4 名前: ◆WW.IweeeIE [sage] 投稿日:2011/08/15(月) 20:51:30 ID:6VMDx3.A
.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.; .;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.; .;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;. .;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;  ̄ ̄|┌┬───― .;.;.;.;.;.;.;.;  ̄ ̄| | | | ̄ ̄ ̄ / ̄ ̄ \ .;.;.;.;.;.;.;.;.;.  ̄ ̄| | | | / :::::\ .;.;.;.;.;.;.;.;.  ̄ ̄| | | | (人_) ::::::::| .;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;..;  ̄ ̄| | | |___ \.....::::::::: :::,/ カチャ .;.;.;.;.;.;.;.;.;..; .o |└┴─┬── / ヽ カチャカチャカチャ .;.;.;.;..;.;.; °| /⌒| ̄ __, i タンッ .;.;.;;.;.;.;.;  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | .;.;.;.;.;.;  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ノ カチャカチャカチャカチャ .;...;.;.;.;.; | _/ ̄ ̄ ̄| パシッ タン .;.;.;.;.;.;.; _| | ̄| ̄| ̄ .;.;.;.;.;.; (___) |_|
5 名前: ◆WW.IweeeIE [sage] 投稿日:2011/08/15(月) 20:51:59 ID:6VMDx3.A
「しいたけの里を食くってるやつは情弱wwwwwwwww」
1 名前: 名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2011/07/24(日) 12:20:17.51 ID:detteiuw
よさくの切り株最強っていうwwwwwwwww
2 名前: 名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2011/07/24(日) 12:21:03.30 ID:yaruodao
しいたけの里バカにすんなお! 大体よさくの切り株ってなんだおwwwwwww そんなの知らないおwwwwww
3 名前: 名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2011/07/24(日) 12:21:58.87 ID:detteiuw
切り株しらないとかwwwwwwww しいたけ儲はマジ情弱っていうwwwwwwww
6 名前: ◆WW.IweeeIE [sage] 投稿日:2011/08/15(月) 20:52:14 ID:6VMDx3.A
____ /:::::::::: u\ なんだお、こいつ・・・! /:::::::::⌒ 三. ⌒\ マイナーお菓子の分際で、やる夫をバカにするのかお! /:::::::::: ( ○)三(○)\ |::::::::::::::::⌒(__人__)⌒ | _________ \:::::::::: ` ⌒´ ,/. | | | ノ::::::::::u \ | | | ※しいたけの里 : お菓子の老舗メーカー・元禄屋のお菓子 . /:::::::::::::::: u | | | |::::::::::::: l u | | | ※よさくの切り株 : お菓子の老舗メーカー・ロマノフのお菓子 ヽ::::::: -一ー_~、⌒)^),-、 |_|_______| >>1の近所では売っていない ヽ::::::::___,ノγ⌒ヽ)二二二 | | |
___i_ バババババ / i \ もう、頭にきたお! / ⌒三三⌒ ヾ / / こうなったら徹底的に論破して \ ミ / ( ○ )三( ○ )ヽ ./彡 / しいたけが最高だとわからせてやるお!!! \\ i i |i ⌒(___人__)⌒ .|/ 彡 \ ヘ \\─!─ヽ_i_ |r┬-| ノ /\/ヾ \\ ___ i `ー‐´_!l 彡// \彡 ババババババ ミ \\\ ! ! ミ 「!!!!)i! /___________ \ rス了 彡 iJ ̄ 彡 | | | 人 £,,,,ク i!i! i!|i 川 / | | | て / / rrr┬! (ミヾ//| | | て ∠心ソ ニ=-  ̄iJJ ヽ _ / (.| | | __ Y _ Y^Y^Y _ 人人人 て.|_|___________| ___ Y^Y \二二二二二 て _|_|__|_ ダダダダダダダダダ Y^Y^Y Y^Y
7 名前: ◆WW.IweeeIE [sage] 投稿日:2011/08/15(月) 20:52:28 ID:6VMDx3.A
_ |: | __,.|: |__,.,_ _ __ __,.,___,.,__, ,__,.,_ ____ __,.,_ _ _ ,.,___,.,__,, _, _,, _ __,.,___,.,__,,____ ,_. |: | |: | __________ |: | /\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ _,,- |: | // \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ |_,,- |: | ∠/ \_________\ |.i- |: | | ___ | | ̄| ̄||≡| |_ !.l- |: | |/\ \|__|_|_||≡|_ |」___ | |:_| // \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ .,,-''!.i- || ̄| ∠/ \______________\,:::!.i- ||≡| ,;:'""':;, '""':;, '""'':;, |___i ..| | ̄| ̄|||≡| ,;:'""':;,"'':;,"'':;, ||≡| i':::::::::::::'i,,::::::::'i,,::::::::'i, |┐┐|__|::::| | _| |||≡|i':::::::::::::'i::,:::i,::::i, ||≡| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |┐┐|||| :::| └| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ||≡|:::::::: | |┐┐|||| :::|__| | ─┐ ||≡|:::::::: | ├―――‐| | |  ̄ |: ̄|:::::::: | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ,、,.|,.、.,|、.,.,,.、.,、,.、.,.,,.、.,.,,.、.,.,,.、.,.,,.、.|,、,.、.、、.,,.、.,.,,.、.,.,,.、,.,| |、.,.,,.、.,.,,.、.,、.,.,.,,.、.,、.,.,.,.,.
8 名前: ◆WW.IweeeIE [sage] 投稿日:2011/08/15(月) 20:53:12 ID:6VMDx3.A
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::__:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |: |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: __,.|: |__,.,_ _ __ __,.,___,.,__, ,__,.,_ ____ __,.,_ _ _ ,.,___,.,__,, _, _,, _ __,.,___,.,__,,____ ,_. |: |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: |: |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:__________:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. |: | :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. /\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :._,,- |: | : : : : : : : : : : : : // \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ : : : : : : : : : : :|_,,- |: | . : . : . : . : . :∠/ \_________\ : . : . : . : . |.i- |: | : : : : : : : | ___ | | ̄| ̄||≡| |_ : : : : : :|.l- |: | : : : : |/\ \|__|_|_||≡|_ |」___ : :| |:_| // \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ .,,-''!.i- || ̄| ∠/ \______________\,:::!.i- ||≡| ,;:'""':;, '""':;, '""'':;, |___i ..| | ̄| ̄|||≡| ,;:'""':;,"'':;,"'':;, ||≡| i':::::::::::::'i,,::::::::'i,,::::::::'i, |┐┐|__|::::| | _| |||≡|i':::::::::::::'i::,:::i,::::i, ||≡| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |┐┐|||| :::| └| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ||≡|:::::::: | |┐┐|||| :::|__| | ─┐ ||≡|:::::::: | ├―――‐| | |  ̄ |: ̄|:::::::: | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ,、,.|,.、.,|、.,.,,.、.,、,.、.,.,,.、.,.,,.、.,.,,.、.,.,,.、.|,、,.、.、、.,,.、.,.,,.、.,.,,.、,.,| |、.,.,,.、.,.,,.、.,、.,.,.,,.、.,、.,.,.,.,.
9 名前: ◆WW.IweeeIE [sage] 投稿日:2011/08/15(月) 20:53:23 ID:6VMDx3.A
_ |: | __,.|: |__,.,_ _ __ __,.,___,.,__, ,__,.,_ ____ __,.,_ _ _ ,.,___,.,__,, _, _,, _ __,.,___,.,__,,____ ,_. |: | チュン |: | __________ チュン |: | /\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ _,,- |: | // \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ |_,,- |: | ∠/ \_________\ |.i- |: | | ___ | | ̄| ̄||≡| |_ !.l- |: | |/\ \|__|_|_||≡|_ |」___ | |:_| // \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ .,,-''!.i- || ̄| ∠/ \______________\,:::!.i- ||≡| ,;:'""':;, '""':;, '""'':;, |___i ..| | ̄| ̄|||≡| ,;:'""':;,"'':;,"'':;, ||≡| i':::::::::::::'i,,::::::::'i,,::::::::'i, |┐┐|__|::::| | _| |||≡|i':::::::::::::'i::,:::i,::::i, ||≡| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |┐┐|||| :::| └| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ||≡|:::::::: | |┐┐|||| :::|__| | ─┐ ||≡|:::::::: | ├―――‐| | |  ̄ |: ̄|:::::::: | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ,、,.|,.、.,|、.,.,,.、.,、,.、.,.,,.、.,.,,.、.,.,,.、.,.,,.、.|,、,.、.、、.,,.、.,.,,.、.,.,,.、,.,| |、.,.,,.、.,.,,.、.,、.,.,.,,.、.,、.,.,.,.,.
10 名前: ◆WW.IweeeIE [sage] 投稿日:2011/08/15(月) 20:53:39 ID:6VMDx3.A
___ ハァハァ・・・ / \ どうだ・・・! / u ::::\:::/:: \ まだ反論できるかお・・・? / く○>::::::く○> \ | u (__人__) u | ___________ \ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | | __/ \ |__| | | | | | / , \n|| | | | | | / / r. ( こ) | | | | | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|  ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
「しいたけの里を食くってるやつは情弱wwwwwwwww」 part2
430 名前: 名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2011/07/25(月) 12:39:21.00 ID:yaruodao
これだけいってもまだ分からないのかお! 偉い大学教授もしいたけの里最高って言ってるお!!!!
431 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2011/07/25(月) 12:40:37.96 ID:detteiuw
しいたけ儲マジウゼエっていうwwwwwww 俺はもう眠いから寝るっていう・・・
11 名前: ◆WW.IweeeIE [sage] 投稿日:2011/08/15(月) 20:54:19 ID:6VMDx3.A
____ / _ノ ヽ_ \ ヒャヒャヒャ! /。(⌒) (⌒)o\ ついに反論できなくなって退散したお!! / :::⌒(__人__) ⌒::: \ ________ | ヽr┬-ノ | . | | | . \ `ー'′ / | | | / ` \ .| | | | r .| \.| | | | ┴rェェァ_ |\ |_|________| ──‐‐`ー-イ__)l二二l ̄ ̄ | | |
____ /_ノ ヽ、_\ ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ 「俺はもう眠いから寝るっていう・・・」だっておwwwwww /⌒)⌒)⌒) ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒) | / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // 捨て台詞乙っていうwwwwwww | :::::::::::(⌒) | | | /|^| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ノ | | | \| | | しいたけの里最強論が立証されたおwwwww ヽ / `ー'´ | | | | | l||l 从人 l||l. | | VAIO. | ヽ .---一ー_~、⌒)、⌒)^),| | | ヽ _____,ノ|二二二二|_|_______________|
.
