■やる夫で学ぶ第一次世界大戦 最終夜 「戦争の終焉と、帝国の崩壊」
183 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/12(土) 21:00:32 ID:OHMTjWpc0 ―― 1918年11月11日11時 西部戦線の戦いは終わった _ ((tュ)) カチ _ ,, ‐,,==―=‐,- 、、_ l´ l`,)),/ 12 ヽ( `\ ゝ-‐、 / 、. | ' ヽ ヽ / ,- '_l 9. .ヽ| .3 l l l ヽ / ノ、 ,/ :! l 〈 l´ ノ 、、,,_ 6 _,/ .::/ l `ヽ ヽ:.,,_ 二二;;;;;:::.'' ヽ , ''¨´ ̄‘―‐'  ̄`¨ 、 \ l'、::::.... ..:;ノ -―‐- 、 ヽ ,''_--- ---_'',ノ―:::::::――-、  ̄g ̄ ̄ l,/:::::::::::::::::::::::::::::::::::\ g l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ g 、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\184 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/12(土) 21:01:00 ID:OHMTjWpc0 ―― 休戦の発効とともに両軍の兵士達は塹壕を飛び出し、無人地帯で抱き合った , --- 、 , - 、‐-‐ 、 { r'´ ̄ \, -┴‐ 、 /ヽ ヽ___,__/ / { \ ヽー'´ ノ⌒ヽ ,.-ヽ `ヽ_ノ ノ { \ ヽ /ヽ f´\ `ヽ __ノ ノ、 ヽ `ヽ ノ / } / ー ' ` ´ / / , イ / ´ | / ヽ_;-― ´ :. / ハ :. / / V :. / , l :. . / l :. , / l :. / / l ヽ / / l \ / / l \ . / / l \ ―― 彼らは、ひと時の間 憎しみを忘れて戦いの終わりを喜び合った185 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/12(土) 21:01:28 ID:OHMTjWpc0 ―― パリの人々は歓喜に沸き f¨゙! :┐ n /〉 くヽ /^〉' ! }”/ ,、 く`ヽ ./:::/.,、 ⌒!ィ f¨゚{ く´ 'ヽ Vハ |ヽ Y¨! |::::}イ { , -ー 、 _ /¨> r-‐,、 く⌒! ::〈人_r-ー- 、_r<}| >:::: ̄:`ヽ__, - 、__r 、r=¨>‐-! /:::::}__Vヘ }:::|__}::::{.ィ1.|:.:.:.:.:.:.}_, くノ ̄! ./;;;;;;;;;}_, ヘ⌒', /:.く /::::::::::::::::Y::/|i /::::::::::::::::::::::Y:.:.:.:.:.YVイ!:::::}::::::::|/::::::/:ァ<! V_::| ',く/⌒!}:.:.:.:.:ノ/ /:/^V__〈ヽ;;;;;/_!__ノ::::::ヽ :.:.:.:}|:::::::::::::::::::|:{:. }:!:::::::::::::::::::::::: l:.:.:.:.:.:.|ィ ゝx}:::::: |::::::/:.:/ / > ¨⌒ヽ:'. V¨¨ヒ{_. V==く:::::`ヾア´:f⌒!ヽ:::::} \f':!::::::::::::::::::lハ:.:リ'.:::::::::::::::::::::::∧:.:.:.:./ >イ::! :::: |:::::{Y/' 〈 /:::::::::::::::::}:' V::::::::::{ .} .}::::::::::|:.:.:.:.|:.:.:|:.:.}-:' ヾ!,、:::::::::__/_/ ヽ::::::::::::::::/|レVWハ/::::::::/:::::: |::::::|ハ V!::::::::::::::::::!:/ ./:::::::;:::Y /^!:::::::{:ト、: |:.:.:|:./::::: `Y゚ ̄ _/VレvイW:::::`ー-::__/:::::::::/:::::::| ヽ `!:::::i:::::::::::|' /:::::::/L_|  ̄⌒¨}>ヘ}:.:.:|”:::::::: 、 f´ ̄::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::| ヽ .|:::::l::::i::::::| /:::::::::| >- ._ }} |:.: |ヽ::::::: ―― ベルリンの人々は絶望に沈んだ ││:::::::...| | ::::::::..... .| | ::::::::..... | |::::::::::.. ... | |::::::::::::........| |:::::::::::::::::......|  ̄ ̄ . └──‐┘ !_:::...... | |::::::::... .... | |::::::::::..........| |:::::::::::::::........| :.: :.: . . . . . . . . . . .  ̄ ̄  ̄─── .!_____| |____.. | _:. :.:. :.:. :.:. :.:. :.:. :.:. :.:. :.:. :.:. :.:. :.:. :.: . . . . . . . .  ̄ ̄ : .  ̄ ̄Λ_Λ──______:. :.:. :.:. :.:. :.:. :.:. :.:.i ̄ ̄i:. :.:. :.:. :.:. :.:. :.:. :.:. :. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . :::::::::: /:彡ミ゛ヽ;)ー、::::::::: Λ_Λ. .  ̄ ̄ ̄ ̄─‐. ⊂ニニ⊃ ______:. :.:. :.:. :.:. :.: Λ_Λ:.: :.: :. :. :. ::::::.../ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i:::::....(-д-::: )ー、::::::....... ( ゚д゚ )ー、 Λ_Λ:: .. . ̄ ̄ ̄─(-д-::: )ー、::.. ::. . / :::/;;: ヽ ヽ ::l::: . /i ;: :::i:::.::::::..... . /i ;: ::. i /:彡ミ゛ヽ;)ー、:::::::... . /i ;: :::i::.. : . (_,ノ⌒\;; ヽ、_ノ:l: . (:: ;;__/ :::./ |:::::...... (:: ;;__/ :::./::/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i::::.... . (:: ;;__/ :::./ |:: . i⌒\)i⌒\ /:: .. / ____/ :|:::::::::.... . . / ____/::/ :::/;;: ヽ ヽ ::l:::::...... / ____/ :|::.. | :::| ::;;_| :::| ::;;ノ: . i⌒i_ノ :i⌒\ /::::::...... . i⌒i_ノ :i⌒\(_,ノ⌒\;; ヽ、_ノ:l::::... i⌒i_ノ :i⌒\ /::.. | :::| | :::|:::: .... | :::| ::;;_| :::| ::;;ノ::::::::::... .. | :::| ::;;_| :::| ::;;ノ i⌒\)i⌒\ /:::::::.... | :::| ::;;_| :::| ::;;ノ::::... (___/ (___/::..... | :::| | :::|:::::..... . | :::| | :::|:: . | :::| ::;;_| :::| ::;;ノ::::::.... . | :::| | :::|:::: ::... (___/ (___/:::.... .. .. . (___/ (___/:: : | :::| | :::|:::::::.... . (___/ (___/:::.... .. (___/ (___/:::.....186 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/12(土) 21:02:40 ID:OHMTjWpc0 ―― 彼らに共通するものもあった。 戦争が終わったことに対する安堵と、戦いで失ったものに対する喪失感だった |: | __. |: | __. |: | __. |: | __. |: | __. |: | __. |: | .,_|; |,_,, .|: |. ,_|; |,_,, .|: |. ,_|; |,_,, .|: |. ,_|; |,_,, .|: |. ,_|; |,_,, .|: |. ,_|; |,_,, .|: |. ,_|; |,_, /;::;;;:;:;;;;::ヽ,、,|: | ,/;::;:;:;;;;::ヽ,、.,|: | ,/;::;;;:;;;,::ヽ,、.,|: | ,/;::;;;.;;;;::ヽ,、.,|: | ,/;::;;;:;;;,::ヽ,、.,|: | ,/;::;;;.,;;;::ヽ,、.,|: | ,/;::;;;:;;;,:: .(二二X二二O (二二X二二O (二二X二二O (二二X二二O (二二X二二O (二二X二二O ( |: | |: | |: | |: | |: | |: | . __ |: | __. |: | __. |: | __. |: | __. |: | __. |: | __. |: | .,_|; |,_,, .|: |. ,_|; |,_,, .|: |. ,_|; |,_,, .|: |. ,_|; |,_,, .|: |. ,_|; |,_,, .|: |. ,_|; |,_,, .|: |. |: | /;::;;;:;:;;;;::ヽ,、,|: | ,/;::;:;:;;;;::ヽ,、.,|: | ,/;::;;;:;;;,::ヽ,、.,|: | ,/;::;;;.;;;;::ヽ,、.,|: | ,/;::;;;:;;;,::ヽ,、.,|: | ,/;::;;;.,;;;::ヽ,、.,|: | .(二二X二二O. .(二二X二二O (二二X二二O (二二X二二O (二二X二二O (二二X二二O (二二X二 |: | |: | |: | |: | |: | |: | |: | |: | __ .|: | .__ |: | .__. |: | .__. |: | .__. |: | .__. |: | .,_|; |,_,,. |: | .,_|; |,_,, .|: | .,_|; |,_,, .|: | .,_|; |,_,, .|: | .,_|; |,_,, .|: |. ,_|; |,_,, .|: |. ,_|; |, /;::;;;:;:;;;;::ヽ,、,|: |. ,/;::;:;:;;;;::ヽ,、,|: |. ,/;::;;;:;;;,::ヽ,、,|: |. ,/;::;;;.;;;;::ヽ,、,|: |. ,/;::;;;:;;;,::ヽ,、,|: |. ,/;::;;;.,;;;::ヽ,、,|: |. ,/;::;;;:;;;, .(二二X二二O (二二X二二O (二二X二二O (二二X二二O (二二X二二O (二二X二二O |: | |: | |: | |: | |: | |: | . __ |: | __. |: | __. |: | __. |: | __. |: | __. |: | __. |: | .,_|; |,_,, .|: |. ,_|; |,_,, .|: |. ,_|; |,_,, .|: |. ,_|; |,_,, .|: |. ,_|; |,_,, .|: |. ,_|; |,_,, .|: |. |: | /;::;;;:;:;;;;::ヽ,、,|: | ,/;::;:;:;;;;::ヽ,、.,|: | ,/;::;;;:;;;,::ヽ,、.,|: | ,/;::;;;.;;;;::ヽ,、.,|: | ,/;::;;;:;;;,::ヽ,、.,|: | ,/;::;;;.,;;;::ヽ,、.,|: | .(二二X二二O. .(二二X二二O (二二X二二O (二二X二二O (二二X二二O (二二X二二O (二二X二 |: | |: | |: | |: | |: | |: | |: | |: | __ .|: | .__ |: | .__. |: | .__. |: | .__. |: | .__. |: | .,_|; |,_,,. |: | .,_|; |,_,, .|: | .,_|; |,_,, .|: | .,_|; |,_,, .|: | .,_|; |,_,, .|: |. ,_|; |,_,, .|: |. ,_|; |, /;::;;;:;:;;;;::ヽ,、,|: |. ,/;::;:;:;;;;::ヽ,、,|: |. ,/;::;;;:;;;,::ヽ,、,|: |. ,/;::;;;.;;;;::ヽ,、,|: |. ,/;::;;;:;;;,::ヽ,、,|: |. ,/;::;;;.,;;;::ヽ,、,|: |. ,/;::;;;:;;;,187 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/12(土) 21:03:02 ID:OHMTjWpc0 ―― そして どちらの人々も、まだ勝利と敗北を本当の意味では実感できていなかった r'⌒'~'⌒'~'⌒'~'⌒'~'ヽ r'⌒'~'⌒'~'⌒'~'⌒'~'ヽ ( ) ( ) ) 戦場はまだ国外だ ( ) 戦場はまだ国内だ ( ( ) ( ) 丶~'⌒'〇'⌒'~'⌒'~'⌒'´ 丶~'⌒'〇'⌒'~'⌒'~'⌒'´ O O o o ゚ ゚ ∧,,∧ ミ゚Д゚彡 (ミ ミ) ('A`) ミ ミ~ ノ( ヘヘ し`J r'⌒'~'⌒'~'⌒'~'⌒'~'⌒'~'⌒'~'⌒'ヽ ( は負けたのか? ) ) 本当にドイツ ( ( に勝ったのか? ) 丶~'⌒'〇'⌒'~'⌒'~'⌒'~'⌒'○'⌒'~'´ O O o o ゚ ゚ ∧,,∧ ミ゚Д゚彡 (ミ ミ) ('A`) ミ ミ~ ノ( ヘヘ し`J188 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/12(土) 21:03:28 ID:OHMTjWpc0 ___ ___ =、―,= r‐'"´,,、`} r'ソ /'} /´`} /~ノ r‐'"´,,、`} r'ソ /'} | | レ'´~/ // / ノ/ _,,、 r--、 / //ノ _,,/ / レ'´~/ // / ノ/ ,,r‐-, ,,r'--、 | | // /, ///r´r、 '}ζπ{{ /,r''"r'7/ // /, /// ,r',r´// ζπ/ | | { ´'´ノ、 '´ ノ {, '‐´r´' ´{ '´, '-',、 レ レ`, { ´'´ノ、 '´ ノ ヽ '‐´,'‐' '´ { ''7 .| | `´~ `´ `'‐´ `´ `'´ `'‐'-'´ `´~ `´ `´ `‐´ `~ ='---'= ~やる夫で学ぶ第一次世界大戦~ 最終夜 「戦争の終焉と、帝国の崩壊」 *題字・本スレ269氏
189 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/12(土) 21:04:29 ID:OHMTjWpc0 ―― 中央同盟の内、最も早く戦線を離脱したのはブルガリアだった 彼らはドイツより1ヶ月以上早い9月30日に、事実上降伏する形で休戦を迎えていた -ノ '゙l `″ く | ,シ,,,、 .,,,,, ,,---_,/ ‘i、 ィ''" く-. ,,,,,,,.,--,,-コ` ―″゙''┐r‐ー" / `゙'---v ,l゙ l,! | │ ` ゙i゙l _/ .._,,-''"゙゙"'" .,/` ,i´゙‐'゜ .,/ ` ,-'''''''"゙^ .―¬-゙゙'ー―‐、,,,._,,フ.,,,,,,,,,,,,,-ミ,、.r'"` / ` ./ `'i、 `'| ゙l、 l゙''i、 ,―''" `'、、 .| ,,-. `'i、 .゙厂゙゙゙ヽ,,,,,! ゙''ー″ ゙'-,,/| ,--'" `゙'ー、_,、 .゙i、 .,――、、 `i、 ヽノ ゙l ``--‐゙゙゙゙"'''""^ `゙''i、 \,、 ヽ ヽ │ ,,l゙ 丿 ,,) ,,,/__、 ゙ー、 |,,―-,,,,,. l′ ヽ ゙l、 ,,,-‐ ,l゙ ,/ :i彡-、/゙~'┘ ┌′ \、 ,,-ーi、 .,/`: l゙ ,,彡i、 ,、 ,、 ,,| .,,,,,,、 `'i、 | .l゙ 'ヽ-''シ \、.,,i、: │ ` .|ー'"゙'-"`'".゙l,/` .ヽ │ ゙l .,/` 〈丶 `,― 、 / ,i´ ,-,,,-} _,,,,,,,,,,ノ ―ーl゙ :.゙l,_,,/゛ `''v/ ゙l r" {,r‐. ,--" l゙` `\,、 、 ___ .ヽ._,-''ー、,、 │ `゜ ゙l、 ./''――‐'!、 ._,,,,,---│ `゙"\、 r'"゙゙^ ヽ,,,,,_,‐'''“ │ \、 ヽ、 | /\,,,,,,,,,,,,,,/`:::::::::::.,ノ ゙""ン ` ,ι |、 │ .\、 ,,,/ `:::::::::::::::::::::::::::::::l .,,,,-″ ,i´| `i、 \ `''''-,,{ `'-、 l゙::::::ブルガリア:::::::ヽ、 _,r'"゙″ | │ `'、、 \_ `'i、 `i、 |::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙l / ゙こ .\ `゙',i´ ゙,! ゙l、 ゙l,---,、::::::::::::::::::::.,,,,ニ-/''' l゙ .,,-. ,,-、 r'"` | `゙゙゙゙'i、 `゙'ー-,,、 .| ゙l,-‐''″ .,,,ミr---,,,..,/` .r┘ ゙l ,, ヽ,,ソ `′ ゙l .゙l `''i、 ,-,.`'i、 .| | lヽ, .,,゙l,、 ''ニ゙‐'''''''"` .,i´ ゙″ | 、} ‘'i、 l′.ヽ,l゙ ヽ ,,″ ‘-"'゙'" .l,_、 -″ ‘'"`゜ │ ゙'i、 `く、 .,-|、 .ヽ ,",r'" 〈、 ___.゙lミ,〈ヽ、 .,-ノ ,,,,,,,,,_ __ l¬--,,,,,,,r,!(,/ `,―-ハッニトミ,!、  ̄'i、190 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/12(土) 21:04:58 ID:OHMTjWpc0 ―― しかし、国内の不穏な空気はもはや収まらず、フェルディナンドは王位を退いた `、||i |i i l|, ',||i }i | ;,〃,, .}.|||| | ! l-'~、ミ 陛下! ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ このままでは再び反乱が .{/゙'、}|||// .i| };;;ミ 起きる可能性があります Y _,, 、_ i|,];;彡 i ・ .〉. ・` H;;;ミミ 王太子殿下に王位を譲り、不満を抑えましょう { ( _,:、 ゙};;彡ミ ゙i ||^!,彡ミ _,,__ ゙i '⌒ヽ li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;'' ,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ, .,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,='' ;;;;;;;;''''/_ / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-''' ''''' ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/ /( i' ..::::::``ii, , //ノノ/,; ',,, ノノ l iヽ/ ..::: ::: ) ) 彡 彡' | ;ミ! :: ..: :: /ノ 彡 _,, ' .ノ ;ミi(((ii,、 : : :::: /. 彡 _,, ' .ノ ( 参戦を主導した俺が退位すれば __,,, --------;ミlヽi_\(( O .: 彡 ノノ.ノ あるいは、連合国の歓心を ::::::::::::::::::::::::::::::`| ''\u`、ミi、' i、_,,,,, -'''))) ヽン / ノ 買うこともできるかもしれん・・・) _________::::::::::::::::::|  ̄~/ ミ `、ーu-';_,;;;;''' ),ノ) ノ、 |:::::::::::::::::| .......:: / '~ :::ヽ ̄~~~ /__ノー'---、__ ・・・やむを得んな . !:::::::::::::: l| .: , ./、 、 :. ..:;;/、 `:: ヽ i:::/ ̄'i | ::.ヽ ヽ ー'''' : .::;i~ :: ::. :: :.. ヽ : ,i | .~''- ,,,,___ ,;/`::.. :::__,, ----= :::::::... ヽ : i ::| .:"'' ..,,, /i`:::::: .::::::./ \::::::... \| :::| ::: ,, -''"::: \ :::::::/ ;;;;;;\:::::...... \:: `''- ,,_,, -''" .:_;;--''" \/;;;;,/ :::::: ;;;;;;;;;;;;\::::::... ヽ、 :::::::::::: , -''" ,::ヽ、/ ::::::: ブルガリア国王 ;:;;;;;;;;;;;;;;;;`'- ;,,__ `---く'~.........:::::::;;;'''ノ;;;;;;;;;;):: ::::::::::: フェルディナンド 191 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/12(土) 21:05:29 ID:OHMTjWpc0 ―― こうして新国王ボリス三世が即位した この後、新国王は国内に跋扈する共産主義勢力と激しい戦いを繰り広げていくことになる , -‐  ̄ ̄ ̄"''‐- ,,_ / "'‐-‐ァ , / ^ーノ ノi / / ,  ̄"__ノ __丿 / / ,' ノ 、 二-'' _,, -‐'" / _ ノ__ / / , i ', 、\ヽ , ' ─二三二ノ_, / // |l |, l l lヘ'; ヽ', ー ' ー'゙/彡´ーィ、レ | l} | i | i} ' / ,'/ 弋ャヽ;;レi/l/l | ' / /i i' ,,;;''";;;〈 / ノ′ / / |l | , ', , ' ∧ |.i l r= - ' / ,、' '、 i '、'、 -‐r′ , '^ 、ゝイ升^ソ斗ゞ T´ /ムメン^′ _ -‐"゙'┴─ ‐- _ /升 , -''" "'' ブルガリア新国王 /ィ斗 / ボリス三世 192 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/12(土) 21:05:59 ID:OHMTjWpc0 ―― 中東では、トルコがイギリス軍を相手に苦しい戦いを強いられていた ,, `!,, __,,,__,、 `ヽ, {、 `‐-, .`==二}`‐-‐´ ‐,、,,_ , ,,,} _________ .`7 ~~ ~~ / エルズムルム要塞陥落 { 乂 ,{ `ヽ ´ッ,, , {, } ゜ "‐´ ヽ,,__, -‐-ッ `‐、,___,,-ゝ 、--,‐ { _____ ._______ `" ,} / ガザの戦い. /セルマン・バーク会戦 ._乂____ 乂 クート包囲戦 ~、,-‐‐-、,, / スエズの戦い _____ ,乂 ロマニの戦い / バスラの戦い { } ,,、 乂_,,,-、,, ヽヽ,// ヾ ヽ,, `i ヽ, ヽ, \_, _,,、 ヽ ヽ, ヽ,, \-,/,,、 i,, ヽ }, ヽ,∩ / |  ̄ ̄` ―´ | `ヽ, ``!、_,--ノ´ ヽ-,,,,、 {-、 ヽ ヽッ ヽ ,{ ,/ { ヽ, ,--! { `ヽ ,,! ヽ, !, ,,,ノ´ }, ヽ ,,,ノ | } ,/~ `ヽ,,, { ,,--‐´ `ヽ, } __,--‐´~ ヽ!,,,_,、,-‐‐´193 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/12(土) 21:06:29 ID:OHMTjWpc0 ―― 1918年9月、イギリス軍エジプト派遣軍司令官のアレンビーは エルサレム北方において、大規模な攻勢を企画した ,,, `!,, __,,,__,、 `ヽ, {、 `‐-, .`==二}`‐-‐´ ‐,、,,_ , ,,,} ヽ, {,,,、 .`7 ~~ ~~ `,ッ {´ { ,{ `ヽ ´ッ,, , {, } ゜ "‐´ ヽ,,__, -‐-ッ `‐、,___,,-ゝ 、--┏──┓ `" ,} / エルサレム /★ ~、,-‐‐-、,, ,.┗──┛ , { } ,,、 _,,,-、,, ヽヽ,// ヾ ヽ,, `i ヽ, ヽ, \_, _,,、 ヽ ヽ, ヽ,, \-,/,,、 i,, ヽ }, ヽ,∩ / |  ̄ ̄` ―´ | `ヽ, ``!、_,--ノ´ ヽ-,,,,、 {-、 ヽ ヽッ ヽ ,{ ,/ { ヽ, ,--! { `ヽ ,,! ヽ, !, ,,,ノ´ }, ヽ ,,,ノ | } ,/~194 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/12(土) 21:07:03 ID:OHMTjWpc0 | ノ i / ヽ、 ヘ_ ノ /ガラリヤ湖 ! ヽ i | ヽ .ノ ノ ソ i ──┐ 川 i / │ 川 i / /│ 川 ノ /. 川 i ━━┓ \ 川 ノ / ┃  ̄ ̄ \ 川 .i / /┃ __ / .川 / /. / / 川 / / . / 川 /本命./ 川 /** ──┐ .川 / * / │ 川 / *** / /│.川 .∠⌒_丶 ∧彡**** 陽 / 川 ( ・∀・)彡 ・ \ .***** 動 巛 ./ 彡 人.ヽ.) /\/\* 川 '''--/'''" ̄ .\ / *** *** 川 \ \ ** 川 \/___ 川* / エルサレム 川* ○ 川 /´ ) / 死海 .i ,、 _ _ - 、 i ヽ ,´ ` 、 ( 丶 _.,!´ `ヽ丿 内陸部で陽動を行いつつ .ヽ. .ヽ/;' ';, 丶 砂漠騎馬軍団を主力とした騎兵部隊に , ⌒ヽ、._ソ;;,, ,,;; i _ 海岸部を突破させ ! ( `);;. ,,;;;''.. (_)、 一気にトルコ軍を壊滅させるのだ (. ノ ` ´ノ .''';;;;;;;;;;;;;''''' l 、 ) `ーく ノ ノ| λ__ ノ . ` ´\ | .i/ヽ イギリス軍 . / ` ー- ___ `´ ) エジプト派遣軍司令官 ( / `ー ´ アレンビー ` ´334 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/10/12(土) 22:38:50 ID:bCShPAXQ0 それツインビーやないか!195 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/12(土) 21:07:32 ID:OHMTjWpc0 ユルドゥルム ―― 対するトルコ軍は、この方面に 電 撃 軍集団を配置し、イギリス軍に備えていた | ノ i / ヽ、 ヘ_ ノ /ガラリヤ湖 ! ヽ i | ヽ .ノ ノ ソ i 川 i 川 i 川 ノ 川 i 川 ノ 川 .i .川 / /\第八軍 川 / \ \ 川 / / \ 川 /** \/\//\第七軍 川 / * \ \(ケマル) 川 / *** / \ /\第四軍 . / .**** \/\/ \ \ 川 / .***** / \川 ./ * \/\/川 *** *** 川 ** 川 ____ 川* / エルサレム 川* ○ 川 /´ ) / 死海 .i ,、__ /ヽ ``ヽ // ̄' ̄ ̄ヽ.\ 軍集団とは言っても、総兵力は4万程度じゃ `i |,_, ,_,、 i .> その上、食料も、弾薬も、それらを運ぶ動物も ト|,:ニ/ヽ二|'ー!イ. 何もかもが不足しておる | ̄,.レ,..、 )7 ! ''===i /'. これでは機動戦はできん ヽ `! !' ,//\ 塹壕を掘り、陣地戦で挑むほかあるまい _, 、 -― ''"::l:::::::\ ,、.゙,i 、 /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_ 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、 トルコ軍・電撃軍集団司令 . i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::! サンダース 196 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/12(土) 21:07:58 ID:OHMTjWpc0 ―― アレンビーは攻撃に先立ち、作戦地域のトルコ軍航空戦力を徹底的に排除し トルコ軍の目をふさいだ bee-! /\__, - 、 ‐=≫>| ̄ ゝ-‐) ‐=0 ‐=0 ‐=0 └ -└=O bee-! /\__, - 、 ‐=≫>| ̄ ゝ-‐) ‐=0 ‐=0 ‐=0 └ -└=O タスケテー _ bee-! ΛП /__ /\__, - 、 三 |ヽ/_|_ (';ω;`)/ ‐=≫>| ̄ ゝ-‐) ‐=0 ‐=0 ‐=0 三 ヽ- __ / /◎`o └ -└=O 三 /ノ /_/ / / /`o  ̄197 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/12(土) 21:08:30 ID:OHMTjWpc0 ―― そのため、トルコ軍は海岸部に集中された騎兵部隊に気が付かず 陽動攻撃に合わせて海岸部をがら空きにしてしまった i 川 ノ 川 .i .川 / /\第八軍 川 / \ \ 川 / / \ 川 /** \/\//\第七軍 川 / * \ \(ケマル) 川 / *** / \ /\第四軍 . / .**** \/\/ \ \ 川 / .***** / \川 ./ ──┐ * \/\/川 ∧冂∧ / │ *** *** 川 (´・ω・`) 大変です! /│. ** 川 (つ ⊂) イギリスが内陸側に攻めてきました /\/\ \ 川* ∪´∪ \ /  ̄ ̄ \ * \ \. __ /i| \/ ,/´ ) / 死海 .i ,、__ /ヽ ``ヽ // ̄' ̄ ̄ヽ.\ `i |,_, ,_,、 i .> すぐに海岸部から増援を送れ! ト|,:ニ/ヽ二|'ー!イ. | ̄,.レ,..、 )7 決して突破を許してはならん! ! ''===i /'. . ヽ `! !' ,//\_ _,―イ>`'´‐< / \_ _/ _/ /`―「_!―'./ / `―:: _/ |i | ///' / !_ \198 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/12(土) 21:08:58 ID:OHMTjWpc0 ―― イギリス軍砂漠乗馬軍団はその隙を突いて瞬く間に海岸部を突破し トルコ第八軍を蹂躙すると、そのままナザレを目指して突き進んだ | ノ i / ヽ、 ヘ_ ノ /ガラリヤ湖 ! ___.ヽ i | / ナザレ ヽ .ノ ノ ★ ソ i ━━┓ 川 i / ┃ 川 i / /┃ 川 ノ / / \ .川 i / /  ̄ \ 川 ノ / _ / 川 .i / .川 / ./\|第八軍 川 / \ .|\ 川 . / ──┼── 川 /** .\/|\//\第七軍 川 / * | .\ \(ケマル) 川 / *** / \ /\第四軍 ∠⌒_丶 ∧彡****.\/\/ \ \ 川 ( ・∀・)彡 ・ \ .***** / \川 ./ 彡 人.ヽ.) ──┐ * \/\/川 '''--/'''" ̄. / │ *** *** 川 /│. ** 川 /\/\ \ 川* \ /  ̄ ̄ \ * \ \. __ /i| \/ ,/´ ) / 死海 .i199 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/12(土) 21:09:28 ID:OHMTjWpc0 ―― 後方を脅かされたトルコ電撃軍集団はそのまま敗走し ケマル率いる第七軍を残して壊滅してしまった _, -‐‐';;´;;;;;; _ ...'''' -‐===‐- 、ヽ ,, ( ) ̄;; .. -‐ ' ´ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,, ''';;;ヽ. ,,, -''' _,,, '"ヾヽ、 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;''' '';;;;ヽ '''' _,, -''':::::::::::::::,ヽ、 ヽ、 _ ;;;;;; _ ..... ---―‐--―‐‐ヽ , ´ _ `:::::::::::::,,::'''' ''゙`ヽ、 ___ , .,,,、ァー,--,-‐―_-_ゝ / / `;;:::::,,'' '´ ----―・ナ´,゙〃シ l i i. く ;;::::; '' ;;;;;; , ` ̄ ̄-‐´-___ュz. `、 クソ・・・! ! ト 〈 ''::; , ;,;;;;,, ,,, ´ / 、ヽ`ー 、.l ! ,, '''' ,,; , __/ なんてざまだ! :ヽ、ー゙'´ ,、 ;; ;; , , , , , , , , ィ, ´, ´ ,, "'',,  ̄ 、、ヽ ' ' ,У、 ",, 、 ,,""ッ, ヾ.、 // ̄, ̄二ニニニニチ./ ,:.:.:.,i '',, "'' ,, '',,:.:`〒==ミ、 ヾー´ ̄ ._ l' /:.:.:.l| ,,'' トルコ第七軍司令 "'' ,, '',,:.:.:.:`:.、 `〒===〒 ̄ヾ 、',' ',/ /:.:.::.:.i| ,,'' ケマル 200 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/12(土) 21:09:58 ID:OHMTjWpc0 ―― そんな中、欧州からはドイツが休戦交渉を開始したという報が舞い込んだ ∧冂∧ 大変です! (´・ω・`) ブルガリアが降伏しました! (つ ⊂) ∪´∪ その上、ドイツも連合国に休戦を申し込んだそうです! | 三_二 / ト⊥-((`⌒)、_i | | 〉─_,. -‐='\ '‐<'´\/´、ヲ _/、 | |,.ノ_, '´,.-ニ三-_\ヽ 川 〉レ'>/ ノ もはやこれまでだな 〈´//´| `'t-t_ゥ=、i |:: :::,.-‐'''ノヘ| . r´`ヽ / `"""`j/ | |くゞ'フ/i/ ブルガリアが降伏した以上 . |〈:ヽ, Y ::::: ,. ┴:〉: |/ いつ奴らがバルカン半島経由で . \ヾ( l ヾ::::ノ |、 攻めてこないとも限らん j .>,、l _,-ニ-ニ、, |)) ! >ニく:| 、;;;;;;;;;;;;;,. /| ___,. -、 | | !、 .| | ( ヽ-ゝ _i,.>-t--、 ヽ| | ヽ\ _,..:::::::. / .| `''''フく _,. -ゝ┴-r-、 ..|.| | :::::ヽく::::::::::::::::>゛ |_ _,.-''"´ / ̄,./´ ゝ_'ヲ ..| | | _;;;;;;;_ ̄ ̄ |  ̄ ̄ / _,. く / ゝ_/ ̄| :.ヽ‐'''!-‐''"´::::::::::::::::: ̄ ̄`~''‐-、_ / にニ'/,.、-t‐┴―'''''ヽ \_:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ / / .(_ヽ -'__,.⊥--t-⊥,,_ \  ̄\―-- 、 _::::::::::::::::::::__::/ / /  ̄ ) ノ__'-ノ トルコ陸軍大臣 エンヴェル 201 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/12(土) 21:10:28 ID:OHMTjWpc0 . \-、 ,,,,_〃 ''ヽl ヽ/i | //イ  ̄‐'´{.\ ト _ ヽ川 川 ///l.| く_ \ 川 リ _,_ V/二川_ ´//ミl lしlー- へi ヽ`‐‐-,,,/-ニ'''''::::))ニ-'\、_,, .l .|'‐'' i , / >― ̄ ̄ ヽ、:::::::://// /7ノ リノ|-、 ヽ T川_∧\ ̄li ''/-v l'',,/∠,,/ | /_ \\ ! 川ト ! ヽ二 ‐-、! ,! / /'´ィシノ :l |、\ その上、ドイツまで降伏したとあっては |.l川ヽ`. \弋_ゥ >.|.!//,'''''" ィ| |.l \ もはや戦う理由もない ii'''''' ミヽ__|ヽ __ `二´,'''|,,,;; '''' | / | ! ``' ` __,,-=-ゝ |;;''' ,, , ' レ .l 我々も休戦するとしよう .\--―― ,、< { ヽ,_ /'' ./ | . /_-‐7 / '、 、 _,,-―_''= / / / \,\ ;;二='''' / // \ \ -- _/ _,,.-‐ / ヽ\ ヽ-ー'" √ /  ̄ ̄````'''''ーー,,ヽ / _ ー ∧冂∧ (´・ω・`) しかし、どのように休戦を申し込みますか? (つ ⊂) ∪´∪202 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/12(土) 21:10:58 ID:OHMTjWpc0 | | |ミ./ _ `! レ l _ ミ l / _,.-‐ヽ | /-l /_ミヽ,| __,.-、 レ-‐´ | l く ´ ̄\`''´ /三l | r''''''-'''ヽ! | /三彡-ク ) ヽ L_/'/ ̄ヽ l―\:::::ノ-/ /―フi'´/ / | r‐、 ト、,_ |/ ヽ'i `´l / / //'| l/ ヽ| r-| ノ 、_ 、\、ノ レi l, / /_/_,,. | l, たしか、クートで捕らえた .lヽ 川 ヽ弋;ッ、`ヽ! l:| l_,.ィ;;フノ 人 | イギリスの将軍がいたな |. | |り、 `"´ ̄ヽ! |ヽ! ̄`´ | /ヽ| | y-| l, l | l |ノ ノノ そいつに白旗と文書を持たせて送り出せ .| ,i、し! . l .| /. | r'´ | | `´! ヽ!___レ .!.| _,.-''i'´l l 、_,.-ニ-、_,.- / .|ヽ-------、_ // | ヽ ヽ r`'''''"´,. / ノ| `''―――-、ヽ / / | \ \ `"T"´ / / |--、_ \ヽ / / / \ \ // | \ l.L // / `''‐ヽ、,,,,,,,,,,ノ‐'´ l ヽ ヽ \ ∧冂∧ (´・ω・`) タウゼント将軍ですね (つ ⊂) 了解しました ∪´∪203 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/12(土) 21:11:28 ID:OHMTjWpc0 ―― ドイツ側での参戦を主張したエンヴェルは、休戦を指示した後、ドイツへと亡命した | 三_二 / ト⊥-((`⌒)、_i | | 〉─_,. -‐='\ '‐<'´\/´、ヲ _/、 | |,.ノ_, '´,.-ニ三-_\ヽ 川 〉レ'>/ ノ 〈´//´| `'tt_ゥ‐=、i |:: :::,.-‐'''ノヘ| . r´`ヽ / `"""`j/ | |ゞ'"フ/i/ . |〈:ヽ, Y ::::: ,. ┴:〉: |/ ( ・・・さて、敗北が確定した以上 . \ヾ( l ヾ::::ノ |、 もはや国内にはいられんな・・・ j .>,、l _,-ニ-ニ、, |)) ! >ニく:| 、;;;;;;;;;;;;;,. /| ドイツへ亡命せねばなるまい ) | | !、 .| | ヽ| | ヽ\ _,..:::::::. / .| ..|.| | :::::ヽく::::::::::::::::>゛ |_ ..| | | _;;;;;;;_ ̄ ̄ | :.ヽ‐'''!-‐''"´::::::::::::::::: ̄ ̄`~''‐-、204 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/12(土) 21:12:02 ID:OHMTjWpc0 ―― 1918年10月31日、休戦条約が発効されトルコも正式に戦線を離脱した lli|tll――――――――――――――――――――――――――――――────―┐ ||'゙l||〕l|─――――――――――――――――――――――─――――――――┐..... | |lIル゙゙ l| | | |!'''l川|条約概要 | | ||モコl|1.カフカス方面は戦前のラインまで撤退すること | | |lll仝 ||2.ダーダネルス及びボスポラス海峡の連合国の自由通行を認めること | | || ユ ||3.国内のドイツ人及びオーストリア人を退去させること | | |!l{什|〕4.連合国に危機が生じた場合、必要に応じて要所を占領することを認めること | |圭)=|| | | ,..''" ||)l]ll1l| | ,..''" ||yi71l| } ,..''" , |!エlr'|| j.! ,.'" ,.イ" ||ェと卅 ,..イj/,: ,..彡" |!エlr'|| ,.‐'" j! ,.イ" ||ェと卅 ,イ {! ,.彡' |l!]i广l| ,ィ" ,..彡" ||'〒.|||─―――――――――――――――――――――― / ,..才 ,..彡´ ゙'ゞlllF'''―――――――――――――――――――――― ,:′ ,.ィ,.イ ,..''" ■ ⌒V ,.ィ,.イ ,ゞ、,..:'゙'" 、 { ,.ィ,.イ ,.ィfチ`゙" _ミ゙ヾ彡ィ;",.イ _ ,.ィ彡ヘ =彡ィ",.イミ≦チ=彡' ,.イ ,.ィ彡 ".:゙ミ辷彡 _,.ィ"..イ彡ィ''⌒゙ミイ205 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/12(土) 21:12:28 ID:OHMTjWpc0 ―― 休戦の発効とともに、トルコに派遣されていたドイツ軍事顧問団は退去を命じられた ,、__ /ヽ ``ヽ // ̄' ̄ ̄ヽ.\ `i |,_, ,_,、 i .> 残念ながら、ここでお別れじゃ ト|,:ニ/ヽ二|'ー!イ. | ̄,.レ,..、 )7 我々はもう ! ''===i /'. ここに留まることはできんのでな・・・ ヽ `! !' ,//\ _, 、 -― ''"::l:::::::\ ,、.゙,i 、 君とともに戦えたことは /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_ ワシにとって生涯の誇りとなるだろう 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、 . i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::! /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::| ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::i , r,'`;;=;;‐,,-_-,,,, 、 ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;~;;;へ`ヽ、 ヘ;;;;;;;;;;;;_;;;_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;へ、ヽ、 }ツ-―- ~ 、 ` ' ‐' 、;;;;;; ; ; ; ; ; ≧、 ,」"= = 、 、 ` 、 ` ヽ ; ; ; ; ; ;ヽ _ /三 三三≧フノ= o } ヽ 、 ヽ; ; ; ; ; ; } , r―''''7' ノフ~''っ―i・'''フ~´ ミ:::;`≧ 、 ヽ 、ヽ、/;;/ 自分も貴方のような ,'"r´i ` < /ノ } r'´ ..