■新・やる夫の関が原戦線異常アリ 番外25 「吉村宣充 その後」
835 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2011/07/26(火) 20:54:46 ID:a1Yz/tzA

そういえば、そろそろ 「クリスマスまでに終わる」 が切実になってきました





836 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2011/07/26(火) 21:22:35 ID:TT/vdIYU

この調子なら関が原本戦はクリスマスまでには終わるでしょうねw





837 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2011/07/26(火) 21:38:41 ID:xl2IwNgI

大好きな作品だから、まだまだ続けてほしい





839 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2011/07/26(火) 23:07:46 ID:w6/tkPCk

終わったら、また一から始めれば良いさ
奥さんもそう言ってたじゃないか





843 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2011/07/27(水) 00:24:02 ID:k.8YkQL.

今んとこ風呂敷を畳み終わったのは……
蜂須賀家政と 鳥居元忠と 山口宗永と 織田秀信と 北政所と え~と……

今ひとり風呂敷を畳むため 今から番外を投下します





844 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2011/07/27(水) 00:25:11 ID:iL4eyFcU

あら、今から?





845 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2011/07/27(水) 00:26:41 ID:AjYflOK2

ヒャッハー、番外だー





846 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2011/07/27(水) 00:26:58 ID:k.8YkQL.

<番外25 吉村宣充 その後>

元和5(1619)年
ここでは事情は述べないが
福島正則は越後国高野井4万5千石と45万石の大減封となり
多くの家臣はその職を解かれた


   ' , \、 、|       ヽ   l / /    ヽ,   / /  /
  ``ヽ  ヽヽ! ,.       ヽ  i/ , '.     !/ /  /
  、 ヽ\ ` l_/ /`ヽ、   ヽ/ / ,. ' ´ヽ l ,'/'´   /__
  、 ヽ、 ,へ、/ ,ヘ``ヽ、ヽ. ` / /,. -‐,´ _!,-、 / /'´/
 ヽ\`` l l^ヽ,',  ',  oヽ`、} レ/o   ,'  〉"^l//'´/
   \、 l l r' ',  ー―‐",`ー´`ー―‐'  //_',/_,. -;ァ
    ,.ゝ-\ー、 ','"""""  ノ_ ゛゛゛゛` /'_j /  /     ……クソったれ
    ``,ゝ-ゝ、_',       __     /-/_/
     ´ ̄``ー,ヘ           /=''"´
          ,'、 `ヽ、,:' -‐-   ,/'``>、
         ノ`::ー-、_\__,/_,. ::'´:::::冫二ニ77ー-
  ,...-、‐ニ二{{:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ニニニ〃::::::::  ← 吉村宣充
  :::::::::ヽニ二ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/二二ニ〃:::::::::::


吉村宣充は本多忠政 次には森忠政に再仕官するが
家風が合わなかったのか どちらもほどなく暇をもらい
伊勢に渡り そこで隠遁生活を送ろうとした





849 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2011/07/27(水) 00:28:27 ID:k.8YkQL.

しかし 隠遁生活といっても先立つものは必要だ


     /             / ̄ ̄   ヽ
    /           -----,,,,,,, //   ヽ
    /          / ||    ヽ  /   |
   /           |  ||     | ヽ /  .|
   |    |   ||  . |  ||     |  ヽ /  |
   |    |   ||  , |  .||     |  ヽ/  ,|
   |    |  | | |   |  |     |   |/ / |
    |  | ,|  | | |   |  |   /|   |// ,|      あのね わたしは大企業の社長の娘でも
    ヽ  | |  ,| | |   |  |  /==-,ノ  |/^ヽ
    ,ヽ  | |  | | |   |,    /,,.... ヽ彡.|¬ |      なんでもないんですからね
     |  L L  LLL_____|  ( / | );;ヽ |ミ .|へ |
     |  -ヽ ミ/ /( ),ヽ    | '''' | ,|ミ |ヽ |      あなたも ちょっとは働いて生活費を工面しなさいよ
     |  |/フ ヽミ| | ;;;; |    ー―"" |ヽ /ヽ______
     ||.| ヽ  ヽヽー―"  l  ____   |_/| |ヽ  "''ヽ
     || ||.. \⌒ヽ    ____ヾ/____ヽ   |,| | | || /    \
     ||.|||..| ||ー\  (ー―‐'"  /  /|| | | | |       \
   /|| ||| | || || || ヽ,  ヽ________ノ / // | | | |   ヽ     ヽ
 /  ,|| ||| | || || ||  ヽ     /  // | | |/ ,|    |     /\  ← 宣充室 氏名不詳
/   ヽ|| | | || || ||ー,,___"ー―" ,,,--''    ̄ ̄/    | /  /





850 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2011/07/27(水) 00:29:41 ID:k.8YkQL.

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.l|
::::::::::::::::,─‐、:::::::::::::::::::::/ ̄ ̄ヽ:::::::::::::::::|__
:::::::::::::/   \:::::::::::::::/     .|:::::::::::::::::::/
::::::::::::l       \:::::::/    .|  .|::::::::::::::/__
::::::::::::|         ',:::/    .し./.::::::::::::::::::::/
::::::::::::|         .∨    .__く::/⌒i::::::::/
::::::::::::',、 _,,__       /__|.|..|=l |:::/_ィ
:::::::::::::゙'li||__ \   //. | l┌ .|:::::::::/
::::::::::!⌒l',  ',  \ヽ 〃 。 / ||_ノ::::/    わ 分かったぜ……
::::::::::|r‐ ゙',  ヽ ゚ /  `ー─´  /::::::::/
\::::ヽlr':ヽ    ̄´ 〈      /`イ ̄
  ` ̄ ̄>::ヽ u.  r―ョ   / / ヽ_
    -=ニ二ゝ.._  ` ̄´  /. /////\______
            ''-、__///////////ニニニニ7//ヽ
           .__|__il__//////////======〃////\
         /=〃///////////////      〃///////\
   .__/=〃///////////////,i===〃//////////ヽ
. .////==〃///////////////───〃////////////ヽ
/////==〃//////////////.,──―ヘ//////////////.|
|.////|ニニニ'i,゙'-───‐-ー'" /       | ヽ/////////////|
|////.|    ゙゙''''―─‐‐ー''''"´       \ゝ////////////ヽ


宣充は生活のため浪人者の定番である傘張りの内職を始めた





851 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2011/07/27(水) 00:30:01 ID:QeW207l.

まさか王子で原作設定を持ってくるとはw





852 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2011/07/27(水) 00:30:30 ID:8h3ws8zQ

傘張りしてるベジータとかシュールすぎるw





853 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2011/07/27(水) 00:30:56 ID:k.8YkQL.

意外なことに これが当たった


 これが あの吉村様の作った傘だよ
丶──v─────────────´
    __,____
  /// |ヽヽ\            ゚・ *:  : *・
  ^^^^.|^^^^^^         *・ ゜゚・ * :  .。. .。.:  *゜
     ∧__∧      * ・゜ ゚・ *: . .。.: *・ ゜゚  ・ *  :..
    ( |´・ω・)   。. ・ ・*:.。 ∧,,∧  .∧,,∧   .:* ・゜
    (つ  )      ∧∧(´・ω・`)(´・ω・`)∧∧      いいな~
     U  U      (´・ω・`).∧∧) (∧∧(´・ω・`)
               | U (´・ω・`)(´・ω・`) と ノ      僕も欲しいな~
                u-u (l    ) (    ノ u-u
                    `u-u' `u-u'


宣充の傘は「吉村傘」と名がつき飛ぶように売れ 注文が殺到した





856 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2011/07/27(水) 00:31:57 ID:Dv9TwkH.