12 名前: ◆WW.IweeeIE [sage] 投稿日:2011/08/15(月) 20:54:31 ID:6VMDx3.A
/ ̄ ̄\ _ノ ヽ、 \ (● )(● ) | (__人__) i なにをやってるんだ、お前は _ _ `⌒ ´ . . | (^ヽ{ ヽ 三三(^ヽ{ ヽ { . i ブベラッ!__( ̄ ヽ ヽ i ヽ ヽ i . ヽ / /_ノ . ̄ヾ i i |,r‐、 .三三i i |,r‐-、 . ノ. / . o゚((○ )) (.( リ`ヽ/ ノ ヽ / ノ / ヽ / .,;;(__人__) リ{ イ― i { イ―イ .,イ .| | | `⌒`ヽ . .ヽ. `ー '/.三.ヽ. `ー '/ / .| .| | .\ . `ー '  ̄ `ー ' ̄ ̄ フ \ /´ ヽ や、やらない夫!? | l \ ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、. ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
/ ̄ ̄ ̄ \ ノし ゙\, .,、,/"u\ なにをするんだお! / ⌒ (◎)ヾ'(◎)u \ それがしいたけの里の名誉を守った | u ⌒゙(__人__)"⌒ u | 偉大な戦士に対する礼儀かお! \ u `ヾ,┬、/` ,/ . /⌒/^ヽ、 )__( ,ィヽ、 / ,ゞ ,ノ ゙⌒" , ゝ、 l / / ト/.\\
13 名前: ◆WW.IweeeIE [sage] 投稿日:2011/08/15(月) 20:54:54 ID:6VMDx3.A
___ _ . / >‐-、\ . /~ヾ, j| 。 } \ だいたい今日は平日だお! /|_ ゚ .,.〉 .ゞー≠ ...\, やらない夫は仕事があるんじゃないのかお! ./ ヾ≦'(_人__) .\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ̄ ̄\ / _ノ \ | ( ●)(●) . | (__人__) おばさんが「やる夫がまた部屋から出てこなくなった!」って | ` ⌒´ノ . | } 泣きながら電話してくるから . ヽ } ヽ ノ なにがあったのかと思って会社を早退してきたんだよ! .> く | | | |
14 名前: ◆WW.IweeeIE [sage] 投稿日:2011/08/15(月) 20:55:08 ID:6VMDx3.A
____ /_ノ ヽ\ / ( ●) (●)、 /::::::::⌒(__人__)⌒\ 会社をサボってまで人を殴りに来るとか・・・ | |r┬-| | 社蓄の風上にも置けない奴だお \ `ー'´ / ⊂⌒ヽ 〉 <´/⌒つ \ ヽ / ヽ / \_,,ノ |、_ノ
誰のせいだと思ってやがる! ___ / \ ___ /ノし u; \ ;/(>)^ ヽ\; | ⌒ ) ;/ (_ (<) \; | 、 );/ /rェヾ__)⌒::: ヾ; | ^ | i `⌒´-'´ u; ノ;; ギブ! ギブ! | | \ヽ 、 , /; | ;j |/ \-^^n ∠ ヾ、 暴力反対だおー! \ / ! 、 / ̄~ノ __/ i; / ⌒ヽ ヽ二) /(⌒ ノ / r、 \ / ./  ̄ ̄ ̄/
15 名前: ◆WW.IweeeIE [sage] 投稿日:2011/08/15(月) 20:55:20 ID:6VMDx3.A
/ ̄ ̄\ / _ノ \ | ( ●)(● | (__人__) . | ノ で、丸一日部屋から出ずに | ∩ ノ ⊃ お前はいったい何をしてたんだ? / ./ _ノ (. \ / ./_ノ │ \ “ /___| | . \/ ___ /
_______ :/ ̄| : : ./ / # ;,; ヽ :. | ::| /⌒ ;;# ,;.;::⌒ : ::::\ : | ::|: / -==、 ' ( ●) ..:::::| ,― \ | ::::::⌒(__人__)⌒ :::::.::::| : はい・・・実はですね・・・ | ___) ::|: ! #;;:.. l/ニニ| .::::::/ | ___) ::| ヽ.;;;//;;.;`ー‐'ォ ..;;#:::/ | ___) ::| .>;;;;::.. ..;,.;-\ ヽ__)_/ : / \ ハァハァ....
16 名前: ◆WW.IweeeIE [sage] 投稿日:2011/08/15(月) 20:55:31 ID:6VMDx3.A
┌────────────────┐ └────────────────┘
┌─────────┐ └─────────┘
┌────┐ └────┘
17 名前: ◆WW.IweeeIE [sage] 投稿日:2011/08/15(月) 20:55:41 ID:6VMDx3.A
____ /⌒ ⌒\ /( ー) (ー) \ /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ ―― というわけで | |r┬-| | 切り株厨はやる夫に論破されて \ `ー'´ / 尻尾を巻いて逃げ出したんだお! r´、___∩∩__, / \__ ´人 ` _ノ ヽ  ̄  ̄ | | / | r / ヽ ヽ/ >__ノ;:::......
/ ̄ ̄\ / _ノ \ | ( ●)(●) . | (__人__) | ` ⌒´ノ 無駄な時間をすごしたな。 . | } . ヽ } ヽ ノ .> く | | | |
18 名前: ◆WW.IweeeIE [sage] 投稿日:2011/08/15(月) 20:56:27 ID:6VMDx3.A
____ /::::::::: u\ /ノ└ \,三_ノ\ ,∩__ 無駄とはなんだお! /:::::⌒( ●)三(●)\ fつuu |::::::::::::::::⌒(__人__)⌒ | | | しいたけの里の名誉を守るための聖戦だお! \::::::::: ` ⌒´ ,/_ | | ヽ i 丿 切り株厨を論破したんだお! /(⌒) / ̄ ̄´ / / /
_,. -┬ fニト、 r'´ 、r | | ,.L | | (_ノ j {. '、\ | }‐イ-上 〉. \ | ノ´ /)゚o | こんなことのために上司に頭下げて・・・ i r‐‐人__) .| ヽ .ノ ` ⌒´ . | 半休までとって・・・ i !, ノ .', ヽ、 . / 情けなくて涙が出てきた・・・ \ . ヽ、 \ |.i | . | |
19 名前: ◆WW.IweeeIE [sage] 投稿日:2011/08/15(月) 20:57:15 ID:6VMDx3.A
/ ̄ ̄\ / _ノ \ | ( ー)(ー) . | (__人__) しかも、論破すらできてないじゃないか・・・ | ` ⌒´ノ .l^l^ln } 相手は飽きて寝ただけだ。 . ヽ L } ゝ ノ ノ / / \ / / \ . / / |ヽ、二⌒)、 ヽ__ノ
___ / \ /ノ \ u. \ !? / (●) (●) \ そ、そんなことないお! | (__人__) u. | \ u.` ⌒´ / あれは反論できなくなった言い訳に違いないお! ノ \ /´ ヽ
20 名前: ◆WW.IweeeIE [sage] 投稿日:2011/08/15(月) 20:58:23 ID:6VMDx3.A
/ ̄ ̄\ / _ノ \ | ( ●)(●) だいたい24時間あれば . | (__人__) もっと有意義なことがいくらでもできただろ | ` ⌒´ノ .l^l^ln } たとえば12時間バイトして .ヽ L } その金で6時間かけて近所のしいたけの里買い占めて ゝ ノ ノ それからたっぷり6時間かけて味わえば / / \ 今頃お前は幸せの王子様だ / / \ . / / -一'''''''ー-、. 人__ノ (⌒_(⌒)⌒)⌒))
/  ̄ ̄ \ /ノ ヽ__ \ /(―) (― ) \ |. (_人_) u | そ、そう言われてみれば・・・ \ `⌒ ´ ,/ / ヽ ./ l ,/ / i (_) (__ ノ l / / ___ ,ノ !、___!、_____つ
21 名前: ◆WW.IweeeIE [sage] 投稿日:2011/08/15(月) 20:59:34 ID:6VMDx3.A
/ ̄ ̄\ / _ノ \ | ( ●)(●) . | (__人__) まぁ、百歩譲ってお前が相手を論破できていたとしよう | ` ⌒´ノ . | } この議論で一番得をしたのは誰だ? . ヽ } ヽ ノ mm /  ̄ ̄ ̄ つノ | | ̄ ̄ ̄
/ ̄ ̄ ̄ \ // \\ / ( ≡) ( ≡) \ | /// (__人__) /// | \__ `ー ' ___/ そりゃ議論に勝ったやる夫じゃないのかお? / ヾ、 // \ ヽフ ヽ_⌒)ハ // | レつ||) i⌒l ミ゚Д゚,,彡⌒) ヽ_ノ  ̄ | | ヽ__"" ヽ_ノ| | ヽ  ̄ ̄ ̄/ ヽ ヽ_ノ  ̄ ̄ ̄ / /ヽ__) (__ノ
22 名前: ◆WW.IweeeIE [sage] 投稿日:2011/08/15(月) 21:01:16 ID:6VMDx3.A
(⊃ ̄ ̄\ (⊃ _ノ \ (⊃ ( ●)(●) いいや、違う | (__人__) | ` ⌒´ノ 一番得をしたのはお前に論破されたやつさ | } \ /ヽ } \ / ヽ、____ノ ) / . | _/ | / ̄ ̄(_) \ \ /| JJJ ( \ / /⊂_)
___ / .u \ な、なんだってー! /((○)) ((○))\ /⌒)⌒)⌒).:::: (__人__) l_j :::\ /⌒)⌒)⌒) | / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // | :::::::::::(⌒) U .| | | / ゝ :::::::::::/ | ノ | | | \ / ) / ヽ / └ー.┘ ヽ / /
23 名前: ◆WW.IweeeIE [sage] 投稿日:2011/08/15(月) 21:02:19 ID:6VMDx3.A
___ / \ ウガー ,---、 \ /\―、 .l l (●) (●) \ | いったいどういうことなんだお!? | | (__人__) | | .| | |!!il|!|!l| / / 何で議論に負けると得するんだお! ゝ |ェェェェ| ノ \ / / | / |
/ ̄ ̄\ rヽ / ノ \ \ i ! | (●)(●) | 例えば、お前が相手の立場だったとして・・・ r;r‐r/ | | (__人__) | 〈_L (`ヽ .} | ` ⌒´ ノ 完全に論破され、しいたけの里の素晴らしさに目覚めたら l` ( ``/ . | } ヽ l . ヽ } その後どうする? |,. l /⌒ ー‐ ィ ヽ
24 名前: ◆WW.IweeeIE [sage] 投稿日:2011/08/15(月) 21:03:26 ID:6VMDx3.A
∩_ 〈〈〈 ヽ ____ 〈⊃ } /⌒ ⌒\ | | そりゃすぐに12時間バイトしに出かけて /( ●) (●)\ ! ! その金で6時間かけて近所のしいたけの里買い占めて / :::::⌒(__人__)⌒:::::\| l それからたっぷり6時間かけて味わって | |r┬-| | / 幸せの王子様になるに決まって―― \ ` ー'´ // / __ / (___) /
____ / \ ── ハッ! i⌒', / ⌒ ⌒\ | つ / u ( ○)liiil( ○) \ なんてこった・・・! | | | (__人__) | | | \ |r‐- l u./ やる夫はあいつが幸せの王子様になる |  ̄ ̄ ,- 、 `ー'´ \ 手助けをしただけだったのかお! \____ ヽ ヽ___) | \⊂_ / \ `ー─── ' ヽ
25 名前: ◆WW.IweeeIE [sage] 投稿日:2011/08/15(月) 21:03:44 ID:6VMDx3.A
/ ̄ ̄ ̄ \ / :::::\:::/\ / 。く一>:::::くー>。 議論とはかくも不毛なものだったのかお・・・ | .:::。゚~(__人__)~゚j \、 ゜ ` ⌒´,;/゜ やる夫の24時間返せお・・・ / ⌒ヽ゚ '"'"´(;゚ 。 / ,_ \ \/\ \ と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;.
