■ハンニバル・やる夫・バルカスがローマに喧嘩を売るようです 第十四章 できる夫の首
562 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/12/08(月) 19:01:59.31 ID:Q19ugIwo

<とざい とーざい

           !ヽ, __ ,/{   戦に斃れたマルケルス 西からひたひたできる夫軍
           !,ゞ´   ヾ   やる夫をカラブーリアに追い込めど まだまだ戦は終わりゃせぬ
           ! !l iリノハリリ   猛将亡き後のローマ軍 バルカスを迎え撃つはいずれの者か~
          ノ リ |゚ ワ゚ノ!|
         (´( と「_l y l_」つ=       __
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\    |賢|
      /           旦 \  .|狼|
     │二二二二二二二二二二 │ .|ホ|
      │■ ■ ■ ■ ■ ■ │  .|ロ|
      │■ ■ ■ ■ ■ ■ │    ┬
      ======================   ===





567 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/12/08(月) 19:03:43.93 ID:JYu1d5Qo

よっ!賢狼屋





564 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/12/08(月) 19:02:36.47 ID:Q19ugIwo

【これまでのあらすじ(嘘)】

ヌミディア騎馬隊くるるるる カルタゴの国から舞い降りた
後ろに回ってくるるるる やる夫バルカス お見知りおきを
伏撃 掃討 闇討ち 殲滅戦
やさしい言葉もいい笑顔も信じちゃダメ
リリカル・トカレフ・キルゼムオール
極楽浄土につれてってあげる
リリカル・トカレフ・キルゼムオール
生き残るすべはただひとつ 包囲殲滅

リリカル・トカレフ・キルゼムオール
越えてみせるわトラヴェルセッテ
リリカル・トカレフ・キルゼムオール
覇王の道はただひとつ 包囲殲滅

       ,〆Vヽ,
    _,,,- ´    ヽ-,,,_
   `ゝ  ま が も  ∠
   ヽ   し ん っ   ノ
    ヽ  ょ ば と  i‐´
    {  う り    },
    `7,,,-‐´`‐-,,,iヽi





566 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/12/08(月) 19:03:05.67 ID:bYGvug6o

ぷにえちゃんかよwwwwww





569 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/12/08(月) 19:04:02.18 ID:tZGwvlco

肉体言語は王者の風格





568 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/12/08(月) 19:03:50.80 ID:Q19ugIwo

              /         冫'                ヽ
           /       , '' _,,. z ‐ - 、        ヘ
             /       /-<:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:>-- = ,,,,_ ヘ
          /         /:.:.:.:.:.:>= 77''= ュ,,_:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`''ヘ
         ,'      ,  /:.:.> '´ハ: :ト,l: : i:/ l: :`}'{= ‐- = ;,;:ヘ
         {     ,' /<:.ハ: :}:l_,,W,,リl:l''iヽ}i: :i八: ト; : : : :}`lヘ
           / ,.'   ,'  ゙<、_ハ:,'レ{`:::::::uヽヽル'リ j:,',,}l: : : :ハ:}:.リ  さてこれまでの約3年間をスペインとイタリアで
        { ,'     i   ノ:.:.:.ヽl 弋z.ツ  ゙ '  斗ヘリ: : :.ノ i!/   別々に語ってきたわけじゃが
        | ,'     { /:.:.:.:.:.ノ:l    ̄`     弋リ/レ':リ'':.:.,'/    少々こんぐらかえった方もおられはせんかや?
        /     |':.:.:.:.:./l: :.l         ヽ` ハ: ,':.:.:.:.:〉
          /      .|:.:.:/: : l: :.l     _  '  ノ: リ:.:.:.:.:|'     非常に簡潔ではあるが
       /      ',:.:{:.:ヘ: :l: :仆、   `‐- '  /: ノ:.:.:.:ヽ|      前々章および前章の出来事を
        {       ヘ:.l:.:.:.ヘ.l: :l   ヘ、    /:,, ィ´__; -r '      年表にしてみたので参考にしてくりゃれ
       l   z_    ゝ-、:.:ヽl     l>イ-彡 ''´   {
         ヽ、 ヽ`'' 、  .ハ:.:.:ハ.  /:.:.y '´_ - '''_   - ' 、
       r'⌒` ‐ ‐- 、` 、 .}:.:.:.:ヘ,/:.:.:.:/ , y - ''      ヽ
      /      ‐ -  >-+‐‐‐‐‐‐-t_''              ハ
.     ,'       ,, 'r':{:.:.:.:.|L..::::::::::::::||:::`> ,,           ハ
     l      , '  ,|:.ゝ、:.|L====;;;::j.|:::::::::::::}            l
     |            レ'´ ̄l ̄ ̄ ''''''i' ` = -'          |
      |         ,, '' ,' |:.:.:.:.:.:.:.:.:.| ', '' ,,               |
      |           ,' |:.:.:.:.:.:.:.:.:.| ',               |





571 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/12/08(月) 19:04:57.64 ID:Q19ugIwo


紀元前┃イタリア           ┃スペイン          ┃その他
━━━╋━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━
  210 .┃ローマがサラピア・   .┃スキピオ スペインへ  .┃アクラガス陥落
      ┃ヘルドニア奪回      .┃                 .┃シチリアはローマが掌握
      ┃マルケルスとやる夫   ┃                 .┃
      ┃最初の会戦       .┃                 .┃
━━━╋━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━
  209 .┃タレントゥム奪回...  .  ┃カルタゴノヴァ陥落    .┃
━━━╋━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━
  208 .┃マルケルス戦死    ...┃ベクラの戦い         .┃
      ┃                    ┃できる夫 イタリアへ   .┃
                                       ←いまここ


          |\       |\
          l lヽ`-‐ '´ ̄ `ヾゝヽ
             シ~ /" `ヽ ヽ  `、l
         //, '///|! !∥ ヽハ 、_ヽ    さっと年表にするとこれだけのことを
         〃 {_{ノ 」」 L|lトl_ リ l │ |ヽ   200レス以上かけてやったと気付いて
         レ!小lノ    `ヽ 从 |、i| l   ちょっと鬱になったのは内緒なのじゃ
          ヽ|l ●   ●  |  |ノハ '
            |ヘ⊃ 、_,、_,⊂⊃j   | !ヽ
          | /⌒l,、 __, イァト | //ハ      ___
.          | /  /ヾ、 / ,/  ヽ/ハ !    , ',´;.;.,r´
          |lTTTl l丶× / ヒ....;彡, ∨,、,. '";.;.;.;.ソ





573 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/12/08(月) 19:05:57.88 ID:Q19ugIwo

 /  .:.:/  ..:./ . '´;: :'´ : : : : : : : ' i :i :: : : i l. . . . . i ', ::. : : i : : : !: :l、',
./  .:.:,':. .:.:. ' /::,.イ::: : : : : . . . . : : ! |l|: : : l: |i: : :. : | i:i::. : :!l :: : ; !: !l:i
′ .:.:.:.i:.:.:.:.//: /: :l:::: : : : : : : : : : : l i|:',:!::. ::: |i:l i: :::: : ! |:l::.:: j | :: / 川 !|
 .:.:.:.:.:!:.:.:/´::/: : : ::!::: : : : : : : : : : : li:l l:.ぃ::.:ト:.!l:| l:.:::: i:l  !リイ厶ル'ル'i リ リ
..:.:.:.:.:.:|:.:/:/: : : : : ::|::: : : : : : : : : : : :!l:レ!:トv厂_j「 |ハ从 j ァ_,,_ /::| ノイ /
:.:.:.:.:.:.:.V:': : : : : : : :i::!::: : : : : : : : : : : |^l ,,孑ァキ?`      /(」`j7:!:l    ′
:.:.:.:.:.:.:.:l: : : : : : : : :i::|::: : : : : : : : : : : |_,〃 たー'}        iりノ ,′:|   まあそっとしておいてやってくりゃれ
:.:.:.:.:.:.:.:!: : : : : : : :.:!::l::: : : : : : : : : : : | ヘ.いー'グ        lー' i: :i :!   それでは本編開始でありんす
:.:.:.:.:___l: : : : : : : : :!:::!::: : : : : : : : : l: :!  `¬冖         丶 |: :! !
` ̄ |: : : : : : :.:i:::i|:::: :.: : : : : : : !: !             / j: :i l
    l : : i: : : : .:i::::i:l:::: ::: : : : : : : i :|                 ´,.': : !:l
.   | : : l: : : :.:::::::::::l::::: i:. : : : : : :l: |、        --一 /: : : !:|
   l : : :: : : :.::::::::;':::|::::.:!:. : : : : : :l: ! 丶        ´ .イ:: : : : :i !
.   i: : ::: : : :.:::;:::::::::::l:::::|::: : : : : : :! l   `丶、     ,イ :|::: : : : :!:!
   i: : ::: : : :.::;'::::/:::::::l:::.l :: : : : : : :!:|      l`;: ー:'^|::::!::. . : i:i
  , : ::::: : : ::::::::/:::::::; '|::::l:::. . : : ::.i:l        !;:;:.::.::.::l::::l::: : : : !l
  : ::::::: :.: ::::::〃::/:;:;:l::::i:::: : : . . l.|\     ぃ::.::.::.;!:::!::: : : :i:ト、
 ,′'::::: .: :::::/;'/:;:;:;:;:;:;|::::!::::. : : : ::.!|;:;:;:\ __   }|::.::./:|:::!:: : : :i:|::.:ヽ
./: /::::: .:: .::::/、:;:;:;:;:;:;:;:;:!:::i:::::. : : : ::i|;::.::.::.::\` :!::/: /!::i::: : : : l::.::.::.',





574 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/12/08(月) 19:07:32.43 ID:Q19ugIwo

[第十四章]できる夫の首

―――紀元前208年の晩秋
     スキピオにベクラで敗れたのちに兄やる夫への援助を決意したできる夫は
     一路イタリアへと向かっていた

                                ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                        |´~~`´\  ノ  ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                        |     `´  ::::::::::::::::アルプス山脈:::::::::::::::
                        |     :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                       ,| ローヌ河::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                       |   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                       |   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::   ,,⌒\→北イタリア
                       |     :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::   ,-~    `丶´
            ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ !、      ::::::::::::::      ,,ノ
          ・ ・           {´           /´ ̄´
        ・ ・         /つ_,,,|  _  ◎マッシリア  /
       ・         ,、/    └´`-し、    /
:::::::::::::::: ・::::::::::::::::::::    /            `´`~´
:::::::::::::・ :::::::::::::::::::::::::::::::  (   ・ ・ ・ :できる夫進路
:::::::::::・ ピレネー山脈::::::::  |
::::::::::・ ::::::::::::::::::::::::::    つ
   ・            |
  ・             ノ

10年前のやる夫はスペインの海岸沿いを抜けていったのだが
現在沿岸地方はローマの勢力範囲となっているため
できる夫はピレネー山脈を越えてガリアに入る





575 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/12/08(月) 19:08:30.83 ID:Q19ugIwo

         ___
       /     \
      /  ⌒  ⌒ \   とりあえずピレネーは無事に越えられましたね
    /    (⌒)  (⌒) \  ガリア諸部族も予想と違って概ね友好的で助かります
     |       __´___    |
      \       `ー'´  ,/
      /⌒ヽ        ィヽ
      / rー'ゝ       〆ヽ
    /,ノヾ ,>      ヾ_ノ,|
    | ヽ〆        |´ |

10年前のやる夫の通過時には侵入者として襲撃してきたガリア人だったが
この頃になるとやる夫たちの目標がガリア人にとっても敵である
ローマであることが理解されていたようである




 +  \\ おまいらがんがれよ~!// +
      +
  +     ∧∧   ∧∧  ∧∧   +
       (,,゚Д゚)∩(゚Д゚∩ ( ゚Д゚)
 +   (( (つ ノ (つ 丿 (つ つ ))  +
        | ( .ノ~(_ヽノ ~) ) )
        ∪∪  し∪  ∪∪

ほとんどのガリア人はできる夫の通過を妨害もせずに認め
中には食料や兵力を供与してくれる部族もいた





576 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/12/08(月) 19:10:08.64 ID:Q19ugIwo

            ___
        /      \
       /ノ  \   u. \   それにしても…本当に良かったのですか?
     / (●)  (●)    \
     |    __´___    u.    |
      \ u. `ー'´       /
     ノ           \
   /´               ヽ




             >'´ /   ∧    |    i| ヽ.      \
           /   /     /::::ヽ _,斗:.:.:.: :   |   !  :...   \
            〉       ::ー‐^´¨ |:.: : !:.:.. ト、  |   :.:.:... : :..`ー-、
              |   |  il  ::|       ! ::∧:. :.  ,=‐i   :.:.:.:.:...:.:.:..:.:./
             / .:.:.:.:|  i|   ::|       | / ,ィ|,.イ´__ ∧  ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/
         / :::/イl|  l|  ::|=、>ー=、 i′|:rレ弍¨ヽ ト :.:.:.:.:.:.:.:.:./  もちろんです!
        ./::/  /   |  |´戈¨T |ト==、|| 弋__ソ‐|/.:.:.:.:.:.:.:.:.:\  息子が父の救援に行くのです
        レ'゜   / /  iヾヽ! 辷_ソ」|   ヽ=====' マヽ.:.:r-‐'´  おかしなことはないでしょう?
 rr‐、           レ' レ'〉 ! ヾニ=== ′〈           'ノ::;;;>
 ト' |                  ̄ヾヌ、      `       ,/‐'´
 |  |                 ̄ヽ       ー‐      /
..ノ  l'⌒!                \           _, ィ´
´ ノ^ヽ '、                  `¨ニt-  -‐' ト-┐
  /`ヽ.ヽ、          _   /´iイ      |/ ヽ―-- 、__
   ‐'´`ヽ. i、          /i  ゞ7″ | ′    /    |     `ヽ、
\   イ-'  ヽ       /  i  / ,ヘ |____,_/ |―、  |    /  ヽ.
  ヽ.  ″    l     /-‐'´ | ./// ヽト-―/ニ,ノ  \|     /   \'、

やる夫の息子 ハミルカルはできる夫の遠征軍に加わることを希望した





577 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/12/08(月) 19:11:44.28 ID:Q19ugIwo

         ____
       /     \
     / ⌒   ⌒ \  (普通の遠征ではないのですが…
    /   (ー)  (ー) u\  まぁその気持ちはわからぬでもありませんからね…)
   |      __´___    . |
   \      `ー'´     /

              ____
            /     \
          /        \  (私は父と馬を並べて戦うことは出来なかった
         /   \    /  \  そのことは今でも残念に思います)
          |    (●)   (●)  |
        \      ´     /
        /     ⌒     \


できる夫の生年はわかっていないが 父ハミルカルが死んだ時 長兄やる夫は18歳
次兄であるできる夫は初陣前であったと考えられる


           ____
          /⌒  ー、\   まぁそれはともかく私はアルプス越えの算段を
        /( ●)  (●)\  つけなければならないのですがね
      /::::::  __´ _ ::::::: \.
  cー、  |        ̄        |⌒,一っ
 ,へ λ \             / 入  へ、
<<</ヽ                     /\>>>

地中海沿岸は制海権を持つローマが完全に掌握している
やる夫との合流のためイタリアへの侵入を狙うできる夫に残されたルートはアルプスのみであった





578 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/12/08(月) 19:13:00.41 ID:Q19ugIwo

     ____
   /      \
  /  _ノ  ヽ__\   基本的には兄と同じルートで良いでしょう
/    (─)  (─ )\  しかし冬のアルプス越えは危険に過ぎます…
|       ___´__    |  支援である以上兵の損耗は避けたいところです
/     ∩ノ ⊃´  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

     ____
   /      \
  /  ⌒   ⌒\   ガリア人達の友好的な雰囲気から考えても
/    (●)  (●) \  春を待って案内人をつけた方が良いでしょうね
|       ___´__    |  北イタリアは今はガリア人天国
/     ∩ノ ⊃´ /   アルプスから下りたところでローマに待ち伏せされることもないでしょう
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

やる夫のイタリア侵攻で出来た財産をできる夫は活用する方針とする
その財産とはすなわち
・ガリア人の友好的な感情
・軍を率いてのアルプス越えという前例と経験
・北イタリアからのローマ勢力の駆逐
である





579 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/12/08(月) 19:13:57.09 ID:Q19ugIwo

                                ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                        |´~~`´\  ノ  ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                        |     `´  ::::::::::::::::アルプス山脈:::::::::::::::
                        | ・ ・ ・  :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                  ローヌ河 ,| ・ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                       | ・  :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                       | ・  :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::   ,,⌒\→北イタリア
                       | ・    :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::   ,-~    `丶´
            ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ !、・     ::::::::::::::      ,,ノ
          ・ ・           {´           /´ ̄´
        ・ ・         /つ_,,,|  _  ◎マッシリア  /
       ・         ,、/    └´`-し、    /
:::::::::::::::: ・::::::::::::::::::::    /            `´`~´
:::::::::::::・ :::::::::::::::::::::::::::::::  (   ・ ・ ・ :できる夫進路
:::::::::::・ ピレネー山脈::::::::  |
::::::::::・ ::::::::::::::::::::::::::    つ
   ・            |
  ・             ノ


ローヌ河を越えてのち北上したできる夫はアルプス山麓域に至ったところで
この冬を越すこととする


             / ̄ ̄ ̄\
           /⌒   ⌒  \   春になれば山越えです
          /(●)  (●)   \  英気を養って下さいね
          |    __`___      |
          \   `ー'´    /
        / ̄      ̄ ̄)____
      〃(⊥) ´/    / ̄ ̄/ /   〃 ⌒i
  ___i /⌒\./   /∧ ∧し' __|;;;;;;;;;;i





580 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/12/08(月) 19:15:05.70 ID:Q19ugIwo

―――明けて紀元前207年
     前年の執政官をふたりともやる夫との戦闘で失ったローマは
     この年の執政官にかつてエミリウス・パウルスの同僚執政官であった経験豊富なリウィウスと

        . /        |.|.|   .|  .|  |  ヽ|| |
        ./        .| | |   ,|  |  |  `|| .|
        .|        | .|`ヽ--メ.,. .|   |_,.. +| .|
        |        .|  `丶--,,| |   |_,..- ' .|
       . |         ト.,,_    / .|   |  _/
       .|          ´`ヽ-y  `i  /|./'  |
      . /              .ヽ  V /   |
      /         /⌒\   \. //    |
     ./        /....,,__   \   ソ _,.-ナ'ヽ.|   よろしく頼むよ 坊や
     /        //-;-=t_ァミ;,. ._ \_.∠,;‐-/ ノ.ヽ
    ./      . /,,ノ  ` ‐- .'´  ' /ゝ`'´`ソ ノ.;. |
  . /       / ;'.ノ         |   /ノ.ソ ./
  /      ./´ _ノ, ヽ.        |  ノ 丿 /
 ./   _,,.. ;''_,,,..-'''' .ソ         -., '  ./.,;'ノ ./
../.,.,.-'´  ヽ  _/./ .ヽ..     ::;-‐ァ  / .ノ /
.(.._      ´'-';,,ノ.,_  \     `,~  / '  /
. .´''- .,,__     /  `ヽ-,,,_ヽ . _._   ,.' . /
      `丶--./     ._ソソ´  `ヽ'_ /
         ./    .r' ./     .`ソ.'ヽ
       __ノ´     .| .'         .|
 ---‐‐''''´´       |         .ノ`‐---
      【マルクス・リウィウス・サリナトル】





582 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/12/08(月) 19:16:28.97 ID:Q19ugIwo

マルケルスの後継者としてこれが初の執政官となるガイウス・クラウディウス・ネロを選出する

           _,、 -‐''''""~~""''''‐- 、_
        ,.-'"             ゙ヽ,
       ,r"                    ゙、
     _,/                       ゙、
.   ,r'"                       ゙、
   {     {                      ヽ    未熟者につきよろしくご指導ご鞭撻の程を
    {     {     ..,,_              ヽ
.   ノ     ,'゙'、ヾ、レ‐---、ヾ゙)ノ)   -、         ゙,
  /     {  ,、-:::::..  :. :::ツ ノ     ゙、゙'、       }
  ,"      _!,,ソ:::::::::::::::.. :. :::::ノ{     } }      ノ
  {     r'':::::::::r-、;_::::::::  :. :/ ゙'‐-、,   }.ノ      {
  ゙、    { ::::::::;'   `''ー-‐'"     ノ  リ       ゙ヽ
.  ゙'‐-、 ゙'、 ::::/           、,クノハ         }
     ゙'‐`'{'゙iヽ、'   __,,,.、    ,.,.,.,,,_/_ハ       {
        `'ヽ  r,"-''"     | ┌ー-゙-ニっ     ヽ、
         {ヽ  r"      | .|      } ト)    ヒ`ゝ
         `~}ヽ      /.| |      -‐"  ヽ、 マ
     l'''ニニニニ{、、,゙'、.,__-‐"  | |            ヽ'
.      | i     ノ     l,.、-'"| |
      | i     `つ   ζ   .| |
      ヽ,ヽ     `''ー'l
.       ヽ,゙、         !

リウィウスはアリミヌムでできる夫を迎撃
そしてクラウディウス・ネロはまさにマルケルスの役割をそのまま受け継ぎ
やる夫をカラブーリア地方に封じ込める役割を負う





584 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/12/08(月) 19:17:41.86 ID:revYpFMo

このコンビはwwww





583 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/12/08(月) 19:17:30.06 ID:Q19ugIwo

アルプスを越えてイタリアに侵入して来るであろうできる夫と
南イタリアに依然として居座り続けるやる夫
ローマはこの兄弟の合流だけは防がなければならなかった

: : : : : : : : アルプス山脈        ,-、
・ ・ ・ : : : : : : : : : :        ,-~´
: : : :・ ・ ・ →(できる夫)     \
: : : :     _           |~
      /´  `ヽ,         |,
  ,-~´~     ~´)○ピサ   ○アリミヌム
/           )アレティウム○  `ヽ,,
            `)    ο     |,   アドリア海
             ~\         |,
              く,,_         \
                `\ ◎ローマ   `"-,_,,-ーっ
                  \           /
     ティレニア海         `ヽ,-,_  ○カプア `ヽカヌシウム
                       ヽ,_,      ○ ̄`ヽ,,_
                         `っ   :;:;:;:;:;  ,,-,,○タレントゥム
                           `ヽ,:;:;_:;:;:;:;:●メタポントゥム )
                             ~ |,:;:;:;:(_,     し´
                               ):;:;:;:;`ヽ,
                               `),,:;:;:_|
                               ,-´:;:;(
                               _):;:;:;ノ´
                              (__ノ

できる夫はローマ中枢を避けアドリア海側を南下してくると思われる
ローマはそれに備える形でアリミヌムに執政官リウィウスを
更に内陸を通った場合に備えてアレティウムには
法務官ルキウス・ポルキウス・リキヌスを派遣していた





586 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/12/08(月) 19:18:59.40 ID:Q19ugIwo

そして合流のためにカラブーリア地方からプーリア地方を通り
北上するであろうやる夫を抑えるのがクラウディウス・ネロという事になる

   /       ,_,              ',
   /       ( l 、            ',
   l      ,i、/ 〉ヽ!ヽ、ヽヾ   `ヽi   l   マルケルス殿の無念…
   l    i , ノ ハ( 、 ,-‐..'´`ソ'`ヽ i リ   /    この私が晴らしてくれる!
  │  i、l=‐':´`"゙:::::::::::::.  : ノノ/、  /
   | i i |/::` :: ::::::::,i ヽ ;::::::..  .:: l l  l   ヽ
   l ヽゝ l::: ::: :::/ |  `' 、::: -'´j l' /   )
   ヽ、ヽ ` 、、:::/  !、-     ゝ,l '   /
    ゙''- 、ミ ',   _, - ‐-   /r, 、 `( _
       _ノヽ\    -    , '// \   )
       `ヲ.  \      / //    `''‐'-,
    , ==l ,  l ` - ‐ '  //   ,---、 /
  , , ' '´   !li  lL.   , - ' 7/   |=000| )
//      `゙゙゙_)| `' '´   l(    ゙ー ' ´く
ヽ.ヽ、        l      ヽ >      l


とはいえクラウディウス・ネロはやる夫のみならずできる夫にも遺恨があった


   ,.r'^~ ̄      \.
  /            ヽ
  ノ  i      、     l!    しかしできる夫…
 ネ从、ヽ、、、`ー、      ,ゝ    スペインでの怨みは忘れてはいないぞ
  '['!!^~^~フヽ、 、     ミ.
  人!__/ 从  ミ、     ド
  'tァ     ≫iノリヽ 、  .ゝ
  ├-  、 、_)  i  l ーミァ
   i'  _/r====ー、 、.__〈
  __ニコ__」l     `=、、ミ
  l.   「 ||       ,>゙
  )  ,|. ||      ヽ-ァ
  ( 〃 j--リ     ,r'~ ̄~`ー--、
  ) / ,:/    ,.r',r'~>-‐、_ l
../j l ,./ノ ̄ ̄| i' /      ヽ!

スキピオの父兄弟 グネウスとプブリウスの戦死後派遣されたスペインで
彼はできる夫を追いつめたものの 偽りの講和に騙されて取り逃がした苦い思い出があった





587 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/12/08(月) 19:20:01.02 ID:Q19ugIwo

―――そして春
     アルプスの雪も溶けたのを見計らってできる夫は行動を開始する


                                        ,/ !゙':、
                                        .,! ,; i ':、
                                       ,、゙ ..;::....; .. 'i:、
     __,,__                              ,.::' ..,.::;;.,...! ..;;i~"'- 、
ニ';-'"~:::..:.:.`''ー-、__,,,、-‐- ..,,__                 ,! ..:;:.,..  ;  '  ,.::.:. "'-、
 .... ~""'''ー- ...,,___::.:...  :::..:.:.:::...~""''""´`'t---─-─一´`''´..,::.:;;::::...  j   `ー- -  ゙':.,''ー ...,,__   ..,,_,,__
  .::.. .::. ..:.   ;;,,   ̄ ̄~~""'' - 、..::;.:..:...  `:,、 .:.:;;.::.:.:... ..:::,:,::,.  ,::...i,  .:;:,.... .::.:.:..:..  ゙':, 、,;;;, ~""''' :::...  ̄
   ::::::   .::...   ;,,,,;;  ;;   ;;:.   ~"'-、 ::::::;;.::.:;..:.:.:.....  .:. ......:::;.::.:.... / `"'' ー- 、,    ..::.. ` ヽ  .,;;:. -  :::::.. _,
 、,_ ;;;;;ー;;  |!、 :.. ;;;;;ノ ;;:  ,;;  '';;. ,,  ゙"'-、  :.:.:...:.;:.:.::.:..... ,::. ,、- ´ 、,...::... ,_ `  .;:. ;.:...  __,,..、、.-''"~~,::
   ~""''~  `;;;ヽ     ';;:::/'' , ;;,   ..;;  ;"'''- .._, 、,,.....、,__     ,.:-‐‐''"~,:;;;.~~"''' ー一''''""~,,:::;;;;;;;;:.;;;;;';;;;;:.;;;

         ___
       /     \
      /   \ , , /\    諸君!
    /    (●)  (●) \   あの山を越えればイタリアです
     |      ___´___    |   我が兄 やる夫と共にローマを叩き伏せましょう!
      \      ` ー'´  ,/
.      /⌒~" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
.      |          |




  お い ~ っ す !