ベジータ傘w





857 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2011/07/27(水) 00:32:37 ID:k.8YkQL.

ところが宣充は これを全く喜ばなかった


     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
     /::::::::::::::::::::::::::::/ ̄ ̄ ̄`、::::::::::::::::::::::::::::::::/
    ./::/ヽ:::::::::::::/   /|    ヽ::::::::::::::::::::::::::://|
    .!::/   |::::::::/.   / ヽ    .|:::::::::::::::::::::::::::::::::/
   |ソ   |:::::/    .//⌒ |.  |:::::::::::::::::::::::::::::::/
   |     l:::/      __   |.  |::::::::::::::::::::::::::::/
   l.   ∨.     / .__〉 .ゝ ノ:::::::::::::::::::::::::::/_   ふざけんな!
  /.|\  ヽ | /. /..r'"l     ヽ:::/⌒ヽ::::::::::::::::/
  ヽ\_ヽ、} !{/,.o'´/        / )  |:::::::::::/    俺は傘職人じゃねえっ!!
   \.ヽ_゚/ミ='ヽ─´.     |.   /ヘi  /:::::./
      ',  ノ           U  /ゞノ /:::/
      .', ヽィレ⌒>        (ヽ^./ ̄
      ',  ', ̄ ̄´ヽ      / ̄ \____
      ',   ', ./'7⌒l       /     |ノ/////冫ニニ77
       \ ヽニ--'/   ./  \////////.|ニニ.| |
          \.ゝ-'´   /  _//////////.|─ニ.| |
          /./\______/ヽ二´/////////////レ-二//
       //////// /=/ソ///////////////ソ=.//
     |//////// /===/ソ///////////////ソ==./


宣充は傘張りの仕事を辞め
生活の糧を街角の辻番人すなわち警備員に求めた





859 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2011/07/27(水) 00:33:55 ID:SL5K5x4E

もったいない





858 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2011/07/27(水) 00:33:48 ID:iL4eyFcU

このツンデレめw





862 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2011/07/27(水) 00:34:51 ID:k.8YkQL.

すると今度は 高名な宣充をひと目見ようと
見物人が辻に押し寄せて来るようになった



      ∧,,∧  .∧,,∧
  ∧∧(`・ω・´)(`・ω・´)∧∧   ほらほら あの方が有名な
 (`・ω・´).∧∧) (∧∧(`・ω・´)
 | U (`・ω・´)(`・ω・´) と ノ    吉村宣充様だよ
  u-u (l    ) (    ノ u-u
      `u-u'  `u-u'



これで どうなるかは もう明らかなことであろう





864 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2011/07/27(水) 00:36:08 ID:k.8YkQL.

                            .(
                             ).
                              ( r
                _,..,、,,_           .(リ.
             .,ノ'″  .¨''‐y  (^'‐u_    {!(
             /′       ^┐(  ^┐   .|| (
            .}          .'>}   \  「 .〔
            }    ._,,、v、._ \_      {,   ,|
            .〕    | ,,,、._゙\.\ ┐ ,i'゙,rー:|l   ノ ,i}
            .〔  _,  .ト'フ″.^‐,\.7, { },「z(/}  .//フ
            .゙''^フ   |ヘ   ゙':厶゙l. |.|ノノ 〔} .ア゙/′     〈 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ./¨¨'-、  ノ 、  .リ<    .o (巛[o ヘ|}  ,ノ′      〉
        .|   .゙∨ .   \____,;;;,.,、r';|゙ 厶yyr'.〕 ,ノ        〈    貴様等ぁ~~
        .}      .′  _,ノー'''^¨ ̄  ^^フ.´¨.リ′        |
         }   ./'l、    ″     _,v-、,,_  .'i.         〉   この宣充様を
         .\  .(,           i|、---:┤  .>        〈
 ,_        .゙'ー、.,.¨'¬-、       .¬''''''^″ ,「         l     見世物扱いするのか……!!
  ¨ーv.,,_        .¨^''''ァ'|v        ノ''''^ .,ノ        _ノ
     `^¬ー--、、,,,   .} .ミ>v.,_         ,ノ    -=二 ̄
    .`^冖冖''''ニフ二v-ヾ}  \ `¨''¬ー-vv、、、r′       ̄ ̄\_______________
       ー''^¨″    .}   \      . -、.).
            、、、、、)、.,,,__ ^-y    .} .゙'l八,
                    ̄¨^'冖¬ー┴、,.〕 \
                            .^'\,>¬─--v,.,,


宣充は この仕事も辞め墓守で日銭を稼ぐ身となった





866 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2011/07/27(水) 00:37:53 ID:k.8YkQL.

/,..-=ミ:. :. . .   .  .  .  . \〉
rく:.、:::::::. :. :. :. :.  :. :.  :.  :. ヽ
::rヘ、:、::ミヘ,::.. :. :.  :. :.  :.  :. :.∨
小.:::\ヽ |:i ::.', ',: :. ::. :.:. ::. :.|
ヘ. ::\ヽ  |:| :: } :!| :', :::.. ::.:. ::; .::|
ト、:::: 冫   j:川 | :!| ;:| |::; ::l:: .:|:::;ハ
i:,-〈/  ⌒ヽ{j } :!| :i::| !:i| :|:| .::ル′
|ハn〈  、y`Tナト、ノ川 jノノ川ノノ
|! |r'ハ;  ヨ !:{ j``'' '7r'T彡     あんたね~
|::.、 l|  ヘ、 `'ァ   {ー',rく
l:::|:lーiリ u ゙゙'  ̄    {`¨´{ }}     日々の食事にも困るようになって
i:::|:l::イト        ′ , 〃
l:::|:l:::|:}  `  、 ⌒^ . イ|       これから先どうすんのよ!
l: j」斗!     `T:〔::| ::|:|:|
〔 |: |:ト 、    トjメrく:jノ
 `トい、 ` ー'  ノ ノ `ヽ
      `¨¨¨¨¨¨´/   ハ



当然その生活は日に日に貧乏のどん底に陥っていくのだが 宣充は気にも留めなかった



            イ/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::iレ':::::::::/
.            |:::::/⌒ヽ,::::::::::::::::::::::/ ̄ ̄ ̄ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::/
.            |:::/    ',::::::::::::::/       |:::::::::::::::::::::::::::::∠_
.            |:::|     ',::::::::/.  l       .|:::::::::::::::::::::::::::::::::::/
.            |:::| u   ',::::/   し     /::::::::::::::::::::::::::::::/
              レ′     ∨          ヽノ⌒ヽ:::::::::::::/
             ヽ| ̄\       /二二ゝ | ト- /::::::::::〈
                 `t 、_\ l |l 〆 'ー'/    ,i ソ /::::::::::::,二ニ=-    知るか!
         y'"_ ゙̄'―ヘ___ヽ_ア ミ'='イ──′   ,r__ノ'──'"
      ノ//////////`i    ノ    ,ゝ    /,!  \/////r''ー──、  どうにか なんじゃねえのか!?
     /::/ ̄ ̄ ̄ヽ//.\ .く -__ノ    / /   /|/////リ      ヽ
    .f///       |..////|\  =  /  /.ノ  /_,|//////| ̄ ̄ヽ
../ ̄ ̄i′ー──‐゙r〈/////.| .\─―´   / ̄ ̄ ̄.|//////|   │
// ̄ ̄ト_,.     ///////\,、 \__/    _.///////.|ー、  }
//   ./ ̄`─-ヘ|/////////`''ー__/__r'"゛..//////////|  \





868 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2011/07/27(水) 00:39:35 ID:k.8YkQL.

