447 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2011/02/05(土) 21:00:57 ID:r4K3AmQU
1.ペタン
./ // , \ / ィ/ ! ヽ / / ! /! ./ i ヽ / ! ! / "|ヽ,./| ! Y ! | ! ! レ、 ! ∧ ! / .! i ! ! | λ ゝ ! ゛=-' ! /|-.x / | ! ! |∧ヘ |ゝ .! " , !/ !/ / ヽ ! .!ヽ ヾ,ゝ ! \ , ' `ー,/ / ∧ ! ! ! 、 ! ヽヽ| !゛'' , ! / ,i / |! ! ヽ|ヘ /|,. Y 、 ゛''" ンッ ,γ' | / / ,r _ 'レ/ 丶、 , , ',〆y / / y' ''<、 /゛'' 〆 / ,_ ''"= ミ 、 ヽ、 |'x'" / /゛ . . . .゛. .ト 、 ミ 、 ヽ./ , '" !!. . . . . . . . . . . ヾ 、ヽ ./ y' ゝ、 ! .!. . . . . . . . . . . . ヽ ゛ン /'" ィ".'ト.、 .! ヘ . . . . . . . . . . . . ン y '" ノ. . . . ヽ
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、 / /" `ヽ ヽ \ ヴェルダンを守り抜いた救国の英雄にして //, '/ ヽハ 、 ヽ フランスの自由を売り渡した売国奴。 〃 {_{\ /リ| l │ i| 相反する二つの評価を持つ人物にょろ。 レ!小l● ● 从 |、i| ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│ ヴェルダンの勝利によって英雄となり、 /⌒ヽ__|ヘ ゝ._) j /⌒i ! その後はニヴェルの跡を継いで \ /:::::| l>,、 __, イァ/ /│ フランス軍総司令官に任命され、 . /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ | フォッシュと共に連合国を勝利へと導くにょろ。 `ヽく | | ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
449 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2011/02/05(土) 21:01:29 ID:r4K3AmQU
| / | | | | | | | / ̄ \| / ! | ′ | | | | . / ヽ l ', .∧ / / ∧ / 、| | | ', l ト |\ .! / ,′l / | ', | . ', ∨l 下 {` <{ 〃 /l// j/ 」 ', | . ', || ヽ {{ {心ミ /´ _x≦fチ¨ ̄ ! ,′ ∧ l | ', ! | l\ヽ 7ヽ {:::::::〃 ´ / / / ヽj ヘ 火砲は歩兵を殺しますわ! , 一ヽ V' |⊂つ ー― ′::::::::::::::::ヽ .. _ ∠ ' .ィ ./ ト、 ト | . / \ Vヽ{ヽ r- ――‐ ^ 、 ⊂ /´/ Ⅳ l ヽ| ` { { ',|\| > 、 {/ \l /ト 、 ,' . / { ヽ ヽ≦_.. > 、L ノ_.. ≦ Ⅳ ヽ/ { \ | / >ー―</T ヽヽ/l ' ヽ ー一 / / ヽ / ! | \
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、 / /" `ヽ ヽ \ //, '/ ヽハ 、 ヽ 戦前から火砲の発達による 〃 {_{ リ| l.│ i| 被害の増大を予測し、 レ!小lノ `ヽ 从 |、i| 「火砲は歩兵を殺す!」と主張して、 ヽ|l ● ● | .|ノ│ フランスの攻勢主義を批判したにょろ。 |ヘ⊃ 、_,、_,⊂⊃j | , | | /⌒l,、 __, イァト |/ | そのためか昇進は遅く、 . | / /::|三/::// ヽ | 開戦時には58歳の高齢ながら | | l ヾ∨:::/ ヒ::::彡, | いまだに連隊長だったにょろ。
450 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2011/02/05(土) 21:02:01 ID:r4K3AmQU
,. -───- 、 /'´ `ヽ、 シ~ /" `ヽ ヽ `'、 ト、 //, '/ ヽハ 、_Vヽ 開戦後は歩兵指揮官としての優れた才能が 〃 {_{`ヽ ノ リ| l |、,i| ジョフルの目に留まって急速に昇進。 レ!小l● ● 从 | } i| ついにヴェルダンの司令官に抜擢されたにょろ! ヽ|l⊃ r─ォ ⊂⊃jノ}j| r‐‐-、__|ヘ '、_ノ /| ! | この戦いで要塞の価値を再認識した彼は { (` /:::::| l>,、 __, イァ_i || 第一次大戦後に、かの有名な "ヽ /:::::/| | ヾ:::|三/ / //ァ|| 「マジノ線」を建設することになるにょろ。 ヽく | | ヾ∨_:/ // ハ||
