329 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/10/11(土) 15:53:24.63 ID:3Q5uC7ko
――― 一方 軍勢を引き連れマッシリアに到着したローマ執政官スキピオにもたらされた報せは
/`:ー=、二 ..ー...、 「 ̄ ̄ ̄:.`ヽ:..:..:...:.\:.:.:.:.:.\ __j\:...:ヽ:.ヽ:...:...:..:ヽ:...:.:.ヽ、-、:ハ やる夫の軍がピレネー山脈を越えたですって? }:..:\ヽ:..:.l:...ヽ:.、:ヽ:..l:.l:.ヽ:.レ\ヽ! エブロ河を越えてスペイン北部を ハ:...トヘト:...:l、:.,.lLA:A:.ト:|:...:ト|_:.:イ:丶ヽ 荒らしているんじゃなかったの? ,小:.ヽ:ヽ ヽ:|ヘ:.「l「_⊥.!_:.:...l|:__:/:.:.:.lハ:| /:...:.ト:./´:ヽ | ーチィて::ル'l...:.!⌒}l:..:.小 } …あいつの狙いは…? l:l!:.|:..l:.ヽ:ト,≧、 ´ ヾ:斗:|:....|_ノ:|:./::.|:.l このマッシリア…あるいはローマ本国? lハ{ヽト.:ト.代:z〉 ´ !:|..:..|:.:...|/:.:.:.:|:..l |! __rヘヽハ´ ` _._-ノ ノイ:...:!:.l...!:.:.:.:.:.| l..l いずれにせよマッシリアを拠点に | 〈、ヽヘ }ー-.ト... /...:.l:.:l...|:.|:.:|:.:.| l:..l 迎え撃つしかないわね {⌒ヽ.〉 :ム:}:.`7ヲ´/....:.l|:.l...:|:.|:.:|:.:.| l...l 「ニヽ〉 //ー':/ー_/...::/ !:.!...:ト- L:_!_|:l …で やる夫は今どのあたりにいるの? /マ }_,二 /イ: : : : /二/..:.:,:トj!:|!...:|: : ://ハ.l:...l r‐くヽ ヽ_´r 爪::|: : : :/ /....:.:/ト/|..l.!..:.! ///_`ハ l:...l / 丶三_7 jl: l::! : : l /./:.:.イ:|': ハ:.l,〉:.V∠ _ {:ハl....l / ‐ ´/ ハ:l::l: : :レ':.イ:.,/,.|:|: : : >Vヽ:ヽ |: : l l:...l
∧_∧ ∧_∧ ( ;´∀`) ( ;´∀`) いえそれが… ( ) ( ) | | | | | | (__)_) (__)_)
333 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/10/11(土) 15:55:22.85 ID:RfekqUEo
「マッシリア」ってフランス南部あたり?
>>333 現在のマルセーユに当たりますw 後ほど地図も(わかりづらいですが)供覧します
332 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/10/11(土) 15:54:23.63 ID:3Q5uC7ko
__ _.、-' ,.- 、._ ‐ 、 ,:ー 、'´ / `ヽ、.._ ヽ_ / `ヽ、/ ヽ  ̄`ヽ 〉ヽ / | 〉 '. i Y | / .ト ハ l | l. ', ト. . / i | lニ'^´ヽ | ト. 1 .| | 〉 やる夫の軍が…消えた? | | | | | l | |l. |」.斗|ー | ! / 〉 | | | | | | 」斗ヒ] ヒ_ jハ. ! リ、 ,ハ | 、´l ̄j.ニト ´ ヘ´r‐、 iンL.ル | Y | ', ヽ!、 |ヽゝfVrt.', うッソ|. レ | ', ー\|ヽ. 込}  ̄ | l l ト. ', | ', ' | | | l | ヽ ', | ヽ - ,. |,'! ,′′ ! ヽ || `ト,、._ / | ./ ,′ |\ 、ト. ハ.| l/ ヽ ´ .ノイ |/ .|ァー- ハ | ∨ // , イノ /| . - rイ/ ヽ| / /'二.ー .._/,/ .// / . / | }′ .l,/´_ `ァ' / //,.'
∧_∧ ∧_∧ ( ;´Д`) ( ;´Д`) はぁ… ( ) ( ) ピレネーを越えた所までは足取りをつかんでいるのですが | | | | | | その後は忽然と…恐らくガリアの森に潜んでいると思われますが… (__)_) (__)_)
当時のガリアは現在と違い 海岸部を除いて深い森の中にあった
334 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/10/11(土) 15:55:27.13 ID:3Q5uC7ko
_ ,.. --_- ... .ィ: :‐ 7: : : : : `: :.\ /ィ: : : : {: : : : : :..:..:..ヽ:.ヽ どうしました執政官殿? / /ィ:/ / ヽ: :\: : :..:..:l:..:.i やる夫の動向は掴めましたか? / /: :/:/ \__:ヽ:. :_:}:..:.l! イ:_{: ://,zュ ´ ̄ーミ/刄.:.}:ハ __ /7ヽミV´ __ r _≦、ヽ:./:l:..| /‐  ̄´ /.: ハ「:|. ,z.弐ァ '乍::.:|》}/-{:|.:l 〃 /:/ :..}:ヽ{ 《 トィ::.| 辷ソ j!ルノ:!:.ヽ {:{_ _ .. イ: :/: .:./::.:{小 ゙ー ′ 、 ムイ: :{:..:..:`:.ー-.、 `フ´ィ: : :. :.:: : :./:..:..:..:.ーヽ ー.. ' イ:{:..\`:..:ー:..、:..:. } ///}^.::ィ:.(Y7ヽ、: :..:..:..:..:|介ァ..... _ . イヽ.\:..:..:}: : :..:.}:.}:./ 从ト、: :{{: :〈 ' / ∧.:...:..:../:}: :..}/:,レ} 「ソ.. ̄}:ソ: : ィイ:リ_:`:.ー.、 ): ): : ヽ (.:..:/「lフ:..:/::..{ー-__ ‐ 7: : /:/ ´メ:入ヽ:. j!} く:/フ::ハヽrヽ ).:..j/:イ: : : ヒ -- ー/: : {/ {! l l/ V::.∧j//′ {{: : { ノ:, } }..く:.くヽヽ: : :| j: : : :/〉ー {__.ノ:.//:.:〉 【グネウス・コルネリウス・スキピオ】 プブリウスの兄 過去に執政官も勤めた優秀な人物である
_,.-ァ―、 .. -ァ‐ 千/ ´l / |-、 / / | l || i{ イ} ヘ ヽ、 ,/ _,ハ. ト斗l士トlヽト、ニ} ヽ\ 兄上…それが… }、`三 ハ{トィVr示ミト` _V リ !| !. l _ 小.Y´/ !| `迯j{ ` rミ}イ リ ハ } .. ―  ̄ イ /レ/ / { 叉ソイjノ /′ / //イ /! |、\ 、 _ 个 、 / // {{ | ハ{ ト{ ー- - `ハ 、_`ー_、 / / ハヽ|小ーヽ ,イ、 \_ ` , ‐/ rz‐{. ヽト 、 r‐┬ヘ \ー ´ ̄ ´ / /- ヽ ー- \_\ /、 \  ̄ /.イ `\  ̄ ̄ ` ー-ミー ___ .. ィ´ ,.ィ' / / ト`ー、--┬、_ー_-ヽ、 ―=---‐ / l / l ` 弋=ミ-、 ヽ.r代‐、ヽ.ー=---‐_´
336 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/10/11(土) 15:57:48.44 ID:3Q5uC7ko
___ ___ ,.- ´ `l´ `ヽ、 / / `ヽ. ヽ …そう / j / / ,∧ \. ヽ. ヘ 最初から見事にかき回されている感じですね ハl/ _,-' , ' ヽ、 ヽ、. l _ハ | ヽ.)ニ- ´ ` ‐ こ(ノ| でもとりあえずやる夫の動向がわからないと | | | _..-‐ ´ ` ‐- .._ | | こちらも動きようがありませんね |l j l. r1ス]` ´[ヌトt,!/ | ガリアの森の中で何かを狙っているのは /l. l. 、 l ヒソ , ヒソ /ィ l 、 確かでしょうから / | l`ーヘ'、 ___ /- '/ ヽ こちらも斥候を送ってやる夫の所在と意図を r' |/ 、ヽ、 _ノ/ | \ 突き止めるのが第一ですね l ./ , | ,H` ー ´トL{ ヽ `、 y'´ / l_ノ ´r' ヽ ヽ ヽ | ( ヽ ヽ |>─‐<| ヽノ ト、 .ノ、 l. ハト、 ヽ. | -──- |,r'´ jノ ハ'´ |
/`:ー=、二 ..ー...、 「 ̄ ̄ ̄:.`ヽ:..:..:...:.\:.:.:.:.:.\ ふふっ… __j\:...:ヽ:.ヽ:...:...:..:ヽ:...:.:.ヽ、-、:ハ 相変わらず憎たらしいほど冷静ね }:..:\ヽ:..:.l:...ヽ:.、:ヽ:..l:.l:.ヽ:.レ\ヽ! ハ:...トヘト:...:l、:.,.lLA:A:.ト:|:...:ト|_:.:イ:丶ヽ ではそうすることにしましょう ,小:.ヽ:ヽ ヽ:|ヘ:.「l「_⊥.!_:.:...l|:__:/:.:.:.lハ:| /:...:.ト:./´:ヽ | ーチィて::ル'l...:.!⌒}l:..:.小 } …どうせ相手は l:l!:.|:..l:.ヽ:ト,≧、 ´ ヾ:斗:|:....|_ノ:|:./::.|:.l よからぬ事を企んでるでしょうからね lハ{ヽト.:ト.代:z〉 ´ !:|..:..|:.:...|/:.:.:.:|:..l |! __rヘヽハ´ ` _._-ノ ノイ:...:!:.l...!:.:.:.:.:.| l..l | 〈、ヽヘ }ー-.ト... /...:.l:.:l...|:.|:.:|:.:.| l:..l {⌒ヽ.〉 :ム:}:.`7ヲ´/....:.l|:.l...:|:.|:.:|:.:.| l...l 「ニヽ〉 //ー':/ー_/...::/ !:.!...:ト- L:_!_|:l /マ }_,二 /イ: : : : /二/..:.:,:トj!:|!...:|: : ://ハ.l:...l r‐くヽ ヽ_´r 爪::|: : : :/ /....:.:/ト/|..l.!..:.! ///_`ハ l:...l
338 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/10/11(土) 15:58:33.39 ID:3Q5uC7ko
____ / \ / _ノ ヽ、_\ ったりめーだお / ‐=・=- ‐=・=- \ | (__人__) | / ∩ノ ⊃ / ( \ / _ノ | | ローマを完全に出し抜いたやる夫は .\ “ /__| | ガリア人をある時は懐柔しある時は打ち破り \ /___ / 南仏を流れるローヌ河のほとりまで来ていた
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |´~~`´\ ノ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: | `´ ::::::::::::::::アルプス山脈::::::::::::::: | ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ,| ローヌ河:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: | ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: | ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ,,⌒\→北イタリア | ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ,-~ `丶´ ・ ・ ・ ・ ・ ・!、 :::::::::::::: ,,ノ ・ {´ /´ ̄´ ・ ・ /つ_,,,| _ ◎マッシリア / ・ ,、/ └´`-し、 / :::::::::::::::::::::::::::::::::::: ・ / `´`~´ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ・ ( ・ ・ ・ :やる夫進路 :::::::::::ピレネー山脈:::::::: ・ | :::::::::::::::::::::::::::::::::::: ・ つ ピレネー山脈を越えたやる夫は内陸の森林に紛れ込み ・ | ローマの索敵網をかわしつつローヌ河口より150kmほど ・ ノ 上流の地点で渡河を行う
339 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/10/11(土) 16:00:38.04 ID:3Q5uC7ko
/ /_, - ヘ ,' \ / __ i! ´ / , -‐ ハ/ ハ / ヽj ,' , '´ - /i\__  ̄ ̄ ̄ ̄ヘ / レ~ヽ | !, ィ , '´ , ' /| j 〃 ! ヘ | { ヽ j / / / /゛"' ,, /ィ´/ ヘ レ ―‐、 / |! | / _x-< / "- 、r' ヘ {ィニニニz`, -'´ ∨ i! / イ´ ¨レ' \ / / / ヘ ̄ ̄ ∨  ̄ヽ } r―'∨ , ー<´ /ィ千旡ぇヽ| __.. イ ,イ ,ィ´ ,' j ハ / |´ | ィ ,'! ヾ た::j テ ∠七ニヘ/ /! } ハ } / i | 〃 / | Lzン zェァyム-' ∧ / ノ jノ { } ! ノ 彡イ ∧ た::j 乃 / ∧ -‐'¨ | /\ノ |イ, - ' ヘ ヾ ヘ ' ゝz= ' / イ _ -―― `ー |\ \___ ヽ \ \ \ `ー -=ニ二 ィ ´, ' , -‐' ¨ |_ヽ-' / \ \ ヾ. \ , イ / ヽ__/ \ {二ィ>-ト -=` ー―===< / 見つけた! \ {´/!ク >─―----― '/¨ じゃあ 死んで♥ ヽ‐---ィ _, -―――-、/ \ |/ /
その動きを斥候隊の働きで捉えたスキピオは やる夫を迎え撃つべくローヌの渡河地点へ軍を動かした…が
340 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/10/11(土) 16:02:10.52 ID:3Q5uC7ko
彼にもたらされた報せは やる夫の軍が3日前に渡河を終え 北東に向かっていた というものだけであった
_ _...-一'::::::::::::`::≦ュ、 /:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ:::\ あ~あ _/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ:::|::ヽ 残 念 … //:::::::::::::::::::::::::::::_........_::::::::/::|:::::ヘ . //::::::::_::::::::::::;rヘ:::::::::::: ̄:::ヽ!:::::::ヘ、 |;ム.z::´:::::::\:::/::::ハ:::::::::::::::::::::::::ヘ:::::::l\_ |::::::::::::::::::::::::ヘ|:::::|:::l::::|:|::::|:::::|::::::::|::::::|::::\-ゝ-、 |:::|::|:::::::::::|::::|::::::::j:::」:::|:|::::|:::::|::::::::|::::::|::::::ヾ ヘー-.、_ |:::|::|:::::::::::|::::| ̄ 」_」」...A-‐z::::::!::::;へ::::::ヘ | ノ__`) |:::|::|:::::::::::ト:::;V::} |:::「|:::「|:::|:::::::/::/ `ヽ::|__/‐ ´ ヾハ:!V:::::_」彡::〈 ¨´ (⌒)'|::::://´ ∧} {::i^ ヽ弋ヽ (⌒) __ ,:::;r ´ ̄`ヽ / ヾー--{ヽヽ:`‐、----≦-‐7:/-、|__,、__.ノ `゙ ` ゙゙̄''' '´
,. _, - 、 . , '´ /´ \ / ,. _.. - ヽ l/ ,. -‐ ,r 、 、 l `、 北東へ? ,r´ / ,ハ 、 ヽ l. l.| | 渡河したら一気にマッシリアに押し寄せて | / _..-' ヽ ヽ ヽ | | | | 来るかと思っていましたね… ヽ 「´ ヽ \ `、 |' ,! | `ド.…ー- \ `丶、 L.l./l j. | でもあちらにはアルプスの山々しかないはず… ハ'ニ。ヽ、 ヽ、` ‐- ....,/彡ノ , | |、 何をしようというのでしょうか? , '|l. lュ_}゙ r-ミ. 、 | `´トi | l`ー、 r′ | l. , 「'ヘヽ y /リ ノ ハ l | ヽ / ヽ、 _ `ー' ノイ'- ´ l. l / j-' lヽ、_ .. - ´ / , ,' ヽ、 ヽ | ノ´ / _,ノ '´ / __,..`ヽ )
342 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/10/11(土) 16:03:26.11 ID:3Q5uC7ko
__ _.、-' ,.- 、._ ‐ 、 ,:ー 、'´ / `ヽ、.._ ヽ_ / `ヽ、/ ヽ  ̄`ヽ 〉ヽ …! / | 〉 '. i Y | アルプス? / .ト ハ l | l. ', ト. . / i | lニ'^´ヽ | ト. 1 .| | 〉 まさかアルプスを越えてイタリアに侵入しようと言うの? | | | | | l | |l. |」.斗|ー | ! / 〉 でも今はもう秋…アルプス山中は冬よ? | | | | | | 」斗ヒ] ヒ_ jハ. ! リ、 ,ハ まさか人馬共に氷像になりたい訳でもないでしょうに | 、´l ̄j.ニト ´ ヘ´r‐、 iンL.ル | Y | ', ヽ!、 |ヽゝfVrt.', うッソ|. レ | ', ……でも春を待てば… ー\|ヽ. 込}  ̄ | l l ト. ', ガリア人の羊飼い達はあの山を越えて移動している | ', ' | | | l | ヽ ', そのルートを使えば軍勢の移動も考えられなくはない | ヽ - ,. |,'! ,′′ ! ヽ 前例のないことではあるけど… || `ト,、._ / | ./ ,′ |\ 今までの無茶っぷりから見るとやりかねないわね 、ト. ハ.| l/ ヽ ´ .ノイ |/ .|ァー- ハ | ∨ // , イノ /| . - rイ/ ヽ| / /'二.ー .._/,/ .// / . / | }′ .l,/´_ `ァ' / //,.' ,r ´ | | ,′ `ン/ /// r'| | | | // ///
344 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/10/11(土) 16:04:52.50 ID:3Q5uC7ko
_ ,. .‐ :ア´: : : : : :`ヽ、 /: : : : : : : :`ヽ、: : 、: :\ そうかも知れませんね /: /: ;.-へ.、 、: : :ヽ: : |: : : ヘ どうしましょう? |:|:.|: / `ー ミ__ー,r⌒): : : ハ 指揮官はあなたですよ ヽ:.V__  ̄`ヽ. |:`T l : : : : | 決断を |:.|,..、 ,ィ=‐、 |: : | ': :.| : :.| |´ハ::} b:::;リ' |: :/‐、: | : :.| ,! :| ¨r ¨´ レ ムノ: | : :.| /: | ト、ー‐ ヶイ : : | : :ヘ /: :/: |: \ _,. |:/: :l: :| : : ヘ l: :/: :./: :.| | ̄] j/: :/: :ト.: : : ヽ ∨: :/:|: : |_l/ノ /: :ノヽ:ハ: : : : } ヽ: :ヽ‐ ´__∠__/(: :/ `ヾ: : :(
,イ :::《:ヘ/:|:::::::::|:: ..::::/:: |:::::: i::|./|:::. \ / ..:| :::::f::/::|::::|i::i|::::::: |i::: |i:::::: |.::|-、:::::|:::: i, \ /../ヘ:::::Y:::::|::::|ヘト:::::::::| |:::||:::: i|:::|  ̄'|::|:: 、 |:: ヽ 決めたわ! //::::i:::>‐‐|::::::\|-|=i≡|ミ|三|ミ | |::| |::|i:: |: |:... i 私は直属の部下のみを引き連れて /'/..:::::::|:/ 仁|:::::: i::: ::|,=テ=-ヾ:!\:| ヾ _|:ハ:: |:::|::::|i: | イタリアに戻ります ,イ´/ ..:::::::::::|ヽ ヽ|:::::: |:::: i`!f;;r`}ヾミ ` =≡i|ミ|::: |i: |i:::| |::| 現在向こうで編成中の2個軍団を引き連れて ィ= ̄...::/ ..::::::::/ヘ:::\_l::::::..ハ:::: {!=ン ,テ卞t ヾリ_| !:||:::| |::| 北イタリアでやる夫を迎撃するわ - ̄, ..::::/ ..:::::::::/::::/ヽ:::::|::::::::.∧:: t fゞkリミ ,/::::/;:;リ|_:| t;! ::::/ ..::::/ ..::::::::/::/三≧ユ=- 、::..ヘ_| j `=´/`::T |/ / ..::::/ ..::::::::::/::∠/.:_イ ̄ ーミヽ:::ヽ rー‐ァ イ::::: ::| 兄上 悪いけれどマッシリアの2個軍団は ::::/ ..:::::::::::/ン/.:/´ / ヽ::ヽ `´ _,.イ::::i|::: ::| | あなたが率いて計画通りスペインへ向かって ::::/ ....:::::::::::::://.:/ / 、j-':::::::::::::l:::| |:: |i ! いずれにせよやる夫の後方を断つのは / ..:::::::::::::::::/.:./ / [ }::::::::: ::::::: |!,! |: |ヾ| 悪い策ではないわ :::::::::::::::::// / | /::::::::::: ::|::: | |:_! :::::::::::::::/` | | ,イ::::::::::: |::: | `
348 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/10/11(土) 16:06:46.72 ID:3Q5uC7ko
_ ,.. --_- ... .ィ: :‐ 7: : : : : `: :.\ /ィ: : : : {: : : : : :..:..:..ヽ:.ヽ 承りましたよ / /ィ:/ / ヽ: :\: : :..:..:l:..:.i 執政官殿 / /: :/:/ \__:ヽ:. :_:}:..:.l! イ:_{: ://,zュ ´ ̄ーミ/刄.:.}:ハ __ /7ヽミV´ __ r _≦、ヽ:./:l:..| /‐  ̄´ /: ハ「:|. ,z.弐ァ '乍::.:|》}/-{:|.:l 〃 /:/ :..}:ヽ{ 《 トィ::.| 辷ソ j!ルノ:!:.ヽ {:{_ _ .. イ: :/: .:./::.:{小 ゙ー ′ 、 ムイ: :{:..:..:`:.ー-.、 `フ´ィ: : :/: : :./:..:..:..:.ーヽ ー.. ' イ:{:..\`:..:ー:..、:..:. } ///}^.::ィ: : : :/:..: :..:..:..:..:|介ァ..... _ . イヽ.\:..:..:}: : :..:.}:.}:./ 从ト、: :{{: : : .:..:/... ..:..:..:../:}: :..}/:,レ} 「ソ.. ̄}:ソ: : ィイ:リ_:`:.ー.、
,.-、 ,...、 .. ‐ ,二フ..::..:∀:..:..\ r/:..:_ノ:..:..:..:..:..:..:.|:..:..:..:..:`ヽ.、 そうと決まればぐずぐずしてはいられないわ j´:..:./__ - /_:/_/:∨ヽ:.、_ィ:\:\ 私たちはすぐにイタリアに向かうわね _l!{:.∨:..:./::..:|::.:l|:.トミムィ'「.:|::..}:ヽ:ヽ、} 後はよろしく! /..:{:..:.!:..:.||:l..:|_:斗ト!、 z土ト:/:..:.ト:.} | j:.:.::.ハ::|::.:..!l:K≦弐ミ「 _チ=K}::.::リ }′ ほら プブリウス! _ムイ:..:..l:.ヽ::.:...K{|::::ィ「` h::リ7:イ´ あなたも来るのよ! /..:.::.::.:..:.:.:!::.ハ:::..:{ ヒzツ _,ー'´ハ:リ /:.:.::.:.:.:.:.::.::.._:l::.`ヽ::ト、 {' ̄ リ′/:〃‐、 えーーーーーっ! . {.:.:.:.:.:.::.:/´::.:_ヽ{:.:..\> ._`ー'..イ>イつ } まだ来たばかりじゃない> V/::./了⌒(_,ト.ヽ::...:l:| Yニ|丁::.:/ ヽミァ'′ {/:/ ト、___,小ヽ}::.:.リ、 Y´j/|::./ト、_ /´ 初陣の若造が司令官に逆らうんじゃないの! |:{ ヽ`=' ハィト、ミV/!'_ノ ほら 行くわよ! ヾ、 ヽ_人 >t‐チ、
349 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/10/11(土) 16:08:52.96 ID:3Q5uC7ko
―――その頃 ローヌ渡河後 川沿いに北東へ向かったやる夫達の軍勢は アルプスを見渡せる所まで来ていた
,、、 ,/ !゙':、 .,! ,; i ':、 ,、゙ ..;::....; .. 'i:、 __,,__ ,.::' ..,.::;;.,...! ..;;i~"'- 、 ニ';-'"~:::..:.:.`''ー-、__,,,、-‐- ..,,__ ,! ..:;:.,.. ; ' ,.::.:. "'-、 .... ~""'''ー- ...,,___::.:... :::..:.:.:::...~""''""´`'t---─-─一´`''´..,::.:;;::::... j `ー- - ゙':.,''ー ...,,__ ..,,_,,__ .::.. .::. ..:. ;;,,  ̄ ̄~~""'' - 、..::;.:..:... `:,、 .:.:;;.::.:.:... ..:::,:,::,. ,::...i, .:;:,.... .::.:.:..:.. ゙':, 、,;;;, ~""''' :::...  ̄ :::::: .::... ;,,,,;; ;; ;;:. ~"'-、 ::::::;;.::.:;..:.:.:..... .:. ......:::;.::.:.... / `"'' ー- 、, ..::.. ` ヽ .,;;:. - :::::.. _, 、,_ ;;;;;ー;; |!、 :.. ;;;;;ノ ;;: ,;; '';;. ,, ゙"'-、 :.:.:...:.;:.:.::.:..... ,::. ,、- ´ 、,...::... ,_ ` .;:. ;.:... __,,..、、.-''"~~,:: ~""''~ `;;;ヽ ';;:::/'' , ;;, ..;; ;"'''- .._, 、,,.....、,__ ,.:-‐‐''"~,:;;;.~~"''' ー一''''""~,,:::;;;;;;;;:.;;;;;';;;;;:.;;;
,!ヽ ,!ヽ、 ,! ヽ _,..ィ´ ̄`)-‐‐‐'' ヽ / ´`)'´ _ !、 マジかよ… / i-‐'´ ` `! lヽ、 / Y ,! ● ● l なんなの? . l >‐'´` l ノ (__人__) ノ ,ノ o ヽ l _,イ i'.o r┐ ヽ、 ヽ、_ ,..-=ニ_ l ,!-l、 ノヽ、, ヽ ヽ _,.ィ'. ,! 、 `!、 `ー-、_ く´ l ヽ l ,! `! l ヽ、__ノ l `! `! ! l l l. l , l ヽ、 、_ ,ィ ノ l、_,! し' l l `l
351 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/10/11(土) 16:10:04.82 ID:3Q5uC7ko
∧_,,∧ (;´・ω・) ていうかあれ何よ (∪ ) 山なの?この世のものなの? し―-J ∧∧ (゚Д゚;,,) いや山だろ | ヽ にしても高すぎるだろゴルァ (__)~ ピレネーより高いとかありえん(笑)
高山のない北アフリカのリビアやヌミディア出身の兵はもとより ピレネー山脈を知っているスペイン兵たちもアルプスの高さと広大さには度肝を抜かれた
∧_∧ (´・ω・`) ていうかあれを登るの?越えるの? ( ∩ ∩ ) 俺達どうなるの?死ぬの?