そんなある日
これも浪人となっていたかつての同僚・大崎長行が宣充のもとを訪れた


       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
        /::/::/.::l/::V::/::::!::V/:::::`ヽ:::::::::ヽ
.      ,′′.:::::::|::::/:/:::|::|::::::::::::::ヘ::::N:::::::}
.      {/|::::::::::::::ハ::ト、:::::|:::::::::::|:}:::::::V:::::|ハ|
        |::::::|::::::ト|::ト{:::::|::::::/:从/|::::|:::::リ
.        |:::::|从|ーtテ戈::::::/:イtテァ}::/:::イ|
          レl {:::ト  ̄  ヽ/イ   ̄lハ:/}/
        ヽヘト          l::/ノ
         |::ヽ     ‐'     ハ´     おう 元気か?
.           _|/::|ヽ、   ーヾヽ. イ::::ト、
        /:::::::|   \   ムij |::::::::∧
        /:::::::::|ヽ、 __ 二r― 、ナ::::::::∧
.       /:::/ヽ::| //     V } /∧:::∧
_  ,......-‐:'/:::/:::::::|リ ,′   |   V//.::∧::∧ー.... __
::::::::::::::::::/::V::::::::::|| , ′   |   |/:::::::::∧:::|::::::::::::
:::::::::::::::::{v'::::::::::::::||    |   |   }}:::::::::::::∧}::::::::::::
::::::::::::::::::::┌―‐‐||    |   |   || ̄ ̄|::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::└――|ト、       |   || ̄ ̄.::::::::::::::::::::  ← 大崎長行
::::::::::::::::::::::::::::::::::::||∧        /||::::::::::::::::::::::::::::::::




 l::::::::::/ |:::::::::::::::::::/       ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
 |::::::/   !::::::::::::::/          l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
 |:::/     !::::::::::/             |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∠.-‐..フ
 レ′    l:::::::/             |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
 }       |:::/              |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
 |      レ′          i     j:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
 |l|\     //        {   丿:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
  `t 、\ l  /     _, ヘヽ l 、く:::,-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
   V\Vl |l. __, -一'_z-亠'`   ヾ' ヘ l::::::::::::::::__ -‐ ' ´
    lヽ_ア!山ィ-‐'´゙“´__/        人  |:::::::::∠ _       ああ 変わりないぜ
      l ノ  く二三 ̄      _-`7  /::::::::::::/
      く_    __    ̄     く ̄ ∠::::::::/         今日は何の用だ?
      l、t二ノ        人__/Y::::::/
        \      , -‐ '       !/ __
       └-- ィ:_:′ -‐一'´  ̄ ̄ ̄   」
         /        - -─    |__ _
     __  ∠ -‐‐-  ───--‐─ 7´ ̄   〉 /ヽ
,  --‐く   ヽ      ─        -─      \
      \     ヽ        ̄ ̄      /    ̄`i





869 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2011/07/27(水) 00:41:48 ID:k.8YkQL.

    レ!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:lヽ l:ヽ
    l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、:.:.:./ リヽ:::lヽ:.:.:、:.:.:.:ト、,、:.:.:.:.:.:.Nト::ヽ:',
    !:.:.:.:.:.:.:/l:.:.:.:.:.:、:.:.:l:ヽ:/::::::::ヽト、;ヽl:::l:.:. /:::,、:リ∨l/:::、lヽ:',リ
    ',:./レrイ::∨ヽl::\!:::::`::∧',ヽ:ヽ、::::::::レ::::::l l::l l::::::::::::l レ
      `!l:::::!rゝ:::::::::::::::::::lヽ:::「`辷-、:ヽ、::::::::/!/'´リ l:::::;ィ:l:l
      !::::、`'ゝ::::ヽ:::lヽ', ヽト--一 `ヽi、::/ l' ̄´ .ト:::,'´リ    ああ 実は俺……
      レヘ::\`\;l `ヽ         .l∧    ' レ'
      _」::::::::ヽ__`              ',  .,'        紀州の徳川家に召し出されることになってな
     /::\::1:::::::::l ヽ           -‐'  ./
    /::::::::::`::.....l、l__ ヽ         , r‐,ァ , '         それで お前に保証人になってもらいたいんだよ
  /:::::::::::::::::::::::::::/ ヽ ` 、.    ´-l:::l' オ_
 、:::::::::::::::::::::::::::::::l .,、 !   `  、   l´l./:::::厂ヽ
:::ヽ.、::::::::::::::::::::::::::l l::::', .ト<ヽ_,-‐、_7‐.l. l::::://´l l
::::::::ヽ 、::::::::::::::::::://:::::::l ',   ヽ ` ヽヽ::l. l:://:::::l ト、
::::::::::::lヽ.、::::O:::ノ ノ:::::::::! l、        ヽl. l' /:::::::l !::::`::::::ヽ‐-、_
:::::::::::::',::ヽ、::://::::::::::::! l ',    l    , ト'_l:::::::::⊥l_::::::::::::` ̄:::ヽ、
:::::::::::::::',::::ヽ_/:::::::::::::::::l l l    l  .∧ ̄ ̄`二ニ-―`‐- 、:::::::::::l::ヽ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l l  !.   !  / ', ./ _ --―一  ヽ::::::::l:::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l l. l !   l.  ', Yフ, '´      __,  l,:::::::l:::::::::',
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l l  !. l   l  ∨て)_ -‐' ´   ̄    `i::::::l:::::::::::!




                 /|/::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                 /| /:::::::::::::::::::::::::::.::::::::::::::::::::
               /::::::レ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
           /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
           |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
           │::::::::::./゙ ̄ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
-y---y_,,_  .',ヽイ:::::::/    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
./  /   /`゙''t',::::::::/    /:::::::::_,-‐'゙ ̄ヽ:::::::::::::::::
   /  ./  | ',,-、|     |:::::/      i!:::::::::::::::
.  /.  /.  / /.|7 ∠ヘ   .|/       /::::::::::::::::      そりゃ目出度い話だ
 /___/  ./. i!. |〈 l.|  ヘ         /::::::::::::::::::::
/   〉. /  | lヽ.!ヽ 。ソ. __ニニゝ/ニニ、:::::::::::/      いいぜ 俺でよかったら
/ ̄ ̄`ヽ.====| |. |  ̄ i!'|イ_ァ__7 |二二〉ミ|:::::::::::::::>
 __<__)   ヽ. ', ',.  〈__ヽ、,,_,,,/〈.__/:::::/ ̄.|
´.___)ヽ、    ヽ. \\ .゙‐'"   .,,//.|\/ ̄ .|  |
../ ヽヘ___)     \,,゙'-`─‐-ー'"_,,-'゙ /\\  / /
.,|─.ナ∧ \     `゙ー─、 ,___/    \ヽ_//
/    /ヘ  .\       / ./         /::::::| ̄´



徳川頼宣に8千石で仕官が決まった長行は 宣充に添え状を書いてもらうことを求め
これを宣充も快諾した





870 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2011/07/27(水) 00:43:04 ID:k.8YkQL.

