768 名前: ◆MapPerVmH.[saga] 投稿日:2009/09/19(土) 11:24:14.23 ID:NEJH/Hgo
■訂正事項 第五章 レス番396のホロの台詞ですが日本語でおk ×「~皇帝独占の始まりはこの人物から始まるのじゃ」 ○「~皇帝独占はこの人物から始まるのじゃ」
◆まとめブログよりお知らせ◆
上記の訂正事項ですが、当ブログ記事では全て修正を反映済みです。
◆第五章コメント◆
>錨にナニかを挟まれないように注意
あの替え歌はやはり地方によってなのか色々バージョンがありますようで 私が知っているバージョンには錨にナニを挟まれるというのはないんですよねw 私が子供の頃歌っていた「軍艦マーチ」の替え歌はこんな
戦艦大和が沈む時 誰かが一人逃げ遅れ 汚れたパンツで平泳ぎ あっという間に丸裸
さて 皆様はどのような替え歌を歌っていたのでしょうか?w
769 名前: ◆MapPerVmH.[saga] 投稿日:2009/09/19(土) 11:25:49.73 ID:NEJH/Hgo
【前章での主要登場人物】(国別) ●は故人
スウェーデン王国 グスタフ・アドルフ(やる夫) アクセル・オクセンシェルナ(やらない夫)
ポーランド=リトアニア共和国 ジグムント3世(山下大輔監督とともに苦難を乗り越えてゆくスレ 大ちゃん)
ネーデルラント連合共和国 オラニエ公マウリッツ(涼宮ハルヒの憂鬱 キョン)
デンマーク王国 クリスチャン4世(鋼の錬金術師 ゾルフ・J・キンブリー)
イングランド王国 ジェームズ1世(Rozen Maiden 桜田ジュン)
神聖ローマ帝国 ゲオルク・ヴィルヘルム(School Days 伊藤誠) カール5世●(2ちゃんねる カーネノレ・サンダース) フェルディナント2世(コードギアス 反逆のルルーシュ シャルル・ジ・ブリタニア) フリードリヒ5世(さよなら絶望先生 糸色望) ヨハン・ゲオルク(ジョジョの奇妙な冒険 ルドルフ・フォン・シュトロハイム) エリザベト(Rozen Maiden 真紅) マクシミリアン1世(機動戦士ガンダム ギレン・ザビ) ティリー伯ヨハン・セルクラエス(DEATH NOTE 夜神月) ペーター・エルンスト・フォン・マンスフェルト(ジョジョの奇妙な冒険 ディオ・ブランドー) クリスティアン・フォン・ブラウンシュヴァイク(みなみけ 保坂) アルブレヒト・フォン・ヴァレンシュタイン(皇国の守護者 新城直衛) オクターヴィオ・ピッコローミニ(天空の城ラピュタ:ロムスカ・パロ・ウル・ラピュタ)
フランス王国 マリー・ド・メディシス(Rozen Maiden 金糸雀) リシュリュー公 アルマン・ジャン・デュ・プレシ(DEATH NOTE L) ルイ13世(DEATH NOTE ニア) フランソワ1世●(2ちゃんねる ドナノレド・ヌケドナノレド)
スペイン王国 カルロス1世●(=神聖ローマ帝国 カール5世と同一)
【幕間登場人物】 ホロ(狼と香辛料) 小神あきら(らき☆すた) ルドルフ1世●(機動戦士ガンダム00:ロックオン・ストラトス) アルブレヒト2世●(機動戦士ガンダム00:アレルヤ・ハプティスム) フリードリヒ3世●(機動戦士ガンダム00:ティエリア・アーデ) マクシミリアン1世●(機動戦士ガンダム00:刹那・F・セイエイ)
相変わらずドイツ編は登場人物が増えるw
770 名前: ◆MapPerVmH.[saga] 投稿日:2009/09/19(土) 11:28:15.74 ID:NEJH/Hgo
―――今回は少々趣向を変えます
べべ別にネタが切れたってわけじゃないんだからねっ!
突然ですがスウェーデンの皆様にお聞きします
国王「やる夫」を四字熟語で表現してみてください―――
____ / \ / ─ ─ \ なんだおその公開精神レイープ / (●) (●) \ | (__人__) | \ ` ⌒´ ,/ /⌒ヽ ー‐ ィヽ / ,⊆ニ_ヽ、 | / / r─--⊃、 | | ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
771 名前: ◆MapPerVmH.[saga] 投稿日:2009/09/19(土) 11:30:06.41 ID:NEJH/Hgo
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\ /: : : : : : : : : ::l l:::: :\:ヽ: : : : : :\: : : : : :ヽ / : : : : : : : : : l : :::l ト-、;、v、:、: : ::: : :: ヽ: : :: : :::丶 /: : : : : : : : : : : |: : ::i | l: l::: : :ヽ: :: :ヽ::::::: ::::::ヽ /: : : : : : /: ;: : :::イ: ::::| | | ::l、:::::::l:::::ヽ l:::::::::::i::::::i l :/: : : : : |: :l: : :/ | :::/| | |::|ヽ::::::|:::i:::i::|:::::|:::::|:::::l | |: : |: : :::|: :|: ::/ |: / | |──- l_|_ |::::::|::::|::|::|::::|::::::|:::::| | | : :|: : :::| :.|/ /:/ | | __ || ┼::l:::::|::||:|:::|:::::::l::::::l | |: :::| l ::::|: l':/ // |/ イ rェェ==xj、ソ|::::|::|:|::::|:::::::::l:::::| | | ::::|: l ::::l V _ュエ__ " l家トイヌ-|:://::::::::|::::::l::::i::::| それはもう… 、| 、::::、:l :::::l、Vl家ヘ O:::::::リ ///:::::::::::|:::::::l::::i:::| 「才色兼備」以外にありません | ヽ:|ヽ:::::::lヽ、O::::l vニ夕 イ:: ::::::::::::|::::::::l:::::i::| ヽ \:、\::ヽ vニj  ̄´ |::: :::::::::::::|:::::::::l::::::i::l \ |\\ " /// |:: /:::::::::::|:::::::::::l:::::::、l | : : 、 // ヽ |: / ::::::::::|::::::::::::::i:::::::ヽ |: :i: : ゝ、 - -' イl:/ :::::::::::|ヽ:::::::::::::i:::::::::ゝ | ::l : :::::::::::i:::、 / |/: :::::::::::lーゝ:::::::::::::i::::::::ヽ |: l: : :::::::::::|::::::|::>i___ .イ: : :::::::::::| ヽ:::::::::::::i::::::::::\ V: : ::::::::::::|:::::::/ フ´ //: : ::::::::::::l ヽ, ヘ:::::::::::i:::::::::::::\ /: : :::::::::::::|::_:_l l y: : :::::::::::::// ヽ:::::::::i::::::::::::::::\ /: : :::: ::::::l::レ / / /: : :::::::::::::/ \:::i:::::::::::::::::::\
____ /⌒ ⌒\ /( >) (<)\ ですおねーwww /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ | /| | | | | | \ (、`ー―'´, /  ̄ ̄ ̄
772 名前: ◆MapPerVmH.[saga] 投稿日:2009/09/19(土) 11:32:35.48 ID:NEJH/Hgo
_ _ ___ / ) ) )/ \ /\ { ⊂)=⊂⊃=⊂⊃ \ 「才気煥発」だお! | / ///(__人__)/// \ * ____ ! ! `Y⌒y'´ | + 。 / \ /\ | l ゙ー ′ ,/ / (ー) (ー)\+ 。 * | ヽ ー‐ ィ / ⌒(__人__)⌒ .\ | / | + 。| |r┬-| | + 。 | 〆ヽ/ そんなもう本当の事ばっかり… \ `ー'´ / | ヾ_ノ 困っちまうお!! \ ,,,, ,,, / + 。 / \ ___ / ,、 .l> ,> / \ \ リ l < / ⌒ ⌒ \ 「勇猛果敢」ですね <_/ ト-' / (⌒) (⌒) \ i l | __´___ | l l \ `ー'´ ,/ l 、__. l /⌒ヽ ィヽ l ∧ l / rー'ゝ 〆ヽ l / l. l /,ノヾ ,> ヾ_ノ,| ,、-'"l /' ̄l l'-、 | ヽ〆 |´ | / (__ノ ゙'-、,_) \ / i /l 調 子 ハ / ゙'-、, _______ ,、 - '" |
774 名前: ◆MapPerVmH.[saga] 投稿日:2009/09/19(土) 11:34:31.45 ID:NEJH/Hgo
f三=、ミヾi{ノjリハ|l | l|l|! |l| l li iliヽ ,仁ニ≧ー''゛''"'ヘ|l i i|l| |i| | li ll トl /彡ィ',r=-_、、、 ,,jNHトl、_lトl、l |l |l|l| k彡イr;≦ニ_ミk==衫ニ仕ミNトl、| |l |l l| 「戦争馬鹿」 ,/´-ト《 '┴゚'ヾソl;=t{く(_句ヾYl}ト|l | l|l l| { { rj ` ー=彳{ `ヽ二≧'人lハlリハリ ヘヽ!| ヽ) ゝ ` ̄ lKイナ" ト、l ^ー‐--、、____,う フ ム'/ ヽl.  ̄`ー- jノ 」l 、 / _ノ>'´小、ヽ、 ,. /\_ _,.二ニ-‐フ´ / /!| \ ` ー --‐ '´ , イl、 丶、ト、__ ,r‐<´ / ' /´ |j ヽ、 __/ ' ハl、 ヽ `丶、 /⌒〉 ノハ \ / / jl| ,' jゝィ厂 ′/l∧ \ \/ / ∧丶ヽ V / /リ ; /⌒l| ; / / ヘ ヽ / /、 l l、 、 } ヽ / ハノノ / ∧ ,' / / ハ \丿 厂\ 、_}/ノレー‐-、\ / 、 |/'´ / ン=c'、{ヽl ' / / }、 レ- '⌒ヽ__ ヽ ´ /´{ `ヽV___、>--、 く /7个i/ ヘ.0/ / ハ / _,. イへ\ \ ∧0 ノヽr─-、___)一´- 、/ ) ∨ / / jl ∨/=-、 (⌒>‐イ _∠´ /l /! \ \ {. ハ | {、_ ____) / / / | / \ (⌒( __`二´-‐┬' 7/l | ハ ヽ ヽ、ハ \ ̄ ̄ - '´ /i / ' / 'l / ヽ\  ̄ヽ、 _, / /∧リ-- 〉 〉 、 〈 `>‐-`ニ>─< !/ / | / \\,_  ̄ 丿_∠´ 厂丶 / /
____ /ノ ヽ、_\ あんたにだきゃ言われたくないですお! /( ○)}liil{(○)\ / (__人__) \ | ヽ |!!il|!|!l| / | \ |ェェェェ| /
776 名前: ◆MapPerVmH.[saga] 投稿日:2009/09/19(土) 11:37:24.22 ID:NEJH/Hgo
/ ̄ ̄\ / _ノ \ ( ;;;;( | ( ─)(─) .) ;;;;) …「猪突猛進」 | (__人__) /;;/ . | ノ l;;,´ | ∩ ノ)━・' / / _ノ´ (. \ / ./ │ \ “ /___| | . \/ ___ /
´___ おやおや 何かお気に障りましたかな? :/ u \; ____ ;/ ノル(● )\; / ;u ノ し ヾ ;| (● ) _) \/ ⌒ \ 言いたいことがあるならはっきり言えお!! ;|::: ⌒(__ノェソ / ヽ .;\ u ´ ソ / ^ │ ` ;\ , | │ ,ヾ \_ n^^- \ , _/ ;/ ∠_;i  ̄丶/ ̄ \ ;( ⌒) ´ ノ \ // : : /: //ー┐!: : : ヽ:丶 /: /: / 十ト _L|_| |: : ',: :} // |: .:l /≠ミ /≠レ|: :l | く ・ ・ ・ |: /: |{り 仍 ㍉:ハ| : :\ l/l:Ⅵ::^ _;_`=彡レ^;|! :、} /:/>、 Y__} ::: ィK´ :トJ , ‐ 、 ´ /丁 丁ヽヘ! \| / ̄', / ,\ /ー、 | / >、 / ',
777 名前: ◆MapPerVmH.[saga] 投稿日:2009/09/19(土) 11:39:33.92 ID:NEJH/Hgo
‐- .,,__ : : : : : : : : : : : : : : : : : : x , ィT ̄: : ,'l: :/T‐一'lt:. : : : : :.:\ . ,x ´: : : : ,.: : : |: :/ .| | ',: :|:. :. :. : :.ヽ . /, ッ': :/: :/: : ,.斗./ | |.ヘ十.、 : : : 、:.ヽ /,//. : l: : | : :´ y|::l .| . | ';lヘ::ヽ:.: : :\! /' /: :: :|. :.:| : : : :ハ._|_ l l ⊥.ヘ:. :. : : i:.:.\ l. :,/|: : :|: : : :/、-.、 ´ txヾ; : :l: :|:. k、ヽ l /. |: : :::| : :/ ト-久| ト-久i.ヘ:..:!::.|:::..ハ\i 「厨二全開」 !' |ハ ::::}、: ヘハ:ヘシ.j! {:;ヘシjハ ハ::|ヾ;:::ヘ ,x|ハ :::|.ヾi ゞ-'' ,. ゞ‐ ' /リ ,:i!::: \゙\ / ⊥;:ヘ::|ゝ,_'_ ''' ,、 '' /-‐':::::::ヘ、::ヽ ‐'' ´ /,'フ:ヾ::::::::>- , _ _,, ィ::ヽ;:::::::::::::ヘ `゙\ '´ /:::::::///ヘ_,コ ‐-‐≦;;、:/\::.ヾヘ;::::::゙, /;:/ '´_ノ~ i-' ゙- ! ヽ、 `ヾ! \| ____ / ̄~ヘ r´ ト、 ,.-! `ヽ / ̄~''ヽ, /ノ ヽ、_\ / ゙∨ミ\ l / /ヽ. / ヽ /( ○)}liil{(○)\ / ヾ、\\ l. / /'/,-/ '、 / (__人__) \ | ヾ-i、\\ヘ. / ./,/_/ ./ / ヘ | ヽ |!!il|!|!l| / | }、 . i i ヘ ゙ーi\ ヘ ///ソ~ ./ ./ x ヘ \ |ェェェェ| /
__ \川川川川川川川川川川川川川川川川/ / _, 、\ r - 、 三 そ れ だ !! 三 / (● ●) / .....i /川川川川川川川川川川川川川川川川\ 'v V / / | (__人_) / .::::::::| __ 'v V 〈 / | `⌒´ / .::::::::/ n_ / - -\ __ V V rfテ弐ミk / }' ヽ / .:::::/. ..(_/ (● ●)\ /⌒ ⌒\ _ 'v ',仔r=r弌リ' / ,, -'´`ー,r-'’ ..:::/!. ( ..、-'‐ァ ) ../ ⊂⊃=⊂⊃ .'´/ ,、ヽ .'v '({ ヾ二フ,j' / / , -- / ,:::::イ...::i ヽ ヽ ....( ///(_人_)// ) i (ノノ"))i .} j个ー‐个ト, / | 、 / , i:::::: ヽ.| l l、_つ .../ ,○ `´ ○,i .li l|゚ ヮ゚ノl| }> / />ュ<ト、\ノ{ i .:::| 、 i ....i::::: ノー-- 、 | .| .丶__ノ |ノ リ./)允iつ . _j/ / | / :| | \\
778 名前: ◆MapPerVmH.[saga] 投稿日:2009/09/19(土) 11:42:34.11 ID:NEJH/Hgo
卿らは氷のように冷静に過ぎる
―グスタフ2世アドルフ―
我らが氷のようであればこそ 陛下は燃え上がらずにいられるのです
―アクセル・オクセンシェルナ―
779 名前: ◆MapPerVmH.[saga] 投稿日:2009/09/19(土) 11:44:29.88 ID:NEJH/Hgo
† , 。。 ○ 。。 , σ゚σr-§ヽσ゚ο σ´ σ ○ σ `ο ヽ}= {┼} {-+-} {┼} ={/ }、~~_~~,´`、~_~~, { ,r‐‐'"ヽ、 ノ´‐ ̄―`‐´‐ ̄―`{ ,,r‐-‐'ヽ, r" ,,ノ ) ノ ノ ノ /人,\\ ヽ \, ( ( , "ヽ "ト ,/r、"、`‐''´ __// 。 \\, `''‐''´~",、=  ̄ ノ (("))"| |_`'‐---=、´,,,-‐' 。。 ○ 。。`'‐`'、=---‐‐''´ | |"((")) }ヽ)) _| _| ~ ̄ ̄~~ σ゚σ゚_§゚σ゚ο ~ ̄ ̄ ̄ ̄| _}ヽ))ノ、 //// ,,! / ,,,π、 { " { } } { { } " } ,,π、 | | ヽ!! ii ξ δ,/,,-´ ,,!ii ii ii ヽ§个 {个} {个}§/ }ii ii i/ ヽ`、'ヽξξ ///、´ | , ={_=~ ,,`て {= = = = =} 、"、 ~ =_}= , | つ||| /,,,-`'‐i,、 !,! ," そ´| ̄, ̄、,| |て,=ヽ´/ ヽ" `ゝ ( ) ,、|,´'ヽ | |,´,-‐'´ `ヽ )) / " そ´|"‐,、"‐,| |/"} ヽ´`そ" ヽ (( ,}/ `|ヽ、`| ",-、 / ,!,// 、>、`'‐ | !=={ }、,r‐,!-{ } }-‐"',/、 ヽヽヽ |,,,-‐" /"´ノ ((,ノ) i'ヽ、~|~|、~‐7,‐{ヽ|,冊}‐,、,、‐}~|'|~/ / {、_,)) \`ヽ /r'´ --´,,、rヽ ) |~| | >> {,、-ii´_./! /| |~|!、 ,´`i,、`'‐, \} ヽ、 }= / ` }= / ,", }|,/そ、 } || !_/ ,! ミ} ヽ ={´ ヽ ={ ノ `ヽ, _ヽヽ,,,_ ゝ ヽ,,\,,`=、‐--||-‐__',´、//_,,,,‐"、´_,,,,´,/_ /´ \,"‐-=、========"'-"{{=={ }==}}"‐'"========,==-‐,/ `''‐,-、| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゚̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|,,、-‐'´ 、‐',___,,,,| "" |,,,,___,,つ 、",_ _,つ"  ̄ ̄ ̄ ̄
―――やる夫が北方の獅子王になるようです―――
775 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/09/19(土) 11:35:10.69 ID:f8iJR8.o
よっ!北欧一!
780 名前: ◆MapPerVmH.[saga] 投稿日:2009/09/19(土) 11:46:47.79 ID:NEJH/Hgo
―――ポーランドとの戦役がフランスの仲介により和平に至った1629年 スウェーデンに帰ったやる夫は 再び軍の改革に着手する
____ / \ [第六章]戦艦ヴァーサが沈む時 / _ノ ヽ__\ / (─) (─ )\ | (__人__) | いやもう…反省点ばっかしだお / ∩ノ ⊃ / ( \ / _ノ | | .\ “ /__| | \ /___ /
/ ̄ ̄\ / ヽ、_ \ (●)(● ) | (__人__) | ほう…例えば? ( | { | ⊂ ヽ∩ く | '、_ \ / ) | |_\ “ ./ ヽ、 __\_/
781 名前: ◆MapPerVmH.[saga] 投稿日:2009/09/19(土) 11:48:32.45 ID:NEJH/Hgo
∩_ 〈〈〈 ヽ いくらでも挙げられるお ____ 〈⊃ } 柔軟性のない歩兵隊列に貧弱な騎兵 /_ノ, ,ヽ_\ | | わずか9隻の軍船にフルボッコ喰らう艦隊… /( ●) (●)\ ! ! / :::::⌒(__人__)⌒:::::\| l | ` ⌒´ | / \ // / __ / (___) /
/ ̄ ̄\ / _ノ \ | ( ー)(ー) … | (__人__) | ` ⌒´ノ | nl^l^l ヽ | ノ ヽ ヽ く / ヽ \
782 名前: ◆MapPerVmH.[saga] 投稿日:2009/09/19(土) 11:50:52.13 ID:NEJH/Hgo
/  ̄ ̄ ̄ \ / ::::\ | :::::::| あと 人の話に耳を貸さない国王… .\.....::::::::: ::::, / r " .r / |::| ::::| :::i |::|: .::::| :::| `.|: .::::| :::|_ .,': .::( :::} i `.-‐"
/ ̄ ̄\ / _ノ \ | ( ⌒)(⌒) | u (__人__) | |r┬|} | | | |} ヽ `ニ} ヽ ノ / く | \ | |ヽ、二⌒)、
784 名前: ◆MapPerVmH.[saga] 投稿日:2009/09/19(土) 11:54:06.10 ID:NEJH/Hgo
., ──‐、 / \ . .| _ノ ヽ さすがにあれだけ負けるとこたえますか | ( ●) (●) | (__人__) , -―ーっ | ` ⌒´ノ ( ゝ彡 ̄ . ン } ゙| ̄'| /⌒ヽ、 ノ .|, | __/ ノ \_ィ ´ー‐ィ' ∫ | | / / r_____ ∬ | | / / |i ┌‐┐ | | ( 〆⌒'──r─≒、.((| |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄└‐┘ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____ / \ そりゃまあそうだお / ⌒ ⌒ \ あれだけ完璧にやられて反省しなきゃ / (ー) (ー) /^ヽ ただの阿呆だお | (__人__)( / 〉| \ ` ⌒´ 〈 / ⌒^ヽ ―――――――― \ _ _ _ )
/ ̄ ̄ ̄\ でも正直なところ γ⌒) (⌒ヽ 本当にこたえたのはおまいの叱責だったお… / _ノ ノ \ \ `、 あの時の… ( < (○) (○) | ) \ ヽ (__人__) / /
785 名前: ◆MapPerVmH.[saga] 投稿日:2009/09/19(土) 11:56:16.85 ID:NEJH/Hgo
/ ̄ ̄\ / _ノ \ | ( 一)(●) あの時… | (__人__) ああ 昨年の | `⌒´ノ | ,.<))/´二⊃ ヽ / / '‐、ニ⊃ ヽ、l ´ヽ〉 ''"::l:::::::/ __人〉 :::::::::|_/ヽ. /|||||゙!:゙、-、_ :::::::/´∨/`ー'〉゙||i l\>::::゙'ー、 :::y′.: ',ゝ、_/ヽ.||||i|::::ヽ::::::|:::! /: ://: : : :|:::ヽ|||||:::::/::::::::i::|
_-─―─- 、._ ,-"´ \ / ヽ そうだお / _/::::::\_ヽ あの船が沈んだ時の事だお… | :::::::::::::: ヽ l u ( ●)::::::::::( ●) ` 、 (__人_) / `ー,、_ / / `''ー─‐─''"´\
786 名前: ◆MapPerVmH.[saga] 投稿日:2009/09/19(土) 11:57:10.50 ID:NEJH/Hgo
―――それは1628年のことである かねてよりバルト海の制海権を握るために艦隊増強を行っていたやる夫だったが コニェツポルスキの率いるたった9隻に艦隊主力が敗れたことで 更にその完成を急がせていた
やべーおやべーお γ⌒))⌒) )) ヾ __(((⌒ヽ / ⊃__ ゞ 旗艦が沈んじまったお 洒落になんねーお /ノ ヽ、⊂_ ヽ彡 / /ノ ヽ、_\ (⌒ミ(⌒ヽ∩/(○ )}iii{(○) |(⌒γ⌒)( ○)}iii{(○)\ ∩⌒)彡⌒) ヽ ノ| (__人__) | 彡_ノ (__人__) 〃/ ノ \ \ ヽ |ii!!i|i!!| .// ミ ミ ヽ |ii!!i|i!!| ./ / / )) (((⌒ (((⌒ )、 ヽ_.|ェェェェ| / / ≡ 彡 _|ェェェェ| /( ⌒)ミ⌒) \ \ / / /
____ /ノ ヽ、_\ /( ○)}liil{(○)\ 早いとこ艦隊を揃えるんだお! / (__人__) \ コニェツポルスキにバルト海の制海権が渡っちまうお!! | ヽ |!!il|!|!l| / | \ |ェェェェ| /l!| ! / \ |i / ヽ !l ヽi ( 丶- 、 しE |そ `ー、_ノ ∑ l、E ノ < レY^V^ヽl
787 名前: ◆MapPerVmH.[saga] 投稿日:2009/09/19(土) 11:58:06.75 ID:NEJH/Hgo
/ ̄ ̄\ / _ノ \ | ( ●)(●) 9隻で制海権は取れないでしょう 常識的に考えて . | (__人__) 急かしても仕事が粗くなるだけです | ` ⌒´ノ . | } . ヽ } ヽ ノ ビシッ / く__,-ュ__ て | ___ 三) ( | |  ̄ ´
____ /ノ ヽ、_\ r ⌒j /( ○)}liil{(○)\ / / んな悠長なこと言ってるうちに / (__人__) \/ / / ) 向こうが艦隊揃えてきたらどうするんだお!? .| |i|||||||i| / / / / \ |ェェェェ| / '` ´ / r´ (⌒'ー―- イ′ ´廴 / > 、 ヽ _  ̄ ̄ ̄) / -、 } (  ̄¨´ / ヽ._ __ \ ` --‐'´ `゙' 、_.)
788 名前: ◆MapPerVmH.[saga] 投稿日:2009/09/19(土) 11:58:59.22 ID:NEJH/Hgo
/ ̄ ̄\ / ヽ、_ \ ( (● ) | 向こうの仕事が粗くなるだけです (人__) | 報告では作業に遅滞はありません r-ヽ | このままお待ちください (三) | | > ノ / / / ヽ / / / へ> < |___ヽ \/ ) |\ /| | \_/ |
____ /::::::::: u\ /ノ└ \,三_ノ\ ,∩__ 遅滞はなくても作業を早めさせるお! /:::::⌒( ●)三(●)\ fつuu 早くて悪いことはないお!! |::::::::::::::::⌒(__人__)⌒ | | | \::::::::: ` ⌒´ ,/_ | | ヽ i 丿 /(⌒) / ̄ ̄´ / / /
789 名前: ◆MapPerVmH.[saga] 投稿日:2009/09/19(土) 12:00:15.21 ID:NEJH/Hgo
(⊃ ̄ ̄\ (⊃ _ノ \ (⊃ ( ●)(●) ありますな | (__人__) 作業が粗くなります | ` ⌒´ノ 折角の新造艦隊です 確実に揃えた方がよろしいかと | } \ /ヽ } \ / ヽ、____ノ ) / . | _/ | / ̄ ̄(_) \ \ /| JJJ ( \ / /⊂_)
___ /\:::::::::/\. /:::(◎)::::(◎):::\ いいからやるんだお! /::::::::⌒(__人__)⌒::::::\ 後悔後を絶たずだお!! | ` ー'´ u | \ u ::::: / / ::::::::::::::::::: \ / \ 〈〈〈 ヽ (〈⊃ } }
790 名前: ◆MapPerVmH.[saga] 投稿日:2009/09/19(土) 12:01:37.04 ID:NEJH/Hgo
―― 、 / 〉 ´ \ / /' __ ノ ゝ.__ ヽ 駄目だこりゃ… / //〉 ( ー) (ー ) l コニェツポルスキに対する恐怖心なのか l ´ イl (___人___) l それとも対抗意識なのか… . l iYl ` ⌒ ´ l . / ハ !.! ! . / / ' ヽ / l // 、ゝ / ヽ_ ´` ー‐ '`./ `ー、 ,-´ / \ . i ii / `:.i i´ヽ. / ` 、 . , 'l l.! / l ! ハ / \ / ,:| | ヽ/ !_' V , , ヽ . / / l | /:.:.:.:ヽ / / / i . !/ ! l\. i:.:.:.:.:.:.i / / / l / ! ヽ. !:.:.:.:.:. ! ´ ! / !
結局 やる夫の鶴の一声で新造艦の建造は早められる その第一号艦は王朝の名を冠して「ヴァーサ」号と名付けられた やる夫の期待の大きさが伺える
792 名前: ◆MapPerVmH.[saga] 投稿日:2009/09/19(土) 12:03:22.91 ID:NEJH/Hgo
/ ̄ ̄ ̄\ . / u \,. ,/\ どうせなら世界最強の軍艦を造るんだお! . / (●)三(●)\ | U ⌒(__人__)⌒ | ≡〆⌒,ニつ≡⌒,ニつ モデルになった艦は大砲46門搭載? . \ |::::::| /=〆⌒,ニつ≡⌒,ニつ /_ ´ ̄` _ =〆⌒,ニつ≡⌒,ニつ 少なすぎるお!70門くらい積めお! (___) ≡〆⌒,ニつ=⌒,ニつ | ノ 、rヾイソ⊃ 、rヾイソ⊃ 載らない?船を大きくすりゃいいお! / ___ (  ̄  ̄ (_ノ ゝ_) バババババ それでも駄目なら大砲置くフロアを二段にしろお!!