∧_∧ (゚Д゚,,) いやちょっとなぁ… 0ヘヘとヽ いや怖くないよ?怖くないけど しし ,,_)~ 死ぬなら敵と戦って死にたいじゃねぇか?
季節は秋も深まり アルプスに着く頃には確実に冬を迎える 初めて見る雪化粧した天を衝くような山脈に踏み込むことに兵士達は二の足を踏んだ
352 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/10/11(土) 16:11:14.22 ID:3Q5uC7ko
/ ̄ ̄\ そりゃあ初めてあんなもの見たらビビるでしょう / _ノ \ 常識的に考えて… | ( ●)(●) ____ . | U (__人__) / \ そりゃそうだお | U ` ⌒´| /─ ─ \ でもマッシリアでどんと待ちかまえられてる以上 . | U } \ / (●) (●) \ アルプス越え以外にイタリアに踏み込む策が . ヽ } \ | (__人__) | ないのも事実なんだお ヽ ノ \ \ ` ⌒´ _/ / く. \ \ ノ \ | \ \ (⌒二 | | |ヽ、二⌒)、 \ | |
______ /.:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ |.:::::::::γ⌒^Y⌒ヽ:::.| とはいえ流石にあれだけ動揺してるようでは |::::::::::ゝ ─ ─ | アルプス越えなど出来ないでしょう |::::::( ( ●) (●)| 春までの間に覚悟を決めさせねばなりませんね (@ :::: (__人__) ) | ` ⌒´ | / ∩ノ ⊃/ ( \/ _ノ| | .\ “ /__| | \/___ /
353 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/10/11(土) 16:12:35.24 ID:3Q5uC7ko
__,,;;;-=ニ,,''ー-=x,,メ:::::"彡 _ ,,,,, _ ィ'''::;;;ェ=;;;,,,..__,゙>'゙´"i';;;:::::彳~'ヾー-z‐‐<;''~゙'''=ッ,,  ̄`゙''ー 、,, _,,,;;;-=-'<゙ ゙゙'ミ:::;ミ゙゙ヾ;;,゙ヾ;;、 ゙''=::、,, ゙ミ,, ,゙;;r'''⌒¨''''゙ `ヽェ,, ミ:;リ゙ヾ;;、 ヾ、::、ヾミ;、 ゙ヾ;;, ゙ミ,, '.,,,;;;='''゙´,,,;;;=,, 、 ゙ミッ,,_.;';/ー;;、 ヾ、,il, ヽ ゙ミ;;, li, ゙ミ ''' .,,;;='''''゙´ ̄ ヾ;、 (゙ヾ;;、゙ミァ ヾ{, ミ,. li ;r" ,::;;ィニf'''' ):) ミ };:ミ, ≧ ` ミ r'';ツ `" =ニ;;;ヽ /ジ ミッ ヾ;;ミ 三.. __ '´,ィ ./:| |;ノ ミ, ミ'' _,,ミ-‐''''.´ ̄  ̄'''ー=x /::l iへ、 |:::{. n .i::i ,イヾ /''::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'=、 …まあ… }:::{_ n、ヽ;:l lノ .ト, V./ヾ、.i|/::::::::::::::::::::._;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_::::::::::::::::::::| それが普通の反応だと思いますよ ー-`- ヽ} ヽl j:{_レ' /ヘ Yヘ::::::,, -''゙ ̄_ ,,. __ _x_ __ `'''::、::::::::i ト、 ヾ=、__/.iヘ {.゚ ノノ ,,ノ゙Y゙ ィ '´_,,,;;::==--竺:-=::ミ、-.`ュノ 君も怖いのかね?> ヾ_ ゙ヽ> リ^ヽ:::{ VF彡/:::=:}''ッ〔c_゙::::::::::: ..:::::::::::::::::::..`‐ミ{ (. ゚,>,~ヾ::、. `:} ヾ;:ヽ {::::::Tヽ;:;;/`'ァ‐。x;;;,___,,,;;;;ィTi、__ 自分は怖いですね ;;ゝイ::ヽ `i:l ∨ Xシ.{.iヽY (_ _ノ〉 K(´゚ )`l:/ }::::、゙ヽ、 死への恐怖は正気の証ですよ ゞニ''⌒ゝ l| キ::ヾ,`| | ゙ー ,lイ /;;:;:ヾ、::.\ ::::,,,, '/ i iY ナ-,w'゙Yl rV'〉 .,!ソ'' "ミ::jノ:::::::::::`ー "二ニに (ヽ、,,,__,,,ノノノ:::::ミ, .}ミi、 ` ' /ミリ ミ ミ::::::::::::/i::::.. ミ,,_-=''i才, `ー--彳:::ヽ、:::ミ,, ヾiミヽ, -=ニニニ= ,,ムジ ,,ミ'゙::;ィ゙:://:::::::. ::.../,/ '^メx-キ、''⌒ヾ ∴ }::::::ミi, l:;:;ゞiミx、_ _,,,イミジ 彡゙://::/./:::::::::::: ;:;::.∠_,,,ノ:::::::::::\ ∴ ..(`ゝ、:ミ、ヾ、:;゙ヾi}エケZ゙エヅ:/ ミ:;ィ゙ ,,イ::j'./:::::::;;;;_:: =‐''':.:.;〃.:::::::::::::::::::{ヽ ‥ /:゙ヽ,. \=,,r.、゙''ー、,;:;:;:;:;:;ノ ,,ノジ /:;;イ/::;r''./:::: :.:.:.:.:./::::::::::::::::::::::::::.`ー-'´::f^ヾ、 ヽ{ ヾ, `ー''゙ ,,;;彡'゙./;;f'゙,,∠イ;r''゙::::::::::
354 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/10/11(土) 16:13:42.45 ID:3Q5uC7ko
,.-ァ^''"´ ̄ ̄ ̄`"''ヽ、 '.,:'.::.::::;:;::;:;:;::、:::::::::::::::::::::ヽ /;:::::::/!i.!ヽヽ,,..、ヽ::::::::::::...ヽ ふん .//;::::::i_,!j i ´'-’ヽ ヽ::::r-、::i まともでいるという贅沢…という訳か !'i::::::!か ヾ;):ノ:;! ' !'!'ii i ::i'":/ 今のうちに堪能しておきたいですね\ !、 .ー .:::jィ' あなたはどうだというのです?> ヽ ''"~´ .:;/i::ト-、 ヽ ___,,,,...-''::;/;:-'.,:::ヽ 私?私は女性のいない場所ならどこでも怖いさ _,.-''ゝ、 :::::::::::iiヽ.:::::::::::ヽ .!,ヽ.::!r'ヽ :::iヾ!!::ヽ、:::::::/==- .....,,,,,_ _,.... --,-,ー:!i:::ヽj ;i´::::::/:i、!:::::::::`ー':::: .:ヽ / .ヽ /./:: ノ-‐::ヽ、ヽー!::!,-'::::::::::::::::::::.. .:::;':i / .:::ヽ/_,'-..,,,_ /:!/::::iヽ、:::::::::::::::::、::::.. .::::/:/ .ノ _,.-‐"´:::::::::::::::::`i .ノ../.::::/ ::ヽ、:::::::::::::、::::.. .:::::;';:( ,.;"-'..........:::.:::::::r_、:ヾ!::i、/::/: ..::/ :::::。ヽ:::;--‐、:、:::::;:;:;:;ヾ ,.;ニ-!:::::::::::::;;-::::::、ヽ、ヽj-'ii:::::/..:::::/ ::::/ニi ̄´;:;:;:';;;;;;;;;;;;;; _,..='" ヽ:::::;r '`''ー''、jヽj― i.ii:::ノ::;;:-' ::/:;:/:;:;:;:;::;:;:;:';;;;;;;;;;;;;; rァ''" 'ーァ::::::;ヾ、:;:;:;:::;):::i ー-- 'ノ;/、 .::/;:;:/:;:;: ,.;:;:;:;:;';;;;;;;;;;;;;; 【マハルバル】 やる夫麾下の騎兵隊長 ヌミディア人
355 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/10/11(土) 16:14:46.69 ID:3Q5uC7ko
.::/;;' ,r'‐' ´/:::`::::ヽ..、 / '' | .:,;;;'''; .:l, /::: :: : : \::' ゙'';;, | はは 違いない ;'';'' ::,レケ=‐-、- = ニ::::_\ ゙';,, | ならば今この瞬間 全軍が恐怖におののいている ;;'' ,,,.-‐'' i´ 。 l ';,, ,;i'"\ ゙';; , | ということですか '´i;;l.l'';;,;;;'ヽ....__ノ ,,' l| ゚ \ ´"| :::|:::||''';;;;;;;;;;ヽ ,, ,, ;;;,, '' :::::!;;`ー-,,';;;;\ | ::|ニ||'';;',, '';,''' ,, ,,;''' ,, '' ''i'' '''j::::::::ヽ| :::|ニ|| '''';;,'';;,,,,,;;;;;''; ; _ ノ ,,; i::::::::: ソ 'ッ,,l.l ;'';,';,'' '' ;, セ´、/シ' ''/:::::/,"',,, '' ;; "';,、;;; '' ';, , "'',, '' 〃/ ヽ "'''';;,, ,;;';;;''''';;,,'' -=ニニニニニニ..‐. y/ ' "'',, l..:::::.....;,'' '' ''' ,,, ''';;'';;;,;,,、 、 //i ' , _ "; \::::,;;'' ,,;;;'';;''" ,, ";;;;'';;;;;`i ,, '',, //::::l ' `'i `'''‐-ゝ,,_ ,;;;'''' "'';;,, ;;'';;l、ニ≡イ'':..:::.::ノ ` ';; i -....___ / ,, ,, ,, "'',, ;;";┴ヒ'7:::..::/ '' i | //
/ / ,イ /| |', ',\ ヽ、 いや ひとりいるさ / /:::|/: :'、 | ヽ ', ヽ、\ 醒めていながら恐怖にも不安にも無縁の人がね… /イ /|r- 、:::l|:: ヽ l ヽ ', ヽ\、 |イ / /| トえ::ア|ト、_ヽヽ ' ,_, -;-__\ l/ イ/::  ̄ヽ-、'´ '、` ヘ`ー'- '::::ト ヾヽヽ!: :::::lノl ト、`l!:: ..:::ハ| r--- /ヽ. |:. ...::::::::/ l _l ``ー-ゝ、_ ,_ ` '´:,,.::::::::::::/ /` ー 、_ ``ー--,-、 ̄::::::::: / , -‐‐‐‐  ̄ ̄ ` ー---、_-、_ /fv- | ||:::::::; イnゝ `ヽ \、ノ /| |- '´ヘ| ||,;| ------- 、_ ヽ、\、ハ N ハ/ハ|::|\ `ヽ、 ', ヽ \',ヽ//::::ll:::', ヽ ヽ|:::::::::Vヽ \
357 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/10/11(土) 16:16:08.19 ID:3Q5uC7ko
━┓ ┏┛ ⌒ ・ .___ ⌒ ___ ━┓ / ―\ / ― \ ┏┛ 春を待つ? /ノ (● X (●) \ヽ ・. おまいは何を言ってるんだお? | (●) /_ (⌒ (●) /. | (__/  ̄ヽ__) / \ /´ ___/ \| \ /|´ |
____ /_ノ ヽ、_\ o゚((●)) ((●))゚o ,. -- 、 /::::::⌒(__人__)⌒:::::: / __,>─ 、 こっちがアルプスの方に向かった時点で | |r┬-| / ヽ 向こうにアルプス越えの戦略はバレバレだお!? | | | | { |__ 春になってのこのこ山越えして | | | | } \ ,丿 ヽ やっとこさ北イタリアに入った時点で | | | | / 、 `┬----‐1 } 準備万端のローマ軍に迎撃されるのがオチだお | | | | / `¬| l ノヽ \ `ー'ォ / 、 !_/l l / } こちとらもう全軍で5万を切ってるんだお { \ l / ,' 向こうの予想の斜め上を行かなきゃ \ ´`ヽ.__,ノ / ノ 圧倒的戦力のローマを翻弄なんて出来るわけないお? \ ヽ、\ __,ノ / 冬山越えに決まってるお!  ̄ ヽ、_ 〉 ,!、__/  ̄
ガリア人との戦闘やローマとの小競り合いで やる夫軍の総勢は歩騎あわせて4万6千まで減少していた
359 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/10/11(土) 16:17:28.98 ID:3Q5uC7ko
_____ /.:::::::::::::::::::::::::::::ヽ |.:::::::γ⌒^Y⌒ヽ::.| 凍え死んでしまいますがな! |::::::::ゝ ⌒ ⌒ | |::::::( ( ○) (○)| (@ ::::⌒(__人__)⌒) | ヽ |!!il|!|!l| / | \ |ェェェェ| /
/ ̄ ̄\ / ;_ノ||||||\ (従軍記より遺書の方が適当かもな… | ; ( ゚)( ゚) 常識的に考えて…) | \ (__人__) | ; ;| `⌒´ノ | ; ヽ ; } ヽ ; ノ
360 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[] 投稿日:2008/10/11(土) 16:17:48.86 ID:M3AYK1c0
この軍、紀元前のくせにまるでソ連のように人命が軽い……
>>360 ハンニバルの軍勢の数は増減が激しくて追いかけるだけでも精一杯ですねw
361 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/10/11(土) 16:18:25.49 ID:3Q5uC7ko
____ / \ / _ノ ヽ__\ まぁそれはともかく / (─) (─ )\ 兵士達を鼓舞しなきゃならないのは確かだお | (__人__) | 丁度アルプスも見えたことだし / ∩ノ ⊃ / 明日の朝の進軍開始にでも訓示を垂れるかお… ( \ / _ノ | | .\ “ /__| | \ /___ /
_____ /.:::::::::::::::::::::::::::::ヽ |.:::::::γ⌒^Y⌒ヽ::.| ちょwww |::::::::ゝ ⌒ ⌒ | マジだよ! |::::::( ( ○) (○)| 嘘だと言ってよ アニィ… (@ ::::⌒(__人__)⌒) | ヽ |!!il|!|!l| / | \ |ェェェェ| /
363 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/10/11(土) 16:19:45.51 ID:3Q5uC7ko
―――翌朝
∧__,,∧ ∧__,,∧ ∧__,,∧ ( ´・ω・) ( ´・ω・) ( ´・ω・) … (0 UUO (0 UUO (0 UUO ∧∧ ∧∧ ∧∧ (゚Д゚,,) (゚Д゚,,) (゚Д゚,,) … | ヽ | ヽ | ヽ (__)~ (__)~ (__)~
やる夫からの訓辞を前に全軍に一種異様な雰囲気が漂っていた 眼前に聳えるアルプスを越えなければならないのか そのほぼ答えがわかっている問いに対して彼らの将軍がどう応えるか 固唾を呑んで皆が待っていた
365 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/10/11(土) 16:20:52.45 ID:3Q5uC7ko
____ / \ /\ 諸君! . / (ー) (ー)\ ここまでの勇戦はやる夫を満足させるに足るものだったお! / ⌒(__人__)⌒ \ 諸君のような軍団を世に精鋭と言うのだお | |r┬-| | \ `ー'´ / そしてやる夫はその精鋭を率いて前人未踏の業を成し遂げることになるお ノ \ すなわち… /´ ヽ | l \ ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、. ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____ / \ /\ . / (●) (●)\ / :::: ⌒(__人__)⌒::\ 冬のアルプス越えだお!! | |r┬-| | \ `ー'´ / ノ \ /´ ヽ | l \ ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、. ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
366 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/10/11(土) 16:21:24.03 ID:3Q5uC7ko
∧__,,∧ ∧__,,∧ ∧__,,∧ ( ´・ω・) ( ´・ω・) ( ´・ω・) … (0 UUO (0 UUO (0 UUO ∧∧ ∧∧ ∧∧ (゚Д゚,,) (゚Д゚,,) (゚Д゚,,) … | ヽ | ヽ | ヽ (__)~ (__)~ (__)~
<冬 の ア ル プ ス 越 え だ お !!