そして この時……


                | /    \ j冫`ヽ        /
                   | |   ヽ / | 卜  |        /
                  ||  /\ ヾー'  | /     /     ところで お前……
                  |  |/´     ∨/     ´' -,,,_
                |  ||\     _ム,,,,,,,,、__──'''''´   金はあるのか?
                 |、_| / ,,         ヽ、
                 ) ` ´       〉     ヽ
                 /,,  /| ,    /:    !  ヽ、
                  `~'''‐'、   /;;     !   \
                 ̄




                   /:::::::フレ/::/L::::::::::::::::::::::::::::::::V:l
                ー=彡:::::::::l//レ//::/レヘ:::::::::::::::::::::└-、
               ー=ニ;::::::/:::::::::/‐/´:::::/´l/l ⅥWl:::lⅥヽ::::∧
                    /ィ::/:;::::::/:::/::::://::::::::::ヽ∧l、V ∧トl::::::∧
                     /ツ/:::::/:::イ::::イ/l:::/:::::::::::::::::::W::::::::::::::::::∧
                   /´l::|::;:::/」ィzナ  l/::/:::::::::l、:::::::::::::::::::::::::::::N
    )                Nイl/´'i}_了 イ::/l::::::::/ ヽ::::::::::::::::::::::::::|
   ((                   ン′     l/ィィ:::/r^ }::::::::::::::::::::::::|:|
    ))              〈 _        lル' /::::::::::::::::::::::::ハl
    ((                 `>          ノ rf::::::::::::::::::::::::Ⅳ ′
     ))               `)         //::|:::::::::::::::l::/     あるわけねえだろ
     ((                ヽ         /' リ:从::::::::::/l′
.     ))    r‐ 、          {__.  ィ ´       l'  ヽ:::N
     ((   __,j  ハ__            ∧       /   K
      ))r'_レ'{こムニi彳        __r一' ,}    /   /l \
    (tfiニ.ィ¨´{└ヘ.|      __,/ /    /|     /  / |   \-、
     Y \ \__>、 `ヽ _   ´   /   /|     /   ,    ヽ `ー‐
.     ゝ_>‐' /`  l´     /   / ゝ   /    /       |
      \   {     /       ,′  ,'   l   /    /      |





872 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2011/07/27(水) 00:44:11 ID:k.8YkQL.

‐ュ___/ 二二 丶、:::::::://レ /::::/l::/:::::::::::::::::::∧:::::::l:::::|:::::::::::::::::
´ _/ /∠>ー‐┴ ⌒ヽ一…‐≪:::::/l::::::/:W Ⅵ::jヽハ::::::::::::::
    / /´       ヽ  ヽ、 `  `''…‐---≪厶⊥」_ l !:::::::|;::::
.    / /   i  `i        \__         、_ノ)l |::l:|:ハ::
   / /     '、   ヽ ,.-‐-、_    `‐ ニ._ ‐--------‐ '':::j/::W l ハ    尾張時代から勘定を任せてた女中が
   ! l ,    l     '{   __>‐ 、_    `''ー- 、___:::::::.:.:/:.:.:.:j/l':.:::
   ! |,{  〕 ,∧     !ーz个 t 、  `ヽ、   、__/}:.:.:.::.:.::::::/:::!:.:::    結構な銭を貯めていてくれたが
__ム!|!    l ∧   V 小ト、|:.l:\   ` >‐-;--r''´:.:.:.:.::.::::.:.:.::::.:.:.:
 ̄ ̄ヽl    j/_,ム     v j 「`ti:l|:.:.:j`7i下「:.:/-‐ノ:.;イ:.:./:.:.:.:.:.::::/__:.:    そいつも その女中と残った家臣にくれてやった
     l   /ニ -ムr   、Ⅵ `¨`lヽ/l/==l:ル伝ラ=メ///!:.:.:.:.:.:./´__`;
.    i   i    j{   `l !  /      ' ´`¨¨"´ /´ ノィ:.:.:.:〃´ノ ハ    はっきり言って 今の俺は一文無しだな
.    ,′  l‐…''゙^ゞ '⌒゙ハ /              〃:./,ニ、 /:.:/
=‐ ノ 、 ム    `¨゙´ ∧'、  _           // ┘ /l:./
  {-、/ノ  \     rく  ヘ、_            /´ ,.-┬'´:.:.:ハ{
   `¨´     ヽ¬__/∧ヽ/.ィ'‐-、           /   い:.:.:.{⌒ヽ
    l          ヽト||//ハ`¨ `       _. - '´    ヽi\j≫‐
    l        ∨//|  ゝ     _ - ´         _ -'´
    |           // .||   `ニT ´         _ -'´





873 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2011/07/27(水) 00:45:05 ID:k.8YkQL.

              |ヽ
             ,ヘノ:::::ヽ
           /:::::::::::::::::ヽ
        /| /::::::::::::::::::::::::::ゝ
       /::::|/:::::::::::::::::::::::::::::::::::〉/!
       |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://|
       |::::::::::::::;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|    ふん だろうな
      |\:::::::::/  `、::::::::/ ヽ:::::::::::::::|/
      ヽ:::::::::/    !::::/   !:::::::::::/    ……ちょっと待ってろ
      \::::::::>    V    く:_::/
         ヽ「`|〒=。,_ ;'=。ア´|. i
        ‐ゝ、!  ̄ ",  ̄  !ノ
         `∧  ,_ヽ _,、   ∧´
―┬─┬―i⌒/  \.  ̄  / ヽ⌒i―┬─┬─┬―
  !   !  |  | |.  ハ`ー-'´ハ  | |  |  !   !   !



宣充は家族の者にも触れることを許さなかった具足櫃を引き寄せ
そこから何やら探り始めた





871 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2011/07/27(水) 00:44:05 ID:7ZBYofR2

まさか・・・





874 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2011/07/27(水) 00:46:13 ID:k.8YkQL.

         /三三\  /三三\  /三三\  /三三\  /三三\     |
        |三三三||三三三||三三三||三三三||三三三|   人
        |三三三||三三三||三三三||三三三||三三三|   ̄.Y  ̄
        |三三三||三三三||三三三||三三三||三三三|    |
    |    .|三三三||三三三||三三三||三三三||三三三|
   人     \三三/  \三三/  \三三/  \三三/  \三三/
   ̄.Y  ̄
    |     /三三\  /三三\  /三三\  /三三\  /三三\
        |三三三||三三三||三三三||三三三||三三三|
        |三三三||三三三||三三三||三三三||三三三|
        |三三三||三三三||三三三||三三三||三三三|
        |三三三||三三三||三三三||三三三||三三三|
         \三三/  \三三/  \三三/  \三三/  \三三/     |
                                                人
         /三三\  /三三\  /三三\  /三三\  /三三\    ̄.Y  ̄
        |三三三||三三三||三三三||三三三||三三三|    |
        |三三三||三三三||三三三||三三三||三三三|
      |  |三三三||三三三||三三三||三三三||三三三|
     人  |三三三||三三三||三三三||三三三||三三三|
     ̄.Y  ̄ \三三/  \三三/  \三三/  \三三/  \三三/
      |