建造を急がせたやる夫であったが 更にその上に追加の注文を次々と命じる
/ ̄ ̄\ / \ \ (●)(● ) u. | いや 設計決まってからの追加注文は (__人__) u | 色々と齟齬が出…って (`⌒ ´ | 聞いてますかー!? { | { u. / . __\ /リ 厂`'‐- .._ / : : :介ーz<__」// |: : : : : : :ヽ | : : : : ::〈 「`乂/ / 丿: : : : : : : | | : : : : : /: | {::::} / `7: : : : : : : :│ . | : : : 〈: :│ {::::l /. :/. : : : : : : : : |
どう見ても聞いてません本当に(ry
791 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/09/19(土) 12:03:03.57 ID:lWhttqgo
新造艦が沈むのか。斜め上な沈み方するのかな。
794 名前: ◆MapPerVmH.[saga] 投稿日:2009/09/19(土) 12:04:47.22 ID:NEJH/Hgo
―――そして1628年8月10日 遂に戦艦ヴァーサは竣工する | |~´`´| || ||‐-‐´ _|_|_ ____| |__ / | / | / ヘ / | / _,,,,,,,---' / λ ッ=="== ,ノ, ---‐, ,‐--、λ / | 7  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 「 | / | / | | / | / | .| { | / | ,r======r イ | / レ | { λ ./ λ .|/ ___ { _ λ / λ λ | |  ̄ ̄ | =====´__`_i i`_≧、_ ノニニニニニ ̄_i i ̄_―-、 .λ-‐ッ---`| { .| |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /´  ̄ヽ, ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄r ̄≧ ´ | { λ | | `ヽ 〃 ヽヽ,、 ノ / | .λ λ | { ヘ、_ _ノ ~ / _ ,, ≦/> ヘ ヘ' 、 | { | | / _ ,, < ´,, ≦ } .'――---'、≧___ ヘ_ { | .| ∠≦ヽヽ ≦ ´==,,,,!!!!!!} ヽ  ̄ ̄ ̄λ、' 、 `}薔 ̄=――---,,」 | .|≦| | | ヽヽヽ==__!!!!!iiiii) ヘ λ_ヽヽ、 /〃 || __!!_!!_!!≦=ニニニニニ! !=! ! ! ! ! ! ! { }}}}}}}}r´ λ λ ̄/ ̄/ / / ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ` ノ `'''―――-- ― -----{==■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ == / ` ''' 、==ヽ====================/ ~~~~~~~~~~~~~`~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
三本のマストに上下二列に並べられた砲門は合計64門 全長69メートル排水量1210トンの大型船であった
795 名前: ◆MapPerVmH.[saga] 投稿日:2009/09/19(土) 12:06:56.01 ID:NEJH/Hgo
____ /⌒ ⌒\ 格好いいお!でかいお!! 。o(゜>) (<゜)o 。 大砲一杯積んでてTUEEEEEお!!! /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ | |r┬-| | て \ `ー'´ /( `´) そ / \ノ ノミ |\ \・ ・ \____ノ
と やる夫は大喜びであった ちなみにこの頃のポーランド戦線は絶賛停滞中である
(ヽ三/) )) __ ( i))) /⌒ ⌒\ \ /( ●) (●)\ ) おーし そいじゃ壮麗に進水式といくかお! ./:::::: ⌒(__人__)⌒::::\ | (⌒)|r┬-| | ,┌、-、!.~〈`ー´/ _/ | | | | __ヽ、 / レレ'、ノ‐´  ̄〉 | `ー---‐一' ̄
そして同日 ヴァーサ号の進水式と処女航海が行われた
796 名前: ◆MapPerVmH.[saga] 投稿日:2009/09/19(土) 12:08:00.62 ID:NEJH/Hgo
| |~´`´| || ||‐-‐´ _|_|_ ____| |__ / | / | / ヘ / | / _,,,,,,,---' / λ ッ=="== ,ノ, ---‐, ,‐--、λ / | 7  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 「 | / | / | | / | / | .| { | / | ,r======r イ | / レ | { λ ./ λ .|/ ___ { _ λ / λ λ | |  ̄ ̄ | =====´__`_i i`_≧、_ ノニニニニニ ̄_i i ̄_―-、 .λ-‐ッ---`| { .| |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /´  ̄ヽ, ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄r ̄≧ ´ | { λ | | `ヽ 〃 ヽヽ,、 ノ / | .λ λ | { ヘ、_ _ノ ~ / _ ,, ≦/> ヘ ヘ' 、 | { | | / _ ,, < ´,, ≦ } .'――---'、≧___ ヘ_ { | .| ∠≦ヽヽ ≦ ´==,,,,!!!!!!} ヽ  ̄ ̄ ̄λ、' 、 `}薔 ̄=――---,,」 | .|≦| | | ヽヽヽ==__!!!!!iiiii) ヘ λ_ヽヽ、 /〃 || __!!_!!_!!≦=ニニニニニ! !=! ! ! ! ! ! ! { }}}}}}}}r´ λ λ ̄/ ̄/ / / ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ` ノ `'''―――-- ― -----{==■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ == / ` ''' 、==ヽ====================/ ~~~~~~~~~~~~~`~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
午後4時頃の事であったという 8月の陽光に照らされ 微風に帆をはためかせ スウェーデンの誇るべき新鋭艦ヴァーサ号は バルト海にその身を浮かべた
797 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/09/19(土) 12:08:01.96 ID:lWhttqgo
展開が読めるような気がするw
798 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/09/19(土) 12:08:25.63 ID:uCoVk.Qo
これはwwktkが止まらないww
799 名前: ◆MapPerVmH.[saga] 投稿日:2009/09/19(土) 12:09:48.03 ID:NEJH/Hgo
だがしかし
__ ━┓ / ~\ ┏┛ / ノ (●)\ ・ 何やら挙動が不安定ではありませんか? . | (./) ⌒)\ . | (__ノ ̄ \ \ | \ / ___ . \ ⊂ヽ∩ /)/ノ ' ヽ、\ /´ (,_ \. 船なんてのは揺れるもんだお / .イ '(●) .(●)\ / \. \ いちいち難癖つけるなお ./,'才.ミ). (__人__) \ ./ / |. \ソ | ≧シ' ´ ⌒` | ( y' .| \ ヽ /
____ , ヘー‐- 、 /ヽ / \ -‐ノ .ヘー‐-ィ /(●.) (● )ヽ あの勇姿を見るがいいお! ''"//ヽー、 ノ ./:::⌒(__人__)⌒::::::ヽ さあ そろそろ外洋に出るお!! //^\ ヾ-、.| |r┬-| | ,ノ ヽ,_ ヽノヽ_)\ `ー'´ / / <^_,.イ `r‐'゙ ::::ヽー‐-..、 ,..-‐|、 \___,/| ! ::::::l、:.:.:.:.:.ヽ /:.:.:.:.| \
その時であった
800 名前: ◆MapPerVmH.[saga] 投稿日:2009/09/19(土) 12:10:47.80 ID:NEJH/Hgo
一瞬の出来事だった
゚ ゚ 。 ゚ ゚ 。 。 ゚ ゚ 。 c ,,, , 。 ゚ ,,,,_ 。 c/´c" ミ゙ヾ'~'~ γ´'" ミヾっ c///,:'⌒ヾヾ vヾ' ////,:'⌒ヾっヾっ c"c,, c" ゚ 。 )、 ~''^' ,i// `ヘっっ c ゚ |i|!) ソ !li,'i,( ゚ ゚ 。 i ノi|!゙.;il| ,,ill! 。 ゚ ・ 。 ;、 ノil|! .,:;. jil;:v'll!ヽ ・ ゚ ~'~'~'~'~'~'人人,,,人~'~'人,,人,ンヽ、。~'~'~'~'~'~'
わずかな横風にバランスを崩したヴァーサ号は 姿勢を立て直す間もなく横転 船はバルト海の水面下にあっという間に消えていった
/ ̄ ̄\ / _ノ \ | ( ○)(○) . | U (__人__) ____ | |r┬-| /⌒三 ⌒\ . | ι `ー'´} /( ○)三(○)\ . ヽ u } /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ ヽ ノ | |r┬-| | / く \ `ー'´ / | \ | |ヽ、二⌒)
801 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/09/19(土) 12:11:33.35 ID:lWhttqgo
横転か。強度不足で割れると予想していた。
803 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/09/19(土) 12:12:54.73 ID:5R8xWGoo
重心が上に行ってしまったか・・・ それじゃ横転するわな
804 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/09/19(土) 12:13:06.05 ID:uCoVk.Qo
やる夫が乗ってれば沈まなかったのにww
802 名前: ◆MapPerVmH.[saga] 投稿日:2009/09/19(土) 12:12:32.99 ID:NEJH/Hgo
, 、、 ,, , ' ____ " 、、 , ' /⌒三 ⌒\ ', ななな何が起こったんだお? ; /( @)三(@)\ ; ; /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ ; | u |r┬-| u | ; \ u `,. -'"´´ ̄`ヽ ; _ / (___ | ', ,、' / | ; 、 ( ̄ | ;  ̄ ̄ ̄| | ;
,, 、、 , 、、 ゛ ____ ' , ,' /⌒ 三⌒\ 丶 ; /(@)三(@ )\ ; こここんなことはあり得ないお… ; /:::::⌒(__人__)⌒::::::\ ; ; | u |r┬-| u | ; /´ ̄``゛'- ._‐´ u / ,' | ___) \ _ ; | \ '、, ; |  ̄) 、 ; | | ̄ ̄ ̄ ;
805 名前: ◆MapPerVmH.[saga] 投稿日:2009/09/19(土) 12:14:06.84 ID:NEJH/Hgo
| \ __ / _ (m) _ |ミ| / `´ \ ____ /⌒ ⌒\ そうだ これは悪い夢なんだお! /( ◎) (◎)\ きっと目が覚めれば竣工の朝だお! /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ | |r┬-| | \ `ー'´ /
____ /_ノ ヽ_\ 楽しみにし過ぎてこんな悪夢を見ちゃうなんて /( ◎) (◎)\ んもう やる夫ったらお茶目さん☆ /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ | |r┬-/ | \ ` ̄'´ /
/ ̄ ̄\ / _ノ \ | ( ●)(●) | (__人__) 海軍 急いで救助に向かえ! | |r┬| .} 日が暮れる前に助けないと救助は困難になる!! | | | | } ,..-'ヽ `ニニ } ./::"::::`ヽ、.,__ __ノ ゙ /::i::::::::::::"'弋'!ー',イ>|'_ノ´`ー -,,_ _ . }:::゙|::::::::::::::::::::~゙:_戈;f" 、 イ/ `i /:::::::!;:::::::::::::::::::/',r.テ \xー.ォ、__ノ ::::::::::::ヾ!:::::::::::::l .l r' ` 、_冫y" :::::::::::::::::\o:::::l .ト、 ヽ,_ノ"ー'
808 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/09/19(土) 12:15:53.94 ID:uCoVk.Qo
ここまで綺麗さっぱり沈没したら現実逃避もしたくなるわなwwwww
813 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/09/19(土) 12:20:58.61 ID:f8iJR8.o
フラグ回収がまでが早かったww
806 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/09/19(土) 12:15:04.12 ID:8HEZU9Qo
実際には洒落にならんな。 莫大な費用と時間と人命を浪費しただけかよ。しかも何ものこらねー
810 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/09/19(土) 12:16:53.21 ID:5R8xWGoo
せっかくの大砲も海の藻屑になってしまったし・・・ あの大砲で、別の事に使えたかもしれないのに
809 名前: ◆MapPerVmH.[saga] 投稿日:2009/09/19(土) 12:16:14.03 ID:NEJH/Hgo
日暮れまでの捜索で 乗員150名のうち100名ほどが救出されたという しかし2年の歳月と巨額の費用を掛けてスウェーデンの威信の元建造された最新鋭艦は 竣工日と同じ日にバルト海の底に眠ることになってしまった
::::.:::.:.:.::.:.::.::.:.::.:.:.:.::.:::.:.:.::.::.::.:.:.::.:.::.:.:.:.::.::.::.::.::.::.:.::.::.::.:.::.::.::.:.::.:.::.:.:.::.:.::.:.: ...:..:.:..:...:.:.:..:..:.:.:..:.:..:.:.:.:..:..:.::..:.:..:.:.:.:.:..:.:..:..:.:.:..:..:..:.:.:..:.:.:..:.:.:.:..:.:.:..:.:.:.:.:.:.:..: . ..:.:.. .. . ...:.:.:..:... ..:.:.:... . . .. .:.:.:.:.... ....:.:.:.. ..:.::..:... ....:.. ... ... ...:.:. . ... ....:.:.:.:.::.. ..,,;;;;;::::::::... , '"" ""''` . , ' `:、 ,! l. l ! ""''''""""'"""''""""'""'''""""''""'""""''"'"'"""'"'"'""""'""""'""''
ノ L____ ⌒ \ / \ / (○) (○)\ どうしてこうなったお!? / (__人__) \ 責任者を徹底的に追求して原因を探れお!! | |::::::| | \ l;;;;;;l /l!| ! / `ー' \ |i / ヽ !l ヽi ( 丶- 、 しE |そ `ー、_ノ ∑ l、E ノ < レY^V^ヽl
やる夫はこの結果に酷く失望し また怒り 責任者たちを捕らえて処罰するために尋問を行った
811 名前: ◆MapPerVmH.[saga] 投稿日:2009/09/19(土) 12:17:49.65 ID:NEJH/Hgo
まず尋問を受けたのはヴァーサ号の艦長ハンソンであった
, -──‐‐-、 / ,-─==-‐‐、\ / ,,---、 ,,,---、ヽ i ''"フ-ァ'ハ ,r‐< i | '`ー゚ 」 L`゚‐'^ | __| ,,、--└Li┘---、 |___ { ti/ /\ \iァ } Y ./´ ̄`\ Y´ ノ ∠__/\_ヾ、 ヽ / / / i ヽ ヽ \ i / ,' i ヽ ヽ ! | i i i i } } ,.、-‐‐┤ : ! ! } ! ノ ノ‐--、,_ ,、-''" ヽ ヽ ヽ丶 ! ノ ノ / `‐-、,_ ,、-'" \ \ ヽヽ ! / // `'‐、,_ / \ヽ、,,__ ヽ、,, i/ // / \ / \ ヽ `r-、, _/ / / / i ┌‐────┐ ヽ \ノ二ヽ / / / | │ サイバンチョ .! ヽ i i / /,、- | ├───‐─┴──────────────────────────── |あのようなわずかな横風で船が横転するなどあり得ないことです |艦長 あなたは船に積んだ大砲を固定し忘れたのではないですか? |それならばわずかな揺れが増幅されて横転する事も考えられる └─────────────────────────────────‐
812 名前: ◆MapPerVmH.[saga] 投稿日:2009/09/19(土) 12:19:37.58 ID:NEJH/Hgo
--- `ヽ、llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll`ヽ、_,-, ---------------- -―--`lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllノ------------- `ヽ、lllllllllllllllllllllllllll, - 、ll、_ll、ヽlllllllllllllllノ-,  ̄ヾllllllll/⌒l、lllllll-- `ヾシノ|彡 ------------- 神に誓ってあり得ません! _ノll/ ⌒l `|ll/´ -、 / ---------- 新鋭艦を預かる身として ------ `)ll| (`Y´ 二`ヽ、_ | そのような疑いを掛けられるだけで /lll`l`-| ( |;;lll| '´,イ´ --------- 屈辱です! ,-'´/|`ヽ-┐ ` ̄' ノ --------------------- __, -‐/;;;;;;/ | | l ;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;| `l l、 ` , -' ;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;| `l、 `ヽ、 -――-/ ------- ;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;;;| ヽ、 `ヽ、 人 ------------- ;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;;;| `ヽ、 `>┬イ `、 【ハンソン】
艦長のこの証言は 乗組員たちによっても裏付けられた では何故 ヴァーサ号は横転したのか
-=llllllll|||||||||||lll;;;;,,,, ニニ|||lll||||!''ニ,_'''llll|!;  ̄||δ' lii!i`γ' … |l;=, , 」 ヴァーサ号を預かった時から思っていたのですが / 、 ヘミ| あの船は重心が高すぎ また喫水線が低すぎたように思います /,` 、` -`,--` ,. あれではわずかな横風にもバランスを崩してしまうでしょう __,---/;;;;;` `-,-/ニニ | /;;;;;::::、:::::::::|、_ ,>、 /::l,_l・ ,<、__ ノ;;;;;;;;;;;;:::|::::::::::<:::::::ヽ``l::::| |`l,::::ヽ |;;;;;;;;;;;;;;:::::|:::::::::::::ヽ:::::::\|:::|`-‐'/::ヽ::| ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;:::::::::::::::::::-、:::`;:ヽ;-';;;;;:::ヽ::l ;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;:::::::::::::::::::::`、;`l;;;;;8;;;;;::::`ヽ
814 名前: ◆MapPerVmH.[saga] 投稿日:2009/09/19(土) 12:21:25.87 ID:NEJH/Hgo
その証言を受けて技術責任者であったオランダ人のヤコブソンが尋問を受けた
, -──‐‐-、 / ,-─==-‐‐、\ / ,,---、 ,,,---、ヽ i ''"フ-ァ'ハ ,r‐< i | '`ー゚ 」 L`゚‐'^ | __| ,,、--└Li┘---、 |___ { ti/ /\ \iァ } Y ./´ ̄`\ Y´ ノ ∠__/\_ヾ、 ヽ / / / i ヽ ヽ \ i / ,' i ヽ ヽ ! | i i i i } } ,.、-‐‐┤ : ! ! } ! ノ ノ‐--、,_ ,、-''" ヽ ヽ ヽ丶 ! ノ ノ / `‐-、,_ ,、-'" \ \ ヽヽ ! / // `'‐、,_ / \ヽ、,,__ ヽ、,, i/ // / \ / \ ヽ `r-、, _/ / / / i ┌‐────┐ ヽ \ノ二ヽ / / / | │ サイバンチョ .! ヽ i i / /,、- | ├───‐─┴──────────────────────────── |ヴァーサ号の重心は異常に高く また喫水線は低かったと言う証言が得られました |技術責任者であるあなたのミスではないですか? └─────────────────────────────────‐
816 名前: ◆MapPerVmH.[saga] 投稿日:2009/09/19(土) 12:23:59.76 ID:NEJH/Hgo
!;i, l;;,_ , ヽ;:::、 、 |;:::i . /;| . i;;;::;\l;、l;::::;、 /:;;l /l , i::;;::::::':、::::::::;;;_/;:::;;;|_../;i' // `、;;、_ l::;;;;::::::::::;;::...:::...:::;;;::::;;:;:l/;;/-, __`ヽ\l:::::::;;:::::::;::....:::::;;::::;;:::::::;il!::/-/ とととんでもありません! `-'';;:::::::::::::::;;;;:::::......::;;::::::::;;;::::;;;::;;;;シ-- 計画書にあった数の大砲を積んで >;;:::::;::::_:.:::_;;;;::::......._::-、::::::::;;;::/´ .しかも下段の砲門を水に浸けないためには `>:::::;;;/'':: `'''-''、 、__, :ヽ::::;;;> あの重心・あの喫水線にしか出来ないのです! ''i;;;;::>:_ 〉__ ( ::_、:::;;/ i;:/::::::.ヽ、_ _/::::l;;;l ___,,,,,,,,,, ________,--|:::: ___ヽ__`-' ''-'',_-_'_´::l;〉ヽ;;´::;;;;;;;;;;:::i:::i /::i;::::;;;;;;;;;;;;;:〉ニ';i:::::::__,-'´:::、...,::::`'.-、_:::::|ン'::|;;;;;;::::;;;;;;;;::l:::;;i /::l::::::;;;;;;;;;;;/::::;i;シ|::,;;;;;;;, ::::;;. .;;::: ,,;;;;;;,,:::|メ;/、:::;;;::::;;;;;;;::::l;;;;i, /;:::l:::;;;;;;;;;;;;<;::::;;;`-|::''''''' __ 、....,, __'''''''::::lノ;;;;::i:;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;i /;;;;;::l_:::;;__;;;;,--ミ、_;;;;;!::::: / ∧-,--'∧ヽ,:::/;;;;;_,,,∠__;;;;;;;;::l;;;;;;;;;::;;;i ノ;::;;;;;;/: `....''''''''..ミ-、i、_.li i! l / l / |./l/_//:___,,,-:::::`-ィ_;;;;:::;;;;;;;i ,/;;;:::;;__|、;;;;:::;;;;;;;;;_____ノ;;...|:::l__V_,,.-'--'、__Yノ/..::/ ...:::::::...___l___::;;;;;;;;;;;i /;;;;;;;;´;l_,;;; :. ..... ヽ;;::::|-:ヽ、_;;ill||lii;;, /'--!.:::'.、__;;;;;;;__,;;;;;;;::::l_|;;、;ヽ=:::;;ヽ /;;;;;;;;;;|i(:::::::::::::::::::::::___ノ:::<|::::::::::i'''i||||||!' :|::::::::::i''::/............:::::::::::::::ノ:i;;l;;::::、;;;、_;;\ 【ヤコブソン】
これもまた証言の通りであった 大砲を多く積めば自然と重心は高くなる しかも建造途中で砲門を増やしたため 新たに空けた下段の砲門を水面上に置くには 喫水線を浅くするしかなかったのである
815 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/09/19(土) 12:21:44.30 ID:8HEZU9Qo
面白い流れになってきたぞww
818 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/09/19(土) 12:26:05.35 ID:lWhttqgo
真の罪人が徐々に明らかにww
820 名前: ◆MapPerVmH.[saga] 投稿日:2009/09/19(土) 12:26:52.99 ID:NEJH/Hgo
, -──‐‐-、 / ,-─==-‐‐、\ / ,,---、 ,,,---、ヽ i ''"フ-ァ'ハ ,r‐< i | u '`ー゚ 」 L`゚‐'^u | __| ,,、--└Li┘---、 |___ { ti/ /\ \iァ } Y ./´ ̄`\ Y´ ノ ∠__/\_ヾ、 ヽ / / / i ヽ ヽ \ i / ,' i ヽ ヽ ! | i i i i } } ┌‐────┐ ,.、-‐‐┤ : ! ! } ! ノ ノ‐--、,_ │ サイバンチョ .!、-''" ヽ ヽ ヽ丶 ! ノ ノ / `‐-、,_ ├───‐─┴──────────────────────────── |そ…その計画書はどこから? └─────────────────────────────────‐
\;;`''ー、i\ー、,、 _ _'、ヾ;;::::::ヾ;;;;:::;;'; \;;;;;;;;ヾ;;;:::::::;;;;:::;;;i ヾ;;;;_、- -、,、- -、;゙;; 契約担当のアーレンド・ヒーベルトソンさんです |;;;> 、-' ー、 <;;;! ,!、!´ ; 、 ` i,.i '、 l ‘ 'l l' ‘ i゙ i ゙'i '''' '、 , '''' .!'゙ ゙i -‐―ー- / ,、┤、_ ,;;;,_/|-、 /;;;i/ ゙'゙'゙ '、!\ _,、-/;;;;;;;;| i ゙、 i i;;;;;゙、-、_ ,-‐'''";;;;;<;;;;;;;;;;;;;!、_`ヽ 、-'_/!;;;;;;ヽ;;;;;`'';;ー;;-,
821 名前: ◆MapPerVmH.[saga] 投稿日:2009/09/19(土) 12:27:44.80 ID:NEJH/Hgo
そして契約担当であったこれもまたオランダ人のアーレンド・ヒーベルトソンが証言台に立つ
, -──‐‐-、 / ,-─==-‐‐、\ / ,,---、 ,,,---、ヽ i ''"フ-ァ'ハ ,r‐< i | '`ー゚ 」 L`゚‐'^ | __| ,,、--└Li┘---、 |___ { ti/ /\ \iァ } Y ./´ ̄`\ Y´ ノ ∠__/\_ヾ、 ヽ / / / i ヽ ヽ \ i / ,' i ヽ ヽ ! | i i i i } } ,.、-‐‐┤ : ! ! } ! ノ ノ‐--、,_ ,、-''" ヽ ヽ ヽ丶 ! ノ ノ / `‐-、,_ ,、-'" \ \ ヽヽ ! / // `'‐、,_ / \ヽ、,,__ ヽ、,, i/ // / \ / \ ヽ `r-、, _/ / / / i ┌‐────┐ ヽ \ノ二ヽ / / / | │ サイバンチョ .! ヽ i i / /,、- | ├───‐─┴──────────────────────────── |技術責任者によるとあなたが滅茶苦茶な計画を次々持ち込んできたということです |一体どのような悪意があってそのような事をしたのですか? └─────────────────────────────────‐
823 名前: ◆MapPerVmH.[saga] 投稿日:2009/09/19(土) 12:30:30.00 ID:NEJH/Hgo
_,. --ー- 、 __r'"ヘヘlllllllllllllヽ、 悪意とは何事か ヾミ,.,r-、、ミミllllr.、lllll| 私は王のご希望を忠実に ハ t、、,.,t!rヽllll6)lll| ヤコブソンに伝えたまでです! ___,.-----、ー───------ ...__ `ヾj '~ リリjヽ| (⌒ _,.--‐ \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄ ` ー- 、.._,.. -ー- 、..ゞェニニ)/__L ` ー-ァ''"/ / r'⌒) ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;::;;;/`ー-''ミff ゝー-~ \\\_/ |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;〈::;;;;;|\ミ~んし~'フ  ̄ `((つ,r'"|::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;j;;;;;;>;゙!lllll\し~ん~'フ-、 、_ノ(人从,.ィ  ̄\ j;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;j;;/::::::;;;|lllllllll゙!んんy~';;;;;;::| ) ( ヽ_,. --─一''"  ̄ ゙ ー- 、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ;;;;ヽ::::::;;;;;|lllllllllレ'\/lll|;;;;\;;;! ). あ 異 (, ` ー-、;;;;;;;ノ;;;;;;;;;;;ヽ:::;;;;;;;|lllllllllllllll|lllllll|;;;;;;;/;| ) り .議 (. ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ:;;;;;;;;;|llllllllllllll|ollll|;;;/;;;;|| ) ( |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;|llllllllllllll|lllllll|;j;;;;;;|| ⌒Y^W⌒` |ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;|lllllllllllll|ollll|;|;;;;;;;|| 【アーレンド・ヒーベルトソン】
__!|llllii;;;`-'ミ;;`;;;;;,,、 i;;llii;;;i||||||li;;i;;;;;;;i;;;iii;ii;ヽ `;|||||!''´' __`;il;;;;;|i;||||||l;i、 ';;|||l、 ';;;-、i||i;;|||'=ミ|||ill |/'l|/ . .ノ`||||!'ζ);;|/´ ここに陛下の署名付きの命令書もあります , ! `i' '__ /'.ノ|l/、ニノl/ /l. ´ ` /''´ノ` 'l'' 、_ _,,-::::: |. ヽ_ ,,, - __, - '::i;;;、 ヽ 、___ ,-;;;';;;;;;;::::: | ,-|-`i=´_,,, ,- ノ;;;;l;;;-、_ \ ;;;;;;;;;;;;;;::::: i /; i |'_´ : /;;;;;::::i;;;;;;;;;;:::`:::--__、_ 丶 ;;;;;;;;;;;;;;:::: | // l :::::|、:::::-/l、_::_:::-’::::::::::_,:-:';;;;;;;;;;;;、 \ ;;;;;;;;;;;;;:::::| i'、_/`V´T、__i_//::::::::::::、::::::::::/:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;l ヽ ;;;;;;;;;;;;;:::::| ,:::':::7_ i___, ' _,-||||l!:::::::::::::/:::::::/:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;| `i、 ;;;;;;;;;_-::::l_/:i::,/:〉vi_ァイl:.`t' l|||!:::::::::::/:::::::::::::l:::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| 'i`、;;;;;;;/、.ノ::::l:::/:::|::'t'iitj-l Fl-'l||!::::::::::/:::::::::::::;;;l::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
825 名前: ◆MapPerVmH.[saga] 投稿日:2009/09/19(土) 12:31:53.37 ID:NEJH/Hgo
これもまた証言通りであり 王の命令書も本物であることが確認された
, -──‐‐-、 / ,-─==-‐‐、\ / ,,---、 ,,,---、ヽ i ''"フ-ァ'ハ ,r‐< i | u '`ー゚ 」 L`゚‐'^u | __| ,,、--└Li┘---、 |___ { ti/ /\ \iァ } Y ./´ ̄`\ Y´ ノ ∠__/\_ヾ、 ヽ / / / i ヽ ヽ \ i / ,' i ヽ ヽ ! | i i i i } } ,.、-‐‐┤ : ! ! } ! ノ ノ‐--、,_ ,、-''" ヽ ヽ ヽ丶 ! ノ ノ / `‐-、,_ ,、-'" \ \ ヽヽ ! / // `'‐、,_ / \ヽ、,,__ ヽ、,, i/ // / \ / \ ヽ `r-、, _/ / / / i ┌‐────┐ ヽ \ノ二ヽ / / / | │ サイバンチョ .! ヽ i i / /,、- | ├───‐─┴──────────────────────────── |な…ならばこの事故は一体誰の責任になるというのですか? └─────────────────────────────────‐
聞くまでもない事ではある 発端となったのが王の命令書であることまでは確かなのだから
826 名前: ◆MapPerVmH.[saga] 投稿日:2009/09/19(土) 12:33:20.11 ID:NEJH/Hgo
_,、-;,;-,,、_ ● ● ● _ _i'ニ゙;- -=ミii|||i':;、 -=llllllll|||||||||||lll;;;;,,,, i┌゙ミ!i||||iin,ヽヾ: i|||iiゞ ニニ|||lll||||!''ニ,_'''llll|!; ゙i.||||i'゛ ゙; : ;;||゙'';|i  ̄||δ' lii!i`γ' \;;`''ー、i\ー、,、 |i.!!ゝ,, 、:'eァi!゙i|||!゙,!|i, |l;=, , 」 _ _'、ヾ;;::::::ヾ;;;;:::;;'; |! ヾ;~|_ , | .!!' T~ヽ / 、 ヘミ| .\;;;;;;;;ヾ;;;:::::::;;;;:::;;;i ヽ--- ゙, 'ー-'`i;、 /,` 、` -`,--` , ヾ;;;;_、- -、,、- -、;゙;; _._/!`;--イ '、 ヾ,'、',:゙':、_ __,---/;;;;;` `-,-/ニニ | |;;;> _ _ '、;;! .,.、::;;''゙::::::::::::::/::::::!゙、 ヽヾ;::ヽ`''-、_ /;;;;;::::、:::::::::|、_ ,>、 /::l,_l・ ,<、__ .,!、! __゙ ゙__` |;i :::::::゙ ,:::::::::::L_::::::| ', ,、-、_,'゙し、):::;ゝ::::::i:゙:'-、 ノ;;;;;;;;;;;;:::|::::::::::<:::::::ヽ``l::::| |`l,::::ヽ '、 l ``´'! i'`´´ .i .! ::::::::::゙、:::::::::::::フ´:!`y' ',.ゝ 、ヽヾ~ヽ;::::::::!:::::::i |;;;;;;;;;;;;;;:::::|:::::::::::::ヽ:::::::\|:::|`-‐'/::ヽ:::| ゙'i '、, i-' :::::<´::::::::||`iヽ'~',、' )゙_.)::::::゙i::::::i:::::::| ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;:::::::::::::::::::-、:::`;:ヽ;-';;;;;:::ヽ::l ゙i -―ー- ./ ::::::゙、:::::::::!||゙'ー'゙、'-゙ ||||i::::::::i:::::::!:::::i ;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;:::::::::::::::::::::`、;`l;;;;;8;;;;;::::.` ,、┤、_ ,;;;,_/|-、 ::::::::::゙、:::::::!||||||||\/|||||i:::::::i:::::::i::::::! ;;;;;;;;;;;;/、;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::;`l;;;|;;;;;;;;;;;::::: ./;;;i/ ゙'゙'゙ '、!\ :::::::::::゙、::::::!|||||||||||||o||||::::::!::::::::!:::::| ;;;;;/' `,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::|;;;::l;;;;;;;;;;;;;; .._,、-/;;;;;;;;| i ゙、 i i;;;;;゙、-、_ ::::::::::::::i::::::i||||||||||||||||||||::::i:::::::::!::::::i ;;;く ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::;;;;;;;l;;;;;;;;;; .-‐'''";;;;;<;;;;;;;;;;;;;!、_`ヽ 、-'_/!;;;;;;ヽ;;;;;`'';;ー;;- :::::::::!::::i|||||||||||||o||||::::i:::::::::|:::::::!