ヘ/ ミ:::::::::r'--、:ヽ、ヽ /´ 立派な軍人の下で ,,,,;} | ‐- , V ./ 'r_ 、 " ´{{{ } |:::::::V 戦えたことを誇りに思っております ,r';;;;;;;'''", ` ‐-, く ヽ{ `,`' " リ ノ::::::r' " ' ,, r''''' ' ,;;"', \i ‐}‐'', } r_‐- 、 , ,,,,_/__''':: ヽ '", .{;;, ,, ,,',;;;;;;;;";'',,,,,,,7、‐,,´' " ,イ  ̄ ` _.,;"_,, - ´,-,‐ノ ノ },ノ {_ .ヘ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-''‐ニニ /} {、ヽ''-ノ ̄ノ ノ,,ニ" ' "" ''' "" ~ {ノ |ヽ、 ヘ;;;;;;;;;;;,,/ _, - { ",' ヘ: : : : : : :/ , 〃 〃 彡,, ,, '" !、206 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/12(土) 21:13:02 ID:OHMTjWpc0 /ヽ──``ヽ /ヽ_,,. -…; ヽ (i'" ´ __ 〈 > |__ r=_ニニ`ヽfハ } ・・・過分な評価じゃな |,:ニ/ヽ二|'ー}|トi } 結局、私は君たちを負けさせてしまったのだ | ,.レ,..、 )7 {' } 「''===i ./ 彡ハ、 ヽ`! !',/// ̄ ̄'ヽ `! !',.. ' / ̄ ̄ ̄ヽ /⌒`  ̄ ` ヽ\_ / ヽ i ヽ \ ,' \ } :::i ヽ _, -‐‐';;´;;;;;; _ ...'''' -‐===‐- 、ヽ ,, ( ) ̄;; .. -‐ ' ´ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,, ''';;;ヽ. ,,, -''' _,,, '"ヾヽ、 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;''' '';;;;ヽ '''' _,, -''':::::::::::::::,ヽ、 ヽ、 _ ;;;;;; _ ..... ---―‐--―‐‐ヽ , ´ _ `:::::::::::::,,::'''' ''゙`ヽ、 ___ , .,,,、ァー,--,-‐―_-_ゝ / / `;;:::::,,'' '´ ----―・ナ´,゙〃シ l i i. く ;;::::; ` ̄ ̄-‐´-___ュz. `、 ! ト 〈 ''::; ´ / ・・・・・・ 、ヽ`ー 、.l ! __/ :ヽ、ー゙'´ ,、 ィ, ´, ´ ,, "'',,  ̄ 、、ヽ ,У、 ",, 、 ,,""ッ, ヾ.、 // ̄, ̄二ニニニニチ./ ,:.:.:.,i '',, "'' ,, '',,:.:`〒==ミ、 ヾー´ ̄ ._ l' /:.:.:.l| ,,'' "'' ,, '',,:.:.:.:`:.、 `〒===〒 ̄ヾ / /:.:.::.:.i| ,,''207 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/12(土) 21:13:28 ID:OHMTjWpc0 ,、__ /ヽ ``ヽ // ̄' ̄ ̄ヽ.\ `i |,_, ,_,、 i .> ト|,:ニ/ヽ二|'ー!イ. | ̄,.レ,..、 )7 この先、困難な時代が待ち構えているじゃろうが・・・ ! ''===i /'. 君ならば、きっとそれを乗り越えていけると信じておる ヽ `! !' ,//\ _, 、 -― ''"::l:::::::\ ,、.゙,i 、 /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_ 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、 /´: : : : : : : : : : : : : : : : : : : }}: : : : :`:ヽ、 ヘ||: : : : : : : , :r ,=_'_‐_´_ ` '‐= JL: : : : : : : : ヽ |: ||:||, - , = r´': / ,-, フ ` '_r‐>-、= -、: : : : : : } ヘ: >/竺ヽ}: : : r //:|´ r‐'´/ ヽ: : ヽ: : : / ヽ{ !焦ンノ 二 } ノニノ .ノ 人 /_ノ \: :ヘ:/ {`'‐'-´ ‐::´:`´ノ人、 ヽ ヘ ´ノ 、 ヽ-‐,ヘ、 ・・・はい {/::´::::::::::::/{ ・ヽ, ノ、‐`/ `i / `\ 必ず、やり遂げて見せます /:::::::::::, r ' ´ ヘ ノ ヽ_,,、 !、 / ` 、 /,::: r'i´゚ノ ` | \_ ノ ヘ: :\ '´ | `r _ - 、 | / /: : : : .| 'ヽ ワ ' | / /ク: : : : | ` _ , -― ' ‐ 、 ヽ、 _ , - ‐ ': : : : : : : : ヘ r '´ r`ヽ、<: : : : : : : : : : : : : : ヽ ノ ヽ \: : : : : : : : : : : : : : ヘ , ‐ ´´  ̄ ̄ >==≧: : : : : : : : : : : : ' - -, 、r = ´ _, - ‐_, '''''/: : : : : : : \: : : : : : : : : /‐=`| r'´r―ツ ´ ~: : : : : : : :208 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/12(土) 21:13:58 ID:OHMTjWpc0 ―― この後、トルコは連合国との間に結ばれたセーブル講和条約によって分割され 連合国による占領統治下に置かれた ヽ、 __ i ,-‐´`弋 _,-‐一' \_ ) ソ;;;;;;;;;;;;;ヽ、___ /´ ヽ_ _ ノ , 、_,-、_丿;;;;;;;ノ´ー´ `丶 ) ` ´ `  ̄ ̄´∬ ` ̄´ 丶、 } `ゝ ノ __ノ´ ̄ ∬∬∬∬∬ ヽ 〆 〆/ #### ∬∬∬∬∬∬ヽ_, 、 !;;;;;;;;####### ∴∵∵∴ .∬∬∬∬∬∬∬∬`∬`i ξ;;;;;;######## ∵∵∵∵∵∴ ∴∵∴∬∬∬∬∬∬i´ ∫;;;;;############# ∵∵∵∵∵∵∵∵∵∴∬∬∬∬∬∬i <、;;;;;;###########################∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∴ ∬∬∬∬※く {############################∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵※※※※※ `>###########, 、########### ∵∵ ∠ ⌒ `ヽ∵∵∵∵ /`ー‐´`ー´`ーヘ/ \_#####ノ `ー########, ヘ_/ ノ `ー ´ ヽ_ / ソ ;;;;; : ギリシアに割譲 左記以外の地域(パレスチナ、アラビア半島、エジプト等)は喪失 ∬ : アルメニアとして独立 # : イタリア占領地域 ∵ : フランス占領地域 ※ : イギリス占領地域209 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/12(土) 21:14:28 ID:OHMTjWpc0 ―― しかし、トルコは「国父」ケマルの下に団結し、トルコ独立戦争(希土戦争)を経て 新たな国民国家「トルコ共和国」として生まれ変わることになる __,,;;;-=ニ,,''ー-=x,,メ:::::"彡 _ ,,,,, _ ィ'''::;;;ェ=;;;,,,..__,゙>'゙´"i';;;:::::彳~'ヾー-z‐‐く;''~゙'''=ッ,,  ̄`゙''ー 、,, _,,,;;;-=-'<゙ ゙゙'ミ:::;ミ゙゙ヾ;;,゙ヾ;;、 ゙''=::、,, ゙ミ,, ,゙;;r'''⌒¨''''゙ `ヽェ,, ミ:;リ゙ヾ;;、 ヾ、::、ヾミ;、 ゙ヾ;;, ゙ミ,, '.,,,;;;='''゙´,,,;;;=,, 、 ゙ミッ,,_.;';/ー;;、 ヾ、,il, ヽ ゙ミ;;, li, ゙ミ ''' .,,;;='''''゙´ ̄ ヾ;、 (゙ヾ;;、゙ミァ ヾ{, ミ,. li ;r" ,::;;ィニf'''' ):) ミ };:ミ, ≧ ` ミ r'';ツ `" =ニ;;;ヽ /ジ ミッ ヾ;;ミ 三.. __ '´,ィ ./:| |;ノ ミ, ミ'' _,,ミ-‐''''.´ ̄  ̄'''ー=x /::l iへ、 |:::{. n .i::i ,イヾ /''::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'=、 }:::{_ n、ヽ;:l lノ .ト, V./ヾ、.i|/::::::::::::::::::::._;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_::::::::::::::::::::| ー-`- ヽ} ヽl j:{_レ' /ヘ Yヘ::::::,, -''゙ ̄_ ,,. __ _x_ __ `'''::、::::::::i ト、 ヾ=、__/.iヘ {.゚ ノノ ,,ノ゙Y゙ ィ '´_,,,;;::==--竺:-=::ミ、-.`ュノ ヾ_ ゙ヽ> リ^ヽ:::{ VF彡/:::=:}''ッ〔c_゙::::::::::: ..:::::::::::::::::::..`‐ミ{ (. ゚,>,~ヾ::、. `:} ヾ;:ヽ {::::::Tヽ;:;;/`'ァ‐。x;;;,___,,,;;;;ィTi、__ ;;ゝイ::ヽ `i:l ∨ Xシ.{.iヽY (_ _ノ〉 K(´゚ )`l:/ }::::、゙ヽ、 ゞニ''⌒ゝ l| キ::ヾ,`| | ゙ー ,lイ /;;:;:ヾ、::.\ ::::,,,, '/ i iY ナ-,w'゙Yl rV'〉 .,!ソ'' "ミ::jノ:::::::::::`ー "二ニに (ヽ、,,,__,,,ノノノ:::::ミ, .}ミi、 ` ' /ミリ ミ ミ::::::::::::/i::::.. ミ,,_-=''i才, `ー--彳:::ヽ、:::ミ,, ヾiミヽ, -=ニニニ= ,,ムジ ,,ミ'゙::;ィ゙:://:::::::. ::.../,/ '^メx-キ、''⌒ヾ ∴ }::::::ミi, l:;:;ゞiミx、_ _,,,イミジ 彡゙://::/./:::::::::::: ;:;::.∠_,,,ノ:::::::::::\ ∴ ..(`ゝ、:ミ、ヾ、:;゙ヾi}エケZ゙エヅ:/ ミ:;ィ゙ ,,イ::j'./:::::::;;;;_:: =‐''':.:.;〃.:::::::::::::::::::{ヽ ‥ /:゙ヽ,. \=,,r.、゙''ー、,;:;:;:;:;:;ノ ,,ノジ /:;;イ/::;r''./:::: :.:.:.:.:./::::::::::::::::::::::::::.`ー-'´::f^ヾ、 ヽ{ ヾ, `ー''゙ ,,;;彡'゙./;;f'゙,,∠イ;r''゙:::::::::: :.:.:.:/:::::::::::::::::::::::|ヽ;::::Fヽ:r''| iへ. ヽ ) \,, ヾv=y''゙:≦='''゙:∠イ゙:::):'゙゙:;;;;;;;;:::::: .:.:.Z;;;;;:::::::::::::::::::::''、.゙;::| !;! .ヽ,ヾ. \ ヽ {:-'::::::::::::::::::::::;ィ::;.;r〈;;;;''"_,,,ノ:::::218 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/10/12(土) 21:18:52 ID:kbzuGj8w0 この状態から盛り返したのか220 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/10/12(土) 21:19:32 ID:5e7j7.vE0 トルコ軍、底力あるな210 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/12(土) 21:14:58 ID:OHMTjWpc0 ―― ドイツ最大の同盟国、オーストリア軍は6月のピアヴェ河の攻勢の失敗以降 ほぼ戦闘能力を喪失してしまっていた 【 1918年6月 ピアヴェ河の攻勢 】 __, ´ `ー─ 、_ <´ `ー─── 、 _ _ _〕 ー 、 ,、 `、 /´`、/ ` -´  ̄∠、 〕 i ξ ._) ( ⊂、 川 ._) /彡 ____ | L 川. L、 巛 / カポレット .ノ `i 彡 ´ ヽ、★ミ` .( ゝ 彡 川 ..丿 __ノ´ 川 _____ 川 ____ .i _,ゝ ____ 川/ タリアメント河 ../(((/ イゾンツォ河 ..| _, --、 ヽ、 ξ/ピアベ河. 川 / ))) }+++++++++++ ) ` ´ (((. 川 _,ノ ,´彡´ . ,! ++++++++,´`´ .+++++++++. ヽミ丶、.. . .ヾ ヽ 丿 川 ( ,-―― 、 ノ+++++++++ ++ `ヾ≡ミミ丶 川 } 川 `i ( ,! | | +++++++丶ミ丶 ヾヽ. , -‐- /_ (: ヽ、 . ` ´ (_ \| |/ / +++`ヾヽ 川 (_: : : : : : : `u´: : : : `ヽ, `U. \/ │/ / ++ヾミ`ヽ .川__/: : : : : : : : : : : : : : : く │ / ++丶ミミ丶ノ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ) └── _ノ´`二⊃ /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : , -‐´ /: : _,‐´ _ノ´: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヘソ / : : 。`ー ´: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ ,-、ノ 。゚: : :: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : }211 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/12(土) 21:15:29 ID:OHMTjWpc0 ―― それを見た連合国総司令部はイタリアに対し、オーストリアに止めを刺すべく 攻勢をかけるよう要請した .′.:.:.: ,.:/ .:/.:.:.:.:.:. /.:.:. / /|:.:.: i:.:.:.:.:.:.:.:} :.:.: ‘, . i :.:.:.:.:/イ:.:.: .′.:.:.:. /_ /| .:/ :|:.:.: |:.:.:.:.:.: / .:.:.:.:. ‘, . | .:.:.:.:.: 」/|: i:.:.:.:.:.:.// `_|:/ |.: :/.:.:.:.:. /.:.:.:.:.:.:.:.:.‘ . | :.:.:.: /⌒|: | .:.:.:.: i" '"んハ\|.:/.:.:.:.:. イ.:./ :.: i.:.i:. i オーストリアは先の攻勢の失敗で . |.:.:.:. i{ Г|/|:|:.:.:.:.:| ヾzシ ノイ : ∠__」:/ .: /:|.:.i:. | 大きなダメージを受けている! . | :.: i八ゝ |:ト、:.:. | ,ノィん,ハ/ .: / /.:,ハ/ . |:∧|:.:. ^'r‐ヘ| \| ヾシ /.:.:.,:' /i:/ / . |′i|.:.: |.:| /⌒ 、、 ' .厶イ :/ノ' . ノ|:/∧|. { }ノ //'" .|:/ /⌒゙ ,,_ \ ヽ __/ . ノ′ . 〈 ァ㍉ r‐┤ / / /^ミ辷'" -‐ '" | / { .′ ∧ 連合軍総司令官 l / 、 \{ヽ i / | フォシュ :.:.:.:.l:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.l:.:.:.:l:.:.::.l:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i :.:.:.:.l:.:.:.l !:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.!:.:.:.:!i:.:.ハ:.:.:ハ:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l :---:Ll_:l ヽ:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:.:.:l ';.:l .!/ _l /-l‐l‐:.:.:.:.:.l:.:.:.:.l . :.:.:.:l:.:! ゝ!二≧ヽ\、:、__」キ仁二.lム l:/:.:.:.:.:.:.:ト.:.:.:! . :.:.:.:ヘK ト-イ::::;}`ヾ、ヾ 、:.:.!´ト-イ:::} } >l:.:.:.:.:.:.:.:.!ハ:.:i 徹底的に追撃して 、\:ヘ. ゝ、二ノ \!.弋.二ノ /:.:.:,ィ:.:.:./ l:./ 奴らにとどめを刺してやろうぜ! . ヾ、ヘ、ヘ :::::::::::: ::::::::::::: /:.:./}l:.:./ l/ >ミヘヾ、 il /:,イ/イ:/ i: :l`ヘ ` ` l , /'´/-イ/l/ l: :l ヽ、 ヽ=====┼‐ , イ/l/: : `i 、 :l: :l ハ` 、 `ー--‐' ! , ィ i : l: : : : : : : ! :l`ヽ、 . l: :l ! ` 、 , ' / !: :! : : : : : : l: :! ヽ . ヽ:ヽ、 ` ´ ! l: :!: : : : : : :l: :l i212 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/12(土) 21:15:59 ID:OHMTjWpc0 ―― しかし、イタリア軍参謀総長のディアツはこれを拒否した .' , __」_\ 、 \ i { i :| '¨´フ ̄ _ヽ. \ \ | i , rュ、 /从/孑示斥≪丶 iー- __`≧ }人 、\ /イ/ 彳::しリ:C i} Ⅵ KうY \Nトミ心 ゝ.,__シ ノ / :ト、}リ }八ヾ} .:: :::. / 人。/ いやよ ∠ i{r' :::. ∠/__彡' ◯ / 从 、_ }/リ <.____彡 \ `゚´ , / , -‐…===…‐-、_ヽ、__ イ { /: { -‐…===…‐- }八 (⌒´ヘ Y⌒Yヽ/ : : : ∧ /: : :ヾNY⌒Ⅵ : : ! / : : : : . /⌒ヽ、 / : : .: '"´ゝ : :`: : : :/ : : : : : イタリア軍参謀総長 〈  ̄ ≧==ォ≦: : ,. ': : :__:_: : : : : : : ,' : : : : : : ディアツ / : :/.: .: .: .: : : : :/.: : : : : : : : 厶イ : : / : : : : : : /.:. .:.|: : : : : : |: : /{:. :. : : : :∧:.:.:. |:.:.|: : : : |: /八:. : : : :/ | ゚。 : |:.:.|: : : : |/ .\ : / l l | ゚:.∧:.| :/: : |ll∨.l l l l ノ' '.|/: : : どうしてだ!? ,ノ u. /: : : : / u/: : /| これはまたとないチャンスだぞ! { へ、u. 厶イ :| `¨´ ‘, .ノ ‘, _,,. ‘, / ` / ∠/213 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/12(土) 21:16:28 ID:OHMTjWpc0 ,'.: : |: : : : | :l : 丶 ー―ァ |.: .; |: : : : | :| :. \_/.:|_, !:. / , |: : : : :厂八`.:.  ̄.イ l / / ,|ヘ. : :. : /≠¬升1 ,-v‐:´ :| j / /ハ___ゝ、 .: .:/ 八::...リノ´!〈 l : ! 防衛に成功したとはいえ / / /メ八:::t^ヽ`ー-′ `´´ l! f / : ! 私たちの被害も決して軽くはないわ フ ,小`ヽゝ‐ ' | |ヘ. : :|  ̄ ヽ. ハ 、 /!ハ l : :! Y ヽ ‐::::‐- イZ:.:.l:l : :i _八 >-、___,..., / y'〉:.l:| : :、 __....ィ \ィ^ー// v-、‐'´∠√`´∧:.リ :. / / ; 〃 />‐¬ 。 ゚ ∨: :. 〈 / / ´ / 。 ゚ /´ ̄ ̄ヽ 丶 / 、 / ト .' , __」_\ 、 \ i { i :| '¨´フ ̄ _ヽ. \ \ | i , rュ、 /从/孑示斥≪丶 iー- __`≧ }人 、\ /イ/ 彳::しリ:C i} Ⅵ KうY \Nトミ心 ゝ.,__シ ノ / :ト、}リ }八ヾ} .:: :::. / 人。/ それに、反撃するということは ∠ i{r' :::. ∠/__彡' ◯ 今度は私たちが川を渡る番になるのよ / 从 、_ }/リ <.____彡 \ `゚´ , / 準備を怠れば、返り討ちに会いかねないわ , -‐…===…‐-、_ヽ、__ イ { /: { -‐…===…‐- }八 (⌒´ヘ Y⌒Yヽ/ : : : ∧ /: : :ヾNY⌒Ⅵ : : ! / : : : : . /⌒ヽ、 / : : .: '"´ゝ : :`: : : :/ : : : : : 〈  ̄ ≧==ォ≦: : ,. ': : :__:_: : : : : : : ,' : : : : : : ヽ  ̄`Y´: :/. :γ⌒`ヾヽ : : : { : : : : : : :214 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/12(土) 21:17:01 ID:OHMTjWpc0 ,'.: : |: : : : | :l : 丶 ー―ァ |.: .; |: : : : | :| :. \_/.:|_, !:. / , |: : : : :厂八`.:.  ̄.イ l / / ,|ヘ. : :. : /≠¬升1 ,-v‐:´ :| j / /ハ___ゝ、 .: .:/ 八::...リノ´!〈 l : ! 戦力が十分に整うまで / / /メ八:::t^ヽ`ー-′ `´´ l! f / : ! 私たちは攻撃に出るつもりはありません フ ,小`ヽゝ‐ ' | |ヘ. : :|  ̄ ヽ. ハ 、 /!ハ l : :! Y ヽ ‐::::‐- イZ:.:.l:l : :i _八 >-、___,..., / y'〉:.l:| : :、 __....ィ \ィ^ー// v-、‐'´∠√`´∧:.リ :. / / ; 〃 />‐¬ 。 ゚ ∨: :. 〈 / / ´ / 。 ゚ /´ ̄ ̄ヽ 丶 ,. -─=≦=-、 /:::::::::::::::::::::::::::::::\ . ∠イ::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::ヽ / i:::i::::::/::|:::i::::|::::|::|::::::::::} {:::|:::/‐-レ'|:::j -j┼ |:::/ Y V下于 ∨ 下于 レヘ う~ん・・・ ヾ| |ソ ヽ j / ヽ、 ‐- / _,. ー> - <-、_ ,. '´ / / ,ハ \`ヽ、 / / { } \ >、 '´  ̄ ̄\j /j /´ ̄ / ヽ {ヽ二二ノl{ / }.:.:.:.:.:.:/ノ215 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/12(土) 21:17:29 ID:OHMTjWpc0 ―― それから4ヶ月後の1918年10月、ディアスはついに反撃に出るべき時が来たと判断した /⌒ヽ / ● ヽ (●/⌒ヽ●) ドイツがアメリカに ヽ| ´∀` |ノ 休戦を申し入れてきたようです! .ゝ___ノ ⊂||||つ ーーー ゝ_ノ (_)(_) ,'.: : |: : : : | :l : 丶 ー―ァ |.: .; |: : : : | :| :. \_/.:|_, !:. / , |: : : : :厂八`.:.  ̄.イ l / / ,|ヘ. : :. : /≠¬升1 ,-v‐:´ :| j / /ハ___ゝ、 .: .:/ 八::...リノ´!〈 l : ! / / /メ八:::t^ヽ`ー-′ `´´ l! f / : ! なんですって! フ ,小`ヽゝ‐ ' | |ヘ. : :|  ̄ ヽ. ハ 、 /!ハ l : :! Y ヽ ‐::::‐- イZ:.:.l:l : :i _八 >-、___,..., / y'〉:.l:| : :、 __....ィ \ィ^ー// v-、‐'´∠√`´∧:.リ :. / / ; 〃 />‐¬ 。 ゚ ∨: :. 〈 / / ´ / 。 ゚ /´ ̄ ̄ヽ 丶216 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/12(土) 21:18:02 ID:OHMTjWpc0 /⌒ヽ / ● ヽ (●/⌒ヽ●) ヽ| ´∀` |ノ この戦争もいよいよ終わりですね .ゝ___ノ ⊂||||つ ーーー ゝ_ノ (_)(_) ,'.: : |: : : : | :l : 丶 ー―ァ |.: .; |: : : : | :| :. \_/.:|_, !:. / , |: : : : :厂八`.:.  ̄.イ l / / ,|ヘ. : :. : /≠¬升1 ,-v‐:´ :| そうね・・・ j / /ハ___ゝ、 .: .:/ 八::...リノ´!〈 l : ! / / /メ八:::t^ヽ`ー-′ `´´ l! f / : ! だけど、このまま負けっぱなしで フ ,小`ヽゝ‐ ' | |ヘ. : :| 終わらせるわけにはいかないわ  ̄ ヽ. ハ 、 /!ハ l : :! Y ヽ ‐::::‐- イZ:.:.l:l : :i _八 >-、___,..., / y'〉:.l:| : :、 __....ィ \ィ^ー// v-、‐'´∠√`´∧:.リ :. / / ; 〃 />‐¬ 。 ゚ ∨: :. 〈 / / ´ / 。 ゚ /´ ̄ ̄ヽ 丶217 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/12(土) 21:18:27 ID:OHMTjWpc0 ∨ ∨ 。 ,..V〉∠⌒ヽ 》〉==゚=()=。´x'´ 丶 \ \ /` 7¬―¬.´ \ 丶 \ / / / : : :. :. 丶 \ ヽ / . .: :: : :. :. \ '., ,'.: : |: : : : | :l : 丶 ー―ァ |.: .; |: : : : | :| :. \_/.:|_, !:. / , |: : : : :厂八`.:.  ̄.イ l / / ,|ヘ. : :. : /≠¬升1 ,-v‐:´ :| 戦争が終わる前に攻勢に出るわよ j / /ハ___ゝ、 .: .:/ 八::...リノ´!〈 l : ! / / /メ八:::t^ヽ`ー-′ `´´ l! f / : ! 戦力はどのぐらい回復しているかしら? フ ,小`ヽゝ‐ ' | |ヘ. : :|  ̄ ヽ. ハ 、 /!ハ l : :! Y ヽ ー:::: ´ イZ:.:.l:l : :i _八 >-、___,..., / y'〉:.l:| : :、 __....ィ \ィ^ー// v-、‐'´∠√`´∧:.リ :. / / ; 〃 />‐¬ 。 ゚ ∨: :. 〈 / / ´ / 。 ゚ /´ ̄ ̄ヽ 丶 ,′ ./ / / 。 ゚ / / \ \ /⌒ヽ / ● ヽ (●/⌒ヽ●) はい、既に攻勢を行うのに ヽ| ´∀` |ノ 充分な戦力がそろっています! .ゝ___ノ ⊂||||つ ーーー ゝ_ノ (_)(_)219 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/12(土) 21:19:27 ID:OHMTjWpc0 /⌒ヽ / ● ヽ (●/⌒ヽ●) ヽ| ´∀` |ノ その上、オーストリア軍の兵士たちの多くは .ゝ___ノ 既に戦意を失っているという情報も入っています ⊂||||つ ーーー ゝ_ノ (_)(_) 三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三 /ニYニヽ /( ・)( ・)ヽ なんで俺たちが /::::⌒`´⌒::::\ ドイツ人やハンガリー人のために | ,-)___(-、| 戦ってやらなきゃいけないんだっていうwwww | l |-┬-| l | \ `ー'´ / | 、 ノヽ / ̄\ / ゙ー― ヽ.__/ .,入 \ l i ' Y / /l \/ `ヽ \ l  ̄ヽ・. ・/ / l _ )___ `ー' ゝ  ̄ ̄)ノ/ ̄ ./__/ / ⌒⌒ ̄\  ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ^  ̄ヽ ┘【 ドイツ人とハンガリー人以外の諸民族の皆さん 】 三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三221 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/12(土) 21:19:58 ID:OHMTjWpc0 / / / : : :. :. 丶 \ ヽ / . .: :: : :. :. \ '., ,'.: : |: : : : | :l : 丶 ー―ァ |.: .; |: : : : | :| :. \_/.:|_, !:. / , |: : : : :厂八`.:.  ̄.イ l / / ,|ヘ. : :. : /≠¬升1 ,-v‐:´ :| j / /ハ___ゝ、 .: .:/ 八::...リノ´!〈 l : ! では、10月24日までに準備を整えてちょうだい / / /メ八:::t^ヽ`ー-′ `´´ l! f / : ! フ ,小`ヽゝ‐ ' | |ヘ. : :|  ̄ ヽ. ハ 、 /!ハ l : :! Y ヽ ー:::: ´ イZ:.:.l:l : :i _八 >-、___,..., / y'〉:.l:| : :、 __....ィ \ィ^ー// v-、‐'´∠√`´∧:.リ :. / / ; 〃 />‐¬ 。 ゚ ∨: :. 〈 / / ´ / 。 ゚ /´ ̄ ̄ヽ 丶 ,′ ./ / / 。 ゚ / / \ \ /⌒ヽ / ● ヽ (●/⌒ヽ●) 24日・・・? ヽ| ´∀` |ノ .ゝ___ノ ⊂||||つ ーーー ゝ_ノ (_)(_)222 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/12(土) 21:20:32 ID:OHMTjWpc0 /⌒ヽ / ● ヽ (●/⌒ヽ●) ・・あぁ! ヽ| ´∀` |ノ カポレットの戦いが始まった日ですね! .ゝ___ノ ⊂||||つ ーーー ゝ_ノ (_)(_) ト、 /, `ニ=‐--‐=ニ´ ヽ | ニ=―=彡 / `ト 八 ,′ > \ / }! ト、 <, 、__`フ イ '"兀¨ } '⌒、.ト、 __彡く > __彡厶イ厶云ミ /x笊≪__, ヽ \ そうよ ` ̄/ ,′∧〃 ら ハヽi. // "ら ハ ヾこ} )ヽ}、_ ノ} ト _厶 { 〈ハ{{ 辷rリ }/ 辷rリ }k厶イ‐=ミ辷彡 私たちはあの日の雪辱を { \__〃: : : \{N \ ー‐ ′ ー‐' /_ノ : : : : :ヽ あれから1年後の同じ日に果たすのよ! ヽ {.: : : : : : : :.込ー` 、 .:γ⌒ヾ : : : } ≧=}: : : : ::γ⌒ヽ\ マ フ /: 八C::::ノ: : : / 人: {: :/人C::::ノ: : (^Yヽ `¨ xァワ/: : : : :`¨´Ⅳレ〈 ,x=彡 >、_,′`¨´: : : :` ー-^ヽ7^Y_:ノ: : : : : : : ヽ: : ,.イ、____ノ} / ____〉、」 : : : : : : : : ミl|: )}`¨¨{(: :|K: : : : : : : : : :∨ ‘,ー-ミメ . /_∠_ : : / i!:.:.: : : : : : : : l|:UYく>YU:|l: : : : : : : : : : : }! γー┐‐-`ュ -‐´: : :_ : r‐‐=x {: : : : : : : : : ヨ{(_人}{人_)}k : : : : : : : : : :八//  ̄ ヽ: : : :\ -‐ :¨ : : / ̄ \ヽ人: : : : : : : : : ヾx===x〃: : : : : : : : : イ: : 丶 丶 : : : \ :: : : : :/ _L_} : :` ー--‐==ゝc:::::::::ノゞ=‐--‐=≠: : : :⌒):\ \ : : : \223 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/12(土) 21:20:58 ID:OHMTjWpc0 ┌────────────────┐ └────────────────┘ ┌─────────┐ └─────────┘ ┌────┐ └────┘225 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/12(土) 21:21:28 ID:OHMTjWpc0 ―― 1918年10月24日、イタリア軍はヴィットリオ・ヴェネトを攻撃目標とする攻勢を開始した __, ´ `ー─ 、_ <´ `ー─── 、 _ _ _〕 ー 、 ,、 `、 /´`、/ ` -´  ̄∠、 〕 i ξ ._) ( ⊂、 川 ._) /彡 ____ | L 川. L、 巛 / カポレット .ノ `i 彡 ´ ヽ、○ミ` .( ゝ 彡 川 ..丿 __ノ´ _______.川 _____ 川 ____ .i _,ゝ / ヴィットリオ・ヴェネト川/ タリアメント河 ../(((/ イゾンツォ河 ..| _, --、 ヽ、 ξ ★ 川 / ))) }+++++++++++ ) ` ´ (((. 川 _,ノ ,´彡´ . ,! ++++++++,´`´ .+++++++++. ヽミ丶、.. . .ヾ ヽ 丿 川 ( ,-―― 、 ノ+++++++++ ++ `ヾ≡ミミ丶 川 } 川 `i ( ,! ( +++++++丶ミ丶 ヾヽ. , -‐- /_ (: ヽ、 . ` ´ (_ ,、n i´ +++`ヾヽ 川 (_: : : : : : : `u´: : : : `ヽ, `U...` `´ ++ヾミ`ヽ .川__/: : : : : : : : : : : : : : : く ++丶ミミ丶ノ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ) _ノ´`二⊃ /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : , -‐226 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/12(土) 21:21:59 ID:OHMTjWpc0 ―― これに対し、ボロイェビッチ率いるオーストリア軍は ピアベ河の対岸陣地にこもり、予想以上の粘り強い抵抗を見せた /フY ヽ /(>)(◎) ヽ ; /⌒`´⌒:#;; \ n | -)___(-、 | l^l.| | /) |#; |!!il|i|!li| l | | U レ'//) \ ・`⌒´ / . ノ / γ⌒ `ijー─‐' rニ ノ i j ヽ、_,__/ ________ _,,,_ ヽ、 l j _,、-ー''゛´ ,,,,、--ー´`>く (__)!、 /つゝ、,,! } <,_:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:``゛'''ー---<≧○ヨΞ二二二二二二二〈〈〈〈,ゞ,ソ j二二二二二二二二二≡ニ> `゛''-、,,_____________>ヾ,,、ッ`¨ ` ̄ ノ t / \ / /´`\ \ ! く´ \ ヘ \ \ ヽ ヘ (´________ ノ ヽ ヘ ` ̄ ̄ ̄´ ∨_______`) ボロイェビッチ軍集団司令官 ボロイェビッチ 227 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/12(土) 21:22:29 ID:OHMTjWpc0 ―― しかし、攻勢開始から4日目、ついにイタリア軍の一部がピアヴェ河の渡河に成功した __, ´ `ー─ 、_ <´ `ー─── 、 _ _ _〕 ー 、 ,、 `、 /´`、/ ` -´  ̄∠、 〕 i ξ ._) ( ⊂、 川 ._) /彡 ____ | L 川. L、 巛 / カポレット .ノ `i 彡 ´ ヽ、○ミ` .( ゝ 彡 川 ..丿 __ノ´ _______.川 _____ 川 ____ .i _,ゝ / ヴィットリオ・ヴェネト川/ タリアメント河 ../(((/ イゾンツォ河 ..| _, --、 ヽ、 ξ ★ 川 / ))) }+++++++++++ ) ` ´ (((. 川 _,ノ ,´彡´ . ,! ++++++++,´`´ .+++++++++. ヽミ丶、.. . .ヾ ヽ 丿 川 ( ,-―― 、 ノ+++++++++ ++ `ヾ≡ミミ━━┓ 川 } 川 `i ( ,! ( ++++++./ ┃ ヾヽ. , -‐- /_ (: ヽ、 . ` ´ (_ ,、n i´ / /┃ヽ 川 (_: : : : : : : `u´: : : : `ヽ, `U...` `´ / .++ヾミ`ヽ .川__/: : : : : : : : : : : : : : : く ++丶ミミ丶ノ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ) _ノ´`二⊃ /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : , -‐228 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/12(土) 21:22:59 ID:OHMTjWpc0 /⌒ヽ / ● ヽ (●/⌒ヽ●) やりました! ヽ| ´∀` |ノ ついに対岸に橋頭保を確保しました! .ゝ___ノ ⊂||||つ ーーー ゝ_ノ (_)(_) / / / : : :. :. 丶 \ ヽ / . .: :: : :. :. \ '., ,'.: : |: : : : | :l : 丶 ー―ァ |.: .; |: : : : | :| :. \_/.:|_, !:. / , |: : : : :厂八`.:.  ̄.イ l / / ,|ヘ. : :. : /≠¬升1 ,-v‐:´ :| よくやったわ! j / /ハ___ゝ、 .: .:/ 八::...リノ´!〈 l : ! そこに全予備兵力を投入なさい! / / /メ八:::t^ヽ`ー-′ `´´ l! f / : ! フ ,小`ヽゝ‐ ' | |ヘ. : :| 一気に突破するわよ!  ̄ ヽ. ハ 、 /!ハ l : :! Y ヽ ー:::: ´ イZ:.:.l:l : :i _八 >-、___,..., / y'〉:.l:| : :、 __....ィ \ィ^ー// v-、‐'´∠√`´∧:.リ :. / / ; 〃 />‐¬ 。 ゚ ∨: :. 〈 / / ´ / 。 ゚ /´ ̄ ̄ヽ 丶 ,′ ./ / / 。 ゚ / / \ \229 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/12(土) 21:23:28 ID:OHMTjWpc0 ―― これを機に、オーストリア軍の防衛陣地もほころび始め 各所にイタリア軍の上陸を許し始めた /フY ヽ ま、まだだ! /(>)(◎) ヽ ; まだ諦めるわけにはいかないっていう!! /⌒`´⌒:#;; \ | -)___(-、 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ |#; |!!il|i|!li| l | ヽ \ ・`⌒´ / / :##;; ヽ /` .`ijー─‐'"/ / ̄ ̄フ\ ノ / / ;/ / / / / / / ・. / / /;; / ∠_,- ⊂二⊂ノ / /;; (__/ ∠__,- 丶 ⊂二_ノ (________ヽ230 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/12(土) 21:24:04 ID:OHMTjWpc0 ―― 翌日(10月28日)には、イタリア軍はヴィットリオ・ヴェネトを確保し攻勢の初期目標を達成した __, ´ `ー─ 、_ <´ `ー─── 、 _ _ _〕 ー 、 ,、 `、 /´`、/ ` -´  ̄∠、 〕 i ξ ._) ( ⊂、 川 ._) /彡 ____ | L 川. L、 巛 / カポレット .ノ `i 彡 ´ ヽ、○ミ` .( ゝ 彡 川 ..丿 __ノ´ _______.川 _____ 川 ____ .i _,ゝ / ヴィットリオ・ヴェネト川/ タリアメント河 ../(((/ イゾンツォ河 ..| _, --、 ヽ、 ξ ★ 川 / ))) }+++++++++++ ) ` ´ (((. 川 _,ノ ,´彡´ . ,! ++++++++,´`´ .+++++++++. ヽミ丶、.. . .ヾ ヽ 丿 川 ( ,-―― 、 ノ+++++++++ ++ `ヾ≡ミミ丶 川 } 川 `i ( ,! ( +++++++丶ミ丶 ヾヽ. , -‐- /_ (: ヽ、 . ` ´ (_ ,、n i´ +++`ヾヽ 川 (_: : : : : : : `u´: : : : `ヽ, `U...` `´ ++ヾミ`ヽ .川__/: : : : : : : : : : : : : : : く ++丶ミミ丶ノ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ) _ノ´`二⊃ /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : , -‐231 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/12(土) 21:24:30 ID:OHMTjWpc0 ―― 一方その頃、戦線からはるか後方では・・・ ┌────────────────┐ └────────────────┘ ┌─────────┐ └─────────┘ ┌────┐ └────┘232 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/12(土) 21:25:02 ID:OHMTjWpc0 ―― 同日(1918年10月28日)、プラハ /ニYニヽ / (0)(0)ヽ ・・・聞いたか? /  ̄`´ ̄ \ オーストリア軍がイタリアで大負けしたらしいっていう | ,-) (-、.| | l ____ l | \ `ー'´ / /ニYニヽ /(0)(0 ) ヽ /⌒`´⌒ \ ・・・マジかっていう | (- 、 | ト-―――-` l ! ヽ `⌒´ / /、 `コー /,ノ:::ゝ、233 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/12(土) 21:25:30 ID:OHMTjWpc0 /ニYニヽ / (0)(0)ヽ /  ̄`´ ̄ \ 今がチャンスかもしれないっていう | ,-) (-、.