具足櫃には金300両が入っていた
宣充は そのうちから50両を取り出すと長行にポンと渡した


ヽ,.   '、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/      \:::::::::::::::::::::::::::,'. ヽ::::::::::::::::::| /
ヽ::\   ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/         \::::::::::::::::::::,'  ヽ::::::::::::::::/
 ヽ::::゙'-、.\::::::::::::::::::::::::::::::::/.   i       ヽ::::::::::::::,'    .\::::::::/
  \:::::`'─\::::::::::::::::::::::::/    │         ヽ::::::::/      |:::::/
    \::::::::::::::::::::::::::::::::::::/    /         |:::::/.      /:::/
     \::::::::::::::::::::::::::::::|   ./.           l:::/      l:::/
.==;;;;--─\::::::::::::::,,-ー、::\    〃ー、  -、.  ∨   /   ∨
    \,:::::::::::::::::::::::l i'''、 ヽ::レ.      \\  ヽ、   /  /二ゝ〉
     `''───‐| | -ヽ ̄    〈`'ー\\  ヾ  / //j /
.     ______ソ | /,゙!         ヽ. (_\\. | ./ /_ノ/ / \      くれてやる
   /  /./   ゙=、゙‐'ゝ.         `゙゙゙'''ーニrミノlヽレ―´ / .\ \
.__-リ   |//l     ヽ_`)                 ヽ    /   ヽ  |    紀州への路銀の足しにでもしな
.  |   |//|        ̄ヽ           i-、  __ゝ  ./     ll  |
.  |   l//l            \         ゙=トニニノ  /.      || /
  .l.   l//ヽ       '、  l \,,、       ⌒  _/        ||./
   ヽ  ヽ//ヽ      .ヽ ヽ  `''-.、、     /.l       //
    ヽ  .ヽ//\      ゙', \     l゙"''ッY'フ.  l.         |l





875 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2011/07/27(水) 00:47:10 ID:7ZBYofR2

やっぱりw





877 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2011/07/27(水) 00:47:29 ID:8lpBUs0g

どこで貯めた!





879 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2011/07/27(水) 00:47:43 ID:Dv9TwkH.

そんな大金を持ってたのかよw





880 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2011/07/27(水) 00:47:54 ID:k.8YkQL.

         、___> ´ ヘ   _、__、_ \_
         >   , Ⅳ ヽ!ヽl 、\ヽ  ≦=-
       //レ/WⅥl∧ トト、 l lヘトトトヽ∧
      ´ア 7ィ // N ' lヘl  ヽトl     ∧
      / / /へl /   从     Y´ヽ   ヽl
.     / イ     l l /l/Ⅳ || V ハ   ∧
.       |       lWイソ|从|∧ l|〈 ノ   トl     すまねえ……
.       lヘ  |  l | ´    ′Ⅳl rく  l |
.        Wl从lⅥ          ノ Ⅵ トトヽ      恩に着る
            ゝ_ '       ,   l'l/ `⌒ヽ.
             └t.^    /  /      \
                丶  ∠. /       __>、
                `´rァ‘´   ,   ニ -――┴、
                   || _   彡 ´        ∧
                   ||彡 <            ∧
                〃       、            \
                 /         \           ヽ
               '            ヽ         ∧
                 |            ∧           ∧
                 |          ____|          ∧


この金で長行は
元福島家重臣に相応しい調度を整えて紀州入りすることが出来た





878 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2011/07/27(水) 00:47:29 ID:8h3ws8zQ

なんだ、この格好いいベジータ





884 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2011/07/27(水) 00:49:29 ID:fQcvN57Y

利益を考えない分、利家や岡左内以上にかっこいいかも





883 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2011/07/27(水) 00:49:02 ID:qX/KNNlA

自分の家計をどうにかしろw





885 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2011/07/27(水) 00:49:43 ID:k.8YkQL.

長行が帰路につくと 宣充の妻は大いに怒った


     /             / ̄ ̄   ヽ
    /           -----,,,,,,, //   ヽ
    /          / ||    ヽ  /   |
   /           |  ||     | ヽ /  .|
   |    |   ||  . |  ||     |  ヽ /  |
   |    |   ||  , |  .||     |  ヽ/  ,|    あんた……!
   |    |  | | |   |  |     |   |/ / |
    |  | ,|  | | |   |  |   /|   |// ,|    それだけの金がありながら
    ヽ  | |  ,| | |   |  |  /==-,ノ  |/^ヽ
    ,ヽ  | |  | | |   |,    /,,.... ヽ彡.|¬ |     子供やわたしが飢えているのを
     |  L L  LLL_____|  ( / | );;ヽ |ミ .|へ |
     |  -ヽ ミ/ /( ),ヽ    | '''' | ,|ミ |ヽ |     横目で見ていたっていうの!?
     |  |/フ ヽミ| | ;;;; |    ー―"" |ヽ /ヽ______
     ||.| ヽ  ヽヽー―"  l  ____   |_/| |ヽ  "''ヽ
     || ||.. \⌒ヽ    ____ヾ/____ヽ   |,| | | || /    \
     ||.|||..| ||ー\  (ー―‐'"  /  /|| | | | |       \
   /|| ||| | || || || ヽ,  ヽ________ノ / // | | | |   ヽ     ヽ
 /  ,|| ||| | || || ||  ヽ     /  // | | |/ ,|    |     /\
/   ヽ|| | | || || ||ー,,___"ー―" ,,,--''    ̄ ̄/    | /  /


当然といえば当然だろう





886 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2011/07/27(水) 00:51:55 ID:k.8YkQL.

しかし この妻の言葉に宣充は逆ギレする


 ,'::li /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∨::|
 .|::::∨:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
. |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/¨⌒ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|_
.__|:::::::::::::::::::::::::::::::::/      ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
.\::::::::::::::::::::::::::::::/         ',:::::::::::::::/¨⌒`ヽ:::::::::::::::::::::::::/_
._\:::::::::::::::::::::::::|        ',::::::::::::/       \:::::::::::::::::::::::::/
ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::| |       ',::::::::/        !::::::::::::::::::/
 \::::::::::::::::::::::::::::| l           ',::::/       ト /:::::::::::::/_    馬鹿が!
   \:::::::::::!⌒\フ r‐‐--、     ∨        | ./ :::::::::::::::::::::/
    \:::::ゝr‐、ヽ./ ̄|.ヾ \        / ̄ヽ/⌒!::::::::/     金儲けの方法が分からん以上
    =;;―‐::ヾ 〉 l,  ヽ  \\.ヾ | / // ̄フ/=l ,i::::/
     `\:::::::\,ーム   \`-'/゙=-}l{-./r'ー' _//┌ノ//        この金が遅かれ早かれ無くなることは決まっている!
         ゙̄ニニ- ∧    ̄   /ヘ ` ̄´. /_/二ニ=-
          \::::::::∧       〈_   ィ     /:::::/          だとしたら俺や福島家の武名を
            ̄ ̄|ヘ.   ヽニ二ソ  /| ̄
              / ヘ, \  ⌒  //ヘ              傷つけないために使うのは当然だろうがっ!!
       ______/___ ` ̄ ̄ ̄´ l| ヘ
      /////////////.\\  \       |===-、
   ././///////////////.\\  \      |' |::::::::レ___
  //////////////////////\\:::::`‐- -‐´ }:::::jヽ\\::::`ヽ
  ////////////////////.////|  \::::::::::::::::::::::::::::/ l.  \\::::l


宣充は妻を離別した
あるいは妻の方が愛想を尽かして出ていったのかもしれない





891 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2011/07/27(水) 00:53:33 ID:3U2eUuJw

働け





893 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2011/07/27(水) 00:53:39 ID:CotO/gac

これは妻の方が悪いだろう、この時代では





897 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2011/07/27(水) 00:54:48 ID:Dv9TwkH.

傘張りや辻番を続けて、このセリフを言うならいいんだろうがなあ





889 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2011/07/27(水) 00:53:17 ID:CXZI04EM

さすがに奥さんが正論だろうw





887 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2011/07/27(水) 00:52:52 ID:iL4eyFcU

ヘソクリは夫婦間に秋風をもたらします





892 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2011/07/27(水) 00:53:33 ID:k.8YkQL.