聞くまでもない事ではあるが 答えを口に出せないことでもある このような時に便利な言い回しが存在する
824 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/09/19(土) 12:31:40.73 ID:uCoVk.Qo
これ実際に裁判長の立場だったら途方にくれるよなあ
827 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/09/19(土) 12:33:46.83 ID:5R8xWGoo
どうみても、王様が悪いですwwwww
が・・・政治的にどういう判断下すんだろう?
828 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/09/19(土) 12:34:50.90 ID:uCoVk.Qo
天狗じゃ!天狗の仕業じゃ!
829 名前: ◆MapPerVmH.[saga] 投稿日:2009/09/19(土) 12:34:58.48 ID:NEJH/Hgo
`ヽ、llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll`ヽ、_,-, -―--`lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllノ `ヽ、lllllllllllllllllllllllllll, - 、ll、_ll、ヽlllllllllllllllノ-,  ̄ヾllllllll/⌒l、lllllll-- `ヾシノ|彡 _ノll/ ⌒l `|ll/´ -、 / `)ll| (`Y´ 二`ヽ、_ | それはただ… /lll`l`-| ( |;;lll| '´,イ´ ,-'´/|`ヽ-┐ ` ̄' ノ __, -‐/;;;;;;/ | | l イ`ヽ、:::::::::::::`:ヽ-、_lllllllllllllllllllll`、 ;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;| `l l、 ` , -' .__,―'´lllll|lllllllll`ヽ、:::::::::::::;;;;;;`ヽ、_lllllllllllll| ;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;| `l、 `ヽ、 -――-/ `l ‐-、_lllllllllll|、lllllllllllll`、;;;;;;;ll;;;;;;;;;;;;;;ll`|lllllllllll`l ;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;| .ヽ、 `ヽ、 人 `|l|ll|lll`ヽ、llllヽll'‐'´⌒`、llllllllllllll;;lllllll|ニ、lllll| ;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;| `ヽ、 `>┬イ `、 |l|ll|lllllllli'´ ̄´ `、llllllllllllllllllll|,-、`|llll| |l|ll|llllllll| , _,.‐ |ll,、l,lllllllllll|‐ 、/lll/ |lト、lllllllll`ー、_ ヽ`-',=iフ.|l|`l|`|l|、l/ー' /llll`l ヾ;;ー、|ヽi、_ 主のみが || ヽllト、lll`F|  ̄´. || ||ll|llノ i‐' ‐、lll| ヾ;`;;;;;:::::::::;;;;:゙ヽ!、 ll `ヽ、`ヽ| l l/ | |l||/ `l |`i、 \;;;;:::::;;;:::::::;;;;;;::::''i | `ー `し_ ー / |l/ / / 人`、 <;;;;r''´`ヾ;;;;;;;;、;;;;| \_, -‐― /_, -、'`< ノ llllヽ、 |/ -、_ _,、 i;;;゙、 ,.‐∧―- / `l `ヽ`ヽ、ノllllll\-、 r !゙ ra、ソ i´__ |;;;/ /llllll/llll`、___,/ | | `ヽ ヽllllllllll`ヽ ! ! i ! ´゙` !/ ヾ ,、_ `-' /゙! | !゙'ミ=-ァ /ノ 知り給うことです! _,、 !゙、 `゙''''゙´/、 /i゙ | ゙'l||i> '´i_`!;`、_ /;;;;|'''"i i , / ! `!;;;;'、;;;;;;゛;;'';ァヽ, _,,、-ァ;;;;;;;;!_丿_ i ` /-┴-|;;;;;;;゙、;;;;;;;;/;;;;;;;;;;! ,'T;;゙´;;;;;;;<;;;;;;;;;i゙''ー 、 _ _,、-‐''゙´!;;;;;;;;_ゝ;;;;i;;;;;;;;;;;;;゙; .l;;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;>;;;;;;|`''ー、_,、-''゙ ´l;;<;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;i
830 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/09/19(土) 12:35:54.28 ID:EBMLxGQo
天狗の仕業と大差ないなw
831 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/09/19(土) 12:36:15.65 ID:f8iJR8.o
うむ、納得の解答・・・ってルネサンス以後でもこうなるのかー
832 名前: ◆MapPerVmH.[saga] 投稿日:2009/09/19(土) 12:36:23.99 ID:NEJH/Hgo
この答えを最後に尋問は終了した 出された判決は当然のことながら
r-、 , -──‐‐-、 r、________,.へ / '------------'^ゝ / ,-─==-‐‐、\ | r--、 r--、 r--、 r'′ ノ ィ r-、 r-、 r-、 r--′ / ,,---、 ,,,---、ヽ | |__| |__| |__| | ノノ | | | | | | | | ,.、 i ''"フ-ァ'ハ ,r‐< i し'─ r-z r-z ─‐-' lニニニ ニ ニ ニ ニニ ゝ | '`ー゚ 」 L`゚‐'^ | lニニニニニ | | ニニニニ'^ゝ | | | | | | | | __| ,,、--└Li┘---、 |___ | | | | r--' `ー `ー `ー `ー'^ゝ { ti/ /\ \iァ } lニニニニ | | ニニ'^ゝ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ Y ./´ ̄`\ Y´ r-、__,. -''~ j. | | ノ j ヽヽ ヽヽ ヽ丶 ノ ∠__/\_ヾ、 ヽ ゝ、,.. -''~フノ | ニニニ'^ゝ ノ 丿 ) ) ヽ ) ゝ ) / / / i ヽ ヽ \ ノ " | | `ー´ `´ `´ `´ i / ,' i ヽ ヽ ! -''~ ー | i i i i } } ,.、-‐‐┤ : ! ! } ! ノ ノ‐--、,_ ,、-''" ヽ ヽ ヽ丶 ! ノ ノ / `‐-、,_ ,、-'" \ \ ヽヽ ! / // `'‐、,_ / \ヽ、,,__ ヽ、,, i/ // / \ / \ ヽ `r-、, _/ / / / i
__ _,、;;-;;;'':!!!!!!!!'';;-、、_,,, -=ニ;;;;;!!!|||||||ゞ,、_、-、ミ!!iiL -=ニ;;;;;:::!!||||!<` `'-'iノ -=ニ,、;;:,-、ii/ `''-、_ , _! 助かった… `ヽ;;;;! !゙ u ニ'ニ`<イ _i_,ゝ;; u . )i 、'゙(~'、 !. 、──-/ u _,、-;;;゙/;;;;i '、  ̄ ̄/ _、-::''゙::::::::;;;/;;;;;;;i ヽ, `'',,- -' u ,、;;';゙;;;;::゙::、::::::::::::::/::_:::_ i、. /ニ::i.´!\ u
835 名前: ◆MapPerVmH.[saga] 投稿日:2009/09/19(土) 12:37:48.78 ID:NEJH/Hgo
要は全員が空気を読んでうやむやにしたのである しかしこの判決に納得しないものがいた
____ /::::::::: u\ /ノ└ \,三_ノ\ ,∩__ じゃあ何でヴァーサ号は沈んだんだお! /:::::⌒( ●)三(●)\ fつuu うやむやに終わらせるなんて出来ねーお! |::::::::::::::::⌒(__人__)⌒ | | | 原因を徹底的に洗うんだお!! \::::::::: ` ⌒´ ,/_ | | ヽ i 丿 /(⌒) / ̄ ̄´ / / /
まあ当然この人なんですけどね
__ .,/,-、 \ / ノ:/ ノfヽ.. \ | /:/ /...| | | (…空気読むって事を知らないんだろうな…) l レ ./..ノ .,''´} i l ' ´ .〃 / | ヽ. . 〈 .ノ \.,_ ._ノ / / / ヽ ./ / | i ./ . |
833 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/09/19(土) 12:37:24.19 ID:lMtv5sIo
コントみたいなやり取りだなwwwww
836 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/09/19(土) 12:38:16.70 ID:lWhttqgo
こういう解決法は洋の東西を問わないな
837 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/09/19(土) 12:38:32.15 ID:lMtv5sIo
寓話ならオチがつくのにオチがつかねえwwwwwww
838 名前: ◆MapPerVmH.[saga] 投稿日:2009/09/19(土) 12:38:57.81 ID:NEJH/Hgo
____ /ノ ヽ、_\ そ ハッ! /( ○)}liil{(○)\ て やる夫は恐ろしい事に気づいてしまったお…! / (__人__) \r" きっとこれは巨大な闇の組織の企み…!! | ヽ |!!il|!|!l| / | \ |ェェェェ| /
____ / ∪ \ やる夫の覇道を阻止しようとして γ⌒) ノ三三三ゞ(⌒ヽ ポーランドやドイツが裏で手を結んだに違いないお… / _ノ (>)三(<) \ `、 きっと艦長や技師たちもその一味…! ( <:::∪:::::(__人__):::::∪| ) \ ヽ ::∪::::` ⌒´∪:://
ノ L____ やられる前にやってやるお!! ⌒ \ / \ 悪の手先を十字架に… / (●) (●)\ . ‐- .. _ / (__人__) \ ./ __ `` ー- 、 | |::::::| | , ィ/ ゝヽ ̄ヽ ー- ' \_ l;;;;;;l _/ _ / { {ヽ、_ ヽ' ノ_,.〉 イ. ノ゙-_ -ァー- 、_ ... -‐ ' ヽヽ、 `>、..ノ=┘ /j >-‐ ' ´/ / / / _ノ \ `ー '! , -‐ 7´/{⌒| / _/ j >‐' / / //| 〉‐f/ \' ! , ' ´ / ,' > .|/ レ ゚ノ | ,.. -‐ '" / { ヽ | 〉 /__ t ,. -‐ ' ´ | ヽ| / / ' ` ヽ、 / | `!// /
840 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/09/19(土) 12:39:49.48 ID:uCoVk.Qo
犯人はお前だ!
841 名前: ◆MapPerVmH.[saga] 投稿日:2009/09/19(土) 12:41:42.36 ID:NEJH/Hgo
/ ̄ ̄\ /ノ( _ノ \ 目を覚ませ! | ⌒(( ●)(●) 歯を食いしばれ!! .| (__人__) /⌒l. 死なない程度に死ね!!! | ` ⌒´ノ |`'''| / ⌒ヽ } | | ____ / へ \ }__/ / /─ ―\ 無茶言うなお! / / | ノ ノ /●)) ((●\ . ’, ・ ( _ ノ | \´ _ / (__人__)’,∴.\ , ’ | \_,, -‐ ''"  ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ/ > て .| __ ノ / ( ヽ _,, -‐ ''" ̄ヽ、 ̄ `ー'´ / r'" ̄ \ , '´ / .| \ ( / | \ \ / |
/ ̄ ̄\ / _ノ \ | ( ●)(●) 陛下 よくお考えください! | (__人__) 原因究明も何ももう答えは出ているんですよ 常識的に考えて! | |r┬| .} | | | | } ,..-'ヽ `ニニ } ./::"::::`ヽ、.,__ __ノ ゙ /::i::::::::::::"'弋'!ー',イ>|'_ノ´`ー -,,_ _ . }:::゙|::::::::::::::::::::~゙:_戈;f" 、 イ/ `i /:::::::!;:::::::::::::::::::/',r.テ \xー.ォ、__ノ ::::::::::::ヾ!:::::::::::::l .l r' ` 、_冫y" :::::::::::::::::\o:::::l .ト、 ヽ,_ノ"ー' :::::::::::::::::{::::{\代 l>ー、,_ノ
842 名前: ◆MapPerVmH.[saga] 投稿日:2009/09/19(土) 12:43:11.36 ID:NEJH/Hgo
. / ̄ ̄\ . / ノ \ \/`i と 言いますか |.u (●)(●)./ リ 聡明な陛下なら本当は既にご理解しておられる筈です . | (__人__)..| / | ` ⌒´ リ ヒ . ヽ // ,`弋ヽ __ ヽ - ′.Y´ , `ヽ`.l / : : :介〈 `ー〈::....ノ Vヽ | : : : : ::〈 「`ヽ_ー 、 `ヾ_/ //:| | : : : : : /: | {::::} フ-、`ー┴‐- │ | : : : 〈: :│ {::::l /. :`ー‐一′ ::|
/ ̄ ̄ ̄\ γ⌒) (⌒ヽ ……… / _ノ ノ \ \ `、 ( < (○) (○) | ) \ ヽ (__人__) / /
844 名前: ◆MapPerVmH.[saga] 投稿日:2009/09/19(土) 12:46:20.87 ID:NEJH/Hgo
_-─―─- 、._ ,-"´ ゝ \ / ヽ / ::::/::::::::\::ヽ. わかってるお…すべてはやる夫の所為だお… | / ヽ `::::´ /`ヽ 設計が決定してからも大きな変更を指示し続けて l ( ○ノ::::::::::ヽ○.;l 結局完成したのはバランスの大きく崩れた船だったお ` 、 (__人_) .;/ `ー,、_ /゚ / `''ー─‐─''"´\o
____ / ∪ \ しかもそれでも施工を急がせたから γ⌒) ノ三三三ゞ(⌒ヽ 現場は崩れたバランスを修正する時間すらなく / _ノ (>)三(<) \ `、 納期に追われていただけだったお… ( <:::∪:::::(__人__):::::∪| ) \ ヽ ::∪::::` ⌒´∪:://
/ ̄ ̄ ̄ \ / :::::\:::/\ それもこれも全部おまいが既に指摘していた事だお… / 。<一>:::::<ー>。 やる夫がおまいの忠告に少しでも耳を傾けていれば | .:::。゚~(__人__)~゚j ヴァーサ号も沈まずに済んだし \、 ゜ ` ⌒´,;/゜. 乗員たちも無駄に命を落とすことはなかったんだお… / ⌒ヽ゚ '"'"´(;゚ 。 / ,_ \ \/\ \ と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;.
843 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/09/19(土) 12:44:26.16 ID:EBMLxGQo
気付いてたけど責任転嫁したかったのか
845 名前: ◆MapPerVmH.[saga] 投稿日:2009/09/19(土) 12:47:48.22 ID:NEJH/Hgo
/ ̄ ̄\ / _ノ \ | ( ●)(●) …陛下 あなたは聡明で 決断力もあります | (__人__) 英主の素養があると私は見ています | ` ⌒´ノ …ですが | } ヽ } ヽ、.,__ __ノ _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、 /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_ 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、 . i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::! /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::| ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::|
/ ̄ ̄\ / _ノ \ | (⌒ )(⌒) それでもたまには鏡を覗き | (__人__) ご自分の現在の姿を確認することは悪くないことだと思うのですよ | ` ⌒´ノ | } ヽ ヘミ| /,` 、` -`,--` , __,---/;;;;;` `-,-/ニニ | /;;;;;::::、:::::::::|、_ ,>、 /::l,_l・ ,<、__ ノ;;;;;;;;;;;;:::|::::::::::<:::::::ヽ``l::::| |`l,::::ヽ |;;;;;;;;;;;;;;:::::|:::::::::::::ヽ:::::::\|:::|`-‐'/::ヽ::::| ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;:::::::::::::::::::-、:::`;:ヽ;-';;;;;:::ヽ::l ;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;:::::::::::::::::::::`、;`l;;;;;8;;;;;::::`ヽ ;;;;;;;;;;;;/、;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::;`l;;;|;;;;;;;;;;;::::: `l|
847 名前: ◆MapPerVmH.[saga] 投稿日:2009/09/19(土) 12:49:29.50 ID:NEJH/Hgo
,, -‐ 、 /' ヽ / ̄ ̄\ ./ i / ._ノ ヽ、\ / ...........i | (●)(●) | / ..:::::::::::::::| 私は その鏡でありたいと思っております | (__人__) | / ..::::::::::::::::::l 私だけではなく デ・ラ・ガルディ卿はじめ他の廷臣たちもです .| ` ⌒´ .} ./ ..::::::::::::::::::::! | }/ .::::::::::::::::::::/ ヽ ./ .:::::::::::::::::::/ .ヽ . ./ .:::::::::::::::::::/ ,. ‐'"´ `'‐,r''"~ .:::::::::::::::::/ ..:./,. -‐‐- 、 l′ ..:::::::::::::/| :,' / !.:::::::/:i..:..l r 、 / !::::::::::: i..:..i l .......`:i i !:::::::::: ゙、:.i ! ::::::::::/ i i:::::::::: ヽ:i .! ::::::::/ i .....i::::::::::: ヽ .ヽ ::::::| `、 `、 .....::::::::::::l:::::::::::: `, / \:::l. `、 ヽ::::::::::::::::::::l::::::::::: /'''ー─----、
.:.:... :.:.: :: :.:.:.:.. :::.:. :.:. .:.:.:.. ..::.: .::.:. ::.:. : ..: ::.. :. :::: :.::. -──―-、 :.:: ::.::.:.: : :. / .:.:: .:.:.::::. :.: /、_ ー' 、、_, .:.:.: ::.: .::.:. :.:. ::.: やらない夫… .//(_,|' /´)`ヽ、 .| :.:.:.:.: .::. l ー' / / / /lー cノ l ::.: >-─-、人__)  ̄ '"' / .:.:.::::. / .lー' / .:.::.:.:... ::.:. :.:.. / `'' / く .:::: ::.:
846 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/09/19(土) 12:49:03.97 ID:lWhttqgo
こういうやりとりのできる主従関係は理想的だな
848 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/09/19(土) 12:50:23.40 ID:BvvdX5s0
やる夫の目がきめぇwwwww
849 名前: ◆MapPerVmH.[saga] 投稿日:2009/09/19(土) 12:51:46.64 ID:NEJH/Hgo
/ ̄ ̄\ .ノ \,_. .\ 苦しいですよ 陛下 (ー)(ー ) | 大丈夫ですよ / ̄(__人__) //// | 私だって陛下を見捨てるつもりなどありませんよ / _ノ .ヾ⌒ ´ | / ゚⌒ { . / | /// (__人\ .カ \ ` ⌒´ン .ノノ ギューッ やる夫が悪かったお これからもよろしく頼むお… /  ̄ ./ . .. し} .(⌒二_⊿ニ⌒) .i
|.:.:.i.:.::.:i /i.:.i i.:.:.:.:.:.:/ .//: |:|.|.:.:.:.:.:i.:.:.:.:| .|.:.:.:i.:..:.:i.:.:._i_i:ir'~^.i~:.::/ .//: '''''''ーェ/. |.:.:.:.:.:i.:.:.:.:.| |ヽ,:.i:.i:.:.ir'´i:::||::::ー::ォト /'´: :r:=‐-;/ `.|..:.:.:.://.:.i.:::| |.:.:.:ヽト,i.:.:|.:.:|r=(.f"::"j'ト /:: ´ r'f"ヲ:ォ;;j|.:.://.:.:..i.:.::| 仲のおよろしい事ですわね… /.:i.:.:i.:.ヽ,ト:.:.ヾ:i::::`''"~´::: .: ''"`''-''::xリ,ィ:.:/.::i.:.::i.::.:.:ト, .:.:i.:.:i.:.:.::トi`'ト、:.ミ、_ .:i .r''´;::'.|/:.:.i..:.:i.:.:.:.:i.:| :.|.:.:i.:.:.:.:i.:.::\ト'ト=,,__ ::" :,'.:.:.:.:/.::.:i.:.i:.:.:.ト,| .|.:.:i.:.::.:.:i.:.:.::i.:.:´.ト、:::: ''' ‐.'' /.:.:.::/..:.:.:.i.:.:i.:.:.:.:iヾ、 .:.::.i.:.::..:.:i.:.:.:.:i.:.:.:.:i.:.`::::,_ , r'´::i/.:.:./.:.::.:.:.i.:.:.:i.:.:.:.:i ヾ、 .:.:.:.i.:.:.:.:.:i.:.:.:.:i.:.:.:.:i.:/ー|`‐ 、__ r ´.|^`.V.:.:.:/.:.:.:.::..:i.:.:.:.:i.:.:.:.:i ヾ, .:.:.:.:i.:.:.:.:.:i.:.:.:.:i.:.:,,r'´ .r'´.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:´'ソ/.:./.:.:.:.:.:.:.::i.:.:.:.:.:i.:.:.:.:i ヾ、 .:.:.:.i:i.:.:.::.:.:i.::.:<´ .i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: _ /.:.:/.:.:.:.:.:.:.::.i.:.:.:.:.:..::i.:.:.:.:i ヾ、 .:.:.:.i.:ri:.:.:.:.:.:i.:.:i i´~' /´.:.:/.:.::/.:..:.:.:.:.:.:.:i`'-,.:.:.:.:.:i.:.:.:.:i ヾ、 .i/i:.:.::i:.:.:.:.:.:i.:.i ヽ、 /i.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:i ト、:.::..:.i.:.:.:.:i ヾ、 'i. i:.:.:.::i.:.:.::.:.:i..i ヽ, /.i.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i .| .\.:.:i.:.:.:.:.i ヾ゙、 ..i i.:.:.:.:.:i.:.:.:.:.::.:i ヽ / i.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i .| /.|.:.:i.:.:.:.:i ヾゞ, 【マリア・エレオノーラ】 やる夫の妻でスウェーデン王妃 ブランデンブルク選帝侯の妹 やる夫にぞっこん つかヤンデレ
850 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/09/19(土) 12:52:22.14 ID:EBMLxGQo
ぞっこんヤンデレとな
851 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/09/19(土) 12:54:22.99 ID:MRDG0JYo
いい家臣だなぁ
852 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/09/19(土) 12:55:54.83 ID:EBMLxGQo
奥さんは恐ろしいなぁ
853 名前: ◆MapPerVmH.[saga] 投稿日:2009/09/19(土) 12:56:31.97 ID:NEJH/Hgo
___ / ヽ、_ \ という訳でやらない夫に怒られ ./(● ) (● ) \ マリアに焼き入れられして /:::⌒(__人__)⌒::::: \ やる夫はちょこっと反省したんだお… .| l^l^lnー'´ | \ヽ L / ゝ ノ / /
/ ̄ ̄\ / _ノ \ | ( ⌒)(⌒) (いや 王妃様のは違うだろ…っていうか俺も焼き入れられたけど) . | u (__人__) | |r┬|} それはそれは… | | | |} . ヽ `ニ} ヽ ノ / く \ | \ \ | |ヽ、二⌒)、
__ _ _,rーく´\ , --、 /⌒ ⌒ \ これからはちゃんと皆の忠言を聞くお! ,-く ヽ.\ ヽ Y´ / /(●) (●) \ 忌憚なき意見を期待しているお! { -! l _」_ノ‐′/ / (__人__) \ ヽ ゙ー'´ ヽ / | . `Y⌒y'´ | ゝ、 ノ_ イ \ ゛ー ′ ,/ ヽ | / ー‐ ヽ
855 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/09/19(土) 12:57:28.65 ID:M1fi0ZEo
物理的な意味で焼きを入れられて焼き饅頭になったんですね
856 名前: ◆MapPerVmH.[saga] 投稿日:2009/09/19(土) 12:59:03.69 ID:NEJH/Hgo
/ ̄ ̄\ / _ノ \ (高い授業料にはなったが 陛下がひとつ成長したことを思えば | (⌒ )(⌒) 無駄な犠牲ではなかったと思いたいな | (__人__) チュウニビョウ | ` ⌒´ノ これで陛下の英雄志向も少しはマシになってくれれば) | } ヽ ヘミ| /,` 、` -`,--` , __,---/;;;;;` `-,-/ニニ | /;;;;;::::、:::::::::|、_ ,>、 /::l,_l・ ,<、__ ノ;;;;;;;;;;;;:::|::::::::::<:::::::ヽ``l::::| |`l,::::ヽ |;;;;;;;;;;;;;;:::::|:::::::::::::ヽ:::::::\|:::|`-‐'/::ヽ::::| ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;:::::::::::::::::::-、:::`;:ヽ;-';;;;;:::ヽ::l ;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;:::::::::::::::::::::`、;`l;;;;;8;;;;;::::`ヽ ;;;;;;;;;;;;/、;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::;`l;;;|;;;;;;;;;;;::::: `l|、 ;;;;;/' `,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::|;;;::l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::l ;;;く ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
甘ェよ とはいえこの教訓は決して無駄にはならなかったのは確かだった
858 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/09/19(土) 13:01:43.02 ID:5R8xWGoo
・・・なんか、これ以降もなんかやらかすのか、やる夫は
859 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/09/19(土) 13:02:35.13 ID:uCoVk.Qo
新鋭艦一隻って授業料どれぐらいかかったんだろうな・・・
862 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/09/19(土) 13:04:56.29 ID:cyzJKpwo
今の価値で数百億円クラス
857 名前: ◆MapPerVmH.[saga] 投稿日:2009/09/19(土) 13:01:42.53 ID:NEJH/Hgo
___ / \ / \ , , /\ とはいえ我が軍はまだまだ改善の余地があるのは明らかだお! / (●) (●) \ 和平で落ち着いたのを機に更なる改革を行うお | (__人__) | .最強の軍隊をこの手で作り上げるんだお!! \ |r┬-| ,/ , -‐ (_).ヽ`ー'´ ィヽ l_j_j_j と) i  ̄`ヽ | l
/ ̄ ̄\ はいはい治ってない治ってない / \ ___ |:::::: | / \ . |::::::::::: | / _ノ ヽ_ .\ まあ 我が軍に改革が必要なのは確かですから… |:::::::::::::: |/ (⌒) (⌒) u. \ . |:::::::::::::: } | __`___ | . ヽ:::::::::::::: } \ `ー'´ _/ ヽ:::::::::: ノ | \ 【ヤコブ・デ・ラ・ガルディ】 /:::::::::::: く | | | | スウェーデン軍総司令官・エストニア総督 -―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴―― 庶系だがやる夫の従兄にもあたる |:::::::::::::::|ヽ、二⌒)
860 名前: ◆MapPerVmH.[saga] 投稿日:2009/09/19(土) 13:03:32.30 ID:NEJH/Hgo
/ ̄ ̄\ / _ノ \ | ( ●)(●) 改革はよろしいですが 余り性急に事を運ばぬよう . | (__人__) 一応の所 対外的には落ち着きましたが |, ` ⌒´ノ .国内情勢があまりよろしくありません │ } ヽ、 ソ イ斗┴r┐` .; / ̄`ーゞ、 / |__ 〈ー─r、 / \ ∨\ |,ベ._ / | { . : : : . ヽ>ー\[ ̄{ 〉\|、_ | `丶}\ __\_]~∨'\`ヽ :| ._ \_}/r‐-}\ ゙,`''く l ゙, ト、: :./ / ̄`` ぐ└f'二)::{ ', | !,ゞ┐ `、∨ ´ ,.、-''"~ ̄}_{‐''く:::{_ ', _|_|_,rー'、_ }{ / _、-'''"~ ̄{_\;;;;;j;><;:::::\:::ヘ}\ }∨: / _、-''゙~ ̄ ̄ \::::},之_ ヽ 〉∨ / ,.、イ;;ノ_ `ヽ} {: \,/\ -‐ '" /` ̄ :.:}
/ ̄ ̄\ 各地で暴動が起きてます ぶっちゃけ反乱寸前です / \ ____ |:::::: | / \ どゆことだお? . |::::::::::: | / ⌒ ⌒ \ |:::::::::::::: |/ (●) (●) \ . |:::::::::::::: } | (__人__) | . ヽ:::::::::::::: } \ ` ⌒´ _/ ヽ:::::::::: ノ | \ /:::::::::::: く | | | | -―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
861 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/09/19(土) 13:04:46.77 ID:lWhttqgo
重税とりたててたの?