☆ イテッ ∧__,,∧ ∧__,,∧ \ ∧__,,∧ ( ´ ω )・ ・( ´ ω )・ ・( ´ ω )・ ・ ポーン (0 UUO (0 UUO (0 UUO ∧∧ ∧∧ ∧∧ ポーン ゚ ゚ ( Д ,,) ゚ ゚ ( Д ,,) ゚ ゚( Д ,,) | ヽ | ヽ | ヽ (__)~ (__)~ (__)~
367 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/10/11(土) 16:21:46.86 ID:I6bOJVUo
やる夫まじパネェwwwwww
369 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[] 投稿日:2008/10/11(土) 16:22:45.38 ID:PtLAa2c0
ゆきーのしんぐん
>>369 氷を踏んで…っとw
370 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/10/11(土) 16:23:07.42 ID:3Q5uC7ko
ハ,,ハ ( ゚ω゚) お断りします (っ )っ ( __フ (_/彡ヒョイ
ハ,,ハ ハ,,ハ ( ゚ω゚) ゚ω゚) お断りします (っ )っ )っ お断りします ( _フ_フ (_/彡(_/彡ヒョヒョイ
ハ,,ハ.. ハ,,ハ ハ,,ハ.. ハ,,ハ ( ゚ω゚) ゚ω゚) ゚ω゚) ゚ω゚) お断りします (っ )っ )っ )っ )っ お断りします ( __フ__フ__フ__フ お断りします (_/彡(_/彡(_/彡(_/彡ヒョヒョヒョヒョイ お断りします
371 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/10/11(土) 16:24:03.83 ID:gib28Gwo
だよなwwww
372 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/10/11(土) 16:24:04.71 ID:RfekqUEo
ですよねーー
373 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[] 投稿日:2008/10/11(土) 16:24:14.82 ID:M3AYK1c0
アレクサンドロス、李世民、ナポレオンとやる夫の軍だけはごめんですね。 戦で勝っても道に殺される。
>>373 武帝の配下もいやです><
381 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/10/11(土) 16:28:54.08 ID:4NFCaYMo
なら、アステカ族の軍隊に入れてあげよう 戦いが終わったら愉快なテニス競技も待っているよ
375 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/10/11(土) 16:25:35.21 ID:3Q5uC7ko
____ /⌒ ー、\ /( ●) (●)\ おっおっ? /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ どうしたお 諸君? | |r┬-/ ' | 怖いのかお? ,_\__ `ー'´__/ r'"ヽ  ̄ t、フ / / 、、i ヽ__,,/ / ヽノ j , j |ヽ |⌒`'、__ / / /r | {  ̄''ー-、,,_,ヘ^ | ゝ-,,,_____)--、j / \__ / | "'ー‐‐---''
∧__,,∧ ∧__,,∧ ∧__,,∧ …怖いとかそう言うレベルの話じゃないっす ( ´・ω・) ( ´・ω・) ( ´・ω・) これから冬になろうってのにあんな高い山に登るって (0 UUO (0 UUO (0 UUO 自殺行為以外の何ものでもないですよ…
376 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/10/11(土) 16:27:11.10 ID:3Q5uC7ko
____ / ⌒ ⌒\ / ( ―) (―)\ そうかお? / ::::::⌒(__人__)⌒:::\ やる夫は怖くないお! | ´ | 怖さを感じる理由がないお \ / なぜなら… ノ \ /´ ヽ | l \ ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、. ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
(ヽ三/) )) __ ( i))) /⌒ ⌒\ \ /( ●) (●)\ ) やる夫の目の前にいる諸君が真の精鋭だからだお! ./:::::: ⌒(__人__)⌒::::\ そして更にそれを指揮するのがこのやる夫だからだお! | (⌒)|r┬-| | 故にやる夫は怖れや不安を全く感じずに ,┌、-、!.~〈 `ー´ _/ この空前の難事に赴くことが出来るのだお! | | | | __ヽ、 / レレ'、ノ‐´  ̄〉 | `ー---‐一' ̄
380 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/10/11(土) 16:28:29.79 ID:3Q5uC7ko
∧_,,∧ ∧_,,∧ ∧_,,∧て Σ(´・ω・) (´・ω・) (´・ω・) そ (∪ ) (∪ ) (∪ ) し―-J し―-J し―-J ∧∧ ∧∧ ∧∧て Σ (゚Д゚,,) (゚Д゚,,) (゚Д゚,,) て | ヽ | ヽ | ヽ (__)~ (__)~ (__)~
_ ,-';´;;;;;;;;``ー‐;,、 ;';,,,,,,,,,,....;;;;/|;;;;;;;;ヾヽ やれやれ… l;;;j;;/‐廾/ |N;;;;;;;;l l;rリ  ̄ ヽコ;;;;;リ ヾ,i ,..., ' /ハ! ┏┓ ト、 '、_,ノ / .┏━━━┛┃ 「``下ァr'"┴、 .┗━┓┏━┛ ,,...、 - へO/V∧, -'´ミゝ、_ ┃┃ ● ● ● r'´i≡ / 。 ヽ、 `ヾミ入 ┃┃ ノ l // ,' o ) ヽ ┗┛ ', |//-大ー-' /___,,,_ . : | /ヽ,| /フイ「フ /  ̄「「'' :::::/ /ヽ l i ;レ / ||' / l| :::/ ', | l / ト、_o/ ∥ |::.:: ',rヽ _,.,, __ノ _レ || l:| |::: ,,ノ // '-r、 (ニー'⌒ヽ、 ヽ、 ::| || l | |::: /,ィ ,ノ ''¨ ,,.,7、._ ヽ::: | ..::l l| |l. ト:::::l l::l ゙ ,ィ'´ (,、 ,... ,} l :::::::l====L…――――L__l |::::||:::l_,.../;/ .ゝ-ィィー'"ノ::::/ , -' l``… r-------r r--'ヘ ヽ-'、::::::::::/ ´ヽー-…' ´ / / / ,' ,' l l ', {ノ  ̄ l l | ; ; |. l '、
382 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/10/11(土) 16:29:51.90 ID:3Q5uC7ko
┏┓ ┏┓ ┏┓ ┏┳┓ ┏━━━┛┃┏┓ ┏━┛┗━┓ ┏┓ ┏┓ ┏┓┏━━┛┗┓┏┓┃┃┃ ┗━┓┏━╋┛┗━┳┳┳╋━┓┏━╋━┛┗┳━┛┗┳━┛┗╋━┓ ┏┻┛┗┫┃┃ ┃┃ ┗┓┏┓┃┃┃┣┓┃┃┏╋┓ ┏┻┓ ┏┻┓ ┏┛ ┃┃┃┏━┓┃┃┃ ┃┃ ┃┃┗╋┻┛┃┃┃┃┃┣┛┃┃┏┛┃┃┏┛┃┃┏━┛┃┣╋━┛┣╋┫ ┗┛ ┗┛ ┗━━┻┛┗┛┗┻━┻┛┗━┻┛┗━┻┛┗━━┻┛┗━━┻┻┛ * + 巛 ヽ 〒 ! + 。 + 。 * 。 + 。 | | * + / / + 。 + 。 + * ∧_∧ / / (`・ω・´/ / + ./ 》〉 。 + 。 * 。 ,- f | | ∧ ,,∧ / ュヘ | * ヽ ヽ ,,゚∀゚)_ 。 。 〈_} ) | ヽ _ヽ 〉 / ! + 。 .| ({__〉 + ○ノ ./ ,ヘ | | | <ヽ | ガタン ||| j / | | ||| ||| .| ,ヘ \ || |||ガタン i!i/, |i!ii ガタン ―――――――――――――――――――――――――――
. __ ,,_,, "'-‐''''.´ ̄  ̄'''ー=x /''::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'=、 i|/::::::::::::::::::::._;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_::::::::::::::::::::| かくて狂気の軍隊は誕生せり…か ヘ::::::,, -''゙ ̄_ ,,. __ _x_ __ `'''::、::::::::i ノ゙Y゙ ィ '´_,,,;;::==--竺:-=::ミ、-.`ュノ ::=:}''ッ〔c_゙::::::::::: ..:::::::::::::::::::..`‐ミ{ ::::Tヽ;:;;/`'ァ‐。x;;;,___,,,;;;;ィTi、__ シ.{.iヽY (_ _ノ〉 K(´゚ )`l:/ }::::、゙ヽ、 キ::ヾ,`| | ゙ー ,lイ /;;:;:ヾ、::.\ -,w'゙Yl rV'〉 .,!ソ'' "ミ::jノ:::::::::::`ー ::ミ, .}ミi、 ` ' /ミリ ミ ミ::::::::::::/i::::.. :::ミ,, ヾiミヽ, -=ニニニ= ,,ムジ ,,ミ'゙::;ィ゙:://:::::::. ::::::ミi, l:;:;ゞiミx、_ _,,,イミジ 彡゙://::/./:::::::::::: `ゝ、:ミ、ヾ、:;゙ヾi}エケZ゙エヅ:/ ミ:;ィ゙ ,,イ::j'./:::::::;;;;_::
390 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/10/11(土) 16:34:00.38 ID:I6bOJVUo
なんという褒め殺し。 そして皇国の守護者はやはり冷静だww
386 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[] 投稿日:2008/10/11(土) 16:31:47.57 ID:M3AYK1c0
新城の台詞が似合いすぎ
385 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/10/11(土) 16:31:14.68 ID:ZFZxqNco
お前が言うなww ところでローマ側がアルプス通過を読んでいたという話は>>1オリジナル?
>>385 オリジナルとは言えません 読んでいたと言うより可能性として考えていたと思います でないと父スキピオの行動が説明つかないですので
ただ 冬のアルプス越えということまでは考えていなかったのではないかと
384 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/10/11(土) 16:31:10.74 ID:3Q5uC7ko
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : 、‐``‐、 : : : : : : : : : : : : : : : : : : : .,,/`::::::::::: `ヽ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : _,,、'`::::::::::: : : :: : : ::::'、: _r'":::::;;;;;;;;;;::::::::::: : : : : ::::`‐、、 : : : 、,-'゜::::;;;;;;;;;;;;: : : :::::: : : : : : : ::::::::::::ヽ,、: : : : : : ._、‐′:::;;;;;;;;;;;;;: : : 、: : : ;;;;;;: : ;;;;;;;;:::::::::::゙'‐、、: : : : : : : : _,/`: : ::;;;;;;;;;;;;;;;: : ;;;;;;;: : ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::``'ー''ー-、: : : : : : : ._、‐`: : : : : ;;;;;;;;;;;;;;: : : : : ;;;;: : : : : :;:::::::::::::::::: ;;;;;: : : : :::::: : : : : ``、、: : : : ..,,rl″: : :::: : ;;;;;;;;;;;;;;;: : : : : : :;: : : :::::::::::::::::: : : : : : : : : : : : : : : : : `ヽ.: : : : : : ″: : :::::::::: ;;;;;;;;;: : : : ::::::::::::::::: ;;;;;;: : ::::::::::::::::::::::::: .: : : : ;;;;;;;;;;;;;;: : : : : : : : `、、: : : : :::::::::::::: : : : : : : ::::::::::::::::::: : : ;;;;;;;;;;;: : :::::::::::::::::::::::::::::: : : : : ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;: : : : : `'''‐:-、 :::::::::: : : : : :::::::::::::::::::: : : ;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::: . : ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;: : : : : :::: : : : : : : ::::::::::::::::::::::::: : ;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: . : ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;: : :::::: .: : :::::::::::::::::::::::::::::: : : : ;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::: : : ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: : : : ;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::;;::::::::::::::::::::::::: : ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
こうしてやる夫軍は北イタリアを目指しアルプス山脈に踏み込んでいく 季節は秋 9月の末となれば山々は既に冠雪していた
387 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/10/11(土) 16:32:38.90 ID:3Q5uC7ko
んだゴルァ やるかゴルァ? ∧ ,,∧ ∧,,∧ (#,,゚Д゚) (゚Д゚,,#) / | | ヽ ~(__) (___)~
____ / \ / _ノ ヽ__\ / (─) (─ )\ まあまあ 仲良くするお | (__人__) | 人類皆兄弟だお / ∩ノ ⊃ / ※ただしローマ人以外に限る ( \ / _ノ | | .\ “ /__| | \ /___ /
アルプスに至る途中でガリア人の部族内の争いを仲裁したやる夫は 彼らから毛皮や食料の補給とアルプスを抜ける峠の情報を得ることに成功した
392 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/10/11(土) 16:34:28.74 ID:3Q5uC7ko
____ / \ / _ノ ヽ、_ \ 本当は全部こんな感じで懐柔したいんだお… / o゚((●)) ((●))゚o \ | (__人__) | \ ` ⌒´ /
____ / \ / _ノ ヽ、_ \ でもクオリティの低いガリア人は懐柔さえ効かないんだお… / o゚⌒ ⌒゚o \ | (__人__) | \ ` ⌒´ /
393 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/10/11(土) 16:34:45.42 ID:3Q5uC7ko
____ /⌒ ⌒\ だから象でビビらせながらいくお! /( ●) (●)\ /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ | |r┬-| | \_ `ー'´ _/ 八 / /~\ イ:::ヾヽ //::::::::::丶 /::i::::::::| | | |:::::::::::;;;;丿| /::::i::::::::| | | |::: ::;;;;/ | /:::丿__|_|__|_|/ /__::::八 _,ィ'''ー-、,_巛\) _ ノ ヘ .丿 ,.-''" ::.`'゙!;::.ヽ_ ̄ ̄ f´ :;::/"`'''''ー--、,,__ ,r',.. . :: , .::`'ヽ;:. ::. .. | \ ::. :.. `'''ー--、 /- ..: . :.. ;! : . :. ゙i:. ', ノ . . :.::.:`ヽ、 ノ:"''..:-、 . .::/ . . :. :゙l: .:. ヾ___/\: : :. ..:..:::. ヽ /:.. ャ-ァ::.. :::/ ; ':; . l... .. ヾ::::::\ . : :. :..:. ゙i (,: ´ :l:. : :' ノ::.. ..:: .>::::::::>. .:. ::.. .: . ::. ..:! . i: ::.. r ,::..!;;,__:':. .;;'r':::..:.. .: ../:: ./: ..::: .. :.. .: :! ノ:. .::ノ ,r''"`'i:::: `ヾ;'.. :. .:::.:.. .. .:.::(..:::/.:: ::: :..::. :. .: .. l !:. i",r''"7 l:.. :. ヽ;:.. ..ヽ;:. :. .:/:::: :..:: .: :..:::!;:: . .: :.! i:. . :.ゞ ノ l:: : :..ヽ;;:..:::l:.: .: ./:. :: .::. : :: . .:ヽ:. .: ::l .,ノ゙!;.. ,ノ ,.イ l: .::/`'ヾl::. .::./:、; ::. :. ..:: .. .:. ::.l::.. .:! `"´,!',/ ..:l, l: .:/ l: .:i'''"`''i-、;;,_::. .. .::::,'ヽ;:.:. . .::/ '´`、- l, l i i: i ';::::. .`'':'':::7''"ヽ;::..:.. . :. .:::i ',_,. l l l. ! l l:. .:/ ゙i:. . : .::l ゙!,. l !:.. . .:! !:. .:! ! l !:. .:l ノ: ノ i::.. .:::l ,ノ;;:.. .: .::l l:.. .. . .::l !::.. .::l r'",r' r',' ィ .:l ,イ::r'::. .. :l ,/r,ィ:.. . ,r' ,ィ.,r .::l `' '''"'''''''''''" `''""'''''''''" "'"''''''ー'" ''-'ー----'
30頭あまりの象を先頭に推し進めてやる夫の軍勢はアルプスを登り始める
395 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/10/11(土) 16:36:45.70 ID:gy9hLZc0
やる夫でけぇなww
396 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/10/11(土) 16:37:04.39 ID:3Q5uC7ko
° _,,--⌒^``:、 ο ,r''" ` ‐-、 _,,._ ,,r''"~⌒^`:、 _,,..-‐''" ^`: `、 __,, --‐'' ⌒^~' ` ‐-,--‐'''""`⌒^.、..,,__ __ ,... .-‐`‐ -‐‐''''"" (´ ''':‐-,‐‐''' ⌒^~ ο ))ο ° ""'⌒-- ,, , ;; ,,, ,,,;; (( -- )`) ο ° ο ( ( o \ \ ο ° o \ `ヾ ° ο ) ゝ ´ / ( ( \ あ~有希だ… ∧_,,∧ ヽ ∧∧ ° (´・ω・) `(゚Д゚,,) 字がちげぇよwww ο ο (∪ ) | ヽ しかし勾配マジパネェぞ し―-J (__)~ .⌒^~⌒^~⌒^~⌒^~⌒^~⌒^~⌒^~⌒^~⌒^~⌒^~⌒^~⌒^~⌒^~⌒^~⌒^~⌒
アルプスに数ある峠のうち やる夫がどの峠を通ったかは未だにわかっていない 古代には大歴史家ポリビウスとリウィウスがそれぞれ別のルートを主張し 現在では六つの説があるという
参考 : ハンニバルと象の峠 アルプス紀行
上記サイトで最も有力としている「トラヴェルセッテ峠」は標高実に2914m 頂上付近ともなるともはや冬である
397 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/10/11(土) 16:38:25.25 ID:3Q5uC7ko
(´⌒(´⌒`)⌒`) (´⌒(´何だお前らゴルァ!!`)⌒`) 山麓のガリア人は懐柔できたが (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`) より閉鎖的な山中に住むガリア人達は (´⌒(´(,゚Д゚,,)つ `)`) やる夫を侵入者と判断し攻撃を繰り返す (´⌒(´⌒ (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`) うちのシマで何してんだゴルァ!( | (⌒)`)⌒`) 象による脅しはある程度は効果を示したが . ∧ ∧ ⌒`).ドし'⌒^ミ `)⌒`)ォ それでも山道の上から奇襲をかけてきたり (´⌒(´ (,゚Д゚,,)つ ド ∧ ∧⌒`) 岩を落としてきたり矢を射かけてくるなどの (´⌒(´( つ/] / ォと(,゚Д゚,,) 突撃――!! 妨害は連日続いた (| (⌒)`) ォ ヽ[|⊂[] )`) し'⌒^ミ ォ (⌒) | し´
/ // /// (⌒\ /// ___ \ ヽ くっ…! ( ( /⌒.三.⌒\ \\ \ エターナルフォースブリザード!…だお \ \ /( ⑪)三(⑪)\ ト\ヽ \ \ /::::::⌒(__人__)⌒::: | \ヽ \ \. |r┬-| ノ ノ \ やる夫は先頭に立ってこれを迎え撃ち \ ヽ `ー'´ / / 反撃して部族の集落を襲い食料を得た上に / /  ̄ ̄ ̄ ̄ヽ ガリア人達に充分な威圧感を与えることに成功する // /  ̄ ̄ ̄ ̄) ) / ( ⌒ ̄ ̄ ̄ヽ ノノ/ _/ / `ー―――、 ) ノ/ ー=二三 __ノ ノノ/ / ノ/ /
399 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/10/11(土) 16:39:46.78 ID:gib28Gwo
ここでこれwwwwww
398 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/10/11(土) 16:38:32.11 ID:ZFZxqNco
大清水トンネル掘ろうぜ
>>398 ではレッジーナトンネルもw
405 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/10/11(土) 16:44:47.30 ID:ZFZxqNco
200年後のやる夫に比べるとまだチート臭がしない不思議。
>>405 しかし不思議なことに彼も起こされた兵士のストライキを こちらのやる夫は起こされてないんですよね~w
414 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[] 投稿日:2008/10/11(土) 16:51:10.22 ID:M3AYK1c0
雪山で感覚が麻痺したのではww
>>414 戦闘麻薬でも使ってたんですかねw
400 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/10/11(土) 16:39:55.00 ID:3Q5uC7ko
,!ヽ ,!ヽ、 ,! ヽ _,..ィ´ ̄`)-‐‐‐'' ヽ ハンパなく / ´`)'´ _ !、 疲れんぞゴルァ / i-‐'´ ` `! lヽ、 / Y ,! × × u l いつまで登るの? . l >‐'´` l ノ (__人__) u ノ ,ノ _ ヽ l _,イ i'  ̄ r┐ uヽ、 ヽ、_ ,..-=ニ_ l ,!-l、 ノヽ、, ヽ ヽ _,.ィ'. ,! 、 `!、 `ー-、_ く´ l ヽ l ,! `! l ヽ、__ノ l `! `! ! l l l. l , l ヽ、 、_ ,ィ ノ l、_,! し' l l `l
寒さに耐え 敵襲に耐え登り続け そしてアルプスに踏み込んで9日目 遂にやる夫たちは峠の頂にたどり着く
402 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/10/11(土) 16:41:25.06 ID:3Q5uC7ko
∧__,,∧ ∧__,,∧ ∧__,,∧ ( ´゜ω゜) ( ´xωx) ( ´-ω-) マダイキテル… (0 UUO (0 UUO (0 UUO ∧∧ ∧∧ ∧∧ (´Д`;) ("Д",,) (-Д-,,) 死にかけだけどな | ヽ | ヽ | ヽ (__)~ (__)~ (__)~
やる夫はここで全軍に休息を取ることを許可した しかし極度の疲労の上に寒さと襲撃への緊張感に晒され続けた兵士達の意気は上がらなかった