そして時は過ぎ 寛永15(1638)年
今度は大橋茂右衛門が宣充を訪ねてきた


          / ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
       /            ハ
        !   /         !
        |_   i r‐     ∧       よう
      {rヾ、, _,,r≦ハli  /ハ
       >、・t ` ..・_/   r' `i      俺もやっと再仕官が決まったぜ
>、 ____..ゝ. Lr_j_    l┌.ノ:`ヽ.
    //  /i |!ー--、 i!`  _ゞ" i   い
 ./! l  ´: | !、  ̄ ' l!  /     /
_/:::::ゝ. \  l   l   ./ .ノ   //
.::::::::::::::\ >`ー─一 ’___//.::::  ← 大橋茂右衛門
::::::::::::::::::::::.:.. ̄| r────‐‐’.:::::::::




            /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
         ,  l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
         iヽ、l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l ,',
          i:::::::::::::,⌒丶:::::::/⌒i:::::' ´/
          ゝ:::::::i   ヽ/   }:::::::ノ    ほう…… どこにだ?
           \i`i≧、   , ≦i´i::::/
              ゝi '- ・` '・-' ,iノ ´
{ヾニ ̄ ̄"'''‐-- ,_   ゝ  ,,_   ノ    _,, -― ''――==ァ
 ゝ l `ヽ、_  l  l  l`iー''i´ `ヽ、ニ/ ヽi`i ''´l  l  l , - ''"´/
  ヽ  l / 、l  l   li、 ゝ、      _,,ノ /  l  l /、  l  /
   `ー-i:::::::丶、l  l ` 、,, ` ー ´   ノ  l  l/:::::::::i l/
      i:::::::::::::,_ニニ、 l  l` ー-‐ ´  l  l /:::::::::::::/´
      i:::::::::::'ニニニヾ-――''' ´ヽ` ー-、 /:::::::::::::::::::}
      ヽ:::::::::`ァ '" `i         /:::::::::::::::::::/
       i::::::::::::::::::::::::::i    _,,, ‐ i´::::::::::::::::::::::/
       i::::::::::::::::::::::::::i _,. -'''  i::::::::::::::::::::::::/
        ゝ、__,,, -  ̄ "'''- .._i_::::::::::::::::::/





898 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2011/07/27(水) 00:54:50 ID:k.8YkQL.

  _ |  |               . -───────z::|| ̄ ̄`:
/´  `ヽ |  /三三≧、      /    /´   _____| |::||     _|
.r'⌒ヽ ヽ| ./.:三三三≧ 、    l  /  / ̄7    | |::||   |::|
:|    >  |/´ ̄ ̄| `<三≧、 ;  !,/  /   /    |!::!!    |::|
  / ∧ !     \  o`ヾソ! :!ゞ、/o _/       | |::||   ト''   このほど
 /  ソ  .|        ̄   ̄ }::┤   ̄  __ ,,,,   |!::!!    |
 !    /|        ..  -──i  |  " ̄           /へ.. __/    松江藩主となった松平直政様だ
 |   l   \  "         | ∧          ,, イ i:::::::::|
∨   !、.   \         |   \___ ..> "  /,| :::::|        6千石の家老待遇だぜ
. ∨  \__.へ| \      ____( ,、  r''llllllliiiii;;::,   / | :::::|   /
.  \_     ,|   l   /,:;;;iiiiilllllllllllllソ'''"" / ,;;       |:::::::/   /
       ̄`ー!      ;;, \____.. -‐,/  ;;     |::::/   /
        / l |     ;;,  \___/     ,;;     |:∧_/



茂右衛門は出雲国松江18万石の家老という結構な好待遇で再仕官が決まった
ところが……





900 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2011/07/27(水) 00:56:30 ID:k.8YkQL.

::::::::::::::::::;::::::::::::::::::/       \;;;;;;;;;;/        ゙l::::::::::::::::::;::::;::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::/          ゙l、;;,/`         ゙l:::::::::::::::;::::::::::;:::::、
゙l:::::::::::::::::::::::::::::::,l゙          │/          : |:::::::::::::;::::::::::::::/  ..
.ヽ::::::::::::::::::::::::::::|    .,,_       .}"           ,!:::::::::::::::::::::::,,iレ、    貴様! 妥協したかっ!
'-,ヽ、:::::::::.,-‐、,:ヽ,-r ,/`:~ヽ、          ,-  ,/'i、 .'!r'";;,,-'ーi、:::::.rl'"/ ......
、`''゙l‐::::::│ ,,,_.\/`il゙''i"'i、::゙'i、  ヽ   / ,/`::,,,r:ト  `i,/,-.i、 l゙::::::::,,/`: :  ..  6千石とは何事だっっ!!
.ヽ:::::::::::::::l゙ ."../i、゙l,  │  \:ヽ、 .゙ト | ,/  .,i´:./ ゙l   jレ゙i、: ".|::::/ .|: : :  ..
: :`'-,、::: |  .| !',,゙l  ゙l   `'、ヽ  |  .,/_/   ,l゙  ,l|│l゙  レ゙  |: : :     自分を安売りするとは
: : : :|`''-、_゙l  ゙l .l゙.`l, │    `' |i、 , 、,,彡"    ,l゙  ,l゙.,-│ .j゙|   .l゙: : :  
: : : :|   |ヽ、ヽ,ヽi,|  ヽ、    `゙ll|,l,レ'l゙    _l゙  ,l゙'゙/`_/:,!   l゙: : :  ...  武士の心を解さぬ奴めっ!!!!
: : : │  │:`-,,, `'''ミ  .二"'''''''-、 ゙l'"‐ニニニ ̄、  │ ,,r/゙:::::,/  ./ー-,、 ....
,,-‐',,゙l、  .ヽ、::゙'ミ'ー-|、   .,、,_   r|  _,,,,,、   .,―'゙/:::::,/`  .,/     ../∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\
/゙` ヽ、  `'i、::::゙'-,.│   ./'二二,,,"'',,,,,/,|   /.,,r'":::::/   ./
     `'i、   \,、|゙''ト、  .゙l,,,,-‐'ヽ,/―,,-,i´  ,/'',/::_,,/   .,,i´
      `ヽ、   `゙'ヘ,,_`'-、 'l,|、  `  .,,l゙/ .,,‐゙,,彡‐"   ._,/
       `''ー、_    `゙゙''''ヘ,,ヽヽ-,,--‐_/.,,-'"゙`   _,,-‐'゙`
          : `''ー-、,,,_  : `'-"''''''''"゙/: _,,,,―ー'''"`
               `゙゙ニ―i、゙"''''''"..,ニ,,ir   ,,、
                 -'"`ニ`.ヽ   "''"'"`  ´


これを聞くと宣充は激怒し 以降 茂右衛門との交友を一切断ってしまった





901 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2011/07/27(水) 00:56:52 ID:zgsPRyuY

えー





903 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2011/07/27(水) 00:57:30 ID:8h3ws8zQ

気持ちは分かるが理不尽な気がw





910 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2011/07/27(水) 00:58:21 ID:k.8YkQL.