/ ̄ ̄\ / _ノ \ | ( ●)(●) . | (__人__) その前に俺の半休かえせや | ` ⌒´ノ . | } . ヽ } ヽ ノ .> く | | | |
26 名前: ◆WW.IweeeIE [sage] 投稿日:2011/08/15(月) 21:04:47 ID:6VMDx3.A
/ ̄ ̄ ̄ \ / :::::\:::/\ / 。く一>:::::くー>。 すまなかったお、やらない夫 | .:::。゚~(__人__)~゚j \、 ゜ ` ⌒´,;/゜ やる夫はもう二度と議論なんてしないお・・・ / ⌒ヽ゚ '"'"´(;゚ 。 / ,_ \ \/\ \ と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;.
/ ̄ ̄\ / ⌒ \ ( ●)( ●) | まぁ、待て .(__人__) .| l` ⌒´ | 確かにお前のしたことは不毛だが { | 議論そのものが不毛というわけじゃないだろ { _ | (ヽ、ヽ / )| | ``ー―‐'| ..ヽ| ゝ ノ ヽ ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
27 名前: ◆WW.IweeeIE [sage] 投稿日:2011/08/15(月) 21:05:50 ID:6VMDx3.A
___ /)/ノ ' ヽ、\ / .イ '(●) .(●)\ どういうことだお? . /,'才.ミ). (__人__) \ . | ≧シ' ´ ⌒` | . \ ヽ /
/ ̄ ̄\ / ⌒ \ ( へ)( へ) | お前の議論の相手は幸せの王子様になれたわけだろ? .(__人__) .| (実際は疲れて寝ただけだが・・・) l` ⌒´ | { | 『正しい議論』のしかたを知っていれば { _ | 参加者全員にとって有意義な議論ができるんだ (ヽ、ヽ / )| | ``ー―‐'| ..ヽ| ゝ ノ ヽ ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
28 名前: ◆WW.IweeeIE [sage] 投稿日:2011/08/15(月) 21:06:56 ID:6VMDx3.A
___ / ⌒ ⌒\ / (○) (○) \ 本当かお! / ///(__人__)/// \ 教えてくれお! | u. `Y⌒y'´ | 正しい議論のやり方を! \ ゛ー ′ ,/ / ー‐ ィ
/ ̄ ̄\ / _⌒ \ | (●)(ー) | ⌒(_,,人__) ホジホジ ま、半休取っちまったから午後は暇だしな | ∩ノ |;;;| } | /_ノ"' } いいだろう・・・教えてやる・・・! /ヽ/ / } ( ヽ /_ ノ 7.ヽ__/ \
29 名前: ◆WW.IweeeIE [sage] 投稿日:2011/08/15(月) 21:08:04 ID:6VMDx3.A
| l / l _人_ / i i `Y /\/\ ー――ー一 " 丶ー一' / / \. \ , ____ y ,__ 〈 | l l | /,儷鑾 Y .,儷鑾 Y _j|_ \. | / | { 建夛 / i建夛 /  ̄|! ̄ \ X. / .ヽ_ ン ヽ_ ン \/ ⌒ ⌒ k 、 /" j "y' i {_ iゝ / i_∠イY ===========⇒\___________∧________ノイ|_,√{ 正しい議論のしかたってやつをな! ''  ̄ ̄ ̄ "  ̄ ̄ !`r'\ {ノ ヾ ,,_,, ,,,_ ノゝ_!ノ_,v'` \ __ イ ー――- _人 \ , -ー- , / \ / `Y | \ / / ヽ \./ __j|__ / i! ! \,  ̄|「 ̄ / ヽ .{i | i | |! / 丶{!、 / ̄ ̄ i | | ( 丶、 _/ }| | ゝ ,, _____ /| ⌒il /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ、__ノ __j!__ ( }'  ̄|! ̄ ヽ ,,____ /i ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ/ ( }
61 名前:名無しのやる夫さん[sage] 投稿日:2011/08/15(月) 21:38:49 ID:blk12uN.
これは期待
31 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2011/08/15(月) 21:10:08 ID:6VMDx3.A
第一章
┏───────┓ 議論の種類 ┗───────┛
32 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2011/08/15(月) 21:11:33 ID:6VMDx3.A
/ ̄ ̄\ / _ノ ヽ、\ | (●) (●).| . | (__(⌒.) | | `/ / (⌒) 前置きが長くなったが . ヽ / / ./ / いよいよ本題が始まるぞ ヽ/ // / / こ二二⌒) | \ | |ヽ .\ (.__)
___ /)/ノ ' ヽ、\ / .イ '(●) .(●)\ . /,'才.ミ). (__人__) \ 議論の種類・・・? . | ≧シ' ´ ⌒` | 議論に種類なんてあるのかお? . \ ヽ /
33 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2011/08/15(月) 21:13:10 ID:6VMDx3.A
/7 // // __ // . /ノ ヽ\ .// 議論のやり方にも色々あるが . / (●)(●〉/ ここでは決着のつけ方に着目して l (__人_,//l 以下の三種類に分類する . | `⌒// ノ l // ./ 1.討論 . ヽ r-‐''7/)/ 2.議決 / と'_{'´ヽ 3.対話 / _.、__〉 ト, { 、__} |.i ヽ _,.フ .|.|
____ / \ / ─ ─\ / (●) (●) \ どう違うんだお? | (__人__) | ./ ∩ノ ⊃ / ( \ / _ノ | | .\ “ /__| | \ /___ /
34 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2011/08/15(月) 21:14:13 ID:6VMDx3.A
┏──────┓ 討論とは ┗──────┛ / ̄ ̄\ rヽ / ノ \ \ i ! | (●)(●) | それぞれの形式の違いと r;r‐r/ | | (__人__) | ルールについて一つずつ説明していこう 〈_L (`ヽ .} | ` ⌒´ ノ l` ( ``/ . | } まずは『討論』からだ ヽ l . ヽ } 『ディベート』とも言うな |,. l /⌒ ー‐ ィ ヽ
35 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2011/08/15(月) 21:15:30 ID:6VMDx3.A
/ ̄ ̄\ _ノ ヽ、 \ ( ●)( ●) | (__人__) | ../} _ ヽ`⌒ ´ | / / __ 議論と聞いて真っ先に思い浮かぶのがこれだろう (^ヽ{ ヽ { ./ / . / .ノ ( ̄ ヽ ヽ i ヽ / 厶- ´ / ある問題について反対派と賛成派に分かれて .(二 ヽ i i |,r‐i ノ. ヽ / / 意見を戦わせるあれだ ヽ / ノ / r一'´ ー 、  ̄ ̄ ̄) i { イ―イ / .`ー―. 、__ .〈 ̄ ̄ ヽ. `ー '/ / /\ \ `ー '  ̄ ̄! | ヽノ
____ /_ノ ヽ\ / ( ●) (●)、 /::::::::⌒(__人__)⌒\ 朝まで生テレビとかかお? | |r┬-| | \ `ー'´ / いい年した大人が徹夜で延々議論するとか・・・ ⊂⌒ヽ 〉 <´/⌒つ 実に馬鹿げた光景だったお \ ヽ / ヽ / \_,,ノ |、_ノ
36 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2011/08/15(月) 21:16:33 ID:6VMDx3.A
/ ̄ ̄\ / _ノ \ | ( ●)(●) . | u. (__人__) | ` ⌒´ノ ・・・お前がそれを言うのか? . | } . ヽ } ヽ ノ i⌒\ ,__(‐- 、 l \ 巛ー─;\ | `ヽ-‐ーく_) . | l
___ /)/ノ ' ヽ、\ だけど妙な話だお / .イ '(●) .(●)\ あいつら決着つける気がなさそうだお . /,'才.ミ). (__人__) \ . | ≧シ' ´ ⌒` | あれじゃあ、何のために議論してるかわからんお . \ ヽ /
37 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2011/08/15(月) 21:17:38 ID:6VMDx3.A
/ ̄ ̄\ _ノ ヽ、 \ ( ●)( ●) | (__人__) | ../} _ ヽ`⌒ ´ | / / __ いいところに気がついたな。 (^ヽ{ ヽ { ./ / . / .ノ ( ̄ ヽ ヽ i ヽ / 厶- ´ / 実は『討論』においては .(二 ヽ i i |,r‐i ノ. ヽ / / 相手を納得させる必要はまったくない ヽ / ノ / r一'´ ー 、  ̄ ̄ ̄) i { イ―イ / .`ー―. 、__ .〈 ̄ ̄ ヽ. `ー '/ / /\ \ `ー '  ̄ ̄! | ヽノ
____ /ノ ヽ、_\ r ⌒j /( ○)}liil{(○)\ / / / (__人__) \/ / / ) | |i|||||||i| / / / / それじゃあますます不毛だお! \ |ェェェェ| / '` ´ / どうやって決着をつけるんだお! r´ (⌒'ー―- イ′ ´廴 / > 、 ヽ _  ̄ ̄ ̄) / -、 } (  ̄¨´ / ヽ._ __ \ ` --‐'´ `゙' 、_.)