  ∧_,,∧         ∧∧
 (´・ω・)∩     ∩(゚Д゚;,,)
 (∪   )       ヽ|  ヽ
  し―-J         (__)~


できる夫が率いる兵数は2万5千から5万8千まで諸説ある
スペインを出る時は2万5千と言われているが 大きな戦闘もなく
またガリアから兵力の供与も受けられたためここでは5万という説を採る
さらにそこに戦象10頭が加わる





588 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/12/08(月) 19:21:03.57 ID:Q19ugIwo

そして前年のうちにできる夫が来るという報せを受け取っていたやる夫も
合流のための行動を開始する

     ____
   /      \
  /  ⌒   ⌒ \   やる夫の経験から考えても初夏にはイタリア側に降りてくるお
/   ( ―)  (―) \  ここで待っている間にローマに削られるのも癪だから
|  ::::::⌒(__人__)⌒:::::|   やる夫も北上して出来る限り早くに合流を果たすお!
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /


   / ̄ ̄\
 /    ⌒ ⌒
 |    ( ●)(●)  できる夫様との合流を果たすことが出来れば
. |     (__人__)   兵士や物資の余裕が出来ますな
  |     ` ⌒´ノ   兵の質もギリシア系諸都市よりは良いでしょうし
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \





589 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/12/08(月) 19:22:05.03 ID:Q19ugIwo

                ,.-ァ^''"´ ̄ ̄ ̄`"''ヽ、
                '.,:'.::.::::;:;::;:;:;::、:::::::::::::::::::::ヽ
                /;:::::::/!i.!ヽヽ,,..、ヽ::::::::::::...ヽ   まあそれもありましょうが
               .//;::::::i_,!j i ´'-’ヽ ヽ::::r-、::i
                !'i::::::!か       ヾ;):ノ:;!   やはり一番大きいのはできる夫様ご自身でしょうな
                ' !'!'ii  i       ::i'":/
                  !、 .ー      .:::jィ'
                   ヽ  ''"~´  .:;/i::ト-、
                    ヽ ___,,,,...-''::;/;:-'.,:::ヽ
                   _,.-''ゝ、 :::::::::::iiヽ.:::::::::::ヽ
                   .!,ヽ.::!r'ヽ :::iヾ!!::ヽ、:::::::/==- .....,,,,,_
            _,.... --,-,ー:!i:::ヽj ;i´::::::/:i、!:::::::::`ー'::::      .:ヽ
           / .ヽ  /./:: ノ-‐::ヽ、ヽー!::!,-'::::::::::::::::::::..     .:::;':i
          / .:::ヽ/_,'-..,,,_    /:!/::::iヽ、:::::::::::::::::、::::..   .::::/:/
         .ノ _,.-‐"´:::::::::::::::::`i  .ノ../.::::/  ::ヽ、:::::::::::::、::::.. .:::::;';:(
       ,.;"-'..........:::.:::::::r_、:ヾ!::i、/::/: ..::/   :::::。ヽ:::;--‐、:、:::::;:;:;:;ヾ
      ,.;ニ-!:::::::::::::;;-::::::、ヽ、ヽj-'ii:::::/..:::::/    ::::/ニi ̄´;:;:;:';;;;;;;;;;;;;;
   _,..='"  ヽ:::::;r '`''ー''、jヽj― i.ii:::ノ::;;:-'     ::/:;:/:;:;:;:;::;:;:;:';;;;;;;;;;;;;;
 rァ''" 'ーァ::::::;ヾ、:;:;:;:::;):::i ー-- 'ノ;/、     .::/;:;:/:;:;: ,.;:;:;:;:;';;;;;;;;;;;;;;




   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)  と言いますと?
. |     (__人__)
  |     ` ⌒´ノ
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \





590 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/12/08(月) 19:23:10.52 ID:Q19ugIwo

         /
         /         ,イ /| |', ',\    ヽ、
         /        /:::|/: :'、 | ヽ ', ヽ、\
        /イ     /|r- 、:::l|:: ヽ l ヽ ', ヽ\、    軍指揮官が増えるのは大きいですよ?
         |イ /  /|  トえ::ア|ト、_ヽヽ  ' ,_, -;-__\
          l/ イ/::      ̄ヽ-、'´ '、` ヘ`ー'- '::::ト
          ヾヽヽ!:                :::::lノl
           ト、`l!::               ..:::ハ|
          r--- /ヽ.          |:.  ...::::::::/ l
        _l ``ー-ゝ、_  ,_ ` '´:,,.::::::::::::/
       /` ー 、_    ``ー--,-、 ̄::::::::: /
 , -‐‐‐‐  ̄ ̄ ` ー---、_-、_ /fv- | ||:::::::; イnゝ
               `ヽ \、ノ /| |- '´ヘ| ||,;|
   ------- 、_        ヽ、\、ハ N ハ/ハ|::|\
           `ヽ、    ', ヽ  \',ヽ//::::ll:::', ヽ
                        ヽ|:::::::::Vヽ \


   / ̄ ̄\
 /    ⌒ ⌒
 |    ( ●)(●)  なるほど!
. |     (__人__)
  |     |r┬-|
.  |     `ー'´}
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \

結局軍団レベルの指揮はやる夫ひとりに頼り切っているのが今のやる夫軍である
有能な部隊指揮官はいるが軍全体の指揮を執る事は難しい
ハンノ・ボミルカルにはやはり経験が不足している
できる夫のような軍指揮官が加われば行動の自由も広がる筈 という事である





592 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/12/08(月) 19:24:56.10 ID:PODO4BMo

やはり指揮官の数は大事なんだなあ。





596 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/12/08(月) 19:27:34.66 ID:BUKbmV6o

ローマだって指揮官死にまくりだしね
それでもまだ頭数を揃えられるところがすごいぜ





591 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/12/08(月) 19:24:20.62 ID:Q19ugIwo

     ___
   /      \
  /  \   ,_\   それを考えたらいく夫をスペインに持っていかれたのは痛かったお…
/    (ー)゛ (●) \  相変わらずハンノの奴はこっちの足を引っ張ることしかしねーお
|  ∪   (__人__)    |
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /


カンネーの戦勝報告にカルタゴ本国へ派遣されたいく夫は
本国の都合でそのままスペインへの援兵に回されたままだった

             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ___
  /      /   _,.-‐'/\  /\     というわけでやる夫たちも行くお!
    /   ,i   二ニ⊃(ー) (● )\    まずはプーリアに出て
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒:::::\   ティレニア海側を北上してできる夫と合流するお
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\     `ー'´     /

こうしてやる夫も軍を率いて冬営地のメタポントゥムを後にする





593 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/12/08(月) 19:25:41.51 ID:Q19ugIwo

!     , ‐'´ヽ、.__..>---┴---‐┴-<..._`ヽ.  i.      /
 ヽ   ,.ヘ  _,.‐'´.イ'´ト、\、..____,,.. -─-、ヽ, ヽ_!__./ _
.  `‐、 :  `,イ r(( 、ヽ ` ‐-ゝ _,.. -── _){__│|   ||
     :` ー-{ { 、ゝ、.._ ヽ、 ヾー''ニ=-‐rッー;'' `ゝ{ │|   ||    やらせはせんよ!
      :    `rゝィ-ーfォ!  '"´   ̄ ̄ ``:  }.!_ |│   ||
     :     .| イ}  ̄ノ            : ( 「´│|   ||
.     :    │{│ ノ''           :  ル{.._│|   ||
     :     | ノ}l └-            :  ´.{   | |   ||
      :     .|.  l.  ヾニ二'>      :  _,L.__ | |   ||_
       :    |   i    __     _;.r‐´ z-‐''"´    .| r‐
      ,: ‐''"~´ ̄ ̄ ̄~``ヽ._.∠ニ-‐''"´        | ゝ:'
.      |   r-──┐    :|:::              -‐7 ̄
      |    ̄ ̄ ̄     |::


しかしやる夫の前にはクラウディウス・ネロ率いる2個軍団が
まるでマルケルスがまだ生きているかのように立ち塞がる


         .        Л_
                 //;;;;`-、_
                //ー-、;;;;;;;;;ヽ、
                //_     ;;;;;;;;ヽ、
               // ゙゙ー-、  ` ;;;;;;ヽ   いい加減しつけーんだお!
      ノ L__    //     `-、 ` ;;;;ヽ  お師匠様と同じ目に遭わすお!!
      _⌒ノ 三ヽ \ //        \ `;;;;|
    /( ー)三(○)//          ヽ ゙、;|
  ../:::::  (__人__)i⌒)、ヽ         | i;|
  .|     |++++|./フヽ.`i|      .  .| l/
   \     `ー"// .ノ ノ      .   l/
   (  i    .//             +
    .\ .\,. //
     `ヽ、 ⌒)





595 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/12/08(月) 19:26:49.91 ID:Q19ugIwo

            /
          //
        ///          (⌒\
       ///         ___ \  ヽ
       (  (        /⌒.三.⌒\ \\ \
       \ \    /( ー)三(⑪)\ ト\ヽ
         \ \ /::::::⌒(__人__)⌒::: |  \ヽ   無駄な抵抗はやめるお!
          \ \.     |r┬-|    ノ  ノ  \
            \  ヽ   `ー'´   / /
             /            /  ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
           //  /           ̄ ̄ ̄ ̄)  )
         /  (  ⌒ ̄ ̄ ̄ヽ         ノノ/
      _/  / `ー―――、  )        ノ/
 ー=二三 __ノ        ノノ/       /
                  ノ/
                /


           _,、 -‐''''""~~""''''‐- 、_
        ,.-'"             ゙ヽ,
       ,r"                    ゙、
     _,/                       ゙、
.   ,r'"                       ゙、
   {     {                      ヽ
    {     {     ..,,_              ヽ
.   ノ     ,'゙'、ヾ、レ‐---、ヾ゙)ノ)   -、         ゙,  私にプレッシャーを与えるとは…!
  /     {  ,、-:::::..  :. :::ツ ノ     ゙、゙'、       }
  ,"      _!,,ソ:::::::::::::::.. :. :::::ノ{     } }      ノ
  {     r'':::::::::r-、;_::::::::  :. :/ ゙'‐-、,   }.ノ      {
  ゙、    { ::::::::;'   `''ー-‐'" u  ノ  リ       ゙ヽ
.  ゙'‐-、 ゙'、 ::::/           、,クノハ         }
     ゙'‐`'{'゙iヽ、'   ,r -、    ,.,.,.,,,_/_ハ       {
        `'ヽ  < ,.-''´     | ┌ー-゙-ニっ     ヽ、
         {ヽ.   `     |.|      } ト)    ヒ`ゝ
         `~}ヽ      /.||      -‐"  ヽ、 マ
     l'''ニニニニ{、、,゙'、.,__-‐"  | |            ヽ'
.      | i     ノ     l,.、-'"| |

両軍は激しい戦闘を繰り返すが徐々に押されるような形でクラウディウス・ネロは後退
やる夫はプーリア地方へ移動し そこで堅固な陣営地を築きできる夫を待つ体勢を整えた





597 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/12/08(月) 19:28:02.17 ID:Q19ugIwo

   /       ,_,              ',
   /       ( l 、            ',
   l      ,i、/ 〉ヽ!ヽ、ヽヾ   `ヽi   l   やはりやる夫は強いか…
   l    i , ノ ハ( 、 ,-‐..'´`ソ'`ヽ i リ   /    しかし勝てずともやりようはある
  │  i、l=‐':´`"゙:::::::::::::.  : ノノ/、  /    戦いとは常に二手三手先を考えてするものだ!
   | i i |/::` :: ::::::::,i ヽ ;::::::..  .:: l l  l   ヽ
   l ヽゝ l::: ::: :::/ |  `' 、::: -'´j l' /   )
   ヽ、ヽ ` 、、:::/  !、-     ゝ,l '   /
    ゙''- 、ミ ',   _, - ‐-   /r, 、 `( _
       _ノヽ\    -    , '// \   )
       `ヲ.  \      / //    `''‐'-,
    , ==l ,  l ` - ‐ '  //   ,---、 /
  , , ' '´   !li  lL.   , - ' 7/   |=000| )
//      `゙゙゙_)| `' '´   l(    ゙ー ' ´く
ヽ.ヽ、        l      ヽ >      l

クラウディウス・ネロもやる夫の陣営地に対峙する位置に陣営地を設営
両軍はカンネーのやや南に位置するカヌシウム付近で睨み合う




: : : : : : : : アルプス山脈        ,-、
・ ・ ・ : : : : : : : : : :        ,-~´
: : : :・ ・ ・ →(できる夫)     \
: : : :     _           |~
      /´  `ヽ,         |,
  ,-~´~     ~´)○ピサ   ○アリミヌム
/           )アレティウム○  `ヽ,,
            `)    ο     |,   アドリア海
             ~\         |,
              く,,_         \
                `\ ◎ローマ   `"-,_,,-ーっ
                  \           /
     ティレニア海         `ヽ,-,_  ○カプア `ヽカヌシウム
                       ヽ,_,      ○ ̄`ヽ,,_
                         `っ   :;:;:;:;:;  ,,-,,○タレントゥム
                           `ヽ,:;:;_:;:;:;:;:●メタポントゥム )
                             ~ |,:;:;:;:(_,     し´
                               ):;:;:;:;`ヽ,
                               `),,:;:;:_|
                               ,-´:;:;(
                               _):;:;:;ノ´
                              (__ノ

その上でクラウディウス・ネロは周辺街道への警備の強化を命じた





598 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/12/08(月) 19:29:02.03 ID:oGgqyEco

二手三手先は考えても一手先は考えないのがシャア!





599 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/12/08(月) 19:29:09.07 ID:Q19ugIwo

――― 一方 できる夫のアルプス越えは滞りなく進む
         ___
       /     \
      /  ⌒  ⌒ \    どうなることかと思いましたが
    /    (⌒)  (⌒) \   順調ですね!
     |       __´___    |
      \       `ー'´  ,/
      /⌒ヽ        ィヽ
      / rー'ゝ       〆ヽ
    /,ノヾ ,>      ヾ_ノ,|
    | ヽ〆        |´ |


二週間程度の日数はやる夫と変わらないが
山越えでの犠牲は最小限にとどめることが出来た


            __ イ  _____ ,. イ
        l  /´:::::://::::::::::::::::::::::::_:_:_:ノ
        ノ|  |:::::::::/::::::::::}`::::ー-::、:::::::::::::\
       {:::| /::::::::/:\:::::|ハ:::::::::::::ヽ::::::::::::::\
      __ヽ::V::::::/:::::::{ヽ::|::::|::::::::::::::::|:::::::::::::::::::ヽ,
     /::::::::_:::/::::::::::::::|::::l|::/|::::l:::::::::::|:::::::::::::::::::::::::i
   ´ ̄/::::::::::|:::::::::::l::::::|_:_j/: :|::::l::::::::::|ヽ:::::::::::|::::::::::ヽ  さすがは叔父上!
    /::::::::::::::::::l:::::::::::ヽ::ヽ    |::::ト::::::::|、::ヽ´i:::!::::::::::ヽi  あとは父上の元へ急ぐだけですね
    /::/::::::::::::::::ヽ:::::::::::ト、ヽ   |::l l:::::| ,,z=',,レ::::::|\ノ
   /:/:::::::::::::::::::::::\:::::::| `ヽ j/_,. j:丿 rz_=、i:::i
   〃|::::::::::::l::::::/:::::::::\::l  ,.ィ=''~-_=、 _」{ヒzj {|~
  /  !::::::::::l::::::l::::::::::::/ ヽ/r''´,.ィ云`|f ⌒辷. イ
      |::::::::l:::::::|::::::::::::|___/{ /ヘ::tz:リ !}  `  }
     |:::::::|:::::::|::::/´ヘヽ   \__´ - ´  ィ  /
     j:/|:::::∧/\ ヽ(_         ´ー' /
       ヽ/  `   `ー个 、_         /
                |: .     ┬‐一'´
                |: .      |_  ___
             _ ノ-、: .     ソ ノ`´:

成功の要因としてはやはり春まで待ったこと
そしてガリア人の協力が得られたことが大きいだろう
やる夫の越えたトラヴェルセッテの峠よりも越えやすい峠を案内して貰えたのである





600 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/12/08(月) 19:30:53.45 ID:PODO4BMo

確かに、やる夫がアルプス越えたのは歴史的偉業だけど、
できる夫は「弟も越えた」でサラっと終わらせてるもんなあ。
まあ確かに難易度は違うかもしれんが。





601 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/12/08(月) 19:31:12.03 ID:Q19ugIwo

そしてプラケンティアに至ったところでできる夫は進路を決定する必要に迫られる
     ____
   /      \
  /  ⌒    ⌒\    どういう道を通って兄上と合流するかが問題ですが…
/    (●)  (●) \   ローマを避けてアドリア海側を通るのは当然として
|       ___´___   |
/     ∩ノ ⊃´  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /




: : : : : : : : アルプス山脈        ,-、
・ ・ ・ : : : : : : : : : : :       ,-~´
: : : :・ ・ ・ ・ ・ ・○プラケンティア(できる夫はいまここ)
: : : :     _  ・ ・ ・    エミリア街道
      /´  `ヽ,   ・ ・ ・ ・  |,
  ,-~´~     ~´)○ピサ ・ ・○アリミヌム
/           )アレティウム○ ・ `ヽ,,
            `)    ο ・ ・ ・フラミニア街道
             ~\     ・    |,
              く,,_    ・     \
                `\ ◎ローマ   `"-,_,,-ーっ   アドリア海
                  \           /
     ティレニア海         `ヽ,-,_  ○カプア `ヽカヌシウム(やる夫はいまここ)
                       ヽ,_,      ○ ̄`ヽ,,_
                         `っ   :;:;:;:;:;  ,,-,,○タレントゥム
              ∩_          `ヽ,:;:;_:;:;:;:;:●メタポントゥム )
              〈〈〈 ヽ           ~ |,:;:;:;:(_,     し´
      ____   〈⊃  }             ):;:;:;:;`ヽ,
    /⌒  ⌒\   |   |             `),,:;:;:_|
   /( ●)  (●)\  !   !             ,-´:;:;(
 / :::::  ___´___  :::::\|   l             _):;:;:;ノ´
 |     |r┬-|       |  /            (__ノ
  \    ` ー'´     //  やはりここは見通しの良い海岸沿いの街道を使うべきでしょう
  / __        /    となるとここからエミリア街道を通りフラミニア街道沿いに
  (___)      /    南下するべきでしょうね





602 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/12/08(月) 19:32:43.18 ID:Q19ugIwo

         ___
       /     \
      /  ⌒   ⌒\    という行軍進路を取ろうと思います
    /    (●)  (●) \   この方針を伝える書状をしたためましたので
     |      _____´__    |   兄の元に届けて下さい
      \      `ー ' ´  ,/
.      /⌒~" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
.      |          |


6騎のヌミディア騎兵がこの役目を担った


              了解です!
        ∧,, ∧               ∧,, ∧
     ∧,,∧(・ω・´ )          ∧,,∧(・ω・` )
    /ο ・ )Oニ)<;;>         /ο ・ )Oニ)<;;>
    /   ノ lミliii|(ヾゝ         /   ノ lミliii|(ヾゝ
   (o_o,イ__ヽ´|(__) ノ~⌒)彡    (o_o,イ__ヽ´|(__) ノ~⌒)彡
      ノllllllllヽ| | ̄ノl ノ        ノllllllllヽ| | ̄ノl ノ
     / /~ヽ ノ'''''''~ヽヽ\ヽ_      / /~ヽ ノ'''''''~ヽヽ\ヽ_
     ヽニフ|_|   (_/  ヽノ      ヽニフ|_|   (_/  ヽノ
         (_ヽ                (_ヽ





603 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/12/08(月) 19:32:58.24 ID:PODO4BMo

ああああ……





605 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/12/08(月) 19:33:39.89 ID:NhdcoL.o

なんという展開の読める伝令・・・!





606 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/12/08(月) 19:33:42.19 ID:Q19ugIwo

一方 やる夫軍は依然としてクラウディウス・ネロの軍団と対峙を続けている

   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)   合流のため北上しないでもよろしいのですか?
. |     (__人__)
  |     ` ⌒´ノ
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \

          ____
       / _ノ  ヽ_\
     ./  (ー)  (ー)\   余り急いで南イタリアを空にして
    l^l^ln  ⌒(__人__)⌒ \  その隙をローマに狙われちゃ帰る場所がなくなるお?
    ヽ   L   |r┬-|    |
     ゝ  ノ  `ー‐'   /
   /   /          \
  /   /             \
. /    /         -一'''''''ー-、.
人__ノ        (⌒_(⌒)⌒)⌒))





607 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/12/08(月) 19:35:06.24 ID:Q19ugIwo

       ___
     /   ヽ、_ \
    /(ー ) (● ) \   出来るだけ南イタリアを空けないようにしたいんだお
  /:::⌒(__人__)⌒::::: \  可及的速やかに合流出来るように
  |  l^l^lnー'´       |  でも南イタリアを空けすぎないように…
  \ヽ   L        /  タイミングが大事なんだお
     ゝ  ノ
   /   /


   / ̄ ̄\
 / ノ  \ \
 |  (●)(●) |   難しいものですな
. |  (__人__)  |
  |   ` ⌒´  ノ
.  |        }
.  ヽ       }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \

やる夫は北上のタイミングを見計らって
ローマ軍はそのやる夫軍の行く手を塞ぐように
対峙は続く





608 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/12/08(月) 19:35:57.38 ID:Q19ugIwo

しかしここで状況が動く

   ∧_∧
  ( ´∀`)   執政官殿!
  (    )   怪しい騎兵を捕らえました!!
  | | |
  (__)_)


           _,、 -‐''''""~~""''''‐- 、_
        ,.-'"             ゙ヽ,
       ,r"                    ゙、
     _,/                       ゙、
.   ,r'"                       ゙、
   {     {                      ヽ
    {     {     ..,,_              ヽ   (動いたか!)
.   ノ     ,'゙'、ヾ、レ‐---、ヾ゙)ノ)   -、         ゙,   よくやった
  /     {  ,、-:::::..  :. :::ツ ノ     ゙、゙'、       }   早速所持品を検め尋問をするのだ
  ,"      _!,,ソ:::::::::::::::.. :. :::::ノ{     } }      ノ
  {     r'':::::::::r-、;_::::::::  :. :/ ゙'‐-、,   }.ノ      {
  ゙、    { ::::::::;'   `''ー-‐'"     ノ  リ       ゙ヽ
.  ゙'‐-、 ゙'、 ::::/           、,クノハ         }
     ゙'‐`'{'゙iヽ、'   __,,,.、    ,.,.,.,,,_/_ハ       {
        `'ヽ  r,"-''"     | ┌ー-゙-ニっ     ヽ、
         {ヽ  r"      | .|      } ト)    ヒ`ゝ
         `~}ヽ      /.| |      -‐"  ヽ、 マ
     l'''ニニニニ{、、,゙'、.,__-‐"  | |            ヽ'
.      | i     ノ     l,.、-'"| |
      | i     `つ   ζ   .| |




クラウディウス・ネロが強化していた街道の警備網に
できる夫からの使者であるヌミディア騎兵が捕らえられたのだ

   ∧__,,∧   ∧__,,∧    ∧__,,∧
   ( ´・ω・)  ( ´・ω・)  ( ´・ω・)  捕まっちゃったんよ…
   (0 UUO   (0 UUO   (0 UUO

   ∧__,,∧   ∧__,,∧    ∧__,,∧
   ( ´・ω・)  ( ´・ω・)  ( ´・ω・)  手紙も取られちゃったんよ…
   (0 UUO   (0 UUO   (0 UUO





611 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/12/08(月) 19:38:13.17 ID:NhdcoL.o

伝書鳩で届けるとか、暗号文にしとくとかだったらよかったのね。





612 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/12/08(月) 19:38:38.35 ID:xaOfUVYo

痛すぎる失点…。





621 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/12/08(月) 19:45:13.51 ID:PODO4BMo

お互い死力を尽くしてるから、
前回の古泉の単独偵察とか、今回の手紙バレとか、
ちょっとしたミスが致命的な事態引き起こすなあ。





609 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/12/08(月) 19:37:13.01 ID:Q19ugIwo

使者の所持していた書状からできる夫軍の行軍計画と
現在位置及び軍団規模を掴んだクラウディウス・ネロは

        ,..::''" ̄ ゙~ヽ、
       r''"       ゙i     よろしい
      r'  r,/゙i_  、   h.    この情報をリウィウス殿に伝えるのだ
      l  jl,/ ,.つ;==f  j!    そして南下しつつポルキウス殿の軍と合流するようにも伝えよ
      ゙i i!l ゙̄^  l!l L「l !,
      \ヽ_/」\_/j//
        ヾ、 ― ,.イ ゙̄^i
      r――ヽ.../l Eヨ /
      \  ,「  ̄l   ゙ー-、__rへ、
    ,.へ-‐'")./  /      _r'" r‐、`i
   ,//___.ヾv  / ,...-‐‐'''" ̄,. / /"  ヾ!
  ,イ 「   l !l ;/ /      l / /    !
  !i !   l! lレ' /      、 l" /     \
  ll l!  _ l l.l / r--、__   「! l f、       ヽ.
  }! レ''"''ヽ ,,/-.、 ゙̄ー`=i ヾ !、l_)‐、      ヽ.

という命令を下す


   ∧_∧
  ( ´∀`)   承知致しました!
  (    )   …しかし合流はわかりますが南下とは?
  | | |
  (__)_)





610 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/12/08(月) 19:38:09.36 ID:Q19ugIwo

   /       ,_,              ',
   /       ( l 、            ',
   l      ,i、/ 〉ヽ!ヽ、ヽヾ   `ヽi   l   できる夫軍は我々の2個軍団より多い
   l    i , ノ ハ( 、 ,-‐..'´`ソ'`ヽ i リ   /    対抗出来る兵数を確保するためには合流しかない
  │  i、l=‐':´`"゙:::::::::::::.  : ノノ/、  /    しかしリウィウス殿とポルキウス殿の間には山脈がある
   | i i |/::` :: ::::::::,i ヽ ;::::::..  .:: l l  l   ヽ
   l ヽゝ l::: ::: :::/ |  `' 、::: -'´j l' /   )   安全に合流するためには南下して
   ヽ、ヽ ` 、、:::/  !、-     ゝ,l '   /    できる夫から離れつつ合流した方が上策だ
    ゙''- 、ミ ',   _, - ‐-   /r, 、 `( _
       _ノヽ\    -    , '// \   )
       `ヲ.  \      / //    `''‐'-,
    , ==l ,  l ` - ‐ '  //   ,---、 /
  , , ' '´   !li  lL.   , - ' 7/   |=000| )
//      `゙゙゙_)| `' '´   l(    ゙ー ' ´く
ヽ.ヽ、        l      ヽ >      l


           _,、 -‐''''""~~""''''‐- 、_
        ,.-'"             ゙ヽ,
       ,r"                    ゙、
     _,/                       ゙、
.   ,r'"                       ゙、
   {     {                      ヽ
    {     {     ..,,_              ヽ   それからこうも伝えてくれ
.   ノ     ,'゙'、ヾ、レ‐---、ヾ゙)ノ)   -、         ゙,   「我が軍からもいくらか応援部隊を派遣し北上させる」
  /     {  ,、-:::::..  :. :::ツ ノ     ゙、゙'、       }  とな
  ,"      _!,,ソ:::::::::::::::.. :. :::::ノ{     } }      ノ
  {     r'':::::::::r-、;_::::::::  :. :/ ゙'‐-、,   }.ノ      {
  ゙、    { ::::::::;'   `''ー-‐'"     ノ  リ       ゙ヽ
.  ゙'‐-、 ゙'、 ::::/           、,クノハ         }
     ゙'‐`'{'゙iヽ、'   _,.、    ,.,.,.,,,_/_ハ       {
        `'ヽ  < ,.-''´     | ┌ー-゙-ニっ     ヽ、
         {ヽ.  ´      |.|      } ト)    ヒ`ゝ
         `~}ヽ      /.||      -‐"  ヽ、 マ
     l'''ニニニニ{、、,゙'、.,__-‐"  | |            ヽ'
.      | i     ノ     l,.、-'"| |
      | i     `つ   ζ   .| |






613 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/12/08(月) 19:39:00.48 ID:Q19ugIwo

    /i/,i..   ∧ ∧
   / ・.彡  ( ´∀`)    確かにお伝え致します!
  (_、ノ| 彡 ノ__ゞ__ヽ
    ヽし´彡Ю=ヽ=ゝ
     l     ̄[ | |ノ ].`ヽ、
   ,へ>(   | ⊆ゝ .丿))
  く<ヽ  ゝ >ヽ_,; ヽ_ー、
  ヽゝく <       //
     ヽゝ      〈 く


   ∧_∧
  ( ´∀`)   では応援部隊を編成せねばなりませんな
  (    )   指揮官はどなたを任命されます?
  | | |
  (__)_)

         __
     ,. ''"    ``ヽ、
    /            ヽ、
  f´   ,  、_       ヽ  何を言ってるのだね?
  ,ノ   { ン'':. ̄:.V! い  }
  !   .r''.:;へ:::.__;ノL、リ (
  !_  .!:::ノ       'フィ  ヘ
   ゙ーヘ! `,.-‐  ,.r== 、  ヽ、
      心、  /∥  L べ`
    r=゙ッ ̄レ'"∥
     ヾ、  ``i





614 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/12/08(月) 19:40:18.43 ID:Q19ugIwo

   ∧_∧
  (; ´∀`)   はい?
  (    )   しかし増援とはいえ指揮官が居なければ
  | | |    烏合の衆ではないですか?
  (__)_)


           _,、 -‐''''""~~""''''‐- 、_
        ,.-'"             ゙ヽ,
       ,r"                    ゙、
     _,/                       ゙、
.   ,r'"                       ゙、
   {     {                      ヽ
    {     {     ..,,_              ヽ   指揮官なら居るではないか
.   ノ     ,'゙'、ヾ、レ‐---、ヾ゙)ノ)   -、         ゙,   ここに
  /     {  ,、-:::::..  :. :::ツ ノ     ゙、゙'、       }
  ,"      _!,,ソ:::::::::::::::.. :. :::::ノ{     } }      ノ
  {     r'':::::::::r-、;_::::::::  :. :/ ゙'‐-、,   }.ノ      {
  ゙、    { ::::::::;'   `''ー-‐'"     ノ  リ       ゙ヽ
.  ゙'‐-、 ゙'、 ::::/           、,クノハ         }
     ゙'‐`'{'゙iヽ、'   _,.、    ,.,.,.,,,_/_ハ       {
        `'ヽ  < ,.-''´     | ┌ー-゙-ニっ     ヽ、
         {ヽ.  ´      |.|      } ト)    ヒ`ゝ
         `~}ヽ      /.||      -‐"  ヽ、 マ
     l'''ニニニニ{、、,゙'、.,__-‐"  | |            ヽ'
.      | i     ノ     l,.、-'"| |
      | i     `つ   ζ   .| |
      ヽ,ヽ     `''ー'l





615 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/12/08(月) 19:41:09.75 ID:Q19ugIwo

   ∧_∧
  (; ゚∀゚)   ま…またご冗談を!
  (    )
  | | |
  (__)_)


      /                              ヽ
      /    l                            ヽ
    /    ハ |  、                            |
    /     | | |   ヽ
   |    いl ヽ,l\_ \   \
    | /     ト'  __ , --`ー `ー、 __ゝ  l l                私が冗談を言うとでも?
   |!   ,-=、__f´::::::::::::::::::::::::::::::: : )  ノノ                 それとも私が指揮官では不足かな?
    l   |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`r‐イ    /
    ヽヽ|:::::::::::厂ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::/ {      ト、
     \!::::::::/   \:::::::::::::::::::::::/   ヽ     | \
        l::::/       ヽ---一 '   、_ノノ   ト、 ハ l
       ヾヽ、_ -          、_フ′/ / _/ヽ!
            ', __             ヽ_∠ノ /  ヒ´ノ
            ', ,-―‐--               /`l
            ', --     ____    /  ヽ、
           l      | r――- ニニニニニヽ
              l        | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ ノ |
   r,――‐ ´ ̄ヽ__ ‐┤l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::―‐/ ハ
    {{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|   l ||:::::::::::::┌────‐┐ヽ! ヽ、
   ヾ、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:_ノ   l  | |::::::::::::: |=<>ニ<>ニ<>=|::::::::::::ノ  ,
     ヾ、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ_,.r┴┤|::::::::::::└――――‐┘:::::::ヽ__ハ
     ヾ、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ!  ', ',::::::::::::::::::::::::::::, -――::::::::::::::::::::::´<
      ヾ、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|   〉〉:::::::::::::::::, -'´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l





616 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/12/08(月) 19:42:30.00 ID:Q19ugIwo

   ∧_∧
  (; ゚∀゚)   いえいえ! そう言うわけではないのですが…
  (    )   しかし執政官という立場上持ち場を離れるのは不都合なのでは?
  | | |
  (__)_)


クラウディウス・ネロは執政官
執政官の任地は元老院によって決定され、それは絶対といって良い
許可なく任地を離れることは許されないことだった


        __,r'"    ~ヽ.
      _ノ~         \
     /               ヽ
    /                ゙!
   i                   ゙i
   ,i                  l   どうかな?
  ./        i           ( .   私が受けている命はやる夫とできる夫の合流阻止だ
 ,i /    ノ,ノノi i i         )  .ならばそれを阻止するための増援を私が率いても
 ! ,ヽ, ∧ニ'レ'ー' !、j、 、       i   何の問題もないではないか
 ヽ\ソ,ノ''ミェf、  ,__二ミ      j
  "Yヽ.ト   )  ''ミェァ,;゙) '"   )
   リゞ.l _ /      ~i //,\
.   ゙ヽ!トl ,\ヽ      j !, (/i゙`' \
   __,j,ハL!ヽ.゙y‐'" ゙̄ヽ'"j j. ,r┴‐‐'゙7i!
  (~r' ! ヽ./__,r=~ヽイ「「`^~  ((  !
  !.l  ) ,f~  _,,ィ、\,i !j! ,.へ    )/
  | | ( /      ヽ./,// /゙^ヽ.__/
_,..-.! !  i   -==ー//j、,、))   /)
   !ヽ j        )ー'Y ("   //
   \V    !i~_/   トー゙  //‐-r'" ̄~ヽ、
   /     ,j~__ _,.ノ!.   //        \_
  _j'~     /      ,八  //          i.