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、 / /" `ヽ ヽ \ //, '/ ヽハ 、 ヽ 後のフランス大統領ド・ゴールとは旧知の仲で 〃 {_{ノ `ヽリ| l │ i| ペタンの連隊長時代から、 レ!小l● ● 从 |、i| ヴェルダンで捕虜になるまで ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│ ペタンの配下で戦っていたにょろ。 /⌒ヽ__|ヘ ゝ._) j /⌒i ! \ /:::::| l>,、 __, イァ/ /│ ペタンはド・ゴールの人柄を高く評価し . /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ | 融通の効かない性格からトラブルを起こしがちな `ヽく | | ヾ∨:::/ヾ:::彡' | ド・ゴールをかわいがっていたそうにょろ。
451 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2011/02/05(土) 21:02:39 ID:r4K3AmQU
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、 / /" `ヽ ヽ \ //, '/ ヽハ 、 ヽ 〃 {_{ノ `ヽリ| l │ i| だけど、この偉大な歩兵指揮官も レ!小l● ● 从 |、i| 時代の急速な変化にはついていけず ヽ|l ||、_,、_ ||⊃ |ノ│ 第二次世界大戦では /⌒ヽ__|ヘ || ゝ._) ||j /⌒i ! ドイツ軍の「電撃戦」によって \ /:::::| l>,、 __, イァ/ /│ 打ち破られてしまうにょろ。 . /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ | `ヽく | | ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、 / /" `ヽ ヽ \ //, '/ ヽハ 、 ヽ 完全な敗北を悟った彼は、 〃 {_{ リ| l.│ i| 無意味な抵抗による国土の荒廃を恐れ レ!小lノ `ヽ 从 |、i| ドイツへの全面降伏を主張。 ヽ|l ● ● | .|ノ│ |ヘ⊃ 、_,、_,⊂⊃j | , | フランス降伏後は、 | /⌒l,、 __, イァト |/ | ヴィシー政権の首班として、 . | / /::|三/::// ヽ | ナチスへの協力を強いられたにょろ。 | | l ヾ∨:::/ ヒ::::彡, |
452 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2011/02/05(土) 21:02:57 ID:r4K3AmQU
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、 / /" `ヽ ヽ \ そのため、第二次大戦後は //, '/ ヽハ 、 ヽ 戦犯として裁判にかけられ、 〃 {_{⌒ ⌒リ| l │ i| 死刑判決を下されてしまったにょろ。 レ!小l○ ○ 从 |、i| ヽ|l⊃ __ ⊂⊃ |ノ│ 高齢を理由に死刑は免れたものの /⌒ヽ__|ヘ j /⌒i ! 1951年に流刑先で息を引き取ったにょろ。 \ /:::::| l>,、 __, イァ/ /│ ヴェルダンで兵たちと共に埋葬されることを . /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ | 希望したものの叶えられる事はなかったにょろ。 `ヽく | | ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
| | |-‐ ̄ ̄`' ‐-,, |: /´ ゛ヽ::::::::::\ |/ ヽ::: i:::ヽ ちなみに、ヴェルダン戦でペタンが言ったとされる | -ー l::: }::::: l 「決して通さない!」の名言は、 |● ヽレルi:::: | 実際にはニヴェルの発言のようにょろ。 |⊃ ●゛i(⌒\ | ,__, ⊂ヘ iy ゙i でも、格好良かったので h `´ _、ゝ,、ス\ ) この作品では俗説のほうを採用し、 ミ}ーT゛ i ::::l| \>' ペタンの発言としたにょろ。 |):゙i三|::ッ'l ::::l|t,,/ |i:::∨ッ l ::::l|::|
453 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2011/02/05(土) 21:03:18 ID:r4K3AmQU
【おまけ】 ローワ突撃隊隊長 ローワ大尉