38 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2011/08/15(月) 21:18:50 ID:6VMDx3.A
(⊃ ̄ ̄\ (⊃ _ノ \ (⊃ ( ●)(●) 討論で決着をつけるのは当人達ではなく | (__人__) 『審判』なんだ | ` ⌒´ノ | } \ 審判に『自分達の正しさ』を /ヽ } \ よりアピールできたほうが勝者になる / ヽ、____ノ ) / . | _/ 無論、間違いを指摘して | / ̄ ̄(_) 相手の『正しさ』を攻撃するのも有効だ \ \ /| JJJ ( \ / /⊂_)
____ / \ / ─ ─\ / (●) (●) \ | (__人__) | だけど、討論番組に審判はいなかったお ./ ∩ノ ⊃ / ( \ / _ノ | | .\ “ /__| | \ /___ /
39 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2011/08/15(月) 21:20:06 ID:6VMDx3.A
/ ̄ ̄\ / _ノ \ | ( ●)(●) | (__人__) その場合、審判は視聴者がつとめる | ノ | ∩ノ ⊃ } つまり、お前がその番組を見てどう思ったかが /ヽ / _ノ } すなわち『決着』だ ( ヽ / / ノ ヽ “ /_| | \__/__ /
____ / \ / ─ ─\ / (●) (●) \ なるほど、だから番組内では決着がつかないのかお | (__人__) | / ∩ノ ⊃ // ∩ノ ⊃ だけど、やっぱり不毛だお ( \ / _ノ \/ _ノ .\ “ / . \ “ / \ / /\/ \ \ \ \ \ > > > / / /
41 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2011/08/15(月) 21:21:16 ID:6VMDx3.A
/ ̄ ̄\ _ノ ヽ、 \ ( ●)( ●) | (__人__) | ../} _ ヽ`⌒ ´ | / / __ 正しい『討論』を行うためには (^ヽ{ ヽ { ./ / . / .ノ 勝敗を宣言する審判が必要不可欠だ ( ̄ ヽ ヽ i ヽ / 厶- ´ / .(二 ヽ i i |,r‐i ノ. ヽ / / そして、この審判は公正中立でなくてはならない ヽ / ノ / r一'´ ー 、  ̄ ̄ ̄) i { イ―イ / .`ー―. 、__ .〈 ̄ ̄ ヽ. `ー '/ / /\ \ `ー '  ̄ ̄! | ヽノ
_____ ━┓ / ― \ ┏┛ /ノ ( ●) \ ・ 審判の判定に納得がいかない場合 . | ( ●) ⌒) | どうなるんだお? . | (__ノ ̄ / . | / \_ _ノ\ /´ | . | / |
42 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2011/08/15(月) 21:22:20 ID:6VMDx3.A
/ ̄ ̄\ rヽ / ノ \ \ i ! | (●)(●) | 討論というのは一種のスポーツだ r;r‐r/ | | (__人__) | だから審判の判定は絶対だ 〈_L (`ヽ .} | ` ⌒´ ノ l` ( ``/ . | } 文句を言ってはいけない ヽ l . ヽ } |,. l /⌒ ー‐ ィ ヽ
/ ̄ ̄\ / _ノ \ | ( ●)(●) 討論で負けるのは . | (__人__) 審判が悪いのではなく | ` ⌒´ノ 審判に意見を正しく伝えられなかった . | } お前が悪いのだ、となる . ヽ } ヽ ノ mm /  ̄ ̄ ̄ つノ | | ̄ ̄ ̄
43 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2011/08/15(月) 21:22:57 ID:6VMDx3.A
/ ̄ ̄ ̄\ / \ つまり意見の正しさより / ─ ─ ヽ 審判を納得させる技術が | (●) (●) | 重要になるわけかお \ ∩(__人/777/ / (丶_//// \
/ ̄ ̄\ / _ノ \ | ( ●)(●) 極論するとそうなる . | u. (__人__) | ` ⌒´ノ もっともまともな討論の場で詭弁を弄しても . | } 相手につっこむ隙を与えるだけだけどな . ヽ } ヽ ノ i⌒\ ,__(‐- 、 l \ 巛ー─;\ | `ヽ-‐ーく_) . | l
44 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2011/08/15(月) 21:23:09 ID:6VMDx3.A
/ ̄ ̄\ rヽ / ノ \ \ i ! | (●)(●) | それから、審判にもう一つ求められることがある。 r;r‐r/ | | (__人__) | 〈_L (`ヽ .} | ` ⌒´ ノ 判定の理由をしっかりと言わなければならないということだ。 l` ( ``/ . | } ヽ l . ヽ } なんとなくで勝敗を決めてはいけない。 |,. l /⌒ ー‐ ィ ヽ
/ ̄ ̄\ / _ノ .ヽ、\ | (●)(●) | どうしても納得がいかない場合は . | (__人__) .| 判定理由を元に戦術を組み立てなおし | ` ⌒´ ノ 第二ラウンドを開始することになる . r─一'´ ̄`<ヽ } . `ー‐ァ , ) , -'~⌒ヽ、 ノ {. ,ヘ ,l. ゝ、_ .'ヽ). . /, 、 _ /. | . ', . .. .ヽ、 (/ / // / / ...| ...|\..\\ \_) / // / / . . \_\_)、_) ー' {_/ノ ."´
45 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2011/08/15(月) 21:23:59 ID:6VMDx3.A
____ / \ / ─ ─\ / (●) (●) \ なんか裁判みたいだお・・・ | (__人__) | ./ ∩ノ ⊃ / ( \ / _ノ | | .\ “ /__| | \ /___ /
/ ̄ ̄\ / _ノ ヽ、\ | (●) (●).| . | (__(⌒.) | そう、まさに裁判と同じ方式だ。 | `/ / (⌒) . ヽ / / ./ / ヽ/ // / / こ二二⌒) | \ | |ヽ .\ (.__)
46 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2011/08/15(月) 21:25:04 ID:6VMDx3.A
/ ̄ ̄\ / _ノ \ | ( ●)(●) もっともこういう形式をきちんと備えた討論は . | u. (__人__) ほとんどないな | ` ⌒´ノ . | } ネット討論ではほとんどの場合審判がいないから . ヽ } ゾンビ同士のサバイバルゲーム状態になる ヽ ノ i⌒\ ,__(‐- 、 l \ 巛ー─;\ | `ヽ-‐ーく_) . | l
____ / \ . / \ 自分じゃ負けを認めないから . / /) ノ ' ヽ、 \ いくら撃っても死なないわけかお | / .イ '(ー) (ー) u| . /,'才.ミ). (__人__) / その上、時間制限もなしとなったら・・・ . | ≧シ' ` ⌒´ \ /\ ヽ ヽ
47 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2011/08/15(月) 21:26:10 ID:6VMDx3.A
/ ̄ ̄\ rヽ / ノ \ \ i ! | (●)(●) | r;r‐r/ | | (__人__) | さて、ここらで『討論』のルールをまとめるぞ 〈_L (`ヽ .} | ` ⌒´ ノ l` ( ``/ . | } ヽ l . ヽ } |,. l /⌒ ー‐ ィ ヽ
┏─ 討論のルール ─────────────────────────┓
1.参加者は「賛成派」「反対派」「審判」の3つに分かれる。兼任はできない。
2.賛成派・反対派はお互いを言い負かすために全力をつくす。
3.審判は両派の言い分を聞いて、どちらが勝ったかを判定する。
4.審判の判定は絶対である。審判への攻撃は許されない。
5.審判は公正でなくてはならない。意見の偏りがあってはならない。
┗─────────────────────────────────┛
48 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2011/08/15(月) 21:27:11 ID:6VMDx3.A
┏──────┓ 議決とは ┗──────┛
/ ̄ ̄\ / _ノ ヽ、\ 続いて『議決』についての説明だ | (●) (●).| . | (__(⌒.) | 実際問題、公平な審判を用意するというのは難しい | `/ / (⌒) 全員を納得させることもできない . ヽ / / ./ / しかし、決着はつけなくてはならない ヽ/ // / / こ二二⌒) そんな時に使われるのが、この議決だ | \ | |ヽ .\ (.__)
___ ━┓ / ― \ ┏┛ | (●) ヽ\ ・ l (⌒ (●) | 〉  ̄ヽ__) │ どんな風に決着をつけるんだお? . /´ ___/ | ヽ | |
49 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2011/08/15(月) 21:28:15 ID:6VMDx3.A
/ ̄ ̄\ rヽ / ノ \ \ i ! | (●)(●) | 議決とは r;r‐r/ | | (__人__) | 参加者全員で採決を行い 〈_L (`ヽ .} | ` ⌒´ ノ 多数決で勝ち負けを決めるやり方だ l` ( ``/ . | } ヽ l . ヽ } |,. l /⌒ ー‐ ィ ヽ
∩_ 〈〈〈 ヽ ____ 〈⊃ } /⌒ ⌒\ | | /( ●) (●)\ ! ! / :::::⌒(__人__)⌒:::::\| l 国会みたいな方式かお! | |r┬-| | / \ ` ー'´ // / __ / (___) /
50 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2011/08/15(月) 21:29:27 ID:6VMDx3.A
/7 // // __ // 討論と決定的に違うところが二つある . /ノ ヽ\ .// それは―― . / (●)(●〉/ l (__人_,//l 1.参加者全員が審判である . | `⌒// ノ 2.参加者の立場は固定されない l // ./ . ヽ r-‐''7/)/ ――という点だ / と'_{'´ヽ / _.、__〉 ト, { 、__} |.i ヽ _,.フ .|.|
___ /)/ノ ' ヽ、\ 1は分かるお / .イ '(●) .(●)\ 最後には全員が審判として票を入れるお . /,'才.ミ). (__人__) \ . | ≧シ' ´ ⌒` | だけど立場が固定されないっていうのは . \ ヽ / どういうことだお?