___ / \ / \ , , /\ 諸君! / (●) (●) \ 見るがいいお!! | (__人__) | \ ` ⌒ ´ ,/ . /⌒~" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ | ,___゙___、rヾイソ⊃ | `l ̄ . | |
403 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/10/11(土) 16:42:26.39 ID:3Q5uC7ko
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.. ::::::::::::::::::::::::::::::::::);;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ⌒ヽ;;;;;ノ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ノ:.... :.:.:::.:::.:::.::.::(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;(:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;,:.:-‐:::':::::::::::::.... :::.:::.::.::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r‐、;;;;;;;;;;;;;;):.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.( ::::::::::::::::::::::::::.... :::::::::`'''‐‐--''''つ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ:. ̄´:.:.:.(;;;;;;;;;;;;ノ:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.) :::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.... ::::.:::.:::.::(´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; /⌒''''´: :.:.:.:. :.:.:.`'''''´ :.:.:.:.r'⌒ー-:.':.. :.:.:.:.:.::::::::::::::::::::.... :::::::ヽ、;;;;;;:::::-‐ 、;;;;;;;;;;;; . : : : :.:.:.:. :.:.:. :ノ.:.:.:.:.:. :.:.:.:.:.:.:.. ::::::::::::::::::::::::::::::::.... :::.:::.::.:::.:::.:::.:ノ;;;;;;;;;;;;;;;;; . . : : :,:,:. :,:,:. :..:.:.:.:.:.:.. :.:.:::::::::.. ::::::::::::::::::::::::::::::::::.... ::.::.::.:(;;;;;;;;;;;;:::- : . : : : : :.:. :.:.:. :.:.:.::::::::.. :::::::::::::.. ::::::::::::::::::::::::::::::::::::.... :.:` ̄: : : : : . . : : : : : :. :.:.:. ::::::::::::::.. :::::::::::::.. :.:.:.:.::::::::::::::::::::::::::::::.... : : : . . : . : : : : : :. :.:.:. :.:.:.:.:.:..:.. :.:.:.:.:.:.::.. :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::.... : . : : : : : :. :.:.:. : : : : :::.. :::: : : : :.. :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.... . . . : : :. :.:.:. _,,..、-‐‐ー- ..,, : : : : : : : : : : : : : : . : . : : : _,,. -ー 、_,,..、-‐''"´..:::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、 : . : : : : : : : : . _,,,,....:::''"´...::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::``::.. ....-ー- .... . : . . . _,,...,,_ """'' ‐ - ''''' """"´´ ``""'''' `:.... "´ `` "´::::::::::::::``::...,, _,,,, :::::::::::::::::::::::::::::::::`` ,,....-:::::-....,, .....-:::"::::::::::::`::.... "" ``"" ''"" ,. -一-- 、 _
やる夫が指さしたその先に雲間から覗いたものは豊かな北イタリアの平原であった
404 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/10/11(土) 16:43:35.57 ID:3Q5uC7ko
___ / \ / \ , , /\ 諸君 / (●) (●) \ 我々はもはやイタリアを眼下に見る所にまで達したお! | (__人__) | あとは山を下るのみだお \ ` ⌒ ´ ,/ そうすればローマの城門の前に立ったも同然 /⌒ヽ ィヽ 鍛え抜かれた精鋭である諸君が / rー'ゝ 〆ヽ 覇者の座で安穏としているばかりのローマを撃破し /,ノヾ ,> ヾ_ノ,| イタリアの富をその手に抱える日もすぐに来るお!! | ヽ〆 |´ |
┏┓ ┏┓ ┏┓ ┏┳┓ ┏━━━┛┃┏┓ ┏━┛┗━┓ ┏┓ ┏┓ ┏┓┏━━┛┗┓┏┓┃┃┃ ┗━┓┏━╋┛┗━┳┳┳╋━┓┏━╋━┛┗┳━┛┗┳━┛┗╋━┓ ┏┻┛┗┫┃┃ ┃┃ ┗┓┏┓┃┃┃┣┓┃┃┏╋┓ ┏┻┓ ┏┻┓ ┏┛ ┃┃┃┏━┓┃┃┃ ┃┃ ┃┃┗╋┻┛┃┃┃┃┃┣┛┃┃┏┛┃┃┏┛┃┃┏━┛┃┣╋━┛┣╋┫ ┗┛ ┗┛ ┗━━┻┛┗┛┗┻━┻┛┗━┻┛┗━┻┛┗━━┻┛┗━━┻┻┛ * + 巛 ヽ 〒 ! + 。 + 。 * 。 + 。 | | * + / / + 。 + 。 + * ∧_∧ / / (`・ω・´/ / + ./ 》〉 。 + 。 * 。 ,- f | | ∧ ,,∧ / ュヘ | * ヽ ヽ ,,゚∀゚)_ 。 。 〈_} ) | ヽ _ヽ 〉 / ! + 。 .| ({__〉 + ○ノ ./ ,ヘ | | | <ヽ | ガタン ||| j / | | ||| ||| .| ,ヘ \ || |||ガタン i!i/, |i!ii ガタン ―――――――――――――――――――――――――――
406 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/10/11(土) 16:44:48.32 ID:3Q5uC7ko
゚' ゚ ゚ ,:'゚,: ' ゚ ' ゚ ゚ ,:'゚, :'゚ ゚' ゚ ゚ ,:'゚,: ' ゚ ' ゚ ゚ ,:'゚, :'゚ ゚' ゚ ゚ ,:'゚ ゚,: ' ゚ ' ゚ ゚ ,:'゚, :'゚ ゚' ゚ ゚ ,:'゚,: ' ゚ _,,.--ー''''''"゙゙ ̄~゙"'ー-、゚' ゚ ゚ ,:'゚,: ' ゚ ' ゚ ゚ ,:'゚, :'゚ ゚' ゚ ゚ ,:'゚,:, ..'"゙~゙'ー、、 : : : : : `'~゙"'ー-、゚' ゚ ゚ ,:'゚,: ' ゚ ' ゚ ゚ ,:'゚, :'゚ ゚' ゚ : : .: `゙ヽ.,_、: : : : :  ゙゙̄"'''''―-、 :'゚ ゚' ゚ ゚ ,:'゚゚,: ' ゚ ' ゚ ゚ ,:' : : : : : : : : : : `'i、 ,゚ ゚' ゚ ゚ ,:'゚,: '゚ : : `、,、 ,.ィ''''"'"~''゙''ー- :'゚ ゚' ゚ : : : : : : : : : : : `ヽ: ゚ ゚ ,:'' ゚ ' ゚ ゚: : `゙''‐'"゛: : : : : : : : :~゙"'ー-'i, : : .`" : : : : : : : : ゙、:゙lヽ、、: : : .: : : : : : : : `''''',,,,,、 ,:'゚, :'゚ ゚ : :,,,,-‐'゛`゙''ー- .``'ヽ‐.i、 _、,,.:`゙"" ゙̄'--、..ー―---、、,__: : `゙''、 : : : : : 、、、,、::°.:".:°.:'"゙:.:゙, .,Y、: へ,、'``" :": : 、,`'`: : : : : : `゙^'--、、---"'゙‐'" : : : : 丶 `': :~゙"'ー 、.ー'"′``゙ン 、丶、.,,° ,:'゚,: ' ゚ ,:'゚, :'゚ ゚' ".:°.:'"゙:.:゙,:°、,"'.:.:°,`:°,':,:°.,:°. "、 : 、`.、'、``" ゙:: : 、`'':,、、:,,,v,、: : ::.`-ー'''--,,、: : : : : : : : : : : .‐``'',',°'',°'', ` `` ` '' ,:'゚,: ' ゚ ' ゚ ゚ ,:'゚, :'゚ ゚'- `: :`゙^'--
しかし本当の困難は下りに待ちかまえていたのだ 季節は秋も深まり10月 標高3000m近い峠付近では既に下界の真冬以上の寒さになっていた 降り積もる雪は昼間に少しだけ溶けて夜の厳しい寒さに晒されアイスバーンと化す 更にそこに新雪が積もると氷は隠されて恐ろしい自然の罠になる
408 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/10/11(土) 16:46:19.76 ID:3Q5uC7ko
つまり
わ ,..-―-、 う | /:::::::::::::::::l 新 わ ∩ /::::::::::::::::::::| ,、 雪 | -―-、 |⌒ヽ/::::::::::::::::::::::| _/|ノ や /´Y (´ヽ ,、 l: : : i::::::::::::::::::::::::|-―'´: :丿 | ,、 _し' l lヽJ/|ノ \: |∧/l/|ノレ : : : :/ Y: : `ー`ー-―'´一': : | /: : : : : : : : : : ::i-‐'′ \: : : : : : : : : : : : / /: : : : : : : : : : : | Y: : : : : : : : :r'´ /: : : : : : : : : : : :| /: : : : : : : : : :| /: : : : : : : : : : : : | /:: : : : : : : : : ::| / : : : : : : : : : : : : | /: : : : : : : : : : : | /: ::_: : : : : : : : : :| `77ー--┬r一'  ̄/ / ̄`ー-┬r-' l'´) ├| l'´) |~| し' (ニ⊃ し' (ニ⊃
409 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/10/11(土) 16:46:33.61 ID:3Q5uC7ko
__ /〃 ┼‐┼〃__ /\ ノ __ __ , -――-、 /\ノ ヽ/\l::::::::::::::::::::\ /: : / ,..-―-、/) |: : :|::::::::::::::::::::::/: : / /⌒Y (_ノ /) |: : :|:::::::::::::::::::::|: : : /  ̄l ̄l、 ) /`〉 ヽ:: :|::::::::::::::::::::l: : :/ l: : :`ー--‐'‐'´: :/ \|∧ハ/l/: ::〈 \: : : : : : : : : :く |: : : : : : : : : : `ー-┐ ,.、 l: : : : : : : : : :`ー―┐ ,、 |: : : : : : : : : : : : : : |二lニノ ヽ.: : : : : : : : : : : : : :|ニノ |: : : : : : : : : : : : : : | ヽ: : : : : : : : : : : : :| ヽ: : : : : : : : : : : / \: : : : : : : : :/ \ : : : : : : /  ̄ ̄ ̄ ̄ ノ|  ̄ ̄ ̄ ノ) ノしノ し'( ノ)__ノ (ノ( '――――-'′ '-――一-'′
こうなる
※AAはあくまでイメージです
411 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/10/11(土) 16:49:21.14 ID:gib28Gwo
良く分かる 自転車で走ってると尚悲惨
>>411 自転車旅行スレでそんな話も出てましたねw
410 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/10/11(土) 16:49:04.05 ID:3Q5uC7ko
∧_∧ ∧ ,,∧ (´ω`;) ユウベモサムカッタネー ホンマヤネー (´・ω・) (∪ ) (∪ ) しー-J し―-J _r /|‐-、 _,._,.ィー7´入´ンン´ユ/ヽへ ミ
∧ ,,∧ Σ(;´・ω・) (∪ ) ノしヽ ツルッ しー-J _r /|‐-、そ _,._,.ィー7´入´ンン´ユ/ヽへ ミ ∧,,_∧ ___,.r'´_ノナー'´_ノ /.,_ヘ、_/ i_r-入 (゚Д゚´;) エッ? ,.、‐'´彡,.rツ _二´,r‐ュ' r‐ン7´匸/´:;:;:! ヾ( )ノシ く,.r'´ニ´_'´ー'´ニr' ̄ヽ_ノY '´'´ーr':;:,.r':;:i し―-J ン´/ ゝ-‐='´ ,へ-、_>ニi _r‐''´:;/:;:;:;:ン r'´ヽ'´r‐/_∠彡て,r!´,!:;:´:;:;:;:;:;:;):;:;:;{ __ノ _,.r'ン_,r、/i'´ニ!r' ノ:;.,_:;:;:;:;:;:;:;〉/:;:;I て/ r'´ンt-ヘ-7´ヽ'´ヽ::!:;:;:;ン:;:!:;:;:! i´ /´斤‐'´ i_ノ_/,r/ヘ /:;):;:;:;:;:;;ヾ::i 7 〈/ i´ヘソ 厂r‐ヘ〉ツ´!´:;:;:;:;::;;:;:;`,! _j'´ コノノ/,.-'-彡L!ソ ノ:;:;:;:;:;ヘ:;:;:;:;:;i ┴‐'´ i! ̄V´三'´/ヅ/:;:;:;:;:;:;:;:;:;!:;:;:;:;!
狭い山道で足を滑らせたら最後奈落の底へ墜ちていくしかない その運命は人であれ馬であれ また巨大な象であっても同じだった 行軍していく兵士達の耳に谷底に消えてゆく人間の悲鳴と 馬や象の哀しげな鳴き声だけがこだまする
419 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[] 投稿日:2008/10/11(土) 16:55:38.93 ID:PtLAa2c0
こうですね、わかります

>>419 まさにw
412 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/10/11(土) 16:50:23.50 ID:3Q5uC7ko
∧∧ ∧__,,∧ ( ) お~い ( ´゜ω゜) | ヽ 朝だぞゴルァ 行軍再開だぞ~ (0 UUO (__)~
∧∧ ∧__,,∧ ( ) … ( ´゜ω゜) | ヽ へんじがない ただのしかばねのようだ (0 UUO (__)~
∧∧ ∧__,,∧ (´Д`;) …って ( ´゜ω゜) | ヽ ホントに死んでんじゃねぇかゴルァ (0 UUO (__)~
当然寒さそのものも大きな敵となる 南国生まれのスペイン・リビア兵たちや象たちは 次々と道端に座り込み動かなくなっていった
415 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/10/11(土) 16:51:48.48 ID:3Q5uC7ko
そんな困難を乗り越えてやる夫たちは歩き続けた そしてアルプス踏破行に入って15日目
.. .:.:.:. ... ...:.:.:.:.:. .:.:.:.:.:.... .... .. ... .. .... .. ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:... ...... . .... . .... .. .:.:.:.:. .... r ⌒ヽ .:.:.. .. . . ......:.:...:.:. .:. .:. (⌒ 、 . .. .. . .. .......:.:.:.:.:. .:.:.:.:.:.... .:.:.:.:.:...... .. ..:.:.:.... ..:.:.:.: .: .. .. ... (⌒ ⌒) ... .. :.:.:. ...... .:.:. (⌒ ⌒) ... .... .:.:.:. .. . :. .:.:.:.:. . . .....:.:.:.:.:.... ..... . ..:.:.:.:....:.:.:..: .:.:.. (⌒ . . ... .:.:. .. .... .. . (⌒ r'. ..:.:.:.... ..:.:.: .....:.:.:.:.:. .:.:.:..... r ⌒ヽ .:.:.. ... .. ... . :..:.:. . . ... . . .. ...:.:.:.: . .:.. .. (⌒' . .. .:.:.:.:.:.... .... .. ... ....:.:.:.: (⌒ ⌒) ...:.:.:.... :. :.:.:.:.. . ... :. .:.:.:.:. . .... . ..:. . ( . .. ..:.. . ... . .. .:.:.: ... (⌒ r'⌒ヽ .. .. .. .... . . .. ...:.:.:... . ... . . .;i;';. . ... ...... ... .... ... ⌒ヽ . .. .:.:.:.:.. ... .. ,.;i;';.,,;;`;;i`、 ... . . .. . ... .... ... . ... ...... . .. . ,.;;:。;:;;::、;;:。;:;;,. ,.,;:;;`;;i`:;:i;,|i!''". .;i;';..;i;';. ..... ""'|i!''''" i|!、....,........... .......,.,.......,..,.,,.,,. ...... .......,. ,.......,..,........... ... ,.;;.;i;';.,,;;`;;i`、;i`、 . ............ . '::',:'':';:,.,i|!、:.,"'`::'::',:'':'`::'::',:'':'` "'"' "'''.''' "'''.''" '::',:'':';:;..,"'`::'::',:'"'`,.;;:。;:;;::、;;:。;:;;,;:。;:;;, ,.;i;';. "'' ::':'::' " '''.''"'" ''"'"' "'''.''' "'''.''"'"''"'"' "'''.''' "'''. ,.,;:;;`;`;;i`:;:i;,|i!''";,|i!'',.;;:。;:;;::、 '::',:'':'`::'::',:'':'`::':'::',:'':';:;..,"'`',:'':'`::'::''::',:'':';:;..,"'`,:'':'`::'::',:'':'::',:'':';:;..,"'`::'::', '""''|i!''" ,i|! .....i|!,.,;:;;`;;i`:;:i;,. '::',:'':';:;'"'"''::',: '"'"''::',:::'::',:'':'`::'::',:'':';:;..,"'`'::',:'':';:;..,"'`'::',:'':';:;..,"'`'::',:'':';:;..,":,.,i|!、'`'::',:、'':';:;..,..、""'|i!''" ',:'':';:;..,"'`',:'':'`::'::''::',:'':';:;..,"'`,:'':'`:: '::',:'':'::',:'':';:;..,"'`::'::',:'':'`::':: '::',:'':';:;..,":,.,i|!、 "'''.''' "'''.''"'"''"'"' " "'''.''' "'''.''"'"''"'"' "'':';:;..,"'`',:'':'`::'::''::',:'':';:;..,"'`,:'':'`::'::',:'':'::',:'"'''.''' "'''.''"'"''"'" ::: ;..,"'`',:'':'`::''" ;; :::;..,"'`',:'': :::;..,"'`',:'': ;:;: . '':'`::'::',:'':';:;..,"'`',:'':'`::'::'.,"'`',:'':'`::':' "'`: :'::',:'':';:; ..,"'`',:'':'`::'::',:'':';:;..,"'`',:'':'`::'::'.,"'`', '':'`::'::',:'':';:;..,. ';:;:;..,"'`',:'':'`::'::'': '':'`::'::',:'':';:;..,"'`'::',:'':';:;. '':'` ::'::',:'':';:;:;.., "'"'''':'`::':;:;..,"'`',:'':'`::'::'':':';:"'"''' "''''':'`::':':', :'':';:;:;..,"'`',:'':'`::'::'':;:;.., "'`',:'':'`::'::'':
カルタゴ軍は北イタリアの現在のタウラシア(現在のトリノ)付近に降り立った この時点で軍勢は歩兵2万・騎兵6千・象17頭にまで減っていた アルプスの踏破で実に2万の兵と象20頭前後を失ったことになる
417 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/10/11(土) 16:53:14.23 ID:3Q5uC7ko
しかしそれでも平原にたどり着いた兵士達の表情は明るく
\\ 将軍 ワッショイ!! // + \\ 将軍 ワッショイ!! / + + + ∧∧ ∧∧ ∧∧ + (・ω・`∩(´・ω・∩・ω・) + (( (つ ノ (つ 丿 (つ つ )) + | ( .ノ~ (_ヽノ ~) ) ) ∪∪ し∪ ∪∪
やる夫に対する信頼感が揺らぐことも全くなかった
\\ 将軍 ワッショイ!! // + \\ 将軍 ワッショイ!! / + + + ∧∧ ∧∧ ∧∧ + (,,゚Д゚)∩(゚Д゚∩ ( ゚Д゚) + (( (つ ノ (つ 丿 (つ つ )) + | ( .ノ~(_ヽノ ~) ) ) ∪∪ し∪ ∪∪
兵士達は知っていたのである やる夫が敵襲の時に真っ先に駆けつけた事を 先頭に立って雪を踏み分けて行った事を そして兵士達と共に同じ食事を摂り 共に毛皮にくるまり眠ったことを
兵士達はこの指揮官に総てを委ねる心境になっていた
420 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/10/11(土) 16:56:10.78 ID:ZFZxqNco
冬のアルプス越えて半減したハンニバル軍相手なら勝てるだろう。 常識的に考えて。
……常識的にはなぁ。
418 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/10/11(土) 16:54:17.95 ID:3Q5uC7ko
―――カルタゴ軍 北イタリアに現るの報はローマを震撼させた 消息を絶って久しく 恐らく今年中の戦はないだろうと踏んでいたのだ 可能性は考えていたとはいえその思いはマッシリアから急ぎ取って返して ピサで報を受けたスキピオも思いは同じだった
__/ ヽ―― x '\ __/ \/  ̄ヽ / , / ,' ! ヽ ハ__ / / | | | /ヽ , ヘ. ! ! ヘ | | | | | |,,, 、,, 、,,,| | | i ハ なーんでそう ,'| | | | | | | | | | i| | 斜め上を行き続けるかなぁ… . | ! ! ∧_! -i! ! ! 」_ / / i | | ヽ i| !tニムヱ}」 ム旡ニzx_/ ィ ! なんて呆れてもいられないわね | ヘ_ハ__| ━━, ━━'¬' |___/j/ 北イタリア属州はまだローマに完全に | ( i | |;;;;;;| |;;;;;;| | | | 服したわけじゃないし | /│ |u ',;;;ノ ',;;;ノ ! ! | ここで明け渡したりしたらこの10年の | | i! | __ | | ! 対ガリア人の戦果が水の泡だわ │ | ! |ヽ `ー' , イ !! | | | │ ! > 、 , < │ || ! | | ヽ |-‐ri| >‐< |ー- | リ │ . │ | | ヘ| |ノ { ム‐'´ ! | | | | | `i | | ,r‐┴.| | ! !, -―― --、| | |t 、 / ∨ ヾ| | | |イニニニニミ| | | | ヘ | ∨ | ! ! ヘ ノ ! | | |
イタリア内で編成されピサに待機していた2個軍団を率いて プラケンティア(現在のピアチェンツァ)に向かい…
422 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/10/11(土) 16:56:41.86 ID:3Q5uC7ko
::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::アルプス山脈:::::::::::::::: やる夫進路:::::::::::::::::: ,-、 アルプスを越え タウラシアを陥としたやる夫と :・:・:・:○::::::: ,-~´ 北イタリアの平原を隔ててにらみ合う形となった :::::::タウラシア ○プラケンティア \ ::::::::::: _・ ・ |~ /´ `ヽ,・ ・ |, ,-~´~ ~´)○ピサ `\, / ・ ・ ・ ・ ) `~| ・ ・ ・ ・ ・ `) `| ・ ・ ~\ |, スキピオ進路 く,,_ \ (マッシリア~ピサ `\ ◎ローマ `"-,_,,-ーっ ~プラケンティア) \ / `ヽ,-,_ `ヽ,, ヽ,_,  ̄`ヽ,,_ `っ ,,-,,_ ~ヽ,, `ヽ, _ / `ゝ ) ~ |, (_, `∨ ) `ヽ, `),, _| ,-´ ( _ _) ノ´ ,;´`-´~ヽ~~´`´ノ(__ノ