| | l ____ l | \ `ー'´ / /ニYニヽ /(0)(0 ) ヽ /⌒`´⌒ \ あぁ、間違いなく過去最大のチャンスだっていう | (- 、 | ト-―――-` l ! ヽ `⌒´ / /、 `コー /,ノ:::ゝ、234 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/12(土) 21:26:00 ID:OHMTjWpc0 ./ \Yノヽ / (0)(―)ヽ キリッ / ⌒`´⌒ \ | , -) (-、.| アメリカのお墨付きだってあるっていう! l ヽ__ ノ l | . \ / ,ヽY/ヽ , ヘー‐- 、 /(0)(0 ) ヽ -‐ノ .ヘー‐-ィ /⌒`´⌒ \ ''"//ヽー、 ノ . | (- 、 | 民族自決は時代の流れだっていう! //^\ ヾ-、. ト-―――-` l ! ,ノ ヽ,_ ヽノヽ_) ヽ `⌒´ / /、 / く^_,.イ `r‐'゙ ::::ヽ `コー /,ノ:::ゝ、 \___,/| ! ::::::l、:.:.:.:.:.ヽ /:.:.:.:.| \235 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/12(土) 21:26:29 ID:OHMTjWpc0 /\Y/ヽ / ( 0) (0)ヽ . /::::⌒` ´⌒\ |::::::::::-) __ (-| 今こそ独立の時だっていう! l::::::: ヽ|!!il|i|!l|. l | . \:: lェェェェ| / . /⌒~" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ | ,___゙___、rヾイソ⊃ | `l ̄ | | /ニY二ヽ /( ゚ )( ゚ )ヽ /⌒`´⌒ \ 我々チェコ人は、独立を宣言するっていう! | (-、 | ,-ゝ、 ヽ___ノ | ト- :、 /'´ミ)ゝ^) | |r┬ー| l ,/;;;;;;;;;;;;`゙ ト、つノ,ノ ∧ l | / //;;;;;;;;;;;;;;;;;;; i _,,.:イ レ''";;;;;ヾ二,-;;´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ヽ ゙v'′ ,:;;;;r-'"´`i,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ヽ ゙':く´ ;f´' ll;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ヽ ヾハ. l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; t `^t;\ ,,.ゝ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;236 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/12(土) 21:26:58 ID:OHMTjWpc0 ―― 1918年10月28日、プラハにて「国民委員会」がチェコスロバキアの独立を宣言した ―¬-゙゙'ー―‐、,,,._,,フ.,,,,,,,,,,,,,-ミ,、.r'"` / ` ./ `'i、 `'| ゙l、 l゙''i、 ,―''" `'、、 .| ,,-. `'i、 .゙厂゙゙゙ヽ,,,,,! ゙''ー″ ゙'-,,/| ,--'";;;;;`゙'ー、_,、 .゙i、 .,――、、 ;;;; : 独立した領域 `i、 ヽノ ゙l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;``--‐゙゙゙゙"'''""^ `゙''i、 \,、 ヽ ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,, │ ,,l゙ 丿 ,,) ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'''''''''''';;;;;;;;;,,, ,/__、 ゙ー、 |,,―-,,,,,. l′ ''';;;;;;;' ヽ ゙l、 ,l゙ ,/ :i彡-、/゙~'┘ ┌′ \、 ,,- l゙ ,,彡i、 ,、 ,、 ,,| .,,,,,,、 `'i、 | .l゙ │ ` .|ー'"゙'-"`'".゙l,/` .ヽ │ ゙l .,/` 、 / ,i´ ,-,,,-} _,,,,,,,,,,ノ ―ーl゙ `''v/ ゙l r" {,r‐. ,--" l゙` `\,、 、 ___ .ヽ._,-''ー、,、 │ `゜ ゙l、 ./''――‐'!、 ._,,,,,---│ `゙"\、 r'"゙゙^ ヽ,,,,,_,‐'''“ │ \、 ヽ、 | /\,,,,,,,,,,,,,,/` .,ノ ゙""ン ` ,ι |、 │ .\、 .,,,/ `'、 l .,,,,-″ ,i´| `i、 \ `''''-,,{ `'-、 l゙ ヽ、238 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/12(土) 21:27:28 ID:OHMTjWpc0 ―― この宣言は前線部隊を非常に動揺させた ,、 ,、 , - (゚(゚ ))> ( '_,r'⌒Y> 大変です! 〈_ ,,ノ、7 ,/| チェコ人たちが、チェコスロバキアの独立を宣言しました! ハ Y / ξノ〉 ヾζ (__/ \_) /⌒Y⌒ヽ /(○) (○ヽ な、なんだってー! /::::⌒`´⌒:::u\ | ,-) (-、| | l ヽ__ノ l. | \/⌒)⌒)⌒) / /⌒)⌒)⌒) ノ ̄ .| / / / (⌒) ./ / / /´ | :::::::::::(⌒) ゝ ::::::::::/ | l | ノ / ) / ヽ ヽ_ヽ /' / / ヽ __ / / / ボロイェビッチ 239 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/12(土) 21:27:59 ID:OHMTjWpc0 /ノ Y ヽ / (0)ill(0) .r ⌒j /::::⌒`´⌒::::\ / / ま、まずいっていう! | ,-) __ (-、| / / / ) | l |!!il|i|!l| l |../ / / / そんなことされたら、 .\ lェェェェ| /./ '` ´ / チェコ人の兵士たちが動揺するっていう! r´ (⌒'ー―- イ′ ´廴 / > 、 ヽ _  ̄ ̄ ̄) / -、 } (  ̄¨´ / ヽ._ __ \ ` --‐'´ `゙' 、_.) ,、 ,、 , - (゚(゚ ))> ( '_,r'⌒Y> チェコ人だけではありません! 〈_ ,,ノ、7 ,/| ハ Y / スラブ系の兵士たちも完全に戦意を失い ξノ〉 ヾζ もはや軍の秩序は崩壊しつつあります! (__/ \_)241 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/12(土) 21:28:33 ID:OHMTjWpc0 /ニY二ヽ /⌒ '"⌒ ヽ、 /uー ー;##ヽノ ー \ もう、完全に終わりだっていう・・・ / (_)(_) .u\ ,; \ ,rー、 |-);;#⌒`´⌒:::: (-, ⌒ ̄ ̄` ̄ ̄ ̄ヾ`ヽ ヽ 反撃どころか、防御すらできないっていう | 〈 ,____ 、 〉 i,ノ、____"___,、___ソノ__ノ  ̄ ̄ ̄゜`⌒´  ̄ ̄` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,、 ,、 , - (゚(゚ ))> ( '_,r'⌒Y> ど、どうしましょう!? 〈_ ,,ノ、7 ,/| ハ Y / ξノ〉 ヾζ (__/ \_)243 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/12(土) 21:29:01 ID:OHMTjWpc0 /´Y`ヽ o ゚ ゚o/(/)(\)ヽo゚ ゚ o 全軍に退却命令を出せっていう / ⌒`´⌒ \ | ,-)___(-、| 本国政府にも、 | l `⌒´ l | 一刻も早く休戦を申し込むよう要請するっていう \ / ,、 ,、 , - (゚(゚ ))> ( '_,r'⌒Y> 了解しました 〈_ ,,ノ、7 ,/| ハ Y / ξノ〉 ヾζ (__/ \_)242 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/10/12(土) 21:28:55 ID:kbzuGj8w0 ああ、解体が始まってしまった244 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/12(土) 21:29:31 ID:OHMTjWpc0 ―― 29日、オーストリア軍は総崩れとなり、一斉に敗走を開始した ''';;';';;'';;;,., ''';;';'';';''';;'';;;,., ザッザッザッ・・・ ;;''';;';'';';';;;'';;'';;; ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;; mmmmmmmmm ザッザッザッ・・・ mmmmmmmmmmmm、 /ニYニヽ/ニYニヽ /ニYニ /ニYニヽ /ニYニヽ / /ニYニヽ / /ニYニヽ /ニYニヽ / /ニYニヽ / /ニYニヽ/ ヽ /ニYニヽ / /ニYニヽ / /ニYニヽ / 丶/ニYニヽ \ / ヽ / ヽ / ヽ / ヽ 、| / \ / \ / \ / \ | .| | || | | | | | | || | | | \ / .\ / \ / \ /245 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/12(土) 21:29:58 ID:OHMTjWpc0 ―― イタリア軍はこれを追って、タリアメント河に向けて急追撃を仕掛け 同時にトリエステへと強襲上陸し後方の遮断を試みた __, ´ `ー─ 、_ <´ `ー─── 、 _ _ _〕 ー 、 ,、 `、 /´`、/ ` -´  ̄∠、 〕 i ξ ._) ( ⊂、 川 ._) /彡 ____ | L 川. L、 巛 / カポレット .ノ `i 彡 ´ ヽ、○ミ` .( ゝ \ , 彡 川 ..丿 __ノ´ / ̄ ̄ ̄ \ .川 _____ 川 ____ .i _,ゝ / __ / .川/ タリアメント河 ../(((/ イゾンツォ河 ..| _, --、 ヽ、 ξ / / / 川 / ))) }+++++++++++ ) ` ´ ((( . / / 川 _,ノ ,´彡´ . ,! ++++++++,´`´ .+++++++++. ヽミ丶、../ .ヾ ヽ 丿 川 ( ,-―― 、 ノ+++++++++ ++ `ヾ≡ミミ丶 川 } 川 `i ( ,! ( +++++++丶ミ丶 ヾヽ. , -‐- /_ (: ヽ、 . ` ´ (_ ,、n i´ +++`ヾヽ 川 (_: : : : : : : `u´: : : : `ヽ, .___ `U...` `´ ++ヾミ`ヽ .川__/: : : : : : : : : : : : : : : く /トリエステ ++丶ミミ丶ノ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : )★ _ノ´`二⊃ /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : , -‐246 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/12(土) 21:30:28 ID:OHMTjWpc0 ―― オーストリア政府はイタリアに休戦を提案したが イタリア政府はこれを一蹴した /フY ヽ /(>)(◎) ヽ ; も、もう降参するから /⌒`´⌒:#;; \ 助けてくれっていう! | -)___(-、 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ |#; |!!il|i|!li| l | ヽ \ ・`⌒´ / / :##;; ヽ /` .`ijー─‐'"/ / ̄ ̄フ\ ノ / / ;/ / / / / / / ・. / / /;; / ∠_,- ⊂二⊂ノ / /;; (__/ ∠__,- 丶 ⊂二_ノ (________ヽ / 、 / ト .' , __」_\ 、 \ i { i :| '¨´フ ̄ _ヽ. \ \ | i , rュ、 /从/孑示斥≪丶 iー- __`≧ }人 、\ /イ/ 彳::しリ:C i} Ⅵ KうY \Nトミ心 ゝ.,__シ ノ / :ト、}リ あら? }八ヾ} .:: :::. / 人。/ ∠ i{r' :::. ∠/__彡' ◯ 何をバカなことを言っているのかしら? / 从 、_ }/リ ここからが面白いところじゃない <.____彡 \ `゚´ , / , -‐…===…‐-、_ヽ、__ イ { /: { -‐…===…‐- }八 (⌒´ヘ Y⌒Yヽ/ : : : ∧ /: : :ヾNY⌒Ⅵ : : ! / : : : : . /⌒ヽ、 / : : .: '"´ゝ : :`: : : :/ : : : : : 〈  ̄ ≧==ォ≦: : ,. ': : :__:_: : : : : : : ,' : : : : : : ヽ  ̄`Y´: :/. :γ⌒`ヾヽ : : : { : : : : : : :247 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/12(土) 21:31:01 ID:OHMTjWpc0 ―― 1918年11月3日、イタリア軍はタリアメント河に到達 この頃までに、イタリア軍は10万を超える捕虜を手に入れていた __, ´ `ー─ 、_ <´ `ー─── 、 _ _ _〕 ー 、 ,、 `、 /´`、/ ` -´  ̄∠、 〕 i ξ ._) ( ⊂、 川 ._) /彡 ____ | L 川. L、 巛 / カポレット .ノ `i 彡 ´ ヽ、○ミ` .( ゝ \ , 彡 川 ..丿 __ノ´ / ̄ ̄ ̄ \ .川 _____ 川 ____ .i _,ゝ / __ / .川/ タリアメント河 ../(((/ イゾンツォ河 ..| _, --、 ヽ、 ξ / / / 川 / ))) }+++++++++++ ) ` ´ ((( . / / 川 _,ノ ,´彡´ . ,! ++++++++,´`´ .+++++++++. ヽミ丶、../ .ヾ ヽ 丿 川 ( ,-―― 、 ノ+++++++++ ++ `ヾ≡ミミ丶 川 } 川 `i ( ,! ( +++++++丶ミ丶 ヾヽ. , -‐- /_ (: ヽ、 . ` ´ (_ ,、n i´ +++`ヾヽ 川 (_: : : : : : : `u´: : : : `ヽ, `U...` `´ ++ヾミ`ヽ .川__/: : : : : : : : : : : : : : : く ++丶ミミ丶ノ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ) _ノ´`二⊃ /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : , -‐248 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/12(土) 21:31:28 ID:OHMTjWpc0 ―― オーストリアは再度イタリアに使節を送り、休戦を申し入れた /ニY二ヽ /⌒ '"⌒ ヽ、 /uー ー;##ヽノ ー \ もうホント勘弁してくださいっていう / (_)(_) .u\ ,; \ ,rー、 |-);;#⌒`´⌒:::: (-, ⌒ ̄ ̄` ̄ ̄ ̄ヾ`ヽ ヽ | 〈 ,____ 、 〉 i,ノ、____"___,、___ソノ__ノ  ̄ ̄ ̄゜`⌒´  ̄ ̄` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ オーストリア軍使節 ウェーバー将軍 / 、 / ト .' , __」_\ 、 \ i { i :| '¨´フ ̄ _ヽ. \ \ | i , rュ、 /从/孑示斥≪丶 iー- __`≧ }人 、\ /イ/ 彳::しリ:C i} Ⅵ KうY もう十分憂さは晴らしたし・・・ \Nトミ心 ゝ.,__シ ノ / :ト、}リ そろそろやめてあげてもいいかしら }八ヾ} .:: :::. / 人。/ ∠ i{r' :::. ∠/__彡' ◯ / 从 、_ }/リ <.____彡 \ `゚´ , / , -‐…===…‐-、_ヽ、__ イ { /: { -‐…===…‐- }八 (⌒´ヘ Y⌒Yヽ/ : : : ∧ /: : :ヾNY⌒Ⅵ : : ! / : : : : . /⌒ヽ、 / : : .: '"´ゝ : :`: : : :/ : : : : : 〈  ̄ ≧==ォ≦: : ,. ': : :__:_: : : : : : : ,' : : : : : : ヽ  ̄`Y´: :/. :γ⌒`ヾヽ : : : { : : : : : : :250 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/12(土) 21:31:59 ID:OHMTjWpc0 ―― 今度はイタリアもこれに同意し 調印から24時間後の1918年11月4日15時をもって休戦とする同意が交わされた /フYヽ o ゚ ゚o/( o)(o )ヽo゚ ゚ o / ⌒`´⌒ \ あ、ありがとうございますっていう | ,-)___(-、| | l `⌒´ l | \ / / / / : : :. :. 丶 \ ヽ / . .: :: : :. :. \ '., ,'.: : |: : : : | :l : 丶 ー―ァ |.: .; |: : : : | :| :. \_/.:|_, !:. / , |: : : : :厂八`.:.  ̄.イ l / / ,|ヘ. : :. : /≠¬升1 ,-v‐:´ :| j / /ハ___ゝ、 .: .:/ 八::...リノ´!〈 l : ! じゃあ、休戦の発効は / / /メ八:::t^ヽ`ー-′ `´´ l! f / : ! いまから24時間後ね フ ,小`ヽゝ‐ ' | |ヘ. : :|  ̄ ヽ. ハ 、 /!ハ l : :! Y ヽ ー:::: ´ イZ:.:.l:l : :i _八 >-、___,..., / y'〉:.l:| : :、 __....ィ \ィ^ー// v-、‐'´∠√`´∧:.リ :. / / ; 〃 />‐¬ 。 ゚ ∨: :. 〈 / / ´ / 。 ゚ /´ ̄ ̄ヽ 丶 ,′ ./ / / 。 ゚ / / \ \251 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/12(土) 21:32:29 ID:OHMTjWpc0 ,'.: : |: : : : | :l : 丶 ー―ァ |.: .; |: : : : | :| :. \_/.:|_, !:. / , |: : : : :厂八`.:.  ̄.イ l / / ,|ヘ. : :. : /≠¬升1 ,-v‐:´ :| 一応言っとくけど、だまし討ちなんて j / /ハ___ゝ、 .: .:/ 八::...リノ´!〈 l : ! 絶対に考えないことね / / /メ八:::t^ヽ`ー-′ `´´ l! f / : ! フ ,小`ヽゝ‐ ' | |ヘ. : :| まぁ、それどころじゃないでしょうけど  ̄ ヽ. ハ 、 /!ハ l : :! Y ヽ ‐::::‐- イZ:.:.l:l : :i _八 >-、___,..., / y'〉:.l:| : :、 __....ィ \ィ^ー// v-、‐'´∠√`´∧:.リ :. / / ; 〃 />‐¬ 。 ゚ ∨: :. 〈 / / ´ / 。 ゚ /´ ̄ ̄ヽ 丶 /フY ヽ o ゚ ゚o/(/)(\) ヽo゚ ゚ o わ、分かっているっていう! /⌒`´⌒ \ 約束は絶対に守るっていう! | -)___(-、 | | `⌒´ l | \ /252 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/12(土) 21:32:58 ID:OHMTjWpc0 ―― イタリアから休戦の確約を得たウェーバーは 早速全軍に停戦命令を発した . /ニYニヽ / (0)(0)ヽ なにかあって休戦取り消されたら大事だっていう /  ̄`´ ̄ \ | ,-) (-、.| すぐに武器を置くよう、 | l ____ l | 全部隊に停戦命令を出すっていう! \ ` ⌒´ / ,、-='l \_,ン gく \ / \ └〆\ i=i|\' \ 丿 i \ \=i| / i|255 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/12(土) 21:33:28 ID:OHMTjWpc0 ―― 一方、イタリア軍内部の強硬派は、この休戦に納得していなかった =≦ニ三二ニ=ミ:.、 ‐=ニ三ニ三三ニ三三ミ:.、>'7 ∧ ー=≦三二三ニ三三ニ:≫'´ , ' ', ‐==ニ三三三三>'´ ,厶, ', =ニ三ニ三ニ=~´( /7^ヽ --─‐-.、 なぜ休戦などを受け入れたのです! ==='゙:::::::::::..、-─:.、 `7⌒'ー ゙=ィ′"´ ・ i ::::::::::__,ノヽ ヽ ./ __ / このまま戦えば、犠牲を出すことなく ヽ/´:::::::::::::::::::ハ ___∨ ./ /`7:.、__ / さらに戦果を拡大できます! :::i::::::::::::/ ̄ ̄ ̄ / .i /イ .ムイノ`´ :::|:::::::::::i / ∨ { ´ :::|:::::::::::゙.、 ./i i Vi_,ィ /〉 :::|:::::::::::::::`ー'´::丿 | ` ̄ ´7 ./ ̄`>.、::::::/::i .!,. -──<.. イタリア軍少将 ::::7⌒ヽ::::゙i´:::::丿 ,/ `ヽ__ バドリオ ::: / 、 / ト .' , __」_\ 、 \ i { i :| '¨´フ ̄ _ヽ. \ \ | i , rュ、 /从/孑示斥≪丶 iー- __`≧ }人 、\ /イ/ 彳::しリ:C i} Ⅵ KうY \Nトミ心 ゝ.,__シ ノ / :ト、}リ }八ヾ} .:: :::. / 人。/ もうオーストリア軍は戦えないわ ∠ i{r' :::. ∠/__彡' ◯ これ以上は、やってもやらなくても同じよ / 从 、_ }/リ <.____彡 \ `゚´ , / , -‐…===…‐-、_ヽ、__ イ { /: { -‐…===…‐- }八 (⌒´ヘ Y⌒Yヽ/ : : : ∧ /: : :ヾNY⌒Ⅵ : : ! / : : : : . /⌒ヽ、 / : : .: '"´ゝ : :`: : : :/ : : : : : 〈  ̄ ≧==ォ≦: : ,. ': : :__:_: : : : : : : ,' : : : : : : ヽ  ̄`Y´: :/. :γ⌒`ヾヽ : : : { : : : : : : :256 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/12(土) 21:34:02 ID:OHMTjWpc0 ,'.: : |: : : : | :l : 丶 ー―ァ |.: .; |: : : : | :| :. \_/.:|_, !:. / , |: : : : :厂八`.:.  ̄.イ l / / ,|ヘ. : :. : /≠¬升1 ,-v‐:´ :| 大体ね、戦争って j / /ハ___ゝ、 .: .:/ 八::...リノ´!〈 l : ! とってもお金がかかるのよ? / / /メ八:::t^ヽ`ー-′ `´´ l! f / : ! フ ,小`ヽゝ‐ ' | |ヘ. : :| 貴方の手柄のためだけに、  ̄ ヽ. ハ 、 /!ハ l : :! これ以上お金はかけられないわ Y ヽ ‐::::‐- イZ:.:.l:l : :i _八 >-、___,..., / y'〉:.l:| : :、 __....ィ \ィ^ー// v-、‐'´∠√`´∧:.リ :. / / ; 〃 />‐¬ 。 ゚ ∨: :. 〈 / / ´ / 。 ゚ /´ ̄ ̄ヽ 丶 _|\,,,_ _/,-. \l\ 冫 { :、-z-、,,|_ 」,_ ;-、 Z _人_) そ-、ヽz ┴-、 ;- _ | \__L,=´ ,>^´ ` ┴、9^′ 丶 ヽ | >! ) ,′ / ´ | r┴< _ヽ__/ / { ノ´|>、_ ,ノ し、しかし・・・! 入 i ,.- ´_/,ヽ、 \ ,ィ::|>‐r-ァ'´ ,. -‐1 ヽ_,ノ ! / ;-、 `X≧、 `┴-'厶 ^´ ` -、.| |ム ,≠‐-、Y_ ヘ、 , _,,) , ┴''⌒ヽ l'y_f .... -‐X.Y  ̄ ` ''i<L_ >、,,_ ノ / |::/rヽ .. ┴<ヽ-/´ Zヽ (::_l / ,人! `7´ く^Yヽ 入∧_」257 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/12(土) 21:34:29 ID:OHMTjWpc0 .' , __」_\ 、 \ i { i :| '¨´フ ̄ _ヽ. \ \ | i , rュ、 /从/孑示斥≪丶 iー- __`≧ }人 、\ /イ/ 彳::しリ:C i} Ⅵ KうY \Nトミ心 ゝ.,__シ ノ / :ト、}リ }八ヾ} .:: :::. / 人。/ それに、 ∠ i{r' :::. ∠/__彡' ◯ 私たちはもう休戦に調印しちゃったのよ? / 从 、_ }/リ <.____彡 \ `゚´ , / これを反故にして攻撃したりすれば , -‐…===…‐-、_ヽ、__ イ { /: 手柄どころか不名誉になるわ { -‐…===…‐- }八 (⌒´ヘ Y⌒Yヽ/ : : : ∧ /: : :ヾNY⌒Ⅵ : : ! / : : : : . /⌒ヽ、 / : : .: '"´ゝ : :`: : : :/ : : : : : 〈  ̄ ≧==ォ≦: : ,. ': : :__:_: : : : : : : ,' : : : : : : ヽ  ̄`Y´: :/. :γ⌒`ヾヽ : : : { : : : : : : : _|\,,,_ _/,-. \l\ 冫 { :、-z-、,,|_ 」,_ ;-、 Z _人_) そ-、ヽz ┴-、 ;- _ | \__L,=´ ,>^´ ` ┴、9^′ 丶 ヽ | >! ) ,′ / ´ | ならば、休戦が発効される明日の15時までは r┴< _ヽ__/ / { ノ´|>、_ ,ノ 攻勢を続ける許可をいただきたい 入 i ,.- ´_/,ヽ、 \ ,ィ::|>‐r-ァ'´ ,. -‐1 ヽ_,ノ ! / ;-、 `X≧、 `┴-'厶 ^´ ` -、.| |ム ,≠‐-、Y_ ヘ、 , _,,) , ┴''⌒ヽ l'y_f .... -‐X.Y  ̄ ` ''i<L_ >、,,_ ノ / |::/rヽ .. ┴<ヽ-/´ Zヽ (::_l / ,人! `7´ く^Yヽ 入∧_」259 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/12(土) 21:34:57 ID:OHMTjWpc0 .' , __」_\ 、 \ i { i :| '¨´フ ̄ _ヽ. \ \ | i , rュ、 /从/孑示斥≪丶 iー- __`≧ }人 、\ /イ/ 彳::しリ:C i} Ⅵ KうY \Nトミ心 ゝ.,__シ ノ / :ト、}リ }八ヾ} .:: :::. / 人。/ ・・・それぐらいなら別に構わないわ ∠ i{r' :::. ∠/__彡' ◯ / 从 、_ }/リ だけど、くれぐれも時間は守ってね? <.____彡 \ `゚´ , / , -‐…===…‐-、_ヽ、__ イ { /: { -‐…===…‐- }八 (⌒´ヘ Y⌒Yヽ/ : : : ∧ /: : :ヾNY⌒Ⅵ : : ! / : : : : . /⌒ヽ、 / : : .: '"´ゝ : :`: : : :/ : : : : : 〈  ̄ ≧==ォ≦: : ,. ': : :__:_: : : : : : : ,' : : : : : : ヽ  ̄`Y´: :/. :γ⌒`ヾヽ : : : { : : : : : : : _|\,,,_ _/,-. \l\ 冫 { :、-z-、,,|_ 」,_ ;-、 Z _人_) そ-、ヽz ┴-、 ;- _ | \__L,=´ ,>^´ ` ┴、9^′ 丶 ヽ | >! ) ,′ / ´ | 了解しました! r┴< _ヽ__/ / { ノ´|>、_ ,ノ 入 i ,.- ´_/,ヽ、 \ ,ィ::|>‐r-ァ'´ ,. -‐1 ヽ_,ノ ! / ;-、 `X≧、 `┴-'厶 ^´ ` -、.| |ム ,≠‐-、Y_ ヘ、 , _,,) , ┴''⌒ヽ l'y_f .... -‐X.Y  ̄ ` ''i<L_ >、,,_ ノ / |::/rヽ .. ┴<ヽ-/´ Zヽ (::_l / ,人! `7´ く^Yヽ 入∧_」260 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/12(土) 21:35:31 ID:OHMTjWpc0 ―― 翌日になっても進撃を継続するイタリアに対し ウェーバーは激しい抗議を行ったが、彼らはこれを黙殺した /⌒Y⌒uヽ /(○) (○)ヽ ちょwwwwおまwwwwwww _ /::::⌒`´⌒:::: \ /´ | ,-) (-、| 武器を下した相手に攻撃とか /' | l ヽ__ノ l. | 何考えてるんだっていうwwwww ,゙ / ) \ `⌒´ /、 |/_/ ヽ お前らには騎士道精神はないのかっていうwwwwww // 二二二7 u' __ ヽ /'´r -―一ァ"i .-‐ \ / // 广¨´ /' /´ ̄`ヽ ⌒ヽ ノ ' / ノ :::/ / ヽ ∧ ,.:':';, /,、ヽ, /| /| ,'::::::::;':; ) )、`ー ' | バーカ __,-、 ヽ ゞ、`´ r〃,'-、 `ー └一ァ 戦争中に武器を置くやつが悪い ._iッー'V, \__∧r|`。r‐、`゚'´ __) ̄`ー`L__,' ヒ,-、 }o} {o}( ` ´ __/ } /o7 _,、L_ 発効するまでが戦争って習わなかったのか? ヽ_く)ノ_ノ_ゝヽ\_j、::::i\! ! {o{ 〃ッーr ,`ー、 `´  ̄ ̄`!{ ゙' ̄`´ ノ_ーヾヽ ゞ{ `,へソ _」{`ー'_ ̄_, } `^(ュー′ , ´ }ー-- 一}_, - く 〈 ヽ`ー--'r' ヽ ヽ ┌、ー´\ i ゝ ! \ } } ri´_ { `ー| '、 └f┼y___j (_r‐、r‐、r‐!  ̄ ` ' ` ' `’261 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/12(土) 21:35:58 ID:OHMTjWpc0 ―― この最終日の攻撃で、イタリア戦線のオーストリア軍残存部隊の殆ど全て(30万)が捕虜になった /=v=ヽ /=v=ヽ /=v=ヽ /=v=ヽ /=v=ヽ /=v=ヽ o゚ / ( 0 0)ヽ゚oo゚ / ( 0 0)ヽ゚o o゚ / ( 0 0)ヽ゚o o゚ / ( 0 0)ヽ゚o o゚ / ( 0 0)ヽ゚o o゚ / ( 0 0)ヽ゚o __ | )^`´^( | | )^`´^( | | )^`´^( | | )^`´^( | | )^`´^( | | )^`´^( | ,r'" `:、 ヽ トェイ / ヽ トェイ / ヽ トェイ / ヽ トェイ / ヽ トェイ / ヽ トェイ / r'.゙!'t、....ィ'!゙ヽ (三三三)──(三三三)──(三三三)──(三三三)── (三三三)──(三三三)────(___',='..'=,'___,) (三三三) (三三三) (三三三) (三三三) (三三三) (三三三) r''''-、 r'、 し"し" し"し" し"し" し"し" し"し" し"し" ゙'ー―'~ー'" /=v=ヽ /=v=ヽ /=v=ヽ /=v=ヽ /=v=ヽ /=v=ヽ o゚ / ( 0 0)ヽ゚oo゚ / ( 0 0)ヽ゚o o゚ / ( 0 0)ヽ゚o o゚ / ( 0 0)ヽ゚o o゚ / ( 0 0)ヽ゚o o゚ / ( 0 0)ヽ゚o __ | )^`´^( | | )^`´^( | | )^`´^( | | )^`´^( | | )^`´^( | | )^`´^( | ,r'" `:、 ヽ トェイ / ヽ トェイ / ヽ トェイ / ヽ トェイ / ヽ トェイ / ヽ トェイ / r'.゙!'t、....ィ'!゙ヽ (三三三)──(三三三)──(三三三)──(三三三)── (三三三)──(三三三)────(___',='..'=,'___,) (三三三) (三三三) (三三三) (三三三) (三三三) (三三三) r''''-、 r'、 し"し" し"し" し"し" し"し" し"し" し"し" ゙'ー―'~ー'"263 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/12(土) 21:36:28 ID:OHMTjWpc0 ―― そして、このことが東欧の安定を大きく脅かすことになる /=v=ヽ /=v=ヽ /=v=ヽ /=v=ヽ /=v=ヽ /=v=ヽ o゚ / ( 0 0)ヽ゚oo゚ / ( 0 0)ヽ゚o o゚ / ( 0 0)ヽ゚o o゚ / ( 0 0)ヽ゚o o゚ / ( 0 0)ヽ゚o o゚ / ( 0 0)ヽ゚o __ | )^`´^( | | )^`´^( | | )^`´^( | | )^`´^( | | )^`´^( | | )^`´^( | ,r'" `:、 ヽ トェイ / ヽ トェイ / ヽ トェイ / ヽ トェイ / ヽ トェイ / ヽ トェイ / r'.゙!'t、....ィ'!゙ヽ (三三三)──(三三三)──(三三三)──(三三三)── (三三三)──(三三三)────(___',='..'=,'___,) (三三三) (三三三) (三三三) (三三三) (三三三) (三三三) r''''-、 r'、 し"し" し"し" し"し" し"し" し"し" し"し" ゙'ー―'~ー'" | ノ´⌒ヽ,, |´ ヽ, |"⌒⌒\ ) |⌒ ⌒ ヽ ) | )` ´( ・) i/ じ~・・・ |(__人_) | | `ー' / (⌒ー─' )253 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/10/12(土) 21:33:14 ID:O4rwHnWM0 まさに火事場泥棒、だから信用されないんだよw262 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/10/12(土) 21:36:17 ID:kbzuGj8w0 バドリオさん、こんなとこでもやらかしてたのか 歴史にあんま良くない方向にばかり名前を残してる印象258 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/10/12(土) 21:34:46 ID:5e7j7.vE0 とはいえ、戦後の足場確保に邁進するには機を見るに敏でないと249 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/10/12(土) 21:31:53 ID:m30y7R9I0 戦前には国境地域で無関税で日用品や食料の貿易をやったり 両国民の参加するサイクリング団体もある程に密接な関係だったんだがな254 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/10/12(土) 21:33:16 ID:kbzuGj8w0 イタリアのリゾルジメントはまだ終わっていなかったのだ265 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/12(土) 21:37:35 ID:OHMTjWpc0 ┌────────────────┐ └────────────────┘ ┌─────────┐ └─────────┘ ┌────┐ └────┘267 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/12(土) 21:38:34 ID:OHMTjWpc0 ―― オーストリア=ハンガリー二重帝国は、その名が示す通り オーストリアとハンガリー王国の二つの王国から成り立っていた )i☆i( ;O;+ ;o+: ;i|*|i、 ;;o;+、 ;;O+; |i、i''ii、;i゙ii、;ii'゙゙'ii;;、,ii゙i、,ii''i,i| |i|O|・Xo゚)||◯||(゚oX・|O|i| |'゙゙+''゙゙*''゙゙+''゙゙゙'+''゙゙*゙゙''+゙゙| ゙!!'''゙'''''゙''''''゙''''''''''゙'''''''゙'''、!!゙ この国には、帝国全体を統べる帝国政府の他に / \ 二つの王国にもそれぞれの政府があるのだ / ''''''''' '''''''' i | (ー), 、(ー) | ! `ー ,,ノ(、_, )ヽ、,,. ノ 丶_ `-=ニ=- ノ 故・オーストリア=ハンガリー二重帝国皇帝 f~~r 、''''‐-: ''''~~"~ ""~~~,,,,{, フランツ・ヨーゼフ 【 帝国政府 】 / / \ \ / / \ \ / / \ \ /ニYニヽ /ニYニ丶 (ヽ /( ゚ )( ゚ )ヽ /( ゚ )( ゚ )丶 /) (((i ) /::::⌒`´⌒::::\ /::::⌒`´⌒:::: \ ( i))) /∠_| ,-)___(-,|___ ___|,-)___(-, |_ゝ\ ( ___、 |-┬-| ,_ ) ( _, |-┬-| 、___ ) | `ー'´ /´ // \\ `丶 `'ー´ | | / ( i))) (((i ) 丶 | ヽ) (/ 【 オーストリア政府 】 【 ハンガリー政府 】269 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/12(土) 21:39:28 ID:OHMTjWpc0 ―― しかし、敗戦による帝国の権威と支配力の失墜により、 オーストリア=ハンガリー二重帝国は大きく分けて四つの地域に分裂しつつあった iヽ_,-、 ___,-‐´ `ー.、 ※ ガリシアと南チロル、イストリアは除外 〔 ∪`ー, ! チェコスロバキア `ヽ 丶 `丶-, , -― 、 `ヽ ,- 、 ` ´ `ー 、_ _ >-‐´ `ー´Y´ _--、 `ヽ、 丿 `、 / ! , ---- ´  ̄ヽ_ _ヽ / ) ,´ `ー------、ヽ / ヽ__/ `´ _丿 、 ,、 ´ オーストリア / ´、 丶ノ ̄`丶_ !、 ハンガリー ヽ、 `┬--‐´ ̄ 丶、 └ 、 .) ヽ_ , 、ノ ̄ ヽ i .ヽ `ー ´ `i __,-‐一、ノ´ `、 `ヽ /´ i 南スラブ ,ノ´`ー´`ー´丶ノ \ ( ヽ } \ ) `ヽ / ̄ `ヽ \270 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/12(土) 21:39:58 ID:OHMTjWpc0 ―― そのうちの一つ、オーストリアでは、休戦に先立つ1918年10月30日 社会民主党を中心としつつも、挙国一致的な性質を持った臨時政府が成立した . /ニYニヽ もはや、民族自決への流れは決定的で / (0)(0)ヽ チェコ人たちの独立は防ぎようがないっていう /  ̄`´ ̄ \ | ,-) (-、.| ならば、我々は彼らの独立を認め | l ____ l | 自らも帝国から独立して \ ` ⌒´ / ドイツ民族の国家を持つべきっていう ,、-='l \_,ン gく \ / \ └〆\ i=i|\' \ 丿 i \ \=i| / i| オーストリア臨時政府首班 レンナー ∩_ 〈〈〈 ヽ 〈⊃ } /ニYニヽ .| | その通りだっていう! /( ゚ )( ゚ )ヽ ! ! /::::⌒`´⌒::::\| / 我々は、ドイツへの合流を目指しつつ | ,-)___(-,| / 当面は民主主義革命を進めていくっていう 、 |-┬-| / / _ `ー'´ / (___) / 社会民主党指導者 バウアー 271 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/12(土) 21:40:28 ID:OHMTjWpc0 ―― オーストリア本国の統治権はさしたる混乱もないまま臨時政府へと移った 旧軍の残存部隊は解体され、労働者主体の「人民防衛軍」へと再編成された \ 俺たちゃ臨時政府を支持するっていうwwwww / ∩ ( ⌒) ∩_ _ /,. ノ、 i .,,E) ,、 ,、 / / ゚)゚), -、 / /"、 _n , - (゚(゚ ))> ./ /⌒ヽ_''_) ノ' ゚)゚), - ( l ( '_,r'⌒゙i / /ヽ_,,__ \/ /⌒ヽ_''_) \ \ ∠_ ,,ノ ( / ヽ_,,__ \ n ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ |  ̄ \ ( E) / / \ ヽ フ / ヽ ヽ_// 【 人民防衛軍の皆さん 】272 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/12(土) 21:40:58 ID:OHMTjWpc0 ―― レンナーらは、ドイツとオーストリアの合併に向けた調整を進める傍ら 様々な開明的な政策を実行に移していった / ノ Y ヽ (ヽ /( ゚ )( ゚ )ヽ /) (((i ) /::::⌒`´⌒::::\ ( i))) /∠_| ,-) (-,|_ゝ \ 「経営評議会」を作って ( __ l ヽ__ノ ,__ ) 労働者を経営に参加させるっていうwwwww \ |r┬-| /´ | | | | | | | | | | `ー'´ 、__人__人__人__人__人__人__人__人_人人__, _) (_ _) さらに傷痍軍人と遺族に (_ _) 給付金を交付するっていうwwww (_ 、__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__, ) ( _) (_ ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ _) 年休制度も導入するっていうwwwwww (_ (ヽ (ヽ ( i))) /) /) ) ( (ヽ(((i (ヽ((/ニYニヽ ( i)))/) ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒⌒ ((i(ヽ(((i )/( ゚ )( ゚ )ヽ ( i)))/) i))) (ヽ (((i ) /::::⌒`´⌒::::\ ( i))) .(((/∠_| ,-)___(-,|_ゝ \/) ( __、 |-┬-| ,_ ) ((\\ | `ー'´ /´ //\) (/ (((i )| / ( i)))( i))) (/ \) \) 、__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__, _) (_ _) ついでに (_ _) メーデーも休日にするっていうwwwwwwww (_ ) ( ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒274 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/12(土) 21:41:29 ID:OHMTjWpc0 ―― こうした「上からの改革」によって、先鋭的な社会主義運動はかえって勢いを失い レンナーの政府は「赤いウィーン」と呼ばれながらも、安定していった __ , ‐' ´ ``‐、 / ̄:三} . /,. -─‐- 、. ヽ / ,.=j _,.:_'______ヽ、 .! ./ _,ノ ``‐、/(¢)(¢) \~ヽ. ! /{. / おーい! / ::::⌒` ´⌒::: :\冫 ,'::::::::ヽ、/ 革命しようぜっていうwwww | ,-)___(-、 \ /:::::::::::::::/ __ | l |r┬-| _ ,‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、 \ `ー'´ /::::::::::::::::: ;∠. ヽ_} ゙ヽ `‐.r` "´ /:::::::::::::::::::ィ´ `ゝ !