863 名前: ◆MapPerVmH.[saga] 投稿日:2009/09/19(土) 13:06:52.34 ID:NEJH/Hgo
/ ̄ ̄\ / _ノ \ | ( ●)(●) さすがに今回の戦争で国民に負担を掛けすぎました | (__人__) .形の上では勝ったので何とか収まっていますが | ` ⌒´ノ .これで負けていたらどうなっていたことか… | } ヽ } ヽ ノ mm /  ̄ ̄ ̄ つノ | | ̄ ̄ ̄
元より人口が少ないスウェーデンで大量の兵士を徴兵するということは国内の生産力の減退に直結する しかもポーランドでの歩兵の死亡率は5割近かったという 制度への不満 即ち現国王であるやる夫の政策への不満が溜まるのは当然と言えた
/ ̄ ̄ ̄ \ / . \ / _ ノ ヽ、_ \ あー…そうだおな .| (ー) (ー) . | .ちょっと国民連隊に引っ張り過ぎたのは認めるお \ (__人__) . / / `⌒´ ヽ ヽ、二⌒) (⌒ニノ
人口100万の国で10万単位の軍隊を編成したのだから農村も荒廃するのは当然である それでもスウェーデン・ポーランド戦争の末期では既に国民連隊だけでは足りずに傭兵も雇っている これ以降もスウェーデン軍は国民連隊と傭兵部隊とを併用していくことになる
864 名前: ◆MapPerVmH.[saga] 投稿日:2009/09/19(土) 13:08:57.64 ID:NEJH/Hgo
____ / \ ( ;;;;( / _ノ ヽ__\) ;;;;) そんなわけで 歩兵の改革は量的なものは難しいお / (─) (─ /;;/ .とはいえそれ以外でもやるべき事はあるお | (__人__) l;;,´| ./ ∩ ノ)━・'/ ( \ / _ノ´.| | .\ " /__| | \ /___ /
____ / \ / ─ ─ \ / (●) (●) \ 具体的にお願いいたします | ___´__ | \ `ー'´ / /⌒ヽ ー‐ ィヽ / ,⊆ニ_ヽ、 | / / r─--⊃、 | | ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
865 名前: ◆MapPerVmH.[saga] 投稿日:2009/09/19(土) 13:10:08.10 ID:NEJH/Hgo
/ ̄ ̄ ̄\ / \ , , / \ / (ー) (ー) \ オランダ式戦隊を参考にした我が軍だけど | (__人__) | やっぱりまだ機動性が足りないお \ ` ⌒´ / .それに移動する時に隊列が乱れるのが難点だお /,,― -ー 、 , -‐ 、 ( , -‐ '" ) `;ー" ` ー-ー -ー' l l
___ / \ /ノ \ u. \ 確かに コニェツポルスキとの戦いで / (●) (●) \ 嫌と言うほど思い知らされましたね | __´___ u. | \ u. `ー'´ / ノ \ /´ ヽ
ふたりの会話は コニェツポルスキに完敗を喫した戦いのうちのひとつ ディルシャウの戦いでの事を指している
866 名前: ◆MapPerVmH.[saga] 投稿日:2009/09/19(土) 13:11:13.73 ID:NEJH/Hgo
この戦いでは
▼□□□□□□▼ 印ひとつ:約500 ▼▼□□□□□□▼ ▼:ポーランド重装騎兵(フサール) □:ポーランド歩兵
●:スウェーデン歩兵(マスケット兵) △●●●●●●●●●●△ ■:スウェーデン歩兵(パイク兵) △ ■■■■■■■■ △ △:スウェーデン騎兵
最初の布陣からポーランド兵が動かず 距離を保ったままでいたため スウェーデンのマスケット(銃)の射程外のままであった
▼□□□□□□▼ ▼▼□□□□□□▼
△●●●●●●●●●●△ △↑■■■■■■■■↑△ ↑ ↑↑↑↑↑↑↑↑ ↑
このため 敵を射程内に収めようとスウェーデン軍は前進
867 名前: ◆MapPerVmH.[saga] 投稿日:2009/09/19(土) 13:12:22.05 ID:NEJH/Hgo
∧∧ ∧∧ .∧∧ (,,゚Д゚) ∧∧ (,,゚Д゚) (,,゚Д゚) (イ ヽ (,,゚Д゚) つ┏━ (イ ヽ ━━━━━━━ニニ> つ┏━ ~| .!、゚ ━━━━━━━ニニ>ノノ"∧∧ ~| .!、゚ ∧∧ ノノ"ヽJ ノノ"ヽ∧∧ .(,,゚Д゚) ∧∧ ノノ"ヽJ (,,゚Д゚) (,,゚Д゚) (イ ヽ (,,゚Д゚) つ┏━ (イ ヽ ∧∧━━━━━━━ニニ>つ┏━ ~| .!、゚ ∧∧ ━━━━━ (,,゚Д゚) ノノ"ヽJ ~| .!、゚ ∧∧ノ"ヽJ (,,゚Д゚) ノノ"ヽJ (イ ヽ ノノ"ヽJ (,,゚Д゚) つ┏━ ━━━━━━━ニニ> つ┏━ ~| .!、゚ ノノ"ヽJ ~| .!、゚ ノノ"ヽJ ノノ"ヽJ
しかし 前進の際に整然と組まれていた隊列が乱れ 更に砲撃を加えられ 混乱したところに
/ / ∧/∧ /三 / / ∧,,∧(・Д・ )/三 ∧/∧ /三 / / <ニニロ━━━━/ο ・ )Oニ)<;;∧,,∧(・Д・ )/三 ∧/∧ /三 <ニニロ━━━━/ο ・ )Oニ)<;;ヽ ∧,,∧(・Д・ )/三 ┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨ (o_o,イ__ヽ´|(_<ニニロ━━━━/ο ・ )Oニ)<;;ヽ ノllllllllヽ| (o_o,イ__ヽ´|(__) / ノ lミliii|(ヾゝ;;ヽ / /~ヽ ノ'''''''~ヽノllllllllヽ| | ̄(o_o,イ__ヽ´|(__) ノ~⌒)彡 ヽニフ|_| (_/ /~ヽ ノ'''''''~ヽヽノllllllllヽ| | ̄ノl ノ (_ヽ ヽニフ|_| (_// /~ヽ ノ'''''''~ヽヽ\ヽ_ ``) ::`) (_ヽ ヽニフ|_| (_/ ヽノ; ;; ;;; `)⌒`) (_ヽ
ポーランドの誇る重装騎兵 フサールの突撃を喰らってしまい
868 名前: ◆MapPerVmH.[saga] 投稿日:2009/09/19(土) 13:13:55.65 ID:NEJH/Hgo
□□□□□□ □□□□□□ ▼▼▼▼▼ ↓↓↓↓↓ ● ● △● ● ● ●● ● ●△ △ ■ ■■ ● ■■ ■■△
――と こんなわけで やる夫の初めてのコニェツポルスキとの会戦はクソミソな結果に終わったのでした…
____ / \ / ─ ─ \ やる夫は右肩に銃弾を受けて / (●) (●) \ 今でも右腕が上がらんお | (__人__) | \ ` ⌒´ ,/ /⌒ヽ ー‐ ィヽ / ,⊆ニ_ヽ、 | / / r─--⊃、 | | ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
____ /⌒ ー、\ /( ●) (●)\ 私は未だに騎兵に蹂躙される / __´ _ u \. 夢を見ます cー、 |  ̄ |⌒,一っ ,へ λ \ / 入 へ、 <<</ヽ /\>>
※つべで拾ったスウェーデン-ポーランド戦争の再現映像
876 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/09/19(土) 13:21:26.72 ID:HX5Tl/Eo
騎兵こえーーー 本来はパイクの密度が重要なのがよくわかった
879 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/09/19(土) 13:25:06.54 ID:cyzJKpwo
日本の戦国合戦と殆ど同じですな。
869 名前: ◆MapPerVmH.[saga] 投稿日:2009/09/19(土) 13:15:39.71 ID:NEJH/Hgo
___ / \ / \ ,_\ まーそれはそれとして / (●)゛ (●) \ 戦闘の開始時点なんて基本的に敵は射程外にいるお | ∪ (__人__) | それに向かって前進するたびに隊列が崩れてちゃ話にならんお / ∩ノ ⊃ / ( \ / _ノ | | .\ “ /__| | \ /___ /
____ /― ― \ 確かにその通りではありますが… /(●) (●) \ 隊列を崩さぬように前進となると / __`___ u \ それこそテルシオのようにゆっくりとしか… | `ー'´ | \ / / \ r' ヽ
____ / \ / _ノ ヽ、_.\ それはそれで困りもんだお / (●) (●) \ 何のためにパイク兵の肉の壁削ったんだかわからんお | (__人__) | 機動性は保ちつつ整然と前進する方法を考え出さなきゃならんお / ∩ノ ⊃ / ( \ / _ノ | | .\ “ /__| | \ /___ /
871 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/09/19(土) 13:16:49.37 ID:EBMLxGQo
難しい注文をサラリと口にするなw
870 名前: ◆MapPerVmH.[saga] 投稿日:2009/09/19(土) 13:16:31.90 ID:NEJH/Hgo
____ / \ / ⌒ ⌒ \ また欲張ったことを… / (=) (=) u \ .| __´___ | \ `ー'´ /
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ .キッ! / \ / \ おっ? ___∧,、 / (●) (●) \____  ̄ ̄ ̄`'` | (__人__) | ̄ ̄ ̄ ̄ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
___ / \ / _ノ ヽ、_\ いーいこと考えついちゃったかも知れないお♪ / ‐=・=- ‐=・=-\ | (__人__) | / ∩ノ ⊃ / ( \ / _ノ | | .\ “ /__| | \ /___ /
872 名前: ◆MapPerVmH.[saga] 投稿日:2009/09/19(土) 13:18:31.97 ID:NEJH/Hgo
____ / \ / ヽ、 _ノ \ / (●) (●) \ お聞かせ頂けますか? | __`____ | \ `ー'´ /ヽ / \ ( ヽγ⌒) ヘ \  ̄ ̄ ̄\__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(ヽ三/) )) __ ( i))) /⌒ ⌒\ \ 勿論教えてやるお! /( ●) (●)\ ) 結局 撃つ為に前進するから隊列が乱れるんだお ./:::::: ⌒(__人__)⌒::::\ なら 隊列を保ったまま撃ちながら前進すればいいんだお!. | (⌒)|r┬-| | ,┌、-、!.~〈`ー´/ _/ | | | | __ヽ、 / レレ'、ノ‐´  ̄〉 | `ー---‐一' ̄
______ / /' '\\ r、r.rヽ. / (・ ) (・ )\ r |_,|_,|_,|/ ::::: __´___ ::| Pardon? |_,|_,|_,|_,| ー .| |_,|_,|_人 (^ i / | ) ヽノ | | `".`´ ノ 入_ノ \_/
874 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/09/19(土) 13:19:52.43 ID:uCoVk.Qo
日本語でおk
873 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/09/19(土) 13:19:23.78 ID:lWhttqgo
ツイスターゲームの出番ですね。わかります。
875 名前: ◆MapPerVmH.[saga] 投稿日:2009/09/19(土) 13:20:28.27 ID:NEJH/Hgo
/ ̄ ̄ ̄\ / \ んー やはり天才の思考は余人には計り知れんお… / ─ ─ ヽ 仕方ないお 順を追って説明してやるお | (●) (●) | \ ∩(__人/777/ / (丶_//// \
____ / 厨二乙.\ / _,ノ ⌒ \ わざわざありがとうございます… / (一) (ー) \ | ´ ij | \ ⊂つ / / \
∩_ 〈〈〈 ヽ ____ 〈⊃ } /⌒ ⌒\ | | /( ●) (●)\ ! ! 現在の所 我が軍が採用しているのは / :::::⌒(__人__)⌒:::::\| l オランダ式の戦隊とカウンター・マーチだお! | |r┬-| | / \ ` ー'´ // / __ / (___) /
878 名前: ◆MapPerVmH.[saga] 投稿日:2009/09/19(土) 13:23:10.17 ID:NEJH/Hgo
____ / \ / ─ ─\ カウンター・マーチっつーのは要は射撃の間隔を短くするための方法だお / (●) (●) \ 反転行進射撃とも訳されるお | (__人__) .| オランダ軍のカウンター・マーチはこんな感じだお / ∩ノ ⊃ / ( \ / _ノ | | .\ “ /__| | \ /___ /
撃つんよ! 待機してるんよ! 弾 込 め し て る ん よ ! ∧,, ∧ ∧,, ∧ Φ ∧,, ∧っ Φ ∧,, ∧っ Φ ∧,, ∧っ Φ ∧,, ∧っ Φ ∧,, ∧ (・ω・´ ) (・ω・´ ) ┃(・ω・´;)っ ┃(・ω・´;)っ ┃(・ω・´;)っ ┃(・ω・´;)っ ┃(・ω・´;) ε=━━┓と ━━┓と ┃と ) .┃と ) .┃と ) .┃と ) .┃と ) ゚しー-J ゚しー-J ┛ .しー-J .┛ .しー-J .┛ .しー-J .┛ .しー-J .┛ .しー-J
撃 っ た ら 急 い で 後 ろ に 行 く ん よ ! \__ .∧┃,,∧ ∧┃,,∧ ∧┃,,∧ \__.. .( ┃ω・) ( ┃ω・) ( ┃ω・) \__ (つ┗ )っ ―=三 (つ┗ )っ ―=三 (つ┗ )っ とノーν' とノーν' とノーν'
___ /)/\ /\ これは私はオランダ軍で実地で学びましたからね / .イ ' (●) (●)\ マウリッツ公の求める間断ない射撃を実現するには /,'才.ミ). 、_',__, \ 10人縦列が必要となりました | ≧シ' | \ ヽ /
881 名前: ◆MapPerVmH.[saga] 投稿日:2009/09/19(土) 13:25:39.71 ID:NEJH/Hgo
____ / \ / ⌒ ⌒ \ 翻ってこちらがやる夫がスウェーデン軍で採用したカウンター・マーチだお / ( ―) (―) \ 中隊の人数を削減したこともあって うちは6人縦列になってるお | ::::::⌒(__人__)⌒:::::| / ∩ノ ⊃ / ( \ / _ノ | | .\ “ /__| | \ /___ /
∧∧ ∧∧ .・.と∧∧ .Φ ∧∧ :'と∧∧ (゚Д゚,,) (゚Д゚,,) .┃ (゚Д゚,,) ┃ (゚Д゚,,) ┃ (゚Д゚,,) ε=━━┓と ━━┓と ┃と .| ┃と .| ┃と .| .゚| |~ ゚| |~ ┛ | |~ ┛ | |~ ┛ | |~ ∪"∪ ∪"∪ ∪"∪ ∪"∪ ∪"∪
∧∧ \__ (,,゚Д゚) \__ つ┏━ \__ ~| ⊃ ∪"
____ / \ / ─ ─\ まあひとりひとりの装填→射撃の時間が縮まったわけではないので / (●) (●) \ 射撃の間隔は空きますが(大体20-30秒くらい) | ___'___ | 中隊をコンパクトにする利点もあるので仕方ないでしょうね / ∩ノ ⊃ / ( \ / _ノ | | .\ " /__| | \ /___ /
882 名前: ◆MapPerVmH.[saga] 投稿日:2009/09/19(土) 13:27:07.17 ID:NEJH/Hgo
___ / ヽ、_ \ この戦法の問題点は撃ったら後ろにつくという事だお /(● ) (● ) \ 隊列を保つ限りその戦列は前進できないんだお /:::⌒(__人__)⌒::::: \ | l^l^lnー'´ | \ヽ L / ゝ ノ / /
___ そうですね /⌒ ー、\ 精々撃つ為に前に進み出る際に /( ●) (●)\ 前の射手より前に出る位でしょうか? /:::::: __´___ ::::::: \. cー、 | |r┬-/ ' |⌒,一っ …それも銃架を移動させなければなりませんが ,へ λ \ `ー‐' / 入 へ、 <<</ヽ /\)))
前述の略図のAAではスペースの都合上記入できていないが この時代のマスケット兵は撃つ際にマスケットを銃架に置いて射撃を行っている
884 名前: ◆MapPerVmH.[saga] 投稿日:2009/09/19(土) 13:28:24.48 ID:NEJH/Hgo
まあ縮尺変だけどこんな感じ モデルに深い意味はない
. {( , , .>ヽ ( `ヽ`( (ヽ‐-、 .,てr‐ ' ~`' ‐- 、 ヽ: : ヽ /´: : : : : : : : : : : : : :` : :': :`、 {: : : : : : : ::_ ,,: '-' : ,, 、: : : ` ヽ ヘ : : : r ' ´ `ヽ、: : :ヽ . ヽ、/ /, 、 ヽ: : : : } . ,′/ / ,′l | ト、 ! j: : : ノ . ! ′/ /7メ | レ仁| /|/ . | l| { l/-=ミヘ. |/:::「レ' / 単に僕の服装がマスケット兵に近いからだそうです . ∨丶 〈::.::.::} ヽlヾツ厶イ 帽子もマスケット兵準拠だよ .`、 ト、ヾ゙゙´ _ , ,イ / .心の目で見ればそう見えるよ みえるよ ハ_ハ .ヽj \>r-r<}// ('(゚∀゚∩ みえるよ! ._/: : |介ヘ: :`:7 ヽ 〈 .>、: : :.:L_ニ_〉_:_ノ\ ↓マスケットと思ってください ヽヽ_) . ,、_( r、__,、:_:_:_:_:_:_ト_ヽ_______________,、 ./ ,-\ ヽ==´、――――――――――――――――――‐' .ヽ _,,,,Vフヽニノ二ノ―{_''`ノ―ヽヘ‐,‐,――――――' ̄ ̄´ .` ̄ ´/:`ヽ/ lレ': :∨ `Ti .V_:_:_:_ノ_:_:_:_V || ./ ̄7 「 「 .|| ←銃架 .厶__/ l | || .|=≠ Y弍 || .└′ `┘ .|| ~~ ←地面に突き刺して固定する
普通に画像貼れよとか言わないのが大人の対応だと思います
887 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/09/19(土) 13:30:22.90 ID:lWhttqgo
画像貼れよ(-。-)y-゜゜゜
>>887 やだw
886 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/09/19(土) 13:29:29.47 ID:EBMLxGQo
賢狼さんは今日も涙目
885 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/09/19(土) 13:28:35.70 ID:HX5Tl/Eo
動画だとたしかに銃架に乗せて撃ってるねー
883 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/09/19(土) 13:28:00.70 ID:VigY/2so
つまり銃を20丁くらい背中に抱えて石川賢漫画の「出入りじゃあ!」 式にすれば撃ちながら前進(ry
891 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/09/19(土) 13:34:07.27 ID:VigY/2so
アラゴルン役のヴィゴがでてたスペインの傭兵の人の映画だと、 バンバン撃ってくるなかでも、なんかひたすら肉の壁は立ってるのね。 あの頃の戦争は火力と戦術のバランスがなんか怖い。
888 名前: ◆MapPerVmH.[saga] 投稿日:2009/09/19(土) 13:30:36.62 ID:NEJH/Hgo
____ / \ / ─ ─ \ そんなんじゃ射撃に手間取るし / (●) (●) \ 何より大して距離も稼げねーお | (__人__) | \ ` ⌒´ ,/ r、 r、/ ヘ ヽヾ 三 |:l1 ヽ \>ヽ/ |` } | | ヘ lノ `'ソ | | /´ / |. | \. ィ | | | | |
___ / ヽ、_ \ /(● ) (● ) \ 確かに /::: __´__ :::::: \ しかしそうなると「撃ちながら前進」というのは… | l^l^lnー'´ | \ヽ L / ゝ ノ / /
\ / / ,.一 、 \ | ( ̄V ̄) | そこで逆に考えるんだお \ (●) (●) / \ ─ ─ / \ /  ̄ ̄ ̄
889 名前: ◆MapPerVmH.[saga] 投稿日:2009/09/19(土) 13:32:20.17 ID:NEJH/Hgo
___ / \ / \ , , /\ 前の射手が撃ち終わった後に / (●) (●) \ 次の射手はその前に出て撃つんだお! | (__人__) | \ |r┬-| ,/ , -‐ (_).ヽ`ー'´ ィヽ l_j_j_j と) i  ̄`ヽ | l
撃ったら 待機してた ∧∧ ∧∧ (゚Д゚,,) (゚Д゚,,) ε=━━┓と ━━┓と .゚| A |~ ゚| B |~ ∪"∪ ∪"∪
俺が前に出て撃つ 俺はその場で弾込め ∧∧ .Φ ∧∧ (゚Д゚,,) .┃ (゚Д゚,,) ε=━━┓と ┃と .| ____ ヽ v / .゚| B |~ ┛ | A |~ /⌒ ⌒\ -(m)- ∪"∪ ∪"∪ /( ●) (●)\ .≡ / __`____ \ | `ー'´ | ほほう / ∩ノ ⊃ / これなら確かに無駄なく前進できそうですね ( \ / _ノ | | 銃架は各自持って前に出るという形にすればいいですし \ “ /__| | \ /___ /
892 名前: ◆MapPerVmH.[saga] 投稿日:2009/09/19(土) 13:34:31.05 ID:NEJH/Hgo
____ / \ / _ノ ヽ、_.\ しかしこれでは余り長い縦列には出来ませんね / (●) (●) \ その場で装填する兵が邪魔になります | ____´__ | / ∩ノ ⊃ / ( \ / _ノ | | .\ “ /__| | \ /___ / ,ヘ ____ / / /\ /\ / / /( ⌒) (⌒)\/ / / :::::⌒(__人__)⌒:::::\ / んじゃもういっそのこと2列にしちゃえばいいお! | |r┬-| | \ ` ー'´ / / \ / \ / /\ ヽ | ./ \ ノ U ヽ ノ
, -────- 、 射撃間隔空きません? /. : : : : : : : : . . \ ____ /:: : : : : : : : : : : : : : :. \ / \ /:: : : : : : : : : : : : : : : : : ::. \ / ─ ─ \ こりゃまたびっくりの新事実ktkr /:: : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::.; \ /( ●) ( ●) \ |::.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.::∪ | | (__人__) | |::.: : : : : : : : :.: :. : : : : : : : : : : :.:: | \ ` ⌒´ / \::.: : : : : : .:.: :.: : : : : : : : : : :.:: / / ー‐ ヽ \:.:、: : : ::ヽヾ:.: : : : : : 、::. / / `
893 名前: ◆MapPerVmH.[saga] 投稿日:2009/09/19(土) 13:35:55.50 ID:NEJH/Hgo
___ / ヽ、_ \ ん~…でも /(● ) (● ) \ 射撃間隔を犠牲にしても /:::⌒(__人__)⌒::::: \ 隊列を保って前進する利点はあると思うんだお…. | l^l^lnー'´ | \ヽ L / ゝ ノ / / / ̄ ̄ ̄\ / \ 確かに… / ─ ─ ヽ 射撃を続けながら前進できるのであれば | (●) (●) | .相手にとってはかなりの脅威ではあります \ ∩ ___´_/777/ / (丶_//// \
____ / \ / ⌒ \ オクセンシェルナ卿のご意見はどうです? / (●) \ | __´_ | \ ``ー/ ノ \
894 名前: ◆MapPerVmH.[saga] 投稿日:2009/09/19(土) 13:37:08.80 ID:NEJH/Hgo
(⊃ ̄ ̄\ (⊃ _ノ \ 私としてはどちらでも (⊃ ( ●)(●) ただし 明確な目的を設定して頂きたい | (__人__) どっちつかずの中途半端が一番良くない | ` ⌒´ノ | } \ /ヽ } \ / ヽ、____ノ ) / . | _/ | / ̄ ̄(_) \ \ /| JJJ ( \ / /⊂_) ____ / \ 正論過ぎて参考になりません / ⌒ ⌒ \ / u (=) (=) \ | __´___ | \ `ー'´ / ∩_ 〈〈〈 ヽ ____ 〈⊃ } /⌒ ⌒\ | | /( ●) (●)\ ! ! んじゃ決めたお! / :::::⌒(__人__)⌒:::::\| l マスケット兵は漸進射撃を戦法として採用するお! | |r┬-| | / この方が戦闘を能動的に行うことが出来るお!! \ ` ー'´ // / __ / (___) /
こうしてスウェーデン軍のマスケット兵の戦法は変更になる
895 名前: ◆MapPerVmH.[saga] 投稿日:2009/09/19(土) 13:38:26.55 ID:NEJH/Hgo
6人縦列であった各組は3人×2列縦隊に変更になる
つまり今までは
●○○○○○ ↑ 先頭が射撃を終えた後 後列に移動していたのだが ↓ ○○○○○● │ ↑ └────┘
これでは前進するためには一度射撃を中止せねばならず また隊列も乱れ易い
これに対して新しい戦法では
●○ ●○ ●○ ↑前列3人が射撃を終えるとそのままの位置で装填を行い ↓後列の3人が前に出て射撃を行う ○● ○● ○●
少しずつではあるが 隊列を維持したまま射撃を行いつつ前進が可能となる
896 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/09/19(土) 13:38:26.86 ID:uCoVk.Qo
二列しかない戦列で戦場のど真ん中で弾込めとか恐すぐる
897 名前: ◆MapPerVmH.[saga] 投稿日:2009/09/19(土) 13:39:58.78 ID:NEJH/Hgo
/.: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ /: : : \ /: : : : \ 異論はあるかも知れないけど /: : : : : : \ やっぱり能動的に戦いを進めたいんだお : : : : : : : :.._ _ \ 射程外の敵をのんびり見ている戦い方が出来るのは : : : : : : : ´⌒\,, ;、、、/⌒` l 余裕のある軍だけだお… : : : : ::;;( ● )::::ノヽ::::::( ● );;:::: | : : : : : : ´"''", "''"´ l : : : : : : . . ( j ) / \: : : : : : :.`ー-‐'´`ー-‐'′ / /ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : イ\ : : : : : : : : : :.``ー- -‐'"´ \ : : : : . : : . : : . \
敵が射程外にいるのを良しとする戦い方 即ち守備的な戦い方と言えるが それが許されるのはある程度の体力がある国だけである スウェーデンのような小国が出来る戦い方ではない
/ ̄ ̄\ / _ノ \ (それは正しい… | ( 一)(●) 時間を食う戦い方は俺たちには出来ないだろ…国力的に考えて) | (__人__) | `⌒´ノ. 了解いたしました 私もそれでよろしいと考えます | ,.<))/´二⊃ ヽ / / '‐、ニ⊃ ヽ、l ´ヽ〉 ''"::l:::::::/ __人〉 :::::::::|_/ヽ. /|||||゙!:゙、-、_ :::::::/´∨/`ー'〉゙||i l\>::::゙'ー、 :::y′.: ',ゝ、_/ヽ.||||i|::::ヽ::::::|:::!