423 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/10/11(土) 16:58:21.75 ID:3Q5uC7ko
/ / 〃/ イ f``ヾー "´´ | | l | │ ! ヽ| l | | !| :| | | | l | │ ! ! とはいえスキピオには急編成の2個軍団で ヽ| l | | !| :| | | | l | │ ! | やる夫を相手取る気はなかった ヽ| l | | ! | |_ 、__| | :j ! | | |i| | !∧ l l _jzム≦た!ニf'" ヾにj≧kムj、| j リ| | (相手はアルプス越えで半減して疲れてもいる… li '、 ! ヽ'" | j \ l { / / /丁7 / / | | とは言ってもこちらも定数ギリギリの急編成 |: ハ ヽ__ト、ィ''チ示アミー フイ''テ圷、/ :/ ,' / j/ 練度は比ぶべくもないし数もほとんど同じ |: { l`、_,,ム<{イ f::::`イ} { f:::::`イハ>┬='_/ノ 何より北イタリアはまだガリア人がローマに服してない l ヽl ! V^tzc' V^tzc' /!¨´ 「 | l l l ゝ=='- ゝ=='´ / i | ここはシチリアからロングスが来るまで待ちたいところね | | | |! ! / ! | ああもう 普通ならこの季節 冬期休戦に入るのに | | | i ハ、 ' / i. | どうしてこう常識はずれな事ばかりするの あいつは) | | | i !ゝ、 cっ ,. イ i | | | | l ', i> 、 , ィ<1/ / i| | | | ∧. ∨ i|. > 、 __,. < l // / i| | |i ヽ ヽ Vi| | {/ / 八
\v / 彡彡 |\ / 彡彡彡 / \ 急げ! 急げ! / 彡彡 人 | スキピオに手柄をくれてやるわけにはいかん! / 彡彡 ノノ丿 | | | 彡 // ノノ V | | 彡 /ノノ ,∠ ̄ | | Λ 彡 ノ (( /〈 ゚ `ゾ|| / ____ | 彡( |冫 ̄ ノノノ ///_//_ ) し ヤ ノ ( //// \__/ √  ̄] \/ ̄ ̄」 ̄」\ // //||\ \  ̄ ̄ / ’\__ \ / ] \l / 丿 \ \
一方 ロングスは遠くシチリアから海を渡り北上中であった
424 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/10/11(土) 17:00:18.31 ID:3Q5uC7ko
____ .ni 7 /⌒ ⌒\ 冬期休戦?冬なら山で越えてきたおっおっおw l^l | | l ,/) / ( ゚ ) (。 )\ n ', U ! レ' / / ::::::⌒(__人__)⌒:::::\ l^l.| | /) / 〈 | ヘ / | | U レ'//) ヽっ ` ⌒´ / ノ / /´ ̄ ̄ ノ \rニ | `ヽ l
アルプスを越えたのちに約半月の休養を兵達に与えたのち やる夫はすぐに動き始める
(( (ヽ三/) (ヽ三/) )) . (((i ) ___ ( i))) / / /_ノ ヽ_\ ヽ \ ほれほれ ( く /( ●) (●)\ > ) おまいらに屈辱を味わわせたローマを \ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' / このやる夫がぬっ潰してやるってんだお ヽ|  ̄ |/ だから大人しく兵と食料を供与するお! \ /
北イタリアのガリア人部族の懐柔を始めたのだ ガリア人たちはローマに敗れた後で ローマに服従はしているが心の奥では憎んでいる これを味方に引き入れることでアルプス越えで減った軍勢の補充を目論んだのだ
425 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/10/11(土) 17:01:23.11 ID:3Q5uC7ko
:::::::::::::::::::::::............................ ...............::::::::::::::::::: /~ \.............. .................:::::::::::........... ............:::::::::::::::::::::::__ノ __ .........::::::::::::::::::::::::::.......... .............:::::::__/彡 \ ヽ:::::::::/~  ̄ ̄:::::::::......-ー::::::::::..................::::::::::::::::::(:::::)ー'~ ミ、 \::::::........ _,,,;;;;:::::::...............:::::::;;;;;;;;;;ーー'''''~~ )::ノ~ ゝ ト、 λ-ーー< ノミ~/: ゝ (:::( λ ヽ ~''ー λ.............:::::::::::::::::::::::/彡 _]血[ ┌ヘ )::ノ __,,,∠彡 ∠Π::;;;;;::;;:;;:::ヘヘ ))===三::::.... __=-―'~ ̄ \:;;;;:;:| /ヽ::::;;;;:|「/:::: >;;\|::::|「:;;:/::::ヾ ー、,,,_∠~ ̄~\__...... ....... ヘヘヘヘ、 _/\┌ヘ ~-ー==ー、 _,,、=~ <::::;;::: \ ー=<~ ..............:::::::::::,  ̄ / / ̄/ニlーiニトーi---i-=、,,,,____ .''''=  ̄  ̄ ̄ ∠/ ̄|ニi―-i==、__jkjlwjiw ∧,,∧ ヽニヽー-、,,_ ( ´・) ∧.,,. ,,.;;::::.., [= 弋つ ゚_) もちろん総てのガリア人がやる夫になびいたわけではなかった | | / / 自らの力を示し 他のガリア人を支配下に置く目的で ,,.;;::::.., ._____l、_〃ヽ /., やる夫はそれらの部族を攻め落としていった / ヽ、. |_,l ) //、 ゝし' |.,,. タウリーニ族の根拠地であるタウラシアもそのひとつだった Vl l. ノ--┬.| | | | ノ || ||.,,.;;::::.., こうしてローマに対抗する強者としての地位を認められたやる夫の下には . ||.|.| || || :.:. 次々とガリア人が馳せ参じてきた ,,.;;::::.., /|/| ,,.;;::::..,/| /|,,.;;::::.. こうしてやる夫は新たに1万の兵を得ることになる
426 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/10/11(土) 17:02:17.15 ID:3Q5uC7ko
__ _.、-' ,.- 、._ ‐ 、 ,:ー 、'´ / `ヽ、.._ ヽ_ / `ヽ、/ ヽ  ̄`ヽ 〉ヽ やることがいちいち嫌らしいのよね… / | 〉 '. i Y | / .ト ハ l | l. ', ト. 仕方ないわね . / i | lニ'^´ヽ | ト. 1 .| | 〉 | | | | | l | |l. |」.斗|ー | ! / 〉 | | | | | | 」斗ヒ] ヒ_ jハ. ! リ、 ,ハ | 、´l ̄j.ニト ´ ヘ´r‐、 iンL.ル | Y | ', ヽ!、 |ヽゝfVrt.', うッソ|. レ | ', ー\|ヽ. 込}  ̄ | l l ト. ', | ', ' | | | l | ヽ ', | ヽ - ,. |,'! ,′′ ! ヽ || `ト,、._ / | ./ ,′ |\ 、ト. ハ.| l/ ヽ ´ .ノイ |/ .|ァー- ハ | ∨ // , イノ /| . - rイ/ ヽ| / /'二.ー .._/,/ .// / . / | }′ .l,/´_ `ァ' / //,.' ,r ´ | | ,′ `ン/ /// r'| | | | // ///
ロングスの到着を待っているスキピオであったが プラケンティアに張り付いているだけでやる夫が北イタリアを荒らし回っているのを 傍観しているだけではローマの威信に関わることは理解していた
427 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/10/11(土) 17:04:06.87 ID:3Q5uC7ko
ある程度の軍事行動を行っておかないと軍の士気も維持出来ず同盟諸国への示しもつかない スキピオは騎兵を用いた威力偵察を行う事を決定する
_,.-ァ―、 .. -ァ‐ 千/ ´l / |-、 / / | l || i{ イ} ヘ ヽ、 みんないい?よく聞いてね ,/ _,ハ. ト斗l士トlヽト、ニ} ヽ\ 相手は雪のアルプスを越えてくるような非常識な輩 }、`三 ハ{トィVr示ミト` _V リ !| !. l まともに相手をするのも馬鹿馬鹿しいわ _ 小.Y´/ !| `迯j{ ` rミ}イ リ ハ } でも北イタリアが荒らされているのは事実 ―  ̄ イ /レ/ / { 叉ソイjノ /′ これを迎え撃たなければいけないわ / //イ /! |、\ 、 _ 个 、 / // {{ | ハ{ ト{ ー- - `ハ 、_`ー_、 ただし 相手は23年前に私たちに敗れた敗残兵 / / ハヽ|小ーヽ ,イ、 \_ ` おまけに無謀な山越えで兵は減り疲労困憊の状態よ , ‐/ rz‐{. ヽト 、 r‐┬ヘ \ー ´ ̄ 今や世界最強の軍団であるあなた達の敵ではないわ ´ / /- ヽ ー- \_\ /、 \  ̄ /.イ `\  ̄ ̄ ` ー-ミー ___ .. ィ´ ィ' / / ト`ー、--┬、_ー_-ヽ、 ―=---‐ァ´ l / l ` 弋=ミ-、 ヽ.r代‐、ヽ.ー=---‐_´ ,,、,、,,, ,,、,、,,, ,,、,、,,, ,,、,、,,, ,,、,、,,, ,,、,、,,, ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧ ( ) ( ) ( ) ) ,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧ ,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
429 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/10/11(土) 17:06:52.52 ID:3Q5uC7ko
演説によって士気を高めたスキピオは4千の騎兵を伴いプラケンティアを発った
(ヽ,,. __,,,,,,,))))ヽ,i彡, (・ │ ◎ 彡ミ >イ| 彡|  ̄| ̄ヽ_ 彡彡ミ | / 彡ミ ∧_,,∧ ヽ∠__彡ミ. ( ,,゚Д゚) 往くぞゴルァ! 彡彡彡彡彡\ミ ソ / ) / 彡彡彡|____// ./ /彡彡彡彡彡彡{!!!__// | ___y / / \ ヽ ( ノ //\ \| \ \ ̄ ̄\ 丶◆| ̄ ̄ ̄ ノ と__ヽ \ | | ̄ ̄ ̄""\ .| | | ヽ |ノ⌒ミ 丶◆ \__| | )))ミ ヽ / (((( / /ヽ ))) / /\ \ (( \ \ \ \ )), \ \ // //// // ■" ■"
ローマ軍の騎兵は同盟諸国家からの騎兵とガリア人騎兵から成っていた 通常の軍団編成から考えると比率は1:4程度だったと考えられる
430 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/10/11(土) 17:08:09.50 ID:3Q5uC7ko
ところが同じ頃…
____ / \ / ─ ─\ さて / (●) (●) \ プラケンティアのローマ軍はどうしてるかお? | (__人__) | ちょいと様子を見ておく必要があるお / ∩ノ ⊃ / ( \ / _ノ | | .\ “ /__| | \ /___ /
という理由からやる夫も6千の騎兵をもってプラケンティアに向かっていた
. ━━━━O∧ ,,∧━━━━ロニニ>. ━━━━O∧,, ∧━━━━ロニニ> ∧,,∧( ´・ω・) ∧,,∧(・ω・` ) /ο ・ )Oニ)<;;> いくべか? /ο ・ )Oニ)<;;> いくべ / ノ lミliii|(ヾゝ / ノ lミliii|(ヾゝ (o_o,イ__ヽ´|(__) ノ~⌒)彡 (o_o,イ__ヽ´|(__) ノ~⌒)彡 ノllllllllヽ| | ̄ノl ノ ノllllllllヽ| | ̄ノl ノ / /~ヽ ノ'''''''~ヽヽ\ヽ_ / /~ヽ ノ'''''''~ヽヽ\ヽ_ ヽニフ|_| (_/ ヽノ ヽニフ|_| (_/ ヽノ (_ヽ (_ヽ
一方のやる夫の騎兵は この時点では北アフリカのヌミディア出身者がほとんどである
431 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/10/11(土) 17:10:23.27 ID:3Q5uC7ko
―――そしてタウラシアとプラケンティアのほぼ中間地点で双方の騎馬隊は遭遇した
, -‐'"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;``'' ‐、_ ,、‐'"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、  ̄/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`;‐、 /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l !! ‐'/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/イ;イ;;;;;l 前方に敵軍 ./;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;メ/ // l;;;;ト;| 騎兵のみおよそ3~4千ですかな? イィ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;///;;;;イ/ ト/、X, l:イ l |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l '´///'´ ┘ !リ |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ト,. Y '、 rイ;;;;;;;;;;;/ 'ー' ン ノ ヽ='´' / く ``ヽ、_ 、 -‐‐r< ;;;ヽ、 ,、 ,、 `ヽ、_ヽ.,_ ,イ´ L.. ;;;;;;;;;\ヽ ソ `〉 /小ー、` 〉ノにソ `ヽ_ ;;;;;;;;;;;;;;`ヽ`ー' / ハ | /、'" / 、ノ
(ヽ三/) )) __ ( i))) /⌒ ⌒\ \ うはwwwおkwwwww /( ●) (●)\ ) しかも警士※がいるお! ./:::::: ⌒(__人__)⌒::::\ どうやら率いてるのは執政官自らのようだお | (⌒)|r┬-| | ひっつかまえてやるがいいお!! ,┌、-、!.~〈`ー´/ _/ | | | | __ヽ、 / レレ'、ノ‐´  ̄〉 | `ー---‐一' ̄
※警士:執政官など高官の警護をする兵士
432 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/10/11(土) 17:11:54.72 ID:3Q5uC7ko
ほぼ同時にローマ軍の方もやる夫たちを確認していた
__ _.、-' ,.- 、._ ‐ 、 ,:ー 、'´ / `ヽ、.._ ヽ_ / `ヽ、/ ヽ  ̄`ヽ 〉ヽ / | 〉 '. i Y | / .ト ハ l | l. ', ト. ! . / i | lニ'^´ヽ | ト. 1 .| | 〉 敵も騎兵を繰り出してきたですって? | | | | | l | |l. |」.斗|ー | ! / 〉 しかもやる夫が指揮を執っているみたいね… | | | | | | 」斗ヒ] ヒ_ jハ. ! リ、 ,ハ | 、´l ̄j.ニト ´ ヘ´r‐、 iンL.ル | Y | ', なるべく当たりたくないところだけど ヽ!、 |ヽゝfVrt.', うッソ|. レ | ', ここで戦わずして撤収したら周辺部族への影響は ー\|ヽ. 込}  ̄ | l l ト. ', 大きすぎる… | ', ' | | | l | ヽ ', | ヽ - ,. |,'! ,′′ ! ヽ 迎え撃ちます! || `ト,、._ / | ./ ,′ |\ 、ト. ハ.| l/ ヽ ´ .ノイ |/ .|ァー- ハ | ∨ // , イノ /| . - rイ/ ヽ| / /'二.ー .._/,/ .// / . / | }′ .l,/´_ `ァ' / //,.' ,r ´ | | ,′ `ン/ /// r'| | | | // ///
こうしてやる夫とローマ軍の初の本格的な戦闘は騎兵同士の遭遇戦という形で始まった
434 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/10/11(土) 17:13:02.14 ID:3Q5uC7ko
∧ヽo)ヘ ∧(oノヘ /(R・ω・)ヽ <右翼のヌミディア! 左翼もヌミディア!> /(・ω・L)\
┌────── │ ふたりは! └y────y─ ∧ヽo)ヘ ∧(oノヘ /(R・ω・)ヽ人/(・ω・L)\
┌────────── 一撃去ってまた一撃 ぶっちゃけありえない!! │ ヌミディア~~~! 甲胄なくてもふたりは むちゃくちゃタフだしぃ └─y────y──── お互い包囲を狭めるたび 強く近くなるね
巛∧ ∧(oノヘ _∧∧(oノヘ your best! my best! ./ ・ ヾ.(・ω・´R\ (_・ |(・ω・´L\ 攻めてるんだから 損害なんてメじゃない!! (_/\ ⊂ ヽ三|| |\Ю ⊂)_|√ヽ 囲む敵に不幸来るでしょ コンスルだって ブッ飛ぶぅ~! 冫´ | / ⌒ Y (  ̄ ~∪ )^)ノ 血糊の花 咲かせて! 思いっきり~ もっとバリバリ!!♪ ,/ | ,.し_ 丿 ||` || ( | ( | \(/ /´ // / ``) ::`) '~ ~ '~ '~ / / //_/ ; ;; ;;; `)⌒`)
このときやる夫軍の両翼を固めていたのは当時地中海世界で最強とされていた ヌミディア軽騎兵であった その攻撃力は凄まじく たちまちローマ軍のガリア騎兵は蹴散らされ 本隊は両翼から包囲される
437 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/10/11(土) 17:17:00.72 ID:3Q5uC7ko
執政官スキピオも包囲の中に取り残され 戦闘の中で重傷を負ってしまう
_,.-¬‐-.__ ,イヽ、_/´, ,.,,., ̄L r'ィヘ ,-!し{,イ〃,./ l / ,. ハ L| | Tァ^り川 ・・・ //ム',.ィ f| ` (イノワ (まずいわね…) ,.-'´/ , _,.〈| ト、_.ン`¨´ ,.-'´ , '/ /'^ヽ. ', Lヽ_ | / {. ハ l、 ', 1',¬. | / / ヽ! ト- ニ、 ヽ. l | `ー''フ . / ,. / / / `ヽ、l lン‐ ' . ,′// ,/ ,/、 __.ヽレ ヽ | ./ / / / __ _'ュ ィ.、ヽ ヽ l/ / /r' ,ゝ´ // { ト、 __ ヽ / / ,r' ノ| ノ ー ニ=ヽニィ´ `l
/ / ,イ /| |', ',\ ヽ、 どうやら将軍の見立ては正しかったようだね / /:::|/: :'、 | ヽ ', ヽ、\ さて /イ /|r- 、:::l|:: ヽ l ヽ ', ヽ\、 ローマ執政官 プブリウス・コルネリウス・スキピオ殿と |イ / /| トえ::ア|ト、_ヽヽ ' ,_, -;-__\ お見受け致します l/ イ/::  ̄ヽ-、'´ '、` ヘ`ー'- '::::ト ヾヽヽ!: :::::lノl なに 大人しくしていれば命までは取りませんよ ト、`l!:: ..:::ハ| ただし 生きて捕らえなければならない必要もありませんので r--- /ヽ. |:. ...::::::::/ l 下手な抵抗はなさらない方が御身の為… _l ``ー-ゝ、_ ,_ ` '´:,,.::::::::::::/ /` ー 、_ ``ー--,-、 ̄::::::::: / , -‐‐‐‐  ̄ ̄ ` ー---、_-、_ /fv- | ||:::::::; イnゝ `ヽ \、ノ /| |- '´ヘ| ||,;| ------- 、_ ヽ、\、ハ N ハ/ハ|::|\ `ヽ、 ', ヽ \',ヽ//::::ll:::', ヽ ヽ|:::::::::Vヽ \
438 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/10/11(土) 17:17:44.07 ID:ZFZxqNco
お前に白兵戦は無理だwwwwwwwwwwwwwwwwwwww やめとけwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
441 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/10/11(土) 17:19:20.98 ID:0eM0oBU0
大佐って時点で刺されそうなフラグが…
439 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/10/11(土) 17:18:29.81 ID:3Q5uC7ko
__ _ ヽニヽニiヽ } ヽ i`V ,-‐─ヽ y'´ ヽ ヘ - - ── ,..--、 , -、 { ヽ で…ぶっ! -ト──---、....._ - ─== r─‐-、 ,-‐'´ ` ヽ i |  ̄ ̄` ─--へ--、__ { ヽ'´ \ i i /::::::::::::::::::::``ー-、... ト、_ \ ヽ i i i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`.┴'‐-‐'`ヽ、 >、 | N i .i _,...-───-、 __ゝ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V ´ ヽ, l i i、 i─'´ ̄ 7``ー─────----- 、..._ ロ{ ノノ i , N 〉 | {::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::‐〈〉─‐〈〈 i / ハ! / | ,..-‐'´ ̄ ̄` ‐-、.ゝ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i } } i/ /V / j,. -‐'´ ‐ ‐ ── ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` ─'ロ{_,,...ノノ / / / / ‐‐ ─= ,...----────'´ヽ},、 /} ノ / /
443 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/10/11(土) 17:20:16.40 ID:3Q5uC7ko
,-‐ 7:::::レ::::::::::::::::::::::::::ヽ、ヽ、\:::::\ l´,r‐'/::::::::::::::::::j|i:::::::::::::::\ \j:::::::::\::::ヽ レ//::::::::::::::::/ i|li::::ト、:::::::::::ヘ::::::::::::::::::K}、:ヽ /,く イ:::::::::::/ト/ i||ヘ::::i\:::::::::::i::i:::::::::::::i ト、ヽ::} ちょっと! 〈/j:::/V」:::::::/ ij\ i|ハ:::::i \::斗l:::::::::::::i i i >、 好き勝手やりすぎじゃない!? /r'´ `ヽ::::i rイミッヾ \::i /ヽ iト、::::::l i_〉| | こんなおもし… /:i ヽi {oじリ` ゝィf必ァ、i::::::::l/::::::| | 重要な戦いで私を除け者にするなんて {:{ i ゝ=' ゞoじソ) i:::::::i)! |::::L! 死刑ものよ! i:i i ___'__ `='´ !:::::i::::l l:::::::| ,---ヘ ト、 /` ̄´ ヽ / i:::::/:::└┘::::l /:::::::::::::::ゝ ノ \ ヽ___ノ / ./:::/__::::::::::i|:::::! ,ノ:::::::::::::::\ 、_./ ヽ `丶 _ -‐'´ l// | |i::::::/i::::i f´:::::ヽ、::::::::::::\/ ヘ || ノ| 。| 。l 。|ヽ/ i::j 丿:::::`ヽ,::::::::::::::::ヽ \ || `i´`´`´ ト、リ /::::ヽ:::::::::::i:::::::::::::::ヘ ゝ__|| i / :: .i:::} i:::::::::ヽ:::::::::ヽ:::: i  ̄ ̄ ̄) i i :: .:{::/ i ヽ:::::::ヽ::::::: \ } ______ / i i::::::::::/(^ l ゝ:::::::ゝ \ ノ、__,ノ || ヘ i:: / `) i