翌寛永16(1639)年
ついに宣充にも再仕官の道が開けた


::::::::::::::::::::::::::::::::/             ',:::::::/                |:::::::::/   _
:::::::::::::::::::::::::::::::|             ',:::/               |::::::/   /
:::::::::::::::::::::::::::::::|                 ∨           _ノ::::/  ./.   /
::::::::::::Y⌒ヽ:::::::\                        ',::::::::/.  /   /
:::::::::::/ r‐.、\::::/   ___                        ヽ::/__/___/
:::::::::::| | .,i ゙ヽ ヽ.  /___\         ___ィゝ__レー──┐
:::::::::::| / _ノ'ヽ     |. \\      /´  //ri.  ||    ‐┘    /三
ヽ:::::::', .ヽ   ヘ      |   .\\    .l  //.   |.   l|    |:::|   /三
  | ̄.\ \ ヽノ    ヽ、  oヽ\  il-彡o    /  .||    |:::|   /三
  |    |\ `くヽヘ    `─―-!''′  l゙―一――´ .   l|_____イ     ̄    ようやく
  |    |//`'-、  )             ヽ        /  ヽ___ヾ__/
  |    |////l  ̄ ヽ        /  `'';;―――'''/―─'"./////|.  |     俺の価値を正しく認めた者が
  |    ヽ///.\`''ー‐.ヽ       `   .イ    ./       //////|.  |
  ヽ   ヽ////.\   \    ヽ二二 '´   /───´//////./.  |      現れたようだな
   ヽ    \.////.\__\           /_____///////./   /
    \   \///////////`ー──‐─'"´///////////////./  /
───‐\   \.///////////////////////////////////  /──
  /.    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  /───
/        .\                              /


宣充は伊勢国桑名藩の松平定綱に1万石で仕えることが決定した





911 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2011/07/27(水) 00:59:32 ID:k.8YkQL.

ところで この時の宣充は
前田家からも3万石での家臣入りを打診されていた
しかし 宣充はこの話を蹴って松平家に仕官した


   / ̄     `ヽ
  /          |
  /   /      |
 ( 、  /     γ-、|
  ||\くγ-二、ゝ  「 )]     おいおい
  | `「 ヽ ` ̄ |―/「) |
_ `| ∟、  ̄ ̄ `━/^     自分を安売りするなという話は
/ ^`|┣━━┓` / |
`/ /ヽ ̄ ̄ ┃// |、_     どうなったんだよ
/ / /`――-^/ _//
_γ(ヽ)丶  、///^/
/::::::ヽ ` ̄ ̄^^/( / /
:::::::::://` ̄ ̄ ̄:::::)/ //





912 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2011/07/27(水) 01:00:47 ID:k.8YkQL.

この件に関する宣充の見解は以下のとおりである


  ゝ:::::::::::::::::::::::::::::|            i|!            j::::::::::::::::::::::::::::::::::/
   ゝ::::::::::::::i'~`、:::!  ,xzュ、                  、ノ:::/⌒ヽ:::::::::::::::::/
  ヽ ゝ::::::::',  ヽ / ___ ヽ             ,x=、 ヽ::/   /::::::::::::::/
   ヾ、 ゝ::::::,   ヾ/ ,'⌒ヽ ヽ  ',  !     /  __ゝ/   /:::::::::::::"
     ヾ::::::::::,    ヽ !     ヽヽ ,  l /   / > '" j   /    j:::::, "/
      ヾ::::::,   !⌒ヽ、   ムヽ,,    / ∠!   /   '    /::::' 〆     馬鹿が!
      , -=-、  l    ヽ____ゝ l | i //_____/   ,'   /:::/
     γ      ヽ      ',                 ,  /:::/        前田家120万石の3万石と
     i        ヽ     ,     j         /ー':/
     l!         ',  ,      `   //    />-'            松平家11万石の1万石……
      〉、        }  ,'、   ヽ二二 -   /|
     /! `       ノ {  ヽ   =     / . |              どちらに価値があるかは一目瞭然だろうが!!
   (            /   ',    ` ー‐ '"     |_≦ミ ̄ミー─
     〉        j    ',              |   ヽ  ヽ
   /   _>─────'"ヽ                  ノ ノ
  /                }、             "   ""
  ゝ                    ノヽ、` ー ─────'"   '"
 /ヽ     ________ん  ` ー─ ────'"



宣充が桑名に入ると それを追ってかつての配下も次々とやってきた
この者たちに宣充は自分の禄を分け与え 当人は千石で質素に生活した





914 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2011/07/27(水) 01:01:53 ID:zgsPRyuY

なるほど、これは説得力がある





913 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2011/07/27(水) 01:01:28 ID:fkGvWnc6

比率の問題か、自分をどれだけ重く見てるかw





920 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2011/07/27(水) 01:04:06 ID:k.8YkQL.

さらに時は流れ 慶安3(1650)年
病床の身となった宣充は息子に遺言を残す


  、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
  >=--::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\           /  /
  :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::__:::::::::::::::::_::::ヽ!::,       /⌒Y´ /     俺は武功をもって大きな禄を得た
  ::::::::::::::::::::::::::::::::::_::>''´ /::7 `¨,  ̄ ,, ,, `ヽ::,     / r=ミ  {
  :::::::::::::::::::::::::::::/  '' '' ヽ::{lト、{   `"''"_   \_,.. --彡 ハ |       だが お前にはとりたてて功がない
  :::::::::::::::::::::::::::ゝ__      ヾ::}/! __ f¨r,,''_ '"´ ハ__   ̄ ̄{ }} |!
  ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ --==ミヽー' ! .| |,,-{!  {/ハ  ̄`  ノ!|l| |!       俺の遺領を継ぐことは辞退しろ……
  ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  /´ノ:7ト;  l -} !,,''- 、 V}   / | }} |!=
  ::::::::::::::::::::::::::::::::/,, / /:/。!ト、 ゝ彡==、;;.,,ヽ} _ - _,..-;| / ./       ただし新たに禄を賜るのならば
  :::::::::::::::::::::::::::::/   ;;';,,  /::::/  |l l| /´    ,ヾ;/ ,.,    j/ /
  :::::::::::::::::::::::::::::i    '' ヽ:::ゝ=彳、 /    У   l\ ヾ''  / ./ /      どんなに少禄であっても断ってはならん……
  ::::::::::::::::::::::::::::::\  ---= `ー,.- ゙''、ヽ  __ノ   ノ  \__ /__/__//
  ::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:::::::ー--:'::::::7ljヽ}-、 くヽ¨!''     `ー-=ニニ
  :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_/=--`-}`¨_,/::ト、   ノ
  `ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  _==、  _/ノ `ー'"  /
     \:::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ _,./   ヽ`¨¨  、      /   /
      ≧==--------/ / -、    }    〉   /   /
              /  {    }  .ノ    /.  /   ノ:


そして その年の4月24日に没する 享年75
翌年には4代将軍に徳川家綱が就任し 文治政治への転換の時代が始まるのであった


                                                <番外25 吉村宣充 その後>おわり





894 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2011/07/27(水) 00:53:51 ID:8lpBUs0g

根っこから武士だったんだなあ





895 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2011/07/27(水) 00:54:10 ID:Pum4R7EI

面子のためなら何でもやる





924 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2011/07/27(水) 01:05:49 ID:8lpBUs0g

傍目から見てる分には格好いいが、身内にはなりたくない





925 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2011/07/27(水) 01:06:51 ID:WZJbaogc

理想の上司、愛せる社長ではあっても旦那には御免被るタイプ





926 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2011/07/27(水) 01:07:46 ID:CM2NkjFM

逸話としてなら侍の美学を感じるけど
奥さん視点だと間違いなくダメな旦那だから評価が難しいw





929 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2011/07/27(水) 01:08:22 ID:oreDCOmM

しかし、福島家の連中は性格はともかく優秀だから
なんのかんので再仕官は比較的容易だったらしいね





922 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2011/07/27(水) 01:05:13 ID:vx2/cEZI

つくづく面倒くさい人だなw





947 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2011/07/27(水) 08:27:53 ID:w4DTBsow