618 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/12/08(月) 19:43:32.38 ID:Q19ugIwo

     /                   _      `,
      !                    `ヽ     l
     /                       !      !
    /     /  /                 、l , -     ',
   l     l   !,ィ               ノ'       ',
   ヽ     !  !l!             , , ノ        /    よって私自ら出る!
    ヽ    ト、 ヽ  ! /, _,.-_ ,ノノ ,ィノl'ヽ/,       ,'    増援は歩兵6千に騎兵1千
   ,...ノ'   | ヘーヽヽl(/ l'´ ≧ミ、_ ,ノ' ! リ! l       ト!_    体力のあるものを選抜せよ!!
 r'´イノ    ヽ リ   r'`    ヽヾ歹、=、ヽ ,_リ=、  l  ノ l `
 !( ゞ,.     ´r、 r'       ̄` ヽ  /ゞクイノ /ノ ノノ
 }ヽ、`` ー- _i´, ノ'.lヘゝ          /  /ー '´_, '´
 l   ̄` ー- 、`ヽ、l,_        _   l  / ,(´
 !        ` ー-、ヽ       ヾ=-' ,.', ィ、丶、
_,ゝ          _レ'-―- ..,'' ―=- ,イ(   `ヽ\
           `iーrヘ ̄`ヽ、` ー, - '一ー- 、   ヽ.ヽ
                l lー-ヽ _, -`´ , --‐_レ‐- `)  /∠、
                | | ヽ./ r=ー'―‐'´-、  ̄ `ヽ///ニ,
              ! ト.ノ   , ―---=、_ヽ l / \ ヽ
            ヽ〉′      , - 、 `i.| !/   〃,.、!
               /        '   ヽ_!!l'    ヽ'へ\
            /              `ヽ      ヽヽ


   ∧_∧
  (; ´∀`)   は…はい!
  (    )   承りました
  | | |
  (__)_)

こうしてクラウディウス・ネロ自ら率いる7千の援軍が編成される





620 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/12/08(月) 19:44:38.24 ID:Q19ugIwo

!     , ‐'´ヽ、.__..>---┴---‐┴-<..._`ヽ.  i.      /
 ヽ   ,.ヘ  _,.‐'´.イ'´ト、\、..____,,.. -─-、ヽ, ヽ_!__./ _
.  `‐、 :  `,イ r(( 、ヽ ` ‐-ゝ _,.. -── _){__│|   ||
     :` ー-{ { 、ゝ、.._ ヽ、 ヾー''ニ=-‐rッー;'' `ゝ{ │|   ||     私が居ない事をやる夫に気取られぬように!
      :    `rゝィ-ーfォ!  '"´   ̄ ̄ ``:  }.!_ |│   ||     小競り合い程度なら応じても構わん
     :     .| イ}  ̄ノ            : ( 「´│|   ||
.     :    │{│ ノ''           :  ル{.._│|   ||
     :     | ノ}l └-            :  ´.{   | |   ||
      :     .|.  l.  ヾニ二'>      :  _,L.__ | |   ||_
       :    |   i    __     _;.r‐´ z-‐''"´    .| r‐
      ,: ‐''"~´ ̄ ̄ ̄~``ヽ._.∠ニ-‐''"´        | ゝ:'
.      |   r-──┐    :|:::              -‐7 ̄
      |    ̄ ̄ ̄     |::


こう言い残してクラウディウス・ネロは夜の間に発つ


             ,r‐―‐-、
           /      \
          /   ,ィ       ヽ
         i'   _.j_,j,rj_j,:、_ 、 l
         iト、._j'ji !! ァ-、 !j !;l! トヽ,    付いて来られぬものは置いていくぞ
          ( .`t.!!/ _!.ヽ='イi ,'  )    では征くぞ 戦友諸君!
          ヽヽ,j   ,--、  j r ィ~\
           )ヽヽ. ゙=' /l  )ーi l
           ゙t j `ー‐'  」  iト-'~i !.
           l  フ┬┬i'~二'iノ二ソノ
           liブ ,i i !└┘!__//_
        _,.:ヴー、j__j__jr-‐‐'''ー----`エー、_
      _/ /   i' i' i'        /  \ ヽ
     / ト-'"   ,i' i' i'       /    ヽ. )
     i'  l!     !  ! !       j ,il   ,.r'~ヽ
    ,ト、 l     !  ! ,!       / i  / i  ノ
    ! ヽ,!     ! ! ゙i      ,i  レ'   ヽ ヽ
   ( j  '!     ! !  !       j   ,「  ,.:='',T゙イ





619 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/12/08(月) 19:44:01.51 ID:oGgqyEco

なんつーかすごいね





617 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/12/08(月) 19:43:12.93 ID:PODO4BMo

今日はマザコンでロリコンの人のターン!

……なんでこう人材が枯渇しないんだローマわ





622 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/12/08(月) 19:45:25.09 ID:revYpFMo

1個軍団+騎兵+指揮官の増援とか本気すぎるwwww

……残りの軍勢がやる夫にアレされそうなもんだが





623 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/12/08(月) 19:45:57.25 ID:Q19ugIwo

クラウディウス・ネロからの報せを受け取ったリウィウスは
その進言に従いアリミヌムから南下し 法務官ポルキウスとの合流を目指すことに決定する

                                    ,r  :;,
     全軍 南下!                      /,!    l゙i,
     ポルキウスの軍と合流し              ,! t</゙':,゙ソ l
     できる夫を迎撃する!               /゙-,/、_∧.-'、
                                  / ,..,ヽ|ノ,....、':,
                                / ,r"━,>< ━,),':,
 ゙i、                             /,/'l `''" :  `'",!゙:,゙:,
`  ゙i、                           //:、゙i,    :   ,! ,r゙i,',
    ゙ヽ.                         i / ゙;  ゙i 、 :.  ,! ,!'.ヽl
`'-、   ~`'ー、                     〈;;;;;;;゙:, | ....:::::'' |,.ノ;;;;;;;ノ        _
-、_       ゙t,             ,rヽ、        ゙t,;;;;;;`'|     |;;;;;;;;,r'      ,,..r''"~ /
  ゙i、      `ー、_         ,!、 ゙i,゙:.、       `''-,,|     !-''"     ,r'"    /y
   ゙ヽ.         ~`i,、      l   〉-、゙`''i''''┬、,---'"     ゙'-、、,..,...,r'"      ,/
      ヽ、        l `''yr‐'''"`''''ー二、゙i,  ヾ.r'-';;`'-;、,_      _,,、-''!,r'"     ,r/;
       ゙ヽ、       ,!          ゙'、゙、-  i,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;~`''''''''";;;;;;;;;;;;;;;;゙i,     ,,/,.!
         ゙ヽ、   ,ノ            `'゙t、.゙l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,!゙i,     フ ./
           `'ー'-、__             |`'t';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,! ゙i  ,,,/ヽ/
               ゙`ー'`-、_        |  ゙t、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,r' .  |  /   ヽ
                     ~`'ー---t--|   ゙'t、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,:r''"     l /     ヽ

そしてポルキウスにも南下して自軍と合流するよう指示を下した





624 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/12/08(月) 19:47:00.09 ID:Q19ugIwo

そして首尾良くポルキウスとの合流を果たす
この時点で彼らの軍勢は4個軍団3万となる

       _,.. -―‐- ..、
.      ,'"j   _,..:,'  ヽ
     / _ll _,.-'"/   `、
     i.>.!!',..-'"      !     参上致しました
     !、,',' ,.-''"´ヽ  .  !.
     j::!,-j'´-t'"‘ノ ト    `:.
.    /::j. `!  -, ̄,''j. `、   `、
   <::〈 `i'、..´ ̄`ー'  「ー- ._ `、
    `ーY´、_,. ̄`ー-‐'j __,. j.  ̄
.     ゝ└--'"_,.=='"´ノ、,!
.     i;`ii「 ̄ヲ__,.-―''"^ー-
   -‐''^://'" ̄,.,
    i、_' ,'___,//
    ,'__ __/
【ルキウス・ポルキウス・リキヌス】
法務官 2個軍団を率いて山側の街道で待機していた




         !|/   |i,|   `|'i、
        ,!|i   ,!|゙i,    |゙i, ヽ.
       ,"|∥   ,! i,     |ii,  ゙i,
        ,! ,! |i,   ||  ゙i,    |i i,  ゙i,    ご苦労
        !  | レ゙ー--||  ゙r''"~.ヽ,i,  ゙i,    しかしこれでも3万か…
     ,!   レ'~`'ー-!!   〉-'" ,.r'"   ゙i,   できる夫軍は5万という情報
.      ,!   `''ー、, ,! ゙i, / ゙i,-'"     ゙i,  やや心許なくはあるな
     ,!       ゙ヽ. ゙i /    __   ゙i,
    ,!    _,..,_   ヽレ'  ,,、r'_ ヽ.  ゙i,
     !   ,ri-、-‐、ッ_、ー-r'' <,"ゞ'ノ'' |.:.ヽ. ゙i,  ,r=,、
    ,!  ,r':.:|i,   ̄  _,r--、,  ゙̄` ,|:.:.:.:.|ヽ.〉''ゝ=ノ
   ,!  /:.:.:.:i ゙i、  ,r'" l    `ヽ、_/::l:.:.:.:.:|,:'   ,.:' .
   !. /;;l.:.:.:.:.i  `"     l       :::,!:.:.:.:./'t._,.:'l
    !/;;;;;;l:.:.:.:.:゙i,      l      ::,!:.:.,:''t./;;;;|
   〈;;;;;;;;;;゙:,:.:.:.:.:゙i,     ,!     .:/,.,:' ,:':;;;;;;;;;,!
   ゙i,;;;;;;;;;;;;':,:.:.:.:.i'i,     t    ,/:'!,''-');;;;;;;;;;/
    ゙i,;;;;;;;;;;;;゙ヽイ ゙:,   ',   ,r',:'  ,:';;;;;;;;;ノ
     ヽ、;;;;;;;;;;;|   ヽ、 _,,ノ,ri、、_,,:';;;;;;/
       `'-、;;|     ̄ ,:'  ,:'.7|r''"
         _,|      ,:'  ,:' ,:' .ト、_





627 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/12/08(月) 19:50:22.23 ID:JYu1d5Qo

よりによってwwwwwwなんて人をAAにもってくるwwwwww





625 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/12/08(月) 19:48:10.97 ID:Q19ugIwo

     / ̄|| ̄ \
    / ___」 レ' _フ !
   / `ー- 、 r'"ヽ |     クラウディウス・ネロ殿から
   |  /ヽ || / _ l    援兵が送られてくるのでは?
   l rーr-。ァーt' ゚-^i\`.、
  ノノ} { ´ r`-^ー、_j .}:\〉
 く.:.:ヽ} し'´ノニ~`:、_ノ::/
  `ー-l`ー'´ ‐-‐'. _ノ|'i
    |(`ー--=='"´ _」|_
  -―rレ^ ゝ三||三7_. - `ー


             it     .i
               /:l      l.!
               /: !  ,.. ー'ッ',.l- ..、
            !:: l .,r'"  '" .|│  `'-、
           !::: !./  .l   .| l    .`-、
             i′.l l゙   |   .', .l     .\
          l ::: ゞ!   .゙‐'´  . , "         ヽ
          : 、.::       . /          ヽ   果たして間に合うかな?
           `、     ./               !   騎兵ならば数日で着くだろうが兵数は大したことはない
              |::: l   /                 |   かといって歩兵ではプーリアからではひと月ほどかかろう
          / ::::::.l: /゛   _..-''、          |   できる夫と我々が遭遇するのが
            / :_::::::::´ _..-'"_,゙"゙"ヽ            !   それより後になるとも思えんがな…
         //:::/''''''"゛  .゛.'ー'` ∧        !
        .〃:::::::::',,,..-:'''―- .... -'" : :ヽ       |        リウィウス様!
        .!::.::.:::::::l;::::::        : :::::l'、      |        南より軍勢が接近中であります! >
           l.::::::::::',;:::::        ::.::.::;:! .ヽ     !
            \:::::::.l;:::::         ::|  \    .、
          \;::: l;::::        :,-|:   `''-、  ゙',
            `ーニ:::         / :::.l,::::  :::::::::::.\,゙!、
              ヽ::    _..-":::::  ゝ,,,:::::::: / :::::゙'',、
               ゝ / ":::::::::     .゙|´::::::::::::::::./
                       l::::::::        ゙',"'''''''''"
                  l           \





626 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/12/08(月) 19:49:17.65 ID:Q19ugIwo

             l!   ;!_
             ;l! ,.ィ7;!  `丶、
            ;il/! /;!    : ::ヽ
            ;!〈;;|r;',i;j    : : ::;;:!   何!?
              〉jヽr''´  : : : :::;;;;;:::!   南から…よもややる夫ではあるまい?
            ,!レ'^丶、 ::::::::: : : : :|,
           ,'   _,,...> ::::::: : : : ヽ
           '-r';´ '^’'´人 : :::::: : : ヽ、  |iTh
            iム:: :  : :::::丶、_ ::::: :_...ゝ ,!リ; ;n
               ヘ    ;:   〉ミ三フ''´  //ク!,!リ、
             ヽ_,.∠.. /       ,ィ^ノ丿`ヾ:リ
                   `ト、     i 彡'ノ   `'ー 、
                   ヾミ;:ヽ、   リミソ   : : : :\
                    V:::ミ::ヽ,イ∧` ゞ 、_    : : :\


   ∧_∧
  (; ´∀`)   いえ…
  (    )   兵士達に髭はないようです
  | | |    恐らく友軍かと…
  (__)_)


トラシメヌスの戦いの後 やる夫軍の兵士はローマ兵の死体から奪った装備を身にまとった
その為敵味方の区別が付きづらくなったローマ軍は 兵士達が髭を生やすことを禁止していた


     / ̄|| ̄ \
    / ___」 レ' _フ !
   / `ー- 、 r'"ヽ |      しかし歩騎混合ですな
   |  /ヽ || / _ l      とはいえ方角からするとやはりクラウディウス・ネロ殿しか
   l rーr-。ァーt' ゚-^i\`.、    考えられぬのですが…
  ノノ} { ´ r`-^ー、_j .}:\〉
 く.:.:ヽ} し'´ノニ~`:、_ノ::/
  `ー-l`ー'´ ‐-‐'. _ノ|'i
    |(`ー--=='"´ _」|_
  -―rレ^ ゝ三||三7_. - `ー


※この人とか髭あるじゃんという突っ込みは一切スルーさせて頂きますw





628 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/12/08(月) 19:50:26.70 ID:revYpFMo

言われてからヒゲ生やしてる事に気付いたwwwwwwww





629 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/12/08(月) 19:50:37.84 ID:Q19ugIwo

   /       ,_,              ',
   /       ( l 、            ',
   l      ,i、/ 〉ヽ!ヽ、ヽヾ   `ヽi   l   遅くなって申し訳ない
   l    i , ノ ハ( 、 ,-‐..'´`ソ'`ヽ i リ   /    クラウディウス・ネロ以下歩兵6千 騎兵1千
  │  i、l=‐':´`"゙:::::::::::::.  : ノノ/、  /    援軍としてただいま到着した!
   | i i |/::` :: ::::::::,i ヽ ;::::::..  .:: l l  l   ヽ
   l ヽゝ l::: ::: :::/ |  `' 、::: -'´j l' /   )
   ヽ、ヽ ` 、、:::/  !、-     ゝ,l '   /
    ゙''- 、ミ ',   _, - ‐ァ   /r, 、 `( _
       _ノヽ\  `‐ -´   , '// \   )
       `ヲ.  \      / //    `''‐'-,
    , ==l ,  l ` - ‐ '  //   ,---、 /
  , , ' '´   !li  lL.   , - ' 7/   |=000| )
//      `゙゙゙_)| `' '´   l(    ゙ー ' ´く
ヽ.ヽ、        l      ヽ >      l

             l!   ;!_
             ;l! ,.ィ7;!  `丶、
            ;il/! /;!    : ::ヽ   な…
            ;!〈;;|r;',i;j    : : ::;;:!
              〉jヽr''´  : : : :::;;;;;:::!
            ,!レ'^丶、 ::::::::: : : : :|,
           ,'   _,,...> ::::::: : : : ヽ
           '-r';´ '^’'´人 : :::::: : : ヽ、  |iTh
            iム:: :  : :::::丶、_ ::::: :_...ゝ ,!リ; ;n
               ヘ    ;:   〉ミ三フ''´  //ク!,!リ、
             ヽ_,.∠.. /       ,ィ^ノ丿`ヾ:リ
                   `ト、     i 彡'ノ   `'ー 、
                   ヾミ;:ヽ、   リミソ   : : : :\
                    V:::ミ::ヽ,イ∧` ゞ 、_    : : :\





630 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/12/08(月) 19:51:36.45 ID:Q19ugIwo

   /       ,_,              ',
   /       ( l 、            ',
   l      ,i、/ 〉ヽ!ヽ、ヽヾ   `ヽi   l   おや?
   l    i , ノ ハ( 、 ,-‐..'´`ソ'`ヽ i リ   /    いかがなされたリウィウス殿
  │  i、l=‐':´`"゙:::::::::::::.  : ノノ/、  /    これだけの兵では不足というのか?
   | i i |/::` :: ::::::::,i ヽ ;::::::..  .:: l l  l   ヽ    一応 壮健な兵のみを連れてきたのだが…
   l ヽゝ l::: ::: :::/ |  `' 、::: -'´j l' /   )
   ヽ、ヽ ` 、、:::/  !、-     ゝ,l '   /
    ゙''- 、ミ ',   _, - ‐-   /r, 、 `( _
       _ノヽ\    -    , '// \   )
       `ヲ.  \      / //    `''‐'-,
    , ==l ,  l ` - ‐ '  //   ,---、 /
  , , ' '´   !li  lL.   , - ' 7/   |=000| )
//      `゙゙゙_)| `' '´   l(    ゙ー ' ´く
ヽ.ヽ、        l      ヽ >      l


        . /        |.|.|   .|  .|  |  ヽ|| |
        ./        .| | |   ,|  |  |  `|| .|
        .|        | .|`ヽ--メ.,. .|   |_,.. +| .|
        |        .|  `丶--,,| |   |_,..- ' .|   そ…そんなことを言っているのではない!
       . |         ト.,,_    / .|   |  _/   援兵は確かに有り難いが何故貴公までここにいる!?
       .|          ´`ヽ-y  `i  /|./'  |     そなたの任務はプーリアでやる夫を抑え込むことの筈
      . /              .ヽ  V /   |    持ち場を離れるなど言語道断ぞ!
      /         /⌒\   \. //    |
     ./        /....,,__   \   ソ _,.-ナ'ヽ.|
     /        //-;-=t_ァミ;,. ._ \_.∠,;‐-/ ノ.ヽ
    ./      . /,,ノ  ` ‐- .'´  ' /ゝ`'´`ソ ノ.;. |
  . /       / ;'.ノ         |   /ノ.ソ ./
  /      ./´ _ノ, ヽ.        |  ノ 丿 /
 ./   _,,.. ;''_,,,..-'''' .ソ         -., '  ./.,;'ノ ./
../.,.,.-'´  ヽ  _/./ .ヽ..     ::;-‐ァ  / .ノ /
.(.._      ´'-';,,ノ.,_  \     `,~  / '  /
. .´''- .,,__     /  `ヽ-,,,_ヽ . _._   ,.' . /
      `丶--./     ._ソソ´  `ヽ'_ /
         ./    .r' ./     .`ソ.'ヽ
       __ノ´     .| .'         .|
 ---‐‐''''´´       |         .ノ`‐---





632 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/12/08(月) 19:52:59.86 ID:Q19ugIwo

   ,.r'^~ ̄      \.
  /            ヽ     何を言われる
  ノ  i      、     l!.    “我々”の任務は「やる夫とできる夫の合流阻止」ではないですか
 ネ从、ヽ、、、`ー、      ,ゝ   だとすれば私の今いるべき所はここです
  '['!!^~^~フヽ、 、     ミ.
  人!__/ 从  ミ、     ド
  'tァ     ≫iノリヽ 、  .ゝ
  ├-  、 、_)  i  l ーミァ
   i'  _/r====ー、 、.__〈
  __ニコ__」l     `=、、ミ
  l.   「 ||       ,>゙
  )  ,|. ||      ヽ-ァ
  ( 〃 j--リ     ,r'~ ̄~`ー--、
  ) / ,:/    ,.r',r'~>-‐、_ l
../j l ,./ノ ̄ ̄| i' /      ヽ!


           _,、 -‐''''""~~""''''‐- 、_
        ,.-'"             ゙ヽ,
       ,r"                    ゙、
     _,/                       ゙、      あとはできる夫を迎撃するまでのこと
.   ,r'"                       ゙、      さて 強行軍で私も兵もいささか疲れました
   {     {                      ヽ     戦の前に少々休息を取らせて頂きますよ
    {     {     ..,,_              ヽ
.   ノ     ,'゙'、ヾ、レ‐---、ヾ゙)ノ)   -、         ゙,
  /     {  ,、-:::::..  :. :::ツ ノ     ゙、゙'、       }
  ,"      _!,,ソ:::::::::::::::.. :. :::::ノ{     } }      ノ
  {     r'':::::::::r-、;_::::::::  :. :/ ゙'‐-、,   }.ノ      {
  ゙、    { ::::::::;'   `''ー-‐'"     ノ  リ       ゙ヽ
.  ゙'‐-、 ゙'、 ::::/           、,クノハ         }
     ゙'‐`'{'゙iヽ、'   __,,,.     ,.,.,.,,,_/_ハ       {
        `'ヽ  r"        | ┌ー-゙-ニっ     ヽ、
         {ヽ  "      ..| .|      } ト)    ヒ`ゝ
         `~}ヽ      /.| |      -‐"  ヽ、 マ
     l'''ニニニニ{、、,゙'、.,__-‐"  | |            ヽ'
.      | i     ノ     l,.、-'"| |
      | i     `つ   ζ   .| |





634 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/12/08(月) 19:54:16.27 ID:Q19ugIwo

             l!   ;!_
             ;l! ,.ィ7;!  `丶、
            ;il/! /;!    : ::ヽ    待て!
            ;!〈;;|r;',i;j    : : ::;;:!   まだ話は終わっておらぬ!
              〉jヽr''´  : : : :::;;;;;:::!
            ,!レ'^丶、 ::::::::: : : : :|,
           ,'   _,,...> ::::::: : : : ヽ
           '-r';´ '^’'´人 : :::::: : : ヽ、  |iTh
            iム:: :  : :::::丶、_ ::::: :_...ゝ ,!リ; ;n
               ヘ    ;:   〉ミ三フ''´  //ク!,!リ、
             ヽ_,.∠.. /       ,ィ^ノ丿`ヾ:リ
                   `ト、     i 彡'ノ   `'ー 、
                   ヾミ;:ヽ、   リミソ   : : : :\
                    V:::ミ::ヽ,イ∧` ゞ 、_    : : :\

         __
     ,. ''"    ``ヽ、
    /            ヽ、   後でお聞きしますよ
  f´   ,  、_       ヽ
  ,ノ   { ン'':. ̄:.V! い  }
  !   .r''.:;へ:::.__;ノL、リ (
  !_  .!:::ノ       'フィ  ヘ
   ゙ーヘ! `,.-‐  ,.r== 、  ヽ、
      心、  /∥  L べ`
    r=゙ッ ̄レ'"∥
     ヾ、  ``i


     / ̄|| ̄ \
    / ___」 レ' _フ !
   / `ー- 、 r'"ヽ |    ・ ・ ・
   |  /ヽ || / _ l
   l rーr-。ァーt' ゚-^i\`.、
  ノノ} { ´ r`-^ー、_j .}:\〉
 く.:.:ヽ} し'´ノニ~`:、_ノ::/
  `ー-l`ー'´ ‐-‐'. _ノ|'i
    |(`ー--=='"´ _」|_
  -―rレ^ ゝ三||三7_. - `ー





635 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/12/08(月) 19:55:08.99 ID:Eeeh7oYo

なんてはまり役な会話。声がそのまま再生できるww





633 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/12/08(月) 19:53:07.29 ID:BUKbmV6o

ネロもけっこう、型破りなところがあるなあ


>>633
結構と申されたかw





639 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/12/08(月) 19:57:12.98 ID:BUKbmV6o

失礼しました 充分おなか一杯なくらい型破りな御仁ですww





636 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/12/08(月) 19:55:29.00 ID:0zj9bmwo

さすがDQNの血筋ww





631 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/12/08(月) 19:52:55.25 ID:PODO4BMo

持ち場を離れるのはシャアの得意技だからなあ……。

ガルマよ、恨むならお父上を恨んでくれ。





638 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/12/08(月) 19:56:25.54 ID:PODO4BMo

今までは古泉が上で睨みをきかせてたから、
処罰を恐れて、体面を気にした行動しかとれてなかったが、
上司いなくなったとたんにまあ活き活きと行動することww





637 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/12/08(月) 19:55:48.06 ID:Q19ugIwo

       _,.. -―‐- ..、
.      ,'"j   _,..:,'  ヽ
     / _ll _,.-'"/   `、   …しかし…
     i.>.!!',..-'"      !   任務違反に気を取られていたが何という行軍速度だ
     !、,',' ,.-''"´ヽ  .  !.   どれだけ急いでもひと月以上かかるところを…
     j::!,-j'´-t'"‘ノ ト    `:.
.    /::j. `!  -, ̄,''j. `、   `、
   <::〈 `i'、..´ ̄`ー'  「ー- ._ `、
    `ーY´、_,. ̄`ー-‐'j __,. j.  ̄
.     ゝ└--'"_,.=='"´ノ、,!
.     i;`ii「 ̄ヲ__,.-―''"^ー-
   -‐''^://'" ̄,.,
    i、_' ,'___,//
    ,'__ __/


クラウディウス・ネロ軍の行軍速度を計算すると一日あたり100km以上を踏破したことになる
行軍速度の迅速さで知られているローマ軍でもこれは異常な数字である


           _,、 -‐''''""~~""''''‐- 、_
        ,.-'"             ゙ヽ,
       ,r"                    ゙、
     _,/                       ゙、
.   ,r'"                       ゙、
   {     {                      ヽ
    {     {     ..,,_              ヽ    戦に間に合わねば援兵も無為に終わる
.   ノ     ,'゙'、ヾ、レ‐---、ヾ゙)ノ)   -、         ゙,   通常の三倍…いや四倍の行軍速度で行く!
  /     {  ,、-:::::..  :. :::ツ ノ     ゙、゙'、       }
  ,"      _!,,ソ:::::::::::::::.. :. :::::ノ{     } }      ノ
  {     r'':::::::::r-、;_::::::::  :. :/ ゙'‐-、,   }.ノ      {
  ゙、    { ::::::::;'   `''ー-‐'"    ノ  リ       ゙ヽ
.  ゙'‐-、 ゙'、 ::::/           、,クノハ         }
     ゙'‐`'{'゙iヽ、'   ,r -、    ,.,.,.,,,_/_ハ       {
        `'ヽ  < ,.-''´     | ┌ー-゙-ニっ     ヽ、
         {ヽ.   `     |.|      } ト)    ヒ`ゝ
         `~}ヽ      /.||      -‐"  ヽ、 マ
     l'''ニニニニ{、、,゙'、.,__-‐"  | |            ヽ'
.      | i     ノ     l,.、-'"| |
      | i     `つ   ζ   .| |

壮健な兵士ばかり選び 装備を極限まで軽くし
しかも糧食さえ持たずに寝る間も惜しんでの行軍であった





641 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/12/08(月) 19:58:26.30 ID:NhdcoL.o

一日100kmってどんだけーww





647 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/12/08(月) 20:04:00.46 ID:xaOfUVYo

歩兵で1日100kmって…中国大返しですら、4日で150kmだぞ!?