51 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2011/08/15(月) 21:30:32 ID:6VMDx3.A
(⊃ ̄ ̄\ (⊃ _ノ \ (⊃ ( ●)(●) | (__人__) つまり、討論のように事前に | ` ⌒´ノ 『賛成派』と『反対派』に決められてはいない | } \ /ヽ } \ 議論中はどちらの立場に立ってもよいし / ヽ、____ノ ) 立たなくてもよい / . | _/ | / ̄ ̄(_) \ \ /| JJJ ( \ / /⊂_)
/ ̄ ̄\ _ノ ヽ、 \ ( ●)( ●) | 議決の場では全員が審判だ (__人__) | ../} 議論には公平な立場で望まねばならない _ ヽ`⌒ ´ | / / __ (^ヽ{ ヽ { ./ / . / .ノ 本当に自分の立場を決めるのは採決のときだけだ ( ̄ ヽ ヽ i ヽ / 厶- ´ / .(二 ヽ i i |,r‐i ノ. ヽ / / ヽ / ノ / r一'´ ー 、  ̄ ̄ ̄) i { イ―イ / .`ー―. 、__ .〈 ̄ ̄ ヽ. `ー '/ / /\ \ `ー '  ̄ ̄! | ヽノ
53 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2011/08/15(月) 21:31:36 ID:6VMDx3.A
━┓ ┏┛ ⌒ ・ ___⌒ / ― 乂____ ━┓ /ノ (●/ ― \ ┏┛ . | (●) | (●) ヽ\ ・ . | (__ノl (⌒ (●) | じゃあ、議論の最中に . │ 〉  ̄ヽ__) | コロコロ立場を変えてもいいのかお? \__/´ ___/ /| ヽ | | |
/ ̄ ̄\ / ノ \ \/`i そのとおりだ! | (●)(●)./ リ . | (__人__)..| / 他の参加者の意見を聞き | ` ⌒´ リ ヒ 自分でも意見を述べ . ヽ // ,`弋ヽ 自分で考え ヽ - ′.Y´ , `ヽ`.l そのうえで正しいと思った方に投票するんだ /〈 `ー〈::....ノ V | ヽ_ー 、 `ヾ_/ // これはなかなか難しいことだぞ! | フ-、`ー┴‐-〃 `ー‐一′
56 名前:名無しのやる夫さん[sage] 投稿日:2011/08/15(月) 21:34:05 ID:R1NnYEdw
意見を変えたとしても人間関係が崩れないようにしないとね 大事なのはどう公正を作り出すかってことかなぁ
54 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2011/08/15(月) 21:32:40 ID:6VMDx3.A
/ ̄ ̄\ / ⌒ \ ( ●)( ●) | .(__人__) .| それから、議論の対象について l` ⌒´ | 直接利害のある人間も参加してはいけない { | そういった人間は公正になりえないからだ { _ | (ヽ、ヽ / )| | ``ー―‐'| ..ヽ| ゝ ノ ヽ ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ̄ ̄\ / _ノ \ | ( ●)(●) . | u. (__人__) それが許されるなら、もはや『議決』じゃない | ` ⌒´ノ . | } 利害の一致する人を何人議論の場に送り込めるかという . ヽ } 議論とはまるで関係のない勝負になってしまう ヽ ノ i⌒\ ,__(‐- 、 l \ 巛ー─;\ | `ヽ-‐ーく_) . | l
55 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2011/08/15(月) 21:34:02 ID:6VMDx3.A
___ /)/ノ ' ヽ、\ / .イ '(●) .(●)\ じゃあ、国会は『議決』じゃないのかお? . /,'才.ミ). (__人__) \ 国会では政党ごとに賛成反対を事前に決定してるし . | ≧シ' ´ ⌒` | 族議員もいっぱいいるお . \ ヽ /
/ ̄ ̄\ / _ノ \ >>1の私見を述べさせてもらえば |. λ⌒丶 l 国会の本質は『議決』じゃない . | l l:::::::::l l 『討論』だ | l l::::::::::l l .l^l^ln l l:::::::::l l 国民が審判として討論を吟味し .ヽ L ゝ┘:::::ソ } 選挙を通してジャッジを下すんだ ゝ ノ ~~ ノ / / \ / / \ . / / -一'''''''ー-、. 人__ノ (⌒_(⌒)⌒)⌒))
57 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2011/08/15(月) 21:35:09 ID:6VMDx3.A
/ ̄ ̄\ rヽ / ノ \ \ i ! | (●)(●) | さて、話がそれてしまったな r;r‐r/ | | (__人__) | 〈_L (`ヽ .} | ` ⌒´ ノ ここらで『議決』のルールをまとめておこう l` ( ``/ . | } ヽ l . ヽ } |,. l /⌒ ー‐ ィ ヽ
┏─── 議決のルール ────────────────────┓
1.参加者は「賛成派」「反対派」「審判」の3つの役を一人でこなす。
2.参加者は公正でなくてはならない。意見の偏りがあってはならず、 判断が自分の考え以外の要素に左右されてはならない。
3.参加者は問題についての直接の利害があってはならない。
┗──────────────────────────────┛
58 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2011/08/15(月) 21:36:12 ID:6VMDx3.A
┏──────┓ 対話とは ┗──────┛
/ ̄ ̄\ _ノ ヽ、 \ ( ●)( ●) | (__人__) | ../} _ ヽ`⌒ ´ | / / __ それではいよいよ最後だ (^ヽ{ ヽ { ./ / . / .ノ 『対話』についての解説を始めるぞ ( ̄ ヽ ヽ i ヽ / 厶- ´ / .(二 ヽ i i |,r‐i ノ. ヽ / / ヽ / ノ / r一'´ ー 、  ̄ ̄ ̄) i { イ―イ / .`ー―. 、__ .〈 ̄ ̄ ヽ. `ー '/ / /\ \ `ー '  ̄ ̄! | ヽノ
____ /⌒ ⌒\ /( ●) (●)\ /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ 対話では、どうやって勝ち負けを決めるんだお? | |r┬-| | \ `ー'´ /
59 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2011/08/15(月) 21:37:18 ID:6VMDx3.A
/ ̄ ̄\ / ⌒ \ | ミィ赱、i .i_r赱 . | ::::::⌒ (__人__) 対話には勝敗がない . | トエエエイ . ヽ `""´} ヽ ノ / く
___ / .u \ /((○)) ((○))\ /⌒)⌒)⌒).:::: (__人__) l_j :::\ /⌒)⌒)⌒) なんですとー! | / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // | :::::::::::(⌒) U .| | | / ゝ :::::::::::/ | ノ | | | \ / ) / ヽ / └ー.┘ ヽ / /
60 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2011/08/15(月) 21:38:20 ID:6VMDx3.A
____ :/ \: :/ _ノ iiiii \. \ / (○) (○) \ : | (__人__) |: それじゃ不毛な口プロレスになってしまうお!? \ ` ⌒´ / / ⌒ /⌒Y⌒ヽ ヽ :| \| .i イ | |\ / 人 .\! | \___/ \__/: | /
/ ̄ ̄\ / _⌒ \ 心配いらない | (●)(ー) 対話の目的は相手を打ち負かしたり | ⌒(_,,人__) ホジホジ 結論を出すことではないからだ | ∩ノ |;;;| } | /_ノ"' } だから、そもそも勝敗を決める必要がない /ヽ/ / } ( ヽ /_ ノ 7.ヽ__/ \
62 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2011/08/15(月) 21:39:30 ID:6VMDx3.A
_____ ━┓ / ― \ ┏┛ /ノ ( ●) \ ・ じゃあ、一体何のために話し合うんだお? . | ( ●) ⌒) | . | (__ノ ̄ / . | / \_ ⊂ヽ∩\ /´ (,_ \.\ . | / \_ノ
/ ̄ ̄\ / ノ \ \/`i | (●)(●)./ リ . | (__人__)..| / 対話の目的は同じテーマで話し合い | ` ⌒´ リ ヒ 互いに理解を深めることにある . ヽ // ,`弋ヽ ヽ - ′.Y´ , `ヽ`.l つまり、情報交換みたいなものだ /〈 `ー〈::....ノ V | ヽ_ー 、 `ヾ_/ // | フ-、`ー┴‐-〃 `ー‐一′
63 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2011/08/15(月) 21:40:35 ID:6VMDx3.A
/ ̄ ̄\ / ⌒ \ ( ●)( ●) | .(__人__) .| つまり、お互いに意見を言い合い、 l` ⌒´ | 違う人の意見を理解するのが目的だ { | { _ | (ヽ、ヽ / )| | ``ー―‐'| ..ヽ| ゝ ノ ヽ ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ̄ ̄ ̄\ / / \ \ なんかあんまり面白くなさそうだお / (●) (●) \ | (__人__) | こんなの本当に意味があるのかお? \ ` ⌒´ / / \
64 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2011/08/15(月) 21:41:44 ID:6VMDx3.A
/ ̄ ̄\ / ⌒ \ ( へ)( へ) | .(__人__) .| ところがどっこい! l` ⌒´ | { | やってみると、なかなかエキサイティングなんだぜ! { _ | (ヽ、ヽ / )| | ``ー―‐'| ..ヽ| ゝ ノ ヽ ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ̄ ̄\ / _ノ ヽ、\ 例えばそうだな・・・ | (●) (●).| . | (__(⌒.) | こんな主張をしている人がいたとしたらどうする? | `/ / (⌒) . ヽ / / ./ / ヽ/ // / / こ二二⌒) | \ | |ヽ .\ (.__)
65 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2011/08/15(月) 21:42:01 ID:6VMDx3.A
━━━━━━━━━━━━━━━━ 例 ━━━━━━━━━━━━━━ ,.ィ , - 、._ 、 . ,イ/ l/  ̄ ̄`ヽ!__ ト/ |' { `ヽ ,ヘ N│ ヽ. ` ヽ /ヽ / ∨ N.ヽ.ヽ、 , }. l\/ `′ . ヽヽ.\ ,.ィイハ | _| ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、 |. \ 2012年6月22日! .  ゙̄r=く‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ > . l  ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__ 人類はがっかりイリュージョンで ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ トr‐' / l `___,.、 u ./│ /_ 絶 滅 す る !!!! . ヽ. }z‐r--| / ト, | ,、 >、`ー-- ' ./ / |ヽ l/ ヽ ,ヘ _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´ ./ \、 \/ ヽ/ -‐ '''"  ̄ / :| ,ゝ=< / | `'''‐- 、.._ / !./l;';';';';';';\ ./ │ _ _,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\ ./|._ , --、 | i´!⌒!l r:,=i . | |:.l. /';';';';';|= ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」 )) l. |:.:.l./';';';';';';'! /:.:.| i´|.ー‐' | / | |. ! l . l. |:.:.:.!';';';';';';';'| /:.:.:.:!.|"'|. l' │-==:|. ! ==l ,. -‐; l |:.:.:.:l;';';';';';';';| /:.:.:.:.:| i=!ー=;: l | l. | | / // l |:.:.:.:.:l;';';';';';';'|/:.:.:.:.:.:.!│ l l、 :| | } _|,.{:: 7 )) l |:.:.:.:.:.:l;';';';';'/:.:.:.:.:.:.:.:| |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ' ::::::|; 7 . l |:.:.:.:.:.:.l;';';'/:.:.:.:.:.:.:.:.:.|. \:::::\::::: ヽ ::::::!′ :::| .:/ . l |:.:.:.:.:.:.:∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.! /ヽ::: `::: :::: ....::..../ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
66 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2011/08/15(月) 21:43:06 ID:6VMDx3.A
____ / ノ ヽ\ / (○)}liil{(○) なんだお、これ! / (__人__) ヽ | |!!il|l| | どうしたら、こんな結論が生まれるんだお! \ lェェェl / / ヽ 間違ってることは分かりきってるのに しヽ ト、ノ 中身が気になって仕方ないお! | __ | !___ノ´ ヽ__丿
.r-、 / ̄ ̄\ /て ) / _ノ \ ( _ノ フ. | ( ●)(●) 自分と違う思考パターンを知るというのは ゝ、 〈 | (__人__) / ハ ヽ. | ` ⌒´ノ それだけで十分刺激的で有意義な経験だ /〃 ヘ \ . | } i ! \ ` ーヽ } 丶丶 _ > ヽ ノ、 ゝ'´- 、_ y-、 \ 〈  ̄ う /、 ヽ `ー― ¬、__ノ | > / | r'^ヽ'´ _/ | `く__ノ´