、 / / / :::::::::::::::: ; '´ /´\ / r'\ . i ! ::::::::::::::/ | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、 { {:::::::::::;:イ / ∥i:::::::/:::::::::::::/ \ . ヽ ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: / 【 過激な社会主義者 】 /ニYニヽ そんなめんどくさいことするかっていうwwwww /( ・)( ・)ヽ /::::⌒`´⌒::::\ わざわざ自分で革命しなくても | ,-)___(-、| 政府が勝手にやってくれるっていうwwwww | l |-┬-| l | \ `ー'´ / | 、 ノヽ / ̄\ / ゙ー― ヽ.__/ .,入 \ l i ' Y / /l \/ `ヽ \ l  ̄ヽ・. ・/ / l _ )___ `ー' ゝ  ̄ ̄)ノ/ ̄ ./__/ / ⌒⌒ ̄\  ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ^  ̄ヽ ┘ 【 オーストリアの一般市民 】281 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/10/12(土) 21:43:07 ID:kbzuGj8w0 敗戦の勢いで社会改革が進むって結構あちこちであるケースなのか276 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/10/12(土) 21:42:52 ID:m30y7R9I0 この臨時政府には経済学者のシュンペーターも参加している275 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/12(土) 21:42:29 ID:OHMTjWpc0 ―― 帝国南部の、南スラブ人地域(スロベニア・クロアチア・ボスニア)については 独立はセルビア王国への併合を前提とする一時的なものだった / ̄| /ニYニヽ | | /( ゚ )( ゚ )ヽ | | /::::⌒`´⌒::::\ これからはこっちに世話になるっていうwwww ,― \ | ,-)___(-,| よろしくっていうwwwww | ___) |、 |-┬-| / | ___) | `ー'´ / | ___) | / ヽ__)_/ ,. -‐- 、r'´  ̄ ~Z.__ ∠ ´ ,.> . /  ̄`> / ,、 `\ . ! / \ \. トゝ │ , ,.イ /、._, ヽ |ゝ、 N . | /レ' レ\,/ /V '´ l\! 南スラブ人の兄弟諸君! |. r;=、 .ノ=a=== ,, ,/a===! 俺達は諸君を歓迎する! | |.ト、| | ` ー--‐ " \ーァ"! | l ヒ |:|. r __ \l 俺達は長きに渡って分裂したまま過ごしてきた | `ー 1|、 ヾニ二二二二フ 7′ 言語・・・宗教・・・習慣・・・ ノ | \ ___ / 様々な壁が俺たちを隔てている・・・・・・ . / ,ヘ、 ト、 \  ̄ ̄ /l / ./\.ヽ. ヽヽ、 \ , ' ,' ,' , ./ \ヽ、ヽ \./`iイ / . /l/l/ |\\ヽ ヽ. Wレ / _..⊥._ \`` |277 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/12(土) 21:43:28 ID:OHMTjWpc0 ―― これらの地域を併合したセルビア王国は、 その名をユーゴスラビア王国※ と改め、汎スラブ主義を現実のものとした __.」|_ __─-..、 __ 二||二 >ー:::`:::::::'´::;∠.._ .  ̄|| ̄ /:::::: ::::::::::: :::-< === イ:::::::::::::..... ::::;、 .:::::::\ だが、問題はない・・・! ==ぅ> |:::::::::::::;ィ;イ:/ \::::::::ヾ 俺たちはみな同じ南スラブ人・・・! 〃 |:::::::::::ノクへ> く.ヘハ::N == !にリ大。_ラ' 〈。_ラハ! 必ずこの壁は乗り越えられる! ___,ィ 八_jノ , ,、 r_ `く/ ユ ー ゴ ・ ス ラ ビ ア  ̄ ̄ /::::::::ト.人_ー─‐ァ7′ ともに手を取り、南スラブ人の王国を作ろうじゃないか・・・! O ,∠:r‐:ヘ::::|`Y⌒¨二´/:\ o / ...:{:::::: ヽ:ヽ \ ,.イ::::::::::ヽ o / ....::::::\::::::ト:ミ\./「:|::|::::::::::::::} /'´ ̄:\:::::::::::::\| l l l |/|/:::|::::::::::::::ヽ :l::::.. ..::::::ヽ:::::::::::::::|/////|....::|::::: ..::::::::\ |:::::::::::::::::::::|::::::::...../'/////|::::::ト、 ..::::::::::::::::ヽ ∩ ( ⌒) ∩_ _ /,. ノ、 i .,,E) もちろんだっていう! ,、 ,、 / / ゚)゚), -、 / /"、 _n , - (゚(゚ ))> ./ /⌒ヽ_''_) ノ' ゚)゚), - 一緒にがんばろうぜっていう! ( l ( '_,r'⌒゙i / /ヽ_,,__ \/ /⌒ヽ_''_) \ \ ∠_ ,,ノ ( / ヽ_,,__ \ n ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ |  ̄ \ ( E) / / \ ヽ フ / ヽ ヽ_// ※ 実際にこの国号になるのはもう少し後のことである279 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/12(土) 21:44:04 ID:OHMTjWpc0 ―― しかし、ユーゴスラビア政府はセルビア人によって運営され続け それ以外の諸民族には、オーストリア帝国時代以下の自治権すら与えられなかった , -─ \ ∠.-─;:- , ,ハ ヽ / ,.イ./|./::::ヽ. L、ト、 .| . / ,イ /‐K」!':::::::::iゝl-ゝ!'\i、 | レ' .! ,イ ,イ===。、:::::_"===。=:l. r‐ 、 ! ( ・・・あくまでセルビア人の下でだけどな・・・ ) |/ l/ l:::ー-/:::::´ `ー-‐,,´:::| Fヽ ! | !/:::::__-, -‐''" ::::| Lソ/ ! `T、--;‐=;===ニヲ.::::::l└ ' 、 ヽ /! `'ー-'---‐ '´:::::/i l \\ / _ヽ ー一 .::::/:: ! / |`ーゝ、 ,.∠-‐'' | ヽ. :::/::: i ,/ |  ̄ /.| ヽ;:イ:::: ノ /' l | / ! ト、._ / / ! | ―― この問題は20世紀を通じてくすぶり続け、 1990年代になって、ユーゴスラビア紛争として一気に爆発することになる285 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/10/12(土) 21:45:57 ID:5e7j7.vE0 チトーは諸民族に随分と気を配ったが、セルビア人がな284 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/10/12(土) 21:45:50 ID:m30y7R9I0 言語や習慣が違うとはいえども日本で例えるなら関東関西の違いくらいの微々たるもの それで百万近くの殺し合いを何度もやってしまうんだから過剰なナショナリズムは怖いね280 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/12(土) 21:44:30 ID:OHMTjWpc0 ―― ハンガリーとチェコスロバキアの両国では、先述の地域ほど円滑には進まなかった iヽ_,-、 ___,-‐´:::::::::::::`ー.、 〔::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∪`ー, !::::::::::::::::::チェコスロバキア `ヽ 丶:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`丶-, , -― 、 `ヽ:::::::::::,- 、::::::::::::::::::::::::::::::::::::`::´:::::::::::::::`ー 、_ _ >-‐´ `ー´Y´:::::::::::::::::::::::::::::::::_--、:::::::::::`ヽ、 丿 `、 / !::::::::::::::::::, ---- ´::::::::::::: ̄ヽ_ _ヽ /:::::::::::) ,´ `ー------、ヽ / ヽ__/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`´:::::_丿 、 ,、 ´ オーストリア /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::´、 丶ノ ̄`丶_ !、:::::::::::::::::::::::::::::::::ハンガリー:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、 `┬--‐´ ̄ 丶、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::└ 、 .) ヽ_:::::::::::::, 、ノ ̄ ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i .ヽ `ー ´ `i::::::::::::::::::::::__,-‐一、ノ´ `、 `ヽ:::::::::/´ i 南スラブ ,ノ´`ー´`ー´丶:ノ \ ( ヽ } \ ) `ヽ / ̄ `ヽ \282 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/12(土) 21:45:04 ID:OHMTjWpc0 ―― ハンガリーの首都・ブダペストでは、10月28日以降暴動が発生 開戦時のハンガリー首相ティサが暗殺されるなど、治安は悪化していくばかりだった ______ _ | 炎上中 | `)) | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ジ ( ) ∧ ジ ャ ( ) く⌒> (⌒ ⌒) ャ | ウーウー.( .人 /⌒\ \( ,, ⌒)// | ン 人/ ヽ ______]皿皿[-∧( ⌒ ,, ,, ) ン ( ( )( ) ).三三三∧_/\_|,,|「|,,,! ( ,, ) !!! __| ̄田 ̄田 / ̄ ̄Π . ∩ |'|「|'''|「( ) /__,|==/\=ハ, ̄ ̄|「|ガシャーン |「| | * + /_| ロ ロ 「 ̄ ̄ ̄ | | 田 |「| 田 田 |「|[[ * |ll.|ロ ロ,/| l⌒l.l⌒l.| | |「| |「|ミミミミミミ ++*: λワー ∧ λワー λワー λワー | | λワー λワー :,: :(::) /⌒''⌒) :,,゜ ' ,,,,,,, (:::::::::::::::!' (::::::) ヽ::::::::';''' ''`` 。 τ'::/ .;: \_人_人∧从__从_// )/ ) > 。 < 死ね!ティサ! > く ('・ ' ` f''`⌒( ,,,, /^Y ̄∨ ̄^YY^^Y^ ::,,,,,、... ,!,,,、( /::τ ノ:::::::::::::::::) 。 !::::::::::`! 、 :.、 !:::( ノ::`! o (::::::::::::::::::τ (:::,,;,;,、; 。 ゜ (/ ⌒・ . ・、;::::::::::::;;.;`` '' ,,、.. // ノ' //'''`'`'` ` ..,,.. _,,,.、 ・ ,, ...:・.. π /;::::::::(,.,.(;;;::::( ,,., ・っ ;,;;( ):::::;. c::── '`'''::::::::::;'' ):::::::::::::::::::::::::::/ '''''` ` '` ⌒ ` !.:::τ'' `` τ !:::::::::: \__人_人从_人_人从/ :'`'``:! (::::::::::: _) (__ !:::::ノ ・ :::':':::::::::::::::: ) う、わぁぁぁぁあ! ("  ̄ ̄) ( ̄ ̄ /⌒Y⌒Y⌒⌒Y⌒Y⌒Y⌒\286 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/12(土) 21:45:59 ID:OHMTjWpc0 ―― 一方、プラハでは前述のとおり、アメリカの公認の下で「チェコスロバキア」の独立が宣言された /ニYニヽ / (0)(0)ヽ /  ̄`´ ̄ \ ついに・・・! | ,-) (-、.| ついに独立できたっていう・・・! | l ____ l | \ `ー'´ / /⌒ヽ ー‐ ィヽ / ,⊆ニ_ヽ、 | / / r─--⊃、 | チェコスロバキア独立指導者 | ヽ,.イ `二ニニうヽ. | マサリク 丶 i ‐- 、___ _______ , -‐‐r ─ キ `>'´ `ヽ/ ,メ ヽ / \ / V /i ト、 〈 / /__/ l l \_ \', おめでとう! _rvク ,/ /´i /` l l ´ \` ヽ て_.う/ /,r===、 ,r===x \ \ rvっ チェコの皆さんには、私達と一緒に <ー-‐イ ハ′ ` ´ `ト、 \_乙 う 戦勝国として講和会議に出席してもらうね \ \| // , ‐--‐、 /i/ i_ノ ̄ ̄ く⌒′ \ ゝ、 { i ノ〉 / \ 仄ゝ ____ノイ´/ / \i / \_し___/ i / / ,r─'人\ ヽl/ /  ̄ ̄ \〉 ', アメリカ大統領 / ', ウィルソン 287 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/12(土) 21:46:28 ID:OHMTjWpc0 /フYヽ o ゚ ゚o/( o)(o )ヽo゚ ゚ o / ⌒`´⌒ \ | ,-)___(-、| ちょ、ちょっと待ってほしいっていう! | l `⌒´ l | \ / ハンガリー政府 _ く\ |│ /7 \> Ll // ____ _ { ̄ ̄ ̄ >'".:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`< ̄ ̄ ̄`7 ヽ〈 ̄ 7 .:.:.:,'{.:.:.:.:.:.:.:.:l.:.:.:.:.:.'  ̄ ̄ 〉/ ヽ\//.:.:-ハ.:.:.:.:.:.:.:.|ヽ-.:.:.:ヽ // . ∨;'.:.:.:/ ヽ.:.:.:∧| ヽ.:.:.: ∨:イ /:.:!.:.:/ ◯ \| ◯ ';.:.:.:. |:.:.:| な~に? /.:.:.l∨,, ,, ∨∨:.:.:'、 厶∠人 t‐ーヘ ,__人.:.:.:.:ヽ ーr-f^)_ノr‐< ノ ,ハ\厂 ∨ ヽ{==77\/: :^} `tーイ' 〉 < \:ノ288 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/12(土) 21:47:03 ID:OHMTjWpc0 iヽ_,-、 ___,-‐´ `ー.、 :::: : 上ハンガリー(スロバキア他) 〔 ∪`ー, ! チェコスロバキア `ヽ 丶 `丶-, , -― 、 `ヽ ,- 、 ::::::::::::::::::::::`::´:::::::::::::::`ー 、_ _ >-‐´ `ー´Y´:::::::::::::::::::::::::::::::::_--、:::::::::::`ヽ、 丿 `、 / !::::::::::::::::::, ---- ´  ̄ヽ_:::::_ヽ / ) ,´ `ー------、ヽ / ヽ__/ `´ _丿 、 ,、 ´ オーストリア / ´、 丶ノ ̄`丶_ !、 ハンガリー ヽ、 `┬--‐´ ̄ 丶、 └ 、 .) ヽ_ , 、ノ ̄ ヽ i .ヽ `ー ´ `i __,-‐一、ノ´ `、 `ヽ /´ i 南スラブ ,ノ´`ー´`ー´丶ノ \ ( ヽ } \ ) `ヽ / ̄ `ヽ \ /´Y`ヽ o ゚ ゚o/(/)(\)ヽo゚ ゚ o なんでチェコの範囲に上ハンガリーが / ⌒`´⌒ \ 入っているんだっていう! | ,-)___(-、| | l `⌒´ l | あそこは、伝統的にハンガリー王国の \ / 領土だっていう!289 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/12(土) 21:47:31 ID:OHMTjWpc0 -‐  ̄ ̄ ̄ ≧ ` \ / \ ヽ ./ \ \ \ \ | | ハ\.\ \__ ヽ ヽ ’ .’ :| l マ ハ _\斗匕、 \. | マ::. .i | :|: | | ,.\ ヽ ネぇ=x ゝ\ .| \ .l | :| :|/ \ト\〝ん ::灯〉 `マ レ寸、 \ .l ,ィ :也 ,シ示x 弋_ツ ' ヤト .} /ー- ゝ え!そうなの!? .l:ハ ヤl{{ んハ """ んリ' ,イ/ .|′ヽ|. トヽマソ ノ _γ7 |′ .ト、 |:ハ"" γア ̄ヽ ι / i / .l . 、| 圦 マ } / マ |′ 丿ィ/ 个 ヽ ノ ./ 寸弋 ./ .′. ` ーヘ / `ー - _ / ノ Y ヽ (ヽ /( ゚ )( ゚ )ヽ /) 上ハンガリー? (((i ) /::::⌒`´⌒::::\ ( i))) そんな地域は知らないっていう /∠_| ,-) (-,|_ゝ \ ( __ l ヽ__ノ ,__ ) スロバキア地方は、スロバキア人が住んでるから \ |r┬-| /´ 我々チェコスロバキアの物だっていう! | | | | | | | | | | マサリク `ー'´290 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/12(土) 21:47:58 ID:OHMTjWpc0 . /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::'., ,': : : : : : /: : : : : : : : : :||: : :|\: : : : :\ : : ∧ |: : : : : / : : : : :/: : : / ||: : :| _|:-|:-:-: : : : : ハ |: : : : ::|: : : : : i::斗/- |: : ::| |:: |/\::|: : :ヽ: ! ',: : : : :|: : : :ィi: ::/ |: ::/ ,| -- 、ト、: ::! :! へぇ、そうなんだ }: : : : |: :/ :/.|:/ -- 、 |::/ ん:心 i | y::|: : ', ,: : : ::_|: : :/ ./ ん:心 |/ 弋r::ソ / |ハ:|: : : :、 よくわかんないけど : : : :|: |: :/ { 弋r::ソ |::/|!\\:ヽ マサリクさんがああいってるから : : : 人|:/\ , ::::: |/:/ \\\ あそこは諦めてよ : : // .|!─-ヘ ::::: - 、 /::/ : // \::::\ ,' ! /|:/ // `ヽ:::| 丶. _丶 - '/人二ュ ヽ \:;ム ̄ ヽソ::\ . /::::::ヘ /::::::::::::::\ /´Y`ヽ o ゚ ゚o/(/)(\)ヽo゚ ゚ o / ⌒`´⌒ \ ひ、ひどいっていう・・・ | ,-)___(-、| | l `⌒´ l | \ /291 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/12(土) 21:48:29 ID:OHMTjWpc0 ―― そして、ハンガリーの受難はこれだけではなかった | ノ´⌒ヽ,, |´ ヽ, |"⌒⌒\ ) |⌒ ⌒ ヽ ) | )` ´( ・) i/ じ~・・・ |(__人_) | | `ー' / (⌒ー─' )292 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/12(土) 21:48:58 ID:OHMTjWpc0 ―― 1918年5月、ロシアの脱落とドイツ軍春季攻勢の好調を見たルーマニアは 中央同盟に降伏し、武装解除された | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |_____| |_____| __|_____|__ // ""⌒⌒\ ) i / ⌒ ⌒ ヽ ) !゙ (・ )` ´( ・) i/ ドイツさん、ドイツさん | (__人_) | 仲直りしましょう。 \ `ー' / / ∞ ○ \_,、 _ トラスト・ミー / 、 \ //ノ\__'_) / \_⌒)/ | | 〈 // / | | 〉 〉 ̄\ \ | | ____ / \ / ─ ─\ う~ん・・・ / ‐=・=‐ ‐=・= \ | u (__人__) | まぁいいけど・・・ \ ` ⌒´ ,/ ドイツ軍参謀次長(当時) ルーデンドルフ 295 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/12(土) 21:49:28 ID:OHMTjWpc0 ―― しかし、同年11月5日、オーストリアをはじめとする中央同盟諸国が 次々と降伏するのを見て再度参戦したのだった ノ´⌒ヽ,, γ⌒´ ヽ, .// ""´ ⌒\ ) .i / \ ,_ i ) 今ならハンガリーの軍隊は大部分が i (・ )゛ ´( ・) i,/ イタリアで捕虜になっている! l u (__人_). | _\ ∩ノ ⊃ / 奴らの国内は空っぽだ! ( \ / _ノ | | .\ “ /__| | \ /___ / /) ///) ノ´⌒ヽ,, /,.=゛''"/γ⌒´ \ / i f ,.r='"-‐'つ ""´ ⌒\ ) 今がチャンス! / / _,.-‐'~ \ / i ) トランシルバニアに進軍せよ! / ,i ,二ニ⊃ (・ )` ´( ・) i,/ / ノ il゛フl (__人_). | ,イ「ト、 ,!,! \ `ー' / / iトヾヽ_/ィ" `7 〈 ルーマニア国王 フェルディナンド 296 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/12(土) 21:50:12 ID:OHMTjWpc0 ノ´⌒`ヽ .γ⌒´ \ .// ""´ ⌒\ ) しかし、陛下! i /:: _ノ ヽ、_ i ) 我が軍はほとんど憎きドイツ軍によって武装解除されており l :::. (- )` ´( -) i,/ ほとんど兵力が残っていません! \::. (__人_) ノ /´ ` `⌒´ ヽ ノ´⌒ヽ,, γ⌒´ \ .// ""´ ⌒\ ) i / _ノ ヽ、_ i ) 残されたわずかな兵力も i o゚⌒` ´⌒゚o i,/ ロシアからベッサラビアを分捕るために l (__人_) | 出払っております! \ `⌒´ ノ / \ | | .| | (( (ヽ三/) (((i ) ノ´⌒`ヽ / γ⌒´ \ ( .// ""´ ⌒\ ) 大急ぎで新部隊を再編成しろ! | :i / \ / i ) とにかく男どもをかき集めてこい! l :i (・ )` ´( ・) i,/ l (__人_). | (ヽ三/) )) \ `ー' / ( i))) `7 〈_ /297 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/12(土) 21:50:29 ID:OHMTjWpc0 ―― 彼らは、大急ぎで部隊を再動員すると、 トランシルバニアをかすめ取るべく国境の向こうへと送り出した ''';;';';;'';;;,., ザッ ''';;';'';';''';;'';;;,., ザッ ザッ ;;''';;';'';';';;;'';;'';;; ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;; vymyvwymyvymyvy ザッ ザッ MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、 Λ_ヘ^-^Λ_ヘ^-^Λ_ヘ^Λ_ヘ ,, ノ´⌒ヽ,, ノ´⌒ヽ,, ノ´⌒ヽ,, γ⌒´ ヽ,γ⌒´ ヽ, γ⌒´ ヽ, γ⌒´ ノ´⌒ヽ,,ノ´⌒ヽノ´⌒ヽ,, ノ´⌒ヽ,,⌒ ⌒ ヽ ノ´⌒ヽ,, γ⌒´ ヽ,γ⌒´ (・ )` ´( ・)´ ヽ, γ⌒´ ヽ, // ""⌒⌒\ // ""⌒⌒\ )// ""⌒⌒\ )/ ""⌒⌒\ ) i / ⌒ ⌒ ヽi / ⌒ ⌒ ヽ )i / ⌒ ⌒ ヽ ) ⌒ ⌒ ヽ ) !゙ (・ )` ´( ・) !゙ (・ )` ´( ・) i/!゙ (・ )` ´( ・) i/ (・ )` ´( ・) i/ | (__人_) | (__人_) | | (__人_) | (__人_) | \ `ー' /\ `ー' / \ `ー' /\ `ー' / / .\/ .\ / .\/ .\299 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/12(土) 21:50:58 ID:OHMTjWpc0 ―― この急ごしらえの侵攻部隊は殆ど統率がとれておらず 侵入するやいなや、ハンガリー系住民に略奪や暴行を働き始めた . /ニYニヽ ll ll /(。)(. ゚)ヽ ll ll や、やめてくれ~! /::::⌒`´⌒::::\ ll. ll | ,-)トェェェェイ(-、|--'、_ lレ--z | l .|-┬-| l | `トl、 八r-x‐テ \ `ー-'´υ/⌒、ー'、 |リlト、V´ ,、‐ヘ、 { ,ニ、/ ,! //川/`Y \ \ ヽ{ ハ、__∠//彡イ⌒ ーヽ‐- ヽ- ヽ `ヾ=≦ニ三≦彡イ ノ ノ´⌒ヽ,, `ヽニt=ヽ {、 _,/ γ⌒´ ヽ, \゙ヽニン´  ̄  ̄ / //""⌒⌒\ ) ` -----''´ i / ⌒ ⌒ ヽ ) !゙ (・ )` ´( ・) i/ 答えのない毎日がぁ~ | (__人_) | \ `ー' / ただ過ぎていく時間がぁ~~ ゝ ( / ヽ これから先どうなるのだろう ( / ヽ /\ \ ̄・ ̄ヽ、|_|_______ノφφφ~ヽ 分から~ない♪ ( ( ヨ||=||=||=||=(゚∀゚)=||=ηη=||=━━━━!!!!! ヽ◎。_。_ノ ̄ ̄ ̄\_ノ ̄ ̄ ̄ヽφφφ__ノ300 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/10/12(土) 21:50:59 ID:kbzuGj8w0 全方位に節操ねぇな!301 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/12(土) 21:51:28 ID:OHMTjWpc0 ―― これを見たハンガリー政府は、たまらず連合国に泣きついたのだが・・・ /フYヽ o ゚ ゚o/( o)(o )ヽo゚ ゚ o / ⌒`´⌒ \ ちょ! | ,-)___(-、| あいつらを止めてくれっていう! | l `⌒´ l | \ / でも、トランシルバニアって ○○○ ルーマニア人がたくさん住んでるんですよね? ○(・ω・)○ ○○○ じゃあ、ルーマニアの物じゃないですか? .c(,_uuノ 民族自決的に302 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/12(土) 21:52:00 ID:OHMTjWpc0 /´Y`ヽ o ゚ ゚o/(/)(\)ヽo゚ ゚ o / ⌒`´⌒ \ そ、そんな! | ,-)___(-、| 休戦はどうなったんだっていう! | l `⌒´ l | \ / ○○○ たしかに・・・ ○(・ω・)○ じゃあ、ムレシュ河まで進んだら止まるよう ○○○ 彼らに伝えておき来ましょう .c(,_uuノ303 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/12(土) 21:52:27 ID:OHMTjWpc0 乂__ `丶、 `ヽ、 ヽ , ´彡. \ i 川 ) | 川 i | 彡三三彡´ ヽ、 i 川 \ ムレシュ河. `; `i 三ミ 彡´  ̄ ̄ ̄ ̄ . / ) _ `.ミ三三三三彡´ `; !-- 、 ,/彡ミ _ _ , -‐──´`ー-ー-、_,/´ 巛ヾミ三彡 ´ __/ ` ´ ヽヽ , -― ´ ノ丿 くニ>, - 冫 i´彡´ _,/:::::: i ルーマニア ヽミヽ (´:::::::::::: / ニミ`、 ))) 冫:::::::::::: 三ミ彡´ ))) /彡´ ヽ::::::::::::: ((( /´二三三彡 ´ )::::::::::: ヾミヽ /彡 ヘ._ /:::::::::::::: ((( / 彡/ `ヽ !、::::::::::: ヾ三彡ミミミ ‐--ー´三三ミ彡/ 丶、_ /:::::::::::::: `~~~~~´  ̄ ̄ ̄`i⌒´::::::::::::::::: /::::::::::::::::::::::::: /´Y`ヽ o ゚ ゚o/(/)(\)ヽo゚ ゚ o / ⌒`´⌒ \ つまり、トランシルバニアは | ,-)___(-、| 諦めろっていうことかっていう | l `⌒´ l | \ / ○○○ ○(・ω・)○ そういうことですね ○○○ .c(,_uuノ304 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/12(土) 21:52:58 ID:OHMTjWpc0 お前らハンガリー王国は 連合国様に楯突いた敗戦国だっていうwwwwww おとなしく俺たち戦勝国の言うこと聞いとけっていうwwwww ノ´⌒ヽ,, γ⌒´ ヽ, /ニYニ ヽ // ""⌒⌒\ ) / Y ヽ /(゚ )(゚ ) ヽ i / \ / ヽ )ハッ /::. ヽ , ハッ /::::⌒`´⌒::: \♪ !゙ (・ )` ´( ・) i/ ハッ /:::::::::.. \ ハッ| ,-)___(-、 | | (__人_) | |:::::::::::::::::. | ミ| |-┬-| l | __ \ `ー' / |:::::::::::::::::: | \ `ー'´ /____ ヽ___ 、`\ \:::::::::::: / / ヽノ ___/ / /ヽ く r " .r . 〉 /\ 丶 / /  ̄ :|::| ::| :::i ゚。  ̄♪ \ 丶 / / ♪ :|::| ::::| :::|: \ 丶 (_ ⌒丶... :` | ::::| :::|_: /⌒_) | /ヽ }. :.,' ::( :::} } ヘ / し )). ::i `.-‐" J´(( ソ トントン ソ トントン 【 ルーマニア 】 【 ハンガリー 】 【 チェコスロバキア 】306 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/12(土) 21:53:28 ID:OHMTjWpc0 :::::::::::::/.. /´Y`ヽ.. \ :::::::::::::::: ::::::::::::::::::::::::::゙o ゚ ゚o/(/)(\)ヽo゚ ゚ o゙:::::::::::::::::: これが敗者の末路かっていう・・・ ::::::::::::::::::__|./ ⌒`´⌒ \゙|__:::::::::::::::: ::::::::::::::/. | ,-)___(-、| \:::::::::::::::: 勝者に言われるがままになるしかないのかっていう・・・ :::::::::::::::::| / | l `⌒´ l | \ |:::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::(⊥_⊥) \ / (⊥_⊥)::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: カーロイ伯爵 ,、 ,、 , - (゚(゚ ))> ( '_,r'⌒Y> まだ逆転の目はあります! 〈_ ,,ノ、7 ,/| 我々も戦勝国になればよいのです! ハ Y / ξノ〉 ヾζ (__/ \_)308 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/12(土) 21:53:58 ID:OHMTjWpc0 . /ニYニヽ / (0)(0)ヽ /  ̄`´ ̄ \ そんなことができるのかっていう | ,-) (-、.| | l ____ l | \ ` ⌒´ / ,、-='l \_,ン gく \ / \ └〆\ i=i|\' \ 丿 i \ \=i| / i| ,、 ,、 , - (゚(゚ ))> 我々もチェコ人と同様 ( '_,r'⌒Y> 帝国から独立すれば戦勝国になれるはずです! 〈_ ,,ノ、7 ,/| ハ Y / ξノ〉 ヾζ (__/ \_)309 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/12(土) 21:54:28 ID:OHMTjWpc0 /ニYニヽ /( ゚ )( ゚ )⊂) ./::::⌒`´⌒::::⊂) なるほど! ./| ,-)___(-⊂) その上、帝位を廃して民主的な国になれば ./ | l |-┬-| l | アメリカの覚えもよくなるっていう! / \ `ー'´ / ( \ \_ | \ (_) ̄ ̄\ / | ) ししし |\ / / (_⊃\ \ / ,、 ,、 , - (゚(゚ ))> そうです! ( '_,r'⌒Y> 早速独立宣言をしましょう! 〈_ ,,ノ、7 ,/| ハ Y / ξノ〉 ヾζ (__/ \_)310 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/12(土) 21:54:59 ID:OHMTjWpc0 ―― 1918年11月16日、ハンガリーは二重帝国からの独立を宣言 同時に「ハンガリー民主共和国」の成立を宣言した ,ヽY/ヽ , ヘー‐- 、 /(0)(0 ) ヽ -‐ノ .ヘー‐-ィ /⌒`´⌒ \ ウィルソン大統領! ''"//ヽー、 ノ . | (- 、 | //^\ ヾ-、. ト-―――-` l ! 我々は帝国から独立し ,ノ ヽ,_ ヽノヽ_) ヽ `⌒´ / /、 民主的な政府を作ったっていう! / く^_,.イ `r‐'゙ ::::ヽ `コー /,ノ:::ゝ、 \___,/| ! ::::::l、:.:.:.:.:.ヽ /:.:.:.:.| \ ハンガリー民主共和国 大統領兼首相 カーロイ 丶 i ‐- 、___ _______ , -‐‐r ─ キ `>'´ `ヽ/ ,メ ヽ / \ / V /i ト、 〈 お~、すごいね! / /__/ l l \_ \', _rvク ,/ /´i /` l l ´ \` ヽ がんばっていい国を作ってくださいね! て_.う/ /,r===、 ,r===x \ \ rvっ <ー-‐イ ハ′ ` ´ `ト、 \_乙 う \ \| // , ‐--‐、 /i/ i_ノ ̄ ̄ く⌒′ \ ゝ、 { i ノ〉 / \ 仄ゝ ____ノイ´/ / \i / \_し___/ i / / ,r─'人\ ヽl/ /  ̄ ̄ \〉 ',311 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/12(土) 21:55:19 ID:OHMTjWpc0 / ニYニヽ /(仡ト)(仡心) __人_ 弋cソ弋cソ ..`Y´ / ⌒`´⌒\ じ~・・・ / ,-) (-、\ | l __ l | \ \ / / ,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、. _______ '´ `ヽ / \ V /i ト、 / /__/ l l \_ \', / /´i /` l l ´ \` ヽ ・・・? / /,r ○ ○ x \ \ ー-‐イ ハ′/// ///`ト、 \_乙 \| i_ノ ̄ ̄ ′ ゝ、 , ‐--‐、 _ ノ 仄  ̄ ̄ ̄ ヽ / ヽ / ヽ312 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/12(土) 21:56:57 ID:OHMTjWpc0 / ニYニヽ /(仡ト)(仡心) __人_ 弋cソ弋cソ ..`Y´ あの・・・ / u.⌒`´⌒\ /U ,-) (-、\ それだけっていう? | l __ l | \ u. \ / / ,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、. _______ '´ `ヽ / \ V /i ト、 / /__/ l l \_ \', / /´i /` l l ´ \` ヽ ・・・え? / /,r ○ ○ x \ \ ー-‐イ ハ′/// ///`ト、 \_乙 \| i_ノ ̄ ̄ ′ ゝ、 , ‐--‐、 _ ノ 仄  ̄ ̄ ̄ ヽ / ヽ / ヽ314 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/12(土) 21:57:28 ID:OHMTjWpc0 / ニYニヽ /(仡ト)(仡心) __人_ 弋cソ弋cソ ..`Y´ その・・・ / u.⌒`´⌒\ /U ,-) (-、\ せ、戦勝国には | l __ l | 入れてくれないのかっていう? \ u. \ / / ,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、. _______ '´ `ヽ / \ V /i ト、 / /__/ l l \_ \', / /´i /` l l ´ \` ヽ ・・・・・・ / /,r ○ ○ x \ \ ー-‐イ ハ′/// ///`ト、 \_乙 \| i_ノ ̄ ̄ ′ ゝ、 , ‐--‐、 _ ノ 仄  ̄ ̄ ̄ ヽ / ヽ / ヽ316 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/12(土) 21:57:58 ID:OHMTjWpc0 _______ '´ `ヽ / \ V /i ト、 / /__/ l l \_ \', / /´i /` l l ´ \` ヽ ・・・なんで? / /,r ○ ○ x \ \ ー-‐イ ハ′/// ///`ト、 \_乙 \| i_ノ ̄ ̄ ′ ゝ、 , ‐--‐、 _ ノ 仄  ̄ ̄ ̄ ヽ / ヽ / ヽ /フYヽ o ゚ ゚o/( o)(o )ヽo゚ ゚ o / ⌒`´⌒ \ やっぱり ダメだったっていう! | ,-)___(-、| | l `⌒´ l | \ /319 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/12(土) 21:58:58 ID:OHMTjWpc0 ―― こうしてチェコ、オーストリアに続き、ハンガリーが帝国から独立したことにより オーストリア=ハンガリー二重帝国は完全に消滅した (◎.) _,ノ(_)ヽ---ヾ _ / \ / ノ人 ヽ | イ \) ) 僕の統治する土地が、 | .|(●), ヾ、 ) なくなってしまいました ヾ ,,ノ(、_, ):.ヽ / | `-=ニ=- | ノ ノ 人 `ニニ´ レノ / /~/`ーーー ノノノ人_/ヽ / | ̄~|ヽ/\/| | | / |__| o .|__| | オーストリア=ハンガリー二重帝国皇帝 カロル一世 321 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/12(土) 21:59:28 ID:OHMTjWpc0 ソヴィエト ―― この後、ハンガリー民主共和国はハンガリー評議会共和国を経て (1918.11.16-1919.3.22) (1919.3.22-1919.8.6) 再びハンガリー王国へとその国号を戻す /ニYニヽ /( ゚ )( ゚ )ヽ 立てよ人民! /::::⌒`´⌒::::\ ルーマニアに分捕られた | ,-)___(-、| トランシルヴァニアを奪還するっていう! | l |-┬-| l | \ `ー'´ / (⌒) / ノ ~.レ-r┐、 ./ ノ__ | .| | | ハンガリー評議会共和国 | 〈 ̄ `-Lλ_レレ 実質的指導者 |  ̄`ー┬--‐‐´ クン ノ´⌒`ヽ γ⌒´ \ . .// ""´ ⌒\ ) .i / \ / i ) シュ i (・ )` ´( ・) i,/ シュ l (__人_) | ⊂≡⊂ \ `ー' / シュ ⊂=⊂≡ ⊂) ⊂=⊂≡ / \ /ニY二ヽ /⌒ '"⌒ ヽ、 ∪  ̄\_) /uー ー;##ヽノ ー \ / (_)(_) .u\ ,; \ ,rー、 |-);;#⌒`´⌒:::: (-, ⌒ ̄ ̄` ̄ ̄ ̄ヾ`ヽ ヽ と思ったら、返り討ちにあったっていう・・・ | 〈 ,____ 、 〉 i,ノ、____"___,、___ソノ__ノ  ̄ ̄ ̄゜`⌒´  ̄ ̄` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄323 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/12(土) 22:00:30 ID:OHMTjWpc0 ―― しかし、連合国はハプスブルク家の人間がその王位につくことを認めなかった そのため、ハンガリーは国王ではなく王冠が支配する王国となる , _, -ー"´| ハプスブルクの家から王様迎えるなんて \フノリハリル 周辺諸国から帝国再興を狙ってると思われても仕方ありませんよ・・・ イ从゚ ー゚ノi、 ⊂i) `y'〉つ 却下です ,,-'''ん、ハゝ .,;',_,,_;:'(ノ ヽ ) /ニYニヽ / (0)(0)ヽ お、王がいなくても問題ないっていう / ⌒`´⌒u,\ | ,-) (-、.| 実は王ではなく、 | l ヽ__ ノ l | この王冠がこの国を支配していたっていう! \ ` ⌒´ / 王はこの王冠の手足にすぎないっていう! / ヽ / ヽ | | | ヽ_| |丿 ハンガリー王国摂政 | | ホルティ × _`o _ / .。. \ /.n.A.