>>647
装備の軽さとローマ街道という事情はあるにせよ異常ですねw





640 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/12/08(月) 19:58:01.43 ID:Q19ugIwo

一方できる夫はプラケンティアからエミリア街道を南下
特に抵抗や妨害にも遭うことなく終点アリミヌムまで達する

: : : : : : : : アルプス山脈        ,-、
・ ・ ・ : : : : : : : : : : :       ,-~´
: : : :・ ・ ・ ・ ・ ・○プラケンティア(
: : : :     _  ・ ・ ・  エミリア街道
      /´  `ヽ,   ・ ・ ・ ・  |,
  ,-~´~     ~´)○ピサ ・ ・○アリミヌム
/           )アレティウム○ ・ `ヽ,,
            `)    ο ・ ・ ・フラミニア街道
             ~\     ・    |,
              く,,_    ・     \
                `\ ◎ローマ   `"-,_,,-ーっ   アドリア海
                  \           /
     ティレニア海         `ヽ,-,_  ○カプア `ヽカヌシウム(やる夫)
                       ヽ,_,      ○ ̄`ヽ,,_
                         `っ   :;:;:;:;:;  ,,-,,○タレントゥム
                           `ヽ,:;:;_:;:;:;:;:●メタポントゥム )
                              ~ |,:;:;:;:(_,     し´
                                ):;:;:;:;`ヽ,
                                `),,:;:;:_|
                               ,-´:;:;(
                               _):;:;:;ノ´
                              (__ノ
          ____
         /     \
       / ⌒   ⌒ \   このあたりでローマ軍が待ちかまえているのではと思ったのですが…
     /   (●)  (●)  \  杞憂だったようですね
     |      __´___     |
     \      `ー'´     /
     ノ           \
   /´

この時点でアリミヌムを守備していたリウィウスはここを離れ合流のため南下していた





643 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/12/08(月) 19:59:11.05 ID:Q19ugIwo

     >'´ /   ∧    |    i| ヽ.      \
   /   /     /::::ヽ _,斗:.:.:.: :   |   !  :...   \
    〉       ::ー‐^´¨ |:.: : !:.:.. ト、  |   :.:.:... : :..`ー-、
    |   |  il  ::|       ! ::∧:. :.  ,=‐i   :.:.:.:.:...:.:.:..:.:./
   / .:.:.:.:|  i|   ::|       | / ,ィ|,.イ´__ ∧  ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/  守備隊も少ないみたいですね
  / :::/イl|  l|  ::|=、>ー=、 i′|:rレ弍¨ヽ ト :.:.:.:.:.:.:.:.:./    攻め取るのですか?
 ./::/  /   |  |´戈¨T |ト==、|| 弋__ソ‐|/.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
 レ'゜   / /  iヾヽ! 辷_ソ」|   ヽ=====' マヽ.:.:r-‐'´
      レ' レ'〉 ! ヾニ=== ′〈           'ノ::;;;>
             ̄ヾヌ、      `       ,/‐'´
             ̄ヽ       ー‐      /
              \           _, ィ´
                 `¨ニt-  -‐' ト-┐
           _   /´iイ      |/ ヽ―-- 、__
           /i  ゞ7″ | ′    /    |     `ヽ、



           ____
          /⌒  ー、\   それも魅力的ですが今最優先されるべきは兄上との合流です
        /( ●)  (●)\  放置しておきましょう
      /::::::  __´___ ::::::: \
  cー、  |     |r┬-/ '      |⌒,一っ
 ,へ λ \    `ー‐'      / 入  へ、
<<</ヽ                     /\>>>

こうしてできる夫軍はアリミヌムを通過しフラミニア街道に入る





644 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/12/08(月) 20:00:42.18 ID:Q19ugIwo

フラミニア街道はトラシメヌスの戦いで戦死した執政官フラミニウスが
財務官(ケンソル)時代に作らせた街道である

           :;:;:;:;   ○ボノニア    ο|
~`ヽ,,_        :;:;:;:;:;:;:;  ・ ・       |     アドリア海
    `ヽ,_       :;:;:;:ア:;:;:; ・ ・ エミリア街道|
       `~、__      :;:;ペ;:;:;:; ・ ・ ・  \
          ヽ       :;:ニ:;:;:;:;:; ・ ・ ・ `~、
           |          :;:;ン:;:;:;:; ・ ・ ・○アリミヌム
 ティレニア海   `|            :;:山:;:;:;   ・ `~、,
           `、             :;:;:;:;:;:;:;:  ・ フラミニア街道
            )               :;:脈:;:;:;:; ・ ・ ヽ
            |           冂        ・ ・ ○アンコーナ
            `~、        ~~トラシメヌス湖 ・ ・    |
              く,,                     `|




アリミヌムから発しアドリア海岸をしばし南下した後アンコーナから内陸部に入る
そしてアペニン山脈の間を縫ってローマまで達する長い街道である
         ____
       /     \
     / ⌒   ⌒ \   まあそのままフラミニア街道に沿っていくとローマに着いてしまいますからね
    /   (●)  (●)  \  アンコーナからは街道を外れて海岸沿いをそのまま進むとしましょう
   |      __´___    . |
   \      `ー'´     /





645 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/12/08(月) 20:02:08.44 ID:Q19ugIwo

ところがアンコーナ直前のファヌム(現ファノ)に至ったできる夫は
待ちかまえていたローマ軍と遭遇してしまう

              ____
            /     \
          /        \   む!
         /   \    /  \  ここで待ちかまえていたとは…
          |    (●)   (●)  |
        \      ´     /
        /     ⌒     \


この時点でのローマ軍は三軍が合流を果たし3万7千の軍勢となっていた
やや寡勢とはいえできる夫軍5万に対抗することの出来る戦力といえる

     ___
   /      \
  /  \   ,_\   さていかがしたものか…
/    (●)゛ (●) \  兵力的にはこちらが上ですが
|  ∪    ___´__    |
/     ∩ノ ⊃´  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /





648 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/12/08(月) 20:04:00.85 ID:Q19ugIwo

          ____
         /     \      そうですね
       / _,ノ  ⌒ \    ここで決着をつけるのも悪くはないですが
     /   (●)  (●)   \   私の役割はこの軍勢を無傷で兄上の所に届ること!
     |       、 ´        |
     \       ̄ ̄    /
     ノ           \
   /´

         ___
       /     \
      /   \ , , /\    このまま街道に沿って行軍します!
    /    (●)  (●) \
     |      ___´___    |
      \      ` ー'´  ,/
.      /⌒~" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
.      |          |

できる夫は交戦を避け 当初の予定を変更してフラミニア街道に沿って
一旦内陸へと進路を取ることにした





649 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/12/08(月) 20:05:08.38 ID:Q19ugIwo

     / ̄|| ̄ \
    / ___」 レ' _フ !
   / `ー- 、 r'"ヽ |     おや 敵は進路を変えるようですな
   |  /ヽ || / _ l    逃げるつもりですか
   l rーr-。ァーt' ゚-^i\`.、
  ノノ} { ´ r`-^ー、_j .}:\〉
 く.:.:ヽ} し'´ノニ~`:、_ノ::/
  `ー-l`ー'´ ‐-‐'. _ノ|'i
    |(`ー--=='"´ _」|_
  -―rレ^ ゝ三||三7_. - `ー

             l!   ;!_
             ;l! ,.ィ7;!  `丶、
            ;il/! /;!    : ::ヽ
            ;!〈;;|r;',i;j    : : ::;;:!  一旦捉えたら逃がすものかよ!
              〉jヽr''´  : : : :::;;;;;:::!  追撃する!!
            ,!レ'^丶、 ::::::::: : : : :|,
           ,'   _,,...> ::::::: : : : ヽ
           '-r';´ '^’'´人 : :::::: : : ヽ、  |iTh
            iム:: :  : :::::丶、_ ::::: :_...ゝ ,!リ; ;n
               ヘ    ;:   〉ミ三フ''´  //ク!,!リ、
             ヽ_,.∠.. /       ,ィ^ノ丿`ヾ:リ
                   `ト、     i 彡'ノ   `'ー 、
                   ヾミ;:ヽ、   リミソ   : : : :\
                    V:::ミ::ヽ,イ∧` ゞ 、_    : : :\

         __
     ,. ''"    ``ヽ、
    /            ヽ、
  f´   ,  、_       ヽ  お待ちを
  ,ノ   { ン'':. ̄:.V! い  }
  !   .r''.:;へ:::.__;ノL、リ (
  !_  .!:::ノ       'フィ  ヘ
   ゙ーヘ! `,.-‐  ,.r== 、  ヽ、
      心、  /∥  L べ`
    r=゙ッ ̄レ'"∥
     ヾ、  ``i





654 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/12/08(月) 20:06:53.69 ID:Q19ugIwo

         !|/   |i,|   `|'i、
        ,!|i   ,!|゙i,    |゙i, ヽ.
       ,"|∥   ,! i,     |ii,  ゙i,
        ,! ,! |i,   ||  ゙i,    |i i,  ゙i,
        !  | レ゙ー--||  ゙r''"~.ヽ,i,  ゙i,       …どうした?クラウディウス・ネロ
     ,!   レ'~`'ー-!!   〉-'" ,.r'"   ゙i,      怖じ気づくような貴公ではあるまい?
.      ,!   `''ー、, ,! ゙i, / ゙i,-'"     ゙i,
     ,!       ゙ヽ. ゙i /    __   ゙i,
    ,!    _,..,_   ヽレ'  ,,、r'_ ヽ.  ゙i,
     !   ,ri-、-‐、ッ_、ー-r'' <,"ゞ'ノ'' |.:.ヽ. ゙i,  ,r=,、
    ,!  ,r':.:|i,   ̄  _,r--、,  ゙̄` ,|:.:.:.:.|ヽ.〉''ゝ=ノ
   ,!  /:.:.:.:i ゙i、  ,r'" l    `ヽ、_/::l:.:.:.:.:|,:'   ,.:' .
   !. /;;l.:.:.:.:.i  `"     l       :::,!:.:.:.:./'t._,.:'l
    !/;;;;;;l:.:.:.:.:゙i,      l      ::,!:.:.,:''t./;;;;|
   〈;;;;;;;;;;゙:,:.:.:.:.:゙i,     ,!     .:/,.,:' ,:':;;;;;;;;;,!
   ゙i,;;;;;;;;;;;;':,:.:.:.:.i'i,     t    ,/:'!,''-');;;;;;;;;;/
    ゙i,;;;;;;;;;;;;゙ヽイ ゙:,   ',   ,r',:'  ,:';;;;;;;;;ノ
     ヽ、;;;;;;;;;;;|   ヽ、 _,,ノ,ri、、_,,:';;;;;;/
       `'-、;;|     ̄ ,:'  ,:'.7|r''"
         _,|      ,:'  ,:' ,:' .ト、_




   /       ,_,              ',
   /       ( l 、            ',   冗談にしても笑えませんな
   l      ,i、/ 〉ヽ!ヽ、ヽヾ   `ヽi   l
   l    i , ノ ハ( 、 ,-‐..'´`ソ'`ヽ i リ   /   それはそうと追撃は構いませんが
  │  i、l=‐':´`"゙:::::::::::::.  : ノノ/、  /    敵が折角フラミニア街道へ入ってくれたのです
   | i i |/::` :: ::::::::,i ヽ ;::::::..  .:: l l  l   ヽ   折角ですから…
   l ヽゝ l::: ::: :::/ |  `' 、::: -'´j l' /   )
   ヽ、ヽ ` 、、:::/  !、-     ゝ,l '   /
    ゙''- 、ミ ',   _, - ‐-   /r, 、 `( _
       _ノヽ\    -    , '// \   )
       `ヲ.  \      / //    `''‐'-,
    , ==l ,  l ` - ‐ '  //   ,---、 /
  , , ' '´   !li  lL.   , - ' 7/   |=000| )
//      `゙゙゙_)| `' '´   l(    ゙ー ' ´く
ヽ.ヽ、        l      ヽ >      l





656 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/12/08(月) 20:08:14.69 ID:Q19ugIwo

        . /        |.|.|   .|  .|  |  ヽ|| |
        ./        .| | |   ,|  |  |  `|| .|
        .|        | .|`ヽ--メ.,. .|   |_,.. +| .|
        |        .|  `丶--,,| |   |_,..- ' .|
       . |         ト.,,_    / .|   |  _/
       .|          ´`ヽ-y  `i  /|./'  |
      . /              .ヽ  V /   |   なるほど
      /         /⌒\   \. //    |
     ./        /....,,__   \   ソ _,.-ナ'ヽ.|
     /        //-;-=t_ァミ;,. ._ \_.∠,;‐-/ ノ.ヽ
    ./      . /,,ノ  ` ‐- .'´  ' /ゝ`'´`ソ ノ.;. |
  . /       / ;'.ノ         |   /ノ.ソ ./
  /      ./´ _ノ, ヽ.        |  ノ 丿 /
 ./   _,,.. ;''_,,,..-'''' .ソ         -., '  ./.,;'ノ ./
../.,.,.-'´  ヽ  _/./ .ヽ..     ::;-‐ァ  / .ノ /
.(.._      ´'-';,,ノ.,_  \     `,~  / '  /
. .´''- .,,__     /  `ヽ-,,,_ヽ . _._   ,.' . /
      `丶--./     ._ソソ´  `ヽ'_ /
         ./    .r' ./     .`ソ.'ヽ
       __ノ´     .| .'         .|
 ---‐‐''''´´       |         .ノ`‐---


                                    ,r  :;,
                                   /,!    l゙i,
            よろしい                 ,! t</゙':,゙ソ l
            全軍 追撃に入る!          /゙-,/、_∧.-'、
                                  / ,..,ヽ|ノ,....、':,
                                / ,r"━,>< ━,),':,
 ゙i、                             /,/'l `''" :  `'",!゙:,゙:,
`  ゙i、                           //:、゙i,    :   ,! ,r゙i,',
    ゙ヽ.                         i / ゙;  ゙i 、 :.  ,! ,!'.ヽl
`'-、   ~`'ー、                     〈;;;;;;;゙:, | ....:::::'' |,.ノ;;;;;;;ノ        _
-、_       ゙t,             ,rヽ、        ゙t,;;;;;;`'|     |;;;;;;;;,r'      ,,..r''"~ /
  ゙i、      `ー、_         ,!、 ゙i,゙:.、       `''-,,|     !-''"     ,r'"    /y
   ゙ヽ.         ~`i,、      l   〉-、゙`''i''''┬、,---'"     ゙'-、、,..,...,r'"      ,/
      ヽ、        l `''yr‐'''"`''''ー二、゙i,  ヾ.r'-';;`'-;、,_      _,,、-''!,r'"     ,r/;
       ゙ヽ、       ,!          ゙'、゙、-  i,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;~`''''''''";;;;;;;;;;;;;;;;゙i,     ,,/,.!
         ゙ヽ、   ,ノ            `'゙t、.゙l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,!゙i,     フ ./
           `'ー'-、__             |`'t';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,! ゙i  ,,,/ヽ/
               ゙`ー'`-、_        |  ゙t、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,r' .  |  /   ヽ
                     ~`'ー---t--|   ゙'t、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,:r''"     l /     ヽ

こうしてフラミニア街道に入ったできる夫軍を追ってローマ軍も行軍を開始する





657 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/12/08(月) 20:09:09.43 ID:Q19ugIwo

ローマ軍はつかず離れずの距離を置いてできる夫軍を追撃してくる

            ___
        /      \
       /ノ  \   u. \    追い掛けてくるようですね…
     / (●)  (●)    \   あの行軍速度なら逃げ切ることも出来そうですが…
     |    __´___    u.    |
      \ u. `ー'´       /
     ノ           \
   /´               ヽ


      , -――‐―‐ 、
      /         ヽ
    /         、、、 ヽ
    i  i /"ヽ,   、 ゛゛゛  l
   ノ 人( ヽ l从l i )     |
   〈  | ̄`‐´ ̄| ̄レ' r 、 〈
    .\i、__/~ゝ、_|__人i | / /   良い速度ですな
     | 〈-,      |ノ「" 〈    つかず離れず…
     λ ―-  irー┴、  L_   もう少し追うことにしましょう
      ヽ. ゛  ∥   ζ (
    r--┴┬‐´|| 〔 ̄i ゛Y
    ヾ  「'-―'》  ̄-=┴i
     》 |ノ   〃 〃´

しかしその行軍速度はローマ軍の思惑通りであった





658 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/12/08(月) 20:10:18.58 ID:Q19ugIwo

フラミニア街道はアペニン山脈の間を縫ってローマに向かう
つまり 海岸を離れてからは山間部にひたすら向かうのみになる
道は徐々に狭くなっていった

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::............    ''''''''''''''......::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ___,
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::................          .......        _,、‐" ̄ ̄;;;;;
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::....................... .............     .......    ,,,-'`"´ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
                 __               ____,,,,、----‐‐'"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
~`'''-,,..._          ,,r'´;;;`'''‐-、、__      ,,,,、--'''´   ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;"=,,,,_   __,,、-‐'''′;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'ー--、-'´    ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;``''‐-,,__;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r'´   ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;"''--、,,    ,,_、-‐"
                   `--、_r''    ;.,,.:;: ..,.,
           ;.,,.:;: ..,.,    //   ;.,,.:;: ..,.,  ;.,,.:;: ..,.,
      ;.,,.:;: ..,.,          'i, `':::-、、,,,,;.,,.:;: ..,.,       ;.,,.:;: ..,.,
.:: ;;..,,;;   . , ..;..  ,;: .,   ., ,::'i   :::: :::" '''‐--、___,,, ;.,,.:;: ..,.,wiレノvv;,... .,, ;::,,:;' ,,;; ;.. ., .;;. ;,;;.
  .  .. ,     ,.:;;: :';;'' ;;.  'i  :::`´::::::  ^  ^  ''''ー-、_ . .;'' ' .   ' ; :'    . .

          ____
        /       \
       /  u   ⌒  \   !!
     /      u (●)  \  この地形では会戦を仕掛けられれば
     |           __´_ |  我が軍の優位が崩れてしまうではないですか!
      \     u   .``ー/
     ノ           \
   /´

できる夫軍の優位とは
・兵数(5万対3万7千)
・戦象
である





659 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/12/08(月) 20:11:29.95 ID:Q19ugIwo

山間の狭い地形では兵数の優位が実数ほど意味を持たなくなる上に
戦象の効果的な運用も困難になる
          ____
         /     \
       / _ノ   `ー \    進めばその不利は更に大きくなることでしょう
     /   (●)  (●)  \   かといって後ろにはローマ軍
     | u     __´___     |   戻ることは出来ません
     \      `ー'´     /
     ノ           \
   /´

             l!   ;!_
             ;l! ,.ィ7;!  `丶、
            ;il/! /;!    : ::ヽ
            ;!〈;;|r;',i;j    : : ::;;:!   そう言う事だ
              〉jヽr''´  : : : :::;;;;;:::!   さて そろそろ差を詰めるか
            ,!レ'^丶、 ::::::::: : : : :|,
           ,'   _,,...> ::::::: : : : ヽ
           '-r';´ '^’'´人 : :::::: : : ヽ、  |iTh
            iム:: :  : :::::丶、_ ::::: :_...ゝ ,!リ; ;n
               ヘ    ;:   〉ミ三フ''´  //ク!,!リ、
             ヽ_,.∠.. /       ,ィ^ノ丿`ヾ:リ
                   `ト、     i 彡'ノ   `'ー 、
                   ヾミ;:ヽ、   リミソ   : : : :\
                    V:::ミ::ヽ,イ∧` ゞ 、_    : : :\

つまり、できる夫はまんまと不利な地形に追い込まれたことになるのだ
ローマに地の利を完全に活かされた形になる
事前の情報収集で完全に地理を把握し
しかも地形を利用してローマ軍を殲滅したやる夫との器の差といっては酷だろうか





660 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/12/08(月) 20:12:44.72 ID:NhdcoL.o

事前偵察って大事なんですねー





661 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/12/08(月) 20:12:46.38 ID:Q19ugIwo

ともあれ進むことも退くこともかなわないこの状況では戦うより他ない
アペニン山脈からアドリア海へ注ぐメタウルス川中流の河岸で両軍は対峙する


川         フラミニア街道
川              │                (
川    □□□□□□  ◆◆◆  ◆◆◆ ) 丘
川    □□□□□□  ◆◆◆  ◆◆◆(
川    ☆☆☆☆☆☆                 )
川              │                (
川              │                 )
川      ■■■■│■■■■  ■■■(
川      ■■■■│■■■■(ネロ指揮) )
川  (リウィウス指揮).│(ポルキウス指揮)   (

メ                    □リビア・イベリア歩兵
タ                    ◆ガリア歩兵
ウ                    ☆象兵

ス  ↓下流              ■ローマ重装歩兵



川と丘の崖とに挟まれた狭い一帯でのことである
この地形は寡勢のローマ軍にとっては狙い通りであった





662 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/12/08(月) 20:13:54.83 ID:Q19ugIwo

              ____
            /     \
          /        \   (確かに狭い地形では兵の展開が困難です
         /   \    /  \   多勢の利点である押し包むような展開は出来ない)
          |    (ー)   (ー)  |
        \      ´     /
        /     ⌒     \

              ____
            /     \
          /        \   しかし!
         /   \    /  \  陣に厚みを持たせることは可能
          |    (●)   (●)  |  押し切ることさえ出来れば多勢の優位は動かないのですよ
        \      ´     /
        /     ⌒     \

            ___
          /     \
         /   \ , , /\    それを今から証明しますよ!
       /    (●)  (●) \   右翼は象の突撃後に前進!
        |        ___´__    |   中央と左翼は固く守るのです
         \      ` ⌒ ´  ,/
.         /⌒~" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
         |  ,___゙___、rヾイソ⊃
        |            `l ̄
.         |          |





663 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/12/08(月) 20:14:59.84 ID:Q19ugIwo

 ┣¨イン┣¨イン┣¨イン┣¨イン┣¨イン┣¨イン┣¨

                     ∧ ,,∧
                     (`・ω・) スレ開始以来初めてまともに戦場で働くんよ!
                    (_つノノl|つ
                    Ll_|_|_l.||. \
                  / ̄) ) ̄ ̄ ̄\
   ;;:⌒);;:⌒)         |  (__.).  ∪ ・ |∩ パオパオ~
 ;.;:⌒);;.:⌒) ;;:⌒)≡≡   ⊂|        J \ノ
;;:⌒);;:⌒);;:⌒)≡≡≡=  ;;:⌒).ノ,,ノ ̄ ̄;;⌒)\ゞ\ゞ

戦象の突撃に続いて右翼のスペイン・リビアからのベテランが
リウィウス指揮するローマ軍左翼に攻撃をかける





川                                (
川    ↓  ↓  ↓    ◆◆◆  ◆◆◆ ) 丘
川    □□□□□□  ◆◆◆  ◆◆◆(
川    □□□□□□                 )
川    ☆☆☆☆☆☆                (
川      ■■■■  ■■■■  ■■■)
川      ■■■■  ■■■■  ↑  ↑(
川      ↑    ↑    ↑    ↑       )
川                                (


一方ガリア歩兵はそのままの位置でローマ軍中央と右翼を支える





665 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/12/08(月) 20:16:03.99 ID:oGgqyEco

象さんそういや活躍してなかったなwwwwww





666 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/12/08(月) 20:16:31.51 ID:0zj9bmwo

「おこったぞう!」って、やる夫困らせるのは得意だったんだぜww





664 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/12/08(月) 20:15:40.22 ID:Q19ugIwo

ガリア兵はやはりスペイン・リビアからの子飼いの兵に比べて信用ならない
ならば主力である右翼で敵左翼を叩き そののちに横合いから敵中央・右翼を喰らえばよい
これができる夫の立てた作戦だった

         / ///////////////
       / ///////////////
      / ///////////////
    / ///////////////
 ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧∧ ∧∧ ∧  続けぃ!
( `・ω( `・ω(`・ω(`・ω( `・ω・)・ω・)・ω・)・ω・)
| ̄ || | ̄ || | ̄ || | ̄ || | ̄ || ⊃─────── ─ ─ ─ ─
\/ \/ \/  \/ \/-J  -J   -J  -J




        . /        |.|.|   .|  .|  |  ヽ|| |
        ./        .| | |   ,|  |  |  `|| .|
        .|        | .|`ヽ--メ.,. .|   |_,.. +| .|
        |        .|  `丶--,,| |   |_,..- ' .|
       . |         ト.,,_    / .|   |  _/
       .|          ´`ヽ-y  `i  /|./'  |
      . /              .ヽ  V /   |   くっ!
      /         /⌒\   \. //    |    隊列を乱すな!
     ./        /....,,__   \   ソ _,.-ナ'ヽ.|
     /        //-;-=t_ァミ;,. ._ \_.∠,;‐-/ ノ.ヽ
    ./      . /,,ノ  ` ‐- .'´  ' /ゝ`'´`ソ ノ.;. |
  . /       / ;'.ノ  u       |   /ノ.ソ ./
  /      ./´ _ノ, ヽ.        |  ノ 丿 /
 ./   _,,.. ;''_,,,..-'''' .ソ         -., '  ./.,;'ノ ./
../.,.,.-'´  ヽ  _/./ .ヽ..     ::;-‐ァ  / .ノ /
.(.._      ´'-';,,ノ.,_  \     `,~  / '  /
. .´''- .,,__     /  `ヽ-,,,_ヽ . _._   ,.' . /
      `丶--./     ._ソソ´  `ヽ'_ /
         ./    .r' ./     .`ソ.'ヽ
       __ノ´     .| .'         .|
 ---‐‐''''´´       |         .ノ`‐---

この狙いは正解だった
戦象の突撃にかき乱された上
手練れのスペイン・リビア兵の攻撃を受けたリウィウス軍は押され気味になる





667 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/12/08(月) 20:17:02.58 ID:Q19ugIwo

一方 ローマ軍中央と右翼はできる夫軍のガリア歩兵に攻撃を仕掛ける


川                                (
川                                 ) 丘
川                  ◆◆◆  ◆◆◆(
川    □□□□□□  ◆◆◆  ◆◆◆ )
川    □□□□□□■■■■  ■■■(
川      ■■■■  ■■■■         )
川      ■■■■                  (
川                                 )
川                                (





  と  っ  と  と  崩  れ  ろ  や  !       や  な  こ  っ  た  !

 ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧∧ ∧∧ ∧      ∧∧ ∧∧∧∧∧∧∧∧ ∧∧ ∧∧
( ・∀( ・∀( ・∀( ・∀( ・∀・)・∀・)・∀・)・∀・)     (゚Д゚ (゚Д゚ (゚Д゚ (゚Д゚,,)゚Д゚,,)゚Д゚,,)゚Д゚,,)
| ̄ || | ̄ || | ̄ || | ̄ || | ̄ || ⊃ナ― ナ― ナ― ナ― ― ― ― ──}⊂⊂,,ヽ⊂,,ヽ ⊂,,ヽ ⊂,,ヽ
\/ \/ \/  \/ \/-J  -J   -J  -J       (_ (_ (_ (_ (_ (_ (_ (_ )ノ(_ )_ (_ ) (_ )ノ

しかし持久力のないガリア兵も専守防衛に徹するのであればそうはたやすく崩れない
こちらの方の戦線は膠着気味であった





669 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/12/08(月) 20:18:45.70 ID:0zj9bmwo

ガリアのヘタレ扱いは異常





671 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/12/08(月) 20:19:02.18 ID:Q19ugIwo

ここでDQ…もといクラウディウス・ネロはひとつの決断を下す

           _,、 -‐''''""~~""''''‐- 、_
        ,.-'"             ゙ヽ,
       ,r"                    ゙、
     _,/                       ゙、
.   ,r'"                       ゙、
   {     {                      ヽ
    {     {     ..,,_              ヽ
.   ノ     ,'゙'、ヾ、レ‐---、ヾ゙)ノ)   -、         ゙,   これでは埒が明かん!
  /     {  ,、-:::::..  :. :::ツ ノ     ゙、゙'、       }   右翼 転進!!
  ,"      _!,,ソ:::::::::::::::.. :. :::::ノ{     } }      ノ    ポルキウス殿 こちらは任せたぞ!
  {     r'':::::::::r-、;_::::::::  :. :/ ゙'‐-、,   }.ノ      {
  ゙、    { ::::::::;'   `''ー-‐'"    ノ  リ       ゙ヽ
.  ゙'‐-、 ゙'、 ::::/           、,クノハ         }
     ゙'‐`'{'゙iヽ、'   ,r -、    ,.,.,.,,,_/_ハ       {
        `'ヽ  < ,.-''´     | ┌ー-゙-ニっ     ヽ、
         {ヽ.   `     |.|      } ト)    ヒ`ゝ
         `~}ヽ      /.||      -‐"  ヽ、 マ
     l'''ニニニニ{、、,゙'、.,__-‐"  | |            ヽ'
.      | i     ノ     l,.、-'"| |
      | i     `つ   ζ   .| |


       _,.. -―‐- ..、
.      ,'"j   _,..:,'  ヽ
     / _ll _,.-'"/   `、   な…?
     i.>.!!',..-'"      !   どこへ行かれる!?
     !、,',' ,.-''"´ヽ  .  !.
     j::!,-j'´-t'"‘ノ ト    `:.
.    /::j. `!  -, ̄,''j. `、   `、
   <::〈 `i'、..´ ̄`ー'  「ー- ._ `、
    `ーY´、_,. ̄`ー-‐'j __,. j.  ̄
.     ゝ└--'"_,.=='"´ノ、,!
.     i;`ii「 ̄ヲ__,.-―''"^ー-
   -‐''^://'" ̄,.,
    i、_' ,'___,//
    ,'__ __/





673 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/12/08(月) 20:20:23.81 ID:revYpFMo

またお前かwwwwwwww





672 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/12/08(月) 20:20:07.11 ID:0zj9bmwo

常識は破ればいいってもんじゃねぇぞ!ww





677 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/12/08(月) 20:22:33.62 ID:O7xgjIoo

なんという常識外れか!!!