/`:ー=、二 ..ー...、 「 ̄ ̄ ̄:.`ヽ:..:..:...:.\:.:.:.:.:.\ __j\:...:ヽ:.ヽ:...:...:..:ヽ:...:.:.ヽ、-、:ハ }:..:\ヽ:..:.l:...ヽ:.、:ヽ:..l:.l:.ヽ:.レ\ヽ! ハ:...トヘト:...:l、:.,.lLA:A:.ト:|:...:ト|_:.:イ:丶ヽ プブリウス… ,小:.ヽ:ヽ ヽ:|ヘ:.「l「_⊥.!_:.:...l|:__:/:.:.:.lハ:| /:...:.ト:./´:ヽ | ーチィて::ル'l...:.!⌒}l:..:.小 } l:l!:.|:..l:.ヽ:ト,≧、 ´ ヾ:斗:|:....|_ノ:|:./::.|:.l lハ{ヽト.:ト.代:z〉 ´ !:|..:..|:.:...|/:.:.:.:|:..l |! __rヘヽハ´ ` _._-ノ ノイ:...:!:.l...!:.:.:.:.:.| l..l | 〈、ヽヘ }ー-.ト... /...:.l:.:l...|:.|:.:|:.:.| l:..l {⌒ヽ.〉 :ム:}:.`7ヲ´/....:.l|:.l...:|:.|:.:|:.:.| l...l 「ニヽ〉 //ー':/ー_/...::/ !:.!...:ト- L:_!_|:l /マ }_,二 /イ: : : : /二/..:.:,:トj!:|!...:|: : ://ハ.l:...l r‐くヽ ヽ_´r 爪::|: : : :/ /....:.:/ト/|..l.!..:.! ///_`ハ l:...l
444 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/10/11(土) 17:20:49.71 ID:3Q5uC7ko
, - ─- 、_ / `丶 rー‐<::/ ン-―ー- 、 、 \ {(こ 〆.:::/ ____ \ ヽ..::::ヽ __/'´/ 〃7了.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ.j ::ヤ¬寸 助けに来たわよ お父様! /,イ>/ .:::/,':::{:::::!:::::::::::::::::ヽ ::|:. ::::Vヽ_,イ レ/,イ ::/ :{:ハ\{ ::、::ヽ ::::::}::_|_: :::::l >::| {/::| :!{.::ィ'f坏ト\{ヽ ,><ム:!:::::::: Kヽ:ト、 |::::ヽ::i:ヽi. r'_;メ ヽ´ イ圷ハ|::::::::::|\/ヽ> |i:::::::トl::ハ. , r';ン´j::::::::: l: V |i::::::::!:::: ヘ {>ーァ /:!::::::::/::/ lN:ヽ:ヽ::',:::ヽ、ヽ _,ノ ,.ィ::/::::::/ / ヾ /}::}八::::ヽ>.-‐か/7::/∨ r<¨ リ\`ヽ、\__ { 〉/イ l )} f⌒ \ \ヽ )' \ニニ∧ | |!彡ヘ | \ ヽム ヽ‐' .| | }ヘ,__,イ r-ヽ  ̄ )\ Vrj/ ̄ヽ ヽ | \ // /)ミ ー-∨ / ̄ ヽ | (>―‐'/ /勺ヽ¨ア / } | \三三‐'ノ ^ヽ/ /-―一 '
【プブリウス・コルネリウス・スキピオ】 執政官スキピオの息子・父と同名 この当時17歳 初陣であったという
446 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/10/11(土) 17:23:33.84 ID:3Q5uC7ko
,. ―‐- 、 /´` ヽ、 ,' 、} ト. 今日のところはこれくらいにしておいてあげるわ! . rr、 ,' ' ,.イ゙V } ,イ川、 ,' .! ,' .i 〈_,イ「l/ フ ヽヽ / | !」_ / ,'::! .!,': ::! .:.:| ハ〉| / J ヽ  ̄ ̄ ̄ Λ_丿 l //```ヽ、 l:i::!::! :::l:::l :::l ::::,`:!:i::| `ーl_{ ``丶、__ _从{::|:::::l::,':::::| ::::,':::'l::l::! ,.┐ \_ `/ Λ!::/:ノ!::/!::ノ::/ノノノ /フ′ `¨` ー- 、_ / / ´ ´ ''´ '´7´/´ ̄`¨¨`¬……――''"´`>ーァ'´,イ__ \! ..___ / / / / '´,.-┘ ...___  ̄´ / ___ ___ {___j--‐'´ |  ̄ ̄´ ´厂 ̄´  ̄`¨¨´ / ノ'´ }___、 | / ``¬―v‐' / ,. | // / ! // ,' '、 / /l ! ヽ \,'| ! >
____ / \ / _ノ ヽ__\ …てな感じでまんまと逃がしたわけかお? / (─) (─ )\ いい無能っぷりだお… | (__人__) | / ∩ノ ⊃ / ( \ / _ノ | | .\ “ /__| | \ /___ /
442 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[] 投稿日:2008/10/11(土) 17:19:38.42 ID:M3AYK1c0
雨にあてられましたね、この無能が。
447 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/10/11(土) 17:24:02.60 ID:ZFZxqNco
このとき息子を殺しておけば……
448 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/10/11(土) 17:24:26.05 ID:gy9hLZc0
えーまさか大スキピオがハルヒだったなんてー(棒)
449 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/10/11(土) 17:24:38.81 ID:3Q5uC7ko
| | )ヽ、| | | | | | | | | | | | | | | | ./ ∠...--――'´`ヽ,|| | | | ノ∠l ロ`ロ`ロ`!二、 | | | | | | .二l ロ ロ ロ !二,-、 | | | | ヽ---‐―――――一' | | | | | |/}.|lヽ. | l`v'7´ヾ‐.、| | | | _/ // | (ノ.| |ヽノ | ヽ_ノ | | ゝ_).|| | / ̄7 | | | | | ノヽ、 | ,ー、|,.__ | | | / / | | | ./ __,.ゝ | |. i_ノ .ノ | | | | _/∠_ゝヽ、! l ̄´∧. | | | く_=ニ二ヽノヽ、`ー' _ノ | | ' __ | | i l二l .ゝ | ,ー、 ̄,.__. | |  ̄ ̄ | | | == |||. i_.ノ ,ノ | | // // ,/ | | | l ̄l. | | ! l ̄´∧. | | ・ ・ ノ( -‐(__! ヾ、_.|―ヽ、`ー' _,ノ、_ ``ー一" ( ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::''ヽヽ て ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::''''' ......,,,,,,,,ヽ、ヽ、 ( ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ ヽ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i`\ いや…申し開きの次第もありませんが… ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!`l l;;;l::l;|::::::!;;;!:::|;!!;;!::!;;,--、;;;;;;;;;;;;;;;;! ::!|:::||;::::::||:::::||:||::::||〈^`ヽ;;;;;;;;;;;;! || ::::::::l|::::::::l|:::::l|:l|:::::l|(_ノ /;;;;;;;;;;;!' ヾ、 :::::::::::::::::::::::: 〈 _,ノヾ'!,;;;;;!/\_,、_ ` 、 u u ,! ヾ/:::::::;r';;:::::`ヽ、_ ヾ、 J _/| /:::::::;r';;;;;;;;;;;;;;::::::::::`ヽ、_ J u |/:::::::::;r';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::`ヽ、 ヽ, _,..-、 /::::::::::::;r';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::`ヽ、 `ー一'二 <\::::::::/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::`ヽ、
450 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/10/11(土) 17:25:56.78 ID:3Q5uC7ko
____ / \ 執政官の指輪は印章にもなってるから / _ノ ヽ、_\ それをゲット出来ればあんなことやこんなことや / ‐=・=- ‐=・=- \ もーやりたい放題出来たはずだけどまーしょうがないお… | (__人__) | / ∩ノ ⊃ / とりあえず執政官が率いるローマの正規軍団に ( \ / _ノ | | 圧勝したのは事実だお! .\ “ /__| | この勝利を利用してガリア人の取り込みを進めるお \ /___ /
_____ /.::::::::::::::::::::::::::.ヽ |.:::::::::γ⌒Y⌒ヽ::.| 各部族の有力者たちが兄上への面会を求めて |::::::::/ ⌒ ⌒ | 続々来ていますよ! |:::::::〉 ( >) (<)| 戦力補充に食料援助が期待出来そうですね! (@ ::::⌒(__人__)⌒) | /| | | | | | \ (、 `ー―'´, /
この勝利ののち やる夫軍には新たに騎兵を含むガリア兵が加わり 歩兵2万・騎兵1万・軽装兵および弓兵8千と戦力を拡大した 中でも騎兵戦力の充実はやる夫にとって有り難いことだった
451 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/10/11(土) 17:27:20.45 ID:3Q5uC7ko
―――重傷を負いながらもプラケンティアに帰り着いた執政官スキピオは 軍団兵の動揺を抑えつつトレビア河畔に移動し陣営地を築いた 起伏が多く騎兵の運用は難しい地形である スキピオは負けはしたもののやる夫軍の騎兵戦力の充実を看破していたのだ そこへ遥かシチリアから急行してきたもうひとりの執政官ロングスが到着する
_,,_、,, ,, -ー''゙" ` ..、 /:::::::::::: ヽ /:::::::::::::::: ヽ /::::::/:::: 人:::::::.. | やあやあ スキピオ殿 |/ノ ノ _,-'_,,-ヽ::::::::.. | 散々なやられっぷりですな ('ヽ' _-┬'_tl. ー_ゥ, ヽ、:::: | しかしこのロングスが来たからには心配ご無用 _,-l-'( i | ノ,, i:::: | ゆっくりと傷の療養でもされるがよろしかろう ._,i' し i | | 、 /:: | /_ノヽ' | ヘ =一' ノノノ ゝ l / ,| ) ヽ ^ ./ 'ヽ_/ ヽ / `ー` -__''__|_' _|__l_ ,「=|||,-''ヲ ノ7| |l_)v( l|_,,.|_-|||ニ'__,,..:::::|..,,,___ _,, /;;;;;;;;;;;;;;;;|_ (-ヘ ,-――-, __フ;;;;(((ヘ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|ニ ヽ;;| |;;;;;;;;;;;;;;/ ニフ;;;;;;;|_L| | |ヽ
453 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/10/11(土) 17:29:11.21 ID:3Q5uC7ko
__/ ヽ―― x '\ __/ \/  ̄ヽ / , / ,' ! ヽ ハ__ / / | | | /ヽ , ヘ. ! ! ヘ | | | | | |,,, 、,, 、,,,| | | i ハ はるばるご苦労様 ,'| | | | | | | | | | i| | 不甲斐ない同僚でごめんなさいね . | ! ! ∧_! -i! ! u ! 」_ / / i | | ヽ i| !tニムヱ}」 ム旡ニzx_/ ィ ! でもやる夫と一戦交えた経験から | ヘ_ハ__| '¬' |___/j/ ひとつ忠告はさせて頂戴 | ( i |z==ミ ィ==z| | | | /│ | , ! ! | やる夫軍は寡勢ではあるけれど | | i! | __ u | | ! 騎馬戦力は我が軍を上回っているわ │ | ! |ヽ `ー' , イ !! | | | │ ! > 、 , < │ || ! その機動力に気を付けてね | | ヽ |-‐ri| >‐< |ー- | リ │ . │ | | ヘ| |ノ { ム‐'´ ! | | | | | `i | | ,r‐┴.| | ! !, -―― --、| | |t 、 / ∨ ヾ| | | |イニニニニミ| | | | ヘ | ∨ | ! ! ヘ ノ ! | | |
_,,_、,, ,, -ー''゙" ` ..、 /:::::::::::: ヽ /:::::::::::::::: ヽ /::::::/:::: 人:::::::.. | まあ 聞いておきましょう |/ノ ノ _,-'_,,-ヽ::::::::.. | しかし4個軍団を揃えた我がローマが ('ヽ' _-┬'_tl. ー_ゥ, ヽ、:::: | その程度の騎兵を前に二の足を踏んでいいはずがない _,-l-'( i | ノ,, i:::: | すぐに片を付けてやりますよ ._,i' し i | | 、 /:: | /_ノヽ' | ヘ =一' ノノノ ゝ l / ,| ) ヽ ^ ./ 'ヽ_/ ヽ / `ー` -__''__|_' _|__l_ ,「=|||,-''ヲ ノ7| |l_)v( l|_,,.|_-|||ニ'__,,..:::::|..,,,___ _,, /;;;;;;;;;;;;;;;;|_ (-ヘ ,-――-, __フ;;;;(((ヘ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|ニ ヽ;;| |;;;;;;;;;;;;;;/ ニフ;;;;;;;|_L| | |ヽ
454 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/10/11(土) 17:31:40.25 ID:0eM0oBU0
ガルマじゃ無理だwwwwww せめてドズル兄さん呼んで来いwwwwww
455 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/10/11(土) 17:32:06.36 ID:3Q5uC7ko
/ : : ; : : /_..-───- ._: :\ . / : ; : :/: : /´ ______\: ヽ /: : _/: :/: : 厶 '´: : : : : : : : : : : : : :`ヽ: ヘ /:/ ,.'7: : :/: : : :|: : : : : : : : : : : : : : : : ヘ: ', /' , '/ i: : : :|: : : ∧ : : : : : : : : |: : : |: : : : i: | なにあの若造? . ハ厶i. |: : : :|: :.|:.l ',: : | : : : : : |: : : レ': : :|: | あったまくるわねー |:.7 /トr|: : : :∟」_| \|\ : : : | x'´ハ: : : ;' ハ |:.' /: | r{ : : : |: ∧「`ヽ、.___,.\: イ__V_,|: :rf:/| | |:| |: :.| | |: : : :N 'Tに叮 ヾ hィ}r〈 { 'j.ト'| |:ヽ: :.| |、|: : : :| ゞ-‐’  ̄´l | | l': :! l: : : └ : ヘ: : :|、 ' ノ } リ : | ∨: : : : : :|ヘ: :.l \ r─ャ _. '´ l: ,l: | ,.、ヘ\ : : | ト: l ` ._ ,r´ イ、 j/ ,〈 ', ', ヽ: } | ヽ / 「| ィ ´|||', / ',. ', ', V | ム -‐ ´ } ||| |
/ , - ' ¨ \ ` >-、 / / , ' , ' |‐'´ ヽ プエル /ヽ / / / //ヽ,.'ヽヽ ヽ \ あなたこそ成人にもなってない少年でしょうが 〉 / ! 〈 { | |゛゛"''''|│ 〉 ! それはそうと 私はこの通りだから 〈 ヾ| i ヽ_lyz七リ> u | | / | l 代わりに戦況を見ておいて頂戴 /`ハレレ|,,r==ミ ム,Lハ / ! ! 勉強になるはずよ //,' r | l |`V::ソ ~∨ / / 勝つにせよ負けるにせよ…ね // | ヽ|│!.  ̄ , r=z、 /∨l/ // │ ヽ! | u rーy / 〃 // ! `、!>、 r、`´ ,ィ / | // !! ! `ノノ )7 </ル' ! rヾ  ̄ || lr‐ 'フ, '/ |ヾ| ! | ! ,',ヘ ヾヽ|| / ∠- ァ! \| !__ヽ
457 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/10/11(土) 17:33:57.66 ID:3Q5uC7ko
―――その頃 やる夫は全軍の前にガリア人捕虜を連れ出し 勝った方を自由にすると言う条件で捕虜同士を戦わせていた
∧∧ ∧∧ ( ,,゚Д) と(゚Д゚,,) =_-/ つ(二_,,、_ ヽJ / ,r ,}'` <_,/ し'L_)
∧∧ ∧∧ ( ,,゚Д)(,,゜Д) / つと ヽ ~( __,,,]) } し'´ しし'
/~.∧∧^ヽ∩ (,,f^i(,゚Д゚,)∩。Д) ヽ ノVV r'" ヽ し''"^~゛'J
総ての兵士はその勝負に見入り 勝者敗者の分け隔てなくその戦いに喝采を送った
,!ヽ ,!ヽ、 ,! ヽ _,..ィ´ ̄`)-‐‐‐'' ヽ / ´`)'´ _ !、 パネェ… / i-‐'´ ` `! すごいね~ lヽ、 / Y ,! ● ● l . l >‐'´` l ノ (__人__) ノ ,ノ o ヽ l _,イ i'.o r┐ ヽ、 ヽ、_ ,..-=ニ_ l ,!-l、 ノヽ、, ヽ ヽ _,.ィ'. ,! 、 `!、 `ー-、_ く´ l ヽ l ,! `! l ヽ、__ノ
460 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/10/11(土) 17:36:19.03 ID:3Q5uC7ko
勝負が終わり やる夫は戦い終えたガリア人捕虜を指して演説を始めた
∩_ 〈〈〈 ヽ ____ 〈⊃ } 諸君! / \ / \ | | 今 我々はこのガリア人と同じような状況に立たされているお! / <●> <●>\ ! ! / ⌒(__人__)⌒ \| l 飢え 疲れ 周りを敵に取り囲まれて戦うしかない状況にあるんだお | |!!il|!|!l| | / \ |ェェェェ| // / __ / (___) /
/ ̄ ̄ ̄ \ / ::\:::/::::\ だがしかし / <●>::::::<●> \ 戦いに勝利を収めればそこに自由が待っているのもまた同じなんだお! | (__人__) | \ ` ⌒´ /  ̄(⌒`:::: ⌒ヽ ヽ:::: ~~⌒γ⌒) ヽー―'^ー-' 〉 │
462 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/10/11(土) 17:38:20.44 ID:3Q5uC7ko
ノ L___ ⌒:::\:::::/::\ ここで戦い そして勝つことで自由と富貴への道が開かれるんだお! / <●>::::<●>\ 戦うんだお! / (__人__) \ 諸君がこのガリア人達と同様に自由を得たいと必死に戦うなら | |::::::| | このやる夫が諸君を必ず勝たせてみせるお! \ l;;;;;;l /l!| / `ー' \ |i もしこの戦いで命落とすことがあっても / ヽ !l ヽi 祖国のために勇戦したその魂は神の下へ召されるんだお! ( 丶- 、 しE | `ー、_ノ ∑ l、E ノ > レY^V^ヽ
___ / \ 地上の富貴か / \ , , /\ 神の下での栄光か / (●) (●) \ 待つのはそれのみだお! | (__人__) | 征くお!精鋭たち!! \ ` ⌒ ´ ,/ . /⌒~" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ | ,___゙___、rヾイソ⊃ | `l ̄ . | |
464 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/10/11(土) 17:39:14.71 ID:3Q5uC7ko
┏┓ ┏┓ ┏┓ ┏┳┓ ┏━━━┛┃┏┓ ┏━┛┗━┓ ┏┓ ┏┓ ┏┓┏━━┛┗┓┏┓┃┃┃ ┗━┓┏━╋┛┗━┳┳┳╋━┓┏━╋━┛┗┳━┛┗┳━┛┗╋━┓ ┏┻┛┗┫┃┃ ┃┃ ┗┓┏┓┃┃┃┣┓┃┃┏╋┓ ┏┻┓ ┏┻┓ ┏┛ ┃┃┃┏━┓┃┃┃ ┃┃ ┃┃┗╋┻┛┃┃┃┃┃┣┛┃┃┏┛┃┃┏┛┃┃┏━┛┃┣╋━┛┣╋┫ ┗┛ ┗┛ ┗━━┻┛┗┛┗┻━┻┛┗━┻┛┗━┻┛┗━━┻┛┗━━┻┻┛ * + 巛 ヽ 〒 ! + 。 + 。 * 。 + 。 | | * + / / + 。 + 。 + * ∧_∧ / / (`・ω・´/ / + ./ 》〉 。 + 。 * 。 ,- f | | ∧ ,,∧ / ュヘ | * ヽ ヽ ,,゚∀゚)_ 。 。 〈_} ) | ヽ _ヽ 〉 / ! + 。 .| ({__〉 + ○ノ ./ ,ヘ | | | <ヽ | ガタン ||| j / | | ||| ||| .| ,ヘ \ || |||ガタン i!i/, |i!ii ガタン ―――――――――――――――――――――――――――
461 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/10/11(土) 17:37:44.13 ID:ZFZxqNco
ニートになるか英雄になるかの瀬戸際
465 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/10/11(土) 17:40:45.21 ID:3Q5uC7ko
\v / 彡彡 |\ / 彡彡彡 / \ / 彡彡 人 | 我々は今や4個軍団 / 彡彡 ノノ丿 | | 総計4万の大軍である! | 彡 // ノ∠ V | 相手は3万余り | 彡 /ノノ 〈 。`ゾ | | しかも冬のアルプス越えで疲労困憊し飢えている Λ 彡 ノ (( |ヽ\ ̄ || / 敢えて言おう…クズであると! | 彡( 〈|〉´ ノノノ この一戦で奴等を叩き潰し ) し / ̄ ̄ヽ, ノ ( 共和国ローマに平穏な年明けを贈ろうではないか! \ / |  ̄ ̄ノ \ し \ |\ヽー―´ /| / | \l / |/ || ̄ ̄ ̄||| ̄ ̄ ̄|| || 三\|||/三 || _____--――へ ̄ ̄―---― ̄ ̄へ――--_____ 冖――――┘ ソ/ └――――冖\ /// \____ | ̄ ̄ ̄| | | ̄ ̄ ̄ ̄| ___/ | \ /// \ ̄ ̄ | | | | |  ̄ ̄ ̄/ | || || |\\\ \ ̄ ̄ ̄ \__| | |___/  ̄ ̄ ̄/ ||| || || |\\| \ ̄ ̄ ̄ |  ̄ ̄/ / | || || || ||\\| \/ ̄ ̄ ̄ ̄| | | ̄ ̄ ̄ ̄\/ / | | | /
一方 ローマ陣営でもロングスが戦いへの準備を着々と進めていた 紀元前218年12月、まだこの年は終わっていない…
[第五章]天山[完]
468 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/10/11(土) 17:42:10.49 ID:3Q5uC7ko
―――次回予告―――
/ / // / ヽ\ . / // // l/ ヽ丶 / l / r―/ l | ハ l ヽ ト、} l l' レ7l l ハ !_ ヽ.ト、 |ハ、 l ノ ふーん l l / ハl l { l/ `ヽ! ヽf,r、l ! ああいう戦い方もあるんだ… / l / 〃,くl ! レf示r' lリ/ ! | . / // ∨lハ (_! l ハト辷リ 、´l l / // l l \l |ノ〃ノ r'フ _ ノ/ / |/ l l ヽ l | ||Y 〈__´/ ′/ . | /{ ト、 ヽヽヽ、 `ヽ, ノ . l/ ', ト,l\ ト.}⌒ ̄`ヽ、_, r′ . / ヽヽ.\\ノノ \ '、 / ` \ l\ ヽ . / `, ヽ \ ヽ / l `, 丶 . / ヽ ヽ } ',
| _, -‐‐';;´;;;;;; _ ...'''' -‐===‐- 、ヽ | | 絶 漏 囁 |() ̄;; .. -‐ ' ´ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,, ''';;;ヽ. |. い | ら き .|'"ヾヽ、 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;''' '';;;;ヽ| .| 対 す 声 |::::::,ヽ、 ヽ、 _ ;;;;;; _ ..... ---―‐--―‐ | い | な ひ |::'''' ''゙`ヽ、 ___ , .,,,、ァー,--,-‐‐ .| .| だ よ と | '´ ----―・ナ´,゙〃シ l ! か | ヽー'ヽ. つ_〈 '' ;;;;;; , ` ̄ ̄-‐´-___ュz. `、 ヽ ノ ! ト 〈 ヽ. _ノ´ `ヽ , ;,;;;;,, ,,, ´ / ` 、ヽ`ー 、.l ! ,, '''' ,,; , __/ :ヽ、ー゙'´ ,、 ;; ;; , , , , , , , , ィ, ´, ´ ,, "'',,  ̄ 、、ヽ ' ' ,У、 ",, 、 ,,""ッ, ヾ.、 // ̄, ̄二ニニニニチ./ ,:.:.:.,i '',, "'' ,, '',,:.:`〒==ミ、 ヾー´ ̄ ._ l' /:.:.:.l| ,,'' "'' ,, '',,:.:.:.:`:.、 `〒===〒 ̄ヾ 、',' ',/ /:.:.::.:.i| ,,''
次回[第六章]壊滅
466 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/10/11(土) 17:40:52.87 ID:/JnESzoo
こりゃ燃えるわ。 しかしガリアに入り込んだカルタゴの軍団が、 ガリア人を吸収しながらローマと戦うとか。 考えてみると凄いムチャしてるよねえ。
>>466 最初から最後まで無茶のし通しなんですがw このまま幕間突入でよろしいでしょうか?