そう思いつつも、こういう人は嫌いになれない










投稿日 : 2011/08/11 | カテゴリ : 新・関が原戦線異常アリ | コメント数 : 24
■コメント一覧
  • No.12162 名前:創造力有る名無しさん 投稿日:2011年08月11日 06:55 [ edit ]

    生き様が美しい



  • No.12163 名前:令和の名無しさん 投稿日:2011年08月11日 07:24 [ edit ]

    本当、つくづくメンツに生きた人達ってのは、こうも見てて楽しく、しかしながら美しいものなのかね。



  • No.12164 名前:令和の名無しさん 投稿日:2011年08月11日 08:21 [ edit ]

    イイハナシダナー



  • No.12165 名前:令和の名無しさん 投稿日:2011年08月11日 09:13 [ edit ]

    吉村の年齢が関ヶ原の時点で25歳というのが意外



  • No.12166 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2011年08月11日 12:10 [ edit ]

    武士だよなぁ。
    今の世の中、こんな人間は絶滅したも同然だし、そもそも生きていける社会構造や民衆心理じゃないもんな…



  • No.12167 名前:名無しの萌さん 投稿日:2011年08月11日 12:26 [ edit ]

    武士に生きて武士に死ぬ、だな
    憧れるけど身内に居たらすげえ面倒臭いんだろうw



  • No.12168 名前:令和の名無しさん 投稿日:2011年08月11日 12:50 [ edit ]

    >>913
    比率もあるけど、親藩か外様かの違いもある。

    ってやり取りをスレでやってたのになんでまとめに入れなかったんやー>管理人さま



  • No.12169 名前:令和の名無しさん 投稿日:2011年08月11日 13:35 [ edit ]

    >ってやり取りをスレでやってたのになんでまとめに入れなかったんやー>管理人さま
    こういう「俺物知りやで」レスをいれたらきりがないこともわからんようなのがスレ消費してんだろうな



  • No.12170 名前:令和の名無しさん 投稿日:2011年08月11日 14:17 [ edit ]

    読んでいる分には面白いけど自分はこうはなりたくないというこの感じ。
    親族ぐらいなら良いけど。



  • No.12171 名前:令和の名無しさん 投稿日:2011年08月11日 14:47 [ edit ]

    >「俺物知りやで」
    もう本スレにはそれを言いたいやつしか残ってないのでまとめでしか読めなくなってしまった。
    先のことネタバレされたくなきゃもっと勉強してこい、とか平気で言えるやつの集まり



  • No.12172 名前:令和の名無しさん 投稿日:2011年08月11日 15:35 [ edit ]

    江戸時代の初期から浪人の内職は傘張りが定番なのか。
    平和な時代になれば需要も増えてたのかな?



  • No.12173 名前:令和の名無しさん 投稿日:2011年08月11日 15:58 [ edit ]

    人間は口先なら実質はどうあれどんな綺麗事でも言えるが、
    命懸けの行為に嘘偽りは無いって言うしな



  • No.12174 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2011年08月11日 18:58 [ edit ]

    しかし、本当に見た目も手先も含めて優秀だったんだろうな。
    それとも、この性格だからこそ民衆にも愛されたのかな。
    俺もこの人の傘欲しいしな。



  • No.12178 名前:名無しさん 投稿日:2011年08月12日 00:26 [ edit ]

    ベジータAAだから尚更とんでもないけど、嫌いになれない人って感じがするな
    自分もこの人の作った傘ほしい レアすぎるだろ



  • No.12179 名前:令和の名無しさん 投稿日:2011年08月12日 00:54 [ edit ]

    この時代イメージが大事でしょ、なめられたら終わりっていうか
    一目おかれてさえいれば没落しててもチャンスがあるっていう。
    他の人と同じじゃだめなんだよ。目立たないと。
    太平の世がくると今度はリストラされないように失敗しないことが大事になってくるけどw



  • No.12180 名前:  投稿日:2011年08月12日 02:05 [ edit ]

    どうしても、こういう生き様に美しさを感じてしまう
    折れても曲がらない刃は美しい



  • No.12181 名前:令和の名無しさん 投稿日:2011年08月12日 03:22 [ edit ]

    べジータ△



  • No.12186 名前:令和の名無しさん 投稿日:2011年08月12日 13:56 [ edit ]

    ※12784
    武士の内職として、体面もあるから刃物を使う系統の仕事や、戦時に備えた24時間待機ができる室内仕事に限られるって縛りがあるのよ
    <浪人は別

    なので、傘の骨を削ったり、爪楊枝や木釘を作るってのが多くなってくるわけ



  • No.12190 名前:令和の名無しさん 投稿日:2011年08月12日 22:19 [ edit ]

    まあ、この時代じゃ奥さんが悪いと言われるよな。再仕官の際の支度金や戦働きの際の軍用金を生活費に回せなんてことを、吉村ほどの武士の妻が言っちゃならないよ。光秀の奥さんは、旦那の病気を治す金を工面するために黒髪をばっさり切って売ったし、あの一豊の奥方は、自分のへそくりで旦那に馬を買わせたりしてるんだからね。



  • No.12208 名前:令和の名無しさん 投稿日:2011年08月14日 14:01 [ edit ]

    名将言行録に載っている192人のうち、wikiでたてられていないのが
    福島家中の福島治重、大崎長行、吉村宣充の3人だけ
    幕末には知名度が高かったんだろうか



  • No.12210 名前:令和の名無しさん 投稿日:2011年08月14日 16:43 [ edit ]

    ※12802
    それ、どちらも後世の創作話だけどな



  • No.12403 名前:      投稿日:2011年08月26日 05:01 [ edit ]

    戦国は現実にはお近づきになりたくない奴ばっかりだが話として聞くにこれほど面白い連中はいない



  • No.19325 名前:     投稿日:2012年05月28日 02:57 [ edit ]

    平田弘史 無名の人々 轡武士 の吉村さん



  • No.26669 名前:令和の名無しさん 投稿日:2020年08月27日 11:14 [ edit ]

    8千石で仕官した友人は快く送り出して、6千石で仕官した友人には安売りするなとぶちぎれる
    うーん 凡俗には差が難しいっす



■コメント投稿
     行間隔の関係でアスキーアートを貼りつけてもズレが酷いことになりますので、
     アスキーアート付きのコメントは削除する方針です。
     荒らしの書き込みに対してレス・言及しているコメントも削除対象ですのでご注意ください。
プロフィール

管理人 : 「ピチカー党員No.11」こと、それ金

       ___
      |それ金|
    z'| ── 、
    / ハ ヘ u ヽ
  人/ノヽ ミ=‐...|_     生活の中心が株になっとる
    }≦ u 爻r.j. |彡}
  (  u  リ У{三≧
   ` ー─t r三勿 {气}
      厂 ̄(三)  `气


◆カウンター(ユニーク)    ◆カウンター(トータル)
       


全記事一覧

RSS

管理モード
ツイート
最新コメント
最新記事
まとめ記事
【歴史系】
【物語系】
【ゲーム系】
【学ぶ系】
連絡先はこちら

苦情・相談などありましたら、
下記のメールフォームにてご連絡ください。
(ファイル添付可能)

連絡用メールフォーム

貰い物紹介

TOP画像募集中

  

ダンジョンマスター作者様からいただいた逸品。
カナ、マジプリティ!



  

  

帽子屋HeII0様からの贈り物、しかも二枚!
各作品に対する愛情が伝わってきます。
帽子屋HeII0様のブログ - 「-simulacra-」

月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
© それにつけても金のほしさよ All rights reserved.