∧.A.n i .i_E三ο三E_i 聖イシュトバーンの王冠 351 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/10/13(日) 13:13:04 ID:Q2jyBFJQ0 中世ハプスブルク帝国も大好きな俺的に悲しいお話 オーストリア周辺の帝国は全滅したから時代の流れなんだろうけど348 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/10/13(日) 11:54:43 ID:9lYBqiSU0 ドイツよりも国としてのまとまり弱いから余計に周辺諸国につけこまれる352 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/10/13(日) 13:58:20 ID:OjL3b6cE0 ロシア帝国、オーストリア帝国、ドイツ帝国、オスマン=トルコら ローマ帝国の後裔国家は第一次世界大戦によって全て滅亡 各国の宮廷に残されていた音楽や舞踊などの中世以来の文化も失われる329 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/10/12(土) 22:06:14 ID:kbzuGj8w0 今のところ一番貧乏クジ引いたのはハンガリーだけれども・・・はてさて326 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/10/12(土) 22:02:02 ID:m30y7R9I0 これでオーストリア=ハンガリー内で形成されていた地域分業体制も崩壊した 各国は自国で生産できない資材や投資の元になる資金を外部に依存せざるを得ないのに それぞれ戦争状態や戦後の貿易制限のためにカネ・モノの移動ができずに窮乏化していく それを何とかしようというのが国際連盟や戦勝国の国際協調の最初の課題の一つだった330 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/10/12(土) 22:07:45 ID:Wor9etNM0 この東欧の後始末が戦間期のドイツ問題と並ぶ癌になるんだよな357 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/10/13(日) 16:55:08 ID:eRDGtf2o0 後世からは悪手にしか見えないが当時においては可能な範囲内での合理的判断 そういう事例は結構あるので、そこでやめておけばと現代の我々が思っても詮無き事よ336 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/10/12(土) 23:03:15 ID:O4rwHnWM0 しかし、この時期のアメリカは実は迷惑なお節介してね?341 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/10/13(日) 00:09:56 ID:me2FeFtE0 アメリカが騙されやすいバカにしか見えない、話を聞いて承認する前に調べろよw344 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/10/13(日) 07:04:48 ID:d9nflv.Y0 中欧の人種やら歴史やらの問題でアメリカに細やかな対応を求めてもな 別の大陸の事情なんか短期間で分かる筈も無いし、他国がやっても似たような事態は起きたろう324 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/12(土) 22:01:11 ID:OHMTjWpc0 ┌────────────────┐ └────────────────┘ ┌─────────┐ └─────────┘ ┌────┐ └────┘362 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 18:07:49 ID:LhVBz9AE0 i | ―― 1918年12月26日 ロンドン ∧ ノ..λ /…λ ====、、 |.|IIII|.|l /∴∴ヾ、 l,i,i,i,i,i,i,i,i,i,iili;, _|I I I I I I_|;}、 | |γ⌒ヽ| |ll| | |,.!、,__,ノ.| |ll| i''i;;:::;;:::;;:::;i'il|' =========、 | |'i'i'i'i'i'i'i'| |ll| i i i i | |;|,|,|,|,|,|,| |ll| ムi ムi ムi ムi iⅲⅲⅲⅲill| I.Iム,__,I.Iム I.Iム,__.I.I ム | |'i'i'i'i'i'i'i'| |ll| |l,|I/ i^i |l,|I| |l,|I/ i^i |l,|I;| | |;|,|,|,|,|,|,| |ll| |_,!__i山i.!_|l.| _ _ _|_,!__i山i.!_|l;| ム iⅲⅲⅲⅲill| i .i i | i"゙∩゙" i |/;;||;;||;;;| i"゙∩゙"i |ll|.l l.i;;_l_l_!______| |'i'i'i'i'i'i'i'| |ll| |ー―||ー―||ー―|| i__:;l」;:_,!.|凸凸凸| i__;l」;:_,! |;;,|)))))|;||;;;;;;;;;;;;| |;|,|,|,|,|,|,| |ll| |=ヘ=||=ヘ=||=ヘ=|Iⅲ:冊:_ⅲ|ⅲⅲⅲIⅲ:冊:_ⅲ|-]]]]]];||=∧=.ロⅢⅢⅢロ|i | ∩ || ∩ || ∩ || iⅢi : | iii iii iii..| iⅢi : | .|:|:|:|:|;||'~|;;| | | | | | :| |ll| |,.l」,,;||,.l」,,;||,.l」,,;||_|Ⅲ|__:_| lll lll lll..|_|Ⅲ|__:_| .|:|:|:|:|;||l_.l」;__|_| | | |_;| |ll| I.[iii].,II.[iii],II[iii]_Iⅲ._冊_.ⅲ|ⅲⅲⅲ.Iⅲ:冊:_ⅲIIIllliiiiiii||iニニ[.二二二二]:|;./ | ̄| | Ⅱ || ∩ || Ⅱ || iⅢi : | iii iii iii..| iⅢi : | |:|:l:l:i_.!_iii_ .| | | | | :| |//_|_|__ |_Ⅱ_||_Ⅱ_||_Ⅱ_||_|Ⅲ|__:_| lll lll lll..|_|Ⅲ|__:_|_|,|,l,l,i_,l| l ̄i__| | | //i| (Д゚ ) |_門_l|_門_l|_門_l|__!_而___!_|ΠΠΠ|__!_而___!_|__,;:--ー--------- //i|/ 〈 くV>〉  ̄ ̄ ̄i,i ̄ ̄ ̄ ̄;;; ̄ ̄ ̄:; ̄ ̄ ̄:; ̄ ̄:´|;;'i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;//i|/ ノ__:__|363 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 18:08:19 ID:LhVBz9AE0 \__人_人从_人_人从/ _) (__ ) We Want Wilson! (  ̄ ̄) ( ̄ ̄ /⌒Y⌒Y⌒⌒Y⌒Y⌒Y⌒\ ,r=ヽ、 r';;;:;:;;:::;;;;;;;;;;\__人_人从_人_人从/ j。 。゙L゙i rニ二`ヽ. Y",,..、ーt;;;;;_) (__ r-=、 l≦ ノ6)_ l_,.、ヾ;r、゙t lヲ '・= )rテ) We Want Wilson! ( `゙ゝヽ、`ー! ノ::::::`ヽ、 L、゚゙ tノ`ゾ`ー ゙iー' ,r" ̄ ̄) ( ̄ ̄ にー `ヾヽ'":::::::::::: ィ"^゙iフ _,,ノ , ゙tフ ゙ゞ''"´ /⌒Y⌒Y⌒⌒Y⌒Y⌒Y⌒\ ,.、 `~iヽ、. `~`''"´ ゙t (,, ̄, frノ ゝ-‐,i ,,.,...、 ヾミく::::::l ゝヽ、__l::::ヽ`iー- '''"´゙i, ヽ ヽ,/ / lヲ ェ。、 〉:,r-、::リ W..,,」:::::::::,->ヽi''"´::::ノ-ゝ ヽ、_ノー‐テ-/ i / ,, 、 '"fっ)ノ::l  ̄r==ミ__ィ'{-‐ニ二...,-ゝ、'″ /,/`ヽl : :`i- 、ヽ ,.:゙''" )'^`''ー- :、 lミ、 / f´ r''/'´ミ)ゝ^),ノ>''" ,:イ`i /i、ヺi .:" ,,. /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙ ! ヾ .il l l;;;ト、つノ,ノ / /:ト-"ノ゙i ,,.:ィ'" /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; . l ハ. l l;;;;i _,,.:イ / / ,レ''";;;;`゙゙" ヽ_,,ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; 人 ヾニ゙i ヽ.l yt,;ヽ ゙v'′ ,:ィ" /;;;;;;;;;;;;;;r-'"´`i,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; r'"::::ゝ、_ノ ゙i_,/ l ヽ ゙':く´ _,,.〃_;;;;;;;;;;;;f´' ll;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ` ̄´ / l ヽ ヾ"/ `゙''ーハ. l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; / l ゙t `' /^t;\ ,,.ゝ;;;;;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;364 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 18:08:49 ID:LhVBz9AE0 \__人_人从_人_人从/ / _) (__/ ) We Want Wilson! (/ / ,.  ̄ ̄) ( ̄ ̄/ / ノノ/⌒Y⌒Y⌒⌒Y⌒Y⌒Y⌒\ \__人_人从_人_人从/ i ,-、_{___ l' ,. -─- 、 { ̄`{ /_) (__ } | r} ` / -' | |`i / ,ヘr^、 | }_, ,! -‐- 、 / ) We Want Wilson! ( { 'ァ' `ー'/,_ )!/リノ二二jノノ`i, / _i  ̄ ̄) ( ̄ ̄ ,-ソ 、 ノ/ニ| `i// - r {⌒ / |__∠__,へ / ̄ ̄ヽ/⌒Y⌒Y⌒⌒Y⌒Y⌒Y⌒\ /#\ 、 `='ノ iニij ,ニ゙ | `i /| r、/__,| ̄/ ノノノij iっ,!,!,! \#i\  ̄,ノ`i ヽ |r┼-、 i' v{_ (__ハ_! | _ノ^i'_フ'i,! `i { \i#|\==|/`|\\`ー| ´|ニ、ヽ | i ` ,.-i{ }、|- ,-'i |\_|> \|ヽ } ノ i \ | 〉' `ー'/ ,く.j 二ノ /ソ ヽ._`ファ-ァr{`ー-1 O|/ |l/ i ノ´| / /_ノ\\ "{ヽ /i「|i、rr、/|ヘ! /ノ | | リ /∧ V_i/ ヽ_|\ノ|ヘ !| !|.| | |/ |-── ' |0` | / ヽ_/|\ 、 `| {| |゛゛| | | | /ノ | \ リ | ノ ri ノ |365 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 18:09:18 ID:LhVBz9AE0 ―― この日、ウィルソンは民衆の熱狂的な歓呼の中、ロンドンに到着した 丶 i ‐- 、___ _______ , -‐‐r ─ キ `>'´ `ヽ/ ,メ ヽ / \ / V /i ト、 〈 / /__/ l l \_ \', _rvク ,/ /´i /` l l ´ \` ヽ て_.う/ /,r===、 ,r===x \ \ rvっ <ー-‐イ ハ′ ` ´ `ト、 \_乙 う \ \| // , ‐--‐、 /i/ i_ノ ̄ ̄ く⌒′ \ ゝ、 { i ノ〉 / \ 仄ゝ ____ノイ´/ / \i / \_し___/ i / \__人_人从_人_人从/ / ,r─'人\ ヽl/ _) (__ \__人_人从_人_人从//  ̄ ̄ \〉 ', ) We Want Wilson! ( _) (__ ',  ̄ ̄) ( ̄ ̄ ) We Want Wilson! (/ ', /⌒Y⌒Y⌒⌒Y⌒Y⌒Y⌒\  ̄ ̄) ( ̄ ̄ /⌒Y⌒Y⌒⌒Y⌒Y⌒Y⌒\ \__人_人从_人_人从/ _) (__ :┐ n /〉 ) We Want Wilson! (' ! }”/  ̄ ̄) ( ̄ ̄ ⌒!ィ f¨゚{ く´/⌒Y⌒Y⌒⌒Y⌒Y⌒Y⌒\-ー 、 _ /¨> r-‐,、 く⌒! ::〈人_r-ー- 、_r<}| >:::: ̄:`ヽ__, - 、__r 、r=¨>‐-! /:::::}__Vヘ }:::|__}::::{.ィ1.|:.:.:.:.:.:.}_, くノ ̄! ./;;;;;;;;;}_, ヘ⌒', /:.く /::::::::::::::::Y::/|i /::::::::::::::::::::::Y:.:.:.:.:.YVイ!:::::}::::::::|/::::::/:ァ<! V_::| ',く/⌒!}:.:.:.:.:ノ/ /:/^V__〈ヽ;;;;;/_!__ノ::::::ヽ :.:.:.:}|:::::::::::::::::::|:{:. }:!:::::::::::::::::::::::: l:.:.:.:.:.:.|ィ ゝx}:::::: |::::::/:.:/ / > ¨⌒ヽ:'. V¨¨ヒ{_. V==く:::::`ヾア´:f⌒!ヽ:::::} \f':!::::::::::::::::::lハ:.:リ'.:::::::::::::::::::::::∧:.:.:.:./ >イ::! :::: |:::::{Y/' 〈 /:::::::::::::::::}:' V::::::::::{ .} .}::::::::::|:.:.:.:.|:.:.:|:.:.}-:' ヾ!,、:::::::::__/_/ ヽ::::::::::::::::/|レVWハ/::::::::/:::::: |::::::|ハ V!::::::::::::::::::!:/ ./:::::::;:::Y /^!:::::::{:ト、: |:.:.:|:./::::: `Y゚ ̄ _/VレvイW:::::`ー-::__/:::::::::/:::::::| ヽ `!:::::i:::::::::::|' /:::::::/L_|  ̄⌒¨}>ヘ}:.:.:|”:::::::: 、 f´ ̄::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::| ヽ .|:::::l::::i::::::| /:::::::::| >- ._ }} |:.: |ヽ:::::::366 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 18:09:48 ID:LhVBz9AE0 ,,,,、 ,-‐, __ _ く ヽ"\゛"´く_,、 く. `'" ` ` \ ,-‐' ::.. :.....::::::::::::.. \ く,,, ....:::::::.;;, -―‐ヽ_ :ヽ__ ┌" .::::::; '´/ ヽ ヽ l'___:.:l\`‐-、==、 `'7 .:::/ / ヽ ヽl" l `l:;;; ,`="、 ロンドンへようこそ l,-, `::/ l, .lヽコ l l :::lヾ= '/__ 大統領閣下 l_....::;' l , l ll l l,ヽ, l l )lヾ=< ー、l'l l l l| , l| l,/'l| `、l,'ヽl ,-'ヽ \\ l.l |l l,l, l,l , /l//,,,=t,l lヘ@>' 丶 \\ ll、 l、 l`,r==、 'ゞシ l|. ll'//`ヽ ヽ \\ `ヾ`lヾ ゞシ l .ハl" ヽ ヽ \ゝ l.イヽ. ` フ ,,,l /ヾ、 ヽ ヽ //l >- 、 _, '´// ̄ヾゝ、 ヽ ヽ イギリス首相 ノハl'´:::: ::::く@>、===ーハ' ヽ ヽ ロイドジョージ ヘ、 _ ノ/  ̄  ̄ `丶 /ミ / /l |\ 丶/ i;;l /==/ ヽ | ヽ/\ \ |;;;l /∧⌒ ヽl `ヽ \ l 丶ノ;;;| / / _ ` ,._ l | ;; l 人/ | ==- ===_ | | l な、なんかすごい歓迎で /V / ;:;:;:;: _, ;:;:;:;:;: | | l 照れちゃいますね / ____ ノ人 | l ヽ イ l ⊥/\\ ヽ /\ ヽ、_ _ノ /人 / ヽ、ヽ \ ///丶 、_ イ人从/ \|\\ // /| |ヽ  ̄ /´ /`丶、 /l===/ ヽ / |/ _ ___ ゝ367 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 18:10:19 ID:LhVBz9AE0 r‐く二ニ:/i:i:i:i:i:i/ V^’ ヽ Ⅶ: : :己 . /:i/[_: :|i:i:i:i:/、yz'′ Ⅵ: : :.__7 /:i/ lしんく|i:i:i:Yrュヲ .l! l| ', ' |: : :_:∠, .〈:i〈 || 己 {i:i:i:i|′ ! l | l! l| l .lLi! | l! l}: : _く \\!! し|i:i:i:i| | | | | l! l| l .i i! i l| l|__ノ  ̄|L__ムスi:i:i:i:{l | | |/| l! l| ||」zテメ.l l| l!トミx7 アメリカは、私たちの窮地を | ̄|i:|i:|マi:r=Ⅶ i ./| | iヾ/!ノ fz リ |从ノマヘⅣ 救ってくれたばかりでなく | |i:|i:|ミム泌リヾ .l ;z云气 `¨ "| | | | | /i:{ゞ\ゞ=イ| l |《Vzツ' 八.| | | 最終的には勝利をもたらしてくれたわ | : ̄|  ̄ゞ≠{ | "" _ ' / l| | | | i | x≧l |> _ イ三ヲ{ | | | | | ヘ ∨i:| |≦三三r≠くヘ≦ 三∧ ',. | | | | ', ヽ/:ヾ| |三三三いゞソメ《 三三∧i | l! ̄オ |:.:.:.:.:.| と′ , 丶 .: r┘  ̄リコ l:.:.:.:.:.| _「┘ / / l | \ノ _〕 く」!L.|:.:.:.:.:.! L. // /, l| l l i l ハ:. _〕 〃l| l L.i:.:.:.:.| r┘,./ /, !|| l| l l ハ:/└i_ |i l| !└l:.:.:.:| 〕// //l l ! li l| l l |!:: と__〕 li〃!|l トz水゙/イ ,://l:| l |l l| li | ! l|! とl「´ |! | !小こシ」 !/ ≧:xイl ! ,'! /l , / /l _.」!|! 民衆には ,l| l |ハ:.:!|l イ iイ:r::ハ` / '//二ラ// イ| l| l! あなたが救世主のように見えるんでしょう /!| l l \! l| `¨ イrソ/iツ行l 〃 ,'/ ! l|l 「¨| llト、 r ァ ¨´イ |l i |l |! ,' ! i l|i _|:.:.l:.|l:.|:.> .、__ イ´ !:| ! l| l ! l , l|'「 |:.:.l|:li |:.:.:.:.薔:.:.:.:.:.:.|、ハ! l l| l ./ , i /l|| ヽ/ l| l;,;,;,ノ゙ヘ;,;,;,;,;,;,Y ̄|ヽl| l ! / l , l| ! / l |:.:.:.| |:.\:.:/ i 〉 \ヽ | li / l| / l -_〕:.l |:.:.:.「´ 〈 ト.、 、\ ,368 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 18:10:49 ID:LhVBz9AE0 ヘ、 _ ノ/  ̄  ̄ `丶 /ミ / /l |\ 丶/ i;;l /==/ ヽ | ヽ/\ \ |;;;l /∧⌒ ヽl `ヽ \ l 丶ノ;;;| / / _ ` ,._ l | ;; l 人/ | ==- ===_ | | l /V / ;:;:;:;: _, ;:;:;:;:;: | | l い、いや~ / ____ ノ人 | l 救世主だなんて ヽ イ l ⊥/\\ ヽ そんな―― /\ ヽ、_ _ノ /人 / ヽ、ヽ \ ///丶 、_ イ人从/ \|\\ // /| |ヽ  ̄ /´ /`丶、 /l===/ ヽ / |/ _ ___ ゝ /ヽ-、二 _ - ´ 丶 「`ー'′/ / ヽ、 \ \ ヽl}::.:)、 \ l_,ィ / / l l 、 l `、 {:|}く\ヽ/ ノ ,′ ! { | l| | l ):|} ノ|:「´ . ヽ∧| , | | l | l| | l| {:|!::)|:| 今や、あなたの名前は |::l| | | l 、 | l | _,厶| j| {::|}::} |」 l:::| `、!| \ ヽ、 |,.イ,斗予 | |{K!j | 「正義の人ウィルソン」として 〈:;小、ヽヽ、T,Zニミヽj ^ヾrシ | |ァ1 | | \ヽN {ヾtク | ト |_| | 全ヨーロッパに響き渡っているわ . | | l \ ` 7 /!| |::..::.`:┴-、 . | | | | > 、 __ /::..::|| |::..::..::..::..::..:ト、369 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 18:11:18 ID:LhVBz9AE0 __∧ _____ i「 ̄ . : ´ `ヽ . 》 / ヽ . ≪ / / / ! ハ 人_ 人 / / / / |i ∨ ヽ ハ / /i乂__ノ j/ 、__」ノ、 \! . / i /|(( )) (( ))、 ! \ せ、「正義の人」!? ー=彡イ/トi /////// /// ト、jヽ. \ 人 〃 ̄ ̄ヽ 人/ノ `ヽミ` > ゛ー――'-ァ<彡′ ∧ \ _ / ∧ / \ X < ハ / / >ヘ_<´ / ハ / / ∧ '. / / '. '. _____ . : ´ `ヽ / ヽ / / / ! ハ 人_ 人 / / / / |i ∨ ヽ ハ / /i乂__ノ j/ 、__」ノ、 \! . / i /|(( )) (( ))、 ! \ ( そ、それってつまり―― ) ー=彡イ/トi /////// /// ト、jヽ. \ 人 〃 ̄ ̄ヽ 人/ノ `ヽミ` > ゛ー――'-ァ<彡′ ∧ \ _ / ∧ / \ X < ハ / / >ヘ_<´ / ハ / / ∧ '. / / '. '.370 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 18:11:48 ID:LhVBz9AE0 -‐  ̄ ̄ ̄ ≧ ` \ / \ ヽ / \ \ \ \ | | ハ\.\ \__ ヽ ヽ ’ ’ :| l マ ハ _\斗匕、 \. | マ::. i | :|: | | ,.\ ヽ ネぇ=x ゝ\ .| \ ( 世界中の人たちが l | :| :|/ \ト\〝ん ::灯〉 `マ レ寸、 \ 私に理想の実現を l ,ィ :也 ,シ示x 弋_ツ ' ヤト .} /ー- ゝ 期待しているってこと!? ) l:ハ ヤl{{ んハ """ んリ' ,イ/ |′ヽ|. トヽマソ ノ _γ7 |′ ト、 |:ハ"" γア ̄ヽ ι / i / l . 、| 圦 マ } / マ |′ 丿ィ/ 个 ヽ ノ ./ 寸弋 / .′. ` ーヘ / `ー - _ / 〉 ./ /′| } / / .| , - / //イ ,. く\、 .|___/ //二/ { マ、\、 . l――/_ -‐ イ二ニ/ 「ヽ :. マ`ヽ`ー| /_x≦_二ニニ/ | i マ, ヽr 、≧`{≦_ //ー‐' | ヽ ヽ }. Y / } イ / _ -、 | ヘ }_| ムイ `ー _ - チ‐‐〈`ヽ / ヘ! ,イ ェニ__ 〈`371 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 18:12:19 ID:LhVBz9AE0 .///: : : : :.:./: : : :.:/: :/: : : : : : :./|: :: : : : : : : : : : : : :ヽ /: : /: : : : : :/、 /: :/|: :/ |: : : : : : |/|: :|: : : : : : : : : :∧: : :.\ /: : /: : : : : : :l: : ト./: :|./ .!: : : : : : ! .!: :!\:.:.:.:/: : :.:.:.:!: : : :. \ : : : :l: :/: : : : :.:| /|/ \! l: : : : : ! | ヽ| ×: : : : : : :.|: : : : : : : : : : :|/.!: : : :.:/'| | !イ乍≧、_\: :.:.:ト| ,__≦气ト \: : : : :.!: : : : : : : _ /| |: : : :/(.l !《 !|トイ||ヽ. \ | イ|トイ|! 》 ト: :.:.:.:|\: : : :__ //| |: : :.ハ\l| 弋;シ ヽ 弋;シ |/.!: : :ト :,:_: : : \ ( が、がんばらなくっちゃ!! )  ̄ ヽ: l: : .ヽ| Vハ∧V V∧ハV /イ!: :/!  ̄ ̄ ̄ `l \ |∧ l! ∧/ |/ | \. \ _. ._ ./イ/ _≧ト . ` ̄ ̄´ ,..イ/ / / ヾ⌒ア|> <i⌒ノ \ └ヵ |\ / ̄\ 〕 \ └┐ _ -―-\ ヽー、 ┌┘ ,. / ヽ \ 了 ト ∠ム / ヽ 廴 / / ヽ`つ ∨Y  ̄〕マ7_ r┘ / | |└┐ | | rヘ´ \ j! _ `つ ./ | | | | 〔. ||<_ム__>  ̄__ 〔_ .′ | | || |i `)|| 〔 ヘ\ < ヽ| | : | | | | || レハ 弋 |r= 、r┘ | \ ` | | | ||| | 川ィチレ,_| ({ヘ參〉) ! \ ・・・・・・ | | | |⊥从_| /j//ィi´うハ「| |广7_ハ ヽ \\ヽ7了7ヾ ゞ- '| |∨/ \ \ \| ヽ ゞン | | ∨ \ \ | ∧ ` . - __| ハヘ \ \ | l| >_ / j / ̄ヽ.マ_ \ \ /∧|/ __ア=ミく入`マ" ̄ ̄ / \ // ヘ /-ゞ參r' _≧ \ ̄/___〉 \372 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 18:12:49 ID:LhVBz9AE0 ┌────────────────┐ └────────────────┘ ┌─────────┐ └─────────┘ ┌────┐ └────┘373 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 18:13:19 ID:LhVBz9AE0 ―― 1919年1月12日、ウィルソンはロイドジョージとともに この大戦の講和会議の舞台となるパリに到着した | 人 〔幵〕 .|幵| |幵| |YY| |xl!t| |x||x| |x||x| |Y||Y| * |X||X| |x幵x| |x幵x| o |X幵X| |W幵W| _f幵幵幵幵t ‘示示示示示’ //777,ママヘ × //77/―iママヘ ° //X7,'+ ∨Xヘ .//X7/ ∨Xヘ _//X7/______∨Xヘ }苙苙苙苙苙苙苙苙苙{ o + | ̄ ̄ | ̄||| + ┌――┬┐ 。 + o + | ̄ ̄ | ̄|x._辷辷_┌――┬┐ 。 . | ̄l |lll lll lll| ll |||r-| ̄| o|lコ lコ lコ| |―lo.r、、。* | ̄| ̄l |lll lll lll| ll |r-| ̄| o|lコ lコ lコ| |―l l 二lニl |lll lll lll| ll |||| _| |+l"|lコ lコ lコ| | l⌒l⌒llHlニニニlニl|lll lll lll| ll || _| |+l"|lコ lコ lコ| | l⌒l  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄374 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 18:13:48 ID:LhVBz9AE0 ―― パリにおいても、ウィルソンは熱狂的な歓迎を受けていた 丶 i ‐- 、___ _______ , -‐‐r ─ キ `>'´ `ヽ/ ,メ ヽ / \ / V /i ト、 〈 / /__/ l l \_ \', _rvク ,/ /´i /` l l ´ \` ヽ て_.う/ /,r===、 ,r===x \ \ rvっ <ー-‐イ ハ′ ` ´ `ト、 \_乙 う \ \| // , ‐--‐、 /i/ i_ノ ̄ ̄ く⌒′ \ ゝ、 { i ノ〉 / \ 仄ゝ ____ノイ´/ / \i / \_し___/ i / \__人_人从_人_人从/ / ,r─'人\ ヽl/ _) (__ \__人_人从_人_人从//  ̄ ̄ \〉 ', ) フランスの救世主! ( _) (__ ',  ̄ ̄) ( ̄ ̄ ) アメリカ万歳! (/ ', /⌒Y⌒Y⌒⌒Y⌒Y⌒Y⌒\  ̄ ̄) ( ̄ ̄ /⌒Y⌒Y⌒⌒Y⌒Y⌒Y⌒\ \__人_人从_人_人从/ _) 正義の人! (__ :┐ n /〉 ) ウィルソン万歳!! (' ! }”/  ̄ ̄) ( ̄ ̄ ⌒!ィ f¨゚{ く´/⌒Y⌒Y⌒⌒Y⌒Y⌒Y⌒\-ー 、 _ /¨> r-‐,、 く⌒! ::〈人_r-ー- 、_r<}| >:::: ̄:`ヽ__, - 、__r 、r=¨>‐-! /:::::}__Vヘ }:::|__}::::{.ィ1.|:.:.:.:.:.:.}_, くノ ̄! ./;;;;;;;;;}_, ヘ⌒', /:.く /::::::::::::::::Y::/|i /::::::::::::::::::::::Y:.:.:.:.:.YVイ!:::::}::::::::|/::::::/:ァ<! V_::| ',く/⌒!}:.:.:.:.:ノ/ /:/^V__〈ヽ;;;;;/_!__ノ::::::ヽ :.:.:.:}|:::::::::::::::::::|:{:. }:!:::::::::::::::::::::::: l:.:.:.:.:.:.|ィ ゝx}:::::: |::::::/:.:/ / > ¨⌒ヽ:'. V¨¨ヒ{_. V==く:::::`ヾア´:f⌒!ヽ:::::} \f':!::::::::::::::::::lハ:.:リ'.:::::::::::::::::::::::∧:.:.:.:./ >イ::! :::: |:::::{Y/' 〈 /:::::::::::::::::}:' V::::::::::{ .} .}::::::::::|:.:.:.:.|:.:.:|:.:.}-:' ヾ!,、:::::::::__/_/ ヽ::::::::::::::::/|レVWハ/::::::::/:::::: |::::::|ハ V!::::::::::::::::::!:/ ./:::::::;:::Y /^!:::::::{:ト、: |:.:.:|:./::::: `Y゚ ̄ _/VレvイW:::::`ー-::__/:::::::::/:::::::| ヽ `!:::::i:::::::::::|' /:::::::/L_|  ̄⌒¨}>ヘ}:.:.:|”:::::::: 、 f´ ̄::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::| ヽ .|:::::l::::i::::::| /:::::::::| >- ._ }} |:.: |ヽ:::::::375 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 18:14:18 ID:LhVBz9AE0 l:::::〃 i ` ′ ヽゝ:::::l l::::/ィ ノ __ノ' `ー‐--- 、 ヽ:::l l::::::7 - ''  ̄ -、 ´ ,ィ‐┬ァ ゛l/ヽ. !:::::,' <I二!` , ', ー ̄ .lイ ! ,ゝ、l ´ i l 〉 } こりゃスゲー人気だな ヽ' ヽ. l /l / l 、lヽ {. ! ノ ' l ,' ヽ、`ヘヽ、 `ー ' 、 l′ ヽ_ヽ く --‐‐‐ '''' ´ ′/l l \ -‐''' , ' .l ! `丶、 / l r、! \ ヽ、__ ....ノ/ l-、 フランス首相 /フ `丶、 ___ _ ... - ' ヘ-、 クレマンソー / {/ , ゝ-'-、 ', ヽ. /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \ /: :/: : : : :/: : : : : : : : : :|: : : : |: : ヽ: :ヽ: ヽ:\ /: :/: ::/: :/ /: :l : : : |.: : : :.:|: : : : |.: : : |: : !: : |/| . /: :/ : : /: : ': :|: : :!: : : :|.: : : :.:|: : : : |: : : :j: : !/ |: :| `>': : :./: :./: : l : : !: :―|.: : : :.:|: : 二≧ィ : : 」 : : |: :| . ` ┐: :.!: : :.|: :´|: :x≦ ー-┴仆 ィ::V ィ´: : : : |: :| └t┤: :└ 「イfし::ハ マ之タ |: : : : : |.: :| 彼らはウィルソンが何をしようとしているか |::厂|ー ト.{ 弋 タ `¨¨´ l : : : : l.: : | 知らないだけなのです |,': : |: : : ヽ 、'-y . ィ : : : : l : : | . /: : ∧: : : 个 .._ /7 _ ィ_. : ::!: : : : :| : : | ., : :/|: ハ: : : :l.: : ::厂/∧ ┌┴ }.: :|: : : : l: : : :| |: : |.:|: :ハ: : : l_,.rく /Y、´以` > 入」: : : :|: : : : ! |: : |.:|: ::∧: : |::| イ. | }_イ{ヽ{ / .|::| : : :|ヽ.: : | |: : |.:|: / |: : |::|/,' / / ハ ヽ__> !::! : : | ! : | フランス大統領 |: : |.:l/ !: : レ / } |::| : : | } :| ポアンカレ 376 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 18:14:49 ID:LhVBz9AE0 ,. -‐───‐‐-. 、 /: : : : : : : : : : : : : : :.\ / / /: :/: :/: :/: |: : :ヽ: : :', /:/.: ./: :/: :/: :/: : |:ヽ: :/l:.: :.l }/: : /: :/: :/: :/|: :|.:|: : V: |: : :| レ': /.-/: :7‐/ |: :|:.L.: :|: :|: : :| /!:.:/└,ィホ〉' ヽ|」 l:.ト、ハ :.:| |: :|: : :|.ヒ_ソ ィホ〉Yl lゝ|: :| ウィルソンがドイツを |: :|: : :| ,,, ' ヒソ 八|: :|ヽ} 無罪放免にしようとしていると知れば |: :|: : :|\ ‐ '' イ:|:.:|: :|: :| |: :|: : :|: : |/`. フ〔: : :.l :|: |: :|: :| 決して「正義の人」とは呼ばないのです |: :|: : :| ̄>≠=、く>-.|: |: :|: :| |: :|/l :| /`{ i! } /:/ `ヽ.:|: :| |〈:| :l :| l| `ァァ' /:/ , |.:|: :| r彳:/ヽ!.:|=ミ、 } } {.{_/ l.:|: :| . 〉: / ノ|.:| ! } // //ノ | l: :| l:::::〃 i ` ′ ヽゝ:::::l l::::/ィ ノ __ノ' `ー‐--- 、 ヽ:::l l::::::7 - ''  ̄ -、 ´ ,ィ‐┬ァ ゛l/ヽ. !:::::,' <I二!` , ', ー ̄ .lイ ! ,ゝ、l ´ i l 〉 } へへへ ヽ' ヽ. l /l / l 、lヽ {. ! ノ ' l ,' あるいは、単純にそのことを ヽ、`ヘヽ、 `ー ' 、 l′ 忘れてるだけかもしれませんがね ヽ_ヽ く --‐‐‐ '''' ´ ′/l l \ -‐''' , ' .l ! `丶、 / l r、! \ ヽ、__ ....ノ/ l-、 /フ `丶、 ___ _ ... - ' ヘ-、 / {/ , ゝ-'-、 ', ヽ.377 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 18:15:19 ID:LhVBz9AE0 , - ― - 、 , . ´: : : : : : : : : : : : ヽ、 /: /: /: : : : : : : : : :\: ヽ /; /:/:i: :i: :l: :|: |: :|: :i: : ヽ:ヽ: l /i/:/: |: l: :l: :|: :|: |: :|: ::|: i: :l: :l: :| イ|: |: :|: 」,-‐-|_」|」-‐‐-_:|: :|: 」: | クレマンソー ``「`´|rf´::`i ´「:::`iヽト‐t´: : | |: i::| ヾ- ' ヾ-' |i: :|:i :: : | このままドイツが許されていいはずはないのです . |: :|::ト、´´ _ ´´,l: : :l::i: : : | . |: :|: l: >ー, - イ_i:l: ::|: i: : : | l:i: |:i::l: i_,くニロニフ |:i: :|: : i: : :| l::i: ::li: |.//レイ|ヽlイ/:i: :」`ヽi: : | l: i: : | ヾl | i i レイ/: /r´ l: :i: l |:i: ::/ || | i i イイ | ヽ: |::| レ: i:ヽt.|| | i i | | |__ゝ:||:| . /三三三三三三、‐´ `ヾ、ミ三三彡} /:三三/、ヽ三彡'´ -‐´ ', `´ ̄j,′ {三三/ ヽV/ ___ ', i:l . !:三ヾ {:.) 、`_-、 i j:l !三ミ〉 ヾ、 ヽO ミヽ. l ,__´ソ !〃' i !:i :.i  ̄_ ‐`‐' .'ー ':.' わかってまさぁ __/′ ` i 丶 ´ i:.:.: :,' /.i' : :l :! l:.:.:./ 休戦の条件については譲歩したが―― . ', : :! , l:.:, ' 、 、 : :ヽ ヽ. _ j, ' :.ヽ \ : : i\ , , -――-/ :.:.:.ヽ ` 、: : :!: : \ ヽ -‐‐‐/ :.:.:.:.:.`:..、 `‐ 、:_: : \. / :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`:.:.:‐:......._` ‐'、ー‐‐ '378 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 18:15:49 ID:LhVBz9AE0 ::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::/ l:::::::::::::::::::::::::::l l::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::i l:::::::::::::::::::::::::::l i::::::::::::::::::::::::::l::::::::::l:::::::::::::: ::::::::::::::::::::::i:::::__::-===ト、`ト___:::::::::::::|-キ_===、___|::::::::l::::::::::::::: ::::::::::::::::::::::l'¨/,っ:::::::::::ヽミ:、  ̄ ̄¨ /っ::::::::ヾ`\ l::::::::l::::::::::::::: ――-- t、l// i::::::::::::::::::::::i ` ' /:::::::::::::::::ヽヽメ、__ノ:::::::::::_ これ以上、アイツの好きにはさせないのです ::::::::::::::::::l〈 〈. !::::::::::::::::::::l l:::::::::::::::::::::l lヾ--'''¨¨:::::: :::::::::::::::::::ト、ヽl. 弋:::::::::::::ノ 弋:::::::::::::::ノ /ノl:::i::::::::::::::l::: 何としてでもドイツに罰を受けさせるのです! l::::::::::::::::::i:ヽ -ニニニ ニー--‐' '´/l::::l::::::::::::::l::: :l:::::::::::::::::::l`ヘ '  ̄¨´ /,,l::::i::::::::::::::l::: ::l:::::::::::::::::::l::::ヽ、 -==- /:::::l::::l::::::::::::::l:::: :::l:::::::::::::::::::l:::::::丶、 ,/:::::::l::::l:::::::::::::::l:::: ::::l:::::::::::::::::::l:::::::::::l ` - - '::::::::::::::::l:::::l:::::::::::::::l::::379 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 18:16:19 ID:LhVBz9AE0 ┌────────────────┐ └────────────────┘ ┌─────────┐ └─────────┘ ┌────┐ └────┘380 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 18:16:50 ID:LhVBz9AE0 ―― 同日、講和会議の大まかな方針を決定するため 主要五か国から二人ずつの代表者集めた「十人委員会」が開催された _______ _______ _______ |\\││//l |∴∵∴三三三| ▓▓▓ ░░░ |二二ニ ニ二二| |∴∵∴三三三| ▓▓▓ ░░░ |//││\\l |三三三三三三| ▓▓▓ ░░░  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ イギリス アメリカ フランス 【 十人委員会構成国 】 _______ ._______ ░░░ __ ▒▒▒ |. γ .ヽ .| ░░░.|+|.▒▒▒ | i i .| ░░░ ` ´ ▒▒▒ | ヽ. __ ノ |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ イタリア 日本381 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 18:17:19 ID:LhVBz9AE0 -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、 日本は1914年8月23日に世界大戦に参加し / /" `ヽ ヽ \ ドイツの青島租借地や南洋諸島を攻略したほか //, '/ ヽハ 、 ヽ 地中海の対潜作戦などに参加したにょろ! 〃 {_{ノ `ヽリ| l │ i| レ!小l● ● 从 |、i| こうした功績や、アジア地域における影響力などを考慮し ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│ 日本は五大国のひとつとしての参加を認められたにょろ! /⌒ヽ__|ヘ ゝ._) j /⌒i ! \ /:::::| l>,、 __, イァ/ /│ だけど、利害のあること以外には . /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ | 極力口を出さない方針を採ったため `ヽく | | ヾ∨:::/ヾ:::彡' | 「サイレントパートナー」なんて呼ばれたり 後に設置された「四人会議」(米英仏伊の首相の会談)からは はぶられちゃったりしてるにょろ382 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 18:17:48 ID:LhVBz9AE0 . /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::'., ,': : : : : : /: : : : : : : : : :||: : :|\: : : : :\ : : ∧ |: : : : : / : : : : :/: : : / ||: : :| _|:-|:-:-: : : : : ハ |: : : : ::|: : : : : i::斗/- |: : ::| |:: |/\::|: : :ヽ: ! えっ!? ',: : : : :|: : : :ィi: ::/ |: ::/ ,| -- 、ト、: ::! :! }: : : : |: :/ :/.