/: : : :/ ノ ヽ \: : : : ヽ /: : : :/ / ,-―‐-、 \ \: : : :', /: : : /( / ,イ : : : : : : ヽ、`ヽ、_ハ: : : ::', /: : : :/ 二二_ィ´/: ;ィ : : : : : : /`ー┬---、ゝ: : :', ∠: : : :/レ: : : ::/ ̄l//: : /j::/ ̄ ̄|: : : : ::ヽ: : ::', /::/: :/: : : : :/ ,--- /::/ ,リ ,--- j∧: : : : :l: : : ', " |: : /: : : : :/ ,/ /イ / ヽ ',:: :: ::|: : トヽ . |: : l: :/ヽ| { O j l 0 } }: /ヽl: ::j ゛ l: : l: l ´てl ヽ、__ノ ヽ __ ノ ,!/く }:/ |: ∧{ ヽ l { /ノ ノ/ レ' V\. ', 、____, / // Vハ\ ノ<__/7 / ヽ \ //V / / ヘ V `iヽ、__ イヽ | / / ヘ | | / /
, '´ ̄ ̄` ー-、 / 〃" `ヽ、 \ / / ハ/ \ハヘ |i │ l |リ\ /}_}ハ ローワ突撃隊の前身は |i | 从 ● ●l小N 1915年2月に大本営の命令で編成された |i (| ⊂⊃ 、_,、_, ⊂li|ノ 実験部隊にょろ。 | i ノ、 ノi| | l x>、 __, イl | ローワの前任者の名をとり、 | l( ⌒ )..::::V::/ ( ⌒ ) 「カスロー突撃隊」と呼ばれていたにょろ。
454 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2011/02/05(土) 21:03:45 ID:r4K3AmQU
カスロー突撃隊隊長 カスロー少佐
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ト、::::,zム‐z三三./ / /::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::|―' .三/ /ト、 /::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| / / 三≧z /::::::_,.r::::::/::::::::::::::::::::∧:::::::::::::::::| / ./ 三> /,.ィ´ }:::::/::::::l:::::::::::::∧. ∨::::::::::::l ./ ./Y⌒ / i::::/,.ィ´}:::::::::::/ '`ヽ-∨::::::::i― '´ ./ ≧ i::/:::::,r-l:::::::::/ \:::::i ./ }三ニi l:::::::/ |:::::::/ \{ / ニ∧三,' |::::∧ |:::::/\ ィ个ー、 / 三ニ∧ニ/ |:::/ ヽイ::∧.. ゝー一'´ | `ー─' 三三ト- ' |/. レ' ヘ 、 , ,三ニ/ ハ 、ニ三/ l\ ー―‐ ¬Tフ勺三,,イ i .\ `'‐―― ≦三/少、 ,ヘ \ ヾ 三/三 |三\ _,..-―¬" ', ヽ ,ィ三三ニl三三≧、
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、 / /" `ヽ ヽ \ __ //, '/ ヽハ 、 ヽ / 〃 {_{ U リ| l.│ i| \ レ!小l\ / 从 |、i|  ̄ ̄ カスローは防弾服や37mm軽野戦砲など ヽ|l ○ ○u | .|ノ│ いくつかの新兵器の運用を研究したものの |ヘ⊃ 、_,、_,⊂⊃j | , | 実戦では30%もの死傷率となったため、 | /⌒l __, イァト |/ | 更迭されてしまったにょろ。 . | / /::|三/::// ヽ | | | l ヾ∨:::/ ヒ::::彡, |
455 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2011/02/05(土) 21:03:58 ID:r4K3AmQU
,. -───- 、 /'´ `ヽ、 シ~ /" `ヽ ヽ `'、 ト、 カスローの跡を継いだローワは、 //, '/ ヽハ 、_Vヽ カスローの新兵器の欠点を見直し、 〃 {_{`ヽ ノ リ| l |、,i| その戦術をさらに発展させて、 レ!小l● ● 从 | } i| 突撃隊を完成させていったにょろ! ヽ|l⊃ r─ォ ⊂⊃jノ}j| r‐‐-、__|ヘ '、_ノ /| ! | 突撃隊がその真価を発揮するのは { (` /:::::| l>,、 __, イァ_i || もう少し後・・・ "ヽ /:::::/| | ヾ:::|三/ / //ァ|| 1918年になってからにょろ。 ヽく | | ヾ∨_:/ // ハ||
465 名前:名無しのやる夫さん[sage] 投稿日:2011/02/06(日) 01:35:30 ID:0ix/YvJ.