898 名前: ◆MapPerVmH.[saga] 投稿日:2009/09/19(土) 13:41:07.61 ID:NEJH/Hgo
とはいえこの2交代制の戦法では 射撃間隔が空いてしまうことになる 単純計算で以前の3倍である
____ / \ / _ノ ヽ__\ まあ一斉射あたりの銃弾の密度は増えてるから / (─) (─ )\ それはそれで悪いこっちゃないんだけど | (__人__) | / ∩ノ ⊃ / .射撃間隔についてはまあ何とか工夫して ( \ / _ノ | | .装填や照準の速度を上げるしかないお… .\ “ /__| | \ /___ / / ̄ ̄\ _ノ ヽ,_ . \ (●)(● ) | (__人__) | 具体的には? ヽ`⌒ ´ . | { . i ヽ ノ >ー,-- ':;\ /:;:/レ'/;:;:;:;;:;:;:\ {:;:〈/:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;\ ∧:;:;:;:;:;:;;:;:;:;\:;:;:;:;:;:;:;}
899 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/09/19(土) 13:41:32.17 ID:lWhttqgo
射撃間隔が空くと火力で圧倒とか無理だよね。 その辺は急速度で接近→歩兵部隊という風にするのかな。
900 名前: ◆MapPerVmH.[saga] 投稿日:2009/09/19(土) 13:42:30.20 ID:NEJH/Hgo
/ ̄ ̄ ̄\ / \ , , / \ まずはマスケットの改良 / (●) (●) \ それに装填方法の見直しだお! | (__人__) | \ ` ⌒´ / /,,― -ー 、 , -‐ 、 ( , -‐ '" ) `;ー" ` ー-ー -ー' l l
マスケットの重さは7.5kgほどもあったと言う 更に射撃に要する火薬の量も今とは比較にならないほど多い 射撃の際の反動も大きく その為に銃架が必要となり また装填に時間を要した
____ / \ /⌒ ⌒ \ / (●) (●) \ オランダで小型のマスケットが開発されています .| __`____ | 伝手を頼って出来るだけ入手してみましょう \ ⊂ ヽ∩ < | | '、_ \ / ) | |__\ “ / \ ___\_/
この小型のマスケットは重量6kg程度と軽く また打ち出す弾丸も従来より2割近く軽いため 火薬の量も反動も小さく抑えることが出来た
901 名前: ◆MapPerVmH.[saga] 投稿日:2009/09/19(土) 13:44:04.74 ID:NEJH/Hgo
__ ━┓ / ~\ ┏┛ / ノ (●)\ ・ 弾丸が小さいと威力も落ちるのではないですか? . | (./) ⌒)\ . | (__ノ ̄ \ \ | \ / . \ ⊂ヽ∩ /´ (,_ \. / \. \ ./ / |. \ソ ( y' .| ____ / \ / _,ノ ⌒ \ / (●) (●) \ 大した違いはないでしょう | 、 ´ | (( ∩)) むしろ扱いやすい方が銃撃の密度が上がりますよ \  ̄ ̄ / ( ⌒) / \
とはいえ数千挺のマスケットを総て入れ替えるのは容易ではなく 結局の所 重い旧式銃を使い続ける兵は多かったようである また 大口径の銃の威力に対する信仰も消えることはなかったという
902 名前: ◆MapPerVmH.[saga] 投稿日:2009/09/19(土) 13:45:56.71 ID:NEJH/Hgo
(ヽ三/) )) __ ( i))) /⌒ ⌒\ \ あとは装填速度の短縮だお /( ●) (●)\ ) 火薬と弾丸をいちいち詰めるのが面倒なら ./:::::: ⌒(__人__)⌒::::\ .一緒に詰めればいいじゃない だお! | (⌒)|r┬-| | ,┌、-、!.~〈`ー´/ _/ | | | | __ヽ、 / レレ'、ノ‐´  ̄〉 | `ー---‐一' ̄
当時の装填方法は 銃の先端から火薬を詰め その後に弾丸を詰めるという方式である
撃つ! ← 押し込んで ← 弾丸入れて ← 突き固めて ← 火薬入れて
∧∧ .Φ ∧∧ ・.と∧∧ Φ ∧∧ :'と∧∧ (゚Д゚,,) ┃ (゚Д゚,,) .┃ (゚Д゚,,) ┃ (゚Д゚,,) ┃ (゚Д゚,,) ε=━━┓と ┃と .| .┃と .| ┃と .| ┃と .| .゚| |~ .┛ | |~ .┛ | |~ ┛ | |~ ┛ | |~ ∪"∪ ∪"∪ ∪"∪ ∪"∪ ∪"∪
この手順を簡便にするため 弾丸と一発分の火薬を包んだ弾薬嚢を取り入れたという 日本で言うところの「早合」と類似のものと考えれば良い これによって装填の手順がだいぶ簡略化される
撃つ! ← 押し込んで ← 全部一緒に放り込んで
∧∧ .Φ ∧∧ :'・と∧∧ (゚Д゚,,) ┃ (゚Д゚,,) .┃ (゚Д゚,,) ε=━━┓と ┃と .| .┃と .| .゚| |~ .┛ | |~ .┛ | |~ ∪"∪ ∪"∪ ∪"∪
903 名前: ◆MapPerVmH.[saga] 投稿日:2009/09/19(土) 13:47:13.05 ID:NEJH/Hgo
とはいえこれも旧来の装填方法もしばらく用いられていたようなので 結局の所射撃の間隔が劇的に短くなる訳ではない
___ /)/_ノ ヽ\ / .イ ' (●) (●)\ 何故なら集団で行う作業の速度は /,'才.ミ). ____´__ \ 最も遅いものに律速されるからです | ≧シ' `ー'´ | \ ヽ /
例えば歩騎混成部隊の行軍速度は歩兵の速度に騎兵が合わせるしかない 流れ作業の速度も最も時間のかかる工程に左右される
/ ̄ ̄\ / ヽ、_ \ つまりは底上げが一番の近道という事になりますな ( (● ) | (人__) | とはいえ全軍で斉射を揃えねばならないわけでは .r-ヽ | ないですから (三) | | 一部でも早くなるのは悪いことではありません .> ノ / / / ヽ / / / へ> < |___ヽ \/ ) |\ /| | \_/ |
904 名前: ◆MapPerVmH.[saga] 投稿日:2009/09/19(土) 13:48:28.99 ID:NEJH/Hgo
____ それは勿論 /⌒ ー、\ ただ劇的な短縮は出来ないという意味です /( ●) (●)\ /:::::: __´ _ ::::::: \ 練度と装備の高いレベルでの均質化のみが cー、 |  ̄ |⌒,一っ この問題の解決方法です ,へ λ \ / 入 へ、 <<</ヽ /\>>>
/ ̄ ̄ ̄\ / \ 費用面の事もあるし 輸入に頼らなきゃならん事からも / ─ ─ ヽ 装備面を完全に新式にするのは難しいお… | (●) (●) | \ ∩(__人/777/ / (丶_//// \
____ / \ / \ ならば答えはひとーつ! / (@) (@)\ / (__人__) \ 〈〈〈 ヽ | |::::::| |(〈⊃ } } \ l;;;;;;l / / / / `ー'  ̄ ̄ / / ___/ ( 丶- 、 | `ー、_ノ |
905 名前: ◆MapPerVmH.[saga] 投稿日:2009/09/19(土) 13:50:31.48 ID:NEJH/Hgo
____ / \ / \ 訓練!訓練!訓練!訓練!訓練!訓練!訓練!訓練!! / (⑪) (⑪)\ / (__人__) \ 〈〈〈 ヽ | |::::::| |(〈⊃ } } \ l;;;;;;l / / / / `ー' 彡 / / ヽ 彡_/ ( 丶- 、 しE | `ー、_ノ l、E ノ
結 局 そ れ か よ !
∧∧ Φ ∧∧ (;Д;,;) .┃ (;Д;,;) ε=━━┓と ┃と .| .゚| |~ ┛ | |~ ∪"∪ ∪"∪
まあ結局それだったようである とはいえ装備面も徐々にではあるが充実して行き 訓練の効果と併せて スウェーデン軍の装填から射撃に至る時間は 他国の軍の約三分の一であったと伝えられる
906 名前: ◆MapPerVmH.[saga] 投稿日:2009/09/19(土) 13:52:35.13 ID:NEJH/Hgo
/ i、 /! iヘ ./ i _,,、、,,_ l ヘ . / レ ´ ∧ `ヘi: ヘ .〈 : \,,/ ヘ_,,/ : 〉 /\ ` 、 ,' ',, "/ ', 通常の三倍の装填速度 / \_/i iヘ_/ : ', 他国はこれを恐れ やる夫を「赤い彗星」と呼ぶように l /〈ヘ /〉\ : i .| / ヘ | / \i: l i ノノ>-、,,_ ∨ _、-ーヘヽ、 i / /<  ̄ ヽ>''</ ̄ >\\i //! `ー- ' `ー ´ |\\ // | (__人__) | `\ \ ` ⌒´. / .,,,ーーー‐‐'''''' ̄ ̄ ̄"""""ヽ γ´⌒´--ヾvーヽ⌒ヽーー--、___,.--‐ー' ヽ / 彡⌒~~⌒/ """ミ ヽ " -: ,, \ ( ^`ー-ー- 、:, _ ) `ー‐‐;'''''''''' ̄ ̄''''''‐‐---'ー''''''''' ̄ ̄''''''‐‐---'ー
なってません
それはさておき 歩兵に関しての改革は これで一段落と言ったところである
907 名前: ◆MapPerVmH.[saga] 投稿日:2009/09/19(土) 13:53:30.45 ID:NEJH/Hgo
/ ̄ ̄\ / _ノ \ | ( ●)(●) 歩兵に関しては…という事は . | (__人__) 他兵科も改革を行うということですな? | ` ⌒´ノ . | } . ヽ } ヽ ノ \ / く \ \ | \ \ \ | |ヽ、二⌒)、 \ (ヽ三/) )) __ ( i))) /⌒ ⌒\ \ /( ●) (●)\ ) とーぜんだお! /:::::: ⌒(__人__)⌒::::\ どの兵科にも改善点がある限りやってやるお! | (⌒)|r┬-| | ,┌、-、!.~〈`ー´/ _/ | | | | __ヽ、 / レレ'、ノ‐´  ̄〉 | `ー---‐一' ̄
908 名前: ◆MapPerVmH.[saga] 投稿日:2009/09/19(土) 13:55:36.28 ID:NEJH/Hgo
∩_ 〈〈〈 ヽ ____ 〈⊃ } /⌒ ⌒\ | | という訳で次は騎兵だお! /( ●) (●)\ ! ! とにかく貧弱でお話にならない我が国の騎兵だけど / :::::⌒(__人__)⌒:::::\| l ポーランド軍を見てやっぱり騎兵は大事だと思ったんだお! | |r┬-| | / \ ` ー'´ // / __ / (___) / ____ / \ 確かに騎兵は大事ではありますが… /_,ノ \ \ 馬が貧弱なのはどうしようもありませんよ / (●) (●) \ | ' | \ ⌒ /
スウェーデンの馬は馬格が非常に貧弱で軍用馬に適しておらず 騎兵は殆どお飾りといって良かった 元々がヴァイキングの子孫たちであり 彼らに馬は必要なものではなかった また寒冷な上に森林が多く 馬の育成に必要な牧草地が非常に少ない
909 名前: ◆MapPerVmH.[saga] 投稿日:2009/09/19(土) 13:56:45.90 ID:NEJH/Hgo
馬の身長にあたる「体高」はき甲の高さにあたるが スウェーデン騎兵部隊の馬の平均体高は120cm程度であったという それこそ現在のポニー程度の馬格であったのだ
,イ!イ! ,ィil|!:..`ミミ き甲↓,ィi|!l|l|::::::゚:: ヽ _,,,......,,,,,___ ___,,,,,,.ィil|ll!li!l!::::/`ヽノ‐ ‐ ┬ ‐ ‐ ‐ ,γ´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!|l!|l!:::/ | llll::::::::::.. ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::... :i' .| |ll:::::::::::::: ;:'::::::::::::::::::::::::::::;:::::::::: / .| . i|ll::::::::::ノ、:;;;_::::::::::::::::::::_;;i:::::;;ノ | 体高 . |l/|:::::/  ̄ ̄ ̄ |:: |:::| | /:/|:::| |:::||:::! .| /:/ .|::| |::| |::| | |::| .|::| |::| .|::| .| ゙'┘ ゙'┘ ゙'┘゙'┘ |
参考までに現代のサラブレッドの平均体高は160-170cm ヨーロッパの軍用馬は150-160cm 小さかったと伝えられる源平時代の軍用馬でも140-150cmあったと言われる
914 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/09/19(土) 14:02:47.10 ID:7RTkq.w0
体高低すぎ…( ゚д゚)ポカーン
910 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/09/19(土) 13:59:15.18 ID:VigY/2so
もう手でココナッツ鳴らしてる「騎士」と変わりゃしないよそれww
911 名前: ◆MapPerVmH.[saga] 投稿日:2009/09/19(土) 13:59:46.56 ID:NEJH/Hgo
/ ̄ ̄ ̄\ / ノ ヽ \ / (●) (●) \ 今から品種改良という訳にもいかないでしょうし… | __´ _ | \  ̄ / ⊂⌒ヽ 〉 く /⌒つ \ ヽ / \ ヽ / ノ L____ ⌒ \ / \ / (○) (○)\ ったりめーだお! / (__人__) \ まずは今回手に入れたプロイセンの都市経由で | |::::::| | .可能な限りドイツ騎兵を揃えるんだお!! \ l;;;;;;l /l!| ! / `ー' \ |i / ヽ !l ヽi ( 丶- 、 しE |そ `ー、_ノ ∑ l、E ノ < レY^V^ヽl
912 名前: ◆MapPerVmH.[saga] 投稿日:2009/09/19(土) 14:01:18.94 ID:NEJH/Hgo
ポーランドとの戦争の結果 バルト海沿岸のプロイセン諸都市を支配下に置いたスウェーデンは ドイツからの軍用馬と騎兵の調達を行う
/´ ヽ ,、 { ,、,-、, ヽ,、ヽ ノ´ { / ` ,、/ ,} / ,-" " / / r‐'~ r' { ,r, { } } , ,、_ `´ { {、, ヽ, _,-‐'' `=- ,=' r'‐‐=´ { `} `'´~,-―-´ " {´" =´,, ! ,-"|, スウェーデン ,ノ , {、 , }= / `'‐‐´ |, |´ ",´`{ , ,r‐-、, "r {, ,-‐´} ヽ }, |/ /´ヽ´ ,} `~ } r,_, | } ", } __// | >- r' } ヽ, } ",i i~,}}_,,,|´ } / r-´ { {,, ヽ", }_,、, ,,,-‐-、ノ´ -‐'´`" ,-‐" "、, ,--、,-、ノ "'~ `'´~プロイセン `;==- ,,ノ / -=´、,、,_,,,-、_ "r ,,ノ~
しかし ドイツでは当時三十年戦争の真っ盛りであり わざわざスウェーデンまでやって来るドイツ騎兵はそれほど多くなかった そこでもう一箇所のスウェーデン軍の騎兵の供給地が注目されるのである
913 名前: ◆MapPerVmH.[saga] 投稿日:2009/09/19(土) 14:02:33.18 ID:NEJH/Hgo
それがこの当時スウェーデン領であったフィンランドである
"~7 ;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:; "=,‐----´ /´ ;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:; ヽ ,、 { ;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,、,-、,.:.:.:.:.:.:.:; ヽ,、ヽ ノ´ ;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:{ /.:.:.:.:.:.:.:.:; ` ,、/ ; ,.:.:.:.:.:.:.:.:,} /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:; ,-" " ' ,.:.:.:/ /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:; r‐'~ , ; '.:.:.:r' {.:.:.フィンランド.:.:; ,r, { ; '.:.:.:.:.:.:.:} }.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:, ; ,、_ `´ { ;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:{、, ヽ,.:.:.:.:_,-‐'' `=- ,=' r'‐‐=´ {ノルウェー ;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`} `'´~,-―-´ ; " {´" =´,, ! ,-"|,;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,ノ , {、 , , ; ' ' }= / `'‐‐´ |,.:.:.:.:.:.:.:.:.:|´ ",´`{ , ,r‐-、, "r {, ,-‐´} ヽ.:.:.:.:.:.:.:}, |/ /´ヽ´ ,} `~ } r,_, | } ", }.:.:.:.:__// | >- r' } ヽ, } ",i i~,}}_,,,|´ } ロシア / r-´ { {,, ヽ", }_,、, ,,,-‐-、ノ´ -‐'´`" ,-‐" "、, ,--、,-、デンマーク `'´~ ポーランド
____ / \ / \ /\ フィンランドの馬はスウェーデンの馬より体格が良いですし / (●) (●) \ 何よりフィンランド人は勇猛です | ´ | \ ⌒ / / ̄ ̄ヽ \ (「 `rノ \ ヽ ノ \ | | 「\ \
916 名前: ◆MapPerVmH.[saga] 投稿日:2009/09/19(土) 14:04:05.64 ID:NEJH/Hgo
__ ━┓ / ~\ ┏┛ / ノ (●)\ ・ . | (./) ⌒)\ そんなに勇猛なのですか? . | (__ノ ̄ \ \ | \ / . \ ⊂ヽ∩ /´ (,_ \. / \. \ ./ / |. \ソ ( y' .|
____ / \ はい 何しろ彼らはケワタガモという / \ 恐ろしい猛獣を相手に日夜激しい戦いを / \ / \ 繰り広げているほどの戦闘民族と言われています | (●) (●) | \ __´___ / / `ー'´ \
____ / \ / ─ ─ \ へー / (●) (●) \ | (__人__) | \ ` ⌒´ ,/ / ー‐ \
917 名前: ◆MapPerVmH.[saga] 投稿日:2009/09/19(土) 14:05:18.57 ID:NEJH/Hgo
` 、'';;;;;,,,,,`'''――― 、 ____ ` 、'''';;;;;;;;;;;;;;;:::,,,,,,,,...` 、 ‐-、;;;;;;;;;;;;;;`,,,、 l ;;;;;;;;;;::''''''―-`、、 ヽ `''‐、;;;;;;;;;;;;;` 、 .l .;;;;;;; ヽ ヽ :::::ヽ , -‐,, '''',=-,=‐―- 、 .ヽ ;;;;;;;.. ヽ;; ヽ ;;ヽ'':::ヽ lィ‐vvv、` ´‐=‐-、 / l..;;;; ;;i: .ヽ;;; ヽ; ;;;;;ヽ ;ヽ ヽii、;;;;;;´Wv、 ヽ`‐'"´‐=、 ,、 〉 ;;i:: );;;;,, ヽ;;;;;;;;;ヽ .;ヽ `'ii、,;;;;;;;;;;;´v>‐, ̄ニフフ l ヽ /; ;;;;;;;;i:: l''"ヽ;;i;;;; ト;;;;;;;;;ヽ ;l ,,‐ナ、;;;,‐ナ`''‐-、‐=トニ=-ト''ヽヽ_, 、 ノ' ;;;;;/l;i::/ ヽ; ;. |ヽ;;;;;;;;;;;i ;l `''‐Til! / ト' ;;lヽ、ヽl |‐‐, / / Yヽ;;;;/ レ ヽ'' | ヽ ;;;;;;i ;l Hi i:タ /‐、| ト-'l`ヽニフ ! l イ /l ノ/ ヽl ヽ;;;;i ;l トli タ ∧;;;;lヽ;;ヽク、ニ=llll/.|./{ ./ | /l´ ヽ;i l ヽ_/ l;;;;| ヽ;ヽ‐クTl/ V .V レ トヽ ヽ l ヽ;l ` lウ`''Y ノ´ lヽノ トy' ヽ | |};;l`ヽl/ / `v' l | /-l ト、 | / / ノY ヽ !./ ノ`)ノヽ `l ./ ./ | i;;;ト ' /┐j´/ ヽヽ' / ./|´`l | /ソ/l |' .( /ヽヽ' .//lヽノ/ ノ/'Y Yノ ヽl/ | ヽ‐''" /ヽノ) .|/l /.| /´ |,、r、| lミl/l |、,、,l ,、 l{|/t-l.ト .lト |i |/lヽl,ノ l .l l | /,-‐'''''‐- 、`''‐、 ヽlヽl ヽノ vvv レ" ヽ/ ̄フ´l,,ノ‐''" `'''-‐''
【ケワタガモ想像図】
920 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/09/19(土) 14:06:23.14 ID:qn27Ifgo
怪鳥ケワタガモキコレww
922 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/09/19(土) 14:07:00.23 ID:uCoVk.Qo
これを捕獲して軍用に馴らしたら無敵じゃね?wwwwwww
923 名前: ◆MapPerVmH.[saga] 投稿日:2009/09/19(土) 14:07:10.99 ID:NEJH/Hgo
∧ ∧ |1/ |1/ / ̄ ̄ ̄`ヽ、 / ヽ / ⌒ ⌒ | | (●) (●) | 色々間違ってるよ / | / | r、 { r、 | ヽヾ 三 |:l1 ノ | \>ヽ/ |` }ー――''" | ヘ lノ `'ソ | /´ / | | \. ィ Suomi | | | .| し,,ノ | !、 / ヽ、 / 、 ヽ、 、 /ヽ.ヽ、 | | | ヽ.ヽ、 (__(__| ヽ、ニ三
サーセンwww
それはそれとして スウェーデン以上に厳しい気候で産業の少ないフィンランドでは 食べるための手段として兵士を選ぶものも多く スウェーデン軍兵士の重要な供給地となっていたようである
924 名前: ◆MapPerVmH.[saga] 投稿日:2009/09/19(土) 14:08:13.22 ID:NEJH/Hgo
., ──‐、 / \ . .| _ノ ヽ 質量ともの改善を狙うのですな | ( ●) (●) 騎兵に関してはこんな所でしょうか? | (__人__) , -―ーっ | ` ⌒´ノ ( ゝ彡 ̄ . ン } ゙| ̄'| /⌒ヽ、 ノ .|, | __/ ノ \_ィ ´ー‐ィ' ∫ | | / / r_____ ∬ | | / / |i ┌‐┐ | | ( 〆⌒'──r─≒、.((| |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄└‐┘ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____ / \ / ─ ─ \ まさかだお / (●) (●) \ 今までのトロくさい戦法じゃ | (__人__) | 折角の騎兵も宝の持ち腐れだお \ ` ⌒´ ,/ r、 r、/ ヘ ポーランドの教訓を活かすんだお ヽヾ 三 |:l1 ヽ \>ヽ/ |` } | | ヘ lノ `'ソ | | /´ / |. | \. ィ | | | | |
925 名前: ◆MapPerVmH.[saga] 投稿日:2009/09/19(土) 14:09:04.78 ID:NEJH/Hgo
保証はしかねますだろ…厨二病患者的に考えて…
/ ̄ ̄\ / \ ____ |:::::: | / \ まーさーかー . |::::::::::: | / ⌒ ⌒ \ フサール導入とか言い出さないでしょうね… |:::::::::::::: |/ (○) (○) u. \ . |:::::::::::::: } | __`____ | . ヽ:::::::::::::: } \ `ー'´ _/ ヽ:::::::::: ノ | \ /:::::::::::: く | | | | -―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
___ _ . / >‐-、\ . /~ヾ, j| 。 } \ なーにをコソコソと言ってるんだお? /|_ ゚ .,.〉 .ゞー≠ ...\, ./ ヾ≦'(_人__) .\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____ /_ノ ヽ\ / ( ●) (●)、 フサールをそのまま持ち込む気は毛頭ないお /::::::::⌒(__人__)⌒\ アレを効果的に運用するには将兵共に重装騎兵というものに | |r┬-| | 慣れておかにゃならんお \ `ー'´ / ⊂⌒ヽ 〉 <´/⌒つ \ ヽ / ヽ / \_,,ノ |、_ノ
926 名前: ◆MapPerVmH.[saga] 投稿日:2009/09/19(土) 14:10:08.72 ID:NEJH/Hgo
/ ̄ ̄ ̄\ / \ , , / \ とはいえ今のカラコールは有効な戦法とは言えないお / (●) (●) \ あんなお遊戯じゃ騎兵を戦力として使えているとは言い難いお! | (__人__) | \ ` ⌒´ / /,,― -ー 、 , -‐ 、 ( , -‐ '" ) `;ー" ` ー-ー -ー' l l
カラコールとは 当時主流であったピストル騎兵による攻撃方法である
ピストル騎兵は その名の通りピストル(片手銃・短銃・拳銃)を持つ騎兵である それ以前の騎兵の主役である重装騎兵とは異なり 軽装備で槍を持たず 一挺ないしは二挺のピストルを持つ
∧,,∧ ∧,,∧(・ω・´) 身軽だよ! /ο ・ )Oニ)< > / ノ lミl_, (ヾゝ (o_o,イ ヽ´|(__) ノ~⌒)彡 ノ ヽ| | ̄ノl ノ / /~ヽ ノ'''''''~ヽヽ\ヽ_ ヽニフ|_| (_/ ヽノ (_ヽ
彼らは敵の射程外から接近
927 名前: ◆MapPerVmH.[saga] 投稿日:2009/09/19(土) 14:11:55.07 ID:NEJH/Hgo
ピストルの射程内に入るや 敵陣に撃ち込み
∧,,∧ ∧,,∧(・ω・´) 喰らうがいいんよ! ε=━┓Oニ)< > / ノ lミl_, (ヾゝ (o_o,イ ヽ´|(__) ノ~⌒)彡 ノ ヽ| | ̄ノl ノ / /~ヽ ノ'''''''~ヽヽ\ヽ_ ヽニフ|_| (_/ ヽノ (_ヽ
そして撃ち尽くすと反転 弾を込め直してまた同じ事を行う
まあ単発銃だから ∧,,∧ すぐ撃ち尽くしちゃうんよね (´・ω・)∧,,∧ < >(ニO( ・ οハ ( /ッ)| ,_lミl ヽ ヘ  ̄ ̄ ̄ .ミ(⌒~(, (__)|` / ,、,o_o) ( (, lヽ ̄| | / ヽ  ̄ ̄ ̄ ._// //'~'''''''ヽ /~ヽ ヽ ( (_/ ゙i_) |_| ヽニノ  ̄ ̄ ̄ /_)
この反転行動がカタツムリの殻を連想させることから この戦法をスペイン語でのカタツムリを意味する「カラコール」と呼ぶようになったという
これがこの時代の「騎兵突撃」の方法であったのだ
928 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/09/19(土) 14:12:54.58 ID:uCoVk.Qo
やられるほうは相当うざいだろうな
929 名前: ◆MapPerVmH.[saga] 投稿日:2009/09/19(土) 14:13:33.91 ID:NEJH/Hgo
____ / \ / ─ ─\ 突撃してへんやん / ‐=・=‐ ‐=・=-\ | (__人__) | \ ` ⌒´ ,/
/ ̄ ̄\ / ヽ、_ \ (●)(● ) | 確かに (__人__) | しかもこの戦法でテルシオを崩せる程の火力は ( | どうしても出せないでしょうね { | ⊂ ヽ∩ く | '、_ \ / ) | |_\ “ ./ ヽ、 __\_/
___ /⌒ ー、\ 騎士道は遠くになりにけり ですよ /( ●) (●)\ 騎兵もまた傭兵です 槍衾やマスケットの弾幕に /:::::: __´___ ::::::: \. 突っ込んで死にたくはないのですよ cー、 | |r┬-/ ' |⌒,一っ ,へ λ \ `ー‐' / 入 へ、 <<</ヽ /\)))
930 名前: ◆MapPerVmH.[saga] 投稿日:2009/09/19(土) 14:15:24.26 ID:NEJH/Hgo
ノ L____ ⌒ \ / \ / (○) (○)\ .いてもいなくても同じような騎兵なら要らんお! / (__人__) \ こんな戦法を使ってるうちは 騎兵なんてただの飾りだお | |::::::| | だからこれまでと戦法を丸きり変えてやるお!! \ l;;;;;;l /l!| ! / `ー' \ |i / ヽ !l ヽi ( 丶- 、 しE |そ `ー、_ノ ∑ l、E ノ < レY^V^ヽl
____ / \ /⌒ ⌒ \ 具体的には? / (●) (●) \ | __`____ | \ ⊂ ヽ∩ < | | '、_ \ / ) | |__\ “ / \ ___\_/
931 名前: ◆MapPerVmH.[saga] 投稿日:2009/09/19(土) 14:18:03.55 ID:NEJH/Hgo
/ ̄ ̄ ̄\ / \ 騎兵の特徴は機動力と突撃時の攻撃力に尽きるお / ─ ─ ヽ カラコールはどちらも活かそうとしてるけど | (●) (●) | .結果として中途半端すぎるんだお \ ∩(__人/777/ / (丶_//// \
∩_ 〈〈〈 ヽ ____ 〈⊃ } /⌒ ⌒\ | | そこで各々の特徴に特化した兵科を作ってしまうんだお! /( ●) (●)\ ! ! / :::::⌒(__人__)⌒:::::\| l | |r┬-| | / \ ` ー'´ // / __ / (___) /
/ ̄ ̄\ / ヽ、. _ノ \ | (●)(●) | 機動力に特化した騎兵と | (__人__) | 突撃に特化した騎兵とに分ける | ` ⌒´ | という事ですかな? | } ヽ } 人_____ノ"⌒ヽ / \ / へ \ ( ヽγ⌒) | \ \  ̄ ̄ ̄\__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
932 名前: ◆MapPerVmH.[saga] 投稿日:2009/09/19(土) 14:19:23.50 ID:NEJH/Hgo
___ / ⌒ ⌒\ / (⌒) (⌒)\ その通りだお! / ///(__人__)///\ まずは機動力に特化した場合… | `Y⌒y'´ | \ ゙ー ′ ,/ /⌒ヽ ー‐ ィヽ / rー'ゝ 〆ヽ /,ノヾ ,> ヾ_ノ,| | ヽ〆 |´ |
∧∧ .┃ ∧,,∧ (゚Д゚ ) .┃ 背負ってると思ってくれ /ο ・ )Oニ)< >┗ / ノ lミl_, (ヾゝ (o_o,イ ヽ´|(__) ノ~⌒)彡 ノ ヽ| | ̄ノl ノ / /~ヽ ノ'''''''~ヽヽ\ヽ_ ヽニフ|_| (_/ ヽノ (_ヽ
(ヽ三/) )) __ ( i))) /⌒ ⌒\ \ /( ●) (●)\ ) ./:::::: ⌒(__人__)⌒::::\ こんな感じで騎兵にマスケットを持たせるんだお! | (⌒)|r┬-| | ,┌、-、!.~〈`ー´/ _/ | | | | __ヽ、 / レレ'、ノ‐´  ̄〉 | `ー---‐一' ̄
934 名前: ◆MapPerVmH.[saga] 投稿日:2009/09/19(土) 14:21:04.82 ID:NEJH/Hgo