471 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/10/11(土) 17:44:17.07 ID:kcZFr5Qo
OK、続けたまえ
472 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/10/11(土) 17:45:21.82 ID:3Q5uC7ko
【幕間】
_ ,> - ‐‐ - 、 /ヽ _, ⌒7 : : : : : : : : : : :\ /∧:}_ /イ}. /: : : : _: : : :_ト、: : : : ', ,ィ : ^^: : : :^ヾV |:l: :爪.: : : : :|`ヽ : : : ! { { /: : : : : : : : : : :ハ<賢狼さんと Nハi ' \ト、リ 八j : :j !: : :/: /{:ノリ^j ノl: | ト,i -- ー─‐,リ: : ,' |: : :|: :| ○ ○? 蒼い子の>Nk " ゥ "_jノリV |: : :|: :|ー>‐'ー1イ:| `フ777^ヘ j: :.人_に{^)_,ノ)j/ r「茶|ん~,〉__ i{`ーz‐ヘ: : :{´ _(入j:厂 {{()tっ「`´ ((V )) `<__Y( ̄ `ヽ フ7¨¬く{  ̄ 〉 `⌒`ー‐'´ ̄ 〈__〈 ー‐人___/
,.-─────-、 _人人人人人人人人人人人人人人人人人_ / .:.:.:.::::::::::::::| > ゆっくりしていってくりゃれ!アワー!!< / .:.:.:.:.::::::::::::::::::::| > いくといいよ!! < ./ .:.:.:.:.::::::::::::::::::::::」_  ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄ 〈 , -一'"´ _ __ _ ``) ムヽ、 ムヽ ル ´', ヽ/.:.::::::: :., .:.:.::::::::::::::::::::::.:.ヽ 〈 .ノ ヘ ゛  ̄ ノハ ', ハ , ' フ _ノ´.:.::::::::.:/.:::l::::.ヽ.、:.:.::::::::.ヽ:.:ヽト、 'r ´ l ヽ / ´ ハ 、i < .:.:.:.:.::::, .イ .:.:.:j.::lト、トト、.:、:.:.::::::`,:::j::| ,'==─- -─==', V /レ´ V i \_, イ .:.::i.:.::::/:/__,. ` ー=ュ、l:::|/ i イ iゝ、ハハハ/_ルヽ i. | 1 `i1.:.:.:::|;:ィイ/(ヒ_] ヒ_ン l::〈i リイi (ヒ_] ヒ_ン ) | i | i |ト、.:.::|.::::| '" ,___, "' !::/ レV!!"" ,___, "" .| i | ノ |l.::ヽ.:!.::::l ヽ _ン ノ/ i.',. ヽ _ン .ノ -=| | ,ノ ト、.::.ミ.:.:::::、 /l ル ハ、 ,イ| ルノ ',─ ー ´ `ヘ.:.>,、 _____, ,.イ:::/ レ ν` ー--─ ´ルノνレハ
476 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/10/11(土) 17:48:35.25 ID:gy9hLZc0
幕間劇いつも楽しみ
473 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/10/11(土) 17:46:11.45 ID:3Q5uC7ko
|\ |\ l lヽ`-‐ '´ ̄ ̄ヾゝヽ シ~ /" `ヽ ヽ ` `、l さてさて //, '///|! !∥ ヽハ 、_V 雪のアルプスけふ越えて じゃの 〃 {_{ノ 」」 L|lヽリ| l │ i| ローマ軍との戦闘も始まり レ!小l== == 从 |、i| いよいよという感じになってきたのう ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│ /⌒ヽ_ |ヘ ゝ._) j /⌒i ! \ /\| l>,、 __, イァ/ /│ ___ /\/| | ヽヾ、 / {ヘ、__∧ |! , ',´;.;.,r´ )) `ヽ< | | l丶× / ∥∥' |,、,. '";.;.;.;.ソ
/ .:/:.:.::::::,r'´.:.:.:.:::::::.:.:.:.::::::::::.:.:. :.、\ / .:/:.:.:::::::/.:.:.::::::::::.::.:.:.:::::::::.:.:..、..:.:.:.、:.ヽ\ ,/ .:i:.:::::::::::|i.:.::::, ,ィイハト、:::::::::::::.:.`ヽ.:.:\:.\\ l .:.::|::::::::::::||::::/::/ハ!;;::::::ヾ::::::::::::.:.::ト、.:.:.:!:::::.:.i | お約束どおり | .:.::::|::::::::::::|!:/:://^i!;::::::::::ト、::::::::::.:.:|l:ヽ:.:|::::.:.| | 僕の出番は1レスもなくなったけどね |.::::::::|::::::::::::|/,イ/ |/\:.::i! \:::::::.:.l!::::!.i|l:.|:::!:| !.:::::::l:.::::::::,iイ/ー- 、、,_ ヾ! _,、ゞ-‐ト、:|ノ川:イリ !.:.::::!::::::::::|, - ==-ュ、 , .-=ュリ::ノ::!:/ ト.::::::!:::::::::| `ヾ{dじリ > <7いb;;7'::::/ l/ヽ.::!:::::::::! ´ ̄  ̄`/:;イ \:::::::ト.、 ′ /:::/| __, ィ´\:::!. \、 )‐' , イ/l/7L_ ,イ ^ヾ ヾ! \` ー -‐ '"´l/::/ 「j「ト、 //.:^ヾト厶 _\_ / |:/ 「j ト7:.ヽ .!/.:.:.:::.:.1}: 入 /;;r介;;ト、 ′ 「j ト7::::.:.', /.:.:.:.::::::::::Ti 入 /;;/´//^!ヾ;;| 「j ト7::::::.:.:l ./.:.::::::::::::::::::::T1入 /;/ // | l:;| 「j ト7::::::::::::|
478 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/10/11(土) 17:50:10.92 ID:ZFZxqNco
やるDQ3賢者でもやるFF5でも翠の子にいいとこ全部取られてる蒼の子じゃないですか。
>>478 このスレではデフォで不幸ですorz
483 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[] 投稿日:2008/10/11(土) 17:53:02.47 ID:M3AYK1c0
いっそ、史書で本国にいたと明記されていなければ従軍させてもよかったのでは。 女性の従軍不可な文化もあるし、家刀自がいなくなるとまずいか?
484 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/10/11(土) 17:54:52.67 ID:ZFZxqNco
嫁つれってもしょうがないからなぁ 嫁設定なので武将扱いにもできないし 「ハンニバルの嫁がチート性能だった」とかだともはや別の話だww
485 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/10/11(土) 17:55:50.47 ID:/JnESzoo
まあアルプスを軽々越える蒼の子とか怖いし、 戦場に一人だけ嫁同伴で「エッチするお!」 とか叫ぶやる夫に、兵士がついていくのもヤだww
>>483 >>484 ちょっとは考えたんですけどねw スペインの地元民との鎹なので残していく方が現実的だと思いましたw 自身で戦いそうだしw
475 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/10/11(土) 17:47:19.24 ID:3Q5uC7ko
|\ |\ l lヽ`-‐ '´ ̄ ̄ヾゝヽ シ~ /" `ヽ ヽ ` `、l まあそのうち出番もあるじゃろ //, '///|! !∥ ヽハ 、_V それまではこっちで頑張ってくりゃれ 〃 {_{ノ 」」 L|`ヽリ| l | i| レ!小l● ● 从 |、i| ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│ /⌒ヽ__|ヘ ゝ._) j /⌒i ! \ /\| l>,、 __, イァ/ /│ ___ /\/| | ヽヾ、 / {ヘ、__∧ |! , ',´;.;.,r´ )) `ヽ< | | l丶× / ∥∥' |,、,. '";.;.;.;.ソ
_ ,> - ‐‐ - 、 ⌒7 : : : : : : : : : : :\ . /: : : : _: : : :_ト、: : : : ', はいはいw |:l: :爪.: : : : :|`ヽ : : : ! では今回のお題に移るね~ Nハi ' \ト、リ 八j : :j ト,i -- ー─‐,リ: : ,' 今回は「ガリア人」だよ Nk " ゥ "_jノリV `フ777^ヘ r「茶|ん~,〉__ {{()tっ「`´ ((V )) フ7¨¬く{  ̄ 〉 〈__〈 ー‐人___/
477 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/10/11(土) 17:49:15.11 ID:3Q5uC7ko
【ガリア】
|\ |\ l lヽ`-‐ '´ ̄ ̄ヾゝヽ 合点承知の助 シ~ /" `ヽ ヽ ` `、l まずはガリアという地域の説明じゃ //, '///|! !∥ ヽハ 、_V 〃 {_{'´|」」 L|`ヽリ| l | i| ガリアと呼ばれる地域の定義は レ!小l● ● 从 |、i| 時代や文献ごとに異なってはっきりとはしておらんのじゃが ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│ おおむね現在のフランス・北イタリア・スイス・ベルギー・オランダおよび /⌒ヽ__|ヘ ゝ._) j /⌒i ! ライン川以西のドイツをそう呼ぶことが一般的じゃの \ /\| l>,、 __, イァ/ /│ ___ /\/| | ヽヾ、 / {ヘ、__∧ |! , ',´;.;.,r´ `ヽ< | | l丶× / ∥∥' |,、,. '";.;.;.;.ソ
,,-、く~~ヽ、 っ;:;:;:;:ヽ, /~~ ( (;:;:;:~´;:;:;:__ノ ヽ-,;:;:;:;:| ) /´ _/;:;:;:;:;:;:;:| _ ,ノ;:;:;:;:ヽ `) ~| :;:;:ガリア人居住地 \___ノ )`´;:;:;:;:;:;:| __ ,) レ~、 i!i!:ガリア人の原住地(とされるあたり) ,-´、_;:;:;:;:;:;:´つ /~~~´ l|l|:アルプス山脈 ,,-~~`;:;:;:;:;:,,ノ /~、 ´~~~~、_ノ ,~-´;:;:;:;:;:`| 、-、 ,,-ノ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:`) ライン川 |~~~~`ツ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:| `ヽ,;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:´:;:;:;:;:;;:;:;: ~ヽ;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;i!i!i!i!i!:;:;:;;:;:;: );:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;;:;:;:i!i!i!i!i!i!i!;:;:;:;:;:;:;;:;:;: |;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;;:;:;:l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l:;:;:; ノ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l|l|l|l|l|l|l;:;:;:;:,--, ~~´;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:__;:;:;:;:;:;:;:;:) ヽ ;:;:;:;:,~、__;:;:;:;:_~´ `丶 ヽ `ヽ | `-´ `| `|, \ ,__,-´ \ \
479 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/10/11(土) 17:50:38.64 ID:3Q5uC7ko
【ガリア人】
「: ! _, 丕〉、_r‐ v 、 i: :'、 _{_y' /-ァ、ノ`<-' ) ガリア地域に住む人たちをガリア人と総称することも ゝУ´ i 7.ハ _j V^ ! あったようだけど _/ Y@ }^ iT´ 正確に言うと印欧語族のケルト語派を話すケルト人のうち 〈_/´ ̄丶¨ヽ r:: __ r:;'く ガリア地域に住んでいた部族達をガリア人と呼ぶんだ , --、 / 〉: : : : : : :\ ゝ、{::__ハ: :ヽ { i__, ヘ/:`:く//` ー :_:_、_ノ -‐ ヘソ」:_ハ 古代の文献を見るとケルト人とガリア人というのが出てくるけど , - _i__, -く_ _ i: : : : : ` ̄i: :T ── : i ´: : :!: :i 古代ローマに関する限りこれは同一のものと見ていい . / / ,/ ´ ,ィ : : : : : / :ハ: :!: : : : : : : |l: i: : i : } 〈.__ i / /.l: i: : : : /∠ 斗L、: : :i: : :TⅥ: :i: :ノ ` ┴’、 l l: i: :i i/´:|´〃´,-、`ヽトVf-ヽ}:ハ ! ,.イ この時代には基本的には狩猟を基本とした ` ー-L_l:ハ: !:l、: : 、《 {:i(_ {i!:} j/<二._-_ ._/j | 生活を送っていて ヽv/ノヽ: \ ゝ-’ , ¨゚ .′ ` >7 狩猟民族のご多分に漏れず戦闘力が高い民族と ゝく /  ̄ヽ、_ ̄ _ ィ / / されていたんだ 要は蛮族扱いだね V /  ̄ヽ  ̄ / / / ゝ-〉ff_ノ´ ̄__)'′ / / ちなみにガリア地域には他にもゲルマン人なども `ゝム _ノ____ ,/_/ 少数だけど住んでいたんだよ
482 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/10/11(土) 17:52:46.56 ID:3Q5uC7ko
【歴史の中のガリア人】
|\ |\ l lヽ`-‐ '´ ̄ ̄ヾゝヽ ガリア人は割合昔からあちこちの歴史に顔を出しておりんす シ~ /" `ヽ ヽ ` `、l ギリシア文明が盛んだった頃にはバルカン半島から小アジアにかけて //, '///|! !∥ ヽハ 、_V またアルプスを越えて北イタリアからローマの方へ攻めてくることも 〃 {_{ノ 」」 L|lヽリ| l │ i| 幾度かあったのじゃ レ!小l== == 从 |、i| ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│ まぁつまり平たくいえば食料収穫が不安定な狩猟民族が /⌒ヽ_ |ヘ ゝ._) j /⌒i ! 飢えて文明地域に略奪に行くということじゃな \ /\| l>,、 __, イァ/ /│ ___ /\/| | ヽヾ、 / {ヘ、__∧ |! , ',´;.;.,r´ )) `ヽ< | | l丶× / ∥∥' |,、,. '";.;.;.;.ソ
,,-、く~~ヽ、 っ ヽ, /~~ ( ( ~´ __ノ ヽ-, | ) /´ _/ | _ ,ノ ヽ `) ~| \___ノ )`´ | __ ,) レ~、 ,-´、_ ´つ /~~~´ ,,-~~` ,,ノ /~、 ´~~~~、_ノ ,~-´;:;:;:;:;:`| 、-、 ,,-ノ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:`) ライン川 |~~~~`ツ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:| `ヽ,;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:´:;:;:;:;:;:;:;: ~ヽ;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;: );:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;:;: |;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:; ノ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:,--, ↓ギリシアへ ~~´;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:__;:;:;:;:;:;:;:;:) ヽ ;:;:;:;:,~、__;:;:;:;:_~´ `丶↓ローマへ | `-´ `| `|, \ ,__,-´ \ \
489 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/10/11(土) 17:56:48.95 ID:3Q5uC7ko
【ガリア人のローマ占領】
_, -‐ ' ´ ̄ ̄ ¨ヽ , -'´:. :. :. :. :. :. ___」 /:. :. :. :. _, - ' ´ ,r'´ ゙̄ヽ そんな中でも特筆すべきは紀元前390年に起こった く:. :. :. :, -' __, -‐ '´____| ガリア人によるローマ占領だね ヽ/_, -'´, -ォi'¨´ \ ヽ \ この年 南下してきたガリア人はローマの同盟都市を陥として ,ゝ':. :./ /|lト、 ヽ \ ヽ ', その勢いのままローマの正規軍も撃破してローマに至る \/ |-!|ー\、 \ ト、! i あまりのその速さにローマの城門は開け放たれていたそうだよ l:::: i:: l┬::cr ヽヽ┬crl| l そしてガリア人がローマの街中になだれ込む l:::: l:: l l:::::::j l::::j {!| ';:::l ト:⊂⊃‐ ‐⊂: ! 若年・壮年の戦うことが出来る人間とその妻子のみが '、:ヽ:| ヽ| _ ノ l ローマの七つの丘のひとつに立て籠もって抵抗したけど ヽ lト、 / / 後の街中はガリア人の略奪するに任せるしかなかったという l ト从 ー┐ r‐:::イ:/::/ ヽ| Vィ´ {X}ik'´l/!'´ 街は荒らされるしこの後同盟の離反が相次ぐし /: i_lil__|:i ローマにとっては散々だったみたいだね i: : :l:::::ヒj::l」 /ーイ::::::i::::l| / //ヽハ/li {! j/: : : :, : :l} ゞ=イ: : : : j: : :!' トーイiーイ l / l l /ーl /ーj_ ノ{X}」 |<込ゝ、 {ヽ-- '}'ー――'゙ ゙ー一"
490 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/10/11(土) 17:58:25.48 ID:3Q5uC7ko
【ローマの再興】
|\ |\ l lヽ`-‐ '´ ̄ ̄ヾゝヽ ところがローマはしぶといのじゃ シ~ /" `ヽ ヽ ` `、l 都市には略奪以外の興味を示さないガリア人が //, '///|! !∥ ヽハ 、_V 引き上げた後 ,'/:l、{\|」」 L|/ リ| l | i| 20年以上かけて街を復興し 離反した同盟国を レ|、l ● ● 从 |、i| 打ち破って第三章で述べたようなローマ連合を ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│ 再び構築して以前より強力な連合体とすることに /⌒ヽ__|ヘ ゝ._) j /⌒i ! 成功したのじゃ \ /\| l>,、 __, イァ/ /│ ___ /\/| | ヽヾ、 / {ヘ、__∧ |! , ',´;.;.,r´ `ヽ< | | l丶× / ∥∥' |,、,. '";.;.;.;.ソ
__ __「ー-- '\ |\ヽ_____/ヽ いやもう… >、ー──‐ ' } そんなことしなきゃポエニ戦役も起こらなかったし /ィ ` ー──.'.´「 やる夫だってわざわざ遠征しなきゃならなくなることも リ, : : : : : : 从 なかったのにね… ,ゝイ ̄ ̄`ハ /! |{〉 〈| 〈{ L'====┤ /:`''ー┬──.イ ∧! /: : : : : : l /::::{ ヽ; : : : : : l ゝ‐'\  ̄ ̄ ノ...
493 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/10/11(土) 18:01:00.69 ID:/JnESzoo
ローマって「天才的に勝つ」んじゃなくて、 負けても負けても内部クーデター起きずに、 「勝つまで諦めない」で、本当に勝ちにくるから始末におえない。
あと属州レベルだと寛容だった時期もあるけど、本気で怒らせると塩撒くし。
>>493 そして天才型の武将に弱い…とw
495 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/10/11(土) 18:02:55.18 ID:4NFCaYMo
ローマ占領に先立つ「アリア川の戦い」も興味深いですね
ガリア人のなりふり構わぬ蛮族ウホッホ突撃大作戦に ギリシア直伝のローマ・ファランクス軍団が虐殺され その敗北が発端となってマニプルスのような 臨機応変かつ柔軟、殲滅能力より継戦能力を重視した形に ローマ軍が変化していったのだと考えると…
>>495 あ~ ちゃんと布陣とか勉強してませんでしたorz
492 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/10/11(土) 17:59:53.37 ID:3Q5uC7ko
【ローマの反撃】
|\ |\ l lヽ`-‐ '´ ̄ ̄ヾゝヽ そして再興成ったローマは シ~ /" `ヽ ヽ ` `、l 南イタリアの諸都市を平定 //, '///|! !∥ ヽハ 、_V そののちの第一次ポエニ戦役にも勝利したのちに 〃 {_{'´|」」 L|`ヽリ| l | i| イタリアの安定化を目論んで北イタリアのガリア人を レ!小l● ● 从 |、i| 叩くことにするのじゃ ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│ /⌒ヽ__|ヘ ゝ._) j /⌒i ! \ /\| l>,、 __, イァ/ /│ ___ /\/| | ヽヾ、 / {ヘ、__∧ |! , ',´;.;.,r´ `ヽ< | | l丶× / ∥∥' |,、,. '";.;.;.;.ソ
,-、 :;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,-~´ ほぼ10年かけて北イタリアのガリア人を叩きに叩いて :;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;\ アルプス以南のガリア人をほぼ屈服させたのでありんす :;:;:;:;:;_:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|~ /´ `ヽ,:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|, この時にガリア人の王のふっかけてきた一騎打ちに ,-~´~ ~´) `\, 見事勝利して戦勝の立役者ともなったのが… / ) `~| `) `| ~\ |, く,,_ \ `\ ◎ローマ `"-,_,,-ーっ \ /
496 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/10/11(土) 18:03:04.56 ID:3Q5uC7ko
__ ,.-¬- 、._ / '´, 、 、 `ヽ、 r´ / l ヽ \ 、ヽ / / /l. l、 \ ヽ ', lヽ /, l. / /´ヽ lヽ ヽ. ! ヽ. ト ヽ、 '´| V '__ヽ. ト\、_',| ',| | l. ,| | __ \゙、ヽ.__ヽl. ト.| やあ 僕でした lハlヘ|´ ` ヽ´ ``〉,^! | ! l\l| | //ィ N | ハ ヽ __ /ハ/ ` _ '′lハn\ `ニ´/! ! ,イ | _,.-' /ヽ ` - ´ ,ハ\ | |ヽ _, - ' / | ヽェ、 ' | ヽー、 _ | ト. ヽ ,.、-‐ ´ / | / 〉 | ヽ `⌒.l ヽ',ヽヽヽ / ヽ 〈 ,.-|ヽ/ ヽ-/ ヽ/|、 ,〉 | l_! ヽ ゙l
時の執政官【マルクス・クラウディウス・マルケルス】 のちにまたお目見えするであろうローマきっての猛将じゃ
499 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[] 投稿日:2008/10/11(土) 18:05:34.22 ID:M3AYK1c0
たたき上げでしたっけ? しかし猛将と聞いて猛烈な勢いで嫌な予感が。
>>499 クラウディウスの名は持っていますが系図には入っていないようです 恐らくクリエンテスなんじゃないかと…ええ すごく…猛々しいです…
498 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/10/11(土) 18:05:25.49 ID:3Q5uC7ko
_ ,. .‐ :ア´: : : : : :`ヽ、 /: : : : : : : :`ヽ、: : 、: :\ /: /: ;.-へ.、 、: : :ヽ: : |: : : ヘ |:|:.|: / `ー ミ__ー,r⌒): : : ハ ヽ:.V__  ̄`ヽ. |:`T l : : : : | |:.|,..、 ,ィ=‐、 |: : | ': :.| : :.| |´ハ::} b:::;リ' |: :/‐、: | : :.| 出番… ,! :| ¨r ¨´ レ ムノ: | : :.| /: | ト、ー‐ ヶイ : : | : :ヘ /: :/: |: \ _,. |:/: :l: :| : : ヘ l: :/: :./: :.| | ̄] j/: :/: :ト.: : : ヽ ∨: :/:|: : |_l/ノ /: :ノヽ:ハ: : : : } ヽ: :ヽ‐ ´__∠__/(: :/ `ヾ: : :( ノヽ: :) /ニァ´ ∨ ヽ: : ) {: ;イ:/ ` ヽ!