第二次世界大戦のフランスは早期に降伏して次に来たのも米英軍だったから 戦場になった割には民間人被害はそれほど多くなくて済んだんだよな
459 名前:名無しのやる夫さん[sage] 投稿日:2011/02/05(土) 21:31:25 ID:IV2jgmp6
ペタンは敗戦処理を引き受けた軍人だから難しいとは思うが名誉回復できないのか フランス敗戦の責任をかぶせ続けるのはあまりに惜しい人なのにな
>>459 / ̄\ 通常1レスか2レスの解説が5レスになるぐらいのペタン好きなので | ^o^ | 名誉回復はなされてほしいとは思うんですが・・・ \_/ 降伏した相手が悪かったと言いますか、 _| |_ 「ナチスの協力者」というレッテルが貼られてしまうと、 | | 色々と難しいのかもしれません。
471 名前:名無しのやる夫さん[sage] 投稿日:2011/02/06(日) 13:22:04 ID:/FEFPs/U
国歌にまで売国者認定を残されたブイエ将軍よりマシと考えるんだ
473 名前: ◆WW.IweeeIE [sage] 投稿日:2011/02/08(火) 23:51:01 ID:8l4XeCZA
/ ./ / ./ ! / ` ̄丁´ ヽ \ ヽ. f !/ | ./i__/_{、 |:| } :| iヘ| | |/ |/´|厶.、ヾ\! ムA. / | | リ . '. / / ! :|,イうハ ∨ぅY/l / ./ ∨/ ||| !弋tり {り |リ/イ/ | | |∧|\ド=- ___' -彳ヽ. |∧|、 `ト-へ. { ノ / ハ| \ハ∧ム|≧._ . __ . イ∧ト、| t~へ一廴_ `V{_ _ __/^⌒マうヘ.\__>イヘ.`マヘ、 _}厶、 廴`マニう‐'´ マう_)}、 `7へ、ヽ `YVぅー~~ーtfぅ }≦、 / ,〉 〉_/ 〃 |_/マ⌒ ← ペタン元帥 / / ̄´ ∨ 〃 |_,/ヽ. { ` 、 ∨/ / j / \ ヽ ` 、 ` マー-'v'´-―― ー- 〉/ / < ` ー- 、 \ ノ‐ァ¬‥ー --{、 / 厶 -一fヽ/ } f/ /´ ̄ ̄ ̄`ヾァー一ァぅ / と.__,/ {.! ` ー---- <´ ,うノ / / 込、 __,.≧r'う ̄`>x
/ ̄\ | ^o^ | 配役決定にまつわる小ネタ \_/ 原作の沙都子は意外と胸が大きい。 _| |_ 実にけしからん。 | |
474 名前:名無しのやる夫さん[sage] 投稿日:2011/02/09(水) 00:02:29 ID:eOhOgSWM
言うか言うまいか悩んで自重したら、そのまんまのネタだったのかw
>>474 / ̄\ | ^o^ | 誰も突っ込んでくれないので寂しかった・・・ \_/ _| |_ | |
478 名前:名無しのやる夫さん[sage] 投稿日:2011/02/09(水) 02:00:07 ID:nW/9ENiY
そんなベタすぎるツッコミをする勇気は誰にも無かった
|
やる夫とドラえもんの使えない秘密道具 第十四回 「立場逆テントウムシ」
やる夫で学ぶ第一次世界大戦 第三夜 「イギリス参戦」
できない子はビールを飲む 第122杯 シェッファーホッファー・ヘフェヴァイツェン
やる夫が北方の獅子王になるようです 予告編
やる夫が鉄血宰相になるようです 第十六章 「外交戦争」 後編
やる夫が鉄血宰相になるようです 第十四章 「鉄血の誓い」 最終編
やる夫が鉄血宰相になるようです 第十四章 「鉄血の誓い」 後編
やる夫で学ぶ新撰組 まとめ
やる夫で学ぶ新撰組 第二部 黄金時代編 総集編
やる夫で学ぶ新撰組 第二部 黄金時代編 第四話 「イケダヤダイバー」
やる夫で学ぶ新撰組 第一部 肉汁迸る大胸筋時代編 第二話 「見知らぬ、清河」
やる夫が鉄血宰相になるようです 第十四章 「鉄血の誓い」 中編
やる夫が鉄血宰相になるようです 第十二章 「星になった約束」
やる夫が鉄血宰相になるようです 間幕第二部 「プロイセン王国と参謀本部について」 中編
サバイバルヤルオ 最終話 その9