|:/ -- 、 |::/ ん:心 i | y::|: : ', 今回の講和会議には ,: : : ::_|: : :/ ./ ん:心 |/ 弋r::ソ / |ハ:|: : : :、 ドイツの人は呼ばないの!? : : : :|: |: :/ { 弋r::ソ |::/|!\\:ヽ : : : 人|:/\ , ::::: |/:/ \\\ あと、ロシアとかオーストリアの人も : : // .|!─-ヘ ::::: - 、 /::/ : // \::::\ ,' ! /|:/ // `ヽ:::| 丶. _丶 - '/人二ュ ヽ \:;ム ̄ ヽソ::\ . /::::::ヘ /::::::::::::::\ )::::::::::::::::::::, ´ )::::::::::::::===彡::::::テ (:::::::::::::::::// ヽ:::_:::::::::::::::::i l::::l:::::ハ二)) >:::::::,.' ′ | ):::::::::::::::l i:::i:::::(、二)) て::::/ ll l | !| {::::::::::::::::| l::i:::::::::ハ〈 しl | l | | | _!H‐'フ|/て::::::::::彡ミ::::::::( !l l l l _L | |ノ rT´㍉ | (::::::::ミ彡::::::ィ l|l ll ヽ ´ rr、 ヽ__ソ | l! {::l l::::;:::) | リ えぇ、そうよ ハ v) l l | リ /::// | | ,' ハ 丶 リ ,| |//´ | | | 〉 、 ` lレ' | h、 | | l / || > - ィ 〃 | | l7 | | ノ' |r j / rr、 〃 | | 〈 \ | | /' ノl j/ ㍉ト( ノ l ( \ | | ヽヽ/ヽ j! > ´ / / ハ | |383 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 18:18:18 ID:LhVBz9AE0 / ,イ i ', / , , i / / | ト、 ', ,'(_ -‐´´ /| / / | | i 、 i |´/ / | :/ / ! :| |/i、八 |/ : -/ーj/─‐-' ! /|イ圦|メ乂\ / | / ,イミ不. ノ' {i_ツトミr'⌒`ヽ だけど、講和の当事者がいない / /| / ,〈{ イ {ミ( j .;,:|ヘト 講和会議なんてなんかおかしくないですか!? 厶イ八 |,イi /{ハ ` `ー′ ' ノ ノ' }ベjミ{ | :.;,:.:. _ / ヘ`ー个i _ ´/ >f|  ̄下ニ、_ _ノ 〈 〈 ̄} }!丁ヘ ,rヘ、\ \____| |! | iハ / \ \ \  ̄ | リイ | ', 「`ー'′/ / ヽ、 \ \ ヽl}::.:)、 \ l_,ィ / / l l 、 l `、 {:|}く\ヽ/ ノ ,′ ! { | l| | l ):|} ノ|:「´ . ヽ∧| , | | l | l| | l| {:|!::)|:| |::l| | | l 、 | l | _,厶| j| {::|}::} |」 今、彼らの国は l:::| `、!| \ ヽ、 |,.イ,斗予 | |{K!j | とんでもない政治的混乱に見舞われているわ 〈:;小、ヽヽ、T,Zニミヽj ^ヾrシ | |ァ1 | | \ヽN {ヾtク | ト |_| | . | | l \ `- /!| |::..::.`:┴-、 . | | | | > 、 __ /::..::|| |::..::..::..::..::..:ト、 | j /| l/::..::..::..::..rクニミ::../| |::..::..::..::..::./::..`ヽ、 . l ! //l l::..::..::..::/;ハミZシ//| |::..::..::..::..:/::..::.`ー┴―-ォ j レ'∧! ,'::..::..::.〃::..::..::.レ'/::| |::..::..::..::r'::..::..::..::..::..::..::/::|384 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 18:18:45 ID:LhVBz9AE0 ,,,,、 ,-‐, __ _ く ヽ"\゛"´く_,、 く. `'" ` ` \ ,-‐' ::.. :.....::::::::::::.. \ く,,, ....:::::::.;;, -―‐ヽ_ :ヽ__ ┌" .::::::; '´/ ヽ ヽ l'___:.:l\`‐-、==、 `'7 .:::/ / ヽ ヽl" l `l:;;; ,`="、 l,-, `::/ l, .lヽコ l l :::lヾ= '/__ l_....::;' l , l ll l l,ヽ, l l )lヾ=< ロシアやオーストリアに至っては ー、l'l l l l| , l| l,/'l| `、l,'ヽl ,-'ヽ \\ まともな後継政府すらないあり様よ l.l |l l,l, l,l , /l//,,,=t,l lヘ@>' 丶 \\ ll、 l、 l`,r==、 '(;;;;,! |. ll'//`ヽ ヽ \\ `ヾ`lヾゝ;;,ノ l .ハl" ヽ ヽ \ゝ l.イヽ. `-‐ ,,,,l /ヾ、 ヽ ヽ //l >- 、 _, '´// ̄ヾゝ、 ヽ ヽ ノハl'´:::: ::::く@>、===ーハ' ヽ ヽ -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、 / /" `ヽ ヽ \ 解説のちゅるやさんにょろ! //, '/ ヽハ 、 ヽ 〃 {_{ノ `ヽリ| l │ i| この時、ロシアでは十月革命で レ!小l● ● 从 |、i| 権力を握ったボリシェヴィキと ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│ ボリシェヴィキの支配に反対する「白軍」勢力との間で /⌒ヽ__|ヘ ゝ._) j /⌒i ! 激しい内戦が演じられていたにょろ! \ /:::::| l>,、 __, イァ/ /│ . /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ | ボリシェヴィキはロシアの大部分を支配していたけど `ヽく | | ヾ∨:::/ヾ:::彡' | 連合国はこれを打倒しようと白軍を支援していたにょろ!385 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 18:19:19 ID:LhVBz9AE0 つ:::::::::::::::::rー-'三三_ -―――‐-- 、)::::::::\ _ (:::::::::::::::::::::::) 三= '´/ 、 (_:::::::::::::丶く::::::`ー、 `ー,:::::::: __ノ / / / \ \ ム::::::::::: |企;:::::::::::}___ (_:::::: ヽ/ / / ヽ 、ヽ(__:::::::::::|三|:::::::::::⌒Yヽ r’:::: / { |! | |! |!ハノ :::::::::|三|:::::::::::::::乂{ `ァ: :′ / / ! |! |! |! |! |`ー, : :::|三|:::::::::::::::} '. ヽ.′ / / |! |! |! |! }! | Y:::::::::|三|:::::::::::::/ { . | | |! |! |! i} } |! /_!_| ゝァ : :|三|::::::::_;ノ| '. だから、まずは連合国間で話をまとめて . | | |!| |!、 {! |! // /}//孑' /イ (_ : :r'--{:::::::) | | それから彼らを呼んで . { | | { 卞ト、ハ!_ //ノノィ≦ケテ| (:::::〈ん)、) 〉´ | | 意見を聞けばいいんじゃないかしら? ヽト、 {ヘ、从ィ升=ミノ´ /弋じ:::}| 〉 : ゝニン | | ヽ乂ヘ!ゞ、rゝ':{` `ー'゙ .| ∨// | ! } |ヘ `ー'゙ 、 | {ノ´ | | 川 | 丶 マフ ノ } ! | | //} ! _≧-..、 ,∠⌒<}/ 八ヘ | | // j /':.:.:.:. .:.:.:/>=(:.:.:.:.:.:. / />ヽヽ | | /.:.:.:.:. 、:.:.:/:.:.:,イ/|:.:.:.:.|!:.:.:.:.:.:.ヽ ,'.:/.:./:.:.:.:7x∠_/_, !:.:.:/|ハ:.:.:.:.:.:.:.', j:/.:.:,':.:.:./,ィチ:て` j:.:/、_斗:.:.:.:.:.ハ} 〃.:.:.{:.:.:イ ' 弋zノ / チ圷Z}:.:/ /.:, イ:∧ハ{ :.:.:.:.:.:. 弋ノ//Ⅵ な、なるほど・・・ // |:.\ゝ ' .:.: ハ.:.ヘ レヘ:.:` フ - 、 ノ ヾ '、 ,∠三 ̄ヽト{ ヽ , イ \ / `ヽ ヽ /`zチ…-x、 / ヽ ヘ. ハ 、 , -| j| ハ /.! \ ! !、__.ノ| 〃/ ! /.::| ヽ|\ |`…ソ /,イ |386 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 18:19:48 ID:LhVBz9AE0 l:::::〃 i ` ′ ヽゝ:::::l l::::/ィ ノ __ノ' `ー‐--- 、 ヽ:::l l::::::7 - ''  ̄ -、 ´ ,ィ‐┬ァ ゛l/ヽ. !:::::,' <I二!` , ', ー ̄ .lイ ! ,ゝ、l ´ i l 〉 } ( まぁ、俺達連合国の意見の対立に ヽ' ヽ. l /l / ドイツ人どもが付け込んでこないように l 、lヽ {. ! ノ ' l ,' するためってのが一番の理由だがな ) ヽ、`ヘヽ、 `ー ' 、 l′ ヽ_ヽ く --‐‐‐ '''' ´ ′/l l \ -‐''' , ' .l ! `丶、 / l r、! \ ヽ、__ ....ノ/ l-、 /フ `丶、 ___ _ ... - ' ヘ-、 /: : :./: : : :/: : :/ : ハ: : :.|ヽ: : :i: : :ヽ i /: : :/: : : :/: ://:/ }: : ,' ',: :|: : : Ⅵ ノi⌒ヽ : : //__\ /: , ' , '|:∧ : : : | /:.ハ ,: :/ ィら汀 ヽ // /_ |: : : :| / .:.:.:ヘ ∨_ 〈弋_ソ r=ミ、 }: : : :| ∠ イ:/ ,}ィ´⌒ヽ ` ∧: : ∧ じゃあ、まずは会議を進めるにあたっての { _〉、 ' //∧∧:.' , 原則について話し合いましょう! 〉 `¨´ 」 「 フ , 'イ:/ \! 〈 ー―‐'´}ヽ、 ⌒ / _/ ヘ ノ ` -‐ ァ7 ´ / / 「ハ ー '´} |_ j/ / ヘ ヽ イ |i , ヽ_ ̄ヽ、 | / ヾ `< /∧'´ -‐ミ| \ | \二二// ヽ'´ | ∧ ハ /\ \ | /ハ ヽ\ / \ \ / // |387 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 18:20:19 ID:LhVBz9AE0 / _ _ ヽ / ,イ i ', / , , i / / | ト、 ', ,'(_ -‐´´ /| / / | | i 、 i |´/ / | :/ / ! :| |/i、八 |/ : -/ーj/─‐-' ! /|イ圦|メ乂\ / | / ,イミ不. ノ' {i_ツトミr'⌒`ヽ / /| / ,〈{ イ {ミ( j .;,:|ヘト この講和会議は、 厶イ八 |,イi /{ハ ` `ー′ ' ノ 戦争の後始末をつけるだけの会議ではありません! ノ' }ベjミ{ | :.;,:.:. _ / ヘ`ー个i _ ´/ >f|  ̄下ニ、_ _ノ 〈 〈 ̄} }!丁ヘ ,rヘ、\ \____| |! | iハ / \ \ \  ̄ | リイ | ', !/⌒ヽ `ー-.. __ \ノ / :|| ', /: :/: : : /: : :/|: :|: : : : :\: :: :`、\ /: :::/: : : /: : ://|: :||: : : : : : \: : `、:', ,': : /: : : イ: : イ:/ |: :|ヾ\: : : : :ヽ: : :、::| |: :/i: : : : |: :/ || |: :| \ \: : : : ヽ: `、 |:/::|: : : ::|\. | |: :| \ /: : : ',: :ヽ 今後の世界秩序を再構成し /: ::|: : : /レ-三ミ- v: | ー三 、',: : : :|: : :ヽ /:..::::|: : / { イ:::::C` ヾゝイ::::C } ',: : ::|::..:.. \ 新しい平和な世界を作るための! /..::::::::::| :/ヽ ヽヾ:::ノ ヾ:::ノ ヘ:: N:::::::::.: :\ 会議になるべきです ∠_/|/|::{ヽ_', ::::::::::: , :::::::::::i_,|::|/\|\_::ゝ N vヽ r──, /:/N \ {__丿 / ` t .._ イ_ _.| |フ `ー──、 _ ,, - ::// /::::::::::/:/⌒ヽ r|:::|::::::::::/ .r──、::::::::::/:/ i388 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 18:20:49 ID:LhVBz9AE0 .。..。.:.*・゜゚・*:.。..。.:.*・゜゚・*:.。..。.:.*・゜゚・*:.。..。.:.*・゜゚・.。..。.:.*・゜゚・*:.。..。.:.*・゜゚・*:.。..。.:.*・゜゚・* 第1条 : 秘密外交の廃止 第2条 : 海洋の自由 第3条 : 経済障壁の撤廃 第4条 : 軍備の縮小 第5条 : 植民地問題の公正解決 第6条 : ロシアの回復 第7条 : ベルギーの回復 第8条 : フランス領の回復 第9条 : イタリア国境の調整 第10条 : オーストリア帝国統治下の諸民族の自治 第11条 : バルカン諸国の回復 第12条 : トルコ少数民族の保護 第13条 : ポーランドの独立 第14条 : 国際平和機構の設立 .。..。.:.*・゜゚・*:.。..。.:.*・゜゚・*:.。..。.:.*・゜゚・*:.。..。.:.*・゜゚・.。..。.:.*・゜゚・*:.。..。.:.*・゜゚・*:.。..。.:.*・゜゚・* __,、__ , - 、_ _ __ _/r==、ヽ. ,、/ ,r‐-ミ {彡ィ、//`丶 ∠::{ ∨_ノ }::\/`ヾ>' └- 、 ` <イ込 ..r≠イ /´ `丶、 _`モミマクリ 〃 / / 〆^ヾ} 乂/ そのためにも! /¨ '' ー‐-、 / 講和は「平和のための十四か条の原則」に , ' 、 ゙y' 従って進めるべきです! , ' ヽ } / ,.-r:::'" ̄`ヽ. { {く /::::::::::::::::::::::::\} ヾj__;::ィ‐―-、::::::::::) / ヾ::::::/ ⌒Y / }T |389 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 18:21:21 ID:LhVBz9AE0 〉::::::└f::::::_:::::::::::::::::::ヽ ̄ヾ:::::::::::::/::,!∠`ヽ `ヽ::::::::つ:::::\:::::::::::::::::`! !:::::::::::::::::::|ニ´'/! (:::::::::::ゝl-:-::::::::::::::::―| |:::::::::::::::::イ`Y´く´ jゝ::::/ ゝ、::::::::::::::::::::| |":::::::::::::)'!゙i ̄|ヽ \/ / ゝ_;::::::::::::::| |:::::::::::ソ .| | | Y!i | l、`く::::::::>-く::::::_ ィ /| | | ヽヽ!\i!l!i j/!ゝ:::{薔}::シ ,/!!| | | ・・・細部には異論はあるけれど 〉K` レ' j ト/く ´ ィ i :| | | いい考えだと思うわ . rーーー、ー j/! l′ヽj~ ド.! l :| | | /! />' l .!'フ 、:r/ | | :| | | rt ` ニく f 〉、j .!く ,ヘ:´ヽゞ | :| | | ヾ::`¨´ソ:/ ,.-" -'ー/:::::\::::`| :| | | . √ヾ:::::::〈 "/!‐'¨ア::::/!:::::ヾ:::\| | | /::::::::::::::::::7`ー¨.ニ/7:/ :::::::::::::::::ヽ| | . /:::::::/::::::::/ j/`::: :::::::::::::::::::::\: l:::::〃 i ` ′ ヽゝ:::::l l::::/ィ ノ __ノ' `ー‐--- 、 ヽ:::l l::::::7 - ''  ̄ -、 ´ ,ィ‐┬ァ ゛l/ヽ. !:::::,' <I二!` , ', ー ̄ .lイ ! ,ゝ、l ´ i l 〉 } 俺も賛成するぜ ヽ' ヽ. l /l / l 、lヽ {. ! ノ ' l ,' 細部には異論もあるが ヽ、`ヘヽ、 `ー ' 、 l′ あれは悪くない原則だ ヽ_ヽ く --‐‐‐ '''' ´ ′/l l \ -‐''' , ' .l ! `丶、 / l r、! \ ヽ、__ ....ノ/ l-、 /フ `丶、 ___ _ ... - ' ヘ-、 / {/ , ゝ-'-、 ', ヽ. / l′ /: : : : : :ヽ ', `ヽ、 / ', ∧: : : : : : ∧ ', l `ヽ390 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 18:21:49 ID:LhVBz9AE0 丶 i ‐- 、___ _______ , -‐‐r ─ キ `>'´ `ヽ/ ,メ ヽ / \ / V /i ト、 〈 / /__/ l l \_ \', _rvク ,/ /´i /` l l ´ \` ヽ て_.う/ /,r===、 ,r===x \ \ rvっ <ー-‐イ ハ′ ` ´ `ト、 \_乙 う おぉ!? \ \| // , ‐--‐、 /i/ i_ノ ̄ ̄ く⌒′ \ ゝ、 { i ノ〉 / \ 仄ゝ ____ノイ´/ / \i / \_し___/ i / / ,r─'人\ ヽl/ /: : :./: : : :/: : :/ : ハ: : :.|ヽ: : :i: : :ヽ i /: : :/: : : :/: ://:/ }: : ,' ',: :|: : : Ⅵ ノi⌒ヽ : : //__\ /: , ' , '|:∧ : : : | /:.ハ ,: :/ ィら汀 ヽ // /_ |: : : :| / .:.:.:ヘ ∨_ 〈弋_ソ r=ミ、 }: : : :| では、「第1条:秘密外交の廃止」 ∠ イ:/ ,}ィ´⌒ヽ ` ∧: : ∧ に基づいて、この講和会議を { _〉、 ' //∧∧:.' , 記者に完全公開して行うことを提案します! 〉 `¨´ 」 「 フ , 'イ:/ \! 〈 ー―‐'´}ヽ、 ⌒ / _/ ヘ ノ ` -‐ ァ7 ´ / / 「ハ ー '´} |_ j/ / ヘ ヽ イ |i , ヽ_ ̄ヽ、 | / ヾ `< /∧'´ -‐ミ| \391 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 18:22:19 ID:LhVBz9AE0 (:::::::::::ゝl-:-::::::::::::::::―| |:::::::::::::::::イ`Y´く´ jゝ::::/ ゝ、::::::::::::::::::::| |":::::::::::::)'!゙i ̄|ヽ \/ / ゝ_;::::::::::::::| |:::::::::::ソ .| | | Y!i | l、`く::::::::>-く::::::_ ィ /| | | ヽヽ!\i!l!i j/!ゝ:::{薔}::シ ,/!!| | | 〉K` レ' j ト/く ´ ィ i :| | | 却下 . rーーー、ー j/! l′ヽj~ ド.! l :| | | /! />' l .!'フ 、:r/ | | :| | | rt ` ニく f 〉、j .!く ,ヘ:´ヽゞ | :| | | ヾ::`¨´ソ:/ ,.-" -'ー/:::::\::::`| :| | | . √ヾ:::::::〈 "/!‐'¨ア::::/!:::::ヾ:::\| | | /::::::::::::::::::7`ー¨.ニ/7:/ :::::::::::::::::ヽ| | . /:::::::/::::::::/ j/`::: :::::::::::::::::::::\: __∧ _____ i「 ̄ . : ´ ` ∧ . 》 / / ヽ . ≪ / / / ! ハ 人__o人 / / / / |i ∨ ヽ ハ / /i乂__ノ j/ 、__」ノ、 \! へ!? . / i /|(( )) (( ))、 ! \ ー=彡イ/トi /////// /// ト、jヽ. \ 人 〃 ̄ ̄ヽ 人/ノ `ヽミ` > ゛ー――'-ァ<彡′ ∧ \ _ / ∧ / \ X < ハ / / >ヘ_<´ / ハ392 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 18:22:49 ID:LhVBz9AE0 ,ヘ _____{ ヽ、 r── ´ `ー- ゝ、 `ーァ′ ,ィ \ ヽ / // | |\\ ヽ ', / / /-‐' i ! `‐-- iヽ '、 さ、さっきは賛成って /イ ,イ≡≡ ≡≡\ !ー、 ゝ 言ってたじゃないですか~ /^|/ | { ( ( ( ヽ|フノト≦ / ゝ) )-‐- )_>rイlノ  ̄ ̄入 ト< rく |--/ /ヽ、 | ヽ|/// ヽ | 〈,ヘフ / / ', ,,,,、 ,-‐, __ _ く ヽ"\゛"´く_,、 く. `'" ` ` \ ,-‐' ::.. :.....::::::::::::.. \ く,,, ....:::::::.;;, -―‐ヽ_ :ヽ__ ┌" .::::::; '´/ ヽ ヽ l'___:.:l\`‐-、==、 `'7 .:::/ / ヽ ヽl" l `l:;;; ,`="、 細部には異論があるとも言ったわよ l,-, `::/ l, .lヽコ l l :::lヾ= '/__ l_....::;' l , l ll l l,ヽ, l l )lヾ=< ー、l'l l l l| , l| l,/'l| `、l,'ヽl ,-'ヽ \\ l.l |l l,l, l,l , /l//,,,=t,l lヘ@>' 丶 \\ ll、 l、 l`,r==、 '(;;;;,! |. ll'//`ヽ ヽ \\ `ヾ`lヾゝ;;,ノ l .ハl" ヽ ヽ \ゝ l.イヽ. `-‐ ,,,,l /ヾ、 ヽ ヽ //l >- 、 _, '´// ̄ヾゝ、 ヽ ヽ ノハl'´:::: ::::く@>、===ーハ' ヽ ヽ393 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 18:23:18 ID:LhVBz9AE0 l:::::〃 i ` ′ ヽゝ:::::l l::::/ィ ノ __ノ' `ー‐--- 、 ヽ:::l l::::::7 - ''  ̄ -、 ´ ,ィ‐┬ァ ゛l/ヽ. !:::::,' <I二!` , ', ー ̄ .lイ ! 会議の一部始終を公開すれば ,ゝ、l ´ i l 〉 } ヽ' ヽ. l /l / 民衆が大騒ぎしてまとまるものも l 、lヽ {. ! ノ ' l ,' まとまらなくなっちまう ヽ、`ヘヽ、 `ー ' 、 l′ ヽ_ヽ く --‐‐‐ '''' ´ ′/l l \ -‐''' , ' .l ! `丶、 / l r、! \ ヽ、__ ....ノ/ l-、 /フ `丶、 ___ _ ... - ' ヘ-、 Y.:.:.′ ,′! l | | }ノ..:.| |:::::ノ | . ゝ┤ | || l | l (. .:://.::∧ | l !| _|_Lj、 l | _/|_/ l | )//.::/ l | 民衆はとても感情的で |八 l l l{\|`ヾト、l、/ ̄l/`刈Y北L.,′ | | 移ろいやすい存在よ | ヽヽl ´=='' ==''^ } | ヒシ''′ | | . ' l / ∧ ' イ|Y´ | | 彼らの感情論に、 | j l ||丶 ‐ イ`ヽl l | | 今後の世界秩序を決める会議を . /| {| ! | ヽ ` rz=.、´ ノ / lト、 | | 左右させるわけにはいかないわ //j/. :| ! |\ l、{{r勿}}〃 //| jj:::::\ | | . /./. .:.::::| { `゙T゙´ // l|从::::::::::ヽ.! | r‐=ニ´.:::ヽー=≧ト:.r‐⊂ニニニ⊃x/ /j/:::}::::::::::::::ヽ. | \::::::::::::::ゝ---/´ ミ}厂厂厂厂jr―‐ヘ/.:::j:::\::::::\_j \::::::::::::::::::/ ア{ i/ i/ i/ i/jゞ、ヽ`ヽ\{:::::::::\::::::::`ヽ394 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 18:23:49 ID:LhVBz9AE0 _______ '´ `ヽ / \ V /i ト、 / /__/ l l \_ \', / /´i /` l l ´ \` ヽ / /,r ○ ○ x \ \ な、なるほど・・・ ー-‐イ ハ′/// ///`ト、 \_乙 \| i_ノ ̄ ̄ ′ ゝ、 , ‐--‐、 _ ノ 仄  ̄ ̄ ̄ ヽ / ヽ l:::::〃 i ` ′ ヽゝ:::::l l::::/ィ ノ __ノ' `ー‐--- 、 ヽ:::l l::::::7 - ''  ̄ -、 ´ ,ィ‐┬ァ ゛l/ヽ. !:::::,' <I二!` , ', ー ̄ .lイ ! ( これまでやらかしてきた密約の数々を ,ゝ、l ´ i l 〉 } 記者どもの前で暴露されるわけにもいかねぇしな・・・ ヽ' ヽ. l /l / l 、lヽ {. ! ノ ' l ,' もっとも、それは俺達も一緒だが・・・ ) ヽ、`ヘヽ、 `ー ' 、 l′ ヽ_ヽ く --‐‐‐ '''' ´ ′/l クク l \ -‐''' , ' .l ! `丶、 / l r、! \ ヽ、__ ....ノ/ l-、 /フ `丶、 ___ _ ... - ' ヘ-、 / {/ , ゝ-'-、 ', ヽ.395 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 18:24:19 ID:LhVBz9AE0 ,,,,、 ,-‐, __ _ く ヽ"\゛"´く_,、 く. `'" ` ` \ ,-‐' ::.. :.....::::::::::::.. \ く,,, ....:::::::.;;, -―‐ヽ_ :ヽ__ ┌" .::::::; '´/ ヽ ヽ l'___:.:l\`‐-、==、 `'7 .:::/ / ヽ ヽl" l `l:;;; ,`="、 l,-, `::/ l, .lヽコ l l :::lヾ= '/__ l_....::;' l , l ll l l,ヽ, l l )lヾ=< とはいえ、昔から続いてきた秘密外交が ー、l'l l l l| , l| l,/'l| `、l,'ヽl ,-'ヽ \\ 今度の戦争の一因であることは否定できないわ l.l |l l,l, l,l , /l//,,,=t,l lヘ@>' 丶 \\ ll、 l、 l`,r==、 '(;;;;,! |. ll'//`ヽ ヽ \\ `ヾ`lヾゝ;;,ノ l .ハl" ヽ ヽ \ゝ l.イヽ. `-‐ ,,,,l /ヾ、 ヽ ヽ //l >- 、 _, '´// ̄ヾゝ、 ヽ ヽ ノハl'´:::: ::::く@>、===ーハ' ヽ ヽ `ー,:::::::: __ノ / / / \ \ ム::::::::::: |企;:::::::::::}___ (_:::::: ヽ/ / / ヽ 、ヽ(__:::::::::::|三|:::::::::::⌒Yヽ r’:::: / { |! | |! |!ハノ :::::::::|三|:::::::::::::::乂{ `ァ: :′ / / ! |! |! |! |! |`ー, : :::|三|:::::::::::::::} '. ヽ.′ / / |! |! |! |! }! | Y:::::::::|三|:::::::::::::/ { . | | |! |! |! i} } |! /_!_| ゝァ : :|三|::::::::_;ノ| '. . | | |!| |!、 {! |! // /}//孑' /イ (_ : :r'--{:::::::) | | 私たちは密室での外交を改め . { | | { 卞ト、ハ!_ //ノノィ≦ケテ| (:::::〈ん)、) 〉´ | | ヽト、 {ヘ、从ィ升=ミノ´ /弋じ:::}| 〉 : ゝニン | | 関係諸国を一堂に集めたうえで ヽ乂ヘ!ゞ、rゝ':{` `ー'゙ .| ∨// | ! 「会議室での外交」を行うべきよ } |ヘ `ー'゙ 、 | {ノ´ | | 川 | 丶 マフ ノ } ! | | //} ! _≧-..、 ,∠⌒<}/ 八ヘ | | // j /':.:.:.:. .:.:.:/>=(:.:.:.:.:.:. / />ヽヽ | |396 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 18:24:48 ID:LhVBz9AE0 . /三三三三三三、‐´ `ヾ、ミ三三彡} /:三三/、ヽ三彡'´ -‐´ ', `´ ̄j,′ {三三/ ヽV/ ___ ', i:l . !:三ヾ {:.) 、`_-、 i j:l !三ミ〉 ヾ、 ヽO ミヽ. l ,__´ソ !〃' i !:i :.i  ̄_ ‐`‐' .'ー ':.' __/′ ` i 丶 ´ i:.:.: :,' そりゃ結構なことだが /.i' : :l :! l:.:.:./ この講和会議には33か国の全権代表が70人 . ', : :! , l:.:, ' 、 、 : :ヽ ヽ. _ j, ' 随員も合わせれば1000人以上が集まるんだ :.ヽ \ : : i\ , , -――-/ :.:.:.ヽ ` 、: : :!: : \ ヽ -‐‐‐/ :.:.:.:.:.`:..、 `‐ 、:_: : \. / :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`:.:.:‐:......._` ‐'、ー‐‐ ' :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`:.‐'-、 l:::::〃 i ` ′ ヽゝ:::::l l::::/ィ ノ __ノ' `ー‐--- 、 ヽ:::l l::::::7 - ''  ̄ -、 ´ ,ィ‐┬ァ ゛l/ヽ. !:::::,' <I二!` , ', ー ̄ .lイ ! ,ゝ、l ´ i l 〉 } いちいち全員で話し合っていたら ヽ' ヽ. l /l / いつまでたっても話が進まないぞ l 、lヽ {. ! ノ ' l ,' ヽ、`ヘヽ、 `ー ' 、 l′ ヽ_ヽ く --‐‐‐ '''' ´ ′/l l \ -‐''' , ' .l ! `丶、 / l r、! \ ヽ、__ ....ノ/ l-、 /フ `丶、 ___ _ ... - ' ヘ-、 / {/ , ゝ-'-、 ', ヽ.397 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 18:25:22 ID:LhVBz9AE0 :::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::ト、:::::::::::::::::::. ::::::::::::/::::::::::,'i|:::|:::/l:::::::: |ハ:::::::|:::::::::| {::::::::::/::::::::::/斗┼- |::::::|::| _」_:::::|:::::::::|! |/::::/::::::::::/ ,ノ八 |:::::ル′八ノ|:::::::::|{ . /::::厶ィ:::::/ ,ィ行ミ、 厶イ ,x行ミ、|::::::::八 じゃあ、個別の問題については /::::::::::{ |::/ ヒソ ヒソ ハ::::/::::::\ 専門の小委員会で討議したうえで /:::::/八|′ / }/  ̄ ̄ .  ̄ ̄ }ハ「\ ′ .′ 小委員会からの提案を総会で決議する . }八|\ o という方法でどうでしょう? r‐ノ _. < /: : : \ ,/ l|: : : ` . _ rく⌒´: : : : : : : く\ l| : : : : //} . / \\\: : : : : :\\|: : : :.//ハ {: \\\: : : : :,/⌒}: :// , | \\\: / /ハ ̄ ̄\ ′ . | \\/ //// /┐ , つ:::::::::::::::::rー-'三三_ -―――‐-- 、)::::::::\ _ (:::::::::::::::::::::::) 三= '´/ 、 (_:::::::::::::丶く::::::`ー、 `ー,:::::::: __ノ / / / \ \ ム::::::::::: |企;:::::::::::}___ (_:::::: ヽ/ / / ヽ 、ヽ(__:::::::::::|三|:::::::::::⌒Yヽ r’:::: / { |! | |! |!ハノ :::::::::|三|:::::::::::::::乂{ `ァ: :′ / / ! |! |! |! |! |`ー, : :::|三|:::::::::::::::} '. ヽ.′ / / |! |! |! |! }! | Y:::::::::|三|:::::::::::::/ { それがよさそうね . | | |! |! |! i} } |! /_!_| ゝァ : :|三|::::::::_;ノ| '. . | | |!| |!、 {! |! // /}//孑' /イ (_ : :r'--{:::::::) | | ただし、特に重要な問題については . { | | { 卞ト、ハ!_ //ノノィ≦ケテ| (:::::〈ん)、) 〉´ | | この十人委員会で討議することにしましょう ヽト、 {ヘ、从ィ升=ミノ´ /弋じ:::}| 〉 : ゝニン | | ヽ乂ヘ!ゞ、rゝ':{` `ー'゙ .| ∨// | ! } |ヘ `ー'゙ 、 | {ノ´ | | 川 | 丶 マフ ノ } ! | | //} ! _≧-..、 ,∠⌒<}/ 八ヘ | | // j /':.:.:.:. .:.:.:/>=(:.:.:.:.:.:. / />ヽヽ | |398 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 18:25:49 ID:LhVBz9AE0 ―― こうして国際連盟、労働立法、戦争責任、運輸、賠償の 五つの専門委員会が設置されることが決定された ┌────────┐ │総会 │ │ │ │参加国一覧 │ ┏━━━━━┓ │イギリス .├───┨十人委員会┃ │フランス .│ ┗━━━━━┛ │アメリカ │ │イタリア │ 専門委員会 │日本 │ ┌────┐ │ベルギー .├───┤国際連盟│ │ユーゴスラビア . │ └────┘ │ブラジル │ ┌────┐ │中華民国 ├───┤労働立法│ │ギリシャ .│ └────┘ │ポルトガル .│ ┌────┐ │ルーマニア ├───┤戦争責任│ │タイ │ └────┘ │ヒジャーズ王国 │ ┌────┐ │ポーランド ├───┤ 運輸 │※ │チェコスロバキア | └────┘ │英領インド帝国 | ┌────┐ │カナダ ├───┤ 賠償 │ │オーストラリア .│ └────┘ │南アフリカ共和国 | │南アフリカ連邦 │ │キューバ │ ※ 運輸は港湾や、水路(海峡)、鉄道などについての問題を扱う │ニカラグア .│ │パナマ .│ │ボリビア .│ │エクアドル │ │グアテマラ .│ │ハイチ .│ │ホンジュラス . │ │リベリア │ │ペルー │ │ウルグアイ │ │アルメニア .| │ニュージーランド .| └────────┘399 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 18:26:14 ID:LhVBz9AE0 . /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::'., ,': : : : : : /: : : : : : : : : :||: : :|\: : : : :\ : : ∧ |: : : : : / : : : : :/: : : / ||: : :| _|:-|:-:-: : : : : ハ |: : : : ::|: : : : : i::斗/- |: : ::| |:: |/\::|: : :ヽ: ! ',: : : : :|: : : :ィi: ::/ |: ::/ ,| -- 、ト、: ::! :! えぇ! }: : : : |: :/ :/.|:/ -- 、 |::/ ん:心 i | y::|: : ', 『国際連盟』については ,: : : ::_|: : :/ ./ ん:心 |/ 弋r::ソ / |ハ:|: : : :、 十人委員会で話し合うんじゃないんですか!? : : : :|: |: :/ { 弋r::ソ |::/|!\\:ヽ : : : 人|:/\ , ::::: |/:/ \\\ : : // .|!─-ヘ ::::: - 、 /::/ : // \::::\ ,' ! /|:/ // `ヽ:::| 丶. _丶 - '/人二ュ ヽ \:;ム ̄ ヽソ::\ . /::::::ヘ /::::::::::::::\ く,,, ....:::::::.;;, -―‐ヽ_ :ヽ__ ┌" .::::::; '´/ ヽ ヽ l'___:.:l\`‐-、==、 `'7 .:::/ / ヽ ヽl" l `l:;;; ,`="、 l,-, `::/ l, .lヽコ l l :::lヾ= '/__ l_....::;' l , l ll l l,ヽ, l l )lヾ=< ー、l'l l l l| , l| l,/'l| `、l,'ヽl ,-'ヽ \\ えぇ、十人委員で話し合うよりも l.l |l l,l, l,l , /l//,,,=t,l lヘ@>' 丶 \\ 専門委員会を設置したほうが ll、 l、 l`,r==、 '(;;;;,! |. ll'//`ヽ ヽ \\ スムーズに話が運ぶはずよ `ヾ`lヾゝ;;,ノ l .ハl" ヽ ヽ \ゝ l.イヽ. `-‐ ,,,,l /ヾ、 ヽ ヽ //l >- 、 _, '´// ̄ヾゝ、 ヽ ヽ ノハl'´:::: ::::く@>、===ーハ' ヽ ヽ401 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 18:26:46 ID:LhVBz9AE0 / ,イ i ⌒', / , , i / / | ト、 ', ,'(_ -‐´´ /| / / | | i 、 i |´/ / | :/ / ! :| |/i、八 |/ : -/ーj/─‐-' ! /|イ圦|メ乂\ / | / ,イミ不. ノ' {i_ツトミr'⌒`ヽ でも、『国際連盟』は / /| / ,〈{ イ {ミ( j .;,:|ヘト 平和を守るための国際機関として 厶イ八 |,イi /{ハ ` `ー′ ' ノ ノ' }ベjミ{ | :.;,:.:. _ / 今後の世界秩序の要になるはずのものです! ヘ`ー个i _ ´/ >f|  ̄下ニ、_ _ノ 〈 〈 ̄} }!丁ヘ ,rヘ、\ \____| |! | iハ / \ \ \  ̄ | リイ | ', /: :/: : : /: : :/|: :|: : : : :\: :: :`、\ /: :::/: : : /: : ://|: :||: : : : : : \: : `、:', ,': : /: : : イ: : イ:/ |: :|ヾ\: : : : :ヽ: : :、::| |: :/i: : : : |: :/ || |: :| \ \: : : : ヽ: `、 |:/::|: : : ::|\. | |: :| \ /: : : ',: :ヽ /: ::|: : : /レ-三ミ- v: | ー三 、',: : : :|: : :ヽ この件は、最重要問題として /:..::::|: : / { イ:::::C` ヾゝイ::::C } ',: : ::|::..:.. \ 十人委員会で話し合われるべきですよ! /..::::::::::| :/ヽ ヽヾ:::ノ ヾ:::ノ ヘ:: N:::::::::.: :\ ∠_/|/|::{ヽ_', ::::::::::: , :::::::::::i_,|::|/\|\_::ゝ N vヽ r──, /:/N \ {__丿 / ` t .._ イ_ _.| |フ `ー──、 _ ,, - ::// /::::::::::/:/⌒ヽ402 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 18:27:23 ID:LhVBz9AE0 く,,, ....:::::::.;;, -―‐ヽ_ :ヽ__ ┌" .::::::; '´/ ヽ ヽ l'___:.:l\`‐-、==、 `'7 .:::/ / ヽ ヽl" l `l:;;; ,`="、 l,-, `::/ l, .lヽコ l l :::lヾ= '/__ l_....::;' l , l ll l l,ヽ, l l )lヾ=< でも、専門委員会を設置すれば ー、l'l l l l| , l| l,/'l| `、l,'ヽl ,-'ヽ \\ 小国も話し合いに参加できるわ l.l |l l,l, l,l , /l//,,,=t,l lヘ@>' 丶 \\ ll、 l、 l`,r==、 'ゞシ l|. ll'//`ヽ ヽ \\ 国際連盟の性質からすれば `ヾ`lヾ ゞシ l .ハl" ヽ ヽ \ゝ こちらの方が適切ではないかしら? l.イヽ. ` フ ,,,l /ヾ、 ヽ ヽ //l >- 、 _, '´// ̄ヾゝ、 ヽ ヽ ノハl'´:::: ::::く@>、===ーハ' ヽ ヽ _______ '´ `ヽ / \ V /i ト、 / /__/ l l \_ \', / /´i /` l l ´ \` ヽ う、う~ん・・・ / /,r ○ ○ x \ \ そういわれてみれば・・・ ー-‐イ ハ′/// ///`ト、 \_乙 \| i_ノ ̄ ̄ ′ ゝ、 , ‐--‐、 _ ノ 仄  ̄ ̄ ̄ ヽ / ヽ403 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 18:27:49 ID:LhVBz9AE0 〉::::::└f::::::_:::::::::::::::::::ヽ ̄ヾ:::::::::::::/::,!∠`ヽ `ヽ::::::::つ:::::\:::::::::::::::::`! !:::::::::::::::::::|ニ´'/! (:::::::::::ゝl-:-::::::::::::::::―| |:::::::::::::::::イ`Y´く´ jゝ::::/ ゝ、::::::::::::::::::::| |":::::::::::::)'!゙i ̄|ヽ \/ / ゝ_;::::::::::::::| |:::::::::::ソ .| | | ( 確かに国際連盟は重要だけど Y!i | l、`く::::::::>-く::::::_ ィ /| | | 今はドイツとの講和の方を優先しないと・・・ ヽヽ!\i!l!i j/!ゝ:::{薔}::シ ,/!!| | | 〉K` レ' j ト/く ´ ィ i :| | | 早期にドイツとの講和をまとめないと . rーーー、ー j/! l′ヽj~ ド.! l :| | | ドイツがボリシェヴィキどもに /! />' l .!'フ 、:r/ | | :| | | 国をのっとられかねないわ ) rt ` ニく f 〉、j .!く ,ヘ:´ヽゞ | :| | | ヾ::`¨´ソ:/ ,.-" -'ー/:::::\::::`| :| | | . √ヾ:::::::〈 "/!