67 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2011/08/15(月) 21:44:35 ID:6VMDx3.A
/ ̄ ̄\ rヽ / ノ \ \ 相手の考え方を理解したうえで i ! | (●)(●) | それでも同意できないとしてもそれはそれだ。 r;r‐r/ | | (__人__) | 〈_L (`ヽ .} | ` ⌒´ ノ 対話の目的は『知る』ことであって l` ( ``/ . | } 相手と意見を合わせることじゃないんだから ヽ l . ヽ } 違ったままで何の問題もない |,. l /⌒ ー‐ ィ ヽ
/ ̄ ̄\ _ノ ヽ、 \ ( ●)( ●) | (__人__) | ../} 同じ意見の人間と対話しても _ ヽ`⌒ ´ | / / __ 自分と同じ意見しかえられない (^ヽ{ ヽ { ./ / . / .ノ それこそ不毛の極みじゃないか ( ̄ ヽ ヽ i ヽ / 厶- ´ / .(二 ヽ i i |,r‐i ノ. ヽ / / ヽ / ノ / r一'´ ー 、  ̄ ̄ ̄) i { イ―イ / .`ー―. 、__ .〈 ̄ ̄ ヽ. `ー '/ / /\ \ `ー '  ̄ ̄! | ヽノ
68 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2011/08/15(月) 21:45:41 ID:6VMDx3.A
(ヽ三/) )) ( i))) / ̄ ̄\ \ / _ノ \ ) もし誰かがいい事を言ったら | ( >)(<) 「確かに自分の考えは間違っていた」と . | ///(__人__) 考えを改めればいい。 | ` ⌒´ノ . | } これは決して恥じゃない . ヽ } むしろこれこそが一番喜ぶべきことだ ヽ ノ ⊂ヽ γ く お前はより良い考え方を知ることができたわけだ i !l ノ ノ | これほど有意義なことはないじゃないか ⊂cノ´| |
69 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2011/08/15(月) 21:46:50 ID:6VMDx3.A
/ ̄ ̄\ / _ノ .ヽ、\ それから、もう一つ | (●)(●) | . | (__人__) .| 対話においては結論の出ない話題も許される | . '´n`' .ノ 例えば―― .ヽ . | | } ヽ.. ノ .ュノ 「 しいたけの里とよさくの切り株の / { ..ニj、 どちらが素晴らしいお菓子か? 」 |. | "ツ \ |. | .l |ヽ、二⌒) ――とかな。
____ /_ノ ヽ、\ /( ●) (●).\ え? / (__人__) u. \ |ni 7 ` ⌒´ . |n そういうのは不毛な議論の代表例じゃないのかお? l^l | | l ,/) U l^l.| | /) ', U ! レ' / . . | U レ'//) 絶対結論でないお!? { 〈 ノ / ..i, ."⊃ rニ / ."'""⌒´ `''""''''
70 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2011/08/15(月) 21:48:02 ID:6VMDx3.A
/ ̄ ̄\ / _ノ \ ( ;;;;( | ( ─)(─ ) ;;;;) 結論なんて出なくていいじゃない | (__人__) /;;/ . | ノ l;;,´ 大体、こんなものの結論なんて | ∩ ノ)━・' 出ないからといって誰が困るんだ。 / / _ノ´ (. \ / ./ │ 繰り返しだが、大事なのは勝敗じゃなくて \ “ /___| | 『知る』ということだ。 . \/ ___ /
/ ̄ ̄\ ( ;;;;( / ._ノ ヽ、\) ;;;;) | (●)(●)/;;/ それに、こういう議論ででないのは | (__人__)l;;,´| あくまで『統一された結論』だ | ./´ニト━・' .l | .l _ニソ } 新たな考えを取り込んだ上で /ヽ、_ノ / 自分なりの結論はだせる __/ / ノ__ / / / `ヽ. これだって十分有意義なことだ /´ ./ ,. ヽ. ト、_,/. |、 ヽ | |/ /
71 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2011/08/15(月) 21:49:07 ID:6VMDx3.A
/ ̄ ̄\ rヽ / ノ \ \ i ! | (●)(●) | r;r‐r/ | | (__人__) | 〈_L (`ヽ .} | ` ⌒´ ノ さて『対話』のルールをまとめてみようか l` ( ``/ . | } ヽ l . ヽ } |,. l /⌒ ー‐ ィ ヽ
┏─── 議決のルール ────────────────────────┓
1.参加者は自分の意見を自由に言い合う。
2.相手の意見を聞くのが目的であり、何かを決めるのが目的ではない。 意見に勝ち負けをつけるのは無意味である。
3.結論を出すのが目的ではないのだから、結論が出ないような話でもいい。
4.相手の意見が自分とは違っていたとしても、 相手の意見を変えようとしてはいけない。あくまで意見を聞くことが目的である。
5.自分の意見は変えてもよい。むしろ変えた方がよい。
┗──────────────────────────────────┛
72 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2011/08/15(月) 21:50:10 ID:6VMDx3.A
┏───────┓ 第一章のまとめ ┗───────┛
/ ̄ ̄\ / _ノ .ヽ、\ | (●)(●) | . | (__人__) .| 三種類の議論についての説明がそろったことだし | ` ⌒´ ノ この章のまとめに入るぞ . r─一'´ ̄`<ヽ } . `ー‐ァ , ) , -'~⌒ヽ、 ノ {. ,ヘ ,l. ゝ、_ .'ヽ). . /, 、 _ /. | . ', . .. .ヽ、 (/ / // / / ...| ...|\..\\ \_) / // / / . . \_\_)、_) ー' {_/ノ ."´
zzzz.... .____ .,-'"~"'ヽ ./⌒ ⌒\./ 。○) ./ (ー) (ー.ノ / ダオー .| (__人___く___,ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ー―--‐一'" ̄ ̄ ̄ ̄
73 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2011/08/15(月) 21:51:15 ID:6VMDx3.A
/ ̄ ̄\ / ノ ヽ /\'ー、 ,, ..,、 | ( ●)( / .\` 、 . // / . | (__人/ \ヽ、,.// ../ | ` / 死 ``77 / パラパラ・・・ . ヽ / 神 / / / ヽ.. / 召 fヽ、/ / , -,./ /./ 還r-、 ヽ ∨,ノ / |. \ 〈\.\,〉 `, f | . \ (ヽ ヽ `.. | | .\ \ ノ
zzzz.... .____ .,-'"~"'ヽ ./⌒ ⌒\./ 。○) ./ (ー) (ー.ノ / ダオー .| (__人___く___,ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ー―--‐一'" ̄ ̄ ̄ ̄
74 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2011/08/15(月) 21:52:18 ID:6VMDx3.A
ィ; _ ___ /::::::', .//^7\ .ミ`ー‐- 、_ ´___/:::::::::::::', //||//:::::::::\.、 . ミ::::::::::/ `ヽ:::::::::::}、 .../ ||::::::::::::::::::::::ヽ.、 .ミ:::::/ / 、 ヽ:::::/ ヽ .,/ /\ :::::::::::::::::::::ヽ:、 Y l ! ヽ Y }./ / \ :::::::::::::::::::|:| ' / { { l ハ } } { / / .\ ::::::::::::::|:| .|{ !ハ八 乂| jノjハ / ',./ / ヽ :::::::::::|:| . j,八 |ィ示ノイノ´て示} / ./ / ヽ | :::::::::::|:| .〃\}` じ 弋ソイ ./ /. ハ } | ::::::::::|:| .jハ ハゝ、 _ ムイ . / /ノjノ jノ .| :::::::::|:| ゴ .ヽ! ヽノ ≧=‐r≦_{ノj./ / | :::::::::|:| ゴ f´介マ´ ../ / | ::::::::// ゴ リ'| |´`-〈/ /.__ | ::::::// ゴ , .;:;:;:;:;:.:.:.:.. .. .{::| .ト::::::./ /ミ;:::}_ | ::::// ゴ ,. ; ,+X'∴゙.':;:;::;:;:.:.:..r‐'´ ̄ヽノ::::(ミ ヽ い:::::: ̄::フ / ::// ・ +:'、+ .:;:;:;:;.:.:.:..{::::::::::::::::: / /丶_ノ::::::ミ〉==::、 .../ ./ .+、', 、 ・ ゙,∵,、 .:;:;:;:;.:.:.:.{::::::::::::::::./ /./^}::::X´ノ、_〉 ヾ::、 .// ., +,∵ ・ ` ∴',+:; . , .:;:;:;:;:.:.:.:....ゝ::::::::::./ /..::_j:::_|_ム_,..ソ }:::}.:;:;:;:. , +: ∵ `'∵',+'∴; ,:;:;:;:;:.:.:.:.. .. .. ..:.:.:.:, . , ; + ;∵ '゙ ` ' ∵',"+',x' ;,'∵,'∴,'+,ヽ;'∴,'+,ヽ;','+';,'∵,'∴, ∵ " .:;:;:;:;:;:;:.`^ ゙..゙ ^ ".:.: ^ ".:.:.:.:.:;:;:;:;:;:;:.
___ / .u \ 待って、やらない夫! /((○)) ((○))\ /⌒)⌒)⌒).:::: (__人__) l_j :::\ /⌒)⌒)⌒) 寝てないお、ちゃんと今起きたお! | / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // | :::::::::::(⌒) U .| | | / ゝ :::::::::::/ | ノ | | | \ / ) / ヽ / └ー.┘ ヽ / /
75 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2011/08/15(月) 21:53:21 ID:6VMDx3.A
/ ̄ ̄\ / _ノ ヽ、\ | (●) (●).| . | (__(⌒.) | 今度寝たら冷式ダイエットやらせるぞ | `/ / (⌒) . ヽ / / ./ / ヽ/ // / / こ二二⌒) | \ 参考 : やる夫で学ぶ冷式ダイエット | |ヽ .\ (.__)
____ / \ / ─ ─\ / ‐=・=‐ ‐=・= \ 宣伝乙だお | (__人__) | \ ` ⌒´ ,/
76 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2011/08/15(月) 21:54:32 ID:6VMDx3.A
/7 // // __ // . /ノ ヽ\ .// . / (●)(●〉/ 気を取り直して・・・っと l (__人_,//l . | `⌒// ノ 議論には三つの形式がある l // ./ . ヽ r-‐''7/)/ おい、やる夫 / と'_{'´ヽ ちゃんと言えるか? / _.、__〉 ト, { 、__} |.i ヽ _,.フ .|.|
____ /⌒ ⌒\ /( ―) (―)\ /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ もちろんだお! | |++++| 」_ キラッ | \ `ー''´ l /
77 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2011/08/15(月) 21:54:48 ID:6VMDx3.A
., ──‐、 / \ . .| _ノ ヽ | ( ●) (●) | (__人__) , -―ーっ | ` ⌒´ノ ( ゝ彡 ̄ . ン } ゙| ̄'| じゃあ、言ってみろ /⌒ヽ、 ノ .|, | __/ ノ \_ィ ´ー‐ィ' ∫ | | / / r_____ ∬ | | / / |i ┌‐┐ | | ( 〆⌒'──r─≒、.((| |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄└‐┘ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____ /⌒ ⌒\ /( ―) (―)\ /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ ・・・・・・ | |++++| 」_ キラッ | \ `ー''´ l /
79 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2011/08/15(月) 21:55:44 ID:6VMDx3.A
/ ̄ ̄\ / _ノ. _\ \ |-─●─●─| | (__人__) | 三分間待ってやる | ` ⌒´ | | } ∧、 ヽ } γ⌒ヽ.\ ヽ、.,___ノ .|(●).| i\、''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、 .ゝ_ノ ^i | |::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_ |_|,-''i⊃l()::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、 [__|_|/〉l/:::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::! ([ニニ/〉:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::| |└―'_〉;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::
____ /ノ ヽ、_\ r ⌒j /( ○)}liil{(○)\ / / >>80助けて!!! / (__人__) \/ / / ) | |i|||||||i| / / / / \ |ェェェェ| / '` ´ / r´ (⌒'ー―- イ′ ´廴 / > 、 ヽ _  ̄ ̄ ̄) ※三つの議論の形式をやる夫に教えてあげよう! / -、 } (  ̄¨´ 例 : 努力! 友情! 勝利! / ヽ._ __ \ 失敗するとやる夫は死ぬ ` --‐'´ `゙' 、_.)