674 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/12/08(月) 20:20:27.17 ID:Q19ugIwo

クラウディウス・ネロは自身の率いる右翼7千を突然転進させる

!     , ‐'´ヽ、.__..>---┴---‐┴-<..._`ヽ.  i.      /
 ヽ   ,.ヘ  _,.‐'´.イ'´ト、\、..____,,.. -─-、ヽ, ヽ_!__./ _
.  `‐、 :  `,イ r(( 、ヽ ` ‐-ゝ _,.. -── _){__│|   ||
     :` ー-{ { 、ゝ、.._ ヽ、 ヾー''ニ=-‐rッー;'' `ゝ{ │|   ||
      :    `rゝィ-ーfォ!  '"´   ̄ ̄ ``:  }.!_ |│   ||    迷いは自分を殺すことになる!
     :     .| イ}  ̄ノ            : ( 「´│|   ||
.     :    │{│ ノ''           :  ル{.._│|   ||
     :     | ノ}l └-            :  ´.{   | |   ||
      :     .|.  l.  ヾニ二'>      :  _,L.__ | |   ||_
       :    |   i    __     _;.r‐´ z-‐''"´    .| r‐
      ,: ‐''"~´ ̄ ̄ ̄~``ヽ._.∠ニ-‐''"´        | ゝ:'
.      |   r-──┐    :|:::              -‐7 ̄
      |    ̄ ̄ ̄     |::




そしてあろうことか自軍の後ろを回り 左翼の更に川寄りに出て敵右翼を側面から攻撃したのだ


川                                (
川                                 ) 丘
川■→              ◆◆◆  ◆◆◆(
川■→□□□□□□  ◆◆◆  ◆◆◆ )
川■→□□□□□□  ■■■■      (
川↑    ■■■■    ■■■■  │   )
川│    ■■■■              │  (
川└─────────────┘   )
川                                (






675 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/12/08(月) 20:20:29.58 ID:NhdcoL.o

相変わらず素晴らしい布陣図に感動





678 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/12/08(月) 20:22:43.36 ID:Q19ugIwo

  ∧_∧
 (; ´∀`)  申し上げます!
 (    )  敵右翼に味方部隊が側面から攻撃を仕掛ております!
 | | |
 (__)_)


           /        ゙i,::::::::::::::,r'     \
        /    ,,、r''~i、 i,:::::::: ,i"  _,、-''' /
          /    /     ゙:、 i;:::,r",、-'"     \   ┓
       /  /;;l::' 、,.r- 、:,ヽ,'r''" ,r,r'",.r''' /  .━━┓
        /'"/;;;;;;;;l '''i  () ヽj、,,r--、-<_  \  ┏┳┫
     /,/;;;;;;;;;;;;;l、 ヽ-‐'''ソ,r"`ヽ、'':::.... ` /   ┃
      ll';;;;;;;;;;;;;;;;;;;,!l,    ''",:':/:::::::::::ヽ.  ''  \  ┏━━┓
     l|;;;;;;;;;;;;;;;;;;,!l:i,    ,:':::/::::::::::::::::::ヽ.  ./  ┃   ┃
     l';;;;;;;;;;;;;;;;;,!.l:::゙t /:::/:::::::::::::::::::::::::::ヽ、\  ┗━━┛
     'l;;;;;;;;;;;;;;;;,! l:::::::~::::::::':::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  ╋┓ ┓
      l;;;;;;;;;;;;;;;,!',|::::::::::::::::i,'-、:::::::::::::::::::::::::::::::\  ┃┃
       l;;;;;;;;;;;;;,!.'|::::::::::::::::::゙:;;;ノ:::::::::::::::::::::::::::::/    ┃ ┃
        i,;;;;;;;;;;l', ゙i,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\   .┃ ┃
         ゙i,;;;;;;;l ', ゙i、:::::::::::::';;;:::::::::::::::::::::::::::::::::/   ・ .・


         !|/   |i,|   `|'i、
        ,!|i   ,!|゙i,    |゙i, ヽ.
       ,"|∥   ,! i,     |ii,  ゙i,
        ,! ,! |i,   ||  ゙i,    |i i,  ゙i,
        !  | レ゙ー--||  ゙r''"~.ヽ,i,  ゙i,       しかしこれは好機!
     ,!   レ'~`'ー-!!   〉-'" ,.r'"   ゙i,      全軍 押し返せ!!
.      ,!   `''ー、, ,! ゙i, / ゙i,-'"     ゙i,
     ,!       ゙ヽ. ゙i /    __   ゙i,
    ,!    _,..,_   ヽレ'  ,,、r'_ ヽ.  ゙i,
     !   ,ri-、-‐、ッ_、ー-r'' <,"ゞ'ノ'' |.:.ヽ. ゙i,  ,r=,、
    ,!  ,r':.:|i,   ̄  _,r--、,  ゙̄` ,|:.:.:.:.|ヽ.〉''ゝ=ノ
   ,!  /:.:.:.:i ゙i、  ,r'" l    `ヽ、_/::l:.:.:.:.:|,:'   ,.:' .
   !. /;;l.:.:.:.:.i  `"     l       :::,!:.:.:.:./'t._,.:'l
    !/;;;;;;l:.:.:.:.:゙i,      l      ::,!:.:.,:''t./;;;;|
   〈;;;;;;;;;;゙:,:.:.:.:.:゙i,     ,!     .:/,.,:' ,:':;;;;;;;;;,!
   ゙i,;;;;;;;;;;;;':,:.:.:.:.i'i,     t    ,/:'!,''-');;;;;;;;;;/
    ゙i,;;;;;;;;;;;;゙ヽイ ゙:,   ',   ,r',:'  ,:';;;;;;;;;ノ
     ヽ、;;;;;;;;;;;|   ヽ、 _,,ノ,ri、、_,,:';;;;;;/
       `'-、;;|     ̄ ,:'  ,:'.7|r''"
         _,|      ,:'  ,:' ,:' .ト、_





679 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[] 投稿日:2008/12/08(月) 20:23:37.73 ID:vFAkQG20

アムロ
天敵がいないのがシャアの人の無敵ぶりの原因





680 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/12/08(月) 20:23:47.05 ID:JYu1d5Qo

つかね、ネロは持ち場を離れすぎwwwwwwwwww





682 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/12/08(月) 20:25:11.39 ID:revYpFMo

よく支えたもんだねポルキウスもww





681 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/12/08(月) 20:24:12.82 ID:Q19ugIwo

       ____  そ
     /ノ   ヽ、_\ て
   /( ○)}liil{(○)\    何という所から現れるんですか!
  /     __´___    \
  |   ヽ |!!il|!|!l| /   |
  \    |ェェェェ|     /





川                                (
川                                 ) 丘
川    ■            ◆◆◆  ◆◆◆(
川    ■□□□□□  ◆◆◆  ◆◆◆ )
川    ■■■■■  ■■■■        (
川      ■■■■  ■■■■         )
川                                (
川                                 )
川                                (





結果的にこの転進が勝負を決めることになる
前面と側面から攻撃を受けたできる夫軍右翼は崩壊する
                                         いきなり横からとか反則なんよ…
                                         ∧ ,,∧    ∧ ,,∧
 ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧∧ ∧∧ ∧          ((.;.;)ω;)   ((.;.;)ω;)
( ・∀( ・∀( ・∀( ・∀( ・∀・)・∀・)・∀・)・∀・)         (っ   つ   (っ   つ
| ̄ || | ̄ || | ̄ || | ̄ || | ̄ || ⊃ナ― ナ― ナ― ナ―      /  #)   /  #)
\/ \/ \/  \/ \/-J  -J   -J  -J          ( / ̄∪    ( / ̄∪





683 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/12/08(月) 20:25:41.97 ID:Q19ugIwo

となればガリア兵が支えられるはずもない
できる夫軍の戦線は一気に崩壊する

  無  理  に  決  ま  っ  て  ん  だ  ろ  ゴルァ

  ∧,,∧   ∧,,∧   ∧,,∧   ∧,,∧   ∧,,∧   ∧,,∧   ∧,,∧
  (,,;д;)   (,,;д;)   (,,;д;)   (,,;д;)   (,,;д;)   (,,;д;)   (,,;д;)
  / づづ  / づづ / づづ  / づづ  / づづ  / づづ  / づづ




         ____
       /     \
     / ⌒   ⌒ \   まさか…まさかそんな…!
    /   (○)≡(○)  \
   |  u    __´___     |
   \      `ー'´     /
    ノ           \
  /´              ヽ

            ___
        /      \
       /ノ  \   u. \   これはいけません!
     / (●)  (●)    \  撤退を…
     |    __´___    u.    |
      \ u. `ー'´       /
     ノ           \
   /´               ヽ

          ____
         /     \  ´-
       / ⌒   ⌒ \ `
     /   (●)  (●)  \
     |      __´___     |
     \      `ー'´     /
     ノ           \
   /´





684 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/12/08(月) 20:26:49.46 ID:Q19ugIwo

          |::ヽ/::::::〈 へ、      /
         /7、  ブ      ,-┘:::::::::::::::::::::::::::`>   .く   _
        〈〈::ヽ彡 ブ   ∠::::::/::::::::::::::::〉ヽ::::::::\   〉   ―、
         ヽヾ:;ヽ    ン   /::〈:::|^^|:::::/\ト、ヽ::::::>  /    __ノ
\        彡ヽヾ::ヽ彡   /::::::ハ|_l/l/.__-ヽ|:::」 //)   ‐┼‐
\\彡      彡ヽヾ::ヽ彡  . ̄7/.|__|─|__|- lj/彡///{    r‐lァ‐、
  \\       彡ヽヾ::ヽ     ヘ.  __;__、u/ミ  /// 〉   {ノl ノ
  彡\\彡       ヽヾ::ヽ     フヽ辷フイ{ヾ  ///彡l    ‐┼‐
   彡\\彡    彡ヽヾ::ヽ彡  /::::〈`l7:´::::::ヽ ///  <   r‐lァ‐、
     彡\\彡    彡ヽヾ:ヽ ノ::::::::::::V::/:::::::::::〉//彡 /   {ノl ノ
      彡\\彡 ブ  彡ヽヾ /:::::::::::7::ト/:::::::::::/ /  〈    ‐┼‐
        彡\\彡ン     /::::::::::/:::::/::::::::://  //ヽ.  r‐lァ‐、
`丶、.彡        \\     /::::::::::/l /:::::::::/::l //彡 〉  {ノl ノ
`丶、`丶、 彡   ∠二フ /:::::::::::::/ /:::::::::/::::! /   /   ‐┼‐
 彡`丶、`丶彡  ヽ,'~つニ〉ヾ:::::::://::::::::::/::::::::j _,. - ' ´く   r‐lァ‐、
    彡`丶、`丶彡 ゙へノ7  ヽノ<::::::::::/ヾー--¬_,- ' ´  〉  {ノl ノ
       彡`丶、`丶、彡くヲ``  ヽ</^ヾフ=/{     /   ‐┼‐
           彡 _,. -ヾソ  ノ:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ,   ヽ   r‐lァ‐、
           r ' ´:::::::::::::`ー‐'´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::``丶、}   {ノl ノ
           l::::::::::::::::::::::::::::::::::_,. -─- 、_::::::::::::::::::::::::::::l{
              l:::::::::::::::r -- ' ´       ``'ー、::::::::::::::l7  /7777
           /::::::::::::::l               l::::::::::::〈  /_/_/_/



         ____
       /     \
     / _ノ   `ー \   ハ…ハミルカル?
    /   (●)  (●)  \  何をしているのです?
   |  u    __´___     |
   \      `ー'´     /





685 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/12/08(月) 20:27:24.47 ID:oGgqyEco

斬wwwwwwww





686 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/12/08(月) 20:27:36.70 ID:Q19ugIwo

             >'´ /   ∧    |    i| ヽ.      \
           /   /     /::::ヽ _,斗:.:.:.: :   |   !  :...   \
            〉       ::ー‐^´¨ |:.: : !:.:.. ト、  |   :.:.:... : :..`ー-、
              |   |  il  ::|       ! ::∧:. :.  ,=‐i   :.:.:.:.:...:.:.:..:.:./
             / .:.:.:.:|  i|   ::|       | / ,ィ|,.イ´__ ∧  ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/
         / :::/イl|  l|  ::|=、>ー=、 i′|:rレ弍¨ヽ ト :.:.:.:.:.:.:.:.:./   何を?
        ./::/  /   |  |´戈¨T |ト==、|| 弋__ソ‐|/.:.:.:.:.:.:.:.:.:\   戦うのです 叔父上
        レ'゜   / /  iヾヽ! 辷_ソ」|   ヽ=====' マヽ.:.:r-‐'´
 rr‐、           レ' レ'〉 ! ヾニ=== ′〈           'ノ::;;;>
 ト' |                  ̄ヾヌ、      `       ,/‐'´
 |  |                 ̄ヽ       ー‐      /
..ノ  l'⌒!                \           _, ィ´
´ ノ^ヽ '、                  `¨ニt-  -‐' ト-┐
  /`ヽ.ヽ、          _   /´iイ      |/ ヽ―-- 、__
   ‐'´`ヽ. i、          /i  ゞ7″ | ′    /    |     `ヽ、
\   イ-'  ヽ       /  i  / ,ヘ |____,_/ |―、  |    /  ヽ.
  ヽ.  ″    l     /-‐'´ | ./// ヽト-―/ニ,ノ  \|     /   \'、
   \      l. ,.-‐'     : レ' ′  く !  //          /       ヾ、
      |    .ト''      ! .| r―┐  | ,//      :. l  /       `ヽ、
     l      l、__       レ'  |  |  i/o’        :.:. ! |           ヽ、
      |     |/\     |    ̄´  / /         :.:.:.ヽ⊥_        ,.-<}
     ノ    |   ヽ.   l      {i∧         :.:.:.:.:.:.:.|\      /    \



          ____
         /     \
       / ⌒   ⌒ \   し…しかし戦は…
     /   (○)  (○)  \  今は撤退し軍を立て直すことが肝要
     |  u    __´___     |
     \      `ー'´     /
     ノ           \
   /´





687 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/12/08(月) 20:28:41.89 ID:Q19ugIwo

                          __
                         <:.:.:.:.:.: \
           _________  \:.:.:.:.:. : \
          ∠_:.:.:.:.:.:.:  .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ,}:.:.   :. . \
             \:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.:  : .:.\
            _. -  ̄ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: : }
       _. -  ̄.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ://\
     ∠ ..:.:.:.:.:._ .-‐  :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:._ .-‐ ":.:.:, へ. : ._.-‐.:.:.:.:.:.:. .. \
       > .:.:.:.:.:.:.:.:./: ..:._ .-‐ "::.:.:.:.:.:./:.:.:.:./ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. . .: \
     ,/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./_ .-‐ " /:.::.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:./ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ ゞ:.:.: :>
    / .:.:.:.:.:.:.:.:.:/...:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: .:.:.:.:.:.:.:.:.:., ヘ;:.:.:.:..:.: ヘ ̄
  ,/ .:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:./:.:.:.:i.:.:.:.:.:.:.;イ:i:i:i:ii.:.:.:.:.:i.:.:.i.:ヘ
∠ - '  ̄ フ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i.:.:.:.:i!!~ヽi:i:i:i:.:.:.:.:i:.:..i:.:.ヘ   追いつめられての戦で敗れ
     /:.:.:.,/i:i/;.;.;.;:.:.:.:.:.:.:_, .-‐'_,,.-イ.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.i:..:.:.l   li:i:i:ii.:.:.:.:i:.:.:i\:.:\ どこに撤退せよと言うのです
    ./:.:.:.,ィi:i:i:i:i/.:.:._, -,ィi:i:i:i:i:i:i:i:i:並羽:.:.∧:.:.:.:.:.:.:.∧:.::|   li:i:i:ii:.:.:.:.|i:i:.ヘ   ̄ 精々囚われカルタゴの将軍の親族と
   /;./ イi:i:/‐'i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/<凡 |:./ミ|:.:.:.:.:.:.:..l 入+===.}i:i:i:ii.:.:.. |i:i:i:.:ヘ   晒し者にされるのが関の山…
   /   |i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:‐i:i:i:i:i{ ト、_,ィレ 彡!:.:.:.:.:.:.:.|_,,,,送二_}i:i:i:ii:i:.:.: |\i.::.:ヘ
       /i:i:i:i:i/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ヽヾ;;(   |:.ト.:.:.:.:.:|`、.|i!}Y {}y'^ヽi::.:/   ヽ、ゝ
        //∠ --- 、i:i:i:i:/  : :\__.   V ヽ.:.:.:|::::゙ヾ'l 人  レ'
     /       /〃〃     : : : :',     \:!.   し'  ,>
           r┴┴ 、      : ::',          / ̄
           /     \_    : : :ヽ        ー‐ァ'
            /...       ヽ、  : : ,: \      r'
        __/          `\_:./`゙ ーゝ、__,ノ
       )_ つ、             \_
       V~く_>ァ 、__           i|ト、
      /i;i;i;i;i;i;i;i;i;`ーkrミヽ、          il|__)_
     /i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;iヾミ入       il|__{;l、)
      {i;i;i;i;/ ̄ ̄ ̄ヽ ̄\i;i;ヾ\     il|__〉l、)



          ____
         /     \
       / ⌒   ⌒ \   …
     /   (○)  (○)  \
     |  u    __´___     |
     \      `ー'´     /
     ノ           \
   /´





688 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/12/08(月) 20:29:50.40 ID:Q19ugIwo

             >'´ /   ∧    |    i| ヽ.      \
           /   /     /::::ヽ _,斗:.:.:.: :   |   !  :...   \
            〉       ::ー‐^´¨ |:.: : !:.:.. ト、  |   :.:.:... : :..`ー-、
              |   |  il  ::|       ! ::∧:. :.  ,=‐i   :.:.:.:.:...:.:.:..:.:./
             / .:.:.:.:|  i|   ::|       | / ,ィ|,.イ´__ ∧  ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/  それくらいなら一人のカルタゴ兵士として
         / :::/イl|  l|  ::|=、>ー=、 i′|:rレ弍¨ヽ ト :.:.:.:.:.:.:.:.:./   勇ましく最期を迎えたいと思います!
        ./::/  /   |  |´戈¨T |ト==、|| 弋__ソ‐|/.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
        レ'゜   / /  iヾヽ! 辷_ソ」|   ヽ=====' マヽ.:.:r-‐'´
 rr‐、           レ' レ'〉 ! ヾニ=== ′〈           'ノ::;;;>
 ト' |                  ̄ヾヌ、      `       ,/‐'´
 |  |                 ̄ヽ       ー‐      /
..ノ  l'⌒!                \           _, ィ´
´ ノ^ヽ '、                  `¨ニt-  -‐' ト-┐
  /`ヽ.ヽ、          _   /´iイ      |/ ヽ―-- 、__
   ‐'´`ヽ. i、          /i  ゞ7″ | ′    /    |     `ヽ、
\   イ-'  ヽ       /  i  / ,ヘ |____,_/ |―、  |    /  ヽ.
  ヽ.  ″    l     /-‐'´ | ./// ヽト-―/ニ,ノ  \|     /   \'、
   \      l. ,.-‐'     : レ' ′  く !  //          /       ヾ、
      |    .ト''      ! .| r―┐  | ,//      :. l  /       `ヽ、
     l      l、__       レ'  |  |  i/o’        :.:. ! |           ヽ、
      |     |/\     |    ̄´  / /         :.:.:.ヽ⊥_        ,.-<}
     ノ    |   ヽ.   l      {i∧         :.:.:.:.:.:.:.|\      /    \



          ____
         /     \
       / ⌒   ⌒ \   ハミルカル…
     /   (○)  (○)  \
     |  u    __´___     |
     \      `ー'´     /
     ノ           \
   /´





689 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/12/08(月) 20:31:02.12 ID:Q19ugIwo

ハミルカルは崩壊していく戦線の中ローマ軍に立ち向かう

          |::ヽ/::::::〈 へ、      /
         /7、  ブ      ,-┘:::::::::::::::::::::::::::`>   .く   _
        〈〈::ヽ彡 ブ   ∠::::::/::::::::::::::::〉ヽ::::::::\   〉   ―、
         ヽヾ:;ヽ    ン   /::〈:::|^^|:::::/\ト、ヽ::::::>  /    __ノ
\        彡ヽヾ::ヽ彡   /::::::ハ|_l/l/.__-ヽ|:::」 //)   ‐┼‐
\\彡      彡ヽヾ::ヽ彡  . ̄7/.|__|─|__|- lj/彡///{    r‐lァ‐、
  \\       彡ヽヾ::ヽ     ヘ.  __;__、u/ミ  /// 〉   {ノl ノ
  彡\\彡       ヽヾ::ヽ     フヽ辷フイ{ヾ  ///彡l    ‐┼‐
   彡\\彡    彡ヽヾ::ヽ彡  /::::〈`l7:´::::::ヽ ///  <   r‐lァ‐、
     彡\\彡    彡ヽヾ:ヽ ノ::::::::::::V::/:::::::::::〉//彡 /   {ノl ノ
      彡\\彡 ブ  彡ヽヾ /:::::::::::7::ト/:::::::::::/ /  〈    ‐┼‐
        彡\\彡ン     /::::::::::/:::::/::::::::://  //ヽ.  r‐lァ‐、
`丶、.彡        \\     /::::::::::/l /:::::::::/::l //彡 〉  {ノl ノ
`丶、`丶、 彡   ∠二フ /:::::::::::::/ /:::::::::/::::! /   /   ‐┼‐
 彡`丶、`丶彡  ヽ,'~つニ〉ヾ:::::::://::::::::::/::::::::j _,. - ' ´く   r‐lァ‐、
    彡`丶、`丶彡 ゙へノ7  ヽノ<::::::::::/ヾー--¬_,- ' ´  〉  {ノl ノ
       彡`丶、`丶、彡くヲ``  ヽ</^ヾフ=/{     /   ‐┼‐
           彡 _,. -ヾソ  ノ:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ,   ヽ   r‐lァ‐、
           r ' ´:::::::::::::`ー‐'´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::``丶、}   {ノl ノ
           l::::::::::::::::::::::::::::::::::_,. -─- 、_::::::::::::::::::::::::::::l{
              l:::::::::::::::r -- ' ´       ``'ー、::::::::::::::l7  /7777
           /::::::::::::::l               l::::::::::::〈  /_/_/_/

カルタゴの将軍の一人息子は無名の戦士としてその短い生涯を閉じた





690 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/12/08(月) 20:31:29.43 ID:revYpFMo

おお、よりによってこのAAで最期を……





691 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/12/08(月) 20:31:51.40 ID:0zj9bmwo

生真面目な……
親父なら尻パンパン叩きながら奇天烈な逃走劇で
気づいたらローマ涙目にしそうだが





692 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/12/08(月) 20:33:13.77 ID:Q19ugIwo

              ____
             /     \
           / ⌒   ⌒ \   …
         /   (○)  (○)  \
         |  u     ´      |
         \      ´ ̄´     /
         ノ           \

              ____
            /     \
          /        \   …私としたことが…
         /   \    /  \  甥に諭されるとは何たる惰弱!
          |    (●)   (●)  |
        \      ´     /
        /     ⌒     \

              ____
            /     \
          /        \
         /   \    /  \  …軍装を!
          |    (ー)   (ー)  |
        \      ´     /
        /     ⌒     \





694 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/12/08(月) 20:34:25.45 ID:Q19ugIwo

                    ____
                  /     \
                 / \,   ,/ \    やる夫の弟たるもの
             〇   /   (●)  (●)  \   敵に後ろを見せてはなりませんね!
           ||  |      __´___    . |
     __ _ _    /∧  \      `ー'´     /__
r'7ーにt⊥j_」__ーヽ |―' ̄r' ̄`ヽ__,.<‐''弋ネ__――_‐三>
|_」二ニニニf´/ニニノ |二 ̄入、_ー― ̄` /´ ヽ ̄
    |==イヘ  ∨/r'T ̄ __\___二     ヽ
   |  _/\__| |く、 / o トヽ          ヽ
      ̄\ //〇く \|  |  ヽ         ヽ
       r'´/从    | -´ /´⌒ヽ    ヽ    |
       ``<⊥>''|"´|   |    lヽ    |    |
             ||  ト――――┴`i    |   |
             | | | \(⌒) ̄ ̄| |  | l   |
             | |/\ \弋弋廾Oト   !   i
             | / / \/イ\ヽト-イ  |    |
              | | l   く< O | `ぐ||  |    |
             | ハl  l  `く ̄,.<  \ |      |
              ハi  l  l `く ^く L !j i    |

できる夫はカルタゴの司令官の正装を身にまとい
ハミルカルの後に続くようにローマ軍のただ中に切り込み戦死した





695 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/12/08(月) 20:34:55.70 ID:oGgqyEco

できる夫・・・





696 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/12/08(月) 20:35:50.38 ID:Q19ugIwo

           _,、 -‐''''""~~""''''‐- 、_
        ,.-'"             ゙ヽ,
       ,r"                    ゙、
     _,/                       ゙、
.   ,r'"                       ゙、
   {     {                      ヽ
    {     {     ..,,_              ヽ    スペインでの恥辱をこの場で返すことが出来るとはな…
.   ノ     ,'゙'、ヾ、レ‐---、ヾ゙)ノ)   -、         ゙,
  /     {  ,、-:::::..  :. :::ツ ノ     ゙、゙'、       }
  ,"      _!,,ソ:::::::::::::::.. :. :::::ノ{     } }      ノ
  {     r'':::::::::r-、;_::::::::  :. :/ ゙'‐-、,   }.ノ      {
  ゙、    { ::::::::;'   `''ー-‐'"     ノ  リ       ゙ヽ
.  ゙'‐-、 ゙'、 ::::/           、,クノハ         }
     ゙'‐`'{'゙iヽ、'   __,,,.、    ,.,.,.,,,_/_ハ       {
        `'ヽ  r,"-''"     | ┌ー-゙-ニっ     ヽ、
         {ヽ  r"      | .|      } ト)    ヒ`ゝ
         `~}ヽ      /.| |      -‐"  ヽ、 マ
     l'''ニニニニ{、、,゙'、.,__-‐"  | |            ヽ'
.      | i     ノ     l,.、-'"| |
      | i     `つ   ζ   .| |


クラウディウス・ネロは5年前にスペインでできる夫に騙された仇をこの地で返したことになる
それもこれ以上ない強烈な形で


     /                   _      `,
      !                    `ヽ     l
     /                       !      !
    /     /  /                 、l , -     ',
   l     l   !,ィ               ノ'       ',
   ヽ     !  !l!             , , ノ        /  だがまだだ…まだ終わらんよ!
    ヽ    ト、 ヽ  ! /, _,.-_ ,ノノ ,ィノl'ヽ/,       ,'
   ,...ノ'   | ヘーヽヽl(/ l'´ ≧ミ、_ ,ノ' ! リ! l       ト!_
 r'´イノ    ヽ リ   r'`    ヽヾ歹、=、ヽ ,_リ=、  l  ノ l `
 !( ゞ,.     ´r、 r'       ̄` ヽ  /ゞクイノ /ノ ノノ
 }ヽ、`` ー- _i´, ノ'.lヘゝ          /  /ー '´_, '´
 l   ̄` ー- 、`ヽ、l,_        _   l  / ,(´
 !        ` ー-、ヽ       ヾ=-' ,.', ィ、丶、
_,ゝ          _レ'-―- ..,'' ―=- ,イ(   `ヽ\
           `iーrヘ ̄`ヽ、` ー, - '一ー- 、   ヽ.ヽ
                l lー-ヽ _, -`´ , --‐_レ‐- `)  /∠、
                | | ヽ./ r=ー'―‐'´-、  ̄ `ヽ///ニ,
              ! ト.ノ   , ―---=、_ヽ l / \ ヽ
            ヽ〉′      , - 、 `i.| !/   〃,.、!
               /        '   ヽ_!!l'    ヽ'へ\
            /              `ヽ      ヽヽ





698 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/12/08(月) 20:37:48.12 ID:Q19ugIwo

―――それから数日後のカヌシウム
     やる夫はクラウディウス・ネロの行動には気付かずできる夫の到着を待っていた

      / ̄ ̄\
    /       \  そろそろこちらも動いた方が良いのでは?
    |::::::        |
   . |:::::::::::     |         ____
     |::::::::::::::    |        /      \
   .  |::::::::::::::    }       / ⌒  ⌒   \
   .  ヽ::::::::::::::    }      /  (ー) (ー) /^ヽ  ん~ そうだおな…
      ヽ::::::::::  ノ      |   (__人__)( /   〉|
      /:::::::::::: く       \   ` ⌒´  〈 / ⌒^ヽ
――――|:::::::::::::::: \-―――――――――― \ _ _ _ )


    , -‐'"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;``'' ‐、_
,、‐'"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
 ̄/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`;‐、
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
‐'/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/イ;イ;;;;;l   将軍!
./;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;メ/ // l;;;;ト;|   ローマ軍が我が軍の陣営地に…!!
イィ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;///;;;;イ/ ト/、X, l:イ l
  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l '´///'´   ┘ !リ
  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ト,. Y         '、
 rイ;;;;;;;;;;;/  'ー'           ン
ノ ヽ='´'          -‐一´
く   ``ヽ、_   、   ´‐‐`、´
;;;ヽ、  ,、 ,、 `ヽ、_ヽ.,_   ,イ´  L..
;;;;;;;;;\ヽ ソ `〉 /小ー、` 〉ノにソ `ヽ_
;;;;;;;;;;;;;;`ヽ`ー' / ハ | /、'"   / 、ノ





699 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/12/08(月) 20:39:00.83 ID:Q19ugIwo

         ____
       /     \
     / ⌒   ⌒ \
    /   (○)  (○)  \
   |      __´___    . |
   \      `ー'´     /
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

ローマ軍の兵士がやる夫軍の陣営地に投げ込んでいったものは
剥製にされたできる夫の首であった

       ____
     /ノ   ヽ、_\
   /( ー)}liil{(○)\
  /    (__人__)   \
  |   ヽ |!!il|!|!l| /   |
  \    |ェェェェ|     /
  /          \


    /:/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..:............  ヽ
   /  /::::::::::::::::::::::::::::::::、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:!
     / /:::::::::::::::::::/::l::ト;::',\:::':、:::::::::::::::::::::::::::::::::::l
    / /イ:::::::::/::/l::ハ \. ヽ、\:::ヽ、::::::::::::::::::::ト
    l / |:l::::::/l:/ |  ',  ヽ,  ,\ニヽ、ヽ:<ヘ::::::l
     ! |ハ:::/ たヵ|、  'r 、 イ ゞ‐'-' ヽ! (丶'}:::l!
       | l::ハ `  ヽ    ``      rク/:;リ
        |  ',               l-イ:/
            ',   :l           l lリ
           '、. .::ヽ         ノ  l_
            ヽ、:::::::'、--‐=ヽ  /   l;;;;;>`:i
           r r;;>、.  ̄ ̄ `∠..-‐ ''"´::::::::::::::l
           /7::::i´`i「;;ー― 「 ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::l
          //:::::l 「 | /! 「 | | l::::::::::::::::::::::::::::::::::::L
        ,--ノV:::::l |. |/ リ| ! | |:::::::::::::::::::::::::::::::;、久
    __rァ‐'"´:(ヽ、_」 l::', | ノ lノ /! l::::::::::::;::、-‐'''´‐^`ヽ
  /;ヲ 'フ;;::::::::::::``ヽ、」ヾ V//::L ―''´-‐'''::´:::::::::::::::





701 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/12/08(月) 20:40:13.11 ID:Q19ugIwo

無論それを命じたのはクラウディウス・ネロである

      /                              ヽ
      /    l                            ヽ
    /    ハ |  、                            |
    /     | | |   ヽ
   |    いl ヽ,l\_ \   \
    | /     ト'  __ , --`ー `ー、 __ゝ  l l            何を驚くことがある?
   |!   ,-=、__f´::::::::::::::::::::::::::::::: : )  ノノ             貴様らとて同じ事をしたではないか
    l   |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`r‐イ    /
    ヽヽ|:::::::::::厂ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::/ {      ト、
     \!::::::::/   \:::::::::::::::::::::::/   ヽ     | \
        l::::/       ヽ---一 '   、_ノノ   ト、 ハ l
       ヾヽ、_ -          、_フ′/ / _/ヽ!
            ', __             ヽ_∠ノ /  ヒ´ノ
            ', ,-―‐--               /`l
            ', --     ____    /  ヽ、
           l      | r――- ニニニニニヽ
              l        | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ ノ |
   r,――‐ ´ ̄ヽ__ ‐┤l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::―‐/ ハ
    {{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|   l ||:::::::::::::┌────‐┐ヽ! ヽ、
   ヾ、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:_ノ   l  | |::::::::::::: |=<>ニ<>ニ<>=|::::::::::::ノ  ,
     ヾ、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ_,.r┴┤|::::::::::::└――――‐┘:::::::ヽ__ハ
     ヾ、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ!  ', ',::::::::::::::::::::::::::::, -――::::::::::::::::::::::´<
      ヾ、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|   〉〉:::::::::::::::::, -'´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l





700 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/12/08(月) 20:40:12.64 ID:2DQYF36o

ひでえ





702 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/12/08(月) 20:40:31.46 ID:J1aU00c0

……グラックスも同じ目にあったわけだが、やっぱえぐいなぁ(汗





703 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/12/08(月) 20:40:45.40 ID:2DQYF36o

そういえば同じ方法で奴隷軍団を消滅させてたな





724 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[] 投稿日:2008/12/08(月) 20:47:45.38 ID:Gk70N6c0

たしかに行為は同じなんだが、わざわざ剥製にしたってところに現代日本人としては
こうなんとも言えないわだかまりを感じてしまう。





812 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[] 投稿日:2008/12/09(火) 00:17:46.61 ID:eFyCkeE0

だって、ろくな保存技術の無い古代世界では
剥製にでもしないと遺体なんかすぐに傷んじゃって
肉親ですら判別できなくなるやん


>>812
夏だったようですので腐らないようにという事だったようですが
それにしてもそこまでして首投げ入れたかったんかとw





705 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/12/08(月) 20:41:18.77 ID:Q19ugIwo

       ____
     /      \
   / ─    ─ \   …
  /   (ー)  (○)   \  陣を払うお…
  |      (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /


やる夫はその夜陣営地を引き払い
プーリアを後にしてクロトンに引き篭もってしまう


       /  ̄ ̄ ̄ \
       /        ::::\  神はやる夫とカルタゴを見捨てたのかお…
       |          :::::::|
      \.....:::::::::    ::::, /
      r "     .r  /
     .|::|     ::::| :::i
     .|::|:     .::::| :::|
     .`.|:     .::::| :::|_
      ,':     .::(  :::}
     .i      `.-‐"

できる夫軍にハミルカルが居ることも報告を受けていたやる夫は
弟と共に一人息子を失ったことも知ったのだった

                                             [第十四章]できる夫の首[完]





706 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/12/08(月) 20:42:13.30 ID:Q19ugIwo

―――次回予告―――

           ,-‐ 7:::::レ::::::::::::::::::::::::::ヽ、ヽ、\:::::\
          l´,r‐'/::::::::::::::::::j|i:::::::::::::::\ \j:::::::::\::::ヽ
          レ//::::::::::::::::/ i|li::::ト、:::::::::::ヘ::::::::::::::::::K}、:ヽ
        /,く イ:::::::::::/ト/ i||ヘ::::i\:::::::::::i::i:::::::::::::i ト、ヽ::}
       〈/j:::/V」:::::::/ ij\ i|ハ:::::i \::斗l:::::::::::::i i i >、   今よ!
           /r'´ `ヽ::::i rイミッヾ  \::i /ヽ iト、::::::l  i_〉| |    囲い込みなさい!!
        /:i     ヽi {oじリ`    ゝィf必ァ、i::::::::l/::::::| |
         {:{      i ゝ='      ゞoじソ) i:::::::i)! |::::L!
         i:i      i    ___'__   `='´ !:::::i::::l l:::::::|
       ,---ヘ     ト、  /` ̄´ ヽ   / i:::::/:::└┘::::l
      /:::::::::::::::ゝ   ノ \ ヽ___ノ  / ./:::/__::::::::::i|:::::!
    ,ノ:::::::::::::::\ 、_./ ヽ  `丶 _ -‐'´ l// | |i::::::/i::::i
   f´:::::ヽ、::::::::::::\/  ヘ     ||    ノ| 。| 。l 。|ヽ/ i::j
   丿:::::`ヽ,::::::::::::::::ヽ    \    ||     `i´`´`´  ト、リ
  /::::ヽ:::::::::::i:::::::::::::::ヘ     ゝ__||     i  / ::  .i:::}
  i:::::::::ヽ:::::::::ヽ::::    i        ̄ ̄ ̄) i  i :: .:{::/ i
  ヽ:::::::ヽ::::::: \    }   ______ /  i  i::::::::::/(^ l
    ゝ:::::::ゝ   \  ノ、__,ノ    ||     ヘ  i:: /  `) i


    /: : /:: : : / : : : !:: : : : !: : !: : : ヽ:: : : : : ',
   /: : /: : : 斗--、 :|: : : : :|: : | ,ィT: ',: : :ヽ : !
   |: : |: : : : : |: /  \: : /|:.ィ: :ヽ: : :.|.: : : ト、:|   んじゃついでにいいこと教えてやるよ
   |: : |: : : : /!/ ⌒ヽ| :/ |:./⌒ヽV: |.: : : | V
  < : _: : : / 〈  {} |/  レ  {} }|:./ヽ: : |
  <:: |. 小{   _,,.. -    、-.,_  レ{: :.|ヽ:|
   厶ヘ ハ          、     {ハ   /⌒ヽ_ノ) ) )
      \_!      _ '     !!   ,' ;'⌒'ー''´
        ヽ  \ーェェェェァt   /   | i|   .|
      ___,r| \  、\_ `ヽ /    ノ ,'.!   .i
    /:/::::| \ ::::: \_`\ \'、 ./ //   l|
  /::::::/::::::|  \   ´ ∧\.、_>'´ ノ'´    U
/:::::::::::/::::::::|    \  /"''

                                             次回[第十五章]スペイン失陥





707 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/12/08(月) 20:42:29.62 ID:0zj9bmwo

誠氏ね





708 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/12/08(月) 20:42:43.72 ID:2DQYF36o

誠氏ね





709 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/12/08(月) 20:43:51.07 ID:oGgqyEco

とりあえず市ね





710 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/12/08(月) 20:43:52.31 ID:Q19ugIwo

【幕間】

                               _ ,> - ‐‐ - 、
              /ヽ    _,              ⌒7 : : : : : : : : : : :\
          /∧:}_ /イ}.                /: : : : _: : : :_ト、: : : : ',
        ,ィ : ^^: : : :^ヾV            |:l: :爪.: : : : :|`ヽ : : : !
     { { /: : : : : : : : : : :ハ<賢狼さんと     Nハi ' \ト、リ 八j : :j
       !: : :/: /{:ノリ^j ノl: |                 ト,i --   ー─‐,リ: : ,'
        |: : :|: :| ○  ○?         蒼い子の>Nk " ゥ  "_jノリV
        |: : :|: :|ー>‐'ー1イ:|                     `フ777^ヘ
         j: :.人_に{^)_,ノ)j/                   r「茶|ん~,〉__
   i{`ーz‐ヘ: : :{´ _(入j:厂                    {{()tっ「`´ ((V ))
    `<__Y( ̄   `ヽ                  フ7¨¬く{  ̄ 〉
       `⌒`ー‐'´ ̄                    〈__〈 ー‐人___/




            ,.-─────-、   _人人人人人人人人人人人人人人人人人_
          /      .:.:.:.::::::::::::::|   >  ゆっくりしていってくりゃれ!アワー!!<
         /     .:.:.:.:.::::::::::::::::::::|   >         いくといいよ!!       <
        ./     .:.:.:.:.::::::::::::::::::::::」_  ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
       〈   , -一'"´   _ __ _   ``)       ムヽ、     ムヽ        ル ´',
      ヽ/.:.::::::: :., .:.:.::::::::::::::::::::::.:.ヽ 〈      .ノ ヘ ゛  ̄ ノハ ',    ハ , '    フ
      _ノ´.:.::::::::.:/.:::l::::.ヽ.、:.:.::::::::.ヽ:.:ヽト、    'r ´          l  ヽ / ´ ハ 、i
    < .:.:.:.:.::::, .イ .:.:.:j.::lト、トト、.:、:.:.::::::`,:::j::|    ,'==─-      -─==', V /レ´  V i
      \_, イ .:.::i.:.::::/:/__,.   ` ー=ュ、l:::|/   i イ iゝ、ハハハ/_ルヽ  i. |       1
       `i1.:.:.:::|;:ィイ/(ヒ_]     ヒ_ン l::〈i    リイi (ヒ_]     ヒ_ン ) |  i |       i
          |ト、.:.::|.::::| '"  ,___,   "' !::/   レV!!""  ,___,   "" .|  i |       ノ
         |l.::ヽ.:!.::::l    ヽ _ン    ノ/       i.',.   ヽ _ン    .ノ -=| |     ,ノ
        ト、.::.ミ.:.:::::、       /l      ル ハ、       ,イ| ルノ ',─ ー ´
           `ヘ.:.>,、 _____, ,.イ:::/      レ  ν` ー--─ ´ルノνレハ





712 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/12/08(月) 20:44:25.71 ID:oGgqyEco

ぱちぱちぱちぱち





714 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/12/08(月) 20:45:07.73 ID:Q19ugIwo

          |\       |\
          l lヽ`-‐ '´ ̄ `ヾゝヽ
             シ~ /" `ヽ ヽ  `、l
         //, '///|! !∥ ヽハ 、_ヽ
         〃 {_{ノ 」」 L|lトl_ リ l │ |ヽ ・ ・ ・
         レ!小lノ    `ヽ 从 |、i| l
          ヽ|l =   = u |  |ノハ '
            |ヘ⊃ 、_,、_,⊂⊃j   | !ヽ
          | /⌒l,、 __, イァト | //ハ      ___
.          | /  /ヾ、 / ,/  ヽ/ハ !    , ',´;.;.,r´
          |lTTTl l丶× / ヒ....;彡, ∨,、,. '";.;.;.;.ソ


        _, -‐ ' ´ ̄ ̄ ¨ヽ
     , -'´:. :. :. :. :. :. ___」
   /:. :. :. :. _, - ' ´ ,r'´ ゙̄ヽ
  く:. :. :. :, -' __, -‐ '´____|
   ヽ/_, -'´, -ォi'¨´  \ ヽ \
    ,ゝ':. :./  /|lト、   ヽ \ ヽ ',
   \/    |-!|ー\、  \ ト、! i
     l:::: i:: l┬::cr ヽヽ┬crl| l ・ ・ ・
     l:::: l:: l l:::::::j     l::::j {!|
     ';:::l ト:⊂⊃‐       ‐⊂: !
      '、:ヽ:| ヽ|      _   ノ l
        ヽ lト、          / /
         l ト从 ー┐ r‐:::イ:/::/
         ヽ| Vィ´ {X}ik'´l/!'´
            /: i_lil__|:i
          i: : :l:::::ヒj::l」
           /ーイ::::::i::::l|





715 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/12/08(月) 20:45:27.34 ID:oGgqyEco

な、なんだ?





717 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/12/08(月) 20:46:10.99 ID:JYu1d5Qo

蒼い子は息子を・・・・・・





721 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/12/08(月) 20:46:46.84 ID:2DQYF36o

息子殺されたんだよな……





720 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/12/08(月) 20:46:38.10 ID:revYpFMo

なんというお通夜ムード!





718 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/12/08(月) 20:46:12.28 ID:0zj9bmwo

ご愁傷様です





719 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/12/08(月) 20:46:13.91 ID:Q19ugIwo

【今回のゲスト】
         ___
       /     \
      /  ⌒  ⌒ \   あの…
    / u (⌒)  (⌒) \
     |       __´___    |
      \       `ー'´  ,/
      /⌒ヽ        ィヽ
      / rー'ゝ       〆ヽ
    /,ノヾ ,>      ヾ_ノ,|
    | ヽ〆        |´ |


        _, -‐ ' ´ ̄ ̄ ¨ヽ
     , -'´:. :. :. :. :. :. ___」
   /:. :. :. :. _, - ' ´ ,r'´ ゙̄ヽ
  く:. :. :. :, -' __, -‐ '´____|
   ヽ/_, -'´, -ォi'¨´  \ ヽ \
    ,ゝ':. :./  /|lト、   ヽ \ ヽ ',
   \/    |-!|ー\、  \ ト、! i
     l:::: i:: l┬::cr ヽヽ┬crl| l
     l:::: l:: l l:::::::j     l::::j {!|  はい?
     ';:::l ト:⊂⊃‐       ‐⊂: !
      '、:ヽ:| ヽ|      _   ノ l
        ヽ lト、          / /
         l ト从 ー┐ r‐:::イ:/::/
         ヽ| Vィ´ {X}ik'´l/!'´
            /: i_lil__|:i
          i: : :l:::::ヒj::l」
           /ーイ::::::i::::l|





722 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/12/08(月) 20:47:12.42 ID:Q19ugIwo

         ___
       /     \
      /  ⌒  ⌒ \   一応私ゲストでいいんですよね?
    / u (⌒)  (⌒) \
     |       __´___    |
      \       `ー'´  ,/
      /⌒ヽ        ィヽ
      / rー'ゝ       〆ヽ
    /,ノヾ ,>      ヾ_ノ,|
    | ヽ〆        |´ |


        _, -‐ ' ´ ̄ ̄ ¨ヽ
     , -'´:. :. :. :. :. :. ___」
   /:. :. :. :. _, - ' ´ ,r'´ ゙̄ヽ
  く:. :. :. :, -' __, -‐ '´____|
   ヽ/_, -'´, -ォi'¨´  \ ヽ \
    ,ゝ':. :./  /|lト、   ヽ \ ヽ ',
   \/    |-!|ー\、  \ ト、! i
     l:::: i:: l┬::cr ヽヽ┬crl| l
     l:::: l:: l l:::::::j     l::::j {!|  そうみたいだね
     ';:::l ト:⊂⊃‐       ‐⊂: !
      '、:ヽ:| ヽ|      _   ノ l
        ヽ lト、          / /
         l ト从 ー┐ r‐:::イ:/::/
         ヽ| Vィ´ {X}ik'´l/!'´
            /: i_lil__|:i
          i: : :l:::::ヒj::l」
           /ーイ::::::i::::l|





725 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/12/08(月) 20:47:47.73 ID:0zj9bmwo

蒼い子のなげやりっぷりが……





726 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/12/08(月) 20:48:15.91 ID:Q19ugIwo

【針のむしろ】

              _ ,> - ‐‐ - 、
              ⌒7 : : : : : : : : : : :\  あーそうねー
.                /: : : : _: : : :_ト、: : : : ',          ____
            |:l: :爪.: : : : :|`ヽ : : : !        /   . : ::\
            Nハi ' \ト、リ 八j : :j      /    . . : : :::\  扱い酷くないです?
                 ト,i --   ー─‐,リ: : ,'     /    . . . : : : :::::::\
                 Nk " ゥ  "_jノリV      |     . . . . : : : : ::::::::|
                    `フ777^ヘ         \      . . .: : : ::::::/
                  r「茶|ん~,〉__        /⌒ヽ       ´ ヽ
                  {{()tっ「`´ ((V ))      /             |
                フ7¨¬く{  ̄ 〉     /   |        | |
                 〈__〈 ー‐人___/      |   |        | |


              _ ,> - ‐‐ - 、
              ⌒7 : : : : : : : : : : :\  スペイン放り出して
.                /: : : : _: : : :_ト、: : : : ',          ____
            |:l: :爪.: : : : :|`ヽ : : : !        /   . : ::\
            Nハi ' \ト、リ 八j : :j      /    . . : : :::\
                 ト,i --   ー─‐,リ: : ,'     /    . . . : : : ::::|三三|==
                 Nk " ゥ  "_jノリV      |     . . . . : : : : ::::::::|  グサッ☆
                    `フ777^ヘ         \      . . .: : : ::::::/
                  r「茶|ん~,〉__        /⌒ヽ       ´ ヽ
                  {{()tっ「`´ ((V ))      /             |
                フ7¨¬く{  ̄ 〉     /   |        | |
                 〈__〈 ー‐人___/      |   |        | |


              _ ,> - ‐‐ - 、
              ⌒7 : : : : : : : : : : :\  やる夫に合流する前に壊滅して
.                /: : : : _: : : :_ト、: : : : ',          ____
            |:l: :爪.: : : : :|`ヽ : : : !        /   . : ::\
            Nハi ' \ト、リ 八j : :j      /    . . : : :::\
                 ト,i --   ー─‐,リ: : ,'     / ●  . . . : : : ::::|三三|==
                 Nk " ゥ  "_jノリV      |  パンッ. . . . : : : : ::::::::|
                    `フ777^ヘ         \      . . .: : : ::::::/
                  r「茶|ん~,〉__        /⌒ヽ       ´ ヽ
                  {{()tっ「`´ ((V ))      /             |
                フ7¨¬く{  ̄ 〉     /   |        | |
                 〈__〈 ー‐人___/      |   |        | |





729 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/12/08(月) 20:49:13.09 ID:Q19ugIwo

                                //ノ ̄ ̄`ヽ、// // ////
                                / ´`ヽ _  // // //
                                (--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄///
              _ ,> - ‐‐ノ└、           (  ...|  /!
              ⌒7 : : : : : : :⌒ : :\         (`ー‐し'ゝL _
おまけに預けた子供/: : : : _: : : :_ト、: : : : ',        (--‐‐'´}    ;ー------
死なてくれせちゃってl: :爪.: : : : :|`ヽ : : : !        `ヾ:::-‐'ーr‐'"  ぐぇあ
            Nハi ' \ト、リ 八j : :j       _/ . . : : :::\
                 ト,i --   ー─‐,リ: : ,'     / ●  . . . : : : ::::|三三|==
                 Nk " ゥ  "_jノリV      |     . . . . : : : : ::::::::|
                    `フ777^ヘ         \      . . .: : : ::::::/
                  r「茶|ん~,〉__        /⌒ヽ       ´ ヽ
                  {{()tっ「`´ ((V ))      /             |
                フ7¨¬く{  ̄ 〉     /   |        | |
                 〈__〈 ー‐人___/      |   |        | |


                                _, -‐ ' ´ ̄ ̄ ¨ヽ
                              , -'´:. :. :. :. :. :. ___」
                            /:. :. :. :. _, - ' ´ ,r'´ ゙̄ヽ
                           く:. :. :. :, -' __, -‐ '´____|
                            ヽ/_, -'´, -ォi'¨´  \ ヽ \
                             ,ゝ':. :./  /|lト、   ヽ \ ヽ ',  それでゲスト様ですかそうですか
                             \/    |-!|ー\、  \ ト、! i
                              l:::: i:: l┬::cr ヽヽ┬crl| l
                              l:::: l:: l l:::::::j     l::::j {!|
   すいませんホントすいません          ';:::l ト:⊂⊃‐       ‐⊂: !
                               '、:ヽ:| ヽ|      _   ノ l
            / ⌒`"⌒`ヽ、             ヽ lト、          / /
           /,, / ̄ ̄ ̄ ̄\             l ト从 ー┐ r‐:::イ:/::/
          /,//::         \           ヽ| Vィ´ {X}ik'´l/!'´
         ;/⌒'":::..            |⌒ヽ           /: i_lil__|:i
       /  /、:::::...           /ヽ_ \         i: : :l:::::ヒj::l」
     __( ⌒ー-ィ⌒ヽ、   /⌒`ー'⌒  )        /ーイ::::::i::::l|
    ━━━`ー──ゝィソノー‐ヾy_ノー─"        /  //ヽハ/li





727 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/12/08(月) 20:48:42.82 ID:0zj9bmwo

この蒼、ちくちくするよ~





728 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/12/08(月) 20:48:49.75 ID:oGgqyEco

まあ言いたくもなるわなww





730 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/12/08(月) 20:49:26.53 ID:revYpFMo

この作戦失敗は致命傷だもんなー





731 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/12/08(月) 20:50:13.84 ID:J1aU00c0

まあ本人もああいう目に合ってるんだからそういじめてやるな蒼の子よ





732 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/12/08(月) 20:51:08.62 ID:Q19ugIwo

       |\       |\
       l lヽ`-‐ '´ ̄ ̄ヾゝヽ  っ
          シ~ /" `ヽ ヽ ` `、l  っ  その辺で堪忍してやってくりゃれ
      //, '///|! !∥ ヽハ 、_V  っ
      〃 {_{ノ 」」 L|lヽリ| l │ i|
      レ!小l==    == 从 |、i|
       ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│
    /⌒ヽ_ |ヘ   ゝ._)   j /⌒i !
   \ /\| l>,、 __, イァ/  /│     ___
     /\/| | ヽヾ、 / {ヘ、__∧ |!    , ',´;.;.,r´ ))
    `ヽ< | |  l丶× / ∥∥' |,、,. '";.;.;.;.ソ


              _ ,> - ‐‐ - 、
              ⌒7 : : : : : : : : : : :\
.                /: : : : _: : : :_ト、: : : : ',
            |:l: :爪.: : : : :|`ヽ : : : !  はいは~い
            Nハi ' \ト、リ 八j : :j
                 ト,i --   ー─‐,リ: : ,'
                 Nk " ゥ  "_jノリV
                    `フ777^ヘ
                  r「茶|ん~,〉__
                  {{()tっ「`´ ((V ))
                フ7¨¬く{  ̄ 〉
                 〈__〈 ー‐人___/

       ____
      /   . : ::\
    /    . . : : :::\    ハミルカルの件は完全に>>1の創作じゃないですか
   /    . . . : : : ::::::::\   本編でも扱い悪いわ噛ませ犬だわ
   |     . . . . : : : : ::::::::|   最後にゃ生首ですよ?
   \      . . .: : : ::::::/   唯一の見せ場がでキル夫ってどうなんですか…
   /⌒ヽ       ´ ヽ
  /             |
  /   |         | |
  |    |         | |





733 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/12/08(月) 20:51:39.31 ID:oGgqyEco

できる夫拗ねたwwwwww





735 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/12/08(月) 20:52:48.49 ID:Q19ugIwo

【ネタ切れ気味の今回のお題】

      / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
    N______И
.   rヘ 二二二二/`ヽ、
  /  /,         、 ヽ   でキル夫は意外とリアクション良かったじゃないか
  ,′/ / ,′l |  ト、 !  j   さてそれでは今回のお題ですが?
  ! ′/ /7メ |  レ仁| /|
  | l| { l/-=ミヘ. |/:::「レ' /
  ∨丶 〈::.::.::}  ヽlヾツ厶イ
  `、 ト、ヾ゙゙´  _ ,  ,イ /
   ヽj \>r-r<}//  _
    _/: : |介ヘ: : ̄厂「rヘレ‐-、
    >、: : :.:L_ニ_〉_:_厶┴し'/¨7 }
.   rく  /7¬^X ハ  〉 ≠ ー'/
  〈 \>'´/:`ヽ/ lレ': :∨ /∨ ̄
     ̄  V_:_:_:_ノ_:_:_:/ / /
.       / ̄7  「 「 / /
      厶__/  l  |/ /
      |=≠    Y弍/
      └′    `┘


          |\       |\
          l lヽ`-‐ '´ ̄ ̄ヾゝヽ
            シ~ /" `ヽ ヽ ` `、l   ちょいとできる夫いじめで(計画通り)レス数を喰らったので
         //, '///|! !∥ ヽハ 、_V   今回はアルプス越えについてさらりとやってみようかの
         〃 {_{'´|」」 L|`ヽリ| l | i|
         レ!小l●    ● 从 |、i|
          ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│
        /⌒ヽ__|ヘ   ゝ._)   j /⌒i !
      \ /\| l>,、 __, イァ/  /│     ___
         /\/| | ヽヾ、 / {ヘ、__∧ |!    , ',´;.;.,r´
        `ヽ< | |  l丶× / ∥∥' |,、,. '";.;.;.;.ソ





736 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/12/08(月) 20:53:47.87 ID:Q19ugIwo

【アルプスを越えた人たち+脱線】

        _, -‐ ' ´ ̄ ̄ ¨ヽ
     , -'´:. :. :. :. :. :. ___」
   /:. :. :. :. _, - ' ´ ,r'´ ゙̄ヽ
  く:. :. :. :, -' __, -‐ '´____|
   ヽ/_, -'´, -ォi'¨´  \ ヽ \
    ,ゝ':. :./  /|lト、   ヽ \ ヽ ',   それでも結構な人がアルプス越えはしているよね
   \/    |-!|ー\、  \ ト、! i   この戦役の間でもやる夫にできる夫さん
     l:::: i:: l┬::cr ヽヽ┬crl| l   後世になるとカール大帝にナポレオン…
     l:::: l:: l l:::::::j     l::::j {!|   ミゲル・インデュラインとかランス・アームストロング※※とか
     ';:::l ト:⊂⊃‐       ‐⊂: !
      '、:ヽ:| ヽ|      _   ノ l
        ヽ lト、          / /
         l ト从 ー┐ r‐:::イ:/::/
         ヽ| Vィ´ {X}ik'´l/!'´
            /: i_lil__|:i
          i: : :l:::::ヒj::l」
           /ーイ::::::i::::l|
          /  //ヽハ/li

            ___
        /      \
       /ノ  \   u. \   人外入ってますよ!!
     / (●)  (●)    \
     |    __´___    u.    |
      \ u. `ー'´       /
     ノ           \
   /´               ヽ


※ミゲル・インデュライン:スペイン出身の自転車レーサー
                ツール・ド・フランス5連覇の人外
※※ランス・アームストロング:アメリカ出身 ツール7連覇
                   しかも精巣癌との闘病後という不死身の人外





737 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/12/08(月) 20:54:55.95 ID:0zj9bmwo

自転車レーサーのトップクラスはほんとに人間じゃない





742 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/12/08(月) 20:58:57.61 ID:O7xgjIoo

まさかここでツールネタが出るとは・・





745 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/12/08(月) 20:59:40.39 ID:JYu1d5Qo

せっかくだから、>>1にツール・ドの魅力っつーものを語ってもらいたいものだ


>>745
ここのところ全然見れてないですorz
今年は1ステージも見られませんでした><





738 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/12/08(月) 20:55:44.89 ID:Q19ugIwo

【アルプスの峠】

                 (_/レマン湖    ,, "'' ,,,,
               ,/~        , ' "    ☆グラン・サン・ベルナール峠
  i           i~         ,;"
  !,,           )         ▲モンブラン(モンテ・ビアンコ)
  `i     ,,-、,   |         '',,                   フランス・イタリア(一部スイス)国境の
   ト~~、ノ  ヽ  ,|          "'' ,,                 アルプスの主要な峠はこんな感じじゃ
   }       \,i´ ローヌ川 ,-‐、    ☆プチ・サン・ベルナール峠
   )             ,/  \,,-´   "'' ,,,                 |\       |\
  |             ,ノ´イゼール川      ;;                 l lヽ`-‐ '´ ̄ ̄ヾゝヽ
  |        ,,,    ,|            ,, ;;                 シ~ /" `ヽ ヽ ` `、l
  `|      / \,,,ノ           ☆モン・スニ峠            //, '///|! !∥ ヽハ 、_V
   |,    ,./               ☆クラピエ峠              〃 {_{'´|」」 L|`ヽリ| l | i|
   レ'~´~                ;;"                    レ!小l●    ● 从 |、i|
   )         モン・ジュネーヴル峠 ☆'';,,,,                  ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│
  /                        "★トラヴェルセッテ峠    /⌒ヽ__|ヘ   ゝ._)   j /⌒i !
  |                アニュエル峠 ☆""              \ /\| l>,、 __, イァ/  /│     ___
  ,|                        ;;                 /\/| | ヽヾ、 / {ヘ、__∧ |!    , ',´;.;.,r´
 /                       ☆ラルシュ峠            `ヽ< | |  l丶× / ∥∥' |,、,. '";.;.;.;.ソ
 |                       ;;,,,
 |,                        " '' ,,
 \                          " '' " " ;; ←フランス・イタリア国境線
   ヽ                             ;;         / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
  /                             ;;         N______И
i´~                             ☆,,-‐~  .   rヘ 二二二二/`ヽ、
}                            ,, - ‐´コルニッシュ峠 /  /,         、 ヽ 本編でやる夫が
`i                          _)         ,′/ / ,′l |  ト、 !  j 越えたとしているのは
 ヽ, ローヌ川                  _ノ´           ! ′/ /7メ |  レ仁| /| トラヴェルセッテ峠
,  !                      ノ´             | l| { l/-=ミヘ. |/:::「レ' / (★)だね?
´~`~、,,---‐、               }  地中海        ∨丶 〈::.::.::}  ヽlヾツ厶イ
         ´、,_         __,,{               `、 ト、ヾ゙゙´  _ ,  ,イ /
            ~~\___/~                    ヽj \>r-r<}//  _
                                          _/: : |介ヘ: : ̄厂「rヘレ‐-、
                                          >、: : :.:L_ニ_〉_:_厶┴し'/¨7 }
                                      .   rく  /7¬^X ハ  〉 ≠ ー'/





739 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/12/08(月) 20:57:23.96 ID:Q19ugIwo

【脱線】

         ___
       /     \
      /  ⌒  ⌒ \   ちなみにグラン・サン・ベルナール峠(標高2469m)は
    /    (⌒)  (⌒) \  ナポレオンがイタリア侵攻の際に通った峠ですね
     |       __´___    |  教皇ステファヌスⅢ世やカール大帝も通った歴史的な峠です
      \       `ー'´  ,/  他にも誰か通ったような気がしましたが多分気のせいです
      /⌒ヽ        ィヽ
      / rー'ゝ       〆ヽ  2007年のツール・ド・フランスのコースでもあります
    /,ノヾ ,>      ヾ_ノ,|
    | ヽ〆        |´ |


          /|      ム
        ,. / ム:;゛ ̄゛‐:;/:;ハ
      /:;/:;:;l:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽl、
    /:;:;:;/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;u.:;:;:;:;ヽ
   /:;:;:;:;:;|:;:;:;:;|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ   だから人外の話はええというに…
   |:;:;u.:;:;:;|:;:;:;:;|:;:;|:;:∥:;:;:;||:;:;l:;:;|:;:;l:;|   ついでに言えば2008年はアニュエル峠を通ったらしいの
   |:;:;:;:;:;:;|:;:;:;:;|:;:;|:;:;:;||:;:;|:;|:;|:;:;:;|:;:;|:;:;|   ちなみにアニュエル峠は標高2748mじゃ
   |:;:;:;:;u.:;|:;:;:;,.|‐'|""||'''|:;|:;|:;|'"|:;|゛|:;|
   |:;:;:;:;:;:;|:;'":;|L|L_|:;L|:;レ' レ_,レ|:;:;|
   |:;:;:;:;:;:;|:;:;:;:;|''"''‐-=   ,r'" f:;:;:;|
   |:;:;:;:;:;:;|:;:;:;:;|u,,,,       ッ ''''l:;:;:;|
   |:;:;:;:;:;:;|:;:;:;:;|   ..,,..  -ァ イ:;:;:;:;|
   |:;:;:;:;:;:;|:;:;:;:;|` ‐ .,_ゝ-- '/ |:;:;:;:;|
   |:;:;:;:;:;:;|:;:;:;:;|    ` '"   |:;:;:;:;|


    r '´ ̄ ̄ ̄ ̄`¨i
    |_, -――― - L.
  r'´           /
  ヽ._, -――――‐ -'、
   / / \\ \ \ ',   ア~ル~プ~ス~一万尺♪
   イ / > ヽ `<ヽ\l l
    イ|  、_   | トレ'´{ー、_./ ̄l
     |l> 、\__) ィ/} _」 | ||_フノ
     と.」_|{ {_」}_} |   }ー' ̄´
       \ヽ.」._ノ_/
       / ̄l凶/   \- 、
   _    ハ   -z. __ .ノ}   ヽ
  / ヽzく.厶_/     \_.ノ
  \     }
      ̄' ┘





744 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/12/08(月) 20:59:01.24 ID:oGgqyEco

子ヤギのう~えで





748 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/12/08(月) 21:00:32.67 ID:J1aU00c0

アルペン踊りってどんな踊りよ





750 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/12/08(月) 21:01:29.52 ID:ZacMvxMo

踊れば分かるさ
さあ踊りましょ





779 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/12/08(月) 21:16:55.06 ID:PBC8ux2o

アルプス一万尺って日本の槍ヶ岳のことじゃなかったか?
本家アルプスあんまり関係ナス





743 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/12/08(月) 20:58:58.49 ID:Q19ugIwo