‐'¨ア::::/!:::::ヾ:::\| | | /::::::::::::::::::7`ー¨.ニ/7:/ :::::::::::::::::ヽ| | _______ '´ `ヽ / \ V /i ト、 / /__/ l l \_ \', / /´i /` l l ´ \` ヽ ( でも・・・この国際連盟は / /,r ○ ○ x \ \ 私自身の手で形にしたいなぁ・・・ ) ー-‐イ ハ′/// ///`ト、 \_乙 \| i_ノ ̄ ̄ ′ ゝ、 , ‐--‐、 _ ノ 仄  ̄ ̄ ̄ ヽ / ヽ404 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 18:28:25 ID:LhVBz9AE0 /ゝ-'")::.::.::.::.::.::.::. ′ /::.::.::.::.::.〈 ゝ' l ト, マ i゙〈 / ,く_ / / ゝ_r、::.::.::.::.:;' /::.::.::.:/`し’ /.ハ | .ト ∨v' r′ 〃 ′ :! ゝ-'1::.! ,'::.::.::.::.:ヽ. ! | .}.! .|i K { { l :l ! !i k r「ト、 /::.::.::(⌒ー' ./ .| l !.! :l !. ', ヽ マト、|:、 :lム-テナi|'〉〈〉 i{,'::.::r-┘ / / ! ! / .! :| | .ハ ( だけど、このままではウィルソンと ヽヾ! \ヒ,ィア'i|' /ヘ,]テゾ::.::.:) , | |/ .! :| | | フランスが対立するのは必至・・・! ノ ij ,イ //′/ ¨}"´ ,./ .| | ! :| | | 〈 l i ,亅 / , ̄ ´ ,/! ! ! :| | | であれば、十人委員会は ヽ __ `i | |;フ、7 ,;,- , ニ_/ l__〉 .! :! ! ! そちらの解決に全力を挙げるべき ) \ li ! |__"´"_二†二、 .| :| | | ,:-―'|i !|∠-:'::.::.::.::.::.冫 | :| | | <r,くヽ i , ' /-―::.::.::.::.:::.::.:ヾ、. | :| | | `i'ゝィ ヽ,,/::.::.::.::.::./::.::.::.::.::.::.:\. | :| | | _______ '´ `ヽ / \ V /i ト、 / /__/ l l \_ \', / /´i /` l l ´ \` ヽ (う~ん・・・) / /,r ○ ○ x \ \ ー-‐イ ハ′/// ///`ト、 \_乙 \| i_ノ ̄ ̄ ′ ゝ、 , ‐--‐、 _ ノ 仄  ̄ ̄ ̄ ヽ / ヽ405 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 18:28:50 ID:LhVBz9AE0 `ヽ::::::::つ:::::\:::::::::::::::::`! !:::::::::::::::::::|ニ´'/! (:::::::::::ゝl-:-::::::::::::::::―| |:::::::::::::::::イ`Y´く´ jゝ::::/ ゝ、::::::::::::::::::::| |":::::::::::::)'!゙i ̄|ヽ \/ / ゝ_;::::::::::::::| |:::::::::::ソ .| | | Y!i | l、`く::::::::>-く::::::_ ィ /| | | ( ウィルソンには悪いけど ヽヽ!\i!l!i j/!ゝ:::{薔}::シ ,/!!| | | 他の問題に十人委員会の時間を 〉K` レ' j ト/く ´ ィ i :| | | 割くわけにはいかないのだわ ) . rーーー、ー j/! l′ヽj~ ド.! l :| | | /! />' l .!'フ 、:r/ | | :| | | rt ` ニく f 〉、j .!く ,ヘ:´ヽゞ | :| | | ヾ::`¨´ソ:/ ,.-" -'ー/:::::\::::`| :| | | . √ヾ:::::::〈 "/!‐'¨ア::::/!:::::ヾ:::\| | | | \ __ / _ (m) _ピコーン |ミ| / .`´ \ ____ _ { ̄ ̄ ̄ >'".:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`< ̄ ̄ ̄`7 ヽ〈 ̄ 7 .:.:.:,'{.:.:.:.:.:.:.:.:l.:.:.:.:.:.'  ̄ ̄ 〉/ ヽ\//.:.:-ハ.:.:.:.:.:.:.:.|ヽ-.:.:.:ヽ // . ∨;'.:.:.:/ ヽ.:.:.:∧| ヽ.:.:.: ∨:イ /:.:!.:.:/ ◯ \| ◯ ';.:.:.:. |:.:.:| ( ・・・そうだ! ) /.:.:.l∨,, ,, ∨∨:.:.:'、 厶∠人 t‐ーヘ ,__人.:.:.:.:ヽ ーr-f^)_ノr‐< ノ ,ハ\厂 ∨ ヽ{==77\/: :^} `tーイ' 〉 < \:ノ \丶 フリフリフリ ヾ"∨∧__〉丶、_ `ヽx-、 } }406 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 18:29:23 ID:LhVBz9AE0 /: : :/: : : :/: ://:/ }: : ,' ',: :|: : : Ⅵ ノi⌒ヽ : : //__\ /: , ' , '|:∧ : : : | /:.ハ ,: :/ ィら汀 ヽ // /_ |: : : :| / .:.:.:ヘ ∨_ 〈弋_ソ r=ミ、 }: : : :| ∠ イ:/ ,}ィ´⌒ヽ ` ∧: : ∧ じゃあ、国際連盟の小委員会の委員長は { _〉、 ' //∧∧:.' , 私がやります! 〉 `¨´ 」 「 フ , 'イ:/ \! 〈 ー―‐'´}ヽ、 ⌒ / _/ ヘ ノ ` -‐ ァ7 ´ / / 「ハ ー '´} |_ j/ / ヘ ヽ イ |i , ヽ_ ̄ヽ、 | / ヾ `< /∧'´ -‐ミ| \ | \二二// ヽ'´ | ∧ __ /|_ /r': : :└、 く ∠__ , ./ r┘: : : : : :乙 . ヽ / r‐z- イ( ' { ' ̄ ヽ 、: : 〕. } > に/r'/ // イ」 川 ト、ヾ」  ̄` |i 〈 l::|' ノ_lトリレヽノソ li | ヽ l::||.K◯ ○ || li | .(6l||ぃ ,-┐ ノ.|| |i.,! ヽ|トゝ、ニ.イ .|| li | ,ノ||::、 ◎:`ヽ.|| .|i | /:((:::::;i:::}::;;:;:;)(( . |i |  ̄))::〈l:::|;;j^ )) .|; | ,ノ::((:ハ:川l:_:ト、 ((407 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 18:29:48 ID:LhVBz9AE0 .::::.::::::i:|:.: 〉 | | | | , .:! ,:′ ト、 ::.::::.::::|:|::7 i | L__|__,!ノ .:::| /:: .,j!: | :::.:::.::::|:|/ リ"´!二!斗| ト、! /,イ .:/ |:.:! ::.: ,イ心ト7 .:| 弋 f::ハ`` Vl/心、 .::/ j/ `7ゝ仡イ :! ;゚´ ̄` ' 弋リ}, イ / それじゃあ \ヽ、::::| | ′``ノ イ あなたが小委員会に出ている間 \:ヽ| | ;j rーォ ゚;! i| 十人委員会はどうなるの!? ヾリ .iト、 ´⌒ /| | _」 .::||;:;\ _ _, イ | i , ィ´|;:;:;:| .::||;:;:;:;:;ト、;:;:;:;:;:;:;:;:;\| | ::/::::|;:;:;ノ .::i;:;:;:;:;| |氷k;:;:;:;;:;:;:;:\ ! ............._................ ,...::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..、 ,..::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::、::::、::., /::::::/:::::/:::::/:;::::::::!::,:::::、:::::::ヾ::::::,::., ,:::::::/:::::/:::::/!::ハ::::::i!::ト;:::::、:::::::,:::::ヾ! . i::::::/:::::/:::::/ !:! ';:::::! ';! ';::::、:::::::::,::::::::! i::/:!:::::::/:/i!_-i!- ';::::! '!ー-iト!::::::::!::::::i レ::!:::::::/i:i i!_- ';:::i -__i! ヾ::::::!::::::! . !::::!::::::ィ イ!:::oト イ!::::o!ヽ !:::::!:::::::! 待っててください /:::::!i!::/ヘ ゙ 弋::リ 弋::シ ∧::リ:::::::::! /::::イ! iヘ、ー /// 、 /// レイ! ヾヘ::! // ! ヾヘ:.、 ┌─┐ /:イ/ 丶,:::.... ゝ ノ ...イ:/ / 丶ヾ`l _ イ/レ ィ::ヲ ゝト、 _, 、:::::::::::, /::::::::::::..- 、 ,-ヘ::::.. 、:::::::, ̄` ´7:::::::::::/.ィ⌒ヽ408 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 18:30:15 ID:LhVBz9AE0 ┌────────────────┐ └────────────────┘ ┌─────────┐ └─────────┘ ┌────┐ └────┘409 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 18:30:48 ID:LhVBz9AE0 ―― 1919年1月18日、パリ講和会議の最初の総会が開催され 講和に向けた議論が本格的に動き出した ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::o::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::°::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::o::::0:::::::::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::O::::o:::::::::::o:::o:::::::::::::::::::::::::::::::::::o:::o::::::::::::::::::::::::o:::o::::::::::::::::::::::::::::゚:::゚:::::: :::: /o:::o:'、::/.::.::.::.::.j.::.人゚:::゚::::゚:::゚:::〉.::.::.j:.:ノ゚::゚/::::::::::'、:/∨::゚:::::゚::∨:::::::::::::〉:゚:::゚::゚:::゚:/::::::::::::::::::/:::::::::::::〈::::::::::::: :::/::::::::::::::∨.::.::.::.::.::.::i.::.::.::.\::::::/ー=.::.:}.::\::〉.::.:j::.〈/::::::ノ:.:..:{::.:/.::.::j-=:.:\__::::::::::〉.::.j.::.〈/.::./:.::.::.::.:ヽ::::::::: :::::::::::::::::::/:\.::.::.::.::.人:.::.::.::.::∨::.::.::.::.::.::.::.::.:: 〉:.::.:::.::/::F:::'、.::.:Y.::.::.::.:/::.::〃ヘ爪フ/.::.:人.:/:.::.::/.::.::.::.::.::.::∨:::: :::::::::::::::::,'.:.:.:.: \:/.:.:.:\:_/:.|\.:.:.:./:.\_∧ :.:. :/::::::::::::'、:.: |\/i.:.<_゚ノノ.:.:ト、/.:.:.:∧:/\:.:.:.:.:.:.:/\:: :::::::::::::::,′: : :/ : : : : : : : : : : j: : :}/ : : : : / 〈: : :/::O::::O::'、::|: : : : |: : : 〈彡' : : | : : : .:/ :〈 : : : : \_/:::::::::::::: ::::::::::::/ : : : 人 : : : : : : : : : : : :|: :〈: : : : : ┌──〈: : : : : : : : 〉┴ー ┴i : : |ミl: : : :| :::.::.::.i: : :| : : : : : : : : : :::::::::::: :::::::::::i : : : ,' : ::::. : : : : : : : : : :│: :|::. : : : :.|:::::::::::::::〉: : : }ー=:〈::::::::::::::::::::| : : |,」 : : :.| :::.::.::.|: : :i : : : : : : : : : : :::::::::: :::::::::::|: : : : : : : :ヽ : : : : : . : : : |: : ヽ : : : : |:::::::::/: : : : {: : : : \ ::::::::::: | : : |│ : : |: :: : : |: : :| : : : : : : : : : : : :::::::: :::::::::::|: : /: : : : : :::\ : : : \ :│ : :i{\: : :| : :人 : : : : 人 : : : : :入 ::::::::| : : |│ : : l : : : ::j : : ! : : : : : : : : : : : :::::::: :::::::::::|:.:/: : : : : : : ::/::\ : : : : :i: : :八 : ヽ |: /イ)\:/ : :\:_/ :∧:::::::| : : |│ : : | : : : /: .:八: : : : : : : : : : : : ::::::: :::::::::::|/: : : : : : :::::/: : : : ヽ : : :ヽ : : : ヽ : :j/ 「 ̄| 〈: : :丶: : : : : : :_.:ヽ:::| : : |│ : : |: :/: : /: ハ: : : : : : : : : : : ::::::: :::::::: /: : : : : : :::::/: : : : : : :ヽ : : :∨: : : :∨{(l [] | :\ : : :y<⌒ヽ:ヽベ、 : |│ : : ∨: : : : : : : : ', : : : : : : : : : : ::::::: :::::: ;′: : : : ..::::/: : : 「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|: : : :i : : : : : : : : : : ::::::: ::::::::: : : : : : ::::/: : : : `丁 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄丁: : : ::| : : : : : : : : : .:::::::::410 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 18:31:17 ID:LhVBz9AE0 ―― 当初からの予想通りドイツに対する制裁についてが最大の争点になった / _ _)ヽ / ,イ i ⌒', / , , i / / | ト、 ', ,'(_ -‐´´ /| / / | | i 、 i |´/ / | :/ / ! :| |/i、八 |/ : -/ーj/─‐-' ! /|イ圦|メ乂\ / | / ,イミ不. ノ' {i_ツトミr'⌒`ヽ / /| / ,〈{ イ {ミ( j .;,:|ヘト /三三三三三三三三三三三三三三 ヽ八 |,イi /{ハ ` `ー′ ' ノ . /三三シ´ ヾ三三三三彡,ニヽ三三三三三i }ベjミ{ | :.;,:.:. _ / /ミ才´ `ー ‐=三三リi,-、 ',:三:三:三:三! ヘ`ー个i _ ´/ ヾ′  ̄`´丶 l ',:三: ┌─┐ ┌─┐  ̄下ニ、_ l ノ , i 冫 /ヽ:三 .1 .「 .,7 ,f´ 〈 ̄} }!丁ヘ 冫/ /l l l__/ \ | | ,/ /' ____| |! | iハ 、j /ア ! ヽ | l、,,/ /',. ‐ '二一勹  ̄ | リイ | ', ヽ ` 、 l .| ,/' / /´ // i 、 / l、__/ l .` ー 、 l / .....:: `ー-、 / . l -‐ ___ 、 /,...:::´:::::: // _,/ ,ノ ' -―┐/ , -‐' ′ /::::::::::::::::: ∠-- 二 - ''´  ̄\ /:::::::::::‐:::: ̄::::::::::::::::::::::::::::::::: i /:::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ー/::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: _....-‐::::7::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::411 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 18:31:47 ID:LhVBz9AE0 ―― フランスはきわめて強硬な講和条件を主張した . /三三三三三≧―― -、ト、三三三ミヽ /三三三三三ツ´ i `ヾミ三三ミ} . {ミ三‐、‐、:三7' ノ 、 `"´ i′ ',ミリ ヽ ヾツ 、 / l _ ヾl i‐ 〈  ̄`ヽ. i / ! この前代未聞の大惨禍の責任はドイツにある :三:≧:}ミヽ } ヽ._ ̄。ヾ 、_ノ }∠.,/ このことは疑いようのない事実だ 彡´ ̄|:∧__i { ニニ、 .'ー' .! __,.ィ′ | ヽ | ,' ドイツ人は裁かれなくちゃならねぇ // ! l , | / :.:.:| ヽ ヽ. ,.____ ー 、 j' :.:.:| 丶 i ` 、 {ヽ_ヾ 7 /´ :.:.:.l 丶!. \ `ー‐‐' ハ :.:.:.:l 丶 ヽ __ノ、:.:ヽ..____ :.:.:.:.l \ ノ |:.:.:.:.:.丶ー―‐:´ ̄`:..、 :.:.:.:.:.:、 /ニニ\ l:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:\ :.:.:.:.:.:.:ヽ ,.イ::::::::::::::lヽ l:.:.:.:.:.:.:.:.__:\:.:.:.:.:.:.:.:、:.:.:.:ヽ :.:.:.:.:.:.:.:.:.\ / |:::::::::::::::l ヾ:.:.:.:.:/:.:.:.:ヽ:.ヽ:.:.:.:.:.:.',:.:.:.:.:} /:三三/、ヽ三彡'´ -‐´ ', `´ ̄j,′ {三三/ ヽV/ ___ ', i:l . !:三ヾ {:.) 、`_-、 i j:l !三ミ〉 ヾ、 ヽO ミヽ. l ,__´ソ 我々フランス政府は !〃' i !:i :.i  ̄_ ‐`‐' .'ー ':.' __/′ ` i 丶 ´ i:.:.: :,' 「賠償金の完全な支払」 /.i' : :l :! l:.:.:./ 「ザールラントの割譲」 . ', : :! , l:.:, ' 「ラインラントの永久占領」 、 、 : :ヽ ヽ. _ j, ' :.ヽ \ : : i\ , , -――-/ 上記三点を要求する! :.:.:.ヽ ` 、: : :!: : \ ヽ -‐‐‐/ :.:.:.:.:.`:..、 `‐ 、:_: : \. / :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`:.:.:‐:......._` ‐'、ー‐‐ ' ※ アルザス・ロレーヌは休戦発効時に返還済み412 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 18:32:17 ID:LhVBz9AE0 丿::::l\_ { ゙l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| .〈.:::::::::::::`''''''":::::::::::::::::::::::::::::,/`-,、 -ノ:::::::'゙l `″ く::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| ,シ,,,、 .,,,,,:::::::::::::::,,---_,/ ‘i、 :::::::.ィ''" く-.::::::::::::::::::::.,,,,,,,.,--,,-コ` ―″゙''┐r‐ー" / :::::::::`゙'---v ,l゙:::::::::::::::,l,! | │ ` ゙i゙l _/ .._,,-''"゙゙"'" .,/`:::::::::::::,i´゙‐'゜ .,/ ` ,-'''''''"゙^ .―¬-゙゙'ー―‐、,,,._,,フ.,,,,,,,,,,,,,-ミ,、.i,,,'"` / :::::::::::::::::::::::::::::::::::` ./ `'i、 `'|;;; ゙l、 ::::::::::::::::::::l゙''i、 ,―''" `'、、 .|;;;;;; ,,-. `'i、 .゙厂゙゙゙ヽ,,,,,! ゙''ー″ ゙'-,,/|;;;;;;;;,,,, ,--'" `゙'ー、_,、 .゙i、 .,――、、 `i、 ヽノ;;;;;;;;;;; ゙l ``--‐゙゙゙゙"'''""^ ` \,、 ★''''', ヽ ,,l゙ | ,,) ;;;; : ラインラント ゙ー、 ,,―-,,,,,. l′ ,l゙ ,/ :i彡-、/゙~'┘ l゙ ,,彡i、 ,、 ,、 ,,| .,,,,,,、 -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、 ラインラントとは、ドイツ西部国境から / /" `ヽ ヽ \ ライン川にかけての一帯をさすにょろ! //, '/ ヽハ 、 ヽ 〃 {_{ノ `ヽリ| l │ i| 辺地域の豊富な地下資源と レ!小l● ● 从 |、i| ライン川による物流という地理的優位性から、 ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│ ドイツにおける工業化の中心地だったにょろ! /⌒ヽ__|ヘ ゝ._) j /⌒i ! \ /:::::| l>,、 __, イァ/ /│ ザールラントはラインラントの南にあり(★の辺り) . /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ | 豊富な石炭を産出していたにょろ `ヽく | | ヾ∨:::/ヾ:::彡' |413 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 18:32:48 ID:LhVBz9AE0 ―― 対するウィルソンは、「14か条の平和原則」に基づく無賠償・無割譲の講和条件を主張し クレマンソーと激しく対立した / _ _)ヽ / ,イ i ⌒', / , , i / / | ト、 ', ,'(_ -‐´´ /| / / | | i 、 i |´/ / | :/ / ! :| |/i、八 賠償金や領土を敗者から毟り取るのは |/ : -/ーj/─‐-' ! /|イ圦|メ乂\ 時代遅れで野蛮な行為です! / | / ,イミ不. ノ' {i_ツトミr'⌒`ヽ / /| / ,〈{ イ {ミ( j .;,:|ヘト そんなものを認めていては 厶イ八 |,イi /{ハ ` `ー′ ' ノ 領土や賠償金目当てに戦争を起こす輩が ノ' }ベjミ{ | :.;,:.:. _ / いつまでたってもいなくなりません! ヘ`ー个i _ ´/ >f|  ̄下ニ、_ _ノ 〈 〈 ̄} }!丁ヘ ,rヘ、\ \____| |! | iハ / \ \ \  ̄ | リイ | ', !/⌒ヽ `ー-.. __ \ノ / :|| ', l \i \: :  ̄匸} :j ! ', /: :/: : : /: : :/|: :|: : : : :\: :: :`、\ /: :::/: : : /: : ://|: :||: : : : : : \: : `、:', ,': : /: : : イ: : イ:/ |: :|ヾ\: : : : :ヽ: : :、::| |: :/i: : : : |: :/ || |: :| \ \: : : : ヽ: `、 |:/::|: : : ::|\. | |: :| \ /: : : ',: :ヽ /: ::|: : : /レ-三ミ- v: | ー三 、',: : : :|: : :ヽ 我々は、この賠償や割譲といった悪習を絶ち /:..::::|: : / { イ:::::C` ヾゝイ::::C } ',: : ::|::..:.. \ この講和条約を /..::::::::::| :/ヽ ヽヾ:::ノ ヾ:::ノ ヘ:: N:::::::::.: :\ 無賠償・無割譲で進めるべきです! ∠_/|/|::{ヽ_', ::::::::::: , :::::::::::i_,|::|/\|\_::ゝ N vヽ r──, /:/N \ {__丿 / ` t .._ イ_ _.| |フ `ー──、 _ ,, - ::// /::::::::::/:/⌒ヽ r|:::|::::::::::/ .r──、::::::::::/:/ i414 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 18:33:24 ID:LhVBz9AE0 /三三三三三三三三三三三三三三ヽ . /三三シ´ ヾ三三三三彡,ニヽ三三三三三i /ミ才´ `ー ‐=三三リi,-、 ',:三:三:三:三! ヾ′  ̄`´丶 l ',:三:三三三} ロイドジョージさんよ l ノ , i 冫 /ヽ:三:三:三i あんたの意見も聞かせてくれ 冫/ /l l l__/ \:三:三{ 、j /ア ! ヽ ` -、ミト≦ イギリスとしては ヽ ` 、 l ヽ´ どっちの主張を支持するつもりだ? i 、 / ...-.―‐ヽ l / .....::::´:::::::::::::::::::: . l -‐ ___ 、 /,...:::´::::::::::::::::::::::::::::::: ' -―┐/ , -‐' ′ /:::::::::::::::::::::::__:::::::::  ̄\ /:::::::::::‐:::: ̄:::::::::::::::::::::::::: i /:::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 〉::::::└f::::::_:::::::::::::::::::ヽ ̄ヾ:::::::::::::/::,!∠`ヽ `ヽ::::::::つ:::::\:::::::::::::::::`! !:::::::::::::::::::|ニ´'/! (:::::::::::ゝl-:-::::::::::::::::―| |:::::::::::::::::イ`Y´く´ jゝ::::/ ゝ、::::::::::::::::::::| |":::::::::::::)'!゙i ̄|ヽ \/ / ゝ_;::::::::::::::| |:::::::::::ソ .| | | Y!i | l、`く::::::::>-く::::::_ ィ /| | | ヽヽ!\i!l!i j/!ゝ:::{薔}::シ ,/!!| | | ・・・・・・ 〉K` レ' j ト/く ´ ィ i :| | | . rーーー、ー j/! l′ヽj~ ド.! l :| | | /! />' l .!'フ 、:r/ | | :| | | rt ` ニく f 〉、j .!く ,ヘ:´ヽゞ | :| | | ヾ::`¨´ソ:/ ,.-" -'ー/:::::\::::`| :| | | . √ヾ:::::::〈 "/!‐'¨ア::::/!:::::ヾ:::\| | |415 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 18:33:49 ID:LhVBz9AE0 r::::::::::::::::::::/ / , i _ノ::::::| K_::::: | | \:::::::::: / / , i l |_::::_:: | |:::::::ノ; | ):::: .' ,' l l i | ソ:::::::| l:::::L | ( .:::::i , l | | l! i/´:::::::/ /:::::丿 |  ̄| i! | ト、! | ィ ヘ:::::::/ /::::∧ | 私たちは | | ,j__l_ | |! _/_j_ / / j:::/ /::::/ | | 「新しい戦闘を挑発することのない講和」 レヾ !ト、 ̄|`ヾ|! i l! ´/ ̄j/ ̄lメヽ(_::ノ_ /::::/. | | を目指すべきよ .| \i、! ヽ,\! _ ヾ\|ヽ/ _ レ' Y !7_ヽ:ノ .| | | | 〉ゝj! ==' == ' | i ;lヒ ノ | | ' | ,' ∧ .; ィ .| Y´ .| | .i │ ! i. | \ _ _ ./ | | | | | .| | | |i |‐ ´、iヽ.. .. ィj´ヽ.! | | | | /i | | || | ヾ >_-.,く j / ト、_. | | //| |ィ| || | {〈.Zjィji / ./ |/ヽ |. │ j/ .!/: | || | \ i、 ゞt;_ソ 〃 / /| │::::::::゙;、 │ .| く,,, ....:::::::.;;, -―‐ヽ_ :ヽ__ ┌" .::::::; '´/ ヽ ヽ l'___:.:l\`‐-、==、 `'7 .:::/ / ヽ ヽl" l `l:;;; ,`="、 l,-, `::/ l, .lヽコ l l :::lヾ= '/__ そのためにも l_....::;' l , l ll l l,ヽ, l l )lヾ=< ドイツに過度の屈辱を与えず ー、l'l l l l| , l| l,/'l| `、l,'ヽl ,-'ヽ \\ 履行可能な講和条件を与えるべきだわ l.l |l l,l, l,l , /l//,,,=t,l lヘ@>' 丶 \\ ll、 l、 l`,r==、 '(;;;;,! |. ll'//`ヽ ヽ \\ `ヾ`lヾゝ;;,ノ l .ハl" ヽ ヽ \ゝ l.イヽ. `-‐ ,,,,l /ヾ、 ヽ ヽ //l >- 、 _, '´// ̄ヾゝ、 ヽ ヽ ノハl'´:::: ::::く@>、===ーハ' ヽ ヽ416 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 18:34:18 ID:LhVBz9AE0 l:::::〃 i ` ′ ヽゝ:::::l l::::/ィ ノ __ノ' `ー‐--- 、 ヽ:::l l::::::7 - ''  ̄ -、 ´ ,ィ‐┬ァ ゛l/ヽ. !:::::,' <I二!` , ', ー ̄ .lイ ! ,ゝ、l ´ i l 〉 } だがよぉ ヽ' ヽ. l /l / l 、lヽ {. ! ノ ' l ,' あんたら、賠償金無しでどうやって ヽ、`ヘヽ、 `ー ' 、 l′ アメリカへの借金を返すつもりだ? ヽ_ヽ く --‐‐‐ '''' ´ ′/l l \ -‐''' , ' .l ! `丶、 / l r、! \ ヽ、__ ....ノ/ l-、 /フ `丶、 ___ _ ... - ' ヘ-、 ヽ.ィ: : : :/ / ,' l ', 丶ト、:|:.:.:.:.:.|: : :ート、、ヽ r‐:':::::::/ ,' ,' ! .i'"´: : |:.:.:.:.:.:!: : :._:ハ ',ヽ . ',_:、:::/ l l |l ',: : : :.|:.:.:.:.:.:|: : :L_l::', ',r ノ:,' ,'l | .l | l ! ! |`丶; |:.:.:.:.:.::!: : ::ハ::ヽ /:| | ,'.| ! .!l| .,'| l l | ,' ,.| !´: :.!:.:.:.:..,': :.r ' `¬ /:::,! | ! |.',_|. |',ト / !./l/ | ./ 、).:: /:.:.:.:/::::::| |: /:::::ハ.ト 、 | _ト_」|\、./ ー七 _」/─ {: : :/:.:.:./::;:::ノ| !: ・・・確かに ヽ|l ',ヽ \ !¬テ汀 '′ ¬fテ汀 ,ハr'^,-ヘ':::::}::!| .!: 賠償金ゼロというのは苦しいわね・・・ . | ト、ハ Vソ Vソ .|/j〈ィ'>》_ノ !::l !. |: | l l.|. i/// . ///.l ! .ヾ ニフ .!::l.| .|: | / / | 八 | l| |/ ヽ:| |l ! . | / / | | l l ! ! |.! | . | / / | | _.> ⌒ ´_..l l ! ! |.! | l| ./,イ _.l l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`::T´.:.:.:.:.:.:,' .,':::| | | ! ! !ノ' r":.:.:.l l:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハィュヘ:.:.:.:.:./ /:.::::! !ヽ、 .| l |417 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 18:34:51 ID:LhVBz9AE0 /:三三/、ヽ三彡'´ -‐´ ', `´ ̄j,′ {三三/ ヽV/ ___ ', i:l . !:三ヾ {:.) 、`_-、 i j:l !三ミ〉 ヾ、 ヽO ミヽ. l ,__´ソ !〃' i !:i :.i  ̄_ ‐`‐' .'ー ':.' __/′ ` i 丶 ´ i:.:.: :,' フランスはもっと深刻だぜ /.i' : :l :! l:.:.:./ . ', : :! , l:.:, ' なんせ国内が戦場になったおかげで 、 、 : :ヽ ヽ. _ j, ' 産業が壊滅的なダメージを受けたからな :.ヽ \ : : i\ , , -――-/ :.:.:.ヽ ` 、: : :!: : \ ヽ -‐‐‐/ :.:.:.:.:.`:..、 `‐ 、:_: : \. / :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`:.:.:‐:......._` ‐'、ー‐‐ ' :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`:.‐'-、 /三三三三三ツ'‐-、三三Ξ-―'ヾ、:ミミヽ /三三三三Ξ´ __} i三〃´ ノ ヾ:ミミ〉 l三三三三三! / ) l/ ‐‐'´ .!:/ l:三三三三ミ! ヽ 〉' , 、 ヽ. |' ,.ィ≦三三≧.、_|:三:三彡'´ 、 冫 / \. !:l 三三彡"´ ̄ 7_:〃`"´ i: : 冫 〈 ! .:', |' 彡"´ _ィ l: :/ ヽ ヽ.:.:.!, ' 借金返す金を稼ぐにしても /:.:.:.:.`:.:、 !〈 ,.‐、 / まずはこれを復興させなくちゃならねぇ _...‐'´ー.、_:.:.:.:.:.:.:.:`:..、 ! ヽ !ヽ / :.:.:.:.:.:.:/:.`__:、:.:.:.:.:.:.:`:.、 !: : ヽ i`ヽ ヽ、 i --:、.l:.:.:.ゝ‐':.:\:.:.:.:.:.:.:.:\ : : 丶 ヽ _`ー'´ ヽ ' :.:.:.:.:.:.:`:ー:.、:.:.:.:.l:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:\ : `、 ,‐' :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:.、l:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\: :\__/ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.://_ /:.:.〉、 :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',:.:.:ヽヽ:.:./:.:/´::::::ヽ:/:./419 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 18:35:18 ID:LhVBz9AE0 l:::::〃 i ` ′ ヽゝ:::::l l::::/ィ ノ __ノ' `ー‐--- 、 ヽ:::l l::::::7 - ''  ̄ -、 ´ ,ィ‐┬ァ ゛l/ヽ. !:::::,' <I二!` , ', ー ̄ .lイ ! ,ゝ、l ´ i l 〉 } そのためにも ヽ' ヽ. l /l / ドイツからの賠償金が絶対に必要だ l 、lヽ {. ! ノ ' l ,' ヽ、`ヘヽ、 `ー ' 、 l′ 俺たちが破産しちまえば ヽ_ヽ く --‐‐‐ '''' ´ ′/l あんたらだって困るんじゃねぇのか? l \ -‐''' , ' .l ! `丶、 / l r、! \ ヽ、__ ....ノ/ l-、 /フ `丶、 ___ _ ... - ' ヘ-、 / {/ , ゝ-'-、 ', ヽ. _______ '´ `ヽ / \ V /i ト、 / /__/ l l \_ \', うぅ・・・ / /´i /` l l ´ \` ヽ 確かに・・・賠償金も / /,r ○ ○ x \ \ 少しは払ってもらわないとダメかも・・・ ー-‐イ ハ′/// ///`ト、 \_乙 \| i_ノ ̄ ̄ ′ ゝ、 , ‐--‐、 _ ノ 仄  ̄ ̄ ̄ ヽ / ヽ / ヽ420 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 18:35:47 ID:LhVBz9AE0 /.:.:.:.:. 、:.:.:/:.:.:,イ/|:.:.:.:.|!:.:.:.:.:.:.ヽ ,'.:/.:./:.:.:.:7x∠_/_, !:.:.:/|ハ:.:.:.:.:.:.:.', j:/.:.:,':.:.:./,ィチ:て` j:.:/、_斗:.:.:.:.:.ハ} 〃.:.:.{:.:.:イ ' 弋zノ / チ圷Z}:.:/ /.:, イ:∧ハ{ :.:.:.:.:.:. 弋ノ//Ⅵ 賠償金の件はわかったけど // |:.\ゝ ' .:.: ハ.:.ヘ レヘ:.:` フ - 、 ノ ヾ '、 領土の割譲は ,∠三 ̄ヽト{ ヽ , イ \ さすがにやりすぎじゃないですか? / `ヽ ヽ /`zチ…-x、 / ヽ ヘ. ハ 、 , -| j| ハ /.! \ ! !、__.ノ| 〃/ ! /.::| ヽ|\ |`…ソ /,イ | 《 _ノ=-: : : /三l/:__: :-:‐: : 〈 ー' ヽ::::::::::r‐' 〈:_: ; -‐: ;三ミ!:ニ:=:-‐: /}:ノ ヽ::_;ノ {: : : : : l三ミ}:-:‐: :.r‐、)´ i ';〉 lヾ: : : :.l三ミ!: : : :.リゞ'l l ! l l l そうね l〃lー、_:l三ミ!: : r‐' l l /ムl /// ! ,' ヽ {薔}:ノ l、__ヽlト、 /,ム/'l/ ザール地方もラインラントも ,' , l ヽヾミ! '弋ツ ゞ'/l ′ ドイツ工業の中枢といっていいのだわ ! ′ l l`ヾx ヽ ' , ' !l . / / , ',/:`ヽ ヽ、 _´ィ´! l 、', / / ', ,イ: : : :.} ヽ三三! ! l l . / / /: : : : : :`ヽ、 ヾ、三! '、l l __ / / _ /: :/: : : : : : : :l: `ヽ_,>ゝ-、--′421 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 18:36:17 ID:LhVBz9AE0 つ:::::::::::::::::rー-'三三_ -―――‐-- 、)::::::::\ _ (:::::::::::::::::::::::) 三= '´/ 、 (_:::::::::::::丶く::::::`ー、 `ー,:::::::: __ノ / / / \ \ ム::::::::::: |企;:::::::::::}___ (_:::::: ヽ/ / / ヽ 、ヽ(__:::::::::::|三|:::::::::::⌒Yヽ r’:::: / { |! | |! |!ハノ :::::::::|三|:::::::::::::::乂{ `ァ: :′ / / ! |! |! |! |! |`ー, : :::|三|:::::::::::::::} '. ヽ.′ / / |! |! |! |! }! | Y:::::::::|三|:::::::::::::/ { . | | |! |! |! i} } |! /_!_| ゝァ : :|三|::::::::_;ノ| '. そこを奪ってしまえば . | | |!| |!、 {! |! // /}//孑' /イ (_ : :r'--{:::::::) | | 彼らは賠償金を払えなくなる . { | | { 卞ト、ハ!_ //ノノィ≦ケテ| (:::::〈ん)、) 〉´ | | ヽト、 {ヘ、从ィ升=ミノ´ /弋じ:::}| 〉 : ゝニン | | そうなれば、私たちもドイツと一緒に破産よ ヽ乂ヘ!ゞ、rゝ':{` 宀'´ | ∨// | } |ヘ ^¨´ 、 | {ノ´ | | 川 | 丶 r‐、 ノ } ! | | //} ! _≧-..、 `´ ,∠⌒<}/ 八ヘ | | // j /':.:.:.:. .:.:.:/>=(:.:.:.:.:.:. / />ヽヽ | | ノ ,' / /:.:.:.:.:.:....:.:__}イ夊)=-:.:.: / /:./::::::ヘ∧ | | // / />ァー:. :.:.:.:`¨)´:.:.:.:.:./-ー=二二〕\ | | / ,イ i ⌒', / , , i / / | ト、 ', ,'(_ -‐´´ /| / / | | i 、 i |´/ / | :/ / ! :| |/i、八 |/ : -/ーj/─‐-' ! /|イ圦|メ乂\ ザールラントもラインラントも / | / ,イミ不. ノ' {i_ツトミr'⌒`ヽ 住民の多くがドイツ人です / /| / ,〈{ イ {ミ( j .;,:|ヘト 厶イ八 |,イi /{ハ ` `ー′ ' ノ 民族自決の観点からも ノ' }ベjミ{ | :.;,:.:. _ / ドイツから取り上げるなんて ヘ`ー个i _ ´/ 筋が通りませんよ >f|  ̄下ニ、_ _ノ 〈 〈 ̄} }!丁ヘ ,rヘ、\ \____| |! | iハ / \ \ \  ̄ | リイ | ', !/⌒ヽ `ー-.. __ \ノ / :|| ', l \i \: :  ̄匸} :j ! ',422 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 18:36:45 ID:LhVBz9AE0 /三三三三三三三三三三ミ\ /三三三三三三三三三三三三:ミヽ /三三三三三ツ'‐-、三三Ξ-―'ヾ、:ミミヽ /三三三三Ξ´ __} i三〃´ ノ ヾ:ミミ〉 l三三三三三! / ) l/ ‐‐'´ .!:/ l:三三三三ミ! ヽ 〉' , 、 ヽ. |' ,.ィ≦三三≧.