80 名前:名無しのやる夫さん[sage] 投稿日:2011/08/15(月) 21:56:42 ID:L6/6fNvE
とうろん ぎけつ たいわ
81 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2011/08/15(月) 21:58:15 ID:6VMDx3.A
/ ̄ ̄\ / _ノ. _\ \ |-─●─●─| | (__人__) | 時間だ、答えを聞こう | ` ⌒´ | | } ∧、 ヽ } γ⌒ヽ.\ ヽ、.,___ノ .|(●).| i\、''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、 .ゝ_ノ ^i | |::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_ |_|,-''i⊃l()::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、 [__|_|/〉l/:::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::! ([ニニ/〉:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::| |└―'_〉;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::
83 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2011/08/15(月) 21:59:18 ID:6VMDx3.A
, -‐''''"´ ̄``ヽ、 / _ ヽ / >>80 { ____ l _ィニニア二二二ニヽ、j._ ./ \ /\ キリッ | 0Lj/-‐-レノ ノ_ヽ:::`ヽ / (●) (●)\ レ:r、/ イ゚テ ピト`|::| / ⌒ノ(、_, )ヽ⌒ \ 「バルス!」 l:lヘ '" ,j '"/ノ | `-=ニ=- | ヽヽ、 r‐-, /' \ `ー'´ / + 討論!議決!対話!だお! lヽ、  ̄ / \ / _,r┴‐-`v´-‐j-、__ , -‐-、_r┴─'ー‐チト / ̄/:.:.:.:| ̄ ̄`T ̄´|:.:.:.:l´ `ヽ / ヽ ̄`ー-‐'´`''''⌒ヽ / ,':.:.:.:.:.l l l:.:.:.l \ _r‐、-、-、r, 、 ', |:.:.:.:.:.:.! ! !:.:.l ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉 ! ', l:.:.:.:.:.:.l | l:.:.:l / 人〈〈〈〈 ' ' ' /っ l l l:.:.:.:.:.:.! ! l:.:.:.ト/ / ```´-ァ‐'''" / l 、__/:.:.:.:.:.:l | |:.:.:ヽヘ l // / _ ィノ /:.:.:.:.:.:.:! l |:.:.:.:.:l `ーヽ、_ノ´l、______/lニ二」 ____l:.:.:.:.:.:.:.| l |:.:.:.:.:! |_ ( ( ) )_〕| l l`ー‐‐'匸二l ̄ ̄l二フーイ /  ̄ `‐‐'´ ヽ |
84 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2011/08/15(月) 21:59:40 ID:6VMDx3.A
/ ̄ ̄\ / _ノ \ | ( mn)(mn) めがー! . | ////.| |人| | | | |⌒| | めがー! . | | |. | | . ヽ. / / } / ヽ / / ノ ノ \ / ノ,,ノ |\ \ | | \ \ | | \ \
86 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2011/08/15(月) 22:00:43 ID:6VMDx3.A
/ ̄ ̄\ / _ノ \ | ( ●)(●) >>80に救われたな . | (__人__) | ` ⌒´ノ ちゃんと感謝するんだぞ . | } . ヽ } ヽ ノ mm /  ̄ ̄ ̄ つノ | | ̄ ̄ ̄
____ / \ なにを言ってるんだお / -‐'' `゙'ー \ 全部やる夫の実力に決まってるお / (●) (●) \ / ̄ ̄ | (__人__) | ._r、 _r、 _/ \ ´ヽ_/ ` /rト、ヽ\ rト、ヽ\ ー‐ ヽ ヽ ヽ \ 三 ヽ ヽ ヽ \ y ヽ ヽ ヽ 〉 ヽ ヽ ヽ 〉 / ├ / 三 ├ / | ( く ( く | ゝ ヽ ゝ ヽ
87 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2011/08/15(月) 22:01:43 ID:6VMDx3.A
ィ; _ ___ /::::::', .//^7\ ミ`ー‐- 、_ ´___/:::::::::::::', //||//:::::::::\.、 ミ::::::::::/ `ヽ:::::::::::}、 .../ ||::::::::::::::::::::::ヽ.、 ミ:::::/ / 、 ヽ:::::/ ヽ .,/ /\ :::::::::::::::::::::ヽ:、 . Y l ! ヽ Y }./ / \ :::::::::::::::::::|:| . ' / { { l ハ } } { / / .\ ::::::::::::::|:| |{ !ハ八 乂| jノjハ / ',./ / ヽ :::::::::::|:| j,八 |ィ示ノイノ´て示} / ./ / ヽ | :::::::::::|:| 〃\}` じ 弋ソイ ./ /. ハ } | ::::::::::|:| jハ ハゝ、 _ ムイ . / /ノjノ jノ .| :::::::::|:| ヽ! ヽノ ≧=‐r≦_{ノj./ / | :::::::::|:| f´介マ´ ../ / | ::::::::// リ'| |´`-〈/ /.__ | ::::::// {::| .ト::::::./ /ミ;:::}_ / ̄u¨U`\ r‐'´ ̄ヽノ::::(ミ ヽ い:::::: ̄::フ / ─ ─ \ すみません {::::::::::::::::: / /丶_ノ::::::ミ〉==:/ (●) (●) \ 調子乗りすぎましたお・・・ . {::::::::::::::::./ /./^}::::X´ノ、_〉 | (__人__) | フワフワ ゝ::::::::::./ /..::_j:::_|_ム_,..ソ \ ` ⌒´ ,/  ̄'''/ /""" ̄""''  ̄""'!i'"∵"U' ̄" ※ただし成功しても死ぬ  ̄ ∵u
89 名前:名無しのやる夫さん[sage] 投稿日:2011/08/15(月) 22:03:10 ID:EMnud.fA
俺も最期はこんな死神に連れてかれたいわw
88 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2011/08/15(月) 22:02:49 ID:6VMDx3.A
/ ̄ ̄\ / _ノ \ | ( ー)(ー) どの形式にもきちんとルールが存在する . | (__人__) ルールが守られなければ、それはもう議論じゃない | ` ⌒´ノ ただの言い争いだ . | nl^l^l . ヽ | ノ ヽ ヽ く / ヽ \
____ / \ / _ノ ヽ、 \ / (●) (●) \ ルールを守らない人はどうするんだお? | (__人__) . | \ . / ヽ、 ../ \ / ノ _.ノ ( .( )ノ (( .ノ , -─‐──‐-、 / ゚ \ / ; ゜ ° \ l U ; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; l⌒ '"⌒ ヽ、 |;;;;;;;;;;;;;;;;;; u. ; |ー \ . ! u. _ノ′ヽ、__ ∪ ,; \ ,rー、 ゝ。((-‐) ;;;;;;;;;;;)::。 i'′⌒ ̄ ̄` ̄ ̄ ̄ヾ`ヽ ヽ ( ヽ'"(__人___)"'__ ,ノ ヽ、____"___,、___ソノ__ノ ´ ´ `゚~゜´^" ´~`゚゜`⌒ ´"´´゚^゚^ ~゜゚`´^゙^ ^´'゜´^゚´ '゚^´゙ ^ ゚゜
90 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2011/08/15(月) 22:03:53 ID:6VMDx3.A
/ ̄ ̄\ _ノ ヽ、 \ ( ●)( ●) | (__人__) | ../} _ ヽ`⌒ ´ | / / __ そういう人には退場していただく (^ヽ{ ヽ { ./ / . / .ノ これも大切な議論のルールの一つだ ( ̄ ヽ ヽ i ヽ / 厶- ´ / .(二 ヽ i i |,r‐i ノ. ヽ / / これについてはまた後で詳しく述べる機会があるだろう ヽ / ノ / r一'´ ー 、  ̄ ̄ ̄) i { イ―イ / .`ー―. 、__ .〈 ̄ ̄ ヽ. `ー '/ / /\ \ `ー '  ̄ ̄! | ヽノ
.
92 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2011/08/15(月) 22:05:01 ID:6VMDx3.A
/ ̄ ̄\ rヽ / ノ \ \ i ! | (●)(●) | さて、この三つの形式の内 r;r‐r/ | | (__人__) | 一つだけ性質が根本的に違うものがある 〈_L (`ヽ .} | ` ⌒´ ノ l` ( ``/ . | } どれだと思う? ヽ l . ヽ } |,. l /⌒ ー‐ ィ ヽ
___ / /\\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ 対話かお? / (●) (●) \ | (__人__) | ほかの二つは決着をつけるけど / ∩ノ ⊃ // ∩ノ ⊃ 対話はつけないお ( \ / _ノ \/ _ノ .\ “ / . \ “ / \ / /\/ \ \ \ \ \ \ > ) \ / ) ノ / / / / ソ スポン!