/ ̄ ̄\ /ノ( _ノ \ ピストル騎兵と何が違うんですか! | ⌒(( ○)(○) .| (__人__) /⌒l | ` ⌒´ノ |`'''| / ⌒ヽ } | | / へ \ }__/ / 三 ̄ ̄ ̄\ / / | ノ ノ ヒュン 三 \ /...\ 話は最後まで聞けお! ( _ ノ | \´ _ 三 (●) (●) \ | \_,, -‐ ''"  ̄ ゙̄''―---―'´ ̄`ヽ 三 (__人__) | .| __ ノ 三 ` ⌒´ / ヽ _,, -‐ ''" ̄ ̄ ̄ ̄ 三 / ̄ ̄ \ , '´ . 三 / \ ( 三 / \ \ 三 /
この騎兵は… ∧∧ ┃ ∧,,∧ (゚Д゚,,).┃ /ο ・ )Oニ) ヽ┗ 目的地に達したところで馬を捨てるんだお / ノ lミl_, (ヾゝ (o_o,イ ヽ´|(__) ノ~⌒)彡 ∧∧ ノ ヽ| | ̄ノl ノ ,__(゚Д゚,,) / /~ヽ ノ'''''''~ヽヽ\ヽ_  ̄'''n'''と | ヽニフ|_| (_/ ヽノ | |~ (_ヽ ∪"∪
933 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/09/19(土) 14:19:40.70 ID:L7jcO8Ao
だんだんと部隊が専門化してきましたな
935 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/09/19(土) 14:21:55.18 ID:VigY/2so
なつかしのファイアーエムブレム方式か。
936 名前: ◆MapPerVmH.[saga] 投稿日:2009/09/19(土) 14:22:17.69 ID:NEJH/Hgo
/ ̄ ̄\ / \ \ (●)(● ) u. | いやそれ騎兵じゃないですから! (__人__) u | そもそもそれが騎乗している意味ってあるんですか? (`⌒ ´ | { | { u. / __\ /リ 厂`'‐- .._ / : : :介ーz<__」// |: : : : : : :ヽ | : : : : ::〈 「`乂/ / 丿: : : : : : : | | : : : : : /: | {::::} / `7: : : : : : : :│ | : : : 〈: :│ {::::l /. :/. : : : : : : : : | ____ / \ / ⌒ ⌒\ …いえ ありますね / (●) (●) \ なるほど これはいいかも知れません | ____´__ | ./ ∩ノ ⊃ / ( \ / _ノ | | .\ “ /__| | \ /___ /
____ できる夫は気づいたようだおな /⌒ ⌒\ /( ―) (―)\ /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ | | \ /
937 名前: ◆MapPerVmH.[saga] 投稿日:2009/09/19(土) 14:23:27.50 ID:NEJH/Hgo
____ /_ノ ヽ\ / ( ●) (●)、 これはピストル騎兵とは全く用途が違うんだお /::::::::⌒(__人__)⌒\ 騎兵の機動力をもって 相手の想定していない場所にマスケット兵を送り込む | |r┬-| | そういう目的のものなんだお \ `ー'´ / ⊂⌒ヽ 〉 <´/⌒つ \ ヽ / ヽ / \_,,ノ |、_ノ
/ ̄ ̄\ _ノ ヽ、 \ ,.:┐ …なるほど ( ●)( ●) ..| / | 敵の想定外の速度で想定外の地点に移動し (__人__) .|./ / 下馬した時点でマスケット兵として行動する i⌒ ´ .r-、 |/ / これは確かに使えるやも知れませんな .{ ヽ, ',. .,/ :/', .ヽ .| l_/_, -‐、', .ヽ . | / , --'i| / { V , --ヘ | ヽ L| r= |
____ / \ / \ /\ .確かに機動性に特化した上手い方法ですね / (●) (●) \ .何よりこの兵科は馬に乗ることさえ出来ればいい | ´ | 特殊な技術を要しないので 数を揃えるのも簡単です \ ⌒ / 馬もスウェーデン産のもので充分です / ̄ ̄ヽ \ (「 `rノ \ ヽ ノ \ | | 「\ \
938 名前: ◆MapPerVmH.[saga] 投稿日:2009/09/19(土) 14:24:19.73 ID:NEJH/Hgo
/) ///) /,.=゙''"/ / i f ,.r='"-‐'つ____ その通りだお! / / _,.-‐'~/⌒ ⌒\ この兵科 名付けて「竜騎兵」を新設するお! / ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\ / ノ il゙フ :::::⌒(__人__)⌒::::: \ ,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| | / iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
/ ̄ ̄\ / _ノ ヽ、_ \ (竜騎兵…) . | ( =)(= ) | . | (__人__) │ | `⌒ ´ | . | | ____ . ヽ / / \ ヽ / (厨二臭満点ですね…) / ⌒ ⌒ \ > < / u (=) (=) \ | | | __´___ | | | \ `ー'´ /
とはいえこの竜騎兵は結果的に大成功と言えた 会戦などでの大きな戦果はなかったが その機動性の高さから小部隊での遊撃などにも使用できたのだ
939 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/09/19(土) 14:24:38.00 ID:lWhttqgo
色々考え抜いてるのには感心する。 この王様はホント軍事がお好き。
940 名前: ◆MapPerVmH.[saga] 投稿日:2009/09/19(土) 14:25:30.57 ID:NEJH/Hgo
/ ̄ ̄\ / _ノ \ | ( 一)(●) 竜騎兵の有用性については理解いたしました | (__人__) しかしもう一つの「突撃に特化した騎兵」というのは… | `⌒´ノ それこそフサールと何か違うのでしょうか? | ,.<))/´二⊃ ヽ / / '‐、ニ⊃ ヽ、l ´ヽ〉 ''"::l:::::::/ __人〉 :::::::::|_/ヽ. /|||||゙!:゙、-、_ :::::::/´∨/`ー'〉゙||i l\>::::゙'ー、 :::y′.: ',ゝ、_/ヽ.||||i|::::ヽ::::::|:::! /: ://: : : :|:::ヽ|||||:::::/::::::::i::|
(ヽ三/) )) __ ( i))) /⌒ ⌒\ \ 違うお。全然違うお。 /( ●) (●)\ ) フサールみたいな重装騎兵は装備を揃えたり ./:::::: ⌒(__人__)⌒::::\ 訓練するのが大変で すぐには揃えられないお .| (⌒)|r┬-| | ,┌、-、!.~〈`ー´/ _/ | | | | __ヽ、 / レレ'、ノ‐´  ̄〉 | `ー---‐一' ̄
まあはっきり言ってポーランドのフサールはかなり異質な軍隊なので 真似しようとしてそうそう出来るものでもない
943 名前: ◆MapPerVmH.[saga] 投稿日:2009/09/19(土) 14:26:32.07 ID:NEJH/Hgo
∩_ 〈〈〈 ヽ ____ 〈⊃ } /⌒ ⌒\ | | /( ●) (●)\ ! ! だからやる夫の騎兵はサーベルで突撃させるお! / :::::⌒(__人__)⌒:::::\| l 軽装にして機動性も確保してやるお!! | |r┬-| | / \ ` ー'´ // / __ / (___) /
___ / \ /ノ \ u. \ いや それでは何の解決にもなっていません / (●) (●) \ そもそも騎兵突撃が廃れたのは | __´___ u. | テルシオの槍衾を突き破れないからでして… \ u. `ー'´ / ノ \
/ ̄ ̄\ _ノ ヽ、 \ ( ●)( ●) | 軽装にしてしまってはただでさえ突撃を嫌がる騎兵が (__人__) | ../} 更に心細くなって突撃を拒否しかねません _ ヽ`⌒ ´ | / / __ 考え直した方が良いかと (^ヽ{ ヽ { ./ / . / .ノ ( ̄ ヽ ヽ i ヽ / 厶- ´ / .(二 ヽ i i |,r‐i ノ. ヽ / / ヽ / ノ / r一'´ ー 、  ̄ ̄ ̄) i { イ―イ / .`ー―. 、__ .〈 ̄ ̄ ヽ. `ー '/ / /\ \ `ー '  ̄ ̄! | ヽノ
944 名前: ◆MapPerVmH.[saga] 投稿日:2009/09/19(土) 14:27:32.92 ID:NEJH/Hgo
____ / _ノ ヽ_\ . / (ー) (ー)\ それはおまいらの発想が古いんだお l^l^ln ⌒(__人__)⌒ \ その発想は騎兵を「敵陣を崩すもの」としてしか認識してない証拠だお ヽ L |r┬-| | ゝ ノ `ー‐' / / / \ / / \ . / / -一'''''''ー-、. 人__ノ (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____ / ̄ ̄\ / \ / _ノ .ヽ、\ 違うというのですか? / ─ ─ \ | (●)(●) | / (●) (●) \ . | (__人__) .| .いやいや | __´ _ | | ` ⌒´ ノ 実際そういうものでしょう? \  ̄ ,/ . r─一'´ ̄`<ヽ } r、 r、/ ヘ . `ー‐ァ , ) , -'~⌒ヽ、 ヽヾ 三 |:l1 ヽ ノ {. ,ヘ ,l. ゝ、_ .'ヽ). \>ヽ/ |` } | | . /, 、 _ /. | . ', . .. .ヽ、 ヘ lノ `'ソ | | (/ / // / / ...| ...|\..\\ \_) /´ / |. | / // / / . . \_\_)、_) \. ィ | | ー' {_/ノ ."´ | | |
____ / ⌒ ⌒ \ ./( ―) ( ●) \ /::⌒(_人_)⌒::::: | そりゃ昔の話だお | ー .| \ /
945 名前: ◆MapPerVmH.[saga] 投稿日:2009/09/19(土) 14:29:40.64 ID:NEJH/Hgo
___ /)/ノ ' ヽ、\ 思い出してみるお / .イ '(●) .(●)\ ポーランドでコニェツポルスキに完敗したディルシャウで . /,'才.ミ). (__人__) \ 我が軍を崩したのはフサールだったかお? . | ≧シ' ´ ⌒` | . \ ヽ /
/ ̄ ̄\ / ヽ、_ \ ´_ いいえ ( (● ) | 、 あの戦いではまずこっちの隊列が乱れたところに (人__) | 大砲を撃ち込まれて崩れかけたところに最後に…あ… r-ヽ | (三) | | > ノ / / / ヽ / / / へ> < |___ヽ \/ ) |\ /| | \_/ |
____ ヽ v / /⌒ ⌒\ -(m)- /( ●) (●)\ .≡ / ___´__ \ | `ー'´ | なるほど / ∩ノ ⊃ / 騎兵で敵陣を崩すのではなく ( \ / _ノ | | まず崩してから騎兵突撃でダメージを与えるのですね! .\ “ /__| | \ /___ /
946 名前: ◆MapPerVmH.[saga] 投稿日:2009/09/19(土) 14:31:03.65 ID:NEJH/Hgo
* _______ / ̄| + / ヽ + | ::| /⌒ ⌒ \ そーゆー事だお! | ::|x / ( ●) ( ●) | .人 敵の陣形が崩れた後なら ,― \ | ::::::⌒(__人__)⌒::::: | `Y´ 軽装騎兵のサーベル突撃でも充分に有効だし | ___) ::| .! l/ニニ| / .反撃のリスクも小さいお! | ___) ::|+ヽ `ー‐' / 十 | ___) ::| .> \ ヽ__)_/ / \
/ ̄ ̄\ / ノ \ \/`i それはわかりましたが… | (●)(●)./ リ 敵陣を崩すのはどうするのです? | (__人__)..| / それが出来なければ意味がありませんが | ` ⌒´ リ ヒ ヽ // ,`弋ヽ ヽ - ′.Y´ , `ヽ`.l /〈 `ー〈::....ノ V | ヽ_ー 、 `ヾ_/ // | フ-、`ー┴‐-〃 `ー‐一′
___ / \ その為に歩兵に占めるマスケット兵の比率を大きくして / \ , , /\ 火力を増強してるんだお! / (●) (●) \ | (__人__) | \ ` ⌒ ´ ,/ . /⌒~" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ | ,___゙___、rヾイソ⊃ | `l ̄ . | |
947 名前: ◆MapPerVmH.[saga] 投稿日:2009/09/19(土) 14:32:28.46 ID:NEJH/Hgo
___ / \ / \ / \ 濃密な火力で敵の陣形を崩し / (●) (●) \ 騎兵の突撃で勝負を決めるという事ですか | ___´__ | なるほど 特に火力に劣るテルシオ相手には有効ですね \ `ー'´ / / ∩ノ ⊃ | ( \ / _ノ | | . \ “ /__| | \ /___ /
(ヽ三/) )) __ ( i))) /⌒ ⌒\ \ それだけじゃねーお /( ●) (●)\ ) ディルシャウでのもうひとつの教訓も /:::::: ⌒(__人__)⌒::::\ しっかり活かすお! | (⌒)|r┬-| | ,┌、-、!.~〈`ー´/ _/ | | | | __ヽ、 / レレ'、ノ‐´  ̄〉 | `ー---‐一' ̄
__ / ~\ / ノ (●)\ もうひとつの教訓? . | (./) ⌒)\ . | (__ノ ̄ \ \ | \ / . \ ⊂ヽ∩ /´ (,_ \. / \. \
948 名前: ◆MapPerVmH.[saga] 投稿日:2009/09/19(土) 14:33:21.17 ID:NEJH/Hgo
___ / \ / \ , , /\ 大砲だお! / (●) (●) \ ディルシャウで我が軍の隊列の乱れを決定的にしたのは | (__人__) | ポーランドの砲撃だったお \ ` ⌒ ´ / そこでフサールに突撃を喰らって敗北したお ノ \ /´ _i⌒i⌒i⌒i┐ ヽ | l ( l / / / l l l ヽ /
/ ̄ ̄\ / ヽ、_ \ その戦法を今度は我々が用いるというのですか? (●)(● ) | しかしこの前の戦いにも大砲は持っていきましたが (__人__) | ぶっちゃけ役に立t… ( | { | ⊂ ヽ∩ く | '、_ \ / ) | |_\ “ ./ ヽ、 __\_/
まあまあ まずお話を聞いてみましょう
____ / ̄ ̄\ / \ / ―' 'ー\ / _ノ ヽ_ | (○) (○) / (⌒) (⌒) | (n_人__)| んっがっくっくっ | u. ___´__ | u ( ヨ | \ `ー'´ | ./ 厂 / / ヽ / / /
949 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/09/19(土) 14:34:22.12 ID:VigY/2so
ヴァーサで沈んだ大砲があれば……
952 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/09/19(土) 14:35:50.48 ID:uCoVk.Qo
それはただ主のみが知り給うことです
951 名前: ◆MapPerVmH.[saga] 投稿日:2009/09/19(土) 14:35:32.68 ID:NEJH/Hgo
やらない夫の指摘したとおり スウェーデン軍はポーランド戦役でも大砲を使用している
ノヽ \ \ \ \ ____ \ \ / \ \ \ いやいや / ─ ─ \ \ \ いくらグスタフだからって / (●) (●) \ \ \ こんなの使えるわけねーお | (__人__) | \ \, ∥ \ ` ⌒´ ,/ 丶 丶, ∥ r、 r、/ ヘ \ \ || ヽヾ 三 |:l1 ヽ ┌──[ニ]ヽ/||ゝ \>ヽ/ |` } | | ∥ ,──┴─「ニlニlニlニ呂,∥ ヘ lノ `'ソ | | ∥Π// ,─── \ヽ|l l|,.∥ Π∥二 /´ / |. | ())-=())ヽ──'())-=())ヽ──'())-=()) \. ィ | |  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄ | | |
野戦で使う以上 持ち運びの出来るような軽量なものでなければならない 薄手の金属製の管に針金やカンバス生地を固く巻いて補強したものに 革を被せて鋲で留めて補強する こうして持ち運びの可能な軽量な大砲が生まれた
いや つってもやっぱ重いんだけどな
∧∧ ∧∧ _ ・(二(;,゚Д゚)二二(;,゚Д゚)ニニ|| | つ | つ ~ ~| | ~| | ∪"∪ ∪"∪
革で覆われたこの大砲は「レザー・カノン」と呼ばれた
953 名前: ◆MapPerVmH.[saga] 投稿日:2009/09/19(土) 14:36:38.79 ID:NEJH/Hgo
しかし 結果としてこのレザー・カノンは実戦での使用に耐えられるものではなかった それでも登場した当初は非常に活躍したのである 3ポンドと6ポンドの二種類があったと言われるこのレザー・カノンの威力は想定通りであった
問題は―――強度にあった
(⌒ ⌒ヽ (´⌒ ⌒ ⌒ヾ ('⌒ ; ⌒ ::⌒ ) (´ ) ::: ) (´⌒;: ::⌒`) :; ) (⌒:: :: ::⌒ ) ( ∧∧ ですよねー ( ゝ ヾ 丶 ソ と´⌒つ;Д;)つ ヽ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
薄い金属管を補強しただけの脆弱な構造では 何発もの砲撃に耐えられる筈もない 暴発・爆発事故が続発し 結局ポーランドでの戦役以降 レザー・カノンの製造が行われた記録はない というかやる夫自身が製造を中止するよう命令した模様
/ ̄ ̄ ̄ \ / . \ 流石にありゃ使えねーお… / _ ノ ヽ、_ \ .| (ー) (ー) . | \ (__人__) . / / `⌒´ ヽ ヽ、二⌒) (⌒ニノ
954 名前: ◆MapPerVmH.[saga] 投稿日:2009/09/19(土) 14:38:25.55 ID:NEJH/Hgo
___ / \ / \ , , /\ だからって大砲を諦めた訳じゃねーお! / (●) (●) \ 金属製でもある程度軽量化すれば 持ち運びも可能だお! | (__人__) | \ |r┬-| ,/ , -‐ (_).ヽ`ー'´ ィヽ l_j_j_j と) i  ̄`ヽ | l
―― 、 / 〉 ´ \ しかし大砲は攻城戦には有用ですが / /' __ ノ ゝ.__ ヽ 果たして軍隊相手にどれだけの効果があるのでしょうか? / //〉 ( ー) (ー ) l l ´ イl (___人___) l 実際 ドイツでデンマーク王クリスチャンが l iYl ` ⌒ ´ l 大砲を使用しましたが / ハ !.! ! ティリーのテルシオは揺るぎもしなかったとか / / ' ヽ / l // 、ゝ / ヽ_ ´` ー‐ '`./ `ー、 ,-´ / \ i ii / `:.i i´ヽ. / ` 、 , 'l l.! / l ! ハ / \ / ,:| | ヽ/ !_' V , , ヽ / / l | /:.:.:.:ヽ / / / i !/ ! l\. i:.:.:.:.:.:.i / / / l / ! ヽ. !:.:.:.:.:. ! ´ ! / !
第五章で述べたルッターでの戦いで クリスチャン4世は20門の大砲を高台に設置しカトリック軍に砲撃を加えたが ティリーの隊列は殆ど乱れることはなかった
955 名前: ◆MapPerVmH.[saga] 投稿日:2009/09/19(土) 14:40:08.58 ID:NEJH/Hgo
___ / ヽ、_ \ それは大砲が少なかった事に尽きるお /(● ) (● ) \ マスケットと同じである程度の数を揃えないと /:::⌒(__人__)⌒::::: \ テルシオを崩すのは難しいお | l^l^lnー'´ | \ヽ L / ゝ ノ / /
____ / \ おまけにマスケットよりも射撃の間隔は大きいです / \ / \ 確かに一発の威力は比較にはなりませんが… / (●) (●) \ | ´ | \ ⌒ /
___ /)/ノ ' ヽ、\ そうだお / .イ '(●) .(●)\ だから結局数を揃えるしかねーんだお ./,'才.ミ). (__人__) \ | ≧シ' ´ ⌒` | \ ヽ /
ちょうどこの頃 ドイツ人の技術者により小型の青銅製の大砲が作成される 砲身を短くして小型化に成功したこの3ポンド砲(3ポンド=約1.4kgの砲弾を撃ち出す大砲)は 「連隊砲」と呼ばれ この1629年の間に50門が製造されたとされる
958 名前: ◆MapPerVmH.[saga] 投稿日:2009/09/19(土) 14:41:13.41 ID:NEJH/Hgo
この連隊砲の長所は 軽量ゆえに移動も簡単だという事である 歩兵の前進速度に合わせての移動も可能であったという
___ / ⌒ ⌒\ / (⌒) (⌒)\ これは大きいお! / ///(__人__)///\ 歩兵と大砲が同じ速度で動けると言うことは | `Y⌒y'´ | 併用するのもぐっと楽になるということだお!! \ ゙ー ′ ,/ /⌒ヽ ー‐ ィヽ / rー'ゝ 〆ヽ /,ノヾ ,> ヾ_ノ,| | ヽ〆 |´ |
,ヘ ____ / / /\ /\ / / つまりマスケットの漸進射撃と砲撃を /( ⌒) (⌒)\/ / 同時に行えるんだお! / :::::⌒(__人__)⌒:::::\ / 火力の強化としては理想的だお!! | |r┬-| | \ ` ー'´ / / \ / \ / /\ ヽ / \ ノ U ヽ ノ
959 名前: ◆MapPerVmH.[saga] 投稿日:2009/09/19(土) 14:42:47.79 ID:NEJH/Hgo
____ / \ / ⌒ ⌒\ その強大な火力で敵陣を崩した後に / (● ) (<) \ 騎兵が突撃するという事ですね | __´___ | .3つの兵科の連携が上手くいけばかなり強力な軍になります \ `ー'´ / 〉 ⌒ヽ マウリッツ公も納得の出来ではないでしょうか? . | 、 \_ ! ヽ _⌒)
歩兵と騎兵 そして砲兵が互いに援護し合う「三兵戦術」 これがグスタフ2世アドルフの軍制改革の完成型と言われる
/ ̄ ̄\ / _ノ \ | (⌒ )(⌒) なるほど | (__人__) 想定通りに行けば素晴らしいですな | ` ⌒´ノ | } ヽ ヘミ| /,` 、` -`,--` , __,---/;;;;;` `-,-/ニニ | /;;;;;::::、:::::::::|、_ ,>、 /::l,_l・ ,<、__ ノ;;;;;;;;;;;;:::|::::::::::<:::::::ヽ``l::::| |`l,::::ヽ |;;;;;;;;;;;;;;:::::|:::::::::::::ヽ:::::::\|:::|`-‐'/::ヽ::::| ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;:::::::::::::::::::-、:::`;:ヽ;-';;;;;:::ヽ::l ;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;:::::::::::::::::::::`、;`l;;;;;8;;;;;::::`ヽ ;;;;;;;;;;;;/、;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::;`l;;;|;;;;;;;;;;;::::: `l|、 ;;;;;/' `,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::|;;;::l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::l ;;;く ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
960 名前: ◆MapPerVmH.[saga] 投稿日:2009/09/19(土) 14:44:12.14 ID:NEJH/Hgo
____ / \ / \ 完璧な連携を目指すそのためにも! / (⑪) (⑪)\ / (__人__) \ 〈〈〈 ヽ | |::::::| |(〈⊃ } } \ l;;;;;;l / / / / `ー'  ̄ ̄ / / ___/ ( 丶- 、 | `ー、_ノ |
____ / \ / \ 訓練!訓練!訓練!訓練!訓練!訓練!訓練!訓練!! / (躁) (躁)\ / (__人__) \ 〈〈〈 ヽ | |::::::| |(〈⊃ } } \ l;;;;;;l / / / / `ー' 彡 / / ヽ 彡_/ ( 丶- 、 しE | `ー、_ノ l、E ノ
勘 弁 し て く れ !!
∧∧ Φ ∧∧ (;Д;,;) .┃ (;Д;,;) ε=━━┓と ┃と .| .゚| |~ ┛ | |~ ∪"∪ ∪"∪
962 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/09/19(土) 14:45:29.84 ID:EBMLxGQo
この時代のスウェーデンに生まれたのが巡り合わせの悪さを恨むがいいw
961 名前: ◆MapPerVmH.[saga] 投稿日:2009/09/19(土) 14:45:03.82 ID:NEJH/Hgo
悪化してないですかね?
/ ̄ ̄\ / \ ___ |:::::: | / \ . |::::::::::: | / _ノ ヽ_ .\ 胃薬要ります? |:::::::::::::: |/ (⌒) (⌒) u. \ . |:::::::::::::: } | __`___ | . ヽ:::::::::::::: } \ `ー'´ _/ ヽ:::::::::: ノ | \ /:::::::::::: く | | | | -―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴―― |:::::::::::::::|ヽ、二⌒)
しかし この改革の成果は程なく花開く
/ ̄ ̄ ̄\ ∩ / ::\:::/:: \ . ∩ そして 世界はやる夫を知るのだお!! l ヽ∩ / .(●)::::::(●) \ ∩ノ j ヽ ノ | (__人__) | ヽ ノ | ヽ \ ` ⌒´ / / j . \  ̄ ー‐  ̄ / . \ /
そして やる夫の厨二病はいつまで経っても治らない
[第六章]戦艦ヴァーサが沈む時[完]
950 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/09/19(土) 14:34:57.35 ID:qn27Ifgo
こいつら楽しそうだなww
967 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/09/19(土) 14:47:26.28 ID:HX5Tl/Eo
治らないのかww
969 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/09/19(土) 14:49:08.81 ID:TYWue.Io
今日はすんなり頭に入った。カイゼンの鬼だなやる夫。
971 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/09/19(土) 14:51:53.92 ID:lWhttqgo
なんかゼロ戦の設計思想を連想する話だったな。 速度+航続距離+火力+空戦性能を充たせろみたいな。
963 名前: ◆MapPerVmH.[saga] 投稿日:2009/09/19(土) 14:46:01.29 ID:NEJH/Hgo
―――次回予告―――
、三三三三三三三三三三 三三三三三三三三三三三 三ヽ、三三三三三三三 三三三三三三三三三三三 ヽ、三 `ヽ 、三三三 三三三三三三三三三三三三 >iヘ 、三 ` ― _ 三三三三三三三三三三 ァ ´ | ヽ ` '┐- _;;;;;三三三―三_三三三三/三三三/ 〃| ` ・ ´| 7:: ≧ 、三三三三三三三三三 / "ミ ―――僕は 十二で両親を失った r〃,"''イ ´/ ヽ::く´  ̄!` ‐=ニ―---― ''´ 〃 ミ ,," ヘ ./ ヽ ヘ、  ̄ ̄ ―ァ 〃 彡 " Y , , ;;;;, ;≧ `ヽ・ _ ,, , イ 彡 .ヽ\ ヽ { ; " '' "" ヽ、. ヘ ,,;;" " } ヽ、‐-‐ 、 " ";, ""' { ヽ"`、 ,_ヽ , " , ヽ ∧ `ヽ "> ´ " ´ ~ ヽ / ∧ 、 ´ ´ 、 ミ ヽ ノ { ∧ヽ,`'、 、_ ` ' 、 ` ヽ { 7ヽ"; | ヽ ` 、` ― - _ 、 `、 、 /´ ̄` ノ| {: : { ",| `, ` ' ― -- ̄二ニ=-、 /r/‐7~7 / } {: : : {ヽ ", ト 、 // / / ヽ {´ |: : :{ ヽヽ { ヽ、 、` 、 ` 、 ,;"/
次回[第七章]ヴァレンシュタイン
965 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/09/19(土) 14:46:56.37 ID:EBMLxGQo
次回が恐ろし過ぎる
968 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/09/19(土) 14:47:42.50 ID:uCoVk.Qo
さ~て今週の賢狼さんは?
972 名前: ◆MapPerVmH.[saga] 投稿日:2009/09/19(土) 14:52:08.21 ID:NEJH/Hgo
【幕間】
/ヽ _, /∧:}_ /イ} _」\/( )) ,ィ : ^^: : : :^ヾV > .:.:>ヘ=ヘ':<_ { { /: : : : : : : : : : :ハ ∠//:./:/{""}:ヘ.:.:ヾヽ !: : :/: /{:ノリ^j ノl: | <賢狼さんと /.:イ.:/ 孑' `トVヘ:.:Ⅳ |: : :|: :| ○ ○IV |/!:|:ハ >///< |/:|:\ |: : :|: :|ー>‐'ー1イ:| あきら様の> ∠!/⌒\ワ/⌒V\「 j: :.人_に{^)_,ノ)j/ ア/∧. ,イ‐ト 、 ∧_jゝ i{`ーz‐ヘ: : :{´ _(入j:厂 {ヘ:ヽ/ l l\V:/ヽ `<__Y( ̄ `ヽ ヽ.し'´{\∨/ヽノ } `⌒`ー‐'´ ̄ `ーiヽ7 只ヽ 介ー'´
_人人人人人人人人人人人人人人人人人_ > ゆっくりしていってくりゃれ!アワー!!< __ > いけば!? < // ̄ ̄`  ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄ / r' /: : : : : : :ハ : : : : : : : : :< ムヽ、 ムヽ ル ´', { ( / : : :: : : :.: :i_,\: : : : : : : : : :\ .ノ ヘ ゛  ̄ ノハ ', ハ , ' フ 廴ゝ/: : : : /: : :!:.|: /`゙´`\: : :`ヽ-、ヘ 'r ´ l ヽ / ´ ハ 、i /: : : : :.|: : :∧|ノ ト、: : : \ .,'==─- -─==', V /レ´ V i i: : |:.:.: :.|: /___,. ` ー=ュ、ト:|: : : :.:ヽ i イ iゝ、ハハハ/_ルヽ i. | 1 {/|: : : :V (ヒ_] ヒ_ン l }: : : ト、:.:.i i リイi (ヒ_] ヒ_ン ) | i | i ∠/: :{ : :.i:〈 '" ,___, "' !ノ::.∧| ヽ| レV!!"" ,___, "" .| i | ノ ./: :.∧:.:.| | ヽ _ン ノ:./ リ i.',. ヽ _ン .ノ -=| | ,ノ 彳,:.イ 从: ト /´> ル ハ、 ,イ| ルノ ',─ ー ´ /: : : :`ヘ|‐'>,、 _____, ,.イ:.ト、| レ ν` ー--─ ´ルノνレハ
973 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/09/19(土) 14:53:02.16 ID:EBMLxGQo
いよっ、賢狼屋!!
地中海一!!