【更に脱線】

   、i、_        、!、
   `i.ヽ,`ヽ、    |.,ヘ\
    .| ; ヘ: : `ヽ__j .; ヘ: :ヽ
    .|; ,,>':'´: : : : : | ;  ヘ: : :ヽヽ、
    ,!"´: : : : : : : : : ヽ、. ヘ: : : : ヽヽ、
  ./: : : : :/: : : : : : : : : :\ ヘ: : : : : i: :ヽ
 /::/: : : ,〃: : : : : : : :ヽ: : : :ヽi : : : : : : : :ヽ   サン・ベルナールを英語読みにするとセント・バーナード
./i :{ : : :/ll.|: :i : : : :| : : :l : : : : : i : : : : : : : : i   この峠にある修道院で遭難者の救助に使われた犬が
〃: i 、: ハ:ハ: i、: : : l: : : :|: : : : : : i : : : : : : : : i   それにちなんでセントバーナード犬と命名されたわけでありんす
i! ! : !ヽ!! ! `-ヽ从A , : ||: : : : : : :i : : : : : : : :|
  .ヽλヽ   、   `!ル'| : : : : : : :|: : : : : : : :|
   }'}‐=i   .j,,,___,,` j : : : : i : : :| : : : : : : l
    j::| <     ̄´  | : : : : l : : | : : : : : :/
    i:::! `,._        |: : : : :l : : |: : : : : :/
   i::::::`i、\7¬フ   |: : : : l : :/: : :/ : /
   i::::::::|;;;ヽ、 __,,,.-‐¬ : : : /: :/:/ : i : /
    !:::::::|;;;;;l;;;;;;;;;}  / : : : /: イ: :| : i :/|
   /`ヽ、i;;;;l;;;;;;;;;;}.ノ : : /_'_l : :l__L/_|
   '-、  ヽ;l;;;;;;/ : /  ̄___ ̄``丶、``‐、
    / `ヽ、 } {/ _,-‐'" __ ̄`ヽ、  `\ !、
  ./ .丶__i j/ /   /´   ̄ ̄``ヽ、  `、
  |   { || ̄`ll-i '"           `ヽ、 ,}
  |   `7}ーi--|!_!                l `
  |   /i i  ハ l              |
  | / i  l  l .| .|                  |

           ___,,,,,,,,,,___
       ,..':´:´:\    /.:`丶、
     .__/ : : : : : : .ヽ  i: : : : . ::ヽ_
    /´::::!: : : ., ‐'´ ̄l  `l ̄` ー、、`ヽ
   / :::::::::!: : : l:::::●:::ノ .....\::●::i: |::::::i   あたしっスか?
  ./::::::::::::::i: : : l::::::./  .__`、:.:|: !:::::::i   ところで姉さん同種の匂いがするっス
 /.::::::::::::::::l: : : !:/    (::::::::::::) i .:|:::::::|
 | :::::::::::::::::|: :.:. l.      ̄ ̄  l:.:!:::::::|
  ヽ::::::::::::::|: : . :|        l   l :l::::::::!
  ,人:::::::::|: : : l      ,.'´`、  l./:::::/
 /:::::::`'ー...''、 : l    /    i  /゙'''‐'
/:::::::::::::    `ヽ、____..ノ  ̄ ̄ .し′ヽ、
                      ヽ





747 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/12/08(月) 21:00:12.08 ID:Q19ugIwo

【ごめんなさい一回このAA使ってみたかったんです】

               r‐┐
        /\   |  |        うるちゃい!うるちゃい!うるちゃい!
        \  \ |_|
        <\ \/              m    犬じゃないもん
         \>             |、 \
                ,.,_    ,. ' ‐ヽ ヽ     犬じゃないもん
               丶 、'/  ll l ヽ   ヽ
                ', / | || |ll丶|     l
                 Y|l| ll ll  ィ=ミ|   |  |
                  || ィ=ミ   ⊂⊃  | r┴-、
                 |⊂⊃  _   |  |{こノ_j_
                  |ハ   {´  ヽ  |  .| 〈`ー'´|
                | ト     イ | |∧   |
               /⌒)_ヽ   ` '´〉 ゝ  |  ィ┘
          ,.- 、_ヽ _(ノ )_ノ | l ̄~~.| |ィヽ´ ヽヽ
          f ̄ll ∨ />'⌒ヽ‐イ,.rヵ  | / 、 ヽ ' ,' ,
          ヽ 丶  Y´    ∨〈__ノ   ll  | | .)ノ / | l
            f-'|l-l/ハ::::::::人えI>、 `T¬ | __l~彡 |/
           ゝ- '∠:::_}ィヘ ̄/⌒ヾi>┘〈 .〉Y 〉
.            `7ニヽ  ヾ/    >、_Zフ > Y>
             |  ll ヾ、 ~L , '´      くY |
             ヽ_〉  | ツ'´          〉/
               l  |レ'ー'      ,. ',. -<>'
               ゝ-'         Y(  ノ丿
                         ゝ ニ '





749 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/12/08(月) 21:01:11.44 ID:oGgqyEco

賢狼さん歳を考えてくださいよ・・・





751 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/12/08(月) 21:02:07.24 ID:Q19ugIwo

【琥珀街道・塩の道】

               ∩_
              〈〈〈 ヽ
      ____   〈⊃  }  この峠はだいぶ昔から使われていたようで
     /⌒  ⌒\   |   |   エトルリア人やガリア人のみならず
   /( ●)  (●)\  !   !  新石器時代のものと見られる遺物も発掘されるようです
  / :::::⌒ ___´__ ⌒:::::.\|   l
  |     |r┬-|       |  /
  \     ` ー'´     //
  / __        /
  (___)      /


         |,ヾ        /゙}i
          | | 'y'彡``‐t //  }}
 ,. '´ ̄`ヽ  /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ゝゝ
/    ノ   Y.:/.:/.:.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ.:.:.:.:.:.:ヽ,    古くからバルト海や北海で採れる琥珀を運んだようじゃな
|    ~    l/.:.:l.:.:.:l  / ハ  l l..:.:.:ゝ.:.:.:ヽ   他にも塩が主要な交易品でありんした
ヽ.     ノl.:.:.:レA.-ル' |ト、ト、]].:.:.:ヽ.:.:.:i    「琥珀街道」とか「塩の道」と呼ばれた所以じゃ
  `ー-r‐l^>|.:.:.:ト、l V     ヽNヽ.:.:.:ト.:.:.:l
     |7'´ ,ハ. レ==、    r==、|.:.:.:.:l).:.:l /⌒ゞ))
    / 丿ゞ ,'⊂⊃ ┌─‐ャ ⊂⊃.:.:l ,ハk ァ/ハ
    \ ゝ ||.:.:|ゝ、 j、  j _ ィ.:.:.:.:,ハイ. Y   \ll
      ヽ ||.:.:|/Yレ'\`/フ 〉 ,.ヘ  ノ  lヽ  \
       ヽ||.:.:|l   ∨。∨    '´ヽレ'ハ.|ヽ .: ヽl:ヽ ヘ
        ||.:.:|!        ヽレ ソ .: .:´V.: .: .: .: .:  |





753 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/12/08(月) 21:03:50.46 ID:0zj9bmwo

そういえば何年か前、原人だか数百年単位の昔の人だかの
氷漬け遺体が発見されてたような……





754 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/12/08(月) 21:04:05.65 ID:Q19ugIwo

【クラウディア・アウグスタ街道】

        〉 <三三三三三三三三三三三三三三〉〉
      , <三三三三三三三三三三三三三三三7/´
    〈 〈三三三三≧.イ"´ ̄   ヽ.    、   i`Y/
     \、三三>7  i        、  '.   } ハ
       ヽ./  i  ハ \ 、     ヽ  '   ! .ハ   この峠を通る道は
       / /   i/ /i ハ.  ヽ \、   ヽ  .   i i i   帝政初期に>>1曰く「俺だけの貧弱な坊や」によって
        ′  i′' j ' \ ヽ丶、\ ┼f ┼ :! :i i   ローマ式の街道に改造されているね
       i  i  / /_/_/__ ヽ \ >x≧f斗}  i i i
       l  |i / イノ∠_云ミ、  \、 イ_ぃハ 癶 / l i   「クラウディア・アウグスタ街道」がこれだよ
       { ハノ´ 小 {_゚}      弋__ノ イ i  l l
       V i  \ ヽ 弋ノ          /i !  | !
         i i   ハ\_     '      ハ i  li .′
         i l   l ヽ     '- ’     ィ .ハi //
         l ト、  ハヽ >  _   _. イ/j/川 / ′
         |l  } ./   ヽ>ヽハ`¨´ _⊥` 、 l′
              i/ , v⌒ -‐' {_.  ´     `丶、   _
             ,孑'"´ /_ノ7ー 、       __>'´j、!
           /) /  // ハ 「ヽ }     /fゝイ丁! ハ



           ____
          /⌒  ー、\     紀元前の時代に標高3000m近い所に舗装道路を築いてしまうあたり
        /( ●)  (●)\    ローマ人のインフラ整備への執念を見る思いがしますね
      /::::::  __´___ ::::::: \.
  cー、  |     |r┬-/ '      |⌒,一っ
 ,へ λ \    `ー‐'      / 入  へ、
<<</ヽ                     /\>>>





756 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/12/08(月) 21:05:09.58 ID:0zj9bmwo

道路にロマンを感じる民族か


>>756
むしろ建築物というか社会資本の整備にロマンを感じていた気がします
度を過ぎたきっちりさんw





761 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/12/08(月) 21:07:58.44 ID:2DQYF36o

今もローマでは2000年前の下水道使ってたんだっけ?


>>761
上水道も使ってますw
その水飲んで腹壊したwwwwwworz





758 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/12/08(月) 21:06:20.38 ID:JYu1d5Qo

アスファルトを見るだけでハァハァする民族ですねww





760 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/12/08(月) 21:06:47.77 ID:ZacMvxMo

全ての道をローマに通じさせようと躍起だったんだろう





764 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/12/08(月) 21:09:18.64 ID:NhdcoL.o

現代日本のように土建族だけが箱物なんかで潤うんでなければ
いいんですが、ローマではどうだったんでしょうね。


>>764
この時点では少なくともインフラ整備がローマの発展に直結していましたw





770 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/12/08(月) 21:12:19.21 ID:2DQYF36o

実用的なものが多かったし 指導者の私財で立ててたし
少なくとも今よりはましなのでは?





768 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/12/08(月) 21:12:09.80 ID:JYu1d5Qo

ローマの場合は、ノーブレス・オブリージュだから、
純粋な利権っていうのは少なかったはず。
たいていは、身銭を切って、道路なり橋なりを補修していた。
国家プロジェクトは建設。ノーブレスは個人負担。

で、ローマ人のなにがそうさせたかというと、
自分が補修した工事には自分の名前を付けることを許されていたから。

フラミニア街道、アッピア街道などなど





772 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/12/08(月) 21:13:53.47 ID:QG/TUDYo

バリバリの格差社会だったからノーブリス・オブリージェ(だったけ?)で
金持ちが個人的に箱物作って寄付してた。水道や街道とかもね。

後々は偉い人が寄付してたらしいよ~
中には先代が箱作りすぎて改修工事が多発したり
財政再建で財布の紐絞めた人がケチ扱いされたりとか~





755 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/12/08(月) 21:04:58.37 ID:Q19ugIwo

【グラン/プティ・サン・ベルナール峠】

    /三三三三三三三三三三三三三三三三\
  r' 三三三,._ -‐ ':.:.:. ̄ ̄.::.:.: ̄ :. ̄:`''.、 三三三 )
   ヽ三,. ' ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ヽ三三/
    ヽ!:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.::.:.:\:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:. ヽ/
     !:.:.:.:.:.:.':.:.:.:/:.:ハ:.:.:.:.::ト ..:.::ヽ:.:.:.:.:.:. !:.:.:.:.: |
      |:.:.:.:.:.::|:.:./__/_l:.:ヽ:.ヽ\:.:.:.\:.:.: l:.:. , :.:|  グラン(大)とプティ(小)
      |:.:.:.:.::.:レ´:.l/__-_ i`.|\:.ヽ弋:_十 !.:|:.::/.:.:.|  2箇所のサン・ベルナール峠は特に北方からの
      |:.:.:.!/ィく7ァ¨Tヾ、:!  \! ,ォV== 、:./:.:.:.:.!  アルプス越えのメインルートになっていたようだね
     l:.:.:イ:.: ! ゝうノ   \     tゞrケ j/::..:.:.: !
      ,:.:.ハ:.ヽ        i     ` ´ /:./.:.:. ,
     !::.:.:..ヽ:_ゝ      __       , 'イ.:.:.: ,.'
      ヽ,:.:ヾ:.ヽ!ヘ.   ` ´    ,..イ:.: /.:.:.:/
       \:ヾ:.| γri 、    . ィ'__レ'j/!:.:.,
   __ ,r、  _..ゝ`´  \ ` ´ /  ` ヽj/  _
   ノ_ヽ!ノ´       _ヽ,_,/__     ` {^Y _j
  /:「 |フ     γγ'フr r‐─ 、ヽ   r` ! L:ヽ



         ____
       /     \
     / ⌒   ⌒ \    そのようですね
    /   (●)  (●)  \   何故かというとこの2つの峠の間には西欧最高峰である
   |      __´___    . |   モンブラン(仏語 伊語ではモンテ・ビアンコ)が聳えているからです
   \      `ー'´     /





759 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/12/08(月) 21:06:39.35 ID:Q19ugIwo

【できる夫のアルプス越えルート】

             ┌‐‐┴- 、
             |      ``丶、   .:.:.::::::::::::
         __」        .:::.ヽ  .:.:::::::::::::/
       , .:´:.:.::::.:.:.: ̄``::.:.、  .:.:::.\ .:.:.::/
        .′i::l:::l::| .::|.:.:::i:::i::::.:.`ヽ、 .:.:::.\/
       .l |.:|.:l.:::l.:| .::|.:.::l::::|:::|.:.:::|:::ト、 .:.:::::.\  ところで
      | |.:|.:|.:::ト|、.:|.:.:l:::::|:::|.:.:::|:::|::::ト、:.:.::::/  できる夫さんが通った峠は?
        `V.{.:l.::lrr㍉l:::/l.::ナナ:::::l:::l:::l::::::::Y´
         V .:N じソl/ l/rr=ミ.:::!:::!::::::,′
           `11' ' ',    」いシ.l/::l:/.::::/
         |.:ト、       ' ' '/:::.:,.::,:::/
         |.:!::::>、`    _ノ;.:::/:/ノ
         l::::/l:/´ 丁二l:::::.:/´ ̄ユ、
         l:/ ',rチ7´ 」 |:::/ノ´~~ヽ」
         ' r='7::::フ fシ' l/      ヽ
         〃 /.:::/ fシ′    ',   ヽ



      ____
    /      \
   / ⌒   ⌒  \   残念ながらわかっていません
 /  (●) (●)   \  兄と違って記録者を伴っていませんでしたので…
 |     __`___  u   |  
 \   `'ー´     _/
  |           \
  | |         |  |
  | |         |  |


※伴っていたけど戦死した可能性もありますが





762 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/12/08(月) 21:08:29.50 ID:Q19ugIwo

             _____
            ┌<二三三三三≧
            ∨三三三三三三7
           ∨‐' ´ ̄ ̄二二ユ_
       r==ニ二ニ三三三三三二≧
          `ヽ三斗‐〒:: ̄`::.:‐<三/
.          /::.::/::;:: |l::.::.ヽ.::.::.ヽ::.::ヽ
         l::.::;':://:八::ト、::\::.::.}::.::.|  まあしょうがないね
          |::.::レ':∠ -ヘ:ヽ`≦ニ|::.::.|  ┼┼||  │    ×┼、  ──、
          ∨::.l:代j歹 \ 它フj::.}:/  └─   レヘノ  レ乂 ノ    ノ
         }:l::.|:ゝ       /:/:,′  しちゃったもんね
          /人:ドヽ、_ r¬ 彡l::リ
        ′ `ヽ _r┴ミ_T´レ' |/
          rt<   /ニ7弌ー、
         / :.`ヾ、 く〈 //|ト、〉〉ハ
          /:.:/:.:.:.{ } ヽ/| |}{∨ |l:|
.         /:.:/:.:.:.:.:.{ }   | |}{| L |}ヽ
        /:.:/:.:.:.:.:.:.:.{ 〉   | lXト 〉|}:.:.\
      く:.:.:{:.:.:.:.:.:.:.; 匕ZュHXkzz|}〒´
         `7ー―r勹::..::..::..: }X{`:〈 |



         ____
       /     \
     / ⌒   ⌒ \    返す言葉もございません
    /   (=)  (=)  \   (そろそろ解放されたいですね…)
   |  u    __´___     |
   \      `ー'´     /





765 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/12/08(月) 21:10:00.39 ID:0zj9bmwo

蒼い子ちくちくww





767 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/12/08(月) 21:11:12.56 ID:Q19ugIwo

      |:|.:.:.:.:.:.:|.:.い:⊥ |.:ハ: | l:|   |:.|l.:.:|.:|.:.:l:.:|:|.:.|.:.:.:.:.:.:|.:|
      |:|.:.:.:.:.:.:l从.:? l八ヾ、リ  レ? レ厂|从l:イ .:.:.:.:. |.:|
      |:!:.:.:.:.:.:. l ≦アテ心      ィチテ心≧ |.:.:.:.:.:.:.|.:|
       |:|:._:.:.:.:.: |ヘ {ト-じノi}       {トじ-ノi} イ、j .:.:.:.:.: |.:| _
        |:f' l=.:キ =¨三       `三¨= ≠.:.:=.:.:l:./ }   ところがどっこい争覇問屋が卸さぬのじゃ
.       l :| :|:==.:.'. = ==        == =/.:.:.== .:.:j/ /_   ネタがないので次回の幕間も
    /|.:.| :|:.=:.キ = ==   j:.    == ≠.:.:==.:.:.=/ / `ヽ できる夫がらみで引っ張るのでありんす
.   /  l:._| :'.:.:/^7:ヘ.    t――――ァ   イ.:.:./.:「`l:./ /     }
  r-トrー「 } ∨ ,' :. :. ヽ、 `ー―‐一'  イ〃.:./.:.:| レ′/'^ト、 _j
  { `! { { / │:.:.:.: ', | >  __. < |∨.:.:./.:.:.:.| .} / / }'´ )
  `ト、{ ヘ }./   .|.:.:.:.:.:.:∨        /.:.:./.:.:.:.:.l  { {. / /tイ
   l \ノじ′  :|.:.:.:.:.:.:.:.'. \   / ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.: |   ヾ:Jじ'´ j/
.    |   {     j.:.:.:.:.:.:.:.:l         l.:.:.:.i.:.:.:.:.:.:.{      /



       ____  そ
     /ノ   ヽ、_\ て
   /( ○)}liil{(○)\    罰ゲーム継続ですかーっ!?
  /     __´___    \
  |   ヽ |!!il|!|!l| /   |
  \    |ェェェェ|     /







771 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/12/08(月) 21:13:49.35 ID:Q19ugIwo

              ノ゙`゙ゞ
            / /(,|
          /゙'゙/ ,い‐――- 、._   _,. -‐',''ゝ
        / / _,ゞ'´         ` く `゙//
       / ,'/            `くノ/     まあまあ嘆いても詮無きことよ
     ∠__,/     ,   ,          ヾ.
    /   / ̄''‐- __/  /    i  、  、 _,ノゝ、   さてさて援軍の希望も潰えたやる夫
    .!゙ ゙̄i ̄''―-〃ニ≠===-┼==ニ二.__,..ハ ヽ   さりとてローマもやる夫と直接対決できるほど
    |   |     i:. ト、::. |  |:. i:. i. i: .. |: . |: .|    自信があるわけでもござんせん
   .|        |::.」__ヽ!、 |:: i:: |: !ヽ:. |: : |: :ト、   何とはなしの膠着状態 打ち破るのは誰あろう
   |   l: .    |_;、L_゙ミ_ヽト、!jノjノ-‐jノjノ:.|: :| `   それでは皆々様 続く物語をどうかお楽しみあれ
   |: .  l: :    Kじ゚ッノヾ   "_,...、_冫ノ!ノ'!ノ  __,へ.,ヘ_
   |: :  l: :    | ´ ̄     , `⌒゙/: : | ′ /ノノ゙Zノ゙/゙ヽ
   i, -‐- 、: :    |      .:冫  /: : : !   ノノl ̄ヽ`ノノ7 \
   /      ヽ.   |、  ー--‐ ..イ: :  |   √i:i:|ヽ._ノ~ {  ハ
  ./        ト、  |:`: . 、._´/ ̄|: :  |    .|:i:i::::|\  ` !   |
  i: .        ト、\|i: : : ./ ,  .|: :  ト、   |::::::::|  `ー-、ヽ  |
  |: :        |: :\|l: : i ,′  ト、: . | i   |::::::::|    |   |
  |: :       |: :  |ト、 !/     ト、\_| |   |::i::: |    |   |
  |: :       |: :  ||   `     .|: :\_| |   l::i:::::|    |   |





777 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/12/08(月) 21:16:19.69 ID:Q19ugIwo

以上で本日の投下は終了です

お付き合いありがとうございましたm(_ _ )m

どう考えても幕間の方がレスが多いです本当に(ry





775 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/12/08(月) 21:15:48.75 ID:JYu1d5Qo

・・・ということは、この次の幕間はローマ街道をあつかうつもりか!?





789 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/12/08(月) 21:21:39.21 ID:2DQYF36o

もういいから当時の兵卒をゲストにしなよ


>>789
20万ほどの戦没者がザッザッザッとゲストで来るのですねわかります。





790 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/12/08(月) 21:22:17.61 ID:J1aU00c0

幕間も予習すっかな……
でもなぁ、塩野の姐さんの「すべての道はローマに通ず」はぶっちゃけ読みづらいorz





794 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/12/08(月) 21:26:37.57 ID:Q19ugIwo

正直な話街道まで踏み込むかどうかは微妙です(´・ω・`)

ただ確かに「すべての道はローマに通ず」は
「ローマ人の物語」の中では最も読みにくい部類に入りますねw
自分でもそう言ってるしw

だからといって、私が上手くかみ砕いて説明出来る保証もないわけで…orz






791 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/12/08(月) 21:25:23.93 ID:2DQYF36o

そこで愛の年代記ですよ!






816 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/12/09(火) 01:50:03.83 ID:5qecZ8c0

ローマ兵士の生活かぁ、面白そう

というかそれだけで一本のスレができちゃうような気がww





817 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/12/09(火) 02:36:20.54 ID:PB5wGrM0

「やる夫がローマ軍に入隊したようです」





820 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/12/09(火) 07:59:16.82 ID:g/307zoo

意外に頭脳労働が多いっぽいね。
土木メインな所があるから。





825 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/12/09(火) 11:47:37.51 ID:NNy3KGYo

蒼い子が怒るのも人情としてわかるが、
今回の作戦はカルタゴ側に無理がありすぎだから勘弁してやってください。

元々、南部の港町攻略したハンニバルの戦略構想的にスペインからの援軍は想定外だろうし、
敵地で長距離の騎兵による連絡は凄く大変だし、
(ワーテルローでナポレオンがそれで負けてる&禿の借金王の敵手も……)

そもそもイタリアの南北という距離で敵地縦断して優勢な敵軍がいるなか合流ってのが、
限りなく厳しい状況なんですよ。

各個撃破の餌食にして下さいって状況だし、
ローマ軍と違ってカルタゴ軍は負けたら立て直しきかないし……

息子さんも覚悟してたと思うんですよ。





815 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/12/09(火) 01:30:00.17 ID:wUZWhc6o

カルタゴは非常識チートがやる夫一人だけだからな。
ローマみたいにファビウス・マルケルス・スキピオ・ネロと
次から次へと湧いて出ることの方がチートが過ぎると思うけどな。





826 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/12/09(火) 12:03:40.60 ID:Z0tV3U6o

前にも言っていたけど、制海権がない事がカルタゴの運の尽き
制海権をカルタゴ側が握っていれば、無理に合流を図る必要はなかった





828 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/12/09(火) 13:48:46.73 ID:wRQoi/Ao

シチリア島と制海権もってりゃ南からガンガン船で兵送れば済むんだもんなぁ
もうちっとカルタゴ本国がシチリアでふんばってくれていれば・・・





827 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/12/09(火) 12:09:04.40 ID:NNy3KGYo

ハンニバル、本国のことを実感ではあまり知らなかったような気がするんですよね。
だから結果として過剰に本国に期待したと。
最初からスペイン+バルカ一門でやるしかないとわかってたら、
こんな博打に出なかったような気がするんです。





829 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[] 投稿日:2008/12/09(火) 14:56:26.11 ID:IfSTRT20

でしょうね。
逆に言うと、カルタゴ本国からしたら戦争始める気も無く
その準備もしてなかったのに、突然勝手に全面戦争を始められて。
例えれば、関東軍が勝手にソ連と全面戦争を始めちゃった感じ?

ハンニバルは英雄として名を残しているので、後世はどうしてもハンニバル視点で語るけど、
本国カルタゴ視点で考えれば、これほどの疫病神はないだろうな。

ファビウスのように国家のトップの立場にいるわけでもなく、ただの植民地総督なのに、
勝手に戦争始めて援軍出せ、こちらの考えたとおりに動けと要求しっぱなし。





830 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/12/09(火) 15:06:20.88 ID:NNy3KGYo

当時、ローマとの全面戦争の必要性があったかと言えば疑問ですしね。

戦争が政治のための一手段であるからには、
達成すべき政治目的が明確であり、
それが国家に利益をもたらすものでなければ駄目だと言うことなのでしょう。

ハンニバルは国を豊かにする内政官僚や前線指揮官としては非常に優秀ですが、
国家のグランドデザインを描き、国の中をまとめて国を良くしていくというタイプではなく、
それが彼本人にとっても、カルタゴにとっても不幸だったと思うのです。

禿の借金王のように自分自身がその才能を持つか、
あるいはSOS団団長のように国家の滅亡を回避するという明確な目標があるか、
病弱な尊厳者の片腕のように名政治家の下に付くかすれば、
彼自身もそしてカルタゴも幸せだったのでしょうが。

仮に、名将というものがその所属する国家に良い物をもたらす者であるなら、
ハンニバルは名将なんでしょうか?

天才的な戦術家で、比類無い統率者でありながら、
ハンニバルがカルタゴに何をもたらしたんだろうと考えてしまいます。





831 名前:hage[sage] 投稿日:2008/12/09(火) 15:12:30.67 ID:q0hzgEw0

結果的にローマ軍の反撃に遭って敗北したから功罪を問われてるわけで
ローマが陥落してたら良かっただけじゃね

別にハンニバルはカルタゴ本国から独立しようとしてたわけでも
内紛しようと思ってたわけでもないし
ハンニバルがやらなくてもローマが攻めてきたかもしれん
純軍事的に考えて巻き返されるまでは多大な戦果を上げたんだから十分だろうに





834 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[] 投稿日:2008/12/09(火) 15:32:14.26 ID:IfSTRT20

>純軍事的に考えて巻き返されるまでは多大な戦果を上げたんだから十分だろうに

それで得たのはハンニバル個人の名声で、国家カルタゴには何も還元されていないのが。

太平洋戦争で、日本軍は純軍事的には巻き返されるまでは多大な戦果を挙げました。
だからそれで十分ですか?





832 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/12/09(火) 15:16:46.60 ID:NNy3KGYo

ローマ市が陥落してもローマは滅びないと思いますよ。
それまでの歴史でもローマは蹂躙されてますが、それでも滅びてませんから。


>ハンニバルがやらなくてもローマが攻めてきたかもしれん

それならもっと本国の理解も得られて有利な状況で戦えたでしょうね、きっと。


>純軍事的に考えて巻き返されるまでは多大な戦果を上げたんだから十分だろうに

本当にそれで充分なんですか?
戦果さえ上げれば、後はどうなってもいいという評価にはちょっと同意できません。





835 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/12/09(火) 15:35:02.33 ID:5DxJ.1go

>>832は結果論で語りすぎ
その後の歴史では十分滅びてるでしょ

ハンニバルは本国の支援はあてにしてなかったと思うけどなぁ
あてにしてたらシチリアの征服から始めると思うんだ

制海権の問題からそれは無理なので、
イタリア半島内部で暴れることによってローマ連合の解体を狙ったんでしょ?
普通の感覚ならアレだけレイープされたら
ローマ連合所属国家はローマを支えることをあきらめるんじゃないか、とね





837 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/12/09(火) 15:44:56.48 ID:BB/.0JYo

本国からの支援を当てにしてなければ、
わざわざいく夫を本国に送って勝利をPRしないでしょ
貴重な指揮官なんだから





839 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/12/09(火) 15:51:28.86 ID:5DxJ.1go

ああ、すまん。最初はってことね
ここまでやったんだからもうちょっと援助してくれたら何とかなるから
っていう意味合いだったと思う

まあそのためにはちゃんと港町押さえてからだせよ、って思うけどね





843 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/12/09(火) 15:57:47.09 ID:BB/.0JYo

最初から本国巻き込む気満々だろ
開戦までの過程を見ると、わざわざ本国にローマの使者行かせてるんだし





836 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/12/09(火) 15:41:58.11 ID:NNy3KGYo

>>835
>その後の歴史では十分滅びてるでしょ

充分滅びてると言われましても、
ローマ市の陥落がローマの崩壊に繋がったわけではないと思いますよ。
ましては、相手はまだ”若い”成長期の国家なんですから。

ローマ連合の解体を狙っただけなら、わざわざ半島南端の地方を狙う必要はないんです。
ガリア騎兵などの補充を考えると北から攻略した方がいい。
都市を攻略すると動きが取れなくなりますからね。





838 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/12/09(火) 15:50:04.51 ID:5DxJ.1go

相手は若いったってカルタゴも大してかわらんぞ
もともと建設したのがすでに力をもってたフェニキア人vs流れ者の集まりってだけだ
しかも国家の年齢が、そのとき若いかどうかなんて終わってみんとわからんわ

北部イタリアは最初の年に全滅、なのでガリア人徴兵はできてる
半島南部のほうが裕福&もともとギリシャ人都市だからローマ連合に対する帰属意識が低いと見た

都市を攻略して動きが取れなくなったのも結果論
点でなく面で取れてたら問題なかったし、最盛期にはかなりいいとこまでいってたでしょ

結論としてオマイの言ってることは、すべてハンニバルが失敗したと言うことを知った上で話しているので
歴史を反省という視点から見るのであれば正しいかもしれないが、
ハンニバルの考え方が正しかったかどうか、という面では正解じゃないんだよね
まあ、それに正解はないんだけど(同じ人が同じタイミングで同じ事をしないと分からないことなので)。





841 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/12/09(火) 15:54:20.72 ID:NNy3KGYo

>点でなく面で取れてたら問題なかったし、最盛期にはかなりいいとこまでいってたでしょ

いえ、面で取れても兵力不足、ファビウスの戦略に対抗できないという弱点は変わりませんよ。
守るべき土地が増えるということは、それだけ自由な行動が制限されると言うことですから。

それに、勘違いしているようですが、
ハンニバルが正しかったか間違っていたかを決めてるわけじゃないんですよ。
何が問題だったか考えているだけで。
そういう意味では、反省に近いのかも知れませんが。

それに結果を踏まえて考えることや、後世という目線を除くことは我々には不可能でしょう。





845 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/12/09(火) 16:00:46.72 ID:5DxJ.1go

う~ん、>>838ではちょっと誤解を与えてしまったかもしれん
後世という目線を除くことっていうのは必要ないかもしれんが、
「歴史に学ぶ」ということを考えると、ハンニバルにとって問題だったことが
俺らにとっては問題じゃないかもしれないし、違う問題も出てくるので、
「その」時点のハンニバルの考え方を評価するべきなんじゃないかとオレは思ってる

押し付ける気はまったくないので、異論は認める
ただ、これ以上話す時間はないかもしれんwwww





840 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[] 投稿日:2008/12/09(火) 15:53:01.76 ID:IfSTRT20

>>835
>>832は結果論で語りすぎ

自分が結果論で語りすぎ

>その後の歴史では十分滅びてるでしょ

西ローマの滅亡まででも軽く六百年後に、ハンニバルと全く無関係にね。

日本史で真田信繁の活躍を語るのに
「でも結局家康倒せなかっただろ」と言われて
「その後の歴史で徳川幕府は倒れているだろ!」
とか主張しているようなものだ。





842 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/12/09(火) 15:57:27.26 ID:5DxJ.1go

それはたとえがまったく違うぞwwwwww

ローマの陥落自体がローマの滅亡につながるかどうか、ということを言っているのですよ

>>832は前390年のときは滅びなかったから、
今回ももし落とされても大丈夫だっただろうという推測をしている

おれはそれは今回はわからなかったんじゃないか、といってるだけ





844 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/12/09(火) 15:58:54.03 ID:BB/.0JYo

そもそも、どうやってローマを落とすんだよ
堅い城壁に加えて向こうの方が兵力持ってる上に倍以上まだ動員できるんだぞ





846 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/12/09(火) 16:01:42.27 ID:5DxJ.1go

だからこそのローマ連合解体狙いでしょ





847 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/12/09(火) 16:04:13.74 ID:BB/.0JYo

ならローマ落とせれば、って仮定が無意味じゃん





850 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/12/09(火) 16:07:39.25 ID:5DxJ.1go

ローマ連合≠ローマ国家≠ローマ市





853 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/12/09(火) 16:09:41.61 ID:BB/.0JYo

じゃあローマ連合解体できるわけないじゃんと言っておく
結局ピュロスの例から学んでなかったって事





852 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/12/09(火) 16:08:51.79 ID:5DxJ.1go

>>844
>そもそも、どうやってローマを落とすんだよ

390年の例もカルタゴノヴァの例もありますが、他にもいりますか?