94 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2011/08/15(月) 22:06:03 ID:6VMDx3.A
/ ̄ ̄\ / _ノ \ | ( ー)(ー) 残念だがはずれだ . | (__人__) 決着がつくつかどうかは | ` ⌒´ノ 実は大した違いじゃない . | nl^l^l . ヽ | ノ ヽ ヽ く / ヽ \
___ / /\\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / (●) (●) \ じゃあ、どれが仲間はずれなんだお? | (__人__) | ./ ∩ノ ⊃ / ( \ / _ノ | | .\ “ /__| | \ /___ /
95 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2011/08/15(月) 22:07:06 ID:6VMDx3.A
/ ̄ ̄\ _ノ ヽ、 \ ( ●)( ●) | (__人__) | ../} _ ヽ`⌒ ´ | / / __ (^ヽ{ ヽ { ./ / . / .ノ それは討論だ! ( ̄ ヽ ヽ i ヽ / 厶- ´ / .(二 ヽ i i |,r‐i ノ. ヽ / / ヽ / ノ / r一'´ ー 、  ̄ ̄ ̄) i { イ―イ / .`ー―. 、__ .〈 ̄ ̄ ヽ. `ー '/ / /\ \ `ー '  ̄ ̄! | ヽノ
___ /_/\_\ なんだってー! /((○)) ((○))\ /⌒)⌒)⌒).:::: (__人__) l_j :::\ /⌒)⌒)⌒) | / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // | :::::::::::(⌒) U .| | | / ゝ :::::::::::/ | ノ | | | \ / ) / ヽ / └ー.┘ ヽ / /
98 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2011/08/15(月) 22:08:15 ID:6VMDx3.A
/ ̄ ̄\ rヽ / ノ \ \ i ! | (●)(●) | 議決や対話では参加者が r;r‐r/ | | (__人__) | 自分の理解を深めるために議論を行う 〈_L (`ヽ .} | ` ⌒´ ノ l` ( ``/ . | } ヽ l . ヽ } |,. l /⌒ ー‐ ィ ヽ
___ / /\\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / (●) (●) \ 議決は採決のために議論するんじゃないのかお? | (__人__) | ./ ∩ノ ⊃ / ( \ / _ノ | | .\ “ /__| | \ /___ /
99 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2011/08/15(月) 22:09:13 ID:6VMDx3.A
/ ̄ ̄\ _ノ ヽ、 \ ( ●)( ●) | (__人__) | ../} 正しい採決をするためには _ ヽ`⌒ ´ | / / __ 問題をきちんと理解しなければならない (^ヽ{ ヽ { ./ / . / .ノ ( ̄ ヽ ヽ i ヽ / 厶- ´ / だから問題を理解するために .(二 ヽ i i |,r‐i ノ. ヽ / / 議論をしているわけだ ヽ / ノ / r一'´ ー 、  ̄ ̄ ̄) i { イ―イ / .`ー―. 、__ .〈 ̄ ̄ ヽ. `ー '/ / /\ \ `ー '  ̄ ̄! | ヽノ
___ / /\\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / (●) (●) \ なるほど・・・ | (__人__) | ただ決着をつけるだけなら / ∩ノ ⊃ // ∩ノ ⊃ 議論はしなくていいわけかお ( \ / _ノ \/ _ノ .\ “ / . \ “ / \ / /\/ \ \
100 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2011/08/15(月) 22:10:10 ID:6VMDx3.A
___ / /\\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / (●) (●) \ じゃあ、討論は他の二つとどう違うんだお? | (__人__) | ./ ∩ノ ⊃ / ( \ / _ノ | | .\ “ /__| | \ /___ /
(⊃ ̄ ̄\ (⊃ _ノ \ (⊃ ( ●)(●) 討論で理解を深めるのは | (__人__) 実は参加者じゃなくて観客なんだ | ` ⌒´ノ | } \ /ヽ } \ / ヽ、____ノ ) / . | _/ | / ̄ ̄(_) \ \ /| JJJ ( \ / /⊂_)
101 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2011/08/15(月) 22:11:17 ID:6VMDx3.A
/ ̄ ̄\ / _ノ \ | ( ●)(●) 討論では『正しさ』を判断するのは . | (__人__) 参加者ではなく観客(=審判)だ | ` ⌒´ノ . | } だから、正しい判断を下すために . ヽ } 問題を理解するのは観客の役割だ ヽ ノ mm /  ̄ ̄ ̄ つノ | | ̄ ̄ ̄
/ ̄ ̄\ / _ノ \ | ( ●)(● | (__人__) そして、討論の参加者の役割は . | ノ 観客に問題を理解させること、ということになる | ∩ ノ ⊃ / ./ _ノ (. \ / ./_ノ │ \ “ /___| | . \/ ___ /
102 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2011/08/15(月) 22:12:18 ID:6VMDx3.A
/ ̄ ̄\ / ヽ、. _ノ \ | (●)(●) | つまり、討論と議決&対話では | (__人__) | 参加者が誰のために議論をするのか? | ` ⌒´ | という点で根本的に異なるわけだ | } ヽ } 人_____ノ"⌒ヽ / \ / へ \ ( ヽγ⌒) | \ \  ̄ ̄ ̄\__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
___ / /\\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / (●) (●) \ じゃあ討論へ参加することは | (__人__) | 理解の役には立たないのかお? ./ ∩ノ ⊃ / ( \ / _ノ | | .\ “ /__| | \ /___ /
103 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2011/08/15(月) 22:13:20 ID:6VMDx3.A
/ ̄ ̄\ / _ノ \ | ( ー)(ー) そんなことはないぞ . | (__人__) 真面目にやろうと思ったら | ` ⌒´ノ それなりに調べないといけないし・・・ . | nl^l^l . ヽ | ノ ヽ ヽ く / ヽ \
/ ̄ ̄\ rヽ / ノ \ \ i ! | (●)(●) | ただ、自分の理解を深めるためなら r;r‐r/ | | (__人__) | 参加者の立場をとるより 〈_L (`ヽ .} | ` ⌒´ ノ 観客の立場のをとったほうが効率がいいだろうな l` ( ``/ . | } ヽ l . ヽ } |,. l /⌒ ー‐ ィ ヽ
104 名前:名無しのやる夫さん[sage] 投稿日:2011/08/15(月) 22:13:26 ID:R1NnYEdw
なるほど、なるほど
105 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2011/08/15(月) 22:14:26 ID:6VMDx3.A
/ ̄ ̄\ _ノ ヽ、 \ ( ●)( ●) | 討論という形式は他の二つとまるで違うものだ (__人__) | ../} そして、まともな形式の討論は _ ヽ`⌒ ´ | / / __ ネット上ではまず期待できない。 (^ヽ{ ヽ { ./ / . / .ノ ( ̄ ヽ ヽ i ヽ / 厶- ´ / だから、この講座では討論についてはこれ以上述べない .(二 ヽ i i |,r‐i ノ. ヽ / / ヽ / ノ / r一'´ ー 、  ̄ ̄ ̄) これ以降『議論』という言葉を使うとき i { イ―イ / .`ー―. 、__ .〈 ̄ ̄ その中には討論は含まない ヽ. `ー '/ / /\ \ `ー '  ̄ ̄! | ヽノ
106 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2011/08/15(月) 22:15:31 ID:6VMDx3.A
___ / /\\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / (●) (●) \ | (__人__) | じゃあ、討論で勝つ方法は解説しないのかお? ./ ∩ノ ⊃ / ( \ / _ノ | | .\ “ /__| | \ /___ /
/ ̄ ̄\ / _ノ \ そんなものネットの議論じゃクソの役にも立たないぞ | ( ●)(● | (__人__) なにせ相手を論破したって . | ノ 自分が得るものは何もないんだからな | ∩ ノ ⊃ / ./ _ノ 実社会では非常に役に立つスキルではあるけど・・・ (. \ / ./_ノ │ \ “ /___| | . \/ ___ /
91 名前:名無しのやる夫さん[sage] 投稿日:2011/08/15(月) 22:03:57 ID:sypvUfww
名無しのネット議論なんて最後まで飽きない奴の勝ちだよね
107 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2011/08/15(月) 22:16:45 ID:6VMDx3.A
/ ̄ ̄\ rヽ / ノ \ \ i ! | (●)(●) | r;r‐r/ | | (__人__) | さて、これがこの章の総まとめだ 〈_L (`ヽ .} | ` ⌒´ ノ l` ( ``/ . | } ヽ l . ヽ } |,. l /⌒ ー‐ ィ ヽ
【この章のまとめ】 ┏───────────────────────────┓
1.議論には『討論』、『議決』、『対話』の三種類の形式がある
2.それぞれが違ったルールを持っており、 ルールはきちんと守られなければならない
3.討論は観客の理解を深めるために議論をし 議決と対話では参加者自身のために議論をする。
4.このスレでは討論については扱わない
┗───────────────────────────┛
108 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2011/08/15(月) 22:17:00 ID:6VMDx3.A
第二章へ続く
124 名前: ◆WW.IweeeIE [sage] 投稿日:2011/08/15(月) 22:52:57 ID:6VMDx3.A
/ ̄ ̄\ rヽ / ノ \ \ i ! | (●)(●) | おっと、すっかり言い忘れていたが r;r‐r/ | | (__人__) | この作品で主に扱うのは『対話』の形式だ 〈_L (`ヽ .} | ` ⌒´ ノ l` ( ``/ . | } どのように振舞えば有意義な対話ができるのか? ヽ l . ヽ } というのがこの作品の趣旨だ |,. l /⌒ ー‐ ィ ヽ
111 名前:名無しのやる夫さん[sage] 投稿日:2011/08/15(月) 22:18:28 ID:R/6m/Kn.
乙
118 名前:名無しのやる夫さん[sage] 投稿日:2011/08/15(月) 22:22:34 ID:L6/6fNvE
乙
120 名前:名無しのやる夫さん[sage] 投稿日:2011/08/15(月) 22:33:21 ID:UlCnYtR2
乙
115 名前:名無しのやる夫さん[sage] 投稿日:2011/08/15(月) 22:20:34 ID:J/5huFZI
乙です
114 名前:名無しのやる夫さん[sage] 投稿日:2011/08/15(月) 22:19:35 ID:R1NnYEdw
会議で自分の意見を通すときには討論のスキルがあると役立つよね 形式としては議決なんだろうけど
119 名前:名無しのやる夫さん[sage] 投稿日:2011/08/15(月) 22:22:38 ID:r6qPXe9U
討論は一種のスポーツだと考えればなあ・・・ 結局は感情のまま殴り合いになって終わるのがパターンだが
110 名前:名無しのやる夫さん[sage] 投稿日:2011/08/15(月) 22:17:59 ID:XnZPE2DE
ネットでは議決ほとんどやらないよね、すると大半のネット議論は対話になるわけか
117 名前:名無しのやる夫さん[sage] 投稿日:2011/08/15(月) 22:21:54 ID:/nUDHy.I
ネットでルールに基づいた議論する場合は発言時間を区切って どこぞの投票ツールで勝敗結果を集計するのが良いのかなあ
122 名前:名無しのやる夫さん[sage] 投稿日:2011/08/15(月) 22:45:17 ID:sypvUfww
つまりは参加者の意識が大事と
123 名前:名無しのやる夫さん[sage] 投稿日:2011/08/15(月) 22:47:45 ID:/nUDHy.I
参加者も乱入しちゃったりしそうだしねw
|
翠星夫が大阪を食べ歩くようです 再訪 第2話
翠星夫が大阪を食べ歩くようです 再訪 第2話
翠星夫が大阪を食べ歩くようです 再訪 第1話
サバイブドヤルオ その5
【2001年】やる夫達が宇宙の旅に出るようです 第6部 スター・ゲートを抜けて 第15話 スター・チャイルド
翠星夫が大阪を食べ歩くようです 再訪 第1話
【2061年】できる夫やその孫達が宇宙の旅に出るようです 第15話 3001
翠星夫が大阪を食べ歩くようです 再訪 第1話
コンビニ アイアンメイデン 接客その3 「若鶏竜田揚げ定食と朝得定食」
翠星夫が大阪を食べ歩くようです 再訪 第1話
翠星夫が大阪を食べ歩くようです 再訪 第1話
サバイブドヤルオ その2
やる夫がフューラーになるようです 番外編 デボ夫人、節度ある態度の死を嘆く
翠星夫が大阪を食べ歩くようです 再訪 第1話
サバイブドヤルオ その5