余談じゃがこのときの同僚執政官が プブリウスの兄であり現時点でスペインに向けて兵を進めている グネウス・コルネリウス・スキピオじゃ ガリア人としては相手が悪すぎたとしか言いようがないのう…
500 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/10/11(土) 18:06:51.35 ID:3Q5uC7ko
ヽ‐'"´ . .:.:.:.:.:::::::::::::::::::::.ヽ <´ _ _.:.:.:.:::::::::::::::::::/ \ , '"´  ̄  ̄``< `y'´ .:.:::li 、 ヽ.:.:.ヽ 全くだね… / .:.:.:,:ji| .:::|、 、 .:.:::ヽ1.::l:::::l:.', というかふたりともまだ健在なんでしょう? ,/ , /l l.:.:::/:::ハ:::l ヽ、_ト、_.:::::l:|::|:::::l.::| やる夫はこんなのも相手にしなきゃいけないんだ… / //.:i |.::/::/-‐''`′ >=‐,:リ::|:::::|:::! |::l.:l.:.:|::!/::/z=ュ、 ´7じソ^!:::|:::::|/ N .|:::;V:.:::{ヾ{じソ `゙´ |::;レ'´ ̄`ヽ ヽトト|::::::':.. , , , ′ ' ' ' j/ ) `|.:i .::.ヽ ー , イヽ 入_ ( __r─-、 l/| .:::.::.> 、 _ , イ,r'‐‐' /.::::.:.``ヽ ) |.:::/:::/V,r'"´l/爪、 /,. .:.:::::::::.: 、.::\ ( |:/^l/ / ,ィ介〉l/.::/ / .|.:.:.:.!.:.:.::ヽ `ヽ '′ └r-、 /VネV 〉/ / .:::|.::::::|:::::::.:.:゙.、 ノ
|\ |\ l lヽ`-‐ '´ ̄ `ヾゝヽ そういうことになりんすな… シ~ /" `ヽ ヽ `、l 何せ元老院という人材プールを持ち //, '///|! !∥ ヽハ 、_ヽ 層の厚さでは随一のローマじゃ 〃 {_{ノ 」」 L|lトl_ リ l │ |ヽ やる夫もそれは頭に入れておろうがの… レ!小lノ `ヽ 从 |、i| l ヽ|l ● ● | |ノハ ' |ヘ⊃ 、_,、_,⊂⊃j | !ヽ | /⌒l,、 __, イァト | //ハ ___ . | / /ヾ、 / ,/ ヽ/ハ ! , ',´;.;.,r´ |lTTTl l丶× / ヒ....;彡, ∨,、,. '";.;.;.;.ソ
502 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/10/11(土) 18:09:11.21 ID:3Q5uC7ko
【北イタリアの現状】
|\ |\ l lヽ`-‐ '´ ̄ `ヾゝヽ つ ままま シ~ /" `ヽ ヽ `、l つ それはそれとしてじゃ //, '///|! !∥ ヽハ 、_ヽ つ こうしてローマがやっとの事で平定した 〃 {_{\」」 L|l|/リ l │ |ヽ つ 北イタリアにアルプスを越えて降り立ったのが レ!小l● ● 从 |、| ) やる夫なのじゃ ヽ|l⊃ r‐‐v ⊂⊃ |ノハ´ /⌒ヽ__|ヘ ヽ ノ j /⌒i !ヽ \ /ヽ.| l>,、 __, イァ/ ///ハ /ヽ./| | ヽヾ、 /,{ヘ、__∧/ハ ! ヽ< } / l丶× / ヾ l l''ハ∨
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ i.::i:::|/ー-、/ \::.\`> -‐'':|:::.:.|::| ___∧,、|:::|:::!/:::::''ー==z、 ヾ:、´,、-=ュ!::!::::::l/_____  ̄ ̄ ̄`'` l:、!::ト、::〈ヾ_トッツ 〈じソ7l/:::/:/ ̄ ̄ ̄ ̄ !::ヽ:::`:、. , , , ′ , , , , /.:/:/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
504 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/10/11(土) 18:10:16.32 ID:3Q5uC7ko
〉 <三三三三三三三三三三三三三三〉〉 , <三三三三三三三三三三三三三三三7/´ 〈 〈三三三三≧.イ"´ ̄ ヽ. 、 i`Y/ そう言えば サグントゥムをやる夫が攻めた時 \、三三>7 i 、 '. } ハ ローマは北イタリアの平定で手一杯で ヽ./ i ハ \ 、 ヽ ' ! .ハ サグントゥムに援軍を出しては来なかったよね? / / i/ /i ハ. ヽ \、 ヽ . i i i その後 平定は進んだのかな? ′ i′' j ' \ ヽ丶、\ ┼f ┼ :! :i i i i / /_/_/__ ヽ \ >x≧f斗} i i i l |i / イノ∠_云ミ、 \、 イ_ぃハ 癶 / l i { ハノ´ 小 {_゚} 弋__ノ イ i l l V i \ ヽ 弋ノ /i ! | ! i i ハ\_ ' ハ i li .′ i l l ヽ '- ’ ィ .ハi // l ト、 ハヽ > _ _. イ/j/川 / ′ |l } ./ ヽ>ヽハ`¨´ _⊥` 、 l′ i/ , v⌒ -‐' {_. ´ `丶、 _ ,孑'"´ /_ノ7ー 、 __>'´j、! /) / // ハ 「ヽ } /fゝイ丁! ハ
|\ |\ l lヽ`-‐ '´ ̄ ̄ヾゝヽ まあ多少は進んだのでありんしょが シ~ /" `ヽ ヽ ` `、l まだ完全とはいきんせんな //, '///|! !∥ ヽハ 、_V 何せ植民都市を作り 街道を通し 〃 {_{ノ 」」 L|lヽリ| l │ i| 周辺のガリア人を文明化して漸く平定と言える訳じゃからの レ!小l== == 从 |、i| つまり… ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│ /⌒ヽ_ |ヘ ゝ._) j /⌒i ! \ /\| l>,、 __, イァ/ /│ ___ /\/| | ヽヾ、 / {ヘ、__∧ |! , ',´;.;.,r´ `ヽ< | | l丶× / ∥∥' |,、,. '";.;.;.;.ソ
506 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/10/11(土) 18:11:53.49 ID:3Q5uC7ko
| ┌‐‐┴- 、 | ``丶、 .:.:.:::::::::::: __」 .:::.ヽ .:.:::::::::::::/ つまりガリア人たちもローマに心服してる訳じゃない , .:´:.:.::::.:.:.: ̄``::.:.、 .:.:::.\ .:.:.::/ それどころかついこの間まで敵対していたわけで .′i::l:::l::| .::|.:.:::i:::i::::.:.`ヽ、 .:.:::.\/ むしろ憎んでいる部族もあるということだね? .l |.:|.:l.:::l.:| .::|.:.::l::::|:::|.:.:::|:::ト、 .:.:::::.\ | |.:|.:|.:::ト|、.:|.:.:l:::::|:::|.:.:::|:::|::::ト、:.:.::::/ やる夫が兵力の供給源としてガリア人を見ていたのは `V.{.:l.::lrr㍉l:::/l.::ナナ:::::l:::l:::l::::::::Y´ そういう背景があるんだね V .:N じソl/ l/rr=ミ.:::!:::!::::::,′ `11' ' ', 」いシ.l/::l:/.::::/ |.:ト、 ' ' '/:::.:,.::,:::/ |.:!::::>、` _ノ;.:::/:/ノ l::::/l:/´ 丁二l:::::.:/´ ̄ユ、 l:/ ',rチ7´ 」 |:::/ノ´~~ヽ」 ' r='7::::フ fシ' l/ ヽ 〃 /.:::/ fシ′ ', ヽ V/::::/_fシ′ ', \ ノ / , ,′ ヽ .::.\ _,フ´ / / .:ヽ .:.::::.\ (⌒ヽ. / / ,r'⌒ヽ \ .:.:::/ ヽ.:.:/ヽ ′ ,′ / ト、 .::/ V.:.:.:.:K7ァー--イ ´  ̄`` !::.\__/ ``⌒7 三三ノニニ ー- 、 厂 ̄ ノ三三/ /l
507 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/10/11(土) 18:13:06.12 ID:3Q5uC7ko
/ / / ,. -──‐- . 、`ヽ \ / / / , ィ´. : : : : : : : : : : : ``ヽ\ l そういうことじゃの / / / /.:.l l:.l:l: l:.!:l:.l:.l:l : :ハ: :.l: : \\ l このガリア人たちをどう扱っていくのか / / / /. : : :l l:.l:l: l:.!:l:.l.:l:l l::l. ',.:.l: : : : .\V やる夫の腕の見せ所じゃの ./ // / . : : : : 从从 N l:.l.:l:l l.:l i:.:l:::::::V:.:.:.ハ / / ,.イ. : : : : : : l ´ ̄``VNN从| i::.l.:.:.:/::::::/::::', 何せガリアというのはこの時代 ./ //.:.:l: : : : : : : :l ..__ リ リ l:_./l.:::://::/:! ヌミディアと並んで優秀な騎兵の産地じゃったからの / /.:.:.:.:.:l.:l: : : : : : : :l, -===ミヽ /リ「:メ:://:://:! / ,. ィ´.:.:.:.:.:.:.: l.:l: : : : : : :i.:| r==ミl// l//:/ さてさて 次なる戦いはいかがなりんしょか / / l.:.:.:.:.:.:.:: : l:.l: : : : : : :l.:| ヽ ``1:l // 皆々様 続く物語をどうかお楽しみあれ~ \ l.::.:.:.:.:.:. :. l.:|: : : : : : :l.:| / ,:.l 〃 \ /.:.:.:.:.:.:./ .:l.:|: : : : : : :l.:| rー ‐ ─ァ ./:.:l ′ \_./.:.:.:.:.:.:./ .:. l.:|: : : : : : :l.:|. ヽ / /: : :| /.:.:.:.:.:.:./ .:.:.:.l.:|: : : : : : :l.:| `¨¨ / : i: :| /.::.:.:.:..:./ : :/. l.:|: : : : : : :l.:|. 丶、 /.:.i: : :.l: :| /. :.:.:.:.:.::.:.:.:/ .:.l. !: : : : : : :l.:| i` ー'´.::.:.:.l: : :.l: :| / .:.:.:.:.:.:.:.:/ ̄ ̄|: : : : : : :l.:| |.:.:.:.:.:l.::::::: l: : :.l: :| ./.:.:.:.:.:.:.:/.:.:::::::::::: |: : : : : : :l.:| .ハヘ : :|.::: : .|: : :.!:.:| /, -一 ´ヽ\:::::::: : |: : : : : : :l.:ト、 //.:: \|.::::::.:|: : :.!:.:| '"´.::::::::::::::::::::::::\\.:.:. |: : : : : : :l.:|:::V/.:::::::::::::l:::::::::|: : :.!:.:! .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\\|: : : : : : :l.:|:://.:::::::::::: :l:::::::::|: : :.l:.:|
503 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/10/11(土) 18:09:30.25 ID:/JnESzoo
しかし独裁政にならないように、貴族出身の執政官と、市民出身の執政官をコンビにさせるから、 軍閥出身の貴族執政官と、市民の人気に後押しされた市民執政官で、戦略がgdgdすることもあるから、 「負けを含めて政体そのものの維持を一番に考えた制度」なんじゃないかという気もする>ローマの軍隊というか政体
>>503 一応 貴族と平民で分け合わなければならないという規定はないんですけどねw 自然とそうなってしまうというか…まぁ 即断即決は難しいでしょうね その為の独裁官の制度なんですが…
508 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/10/11(土) 18:14:06.16 ID:3Q5uC7ko
【更に余録】
_ ,> - ‐‐ - 、 /ヽ _, ⌒7 : : : : : : : : : : :\ /∧:}_ /イ}. /: : : : _: : : :_ト、: : : : ', ,ィ : ^^: : : :^ヾV |:l: :爪.: : : : :|`ヽ : : : ! { { /: : : : : : : : : : :ハ<…で Nハi ' \ト、リ 八j : :j !: : :/: /{:ノリ^j ノl: | ト,i -- ー─‐,リ: : ,' |: : :|: :| ○ ○? はい?>Nk " ゥ "_jノリV |: : :|: :|ー>‐'ー1イ:| `フ777^ヘ j: :.人_に{^)_,ノ)j/ r「茶|ん~,〉__ i{`ーz‐ヘ: : :{´ _(入j:厂 {{()tっ「`´ ((V )) `<__Y( ̄ `ヽ フ7¨¬く{  ̄ 〉 `⌒`ー‐'´ ̄ 〈__〈 ー‐人___/
_ ,> - ‐‐ - 、 /ヽ _, ⌒7 : : : : : : : : : : :\ /∧:}_ /イ}. /: : : : _: : : :_ト、: : : : ', ,ィ : ^^: : : :^ヾV |:l: :爪.: : : : :|`ヽ : : : ! なんでそんなこと僕に聞くんです? { { /: : : : : : : : : : :ハ<ガリア人は Nハi ' \ト、リ 八j : :j !: : :/: /{:ノリ^j ノl: | 今現在どうなって ト,i -- ー─‐,リ: : ,' |: : :|: :| ○ ○? おるのじゃ? Nk " ゥ "_jノリV |: : :|: :|ー>‐'ー1イ:| `フ777^ヘ j: :.人_に{^)_,ノ)j/ r「茶|ん~,〉__ i{`ーz‐ヘ: : :{´ _(入j:厂 {{()tっ「`´ ((V )) `<__Y( ̄ `ヽ フ7¨¬く{  ̄ 〉 `⌒`ー‐'´ ̄ 〈__〈 ー‐人___/
509 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/10/11(土) 18:15:18.90 ID:3Q5uC7ko
_____ ┌<二三三三三≧ >>1の趣味だって?※ ∨三三三三三三7 しょうがないから説明するね ∨‐' ´ ̄ ̄二二ユ_ r==ニ二ニ三三三三三二≧ ガリア人はこの後移動してきたフランク族と `ヽ三斗‐〒:: ̄`::.:‐<三/ 混ざり合って現在のフランス人の先祖になるんだ . /::.::/::;:: |l::.::.ヽ.::.::.ヽ::.::ヽ l::.::;':://:八::ト、::\::.::.}::.::.| 他の地方でも混血が進んでいるので |::.::レ':∠ -ヘ:ヽ`≦ニ|::.::.| 純粋なガリア人というのはもういないね ∨::.l:代j歹 \ 它フj::.}:/ まぁフランス人が一番近いかな }:l::.|:ゝ /:/:,′ 彼らもガリア人の子孫ということを自認しているようだし /人:ドヽ、_ r¬ 彡l::リ ′ `ヽ _r┴ミ_T´レ' |/ rt< /ニ7弌ー、 / :.`ヾ、 く〈 //|ト、〉〉ハ /:.:/:.:.:.{ } ヽ/| |}{∨ |l:| . /:.:/:.:.:.:.:.{ } | |}{| L |}ヽ /:.:/:.:.:.:.:.:.:.{ 〉 | lXト 〉|}:.:.\ く:.:.:{:.:.:.:.:.:.:.; 匕ZュHXkzz|}〒´ `7ー―r勹::..::..::..: }X{`:〈 |
※歴史と関係ない方向にすっ飛びますサーセンwww
514 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/10/11(土) 18:17:08.45 ID:3Q5uC7ko
|\ |\ l lヽ`-‐ '´ ̄ `ヾゝヽ シ~ /" `ヽ ヽ `、l ふむ…ケルト人としてはどうなのじゃ? //, '///|! !∥ ヽハ 、_ヽ 〃 {_{ノ 」」 L|lトl_ リ l │ |ヽ レ!小lノ `ヽ 从 |、i| l ヽ|l ● ● | |ノハ ' |ヘ⊃ 、_,、_,⊂⊃j | !ヽ | /⌒l,、 __, イァト | //ハ ___ . | / /ヾ、 / ,/ ヽ/ハ ! , ',´;.;.,r´ |lTTTl l丶× / ヒ....;彡, ∨,、,. '";.;.;.;.ソ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ N______И . rヘ 二二二二/`ヽ、 / /, 、 ヽ ケルト人としては今のアイルランドやスコットランドに ,′/ / ,′l | ト、 ! j 少しだけ残っているね ! ′/ /7メ | レ仁| /| つまりアイリッシュはケルト人なわけだね | l| { l/-=ミヘ. |/:::「レ' / 何でそんなところにだけ残っているかというと…禁則事項だね♪ ∨丶 〈::.::.::} ヽlヾツ厶イ `、 ト、ヾ゙゙´ _ , ,イ / つまりアイルランド人のEnyaの音楽はケルト音楽の要素が ヽj \>r-r<}// _ 下敷きになっているわけなんだ _/: : |介ヘ: : ̄厂「rヘレ‐-、 >、: : :.:L_ニ_〉_:_厶┴し'/¨7 } . rく /7¬^X ハ 〉 ≠ ー'/ 〈 \>'´/:`ヽ/ lレ': :∨ /∨ ̄  ̄ V_:_:_:_ノ_:_:_:/ / / . / ̄7 「 「 / / 厶__/ l |/ / |=≠ Y弍/ └′ `┘
516 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/10/11(土) 18:18:59.67 ID:3Q5uC7ko
|\ |\ l lヽ`-‐ '´ ̄ ̄ヾゝヽ シ~ /" `ヽ ヽ ` `、l なるほどなるほど //, '///|! !∥ ヽハ 、_V では原始ヨーロッパを舞台とした 〃 {_{ノ 」」 L|lヽリ| l │ i| 「The Lord of the Rings」のBGMに レ!小l== == 从 |、i| 原始ヨーロッパ民族であるケルト人の血を引く ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│ Enyaの音楽を使用したというのは /⌒ヽ_ |ヘ ゝ._) j /⌒i ! そう考えると奥が深いのう \ /\| l>,、 __, イァ/ /│ ___ /\/| | ヽヾ、 / {ヘ、__∧ |! , ',´;.;.,r´ `ヽ< | | l丶× / ∥∥' |,、,. '";.;.;.;.ソ
_____ ┌<二三三三三≧ ∨三三三三三三7 あー…要はそれが言いたかったと… ∨‐' ´ ̄ ̄二二ユ_ r==ニ二ニ三三三三三二≧ ならもうひとつこじつけ気味のお話しを… `ヽ三斗‐〒:: ̄`::.:‐<三/ スコットランドの人気フットボールチームで . /::.::/::;:: |l::.::.ヽ.::.::.ヽ::.::ヽ 日本人が所属している「Celtic(セルティック) FC」 l::.::;':://:八::ト、::\::.::.}::.::.| というチームがあるね? |::.::レ':∠ -ヘ:ヽ`≦ニ|::.::.| あれは「ケルトの」という意味なんだよ ∨::.l:代j歹 \ 它フj::.}:/ }:l::.|:ゝ /:/:,′ /人:ドヽ、_ r¬ 彡l::リ ′ `ヽ _r┴ミ_T´レ' |/ rt< /ニ7弌ー、 / :.`ヾ、 く〈 //|ト、〉〉ハ
519 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/10/11(土) 18:21:02.31 ID:3Q5uC7ko
|\ |\ l lヽ`-‐ '´ ̄ `ヾゝヽ ━┓ シ~ /" `ヽ ヽ `、l .┏┛ //, '///|! !∥ ヽハ 、_ヽ ・ それはわかるが…何がこじつけなのじゃ? 〃 {_{ノ 」」 L|lトl_ リ l │ |ヽ レ!小lノ `ヽ 从 |、i| l ヽ|l ● ● | |ノハ ' |ヘ⊃ 、_,、_,⊂⊃j | !ヽ | /⌒l,、 __, イァト | //ハ ___ . | / /ヾ、 / ,/ ヽ/ハ ! , ',´;.;.,r´ |lTTTl l丶× / ヒ....;彡, ∨,、,. '";.;.;.;.ソ
r '´ ̄ ̄ ̄ ̄`¨i |_, -――― - L. そのライバルチームは「Rangers FC」 r'´ / 指輪物語風に訳すと「野伏」だね ヽ._, -――――‐ -'、 その2チームのダービーマッチは / / \\ \ \ ', さしずめ褐色人対ドゥネダインと言ったところだね イ / > ヽ `<ヽ\l l イ| 、_ | トレ'´{ー、_./ ̄l |l> 、\__) ィ/} _」 | ||_フノ と.」_|{ {_」}_} | }ー' ̄´ \ヽ.」._ノ_/ / ̄l凶/ \- 、 _ ハ -z. __ .ノ} ヽ / ヽzく.厶_/ \_.ノ \ }  ̄' ┘
※訳わかりませんねホントorz JRRT信者の端くれとしてちょっとやってみたかったんです…
517 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/10/11(土) 18:20:22.85 ID:/JnESzoo
ついでに指輪物語のエルフの言葉もケルト系の古い言葉の、 さらにさらにご先祖様という位置づけだから、 エンヤが第1部でエルフ語のEDテーマ歌ったとき、 「フィーリングが凄く伝えやすい」とか言ってたねえ。
513 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/10/11(土) 18:16:59.46 ID:I6bOJVUo
ガリア人ってこのスレ読むまではマスターキートンか何かで 遺跡発掘のときに名前見かけるぐらいだった。
>>513 マスターキートンではケルト人の呼称が多かった気がしますけど あれで触れられていたドナウ文明はもろガリア人が対象ですよねw
521 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/10/11(土) 18:22:21.29 ID:4NFCaYMo
今じゃエンヤとかクラダリングとかのおかげで ネイチャーで優しいイメージしかないけど この当時は「ウィッカーマン」とかやってた荒っぽい人々ですよねい
525 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[] 投稿日:2008/10/11(土) 18:24:47.00 ID:M3AYK1c0
フランスでウェルキンゲトリクスの像が近代になってから建てられたのは、 フランスを独立した範囲と見なす国民国家の都合によるものですかね。 それまではあまり見向きされていなかったような。
529 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/10/11(土) 18:29:30.59 ID:4NFCaYMo
フランスの象徴としてブルボン朝の人に代わる 何か別のものが欲しかったんじゃないかなぁ、と勝手に想像してみる ナポレオン1世だと意見が分かれるだろうし、なら文句が出ないほど昔の人にしちまえと…
531 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/10/11(土) 18:34:30.43 ID:gy9hLZc0
最近は汎ヨーロッパの統合の象徴や、 逆に地域主義の象徴にも使われるらしいですね>ケルト人
530 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/10/11(土) 18:33:39.11 ID:/JnESzoo
一方、日本は勝手にアーサー王を萌え少女にしていた
|
やる夫とドラえもんの使えない秘密道具 第十四回 「立場逆テントウムシ」
やる夫で学ぶ第一次世界大戦 第三夜 「イギリス参戦」
できない子はビールを飲む 第122杯 シェッファーホッファー・ヘフェヴァイツェン
やる夫が北方の獅子王になるようです 予告編
やる夫が鉄血宰相になるようです 第十六章 「外交戦争」 後編
やる夫が鉄血宰相になるようです 第十四章 「鉄血の誓い」 最終編
やる夫が鉄血宰相になるようです 第十四章 「鉄血の誓い」 後編
やる夫で学ぶ新撰組 まとめ
やる夫で学ぶ新撰組 第二部 黄金時代編 総集編
やる夫で学ぶ新撰組 第二部 黄金時代編 第四話 「イケダヤダイバー」
やる夫で学ぶ新撰組 第一部 肉汁迸る大胸筋時代編 第二話 「見知らぬ、清河」
やる夫が鉄血宰相になるようです 第十四章 「鉄血の誓い」 中編
やる夫が鉄血宰相になるようです 第十二章 「星になった約束」
やる夫が鉄血宰相になるようです 間幕第二部 「プロイセン王国と参謀本部について」 中編
サバイバルヤルオ 最終話 その9