974 名前: ◆MapPerVmH.[saga] 投稿日:2009/09/19(土) 14:53:20.60 ID:NEJH/Hgo
\ {ヽ / \:ヽ \ヽ\ }: } __ ... - ー≠ : : :  ̄ ̄: :> 、 l:ノ , イ: : : : : : : : : : /: : : : : : : : : : : :\/ /: : : :__/: : : : : /:/^/`ー―rv: : : : : : :\ /-‐ /: : : /: / / / | |: : : : : : : : :ヽ /: : : : / : 斗メ、/ l│:j: : : : : ヽ : ハ おっ! /: : : : /: : :/|/ | /'T7ヽ、: : : :| : : } やる夫覚醒ktkr? /: :, イ /: : :/ .ィ=ミ / |∧ : : : : : | ',: :| |: / |: |: : /〃ィ心 / V: : |: : |: :∨ |/ '|: | : ハ |v:爿 _ V: :|: : |: : :\ ∠Ⅵ/( } 込V 三ミx | : j : ム: : : : ヽ / ァ^).:.:.:. ヾ> | ∧:/: :\: 「 /´  ̄ ̄7´_.ィ个 、 ー'ーr .:.:.:. j/-j;': : : : :ヽ /゙}i ./ / } } レ' />.、 ー ' <「 : |\: : : ヽ: ハ // }} , -z ′ ムー' | , -=≦厂´ 「ヽ : |∧| \: : |\} _/ :/ >'‐ァ―-、_// }} .| ムイ / / \ ヽj /:'´//: : 〃: : : : : `く. }/ ○ー‐、」 /{ Vハ / / ヽ /: : :./ : : /: j|: :./ : ,'|: : : :∨ ○ | { 〉Vハ .' / ィ≦二二ハ ,': : : /: : : :|: :八: |: :/ |!: | : :ハ | : : ,': : : : :|ィテ=k从| リ:_| : :|:| /} l : :│: : : : |^Vヒソ ィ圷リ /リ / / そうじゃの |: : :.| : : : :│ :Vソ/|^/// .,'. そろそろスレタイに偽りなくなってきそうではありんす |: : : ! : : : :│ t‐_、´ /: | / / { . |: : : |:l: : : : :ト 、 イ.: :l,' ∧ |: :_:人l : : : :| /`ー 个:|: :/ い /⌒ヘ::::∧: : : :| {\:_:│:レ:′ ∧ / \∧: : :.|ヘ_\::_]:∧/{/i/レヘ ,' '. │ |:∧: : :!:::|≒|::|:| : : : /)')、∨ ; │ ∨:::∧.: :l:::ト、∧N : / , /: ヘ }
975 名前: ◆MapPerVmH.[saga] 投稿日:2009/09/19(土) 14:54:13.82 ID:NEJH/Hgo
(⌒.) (⌒○⌒.) __________________ (⌒Y⌒) (_,人,_.) || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| (⌒ ○⌒) !ヽ, __ ,/{ ||,._ 【今回のお題】 ...|| !,ゞ´ ヾ. 、爻'` || ! !l iリノハリリ ヽ/'i| やる夫の軍制改革の完成型 || r'⌒Y⌒) .,ノ リ |゚ ー゚ノ!| /ノi| || 冫 ○ く (´(. /〉j卉ニづ´ ||_________________|| . (__,ノ、__,) ッ(/#___ヽ、´ |干| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|干| (○) ,, ◎_゙゙"rェェ"゙´,,.,、ii|王|iiw.、、,,、,.,,,、,.、、ルii,,、,.、、.、、,,、,.,,,、,,.,、、,wji|王|,wi,、,ヽ|〃,.,、,. ヾ_::o::. > o::,‐く/┴ ,r‐√^)ヘ:::, -<;-'ヾ^∨⌒ソ:;:o::: , -v - 、r‐√^)ヘ<o`>:::,: ーヾ__, -、,-'_\| ノゝ, -r-、⌒ヽ| ノ~)!ー 、;- (⌒\| ノ~) ‐v‐ 、 r-、;、:::: ::::(⌒\| ノ~)○(⌒\/ノ^) _ ゝ○ (⌒\| ノ~) ,ゝ ○ (⌒ヽ|ノ ) | ~)
〃 ̄ ̄` {{ _ / ,ゞ ´ ` <__ノ / \ . / / j! j^^l い\ 妥当なところよね i // 1 i r/!/ Ⅳ ヘ.ヾ、 j / ,|. |/ ,ニ. r! \| /,∠ イ / |. | f)J {|! | ! . //| |/r‐!ハ. |弋ソ '}∨ /' | ,イ 人x-∨ '' rァ.ィ 1 |. /|∧ ハ」广Iマ´ \|, -、 |/ .|/ W/  ̄\ヽ /. ,=、 \ / __` ∨.:/ \ \ . / / ,\.∨ ∧ 〉 . / / |. ∨ ∨ ∧ /ヘ. ゙Y′ ;. ∧
977 名前: ◆MapPerVmH.[saga] 投稿日:2009/09/19(土) 14:55:40.94 ID:NEJH/Hgo
/ 冫' ヽ / , '' _,,. z ‐ - 、 ヘ / /-<:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:>-- = ,,,,_ ヘ / /:.:.:.:.:.:>= 77''= ュ,,_:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`''ヘ まあ内容については本編で言及しておりんす ,' , /:.:.> '´ハ: :ト,l: : i:/ l: :`}'{= ‐- = ;,;:ヘ とりあえず本題の前に本日のゲストじゃ { ,' /<:.ハ: :}:l_,,W,,リl:l''iヽ}i: :i八: ト; : : : :}`lヘ / ,.' ,' ゙<、_ハ:,'レ{`:::::::uヽヽル'リ j:,',,}l: : : :ハ:}:.リ { ,' i ノ:.:.:.ヽl 弋z.ツ ゙ ' 斗ヘリ: : :.ノ i!/ | ,' { /:.:.:.:.:.ノ:l  ̄` 弋リ/レ':リ'':.:.,'/ / |':.:.:.:.:./l: :.l ヽ` ハ: ,':.:.:.:.:〉 / .|:.:.:/: : l: :.l _ ' ノ: リ:.:.:.:.:|' / ',:.:{:.:ヘ: :l: :仆、 `‐- ' /: ノ:.:.:.:ヽ| { ヘ:.l:.:.:.ヘ.l: :l ヘ、 /:,, ィ´__; -r ' l z_ ゝ-、:.:ヽl l>イ-彡 ''´ { ヽ、 ヽ`'' 、 .ハ:.:.:ハ. /:.:.y '´_ - '''_ - ' 、 r'⌒` ‐ ‐- 、` 、 .}:.:.:.:ヘ,/:.:.:.:/ , y - '' ヽ / ‐ - >-+‐‐‐‐‐‐-t_''
/ /: : : : : :/: : :/: /7^ー--=rヽ: : : : : : ヽ /: :, ィ/: : :/ : : /: // | |: :|: :| : : : ', : : ハ ,イ : / / : : / : : 十7メ、_ | |: :|: :| : : : :ハ : : | /: / / : : :' : : : ∧| { 7⌒!:7 : |: : : : : |: : :| / ' |: : : :|: : : / ィ≠ミ / ィzxハ: |: : :│ |: ∨ ゲストぉ? ,ィ| : : ,ィ: : / /仍 ィzxヾ|/|: : :│ |: : :\ ,ィ| : / |: :ム 代;ソ {i::爿 ㍉|: : :∧ | : : ヽ:\ | /イv |' } =ー . 弋ソ 〃!: :/: :| ! : : : ハ |': ィ: :Ⅵ {.:.:.:. ー'ーァ `=彡 | /^ヽ|/:\- 、j / /: : : : : >、 ∨ } .:.:.:.: j/__ノ:j : ヽ \ /: :, - ' 〃{> 、ー ' __ , . :<´|\: : : : : :「\} , - 、 {/ / V:ィ≦厂 {≧x :∧:! \_ : : | , ― 、 / \ / { / ヽ| ヽ \;j / ', / \ / | / \ / ',
979 名前: ◆MapPerVmH.[saga] 投稿日:2009/09/19(土) 14:56:39.99 ID:NEJH/Hgo
【今回のゲスト】
|:|.:.:.:.:.:.:|.:.い:⊥ |.:ハ: | l:| |:.|l.:.:|.:|.:.:l:.:|:|.:.|.:.:.:.:.:.:|.:| |:|.:.:.:.:.:.:l从.:Ⅵ l八ヾ、リ レⅣ レ厂|从l:イ .:.:.:.:. |.:| 今回のゲストは軍制改革と言えばこの人 |:!:.:.:.:.:.:. l ≦アテ心 ィチテ心≧ |.:.:.:.:.:.:.|.:| オラニエ公マウリッツさんでありんす |:|:._:.:.:.:.: |ヘ {ト-じノi} {トじ-ノi} イ、j .:.:.:.:.: |.:| _ |:f' l=.:キ =¨三 `三¨= ≠.:.:=.:.:l:./ } . l :| :|:==.:.'. = == == =/.:.:.== .:.:j/ /_ /|.:.| :|:.=:.キ = == j:. == ≠.:.:==.:.:.=/ / `ヽ . / l:._| :'.:.:/^7:ヘ. t――――ァ イ.:.:./.:「`l:./ / } r-トrー「 } ∨ ,' :. :. ヽ、 `ー―‐一' イ〃.:./.:.:| レ′/'^ト、 _j { `! { { / │:.:.:.: ', | > __. < |∨.:.:./.:.:.:.| .} / / }'´ ) `ト、{ ヘ }./ .|.:.:.:.:.:.:∨ /.:.:./.:.:.:.:.l { {. / /tイ l \ノじ′ :|.:.:.:.:.:.:.:.'. \ / ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.: | ヾ:Jじ'´ j/ . | { j.:.:.:.:.:.:.:.:l l.:.:.:.i.:.:.:.:.:.:.{ /
/´.:':.:.:.:./:.:.:.:!:.:.:.: /:ハ:.:.:.:.ト、:.:.:.: |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.丶 .:': / /:.:|:.:.: ハ:.:.:ハ! \:.:| i:.:.:.:l:.:.:.:.:.i、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ /: ィ:.: i:.:.:!:.:./ :.:.| ヽ! |:.: /:.:.i:.:. l:.ヽ:.:ハ:.:.:i:.:.: l /´ /:.:.:.!:.: ハ:.:! ヘ{ イ´ ̄ l:./i:.:.:.l:.:.:|:.:.:ヾ:.:|:.ハ:.:.:| |:.:.ハヘ:.L_ヾ ´ ィヤ::)フ }:' !: ハ!:.:.l‐、:.:.:.:.!':.:.:|:.:.l あー |:/ :ハ ,ミ ゞ ´ !':.:.:.:.:'´`ヽ:.:.:.:.:. ' i:l そう言えば死んでたな俺 !' ヽハヒ} !:.:. /`) 丿:.:.:. /:/!' ヾノ !:/‐' /:.:.:.:.:.:.:Ⅳ ゝ、 !ーi:.:.:.:.:.:.:.:i { \ 、 __ /:. |:.ハ:.:.:.:.:.! ヽ ー ` . : : i }:' \Ⅳ 、 イ: : : :. l `ヾ ー‐ ´ヘ: : : : : : l >‐-、 ゝ: : : : l ...:.:´:.:.:.:.:.:.:.>‐ 【オラニエ公マウリッツ】 ミスター軍制改革 1625年没
980 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/09/19(土) 14:57:34.56 ID:uCoVk.Qo
なんと
981 名前: ◆MapPerVmH.[saga] 投稿日:2009/09/19(土) 14:58:01.91 ID:NEJH/Hgo
‐- .,,__ : : : : : : : : : : : : : : : : : : x , ィT ̄: : ,'l: :/T‐一'lt:. : : : : :.:\ . ,x ´: : : : ,.: : : |: :/ .| | ',: :|:. :. :. : :.ヽ . /, ッ': :/: :/: : ,.斗./ | |.ヘ十.、 : : : 、:.ヽ あたしと同じ年に死んだんだね /,//. : l: : | : :´ y|::l .| . | ';lヘ::ヽ:.: : :\! 跡継ぎは…弟? 子供いなかったんだ /' /: :: :|. :.:| : : : :ハ._|_ l l ⊥.ヘ:. :. : : i:.:.\ l. :,/|: : :|: : : :/、-.、 ´ txヾ; : :l: :|:. k、ヽ l /. |: : :::| : :/ ト-久| ト-久i.ヘ:..:!::.|:::..ハ\i !' |ハ ::::}、: ヘハ:ヘシ.j! {:;ヘシjハ ハ::|ヾ;:::ヘ ,x|ハ :::|.ヾi ゞ-'' ,. ゞ‐ ' /リ ,:i!::: \゙\ / ⊥;:ヘ::|ゝ,_'_ ''' ,、 '' /-‐':::::::ヘ、::ヽ ‐'' ´ /,'フ:ヾ::::::::>- , _ _,, ィ::ヽ;:::::::::::::ヘ `゙\ '´ /:::::::///ヘ_,コ ‐-‐≦;;、:/\::.ヾヘ;::::::゙, /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /;:/ '´_ノ~ i-' ゙- ! ヽ、 `ヾ! \| /:::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::i::::i:::::::::::::::ヽ / ̄~ヘ r´ ト、 ,.-! `ヽ / ̄~''ヽ, ./::::::::::/:::::::::/::::::::,:::::,イ:::::|:::::!:::::i:::ヽ:::::ヽ / ゙∨ミ\ l / /ヽ. / /::::::::::/:::::::,.イ:::::::,ィ:::,イ::::::/!:::::|::::::!:::::!:::::::ヽ ../ ヾ、\\ l. / /'/,-/ ,'::::::/::::!:::/,イ::/ .!/ .|::::/ |:::::ハ:::::!::::::!::::::::::i !::::::l::::::レ',! ー-、 !/ !::/ !::ハ:,イ:::::::::::| !::::_」:::::::::! ..,,_`ヽ、_,. ,リ ´ _,..,_ !::::::::ハj !/f r.|::::::::! 弋エノ` `'ィニ二_ /:::::::::! k.ヤ!:::::::! ゞzソ,. /::::∧::| 独身だったっつーの! |∧`Y::リ i //|/ ヾ オランダ独立に身を捧げたと言って欲しいね !Tヾ u. j //ノ ヤ. ヽ. , ‐-、,__ ,.イ:/ r<´|. \ 弋,__,/ / |/ ! `丶、. \ ー / _/ `'-、. `'ー-r<´ , -'" `ヽ、 `ヽ、 f`, \ , -'´ ヽ `ヽ、 >く_Lr'´`ト、 / ヽ \ /ヽO〉 |`r、.| `丶、
982 名前: ◆MapPerVmH.[saga] 投稿日:2009/09/19(土) 14:59:49.95 ID:NEJH/Hgo
\、\ヽ、.,ィ'゙ ``ヽ, ,....--`ゝ ヽ, ,.ィ'´_,,..ィ'''' / , ', , ヽ /-'''フ'゙ / l /r、ィvィ''| | i , | /´ ./ / | / | | | |、 , | ', | / / i ,| | .| .| .| | ヽ | | ヾ| / /i | / |.| .| .| |.| ヽ | .| ヽ, ./ ./ ./ .| / .!| | | |l ヽ .|、 i |_‐-- ,,,, ヽ, アッー!!な人? /'゙ .| /゙i | ヘ __!\! , 、 _,ィ ', | .i | | ゙゙゙̄<⌒`` . ' | / ',.| .|{ ', ’''‐-- _,,,,,..V'゙ | .A .|'i 、 ヽ, |./ > |'ヽ| ヾ=‐ ’、,,,,,.ィ ! .ハ|ノ ヽヽ,ヘ レ /ィ!| '、 `~ ,〉/''゙!|、 ヽ `` /'゙/ ,,ィ`r 、,_ ,..-‐ヘ _,,./,レ、 ヽ'''‐\ '、 | / ,/ィ/ `ヘ_,,,)'''く´ / '、| \、', \、i レ゙ .// } i゙l ``、 ` ` /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /// /|| | ./:ハ /:::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::i::::i:::::::::::::::ヽ .//゙ / N .i /:/ /''| /::::::::::/:::::::::/::::::::,:::::,イ:::::|:::::!:::::i:::ヽ:::::ヽ 〈v゙゙゙゙゙゙゙'''''‐‐ 、, .代Ni / /./ /,ノ | /::::::::::/:::::::,.イ:::::::,ィ:::,イ::::::/!:::::|::::::!:::::!:::::::ヽ ,'::::::/::::!:::/,イ::/ .!/ .|::::/ |:::::ハ:::::!::::::!::::::::::i !::::::l::::::レ',! ー-、 !/ !::/ !::ハ:,イ:::::::::::| 断じて違う! !::::_」:::::::::! ..,,_`ヽ、_,. ,リ ´ _,..,_ !::::::::ハj !/f r.|::::::::! (◎) `'ィニ二_ /:::::::::! k.ヤ!:::::::! u (◎),. /::::∧::| |∧`Y::リ i u //|/ ヾ !Tヾ u. __j_ //ノ ヤ. ヽ. |. .| ,.イ:/ r<´|. \ |. .| / |/ ! `丶、. \  ̄ ̄u/ _/ `'-、. `'ー-r<´
983 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/09/19(土) 15:00:31.13 ID:EBMLxGQo
あきら様、発想がラリっとる
984 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/09/19(土) 15:01:13.21 ID:qFD.k96o
むしろ、大砲と結婚したのかもしれない。
マウリッツのカルバリン砲(5.5トン)を運搬するときは、1つ1つのパーツに分解する必要があった。 その1つのパーツを運搬するのに馬30頭が必要だった。
986 名前: ◆MapPerVmH.[saga] 投稿日:2009/09/19(土) 15:02:13.50 ID:NEJH/Hgo
【酒好き女好き】
, / Y ノ∧{ ノム .: :/ ミハー-- . ._ _. -彡'// /: :/,/ ̄: : : : : : : `:< /:/ _/: :/: : :/: : : : : : : : : : : :`〈 / /. . ./, : : : : : : : 、. . . . . ヽ まあ 独身だからと言って女に無縁という訳でもなかろ '. .:/: : : :l:{:.:/|{: :|!:.:.:/!: : l!: : : : :ハ むしろ女性関係は結構お盛んだったとか i: :.i: : : : :|:乂」ム从:./ }: :イ|!: } |:i: }! .女の敵じゃの i:.:.!: : :!: :|トィrテミ、ヽ{ /ノィ从// }/ i:.:|: : :|: :.ik 辷ソ {Jリ〉/イ i:.:|: : :i: : i `´ ヽ`¨´ム: } i:.:|: : :i: : i ′ 八:.! _}:ハ: : ヽ: :ト. ´` .,イ: : :/ (三ニヽ: : 、:.∧ ` ァ:イ:.:/. .:./ _入\三ヽ:丶: \ {_/:.:/: : イ / /: : : : : :/: : :/: /7^ー--=rヽ: : : : : : ヽ : : ヽ /三三\\三ニ=-/)アX⌒Y/ノ-、 /: :, ィ/: : :/ : : /: // | |: :|: :| : : : ', : : ハ /三三三ニ≧、二>/ /ハソ ヽ三ミ、 .,イ : / / : : / : : 十7メ、_ | |: :|: :| : : : :ハ : : | ,'三三三三三三三/ / /三三ハ ./: / / : : :' : : : ∧| { 7⌒!:7 : |: : : : : |: : :| 仁三三三三三三ニ| ノ マ三三ニ! ../ ' |: : : :|: : : / ィ≠ミ / ィzxハ: |: : :│ |: ∨ ,ィ| : : ,ィ: : / /仍 ィzxヾ|/|: : :│ |: : :\ ,ィ| : / |: :ム 代;ソ {i::爿 ㍉|: : :∧ | : : ヽ:\ | /イv |' } =ー . 弋ソ 〃!: :/: :| ! : : : ハ もげろ |': ィ: :Ⅵ {.:.:.:. ー'ーァ `=彡 | /^ヽ|/:\- 、j / /: : : : : >、 ∨ } .:.:.:.: j/__ノ:j : ヽ \ /: :, - ' 〃{> 、ー ' __ , . :<´|\: : : : : :「\} , - 、 {/ / V:ィ≦厂 {≧x :∧:! \_ : : | , ― / \ / { / ヽ| ヽ \;j / / \ / | / \ / } ヽ /ヾ\ | ./ /:>、 /
987 名前: ◆MapPerVmH.[saga] 投稿日:2009/09/19(土) 15:03:30.95 ID:NEJH/Hgo
___ / : : : : : : :`¨ー-、 ___/: : : : : : : : : : : : : : : ¨ー-、 /: : : : : : : : : : ; : : : : : : : : : : : : :`¨ー、 /: : : : : : : : : : :/: : : : : : : : : : : : : : : : : ヘ /: : : : : : : : : : : : :{: : : : : : ;イ : : : : : : : : : : :ヘ ./: : : : : : : : : : : : : :.',: : :ト、::/i: :/ヽ: : ト、: : : : :.ヘ i: : : : : : : : : : : : : : : ヘ:: :l !/ l/ ヽ::l i: :i: : |ヽ! l: : : : ヘ; : : : : : : : : : l-',:l──--、_,,!/ ヾ!l: :,' ヽ ノ: : : : : r、: : : : : : : : :l ゞ-t‐jヾ /'ー、l:i/ !イ: : : :/ ヘ: ト; : : : ト; :l ー¨- 〈ftヅ/| 何でいきなり呼びつけられて i: : : ,' ',:l ',: : : l ',:l ', ̄,'ハ! ここまで言われにゃならんのか… ',: : :ヽヽ-、!: ',: : :l '! 丶、l ',ト、: : :ヽ__,,i ヽ: :l /j :i: : : : : :i ', ヽ! _ _ ,イ ',!i: : : : l ヽ、 ヽ r'" ∨∧;! ',::ト;::ト! ヽ、 ` ̄二¨/ レi ヾ!: / __f´¨ー--、_ ー,--" /: j `¨ー-,、 ,'ー--、_ /: : : : `ヽ、 f´ ゝ._i L_ /::`ヽ、: : : : : : `ヽ、 i: i `¨1i: ,' `ヽ _,/-: : : : : ::ヽ: : : : : : : : ::ヽ、/ j ○ /'j / ー /`ー-、 '":丶、: : : : : : : : : : i: : : : : : : : r‐'ヽ,ヾ、 i、ノ,イ /`i: : : : `',ヽ、
989 名前: ◆MapPerVmH.[saga] 投稿日:2009/09/19(土) 15:04:35.30 ID:NEJH/Hgo
イレ'^! 【マウリッツの軍制改革】 x< ; / _ ,/: : : 〉/;:ハ/ ̄ `丶、 ___ /, :´ : : : /;:;:;;;':/: : : : : : : : ヽ : : : : :く二ニZ . /: : : : : : /'"´:  ̄: : : : : : : : : : : :\;;-‐;;:'"/ . /: : : : : : / : : : :/:/: : : : : : : : : : : : : : :マ;;'/ . ,′: : : : :/: : : : : /:: : l: /: : : : : : : :ヽ: : :丶: :〈 . : : : : : : :/: : : : : /::: :{ |│: :/: : │: : |:: l:: :|:: : :', 己のキャラを恨むがよい i: : : : : :/ : : : /:/:l::::八! |: : {:: : : j:: : :|:: |:: :|:: l: :| そろそろ本題に移りんす . l: : : : .:,':: : : : l: |l::|::::|:::j/|: :,'!:: : /l:: ::,':: j: : |:: j: :| マウリッツと言えば軍制改革 j: : : : .:l :: : : : l: |レ∨|:‐ト|: ハ:::.:!│:/_;.イ:: /::/: ,′ ちとその辺について説明してくりゃれ ,' : : /.::,'!::: : : : l: L二._Ⅵ_V`ヽヽ{ 匕Ⅳ レイ::/} / { ̄ ∨: : /.::/::|::: : : : l: |l代ぅ:歹 ̄` 弋歹^ア/:イ/ l:::::::├<.::/:::,'|::: : : : l: | ¨¨^ `¨ ,':: : | l:::::::∧::::::::`ヽ:|::: : : : l: | 〉 :::: : :| __ ... -‐ 、 '::::::::::::}::::::::::::: `l: : : : l: ト、 、 _, イ::: : : :! , -.::''.:::::::::::::::::::::..`ー-.、 :::::::::::,' ::::::::::::::: |: : : : l: | 丶、  ̄ . 个:!::: : : :| /::::::/:::::::;::::::,:::::::::::::::::::::..ヽ. ::::::: /::::::::::::::::::::|: : : : l: | /ヽ、_, ィ升=、| :l:::: : :│ イ/::/:::::::;ィ::::/::::::::::::::::::::::::::::.ヽ, ヽ/::::::::::::::::::::∧: : : :l: | ハ/ ∨ヽ }:l::::.: : :| /::::i::::/.l::/l::ハ:::::,i::::ヽ:::::::i:::::::l ::::::::::::::::::::::::::::::::∧:: : l: |>rK ヽ_/⌒V!.:l::::.: : :| /;ィ::{:/ー、l/_.!' |:::ハ:;∧:::::l:::::::l / |::| テ''ッ、` 丶ー- 、 i;:::|::::::/ .|::l , 'テ''z、 l:::リ::::::i はいよ .|/| / r.Kヽf''i/'lノリ 俺の行った軍制改革はふたつの要素に分けられる ハ ` | .| l .| |ノ 制度の改革 そして戦法の改革だ ,小. - 、 .| .l/././、 _,,ィ'´.H. ゙.. ,, -'" ,/  ゙̄'ー、 ''´ / { ' `''r'´ / / ヽ / ヽ、 ,ィl イ / / ヽ ./ .,ィ^i }_/_/l |/ , i '.‐'" ヾ{;:::;}::;;/|. l. / |
990 名前: ◆MapPerVmH.[saga] 投稿日:2009/09/19(土) 15:06:10.04 ID:NEJH/Hgo
【制度改革】 _._.,,.、.-.ー.-..、_ ゝ<´:::::::::::::::::::::::::::::`ー:.、 /::::::::/::::::ヾ::::::::::::::::::::::::::::::ヽ //::::::/::::/\!\_\::::i:::::::::::::::::\ /´/:.:l::::レヘ! ヽ/__\::::l::::::::::::i:::::::::} !l:l::l::へ ヾ `´ニfソゝ ∨::::::::l:::!::::::::l どちらも以前本編で触れているから |:::レヘ f_)) レヘソヘ::!::::::! 今回は簡単に箇条書きする レヘハ く |/ )ソ!:::::::! 制度に関しては ! ` 、//:::/リ ①常備軍の設置 、 - - 、 ′|/:::/ ②軍法の制定と規律の強化 ヽ _ ´ ノ:::/ ③戦法と訓練のマニュアル化 `ー、 ´ ∨_ ④装備の画一化 _,∧ __,,、、<´ 〉、_ 他にも専門部隊の創設などを行っている //∨) /∧ /::::::i:::ヽ._ _ ,,、-ー/ !/ヘヘ/ソ∧ /:::::::::l:::::::::::`:ー:.、 ___ ,´:::::::::::::く::::::::/ヽ(⌒ソ´´ヽ/::::::::::::::!:::::::::::::::::::ゝヽ. / ̄ ̄ ̄` !} /::{::::::::::::::::>:i l7i /:::::\:::/::/:::/::::::::::::::::i (!,,-――――,ノノ,.r==‐' ,'::::::i::::::::::/::::::l /;;;;l /::::::::::::::〉::::://::::::::::::::::::::::! / `ヽ / / \ ,′ ./ , ! / リ|´`∨l ヽ\ ①常備軍化して③かっちり訓練して④装備も揃える | |/ .| | 〆| | ||」 ト、> ことで練度と装備の質の向上と均質化を図ったんだね l ./ | | ./_爪 rリ ト、 〉 .常備軍にすることで社会不安が起こりかねないから | ∠__ /| レ/iハ 「j| | ∨ ②で兵士を律する…ってところかな? /| |/´| |!|k'iリ .ヒト」> //jソ| ((゙|ノヽ、|,,ゞ゙ィ_ ソ 〉 // .| /| /|ゝ-、 '' ( ノ,イr、| 〃 | ./ .| ./ .| ./〕 Tニ¨、´ `\j.y-、 |/ |/ M/´ ̄`ヽ、 ヽ、 / y-ヽ、 / ,,― 、 ∨ / ヽ\
991 名前: ◆MapPerVmH.[saga] 投稿日:2009/09/19(土) 15:07:21.03 ID:NEJH/Hgo
/: : : : : : /: : : :/: : : : : : : ヽ: : : : :: : `、 /: : : : : : : :/: : : /: : ,ィ: /l: : : l: : |: : : : : : ::ヽ ;´: : : : : : : /: : /|/ .|/ .!: : /i: : !: l: : : : : :丶 .i: : : : :|: : : : |/ |/ | /|: :|: : i: : : :゙ヽ そんなところだ i: : : : ::i: : : ::/ ´ ̄ ̄ ̄`'''' ´ ヽ|: : | .|: :丶 .何せ国土の狭いオランダで略奪なんかされた日には |: : : :,-リ: : : | "疋;:ソ` '`'-、_.i: : |: |: ヽ あっという間に国中が荒れ野だ .|: : :/-、',: : | , f:テリ` /: : |: i丶 規律は厳格にしないとな .ソ、::l,.( _ リ、:| l .` /l: :/| i ,|::\__ ヽ| , //|/ |/ リl: ::| | ′ // l::|リ ヽ ` ― - 、 // ,リ `、 `" /リ _ , -、- 、_--‐,_‐ 、 ,----亠--- 、_`.、 / 彡 t`ー;-、_ _ノ:::::::::\ニ三ハ、:..:\ // ̄ ̄⌒`ヽ` \::`::-、,_, ´. マr、: : :`>:'"´ ̄ ̄\/:、い\:..:.丶 ぃ >:'´: : : : : : : : : : /:,r^';:∨,ヘ:..:..:..`ヽ //: : : : : : : : : : : : : `ヽ. i:: V/∧:..:..{::.} __ ,ヘ/ , ': : !: : : : : :i : : : : : : ヽ.l:: :マv∧::.::V }_ 戦法に関してはオランダ式戦隊の導入と _/:.:.`//: :/ : , i i : : : !:!: : : :ト、: : : :i: : }:}//}/ ' L、 カウンター・マーチ という事でよいな? ,__‐'´:.:.:.:.:.:,' ': :〃:.イ:;': ,l: : : .i |. . . '.i. i. . . . !. . {.ニ7___ '/ //:.ヽ:.:.:.:.:::i i: ::!i|: ト/イハ: : リ!:!:.:;イ::川: : : :.:i: :::r'´:.:.:.:.ヽ./ ,. .:'´:.:.:.:.:.::l.::::::;.イハ.:j从fトミ{ {、厶ム/-}::リ:ji: : : :::|: /:.:.:.:.:.:.:.:::} ,. .:'´.:.:.:.:.:.:.:.:.:::;_j/ Ⅵ`ヽベ_マリ リ ァ示=‐</」: : : !:r'; -― 、:.::;ハ . /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::/ !::.|: :i ^¨ノ 、 マ沙'ノマ : : ,'::i〉:.:.:.:.:.:.:.:V:..:', /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::∠ー-<^ヽ-‐/::.:!: : 、 ヽ ^ ̄´ /: :: /_/:.:.:.:.:.:.:.:/イ:..:..} /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::/:.、`ヽ三ヘ:.ヽ{:::.::.',: : :\ヽー-, /: ;イ´/:.:.:.:.:.:.:.:.;':::::::_ノ ヽ、:.:.:.:.-:一:'´:.:.:.:.:.:.:.:.:マ三∧:.i`ヽ、ヽ: ::::{::ヽご -‐/: :{/,.V:.:.:.:.:.:.:.:.:i{`¨「 ` ‐ ::_:.:.:.:.:.:.:.:::.:.:.:.V_/_ハ !:..:..:..`ヾ、::V::r' } __厶-‐`:/;:.:.:.:.:.:.:.:.:.ji::..:.ヽ 丁:ー- :__ヽV-/ハ:.、:..:..:,ヘ:_いv' /:;. -―‐7:i:::.:.:.:.:.:.:.:.ハ:..:..:.i l:::::::::|::::::::: ̄∨/ム:..:..:.{:/:〃_==く:_::..:..:i::::::::.:.:.:.:.:.:/v,'l:..:..:| !::::::::i|:::::::::i:::::::マニ7i\:¬_{辷':::.:::.:リ:::.::}:../i|:::::::::.:.::/:/}/l:..:..l
992 名前: ◆MapPerVmH.[saga] 投稿日:2009/09/19(土) 15:08:13.73 ID:NEJH/Hgo
__,,,、,, ,,、- 、 【戦法の改革】 /´: : : : : `´: : : : :ヽ /: : : : : : : : : : : : : : : : : :\ /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.ヽ /: : : : : : :i: : : : :.∧: : :il: : i: : :ヾ: :', ,': : : : : : : l: : :/:./ ∨:ハ: :i!: :l: :::::::i l: l: i: : l /!/∨ |/ ∨∨!: :::::::l そうだ 言い換えれば機動性の向上と レ!: !: :l i"⌒"'-、 ,、-'''⌒`l: :::::ヘ! 火力の強化だ ∨ヘ i | でラ` , f∃ソ /::∧| 対テルシオを想定してはいるがどうとでも応用は利く !ヘ∨ゝ i ∧ソ レヽi l. j ∧ノ レヘ /ノ ∨\ ´  ̄ / ′ /i{ \. /i /:::::l ヘ ` ´ ∧\ \ーゝ\__ リ _,,-''/::::::::l ` ー、 ,/ .i:::::\、,_ _. --……‐ : : : : : : : ` 、/ _,..-.:":::::::/:::::::::::i /;;ヘ__!入 l:::::::::\`::..、,,_ /. : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\ _,..-.:":::::::::::::::::::::\:::/:|ヘ /`ヘ::::::::ソ´ヘ i::\::/::::::::::::`i:ー., ∠- ア. : :././. : :./7ー+-∨.: :|: : : : : :\ ,´ー-、::::::::::::::::::::::::::/:::::::::i ∨:/ l::::::::\::::::::::::::i:::::::', ./. : : :/. :i. : :/ ,′ | |: : :|.: : : : :∧ ヘ l::::::::::::`::、::::::::::::::ヘ::::::::::::::::l l::::i, l::::::::::::::ゝ::::::::l:::::::::', . /.: : : : :/. : ,|.-/‐f | L_:/.: : : : : :∧ :| ′: : :, 7: : :/!/ | ; ! /\.: : : : : :∧| i.: : /| | : :/| / j/ '. : : : : : !: : :∧ | :/ || :/ '.、 =ァk |.: :/⌒ヽ : ∧ ご立派な理論だってのはわかったけど |/ .| ∨}vドミァ んf汽:/' } : N 実戦で使えなきゃ話にならないでしょ? .∨/. :| 辷ソ; / /:\: 結局どうだったの? / : : ヽ、 Tー、 `´/ / : | 厶--,ニぇ、¨´_.. -r={ ′ :| / r! / ', {ヽ、ヽ! x-- 、 } | ヽ { ヽ/ ̄ ̄ ̄ヽ.