854 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/12/09(火) 16:10:12.46 ID:BB/.0JYo

おいおい、双方の兵力と期間と条件の違い考えろよ





858 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/12/09(火) 16:13:51.60 ID:5DxJ.1go

だからそれは結果論だっつうの
どれだけ条件違いを考えても普通カルタゴノヴァが1日で落ちるとは考えられんだろ?
誰も考えなかったし、やらなかったことをアフリカヌスはやったからアフリカヌスなんだよ

ハンニバルにもできたかもしれんが、やらんかっただけのはなし


>>853
>結局ピュロスの例から学んでなかったって事

それはその通りだとおもうよ
ただ、ピュロス以上にできると思っちゃったんだろうね
そこは「反省」すべき点じゃね?





860 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/12/09(火) 16:15:50.85 ID:BB/.0JYo

アホか、条件が違うってのを全く考えてねーじゃねーか

>ローマの陥落自体がローマの滅亡につながるかどうか、ということを言っているのですよ

>ローマ連合≠ローマ国家≠ローマ市

それに上の二つの主張は矛盾してるし
お前が適当言ってるだけだろ





857 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[] 投稿日:2008/12/09(火) 16:13:08.92 ID:IfSTRT20

>>842
>ローマの陥落自体がローマの滅亡につながるかどうか、ということを言っているのですよ

そもそもハンニバル自身が「ローマは落とせない」と判断したからこそ、
周囲を攻め取って同盟解体を狙う戦略をとったんだろうに。


>都市を攻略して動きが取れなくなったのも結果論

あなたにかかれば何でも「それは結果論」で言い訳できますな。
都市を攻略すればそれは自分の領地であり、守護の義務が生じるなんて
結果論でもなんでもない大前提の話。

で、同じく都市を占領する代わりに自由度を失うという足枷を持つのなら、
イタリアの北と南どちらがよかったか?
ハンニバルは南を選んだ。こちらなら抑えれば本国との直接ルートが確保できる。
そこからの支援を期待したのだろう。

問題は、ハンニバルはスペインにおいては王(国のトップ)だが、
カルタゴにおいてはせいぜい有力者の一人でしかなく、
本国政策の決定権などかけらも持たないということ。

ハンニバルは戦術の勝利を積み重ねていけば
本国もこの戦争に本腰になり、その名声で戦争指導者として地位を得て、
あわよくばカルタゴの指導的立場にもなれると踏んだのかもしれない。
それにまったをかけたのがハンノ。
ハンニバルの勝利は戦場だけで、政治で勝利できていないと。





856 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/12/09(火) 16:12:23.07 ID:BB/.0JYo

つか、ID:5DxJ.1goって何が言いたいんだ?

主張と文体がころころ変わってるんだが
単なるハンニバルマンセーで否定意見は許せないだけか?





861 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/12/09(火) 16:17:03.05 ID:5DxJ.1go

文体変わったのは途中面倒になったからだ、ゴメン
主張は変わってるつもりないし、ハンニバルまんせーしたいわけでもないんだよ

なんかこのスレみてると後世からの視点で
「やっぱローマはすごかった」って結論ばっかりなので、
じゃあハンニバルはどこに勝ち目をみて仕掛けたのか、
という視点で議論をしたほうが有意義なんじゃないかとおもった

今度こそ消える





862 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/12/09(火) 16:20:09.49 ID:TfVp.a6o

そのために主張をその場その場で変えたんじゃ説得力無いと思うけどなあ。





863 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/12/09(火) 16:39:47.55 ID:gaG1O/.0

結論:キュロスとアレクサンドロスが最強





848 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/12/09(火) 16:04:42.31 ID:dGpjcLso

ハミルカルを調べて、つくづく思ったんだが、
歴史の専門家ではないがモンタネッリが結構良いとこ突いてるんじゃなかろか。

シチリア以前のローマにとり、「領土を広げる」というのは、
同盟市という形でとりこんで兵役提供を義務付けて、
ローマに吸収同化することを意味する

カルタゴにとり、「領土を広げる」というのは、
商業国家(農業もあるけど)風に重い後納金を課し、
下層民として特産品を巻き上げるけど、
「カルタゴに取り込む」という側面は重視しない。
軍だったら傭兵やとうし、カルタゴ本国と同質化しようとはしないから。

この違いを両者が最後まで理解できなかったというか。

カルタゴ人には植民地の分捕りあいでしかなかったのが、
ローマ人には「イタリア半島がカルタゴに染められちゃう!」みたいな認識で、
やれレーベンスラウムだ最後の一兵になるまで闘え、みたいなことになったり。

ローマからすれば「生き残るのはお前とオレのどちらか一人!」という喧嘩を売られたはずなのに、
カルタゴ本国はあくまで植民地の奪い合いが先。

そして、ハンニバルにとっても、植民地というのは常に不満をくすぶらせて、
ナニかあれば叛旗を翻すのが当たり前の、やや使い捨て的なところがあったのに、
実際に攻めてみたら、ローマは既にイタリア半島を「ローマ化」しており、
なっかなか同盟諸市が離反しないとか。

なんかそんなお互いの認識の食い違いがあって、
ハンニバルの戦略構想は、カルタゴから見れば充分道理のあるものだったけど、
ローマから見るとムチャな冒険に見えるとかそんな感じで。





865 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/12/09(火) 17:06:41.25 ID:maxD0UEo

( ゚Д゚) 何かすっげぇ伸びてるYO!
仕事で時間が取れないので後でちゃんと読みますw

とりあえず不死の一万人を従える大キュロス(違

         ,- 、          /      \                  /        \
          /   !            |  混 叫 阿  |                 |  音 あ 聞 戦  |
        /   /      , - 、    |  声 喚 鼻  |                 l  が の こ. 争  |
      r‐、ト  l    /  ノ   |  合 の と   !                  |.    懐 え. 交  |
      !  !  |   /   /     l  唱       |    ,.z=='三ミミ=-,.、、     |.   か る. 響  !       f¨ヽ  r‐ 、
      ノ  l.  | /   /        !  が.      |.  __」fr三ミヾヾミミミミヽ、  .l    し .   楽  |         l   ', !  ',
    〈  .l   l./   /,..-‐ ''"´ )\________,.く r行ミヾ'f示ヾヾヾヾミミミミヽ .|     い   が  !. _        |   l ',.  ',
    ',  ,!  ,/   /    ,.>'´          l彡三ミヾ川ヾヾヾヾヾヾミミl  >、________/  ! `ー- 、   !.  | |   l,.-‐ 、
     レ    〈   '    >'´                 尨ィ三ミミヾ川ヾヾヾヾヾヾミi、             ヽ、.._  ヽ、 |   l. |  l. /
      | ヽ          '´ ̄ ̄⌒丶、          ,Y彡三ミミヾ'゙゙゙ヾヾ、,斗、ヾリ `ー- 、              \  ヽi.   lノ  l./
     ',   ` ー  、_ ,ァ‐一ー-、__,!       ,. -‐'" ヾ彡テ'´    ヾ/ヾヾ州l     ヽ          ___ヽ  ヽ  '   l'
     ',          {           /       klV' /^`ヾ' ' ,r' ⌒刈、      ト、      r‐'´    `  _, -' ´l
      ',        ,!、        /、      , lヾ,ヘ. -zt;テ=y彡'^ ¨´ |'^ヘ     l ト、     `ー ' ´ ̄}  `´       !
      ',        ノ`ハ          ノ ヽ   /  |. `Tヾ(____ノ __V ,イ /  ハ   !  イ        ,r,=i           !
       くヽ、__ .. -‐'^}/ ',        ,! i   ヽ     |   |. ヽ、''ー-=≠'"ノl    V , レ' ,ハ       /(. ト          !
         |`ー‐    /   ',      r'   !  V   |    !  l `>rー;<_|     V,イ   l         / `くヽ、      ,'
         ト,____,/     ',    ノ^ヽ  !  V   !   l  l/  ソ叭  `|      ∨ -‐'  !      /    `ヽ、 ー- イ、
.       /八。./       ',  /     、   ヘ  |     ヽ、  〈/^ハ〉  ト-、_____〉.    l     /        ヽtーァヘヽ
      l lii/            ',/         `ヽヘ !     ハ.   ル' |l  /   \ |   ,   ヘ. /            ヾ'|i|!l |
      ノノ/               V            >イ└─ー-/ ヽ, ,! |V      \ ノ     レ'             ヽli;l !
     .///  /´〉        ヽ、 、     /  }ヽー   /    ∨   レ'        /   ,.ィ"               ,、 r、 Yr'
    〈_'_   ー' /゙〉         ヾ ヾ  /     ヽ   /      ヽ/       / |   '´ /            ,、.「儿j U _'」
      `ヽ、 ー'/〉_           ! l ∨        l   ヽ、__ /,. -''"´ ̄丁`ヽ、トv' / l'           Y ,. -‐''"´
          \ "〈/        リ  |       〈ヽ、     // /      !    V { '         ,. -‐'"





866 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/12/09(火) 17:10:33.15 ID:dGpjcLso

せんせー、このキュロス2世が、「バビロン虜囚のヘブライを解放」とか、
「統治民に対して穏健な政策」とか想像できないです。





867 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/12/09(火) 17:43:42.25 ID:IBfiT5Io

戦争大好きっというところ以外はそこそこじゃないか





869 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/12/09(火) 18:39:25.59 ID:OkitB4oo

大キュロスってこの人に助けてもらった人?


┌、       r┐ r┐ヾ> (_  /             ミ
 !. | ヾ>  || lニ コ   〈/`ヽ _               ミ
 |. !  ノ|   | レ! _| |.   ,イ,.- 、 |  ̄_ ̄丁 '' ー┬‐- -ミ
 ヽ二/   .ヽ/(___メ>   /,|.l  l ! (  ) ! (´ ) !  r‐
   ry'〉     ,、   /イ,! `ー' _L =- --┴-ニ二ト、_'ー'
  lニ', r三)   ((   |'J」-''_二 =-- ‐一 ー‐t‐-ト、 二__
    |_|       ))  レ'/´ィ 、_________  ヾミ| l
 _r┐ __      ((    V ,、 F≡三r一tァー,    | l:.:. .::
└l. レ',.-、ヽ    ))   |ノ^>、     '^ミ二´    | l:.:.:.::
 ノ r' __,! |     ((    V/イソ            .::ヽ、二_
└'!_| (_t_メ.>     ))    | / ,'    _        .:.:.:.::i|,)ノ
   r-、       ((     |.〈、 、 _〉 `丶、     ;:ィil| ノ
  ,、二.._       ))    |  笊yfミミミミヾ、     '!l|il|li!fj'
  ーァ /.    ((     ヽ |i''r ''_二二ニミ;ヽ、  ,|l||il|l|,「゚|
  ん、二フ     ))    |,l| V´ :::::::::;;/     トi|l|i|i|l|!Ll
  ,.-─-.、   ((     |i! ゞ=-‐''"     ,i||i|l|l|l|!|i{
 / /l .i^ヽヽ    `     |il!  ーォii|「、 ,,.,.ィi||l|i|l|l|i|l|シ'
. | .レ' /  l.| ヽ二ニ,ヽ  ,/i|l||livil|||l|i|l|l|lil|l|i|l|i|i|i|l|l|l|{'
. ヽ/   ノノ     <ノ   {l|!|l|i|l|i|l|i|||i|i|l|i|i|i|i|l|l|!|l|l!r'
 r┐,.─-、   / 7     ヾ!||i|i||i|i|l||l||i|i|l|l|l|l||l|l!イ
 ||し'^) ,! ┌‐' 'ー┐ト、   ``,ヘi|l|i|l|i|l|l|i|r''`''"´ i      ,
 |_|   l´r'  7 /_7 / 」__〉  (_~`^~"゙'ヾ     ノ   / ,
 [_]  [_]  〈_/ヽ_/      .ト─'     ノ      / /i


>>869
その通りです
そう考えるとカオスwww





870 名前:1 ◆LG07qCBrq2[saga] 投稿日:2008/12/09(火) 21:40:13.11 ID:BxnbOUgo

とりあえず「不死の一万人」から思いつきでやってみた
割と後悔はしていないw

このスレは思いっきりハンニバル目線ですが
それにつけてもローマは凄いなぁと言うしかないです
ハンニバルの開戦の動機やその評価については終盤で行うつもりではあります

彼という人間の評価についてはどういう視点で行うかによって分かれるとは思いますし
それぞれのご意見を読むのはとても勉強になりますし楽しいです
板違いだとは思いますがまぁ雑談討論推奨のスレですので仲良く喧嘩して下さいw





879 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/12/10(水) 13:41:58.43 ID:3inVGzIo

当時の最高の天才ハンニバルですら無理だったということを考えると、
アルプス越えてローマ侵攻というのは無謀以外の何者でもなかったような気がする。
あくまでも結果論だけど





880 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/12/10(水) 15:09:53.60 ID:jedOV5ko

補給をどうするかってのがあらゆる戦争の肝だな





881 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/12/10(水) 15:25:15.60 ID:sM/0i0go

ピュロスは正直すぎてだめで、ハンニバルは孤立してだめだった
となるとやっぱり蛮族の波状攻撃しかなかったんかな
数百年かかったけどな……





882 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/12/10(水) 15:28:59.30 ID:iy3EG1wo

内政がしっかりしてる国家を純粋な軍事力だけで潰すのは困難。
西ローマの滅亡も、内政がガタガタになって衰えてたってのが大きいし。

それと別にゲルマン側も数百年かけてローマを滅ぼすつもりなど無く、
度重なる侵入の末に結果として滅びたって話だ。





883 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/12/10(水) 15:31:32.89 ID:sM/0i0go

ここでifをやりたくなるんだよねwwwwww
スキピオだったら、ハゲだったら、スッラだったら、アレクサンダーだったら





884 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/12/10(水) 15:41:10.52 ID:iy3EG1wo

指揮官は別にハンニバルで問題ないと思われる。
戦術能力も統率力も当時最高クラスだから。

問題は率いる兵の質と量、それ以外の前線指揮官の質、
軍制、兵器、補給、本国のバックアップ。

ここらがカルタゴと同じならその中の誰が指揮取っても同じ結果。





885 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/12/10(水) 15:44:45.85 ID:sM/0i0go

戦略能力は?





887 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/12/10(水) 15:53:39.69 ID:iy3EG1wo

例えば、ローマの全軍を凌駕できるだけの戦力を運営できるなら戦略能力はそれほど不要。

つか、ファビウスが相手でカルタゴと同じ状況なら戦略の立てようがない。
それこそ、国内まとめて海軍再建してってやらないと。
で、それは戦略能力以上の領域。





888 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/12/10(水) 16:01:33.83 ID:sM/0i0go

立てようがないってことはないんじゃね?
例えば昨日誰かが言ってたけど南部イタリアじゃなくて北部に基盤おいたら、とかさ





889 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/12/10(水) 16:03:16.40 ID:iy3EG1wo

北部に基盤おいてもハンニバルを釘付けにされて、
スペイン攻略されたらその時点でアウト。

カルタゴ側でローマに対して主導権を握れるのはハンニバルだけだから、
そこだけが変わっても他が強化されなければ同じ。

もう少し粘れたかも知れないがね。





890 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/12/10(水) 16:13:01.08 ID:sM/0i0go

南部に基盤を置いたときの利点
・裕福なギリシャ系の都市を配下における
・よりカルタゴ本国に近い

北部におくことの利点
・エトルリア系の守りの堅い都市を配下における(逆に言うと攻め落とすのが困難か)
・よりスペインに近い
(少なくともハミルカルとは合流できてたのでは。当然その前の展開は違ったにせよ)
・ガリアからの徴兵を期待できる
・マケドニアとの同盟がもう少し具体的になったのでは……





891 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/12/10(水) 16:15:26.22 ID:iy3EG1wo

結局ハンニバルの勝利条件が、

ローマ戦力の消滅
ローマを含む主要都市の完全攻略

このどちらかでしか達成できない以上、多少あの戦力でやり方変えてもどうしようもない。

ガリア兵徴兵しても質として当てにならないのは史実見ればわかるし、
マケドニアと同盟を強固にしたとしてもそもそもマケドニアが戦力的に当てにならない。

どーにもならんのよ。





893 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/12/10(水) 16:19:26.66 ID:2XunyNgo

句点の使い方とローマに対する反感からして ID:sM/0i0goは昨日のID:5DxJ.1go?





894 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/12/10(水) 16:27:33.92 ID:sM/0i0go

ID変えて必死とかいわれたら癪だから言うけど、そうです(´・ω・`)
10年ROMるっていっといて昨日の今日かよ、とかいわないで

ただ、ローマに対する反感はないよ~
歴史に学ぶ、という言葉がある以上、しょうがなかった、チャンチャン
という結論は面白くないな~とおもっているだけ





896 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/12/10(水) 16:32:12.26 ID:UKseLeco

それって自分が面白くないからって人の意見にケチ付けて、
自分の妄想書き込んでるだけじゃないの?





895 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/12/10(水) 16:28:49.25 ID:iy3EG1wo

だからといって不可能が可能になる訳じゃないし。
自分が嫌いでも、どうしようもない事があるくらいは理解してもらわないと議論にならんよ。





897 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/12/10(水) 16:32:51.62 ID:sM/0i0go

不可能が可能になるかという話ではないと思うんだが…

それだったら誰が、とか戦略がとかそういう議論ってのは最初からなくて、
アレがわるかった、コレはよかった、という評価だけでしょ?

それだと結果論だけになって面白くない、っていってるのさ





899 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/12/10(水) 16:37:30.46 ID:iy3EG1wo

そうじゃなくて、IFしても不可能なことは不可能としか言えないって事だよ。
今回のケースでは、誰がとか、戦略がとかのレベルではローマを滅ぼすのは無理。





940 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/12/12(金) 00:19:13.80 ID:pJ3s5QQ0

ところで>>308が話題にしたローマ人の食事内容だが、
少しだけ触れていた作品があったので要約してみた。
漫画作品だけど考証は割合に確かな模様。





941 名前:1/3[sage] 投稿日:2008/12/12(金) 00:21:40.71 ID:pJ3s5QQ0

ヤングアニマル連載『拳闘暗黒伝セスタス』作:技来静也

爛熟期を迎えつつある帝政ローマにおいて
暴虐帝コンモドゥスに立ち向かう柔道家の物語・・・・・・では当然無く、
若き拳奴セスタスと青年衛士ルスカ、そして少年帝ネロの運命を描く傑作。

もちろん休載は多い。
現在、連載はブリタニクスが泡を吹いて悶死した直後でストップ、
年明け早々に再開予定。

その第11巻では、セスタス一座がポンペイ興行時に
地元の富豪から馳走される場面で、なかなか詳細な食事の描写があり、
資料をもとに兵士や剣闘士の食生活から類推したとの注釈されている。





942 名前:2/3[sage] 投稿日:2008/12/12(金) 00:22:00.38 ID:pJ3s5QQ0

       ポレンタ
■主食は大麦粥。ローマ軍の胃袋も支えた料理。
  穀物粥は小麦パンが普及する以前からの主食。
  >>301の記述と差異があるが、時代の違いなのか、どちらかが間違いなのか。
  ローマ人は「粥すすり」と揶揄されるほど、粥を愛食した民族。
        ガルム
  味付けは魚醤を使う。ローマは魚醤にも等級を定めていた。
  オカズの買えぬ貧しい庶民も同様の食べ方をする。

■ニンニクはローマ兵の必須食料。駐屯地にでは必ず栽培した。
  おそらく粥にも加えたのではないか?

■山羊の乳や牛乳を使用したチーズ。
  カルシウム豊富で、脂質も摂取できる。





943 名前:3/3[sage] 投稿日:2008/12/12(金) 00:23:27.24 ID:pJ3s5QQ0

■干し葡萄や干しイチジクもローマ人の好物
  新鮮な野菜や果実が入手できないときには重宝する。

■アーモンドなどのナッツ類も携帯向き。
  移動が日常であっても、これらの優れた保存食なら口に出来る。

■ローマで一般的な食用肉は豚。雑食で多産な豚は養殖向き。
  牛肉は祭事でしか食べられない特別な価値を有する。
  鶏は卵を産むので別の意味で貴重だから却下。
  ローマ式焼肉は、軽く茹でてから炙るニダ。
  保存設備の無い時代の畜肉を柔らかく食べる調理法ニダ。
  旨味の染み出た茹で汁はソースの出汁にも使う。

■興行の景気付けだから、豚の焼肉なんて大盤振る舞いがある。
  普段は固い塩漬け干し肉か、腸詰め類ぐらいしか口に出来ない。


以上、お目汚し失礼。





969 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/12/12(金) 22:52:22.28 ID:wM/CWPMo

力作乙。

他にはローマ人は魚をよく好んだそうです。
キケロなんかは自分の家にあるイケスが法律で撤去しなければならなくなると、
「これからは魚を食うためには魚屋へ走らなきゃいけないよ」
なんて友人に愚痴ったり。あと、タコとかイカとかも。
これらはポンペイのモザイク画に描かれてあって、食べていたんじゃないかなぁとされている。





949 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/12/12(金) 01:29:41.66 ID:6uuANTYo

参考 : 「再現! ミリタリーレシピ」のコーナー

こちらのサイトに実際に再現されてるので参考になりました。





950 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/12/12(金) 01:42:29.38 ID:7ryBw.Eo

食事が美味しい軍隊は弱いって話もあるな





951 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/12/12(金) 01:57:28.53 ID:5djYK4Q0

ママンのパスタ大好きなあいつらのことか





952 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/12/12(金) 02:23:01.43 ID:N7CR2zoo

食事が美味しいってか食事に文句の言う軍隊って方が正しいような
後は半島の国の軍隊は弱いってのとかな





953 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/12/12(金) 08:25:43.81 ID:Yin0sDo0

スパルタやローマが弱いと?





954 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/12/12(金) 09:00:22.29 ID:RSfZTIoo

ちなみに、アレクサンドロス大王のマケドニアも実は半島国家





955 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/12/12(金) 09:20:19.73 ID:KdTgvRgo

トルコも半島だよな、でかいけどwwwwww





956 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/12/12(金) 09:29:02.27 ID:ebXkgZE0

アラビアも半島だな。





962 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[] 投稿日:2008/12/12(金) 13:37:13.12 ID:QolWlQAO

缶詰やレトルトやフリーズドライは軍用からだったよね?





963 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/12/12(金) 17:06:00.24 ID:LVJMzdg0

缶詰はイギリスで特許が取られ、
海軍や海運業者向けに売られたのが最初ですね
確か1811年か1812年だったはず
でも缶だけで500g近くありましたから、携帯は難しかったかも





964 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/12/12(金) 20:09:21.33 ID:1b1e97co

鉄砲や斧で開けるような缶詰は缶詰じゃありません





970 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/12/12(金) 23:14:42.83 ID:yH4zju2o

メシウマ弱い説を取ると、ナポレオンのフランス軍の強さが説明できない





972 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/12/12(金) 23:30:58.09 ID:t.0rx1Mo

将軍が変態で兵士がヴィクトルで、
ナポレオンが「ぼくイスカンダル~♪」だったからです
(長谷川ナポレオンは史実ではありません)





973 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/12/12(金) 23:35:04.95 ID:vFCCgMko

長谷川ナポレオンはそのうちサイボーグとか出てきそう










投稿日 : 2009/10/13 | カテゴリ : ハンニバル | コメント数 : 9
■コメント一覧
  • No.4987 名前:令和の名無しさん 投稿日:2010年09月07日 01:51 [ edit ]

    5DxJ.1goをはじめみんな優しいなぁ。
    NNy3KGYoみたいな馬鹿にちゃんと付き合ってあげてるなんて。
    俺なら「うるせーだまれ馬鹿」の一言で片付けてる気がする。



  • No.4996 名前:令和の名無しさん 投稿日:2010年09月07日 08:42 [ edit ]

    どう考えても馬鹿は5DxJ.1goで
    根気よく付き合ってあげてるのはNNy3KGYoの件について



  • No.4998 名前:令和の名無しさん 投稿日:2010年09月07日 10:21 [ edit ]

    付き合ってあげてるというか、5DxJ.1goが全員からフルボッコされてるようにしか見えんけどなw
    「結論が面白くないから」という個人的な感想ありきで、現実の方を捻じ曲げてまで主張をコロコロ変えれば
    そりゃ、その場にいる全員から反感持たれる事ぐらい分かりそうなもんだけどなあ……
    穿ちすぎかもしれないけど、5DxJ.1goはモノクロなのに、5DxJ.1goを諌めるコメントには色付けてるあたり
    ここの管理人も5DxJ.1goの言動には辟易してると見た



  • No.9921 名前: 投稿日:2011年03月13日 06:42 [ edit ]

    ネロは敵が専守防衛で攻めてこないのを見きって場所を勝手に移動したんだろ?
    支えるほうは堪らないがちゃんとした算段があったんじゃないか?
    どうだろう?



  • No.9924 名前:令和の名無しさん 投稿日:2011年03月13日 12:42 [ edit ]

    うん、だから算段があるなら連携しろよという話。
    ネロは自分の任地から無断で戦場に押しかけてきた上に、
    本来の指揮官であるリウィウスとポルキウスを無視して事態を動かした。
    そんな勝手は執政官であっても許されていない。

    これは、古代ローマの常識から照らし合わせても独断専行が過ぎており、
    実際、この戦いの後のネロは勝利の貢献者であるにも関わらず、
    閑職に追いやられてハンニバル戦争の間は復帰できなかった(事実上の左遷)。



  • No.18970 名前:令和の名無しさん 投稿日:2012年05月16日 20:37 [ edit ]

    争いは同じレベルの何とかかんとかってのだけよくわかった



  • No.24432 名前:令和の名無しさん 投稿日:2013年05月09日 21:42 [ edit ]

    まあアレだ
    ネロさんは報告・連絡・相談をしっかりして
    勝手に暴走しないでってことで



  • No.24753 名前:  投稿日:2013年10月06日 22:06 [ edit ]

    関係ないけど
    敵が目の前に居るのに海を渡って倒しに行けないから
    わざわざ迂回してやっつけに行くっていうのはドラクエ1と同じだね



  • No.26228 名前:令和の名無しさん 投稿日:2018年01月03日 07:06 [ edit ]

    >> 659
    そもそも常に斜め上をいくハンニバルだったらもっと突拍子もないコトやってる気がする。
    アペニン山中突破とかまさかのイオニア海沿い南下とか・・・
    当然無理無茶無謀だけど、それを言い始めたらこの物語自体始まってないしね。



■コメント投稿
     行間隔の関係でアスキーアートを貼りつけてもズレが酷いことになりますので、
     アスキーアート付きのコメントは削除する方針です。
     荒らしの書き込みに対してレス・言及しているコメントも削除対象ですのでご注意ください。
プロフィール

管理人 : 「ピチカー党員No.11」こと、それ金

       ___
      |それ金|
    z'| ── 、
    / ハ ヘ u ヽ
  人/ノヽ ミ=‐...|_     生活の中心が株になっとる
    }≦ u 爻r.j. |彡}
  (  u  リ У{三≧
   ` ー─t r三勿 {气}
      厂 ̄(三)  `气


◆カウンター(ユニーク)    ◆カウンター(トータル)
       


全記事一覧

RSS

管理モード
ツイート
最新コメント
最新記事
まとめ記事
【歴史系】
【物語系】
【ゲーム系】
【学ぶ系】
連絡先はこちら

苦情・相談などありましたら、
下記のメールフォームにてご連絡ください。
(ファイル添付可能)

連絡用メールフォーム

貰い物紹介

TOP画像募集中

  

ダンジョンマスター作者様からいただいた逸品。
カナ、マジプリティ!



  

  

帽子屋HeII0様からの贈り物、しかも二枚!
各作品に対する愛情が伝わってきます。
帽子屋HeII0様のブログ - 「-simulacra-」

月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
© それにつけても金のほしさよ All rights reserved.