993 名前: ◆MapPerVmH.[saga] 投稿日:2009/09/19(土) 15:09:22.29 ID:NEJH/Hgo
. /:.,:.:./:.:/:.:.:.:.:.: /:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.: ',:.:.:.l:.:.:.:.:.',:.:.:.:.:',:.:.:.:.:',:.:.:.ヽ /:.イ:./:.:.:./:.: ,:.:.:.:.:/:.:.:.:.:ィ:.:ィ:.:.ィ:.:.:.:. ハ:.: ト、:.:.:.:.',、:.:.:.',:.:.:.:.:.',:.:.:.: ´ .l:/:.:.:./:.:./:.:.:.:./:.:.:/ |:'.l:.:/.l:.:.::.:/ l:.:.' ヽ:.:.:.l ヽ:.:.!、:.:.:.:.i:.:.:. |':.ィ:.:':.:./:.:.:.:ィ:.:/ l:/ l:.:.:./ |/ ヽ:.:l ヽl :.:.:.:.!、:.: 痛いところを突くな ―|ハ:. l:.イ:.:.:.イ l:/`ー、 |' !:.:/ ' !:' _ .-〉:.:.:l‐ヽ 実は俺の時代のオランダ独立戦争は ' ヽ!' l:.:./:l ' ィ=≧ェ.、 |: ' _ェ≦=、/:.:',:.' 殆ど攻城戦ばかりだったんだ { l:./:.:l __ヒラ_ >- ' ゝ -<_ヒラ_ .':.:.:.:' ! !ヽl':.:.:.:! , ':.:.:./ ' ! !:.:.:ハ i: ':.:.:.ィ .! l:.:.lー:. !j l.:. /i:. / l l !:lヽハ l.:.:. / .!:/ ! ! l:l ヽ /:.: / !' !
/: : /: :.| /: : : : : :/: : : : : : : : : : : \: : : :\ . /: : /: : : ! /: : : : : : :/: : : :/: : : : : : : : : : ヽ: :ヽ: \ . ,': : : : : : : i: /: : : : : : :/:l: : : :|: : : : : : :\: : : : : : :l: :ド:ヽ i: : : : : : : :i / : : : : : : ,': :|: : : :|: : :l: :ヽ: : : ヽ : : l : |: :| l| |: : : : : : : :∨ : : : : : : :ハ: :|: : : :|: : :| : ハ : :|_\:l : |: :l || |: : : : : : : : | : : : : : : : |: l: |: : : :|: : :|: :| | ;.イ∨从:∧/ リ |: : : : : : : : | : : : : : : : |: l: |: : : :|: : :|:八 j/Vィて㍉/ : ! . i: : : : : : : :.| : : : : : : : l: :斗七:丁厂⌒` fト::゚リ イ: : :| ま それでも統制の取れた常備軍というのは l: : : : : : : :l : : : : : : : | ∨ィチてヾ ゞ='^ | : : | 充分評価に値するのであろうがの . l : : : : : : : i:.: : : : : : :|Y圦iド:;イリ 、 } : : | l: : : : : : : : : : : : : : : :Vヾゞ辷ン^ 〉 /: : : | それでは今回のやる夫の行った | : : : : : : : : ':, : : : : : : . __ ′: : :| スウェーデンでの軍制改革の ハ: : : : : : : :.い : : : : : : '. 、 < _/ イ: :l: : : :| 評価を聞かせてくりゃれ l : '.: : : : : : : l:ハ : : : : : : ∨> 、_ /::∧: :l : : :| |: : l : : : : : : /: ∧ : : : : : : '. 丁ヽ::::/::∧ l: : :.| |: : | : : : : : /: /::∧ : : : : : : : { 八::::/::∧:l: :│ /: : :l : : : : //:::/::∧: : : : : : ∨ ∨ 《Ⅸ:::/:∧: :│
994 名前: ◆MapPerVmH.[saga] 投稿日:2009/09/19(土) 15:10:14.43 ID:NEJH/Hgo
_ \ ´ l: :l \\ ヾ:、 ノノ _\\ヽ-.─.─.-.、_ /' /-:‐: : : : : : : : : : : : : : : : : : :`´.、 ,. ‐:´: :,: : : : : :/: /,──┬、: ,: : : : : : : ヽ ほうほう /: : :_/: : :,: : :l: :/ l l ヽ:ハ: : : : :、: : :ヽ 師匠筋からの評価ってことだね /-‐ ´ /: : : :/: : : l /│ │、」:ハ: : : : :l : : :l /: : : : l: : : Aイ´l l V-ヽ: : : : lヽ: l l: :/l: : l: : : ハ∟」 l ‐ユz、、:l : : : :Lヽl l:/│: l: : :/ /'O`l ん::`lzヽ : l: :l :`'ヽ、 、i、_ 、!、 / l : :l: :ヘ〈 {ん::l {::しヽlヾl : l: :ト、: : 、‐` `i.ヽ,`ヽ、 |.,ヘ\ ,/l: A: F.l 辷リ 辷リ l: ∧:l \:ヽ .| ; ヘ: : `ヽ__j .; ヘ: :ヽ ´ V‐:V:‐l V _〉': : :、:ヽl .|; ,,>':'´: : : : : | ; ヘ: : :ヽヽ、 //// ̄ヽ、 `'` ' /`lヽ: : : : :ヽヽ ,!"´: : : : : : : : : ヽ、. ヘ: : : : ヽヽ、 / l‐. .、_ イ:´ : l∧l \、: : l ` ./: : : : :/: : : : : : : : : :\ ヘ: : : : : i: :ヽ / l lト ´┘ └'`、_」 l `ヾl /::/: : : ,〃: : : : : : : :ヽ: : : :ヽi : : : : : : : :ヽ / l lヘl / ヽ、 ` ./i :{ : : :/ll.|: :i : : : :| : : :l : : : : : i : : : : : : : : i ト、l ○l ハl / _ ,≦ 〃: i 、: ハ:ハ: i、: : : l: : : :|: : : : : : i : : : : : : : : i |│ ` l / //´ ┤ i! ! : !ヽ!! ! `-ヽ从A , : ||: : : : : : :i : : : : : : : :| ./. l l l / // /、_,┤ .ヽλヽ 、 `!ル'| : : : : : : :|: : : : : : : :| }'}‐=i .j,,,___,,` j : : : : i : : :| : : : : : : l j::| <  ̄´ | : : : : l : : | : : : : : :/ ま そんなところでありんす i:::! `,._ |: : : : :l : : |: : : : : :/ i::::::`i、\7¬フ |: : : : l : :/: : :/ : / i::::::::|;;;ヽ、 __,,,.-‐¬ : : : /: :/:/ : i : / !:::::::|;;;;;l;;;;;;;;;} / : : : /: イ: :| : i :/| /`ヽ、i;;;;l;;;;;;;;;;}.ノ : : /_'_l : :l__L/_| '-、 ヽ;l;;;;;;/ : /  ̄___ ̄``丶、``‐、 / `ヽ、 } {/ _,-‐'" __ ̄`ヽ、 `\ !、
996 名前: ◆MapPerVmH.[saga] 投稿日:2009/09/19(土) 15:13:06.07 ID:NEJH/Hgo
【現時点での評価】
/´.:':.:.:.:./:.:.:.:!:.:.:.: /:ハ:.:.:.:.ト、:.:.:.: |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.丶 .:': / /:.:|:.:.: ハ:.:.:ハ! \:.:| i:.:.:.:l:.:.:.:.:.i、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ /: ィ:.: i:.:.:!:.:./ :.:.| ヽ! |:.: /:.:.i:.:. l:.ヽ:.:ハ:.:.:i:.:.: l /´ /:.:.:.!:.: ハ:.:! ヘ{ イ´ ̄ l:./i:.:.:.l:.:.:|:.:.:ヾ:.:|:.ハ:.:.:| |:.:.ハヘ:.L_ヾ ´ ィヤ::)フ }:' !: ハ!:.:.l‐、:.:.:.:.!':.:.:|:.:.l |:/ :ハ ,ミ ゞ ´ !':.:.:.:.:'´`ヽ:.:.:.:.:. ' i:l !' ヽハヒ} !:.:. /`) 丿:.:.:. /:/!' まあ評価っつっても俺と同じで ヾノ !:/‐' /:.:.:.:.:.:.:Ⅳ まだ実戦を経ていない時点での話だけどな .ゝ、 !ーi:.:.:.:.:.:.:.:i { \ 、 __ /:. |:.ハ:.:.:.:.:.! 装備に関しては発展途上で不揃い ヽ ー ` . : : i }:' \Ⅳ ただし兵の質に関しては徹底した訓練で 、 イ: : : :. l `ヾ 軒並み上がってる ー‐ ´ヘ: : : : : : l >‐-、 ゝ: : : : l ...:.:´:.:.:.:.:.:.:.>‐ _..ィヽ: : ! /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:´:.:.:.:.: _..:.:´{:.:./: :.} .イ:.:.:.:.:.:.:.イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
/: : : : : : /: : : :/: : : : : : : ヽ: : : : :: : `、 /: : : : : : : :/: : : /: : ,ィ: /l: : : l: : |: : : : : : ::ヽ ;´: : : : : : : /: : /|/ .|/ .!: : /i: : !: l: : : : : :丶 .i: : : : :|: : : : |/ |/ | /|: :|: : i: : : :゙ヽ 国民連隊制度ということで徴兵制を敷いたわけだが i: : : : ::i: : : ::/ ´ ̄ ̄ ̄`'''' ´ ヽ|: : | .|: :丶 .まずまず上手くいっているようだな |: : : :,-リ: : : | "疋;:ソ` '`'-、_.i: : |: |: ヽ おかげで軍の常備も可能になった .|: : :/-、',: : | , f:テリ` /: : |: i丶 .ソ、::l,.( _ リ、:| l .` /l: :/| i .制度面ではまずまずじゃないだろうか ,|::\__ ヽ| , //|/ |/ リl: ::| | ′ // …まあ国民連隊制度自体はオランダじゃまず無理だが l::|リ ヽ ` ― - 、 // ,リ `、 `" /リ ,----亠--- 、_`.、 / 彡 // ̄ ̄⌒`ヽ` \::`::-、,_, ´.
8 名前:1 ◆MapPerVmH.[sage] 投稿日:2009/09/19(土) 15:14:13.05 ID:NEJH/Hgo
/ /: : : : : :/: : :/: /7^ー--=rヽ: : : : : : ヽ : : ヽ /: :, ィ/: : :/ : : /: // | |: :|: :| : : : ', : : ハ ,イ : / / : : / : : 十7メ、_ | |: :|: :| : : : :ハ : : | /: / / : : :' : : : ∧| { 7⌒!:7 : |: : : : : |: : :| / ' |: : : :|: : : / ィ≠ミ / ィzxハ: |: : :│ |: ∨ ,ィ| : : ,ィ: : / /仍 ィzxヾ|/|: : :│ |: : :\ なんで? ,ィ| : / |: :ム 代;ソ {i::爿 ㍉|: : :∧ | : : ヽ:\ | /イv |' } =ー . 弋ソ 〃!: :/: :| ! : : : ハ |': ィ: :Ⅵ {.:.:.:. ー'ーァ `=彡 | /^ヽ|/:\- 、j / /: : : : : >、 ∨ } .:.:.:.: j/__ノ:j : ヽ \ /: :, - ' 〃{> 、ー ' __ , . :<´|\: : : : : :「\} , - 、 {/ / V:ィ≦厂 {≧x :∧:! \_ : : | , ― 、 / \ / { / ヽ| ヽ \;j / ', / \ / | / \ / ', } ヽ /ヾ\ | ./ /:>、 / ',
/:/:.::/: : : : /..:/:.::.:.::.:...... ::.::.::.::.ヽ ノィ:..::/:/:...::./::./::.: イ':..:/:.::.:.::.:...} :.::.::.::l l:./.7.::.::./:イ/ /:イ:.::.::./::.:./::.:....:.::.:l |:{/ 7:.::: イ′ー 、/´ /:.:. イ:::.:.:/:./:.:|:.:.:|:| 商業中心の国だから j,小.|:.:/ _ \_j/ /::/j:/::.:/:.:.:.!:! 働き手を兵に取られると経済崩壊すんだよ /小.!/ ``=ミr‐ミ'/⌒} /イ::./:..|:.::ハ! スウェーデンも似たような事になりかけてるだろ ノイイ/!′ } ノ _ ムーノ:/:.:/|:/  ̄`ヽー- 、 __ /了|´ | /ノ ヽV:イ:./ j′ .ヽ:..:..:..丶:..:..:..}:..:..::| | l / { ノ´ :..:..l:..:..:..:..:..:..:..!:..:..:..| l l く`{ i′ :..:..:l:..:..:..:..:..:..:l:..:..:..:.| l ハ `ソ_ } ー..、`ヽ:..::..::/..:::.::.::.:.l ヽ >≦--.、ヽ / 二:..ヽ:{:..:.::.:>ー::´::| /ク′:..:..:..::.::.\ヽ / ::.::.::.:ーヽ::.::|::.::.::.::.::.::.|^>':..:..:..:..:..:..::.::.::.::.:ヽV ::.::.::.::.::.:{::.::.:l::.::.::.::.::/:..:..:..:..:..:..::.::.::.::.::.::.::.ヽ〉
9 名前: ◆MapPerVmH.[saga] 投稿日:2009/09/19(土) 15:16:00.15 ID:NEJH/Hgo
_, -‐-、, 、 ´ ` ̄\ , ´ _ , \ / / / \ / / / / ヽ ヽ . /-‐ァ ' ' , ' ヽ ヽ 、 戦法に関してはかなり考えてるな . / / , i l | | | ! i ' ' 機動性と火力の向上 . ,' / i ヘ i、| | | | | } ! 何より歩騎砲の三兵を連動させる戦法は i /! | l ヽl ヽl 、 ∧ | ∧ | / ! | 俺の目指していたところでもある | /i ‘ ,斗―‐-、{ ', ′ソ斗‐ヘ升 ′ トl | , | ヽ |ァ〒 ミ、 V 斤ニ〒ミl / / ! 実戦でどこまで運用出来るか期待ってところだな レ { ハヽl iユりi 'ユりj l′ 厶i/ ‘ ハヘ i ,! ク ハ ノ′ ノ゙`゙ゞ V ` ぃ ノ} l// ./ /(,| 八 ヽ! /l「 /゙'゙/ ,い‐――- 、._ _,. -‐',''ゝ ヽi 、 _ __ ,.ィ l' ./ / _,ゞ'´ ` く `゙// >、 ´ - ` /{ム / ,'/ `くノ/ ハ ヽ、__ ´ ∧{ .∠__,/ , , ヾ. 丿Ⅵ / 、 / / ̄''‐- __/ / i 、 、 _,ノゝ、 ノ _ v / } .!゙ ゙̄i ̄''―-〃ニ≠===-┼==ニ二.__,..ハ ヽ / / 八 r―<ヘ { | | i:. ト、::. | |:. i:. i. i: .. |: . |: .| / ' l n 〉 | ¬ ハ | .| |::.」__ヽ!、 |:: i:: |: !ヽ:. |: : |: :ト、 // | リ{ ノ ′ハ ! | l: . |_;、L_゙ミ_ヽト、!jノjノ-‐jノjノ:.|: :| ` `゙ ヽ/ / //\ノ .|: . l: : Kじ゚ッノヾ "_,...、_冫ノ!ノ'!ノ __,へ.,ヘ_ |: : l: : | ´ ̄ , `⌒゙/: : | ′ /ノノ゙Zノ゙/゙ヽ i, -‐- 、: : | .:冫 /: : : ! ノノl ̄ヽ`ノノ7 \ おお / ヽ. |、 ー--‐ ..イ: : | √i:i:|ヽ._ノ~ { ハ なかなかの高評価でありんすな ./ ト、 |:`: . 、._´/ ̄|: : | .|:i:i::::|\ ` ! | i: . ト、\|i: : : ./ , .|: : ト、 |::::::::| `ー-、ヽ | |: : |: :\|l: : i ,′ ト、: . | i |::::::::| | |
10 名前: ◆MapPerVmH.[saga] 投稿日:2009/09/19(土) 15:17:28.19 ID:NEJH/Hgo
|:|.:.:.:.:.:.:|.:.い:⊥ |.:ハ: | l:| |:.|l.:.:|.:|.:.:l:.:|:|.:.|.:.:.:.:.:.:|.:| |:|.:.:.:.:.:.:l从.:Ⅵ l八ヾ、リ レⅣ レ厂|从l:イ .:.:.:.:. |.:| 実戦でどうであったかは |:!:.:.:.:.:.:. l ≦アテ心 ィチテ心≧ |.:.:.:.:.:.:.|.:| 今後のお楽しみでありんす |:|:._:.:.:.:.: |ヘ {ト-じノi} {トじ-ノi} イ、j .:.:.:.:.: |.:| _ ま もう少し先になりんすが |:f' l=.:キ =¨三 `三¨= ≠.:.:=.:.:l:./ } . l :| :|:==.:.'. = == == =/.:.:.== .:.:j/ /_ /|.:.| :|:.=:.キ = == j:. == ≠.:.:==.:.:.=/ / `ヽ . / l:._| :'.:.:/^7:ヘ. t――――ァ イ.:.:./.:「`l:./ / } r-トrー「 } ∨ ,' :. :. ヽ、 `ー―‐一' イ〃.:./.:.:| レ′/'^ト、 _j { `! { { / │:.:.:.: ', | > __. < |∨.:.:./.:.:.:.| .} / / }'´ ) `ト、{ ヘ }./ .|.:.:.:.:.:.:∨ /.:.:./.:.:.:.:.l { {. / /tイ \ヽ\ }: } l \ノじ′ :|.:.:.:.:.:.:.:.'. \ / ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.: | ヾ:Jじ'´ j/ __ ... - ー≠ : : :  ̄ ̄: :> 、 l:ノ . | { j.:.:.:.:.:.:.:.:l l.:.:.:.i.:.:.:.:.:.:.{ / イ: : : : : : : : : : /: : : : : : : : : : : :\/ /: : : :__/: : : : : /:/^/`ー―rv: : : : : : :\ /-‐ /: : : /: / / / | |: : : : : : : : :ヽ /: : : : / : 斗メ、/ l│:j: : : : : ヽ : ハ /: : : : /: : :/|/ | /'T7ヽ、: : : :| : : } /: :, イ /: : :/ .ィ=ミ / |∧ : : : : : | ',: :| ま 次回はドイツに話が飛ぶけどね .|: / |: |: : /〃ィ心 / V: : |: : |: :∨ のんびりお付き合いよろしくねー☆ .|/ '|: | : ハ |v:爿 _ V: :|: : |: : :\ ∠Ⅵ/( } 込V 三ミx | : j : ム: : : : ヽ / ァ^).:.:.:. ヾ> | ∧:/: :\: 「 /´  ̄ ̄7´_.ィ个 、 ー'ーr .:.:.:. j/-j;': : : : :ヽ / / } } レ' />.、 ー ' <「 : |\: : : ヽ: ハ . ′ ムー' | , -=≦厂´ 「ヽ : |∧| \: : |\} } ヽ | ムイ / / \ ヽj | ○ー‐、」 /{ Vハ / / ヽ | ○ | { 〉Vハ .' / ィ≦二二ハ { ー 、 ヽ ノ ヽ Vハ│/ // __」 |  ̄ {{_ Vハ|/ //, ィ≦ノ⌒ー}
11 名前: ◆MapPerVmH.[saga] 投稿日:2009/09/19(土) 15:18:26.15 ID:NEJH/Hgo
‐- .,,__ : : : : : : : : : : : : : : : : : : x , ィT ̄: : ,'l: :/T‐一'lt:. : : : : :.:\ . ,x ´: : : : ,.: : : |: :/ .| | ',: :|:. :. :. : :.ヽ . /, ッ': :/: :/: : ,.斗./ | |.ヘ十.、 : : : 、:.ヽ ちなみに今回あっという間に沈んだヴァーサ号は /,//. : l: : | : :´ y|::l .| . | ';lヘ::ヽ:.: : :\! 1956年に引き上げられてるのよ /' /: :: :|. :.:| : : : :ハ._|_ l l ⊥.ヘ:. :. : : i:.:.\ .冷たい海底にあったので腐食が進んでなくて l. :,/|: : :|: : : :/、-.、 ´ txヾ; : :l: :|:. k、ヽ .今ではコーティングされて在りし日の面影を l /. |: : :::| : :/ ト-久| ト-久i.ヘ:..:!::.|:::..ハ\i .そのままに展示されてたりするんだって !' |ハ ::::}、: ヘハ:ヘシ.j! {:;ヘシjハ ハ::|ヾ;:::ヘ ,x|ハ :::|.ヾi ゞ-'' ,. ゞ‐ ' /リ ,:i!::: \゙\ .やる夫の恥の永久保存ってか / ⊥;:ヘ::|ゝ,_'_ ''' ,、 '' /-‐':::::::ヘ、::ヽ ‐'' ´ /,'フ:ヾ::::::::>- , _ _,, ィ::ヽ;:::::::::::::ヘ `゙\ 参考 : ヴァーサ号博物館 '´ /:::::::///ヘ_,コ ‐-‐≦;;、:/\::.ヾヘ;::::::゙, /;:/ '´_ノ~ i-' ゙- ! ヽ、 `ヾ! \| / ̄~ヘ r´ ト、 ,.-! `ヽ / ̄~''ヽ, / ゙∨ミ\ l / /ヽ. / ヽ ../ ヾ、\\ l. / /'/,-/ '、 .| ヾ-i、\\ヘ. / ./,/_/ ./ / ヘ }、 . i i ヘ ゙ーi\ ヘ ///ソ~ ./ ./ x ヘ
/ ̄ ̄ ̄ \ / :::::\:::/\ / 。<一>:::::<ー>。 ヒドス | .:::。゚~(__人__)~゚j \、 ゜i⌒i.⌒´,;/゜ / ⌒ヽ.ノ ノ'"´(;゚ 。 / ,_ \ l||l 从\ \ と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;. 【おわり】
14 名前: ◆MapPerVmH.[saga] 投稿日:2009/09/19(土) 15:21:06.82 ID:NEJH/Hgo
本日の投下は以上です お付き合いありがとうございましたm(_ _ )m 色々すまんかったorz
12 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/09/19(土) 15:18:34.55 ID:TYWue.Io
乙でした。これが実戦でどう機能するのか、楽しみだぜ。
13 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/09/19(土) 15:20:41.35 ID:lWhttqgo
乙でした!僕の考えた最強の軍隊ですなww 実践編を楽しみにしてます。
16 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/09/19(土) 15:21:50.33 ID:5R8xWGoo
ヴァーサ号は、なんというオチwwwwwwwwwwwwwww
乙でした
21 名前:1 ◆MapPerVmH.[sage] 投稿日:2009/09/19(土) 15:27:19.24 ID:NEJH/Hgo
本人の名誉のために言っておきますと ヴァーサ号沈没の裁判で やる夫があれ程往生際が悪かったのは私の創作です ただ基本厨二なのは史実からプンプン臭ってきやがります
22 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/09/19(土) 15:28:28.46 ID:EBMLxGQo
ヴァーサ号、すごく綺麗に保存されてるなー
>>22 冷たいバルト海に沈んでいたので 腐食や虫食いが殆どなかったそうです そこから数年単位で水を抜きつつ ポリエチレングリコールを噴霧したとか かなり気合いの入った保存作業だったようです
29 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/09/19(土) 15:46:06.71 ID:Vv9IXlwo
乙です。次回の実戦、楽しみにしてます。
|
やる夫とドラえもんの使えない秘密道具 第十四回 「立場逆テントウムシ」
やる夫で学ぶ第一次世界大戦 第三夜 「イギリス参戦」
できない子はビールを飲む 第122杯 シェッファーホッファー・ヘフェヴァイツェン
やる夫が北方の獅子王になるようです 予告編
やる夫が鉄血宰相になるようです 第十六章 「外交戦争」 後編
やる夫が鉄血宰相になるようです 第十四章 「鉄血の誓い」 最終編
やる夫が鉄血宰相になるようです 第十四章 「鉄血の誓い」 後編
やる夫で学ぶ新撰組 まとめ
やる夫で学ぶ新撰組 第二部 黄金時代編 総集編
やる夫で学ぶ新撰組 第二部 黄金時代編 第四話 「イケダヤダイバー」
やる夫で学ぶ新撰組 第一部 肉汁迸る大胸筋時代編 第二話 「見知らぬ、清河」
やる夫が鉄血宰相になるようです 第十四章 「鉄血の誓い」 中編
やる夫が鉄血宰相になるようです 第十二章 「星になった約束」
やる夫が鉄血宰相になるようです 間幕第二部 「プロイセン王国と参謀本部について」 中編
サバイバルヤルオ 最終話 その9