、_|:三:三彡'´ 、 冫 / \. !:l 三三彡"´ ̄ 7_:〃`"´ i: : 冫 〈 ! .:', |' そういう問題じゃねぇんだ 彡"´ _ィ l: :/ ヽ ヽ.:.:.!, ' /:.:.:.:.`:.:、 !〈 ,.‐、 / _...‐'´ー.、_:.:.:.:.:.:.:.:`:..、 ! ヽ !ヽ / どちらも安全保障の観点から :.:.:.:.:.:.:/:.`__:、:.:.:.:.:.:.:`:.、 !: : ヽ i`ヽ ヽ、 i 絶対必要なものだ --:、.l:.:.:.ゝ‐':.:\:.:.:.:.:.:.:.:\ : : 丶 ヽ _`ー'´ ヽ ' :.:.:.:.:.:.:`:ー:.、:.:.:.:.l:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:\ : `、 ,‐' :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:.、l:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\: :\__/ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.://_ /:.:.〉、 :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',:.:.:ヽヽ:.:./:.:/´::::::ヽ:/:./ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',:.:.:.l:.:.V:.:.〈、_::,:‐〈:.l:.:ヽ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',:.:.l:.:.:.:.:.:.:.\\:::ヾ丶ヽ423 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 18:37:18 ID:LhVBz9AE0 l:::::〃 i ` ′ ヽゝ:::::l l::::/ィ ノ __ノ' `ー‐--- 、 ヽ:::l l::::::7 - ''  ̄ -、 ´ ,ィ‐┬ァ ゛l/ヽ. !:::::,' <I二!` , ', ー ̄ .lイ ! ,ゝ、l ´ i l 〉 } 放っておけば、 ヽ' ヽ. l /l / ドイツはいつか必ず立ち直るだろう l 、lヽ {. ! ノ ' l ,' ヽ、`ヘヽ、 `ー ' 、 l′ そうなれば、俺たちに復讐しようとするにちがいねぇ ヽ_ヽ く --‐‐‐ '''' ´ ′/l l \ -‐''' , ' .l ! `丶、 / l r、! \ ヽ、__ ....ノ/ l-、 /フ `丶、 ___ _ ... - ' ヘ-、 / {/ , ゝ-'-、 ', ヽ. . /三三三三三三、‐´ `ヾ、ミ三三彡} /:三三/、ヽ三彡'´ -‐´ ', `´ ̄j,′ {三三/ ヽV/ ___ ', i:l . !:三ヾ {:.) 、`_-、 i j:l !三ミ〉 ヾ、 ヽO ミヽ. l ,__´ソ !〃' i !:i :.i  ̄_ ‐`‐' .'ー ':.' __/′ ` i 丶 ´ i:.:.: :,' /.i' : :l :! l:.:.:./ それを防ぐためにも . ', : :! , l:.:, ' ドイツの力は徹底的に削いでおかなくちゃなんねぇ 、 、 : :ヽ ヽ. _ j, ' :.ヽ \ : : i\ , , -――-/ :.:.:.ヽ ` 、: : :!: : \ ヽ -‐‐‐/ :.:.:.:.:.`:..、 `‐ 、:_: : \. / :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`:.:.:‐:......._` ‐'、ー‐‐ ' :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`:.‐'-、424 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 18:37:49 ID:LhVBz9AE0 /三三三三三三三三三三三三三三ヽ . /三三シ´ ヾ三三三三彡,ニヽ三三三三三i /ミ才´ `ー ‐=三三リi,-、 ',:三:三:三:三! ヾ′  ̄`´丶 l ',:三:三三三} l ノ , i 冫 /ヽ:三:三:三i 冫/ /l l l__/ \:三:三{ _ それこそ、 、j /ア ! ヽ ` -、ミト≦三 二度と立ち上がれないぐらいにな! ヽ ` 、 l ヽ´ ̄ヾ i 、 / ...-.―‐ヽ.― l / .....::::´::::::::::::::::::::::::::: . l -‐ ___ 、 /,...:::´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ' -―┐/ , -‐' ′ /:::::::::::::::::::::::__:::::::::-:―  ̄\ /:::::::::::‐:::: ̄::::::::::::::::::::::::::::::::: i /:::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 「`ー'′/ / ヽ、 \ \ ヽl}::.:)、 \ l_,ィ / / l l 、 l `、 {:|}く\ヽ/ ノ ,′ ! { | l| | l ):|} ノ|:「´ それにしても過激すぎるわ! . ヽ∧| , | | l | l| | l| {:|!::)|:| |::l| | | l 、 | l | _,厶| j| {::|}::} |」 安全保障の問題であるなら l:::| `、!| \ ヽ、 |,.イ,斗予 | |{K!j | フランスが侵攻された場合に米英が援助する 〈:;小、ヽヽ、T,Zニミヽj ^ヾrシ | |ァ1 | 安全保障条約を締結することで | \ヽN {ヾtク | ト |_| | 代えられないかしら? . | | l \ `- /!| |::..::.`:┴-、 . | | | | > 、 __ /::..::|| |::..::..::..::..::..:ト、 | j /| l/::..::..::..::..rクニミ::../| |::..::..::..::..::./::..`ヽ、 . l ! //l l::..::..::..::/;ハミZシ//| |::..::..::..::..:/::..::.`ー┴―-ォ j レ'∧! ,'::..::..::.〃::..::..::.レ'/::| |::..::..::..::r'::..::..::..::..::..::..::/::| / / / /| ハ::..::..::..::..::..::. /l ト、| |::..::..::..::{ー-::.ハ::..::..:: /::..| . / / |{::.| ||::.\::..::..::..::../::.| l::.| |::..::..::./::..::..::/::..\::./:ヽ:j426 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 18:38:19 ID:LhVBz9AE0 l:::::〃 i ` ′ ヽゝ:::::l l::::/ィ ノ __ノ' `ー‐--- 、 ヽ:::l l::::::7 - ''  ̄ -、 ´ ,ィ‐┬ァ ゛l/ヽ. !:::::,' <I二!` , ', ー ̄ .lイ ! ,ゝ、l ´ i l 〉 } あんたらは海の向こうにいるから ヽ' ヽ. l /l / 気軽に言ってくれるが l 、lヽ {. ! ノ ' l ,' ヽ、`ヘヽ、 `ー ' 、 l′ 結局またフランスが戦場になるんじゃねぇか ヽ_ヽ く --‐‐‐ '''' ´ ′/l l \ -‐''' , ' .l ! `丶、 / l r、! \ ヽ、__ ....ノ/ l-、 /フ `丶、 ___ _ ... - ' ヘ-、 . /三三三三三三、‐´ `ヾ、ミ三三彡} /:三三/、ヽ三彡'´ -‐´ ', `´ ̄j,′ {三三/ ヽV/ ___ ', i:l . !:三ヾ {:.) 、`_-、 i j:l !三ミ〉 ヾ、 ヽO ミヽ. l ,__´ソ !〃' i !:i :.i  ̄_ ‐`‐' .'ー ':.' この戦争で、フランスがどれだけの被害を受けたか __/′ ` i 丶 ´ i:.:.: :,' 分かっていってるのか? /.i' : :l :! l:.:.:./ . ', : :! , l:.:, ' こんなことは二度とあっちゃならねぇ 、 、 : :ヽ ヽ. _ j, ' :.ヽ \ : : i\ , , -――-/ :.:.:.ヽ ` 、: : :!: : \ ヽ -‐‐‐/ :.:.:.:.:.`:..、 `‐ 、:_: : \. / :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`:.:.:‐:......._` ‐'、ー‐‐ ' :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`:.‐'-、 :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l427 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 18:38:49 ID:LhVBz9AE0 /.:.:.:.:. 、:.:.:/:.:.:,イ/|:.:.:.:.|!:.:.:.:.:.:.ヽ ,'.:/.:./:.:.:.:7x∠_/_, !:.:.:/|ハ:.:.:.:.:.:.:.', j:/.:.:,':.:.:./,ィチ:て` j:.:/、_斗:.:.:.:.:.ハ} 〃.:.:.{:.:.:イ ' 弋zノ / チ圷Z}:.:/ だけど、過剰な復讐をすれば /.:, イ:∧ハ{ :.:.:.:.:.:. 弋ノ//Ⅵ 復讐が復讐を生んで負の連鎖に―― // |:.\ゝ ' .:.: ハ.:.ヘ レヘ:.:` フ - 、 ノ ヾ '、 ,∠三 ̄ヽト{ ヽ , イ \ / `ヽ ヽ /`zチ…-x、 / ヽ ヘ. ハ 、 , -| j| ハ /.! \ ! !、__.ノ| 〃/ ! /.::| ヽ|\ |`…ソ /,イ | . /三三三三三≧―― -、ト、三三三ミヽ /三三三三三ツ´ i `ヾミ三三ミ} . {ミ三‐、‐、:三7' ノ 、 `"´ i′ ',ミリ ヽ ヾツ 、 / l _ ヾl i‐ 〈  ̄`ヽ. i / ! おめぇのお花畑になんざ :三:≧:}ミヽ } ヽ._ ̄。ヾ 、_ノ }∠.,/ 付き合ってられるか! 彡´ ̄|:∧__i { ニニ、 .'ー' .! __,.ィ′ | ヽ | ,' ドイツ人どもを抑えられるのは // ! l , | / 現実的な力だけだ! :.:.:| ヽ ヽ. ,.____ ー 、 j' :.:.:| 丶 i ` 、 {ヽ_ヾ 7 /´ :.:.:.l 丶!. \ `ー‐‐' ハ :.:.:.:l 丶 ヽ __ノ、:.:ヽ..____ :.:.:.:.l \ ノ |:.:.:.:.:.丶ー―‐:´ ̄`:..、 :.:.:.:.:.:、 /ニニ\ l:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:\ :.:.:.:.:.:.:ヽ ,.イ::::::::::::::lヽ l:.:.:.:.:.:.:.:.__:\:.:.:.:.:.:.:.:、:.:.:.:ヽ :.:.:.:.:.:.:.:.:.\ / |:::::::::::::::l ヾ:.:.:.:.:/:.:.:.:ヽ:.ヽ:.:.:.:.:.:.',:.:.:.:.:}428 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 18:39:18 ID:LhVBz9AE0 ―― イギリスがアメリカ寄りの態度をとったことはフランスの首脳を激怒させた :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,:\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、:.ヽ:.:.:.ヽ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!:.:.:\:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:.:.!:.:.:.ヽ__:.ヽ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!:.:.:.:.:.!:.:.:.:.:.!:.:.:.:.:.:.:!:.:.:.:.ヽヽ:.ヽ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!:.:.:.:.:.!:、:.:.:.:!:.:.:.:.:.:.!:.:.:.:.:.:ヽヽ:l :.:.:.:.,:.:.:.:.:.:.:!.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!ヽ:.:.:.! .!:.:.:.:!:.:.:.:.:.:.!:.:.:.:.:.:.l `:! :.:.:.:.:.!:.:.:.:.:.:.!:.:.:.:.:.:!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.! ヽ:.l_ .!:.:.:.:!:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:l :.:.:.:.:.:.!:.:.:.:.:.l',:.:.:.:.:.:!、:.:.:.:.:.:.:.:.:.l .,.ヽ!-‐.!、_:l:.:.:.:.:.l:.:l,:.:.:.:.l イギリス人のあの態度はなんなんだ! :.:.:.:.:.:.:.!:.:.:.:.l `.、:.:.:.:.!`、:.:.:.:.:._,l' .,'"。`, !:,:l、:.:.:.:.l:.:l .!:.:.:l :.:.:.:.:.:.:.:.!:.:.:.l ` 、:.:.!_`、:.:.:.:.:l ヽ- ' .,.!:!.l:.:.:.イ:.:l .!:.:l こんなクソ会議 :.:.:.:.:.:.:.:.:.:!-:.l=二=='´、 `、:.:.:l.ヽ-‐‐‐' l:.:/ l:.:l .!,' 一週間以内に潰れるに決まってるぜ! ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.l,'.,:l .。', , .`、:! // !:' ' :.:.ヽ:.、:.:.:.:く .'`‐-'./ `!、 /'i 、:.i.:ヽ.ヽ、:.:\‐'"´ .ヽ / ヽ:.i .ヽ.:ヽ‐-、\ ' , / `、`.ヽ.:.:!ヽ_ ,-‐'´ . /__,--‐‐'´,、ヽ ` 、.` 、ヽ:.ヽ _ /´ l .ヽ `ヽ.', ` ‐-: 、. . ___/: ', l ヽ‐-----――― 、 ., -、',: : : : : : : : ',、 、 .l___ヽ .\ l .',: : : : : : : : ', `‐ヽ .ヽ \ l .',: : : : : : : ` l/ \ 連合軍総司令官 フォシュ 429 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 18:39:50 ID:LhVBz9AE0 ―― さらに、ウィルソンがスペイン風邪によって体調を崩し帰国の準備を命じたため、 会議の継続すら危ぶまれる事態に陥った //`ヽ } \,. -‐──‐- . 、/ / / / __`ソ , .:´: : : : : : : : : : : : : : : < / / | ´ __, ソ/. : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.\ / _ノ| ´ ノ/: /: : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ: : :\ / / } ィ: : l/: /: : : : : : : :.|: : : : : : : : : : : :.\: : :ヽ/ / / |: : l: /: : : :/: :/: : |: : : :|: : : : : : : : : : ',: : : ', /__ / __ノ: :.:l/: : : :/: :/ l: /}: : : :|.:.:|: : :.\: : : :.|: : : :', うぅ~ 「 |: : |: : : /: : >メ、レ: : :|、_ト、,. -:十: :.:.|: : : : ', ちょっとこれは無理かも・・・ | |: : |: : /: : :/ __l/_l∧.:.:.| ヽ| \ト、 : :|: : : : :.', | |: : |: /l: /.:tテ行う \| ,rテェうソ !::.:|: : : : : :ヽ ,.ィ | |: : |//l//' '' ゙゙´ ' '' ' ''/ ∧::|\: :\: :.\ // ヽ. |: : | l/: 小 ′ u / :ヽ|.:.: : : : :\: :| /: :/ | ( `V´ ̄`ヽ: : : :\ r っ , .イ: : : : : : : : : : : : : :レ'´: : :/ | V´ ̄`ヽ i: : : : :.{.ヽ __ ,.ィ´ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :_ノ \ __ ノ´ ̄`ヽ |\: : :.| ̄`ヽ /:/  ̄ ̄  ̄ '.  ̄ ̄  ̄ ̄ { --- 、 ト、:::\:| /:/ ̄ ̄\ ! (___ |: ト、:::::{ /::イ \ l |: : | | / \ l /.:.:l . : ヽ/ |: : | ノ/ \: :.:.:l/. : : : : . . / ※ 実際には帰国には至らなかった模様430 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/10/13(日) 18:40:13 ID:bHaWzsnc0 イギリスにしてみたら欧州がフランス一強になったら冗談じゃないし418 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/10/13(日) 18:35:11 ID:rl4jtaaY0 ここで徹底的にドイツを叩き潰すというフランスの態度が 数十年後に見事なしっぺ返しになるんだから歴史の皮肉431 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 18:40:19 ID:LhVBz9AE0 ┌────────────────┐ └────────────────┘ ┌─────────┐ └─────────┘ ┌────┐ └────┘432 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 18:40:49 ID:LhVBz9AE0 i | ∧ ノ..λ /…λ ====、、 |.|IIII|.|l /∴∴ヾ、 l,i,i,i,i,i,i,i,i,i,iili;, _|I I I I I I_|;}、 | |γ⌒ヽ| |ll| | |,.!、,__,ノ.| |ll| i''i;;:::;;:::;;:::;i'il|' =========、 | |'i'i'i'i'i'i'i'| |ll| i i i i | |;|,|,|,|,|,|,| |ll| ムi ムi ムi ムi iⅲⅲⅲⅲill| I.Iム,__,I.Iム I.Iム,__.I.I ム | |'i'i'i'i'i'i'i'| |ll| |l,|I/ i^i |l,|I| |l,|I/ i^i |l,|I;| | |;|,|,|,|,|,|,| |ll| |_,!__i山i.!_|l.| _ _ _|_,!__i山i.!_|l;| ム iⅲⅲⅲⅲill| i .i i | i"゙∩゙" i |/;;||;;||;;;| i"゙∩゙"i |ll|.l l.i;;_l_l_!______| |'i'i'i'i'i'i'i'| |ll| |ー―||ー―||ー―|| i__:;l」;:_,!.|凸凸凸| i__;l」;:_,! |;;,|)))))|;||;;;;;;;;;;;;| |;|,|,|,|,|,|,| |ll| |=ヘ=||=ヘ=||=ヘ=|Iⅲ:冊:_ⅲ|ⅲⅲⅲIⅲ:冊:_ⅲ|-]]]]]];||=∧=.ロⅢⅢⅢロ|i | ∩ || ∩ || ∩ || iⅢi : | iii iii iii..| iⅢi : | .|:|:|:|:|;||'~|;;| | | | | | :| |ll| |,.l」,,;||,.l」,,;||,.l」,,;||_|Ⅲ|__:_| lll lll lll..|_|Ⅲ|__:_| .|:|:|:|:|;||l_.l」;__|_| | | |_;| |ll| I.[iii].,II.[iii],II[iii]_Iⅲ._冊_.ⅲ|ⅲⅲⅲ.Iⅲ:冊:_ⅲIIIllliiiiiii||iニニ[.二二二二]:|;./ | ̄| | Ⅱ || ∩ || Ⅱ || iⅢi : | iii iii iii..| iⅢi : | |:|:l:l:i_.!_iii_ .| | | | | :| |//_|_|__ |_Ⅱ_||_Ⅱ_||_Ⅱ_||_|Ⅲ|__:_| lll lll lll..|_|Ⅲ|__:_|_|,|,l,l,i_,l| l ̄i__| | | //i| (Д゚ ) |_門_l|_門_l|_門_l|__!_而___!_|ΠΠΠ|__!_而___!_|__,;:--ー--------- //i|/ 〈 くV>〉  ̄ ̄ ̄i,i ̄ ̄ ̄ ̄;;; ̄ ̄ ̄:; ̄ ̄ ̄:; ̄ ̄:´|;;'i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;//i|/ ノ__:__|433 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 18:41:17 ID:LhVBz9AE0 ―― 一方その頃、ロンドンでは各新聞社が競って対独強硬論を主張し 過酷な対独制裁の世論を煽り立てていた _,_,_,_,_,_,_,_,_,_,_,_,_,_,_,_,_,_,_,_,_,_,_,_,_,_,_,_,_,_,_,_,_,_,_,_,_ | 1919年 x月 xx日(水) | | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄| | | | ドイツを徹底的に絞れ! .| |. 朝 .| | | |______________| |. 刊 .| | | __ |. 新 .| | |. 植民地は全て接収! .| 首 | |. 聞 .| | | ________ 子 | 相 | |__| | | | \ | / .| 絞 々 | は | .___ | | | ─(゚∀゚)─ |. り..孫 | 弱 | |紙面| | | | / | \ ∧∧ | 尽 々 | 腰 | |: : : : | | | |. ∧∧ ∩(゚∀゚ )| す ま.| 外 | |: : : : | | | |( ゚∀゚)∩ \| | .| べ .で | 交 | |: : : : | | |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄. し .徹.. ̄ ̄ |: : : : | | | 戦争の復讐を誓う .底 |: : : : | | | ロンドン市民達 的.  ̄ ̄ |434 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 18:41:47 ID:LhVBz9AE0 ―― その背後には、ロイドジョージを恨みに思うイギリスの大新聞主 ノースクリフ子爵の影があった ,. -―‐- ,、_ ,ィ´ ヽヽ、 // 呪 ヽ ヽ、 / ,イ -─-、 ,-─- .l、 ヽ、 ロイドジョージめ! / / i!. ⊂⊃| |⊂⊃ .i!', ヽ、 ワシを講和会議の代表に選ばんとは / / l | | l', ヽ まったくいい度胸だ! /...... / ! |.......| l ヽ、.........ヽ /lllll/ | `─" ,i! ヽ!lllllllll) こうなったら、配下の新聞を使って `-'´ i! ── / ` ̄ 対独強硬論を煽りまくってやる ヽ、 ノ >、___,<、_ -''´ `' ,、 ノースクリフ子爵 435 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 18:42:18 ID:LhVBz9AE0 ―― この煽りによってイギリスの世論と議会は ロイドジョージの外交姿勢を強く批判し始めた || |! / / || | / / ,-‐-、 / / ,. - ─- 、 |_!_!ュ } / / ノノノノハヽ `'}‐┴、 i ,-、_{___ l' ,. -─- 、 { ̄`{ / } | r} ` / -' | |`i / ,ヘr^、 | }_, ,! -‐- 、 / / { 'ァ' `ー'/,_ )!/リノ二二jノノ`i, / _i / ,-ソ 、 ノ/ニ| `i// - r {⌒ / |__∠__,へ / ̄ ̄ヽ ,-rrr、 /#\ 、 `='ノ iニij ,ニ゙ | `i /| r、/__,| ̄/ ノノノij iっ,!,!,! \#i\  ̄,ノ`i ヽ |r┼-、 i' v{_ (__ハ_! | _ノ^i'_フ'i,! `i { \i#|\==|/`|\\`ー| ´|ニ、ヽ | i ` ,.-i{ }、|- ,-'i |\_|> \|ヽ } ノ i \ | 〉' `ー'/ ,く.j 二ノ /ソ ヽ._`ファ-ァr{`ー-1 O|/ |l/ i ノ´| / /_ノ\\ "{ヽ /i「|i、rr、/|ヘ! /ノ | | リ /∧ V_i/ ヽ_|\ノ|ヘ !| !|.| | |/ |-── ' |0` | / ヽ_/|\ 、 `| {| |゛゛| | | | /ノ | \ リ | ノ ri ノ |436 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 18:42:49 ID:LhVBz9AE0 , _, -ー"´| ――というわけで \フノリハリル もう我々だけでは抑えきれません! イ从゚ ー゚ノi、 ⊂i) `y'〉つ 議会対策のため、一度帰国してください! ,,-'''ん、ハゝ .,;',_,,_;:'(ノ ヽ ) _ _ ,. 、 , 、 , f:i_::v`┴`ー::´:7 ー, / '`ー‐ 、 ‐|´ /::::!‐イー、. /::::/ r‐' ,イ ! \ ヽ└ 、 ! '::::,ィ! |::::′ _7 '/l ` ヽ(  ̄´ lト ニ !:::| 、 !、 !_i_l! レ|: ハ| .i レ’ ,イ | カ !:::l' 〃 トl` ヽ!、|、!: レ' / | ! 仕方ないわね ,l::! ! ^__、l::」 / i! |. ー‐' ヽ'^レ /!リ 今パリを離れるのは心苦しいのだけど・・・ i l::! ,| l::! 、ゞjif / \ 、 、Yィ´ '/ / ゙"/l ` `ア|,/、 __ ゙i! _ ' ! | i .〃′ i⌒: !´ ::::ヽ|| ‐ン //r‐、= 、 | i〃/ _/ l:. |:::::::::::ノ!=v‐.:`V// ニ、\\ |〃/ / ,>‐`ー∠::::ノ}_:::::ノ/// \ \\ , '/!i ´ ゝ――‐-、ヽ':::::ト' //. \ \\437 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 18:43:21 ID:LhVBz9AE0 ―― 1919年4月15日 ロイドジョージは議会対策のためパリを離れ ロンドンへと一時帰国した つ / , l | ] l:::::::l イ〔V | | └‐t / l | l | l { l:::::::| | ∨/ L. l ! | l| N l_廴 ィ ,ィヱヘ 匸. | l そういうわけなので | l l l | N ナマ彡ャ‥Y|_ 〈ヘ{そリ | l | 私は一時帰国します !l トl,イ、.| jノ ハrい 八 L. ト-r' r イ !| ヽ l|ヽ ヽiYf:ハ ゞ‐' | イ |/::::/ _ノ | l !ヽ| なるべく早く戻りますので・・・ liヘり .:::::::::::. .l |l !:::/ // | ! | l l.::::.ヽ _ 、 l l | !// ! l | | ヽ、 ′ _//イ |´ | l l / /| ` 、 r'´ // ̄| lフ l l ! //| l / ̄, ィ、 //:::::::l |ーt. l| ! //r'´ ̄:::::::::::{rケソ//::::::::/ /} \ l | | l:::::〃 i ` ′ ヽゝ:::::l l::::/ィ ノ __ノ' `ー‐--- 、 ヽ:::l l::::::7 - ''  ̄ -、 ´ ,ィ‐┬ァ ゛l/ヽ. !:::::,' <I二!` , ', ー ̄ .lイ ! ,ゝ、l ´ i l 〉 } あぁ、構わんよ ヽ' ヽ. l /l / 自国の支持なしに l 、lヽ {. ! ノ ' l ,' 話し合いに加わられても困るしな ヽ、`ヘヽ、 `ー ' 、 l′ ヽ_ヽ く --‐‐‐ '''' ´ ′/l l \ -‐''' , ' .l ! `丶、 / l r、! \ ヽ、__ ....ノ/ l-、 /フ `丶、 ___ _ ... - ' ヘ-、438 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 18:43:48 ID:LhVBz9AE0 ________ |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|| |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|| |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|| |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|| |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|| |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|| |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|| |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|| バタン |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|| , '⌒ヽ |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|| ー l |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|| ヽ、_ ノ |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ l:::::〃 i ` ′ ヽゝ:::::l l::::/ィ ノ __ノ' `ー‐--- 、 ヽ:::l l::::::7 - ''  ̄ -、 ´ ,ィ‐┬ァ ゛l/ヽ. !:::::,' <I二!` , ', ー ̄ .lイ ! ,ゝ、l ´ i l 〉 } ・・・・・・ ヽ' ヽ. l /l / l 、lヽ {. ! ノ ' l ,' ヽ、`ヘヽ、 `ー ' 、 l′ ヽ_ヽ く --‐‐‐ '''' ´ ′/l l \ -‐''' , ' .l ! `丶、 / l r、! \ ヽ、__ ....ノ/ l-、 /フ `丶、 ___ _ ... - ' ヘ-、 / {/ , ゝ-'-、 ', ヽ.439 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 18:44:17 ID:LhVBz9AE0 l:::::〃 i ` ′ ヽゝ:::::l l::::/ィ ノ __ノ' `ー‐--- 、 ヽ:::l l::::::7 - ''  ̄ -、 ´ ,ィ‐┬ァ ゛l/ヽ. !:::::,' <I二!` , ', ー ̄ .lイ ! ,ゝ、l ´ i l 〉 } ( ・・・やるなら、今のうちだな ) ヽ' ヽ. l /l / l 、lヽ {. ! ノ ' l ,' ヽ、`ヘヽ、 `ー ' 、 l′ ヽ_ヽ く --‐‐‐ '''' ´ ′/l l \ -‐''' , ' .l ! `丶、 / l r、! \ ヽ、__ ....ノ/ l-、 /フ `丶、 ___ _ ... - ' ヘ-、 / {/ , ゝ-'-、 ', ヽ. /三三三三三三三三三三ミ\ /三三三三三三三三三三三三:ミヽ /三三三三三ツ'‐-、三三Ξ-―'ヾ、:ミミヽ /三三三三Ξ´ __} i三〃´ ノ ヾ:ミミ〉 l三三三三三! / ) l/ ‐‐'´ .!:/ l:三三三三ミ! ヽ 〉' , 、 ヽ. |' ,.ィ≦三三≧.、_|:三:三彡'´ 、 冫 / \. !:l 三三彡"´ ̄ 7_:〃`"´ i: : 冫 〈 ! .:', |' ( ウィルソンは病み上がりだし 彡"´ _ィ l: :/ ヽ ヽ.:.:.!, ' ロイドジョージの援護もねぇ ) /:.:.:.:.`:.:、 !〈 ,.‐、 / _...‐'´ー.、_:.:.:.:.:.:.:.:`:..、 ! ヽ !ヽ / :.:.:.:.:.:.:/:.`__:、:.:.:.:.:.:.:`:.、 !: : ヽ i`ヽ ヽ、 i --:、.l:.:.:.ゝ‐':.:\:.:.:.:.:.:.:.:\ : : 丶 ヽ _`ー'´ ヽ ' :.:.:.:.:.:.:`:ー:.、:.:.:.:.l:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:\ : `、 ,‐' :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:.、l:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\: :\__/440 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 18:44:47 ID:LhVBz9AE0 . /三三三三三三、‐´ `ヾ、ミ三三彡} /:三三/、ヽ三彡'´ -‐´ ', `´ ̄j,′ {三三/ ヽV/ ___ ', i:l . !:三ヾ {:.) 、`_-、 i j:l !三ミ〉 ヾ、 ヽO ミヽ. l ,__´ソ おい、ハウスとかいう !〃' i !:i :.i  ̄_ ‐`‐' .'ー ':.' ウィルソンの側近を呼んできてくれ __/′ ` i 丶 ´ i:.:.: :,' /.i' : :l :! l:.:.:./ できるだけ丁重にだ . ', : :! , l:.:, ' 、 、 : :ヽ ヽ. _ j, ' :.ヽ \ : : i\ , , -――-/ :.:.:.ヽ ` 、: : :!: : \ ヽ -‐‐‐/ :.:.:.:.:.`:..、 `‐ 、:_: : \. / :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`:.:.:‐:......._` ‐'、ー‐‐ ' ○○○ ○(・ω・)○ 了解しました ○○○ .c(,_uuノ441 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 18:45:19 ID:LhVBz9AE0 ┌────────────────┐ └────────────────┘ ┌─────────┐ └─────────┘ ┌────┐ └────┘443 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 18:45:48 ID:LhVBz9AE0 . ----- . /::::::::::::::::::::::::::::::::: \ , ::: /::::::::::::::::::::::::::::::::::V: :ヽ. / :::/:://: :/!! :::::|:||:|::::Vハ:::::::ハ |::::/::::|:|::::|| ||:::::::|:||:|:::::|::::|/:::| |::::||::::|:|::::|| ||:::::::|:||:|:::::|::::|∨:::| V::|≧==-、 ''"´ ̄ ̄ }:::| フランス首相が }-l' / /゙Y´ イテ〒ア|彡| 私に何のご用でしょうか? {ヘ|Y::/ ノ 弋:ソ' /|ハ} ゝ|ハー一 , '.゙|ノ . |. ヘ _ __ /l | . 丶 / :| > .__. イ!::::::::| |`ヽ. / | ::::: | . </ヽ 」/ /ヽ.> . ウィルソンの側近 r<> ´ |.o ` <>┐ ハウス . /三三彡‐'´ ヾミツ′ `ミミミl |三彡‐´ \ / ヽヾミl |三彡´/ ヽ. / -‐ `ミl . l三冫_____ ミ /____ !ミ _{三' -‐r:ァ‐:."´ l _‐ゞ'- l、 ! おぉ、よく来てくれた l i ヾ.  ̄_ ‐' l ヽ ! }:! l 、i !', l i// ちょっと相談したいことがあってな \ヽ.', l ! l ヽ. },:. '-、 !./ !‐' 7i:',:. , _`´_ _ / ! /川i\ `  ̄ _ ' l、 l:l川リi. > _ / ノ リー、 ll川リ∧ ヽ _ '‐ ´ ノ':.:.:.:i |!.lリ/ l _ ‐ ̄ ..‐:´:.:.:.:.:.:.:.\444 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 18:46:19 ID:LhVBz9AE0 /三三三三三三三三三三ミ\ /三三三三三三三三三三三三:ミヽ /三三三三三ツ'‐-、三三Ξ-―'ヾ、:ミミヽ /三三三三Ξ´ __} i三〃´ ノ ヾ:ミミ〉 l三三三三三! / ) l/ ‐‐'´ .!:/ l:三三三三ミ! ヽ 〉' , 、 ヽ. |' あんたも外交官だから、 ,.ィ≦三三≧.、_|:三:三彡'´ 、 冫 / \. !:l 薄々感じてはいるだろうが・・・ 三三彡"´ ̄ 7_:〃`"´ i: : 冫 〈 ! .:', |' 彡"´ _ィ l: :/ ヽ ヽ.:.:.!, ' /:.:.:.:.`:.:、 !〈 ,.‐、 / このままじゃ、 _...‐'´ー.、_:.:.:.:.:.:.:.:`:..、 ! ヽ !ヽ / 講和会議そのものが潰れちまうかもしれん :.:.:.:.:.:.:/:.`__:、:.:.:.:.:.:.:`:.、 !: : ヽ i`ヽ ヽ、 i --:、.l:.:.:.ゝ‐':.:\:.:.:.:.:.:.:.:\ : : 丶 ヽ _`ー'´ ヽ ' :.:.:.:.:.:.:`:ー:.、:.:.:.:.l:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:\ : `、 ,‐' :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:.、l:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\: :\__/ ,':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧ i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /:::i |`、::::::::/:::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ:::::::::/::, '| |::::::::: /::://:::/ :i:: i:i::::::::ii::::::∨::∧ヘ:/ : ::::| | :::://::://:::/ ::||:: |:|::::::::||i:::::::∨::∧ヘ ゞ : ::; . ヘ:::/ !:: i:ii:::i::::::||:: |:|::::::::|||:::::::::|::::::::|:::lヾ::: / |´ヘ:! |::::|:||:::|::::::||:: |:|::::::::|||:::::::::|::::::::|:::| }:::/,`! | ハ||',_,.ニニニト、,,,__ |:|::::::::| ,,...‐''"´ ̄ .〉!ハ j ・・・確かに、その危険はあります . V ||ヘ /:::/ ̄Y ,,____,,,... /.||// `||ヽ'/:::/ ノ ´ ゙゙゙゙̄´ `/ ||/ |!ーヘー―‐ ´ /}ーi| | 、 i /:::| | ゝ. , 、 .ィ :::::| ,..イ ∧ > . . <. ∧ヽ、 _,,... ‐''" l./ ∧ \≧ー≦/ / ヘ.| ` .,,_ /∧ _,,... ‐''" ∧ | | / ` ...,,_ ∧ヘ,445 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 18:46:49 ID:LhVBz9AE0 l:::::〃 i ` ′ ヽゝ:::::l l::::/ィ ノ __ノ' `ー‐--- 、 ヽ:::l l::::::7 - ''  ̄ -、 ´ ,ィ‐┬ァ ゛l/ヽ. !:::::,' <I二!` , ', ー ̄ .lイ ! 理想を完全に実現することは不可能だ ,ゝ、l ´ i l 〉 } ヽ' ヽ. l /l / 会議をまとめるためには l 、lヽ {. ! ノ ' l ,' お互いに譲歩をしなきゃならねぇ ヽ、`ヘヽ、 `ー ' 、 l′ ヽ_ヽ く --‐‐‐ '''' ´ ′/l l \ -‐''' , ' .l ! `丶、 / l r、! \ ヽ、__ ....ノ/ l-、 /フ `丶、 ___ _ ... - ' ヘ-、 /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /::i:i:::::ii:::::: : `、 . _/` ー- :::::::::::::::::::::::::::::::::||::|:|:::::||:::::::::i:::ハ . /´ :Y::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /||::|:|:::::||::::::i::| ::|:| |::::::::|、::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ===- ._::l::| ::|:| |::::::::|::ヘ:::::::::::::::::::::::::::::/ Y´ ̄/Y/_,..>'゙ |::::::::|}:: ヘ:::::::::::/´ ̄ヘ | /::/}{ ・・・その通りです |::::::::|'、::::::\::::{ ( ( ヘ ,ヘ./::/ 八 |::::::::| \::::::\\. ゝ' }/  ̄ > |::::::::| \::::::`ー一''"/ / |::::::::| //\;;/ ー/ |::::::::| / { _| ┌- .,_/ |::::::::| |:: : .` ‐- .._ |::::::::| |___ |i |::::::::| /´.{i: : :i} ` 'ー !! |::::::::| ,:.:.:.≦三≧、 ヘ. |!i ::::| ,:.:./´:.:.:. ヘ. \446 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 18:47:18 ID:LhVBz9AE0 /三三三三三三三三三三ミ\ /三三三三三三三三三三三三:ミヽ /三三三三三ツ'‐-、三三Ξ-―'ヾ、:ミミヽ /三三三三Ξ´ __} i三〃´ ノ ヾ:ミミ〉 l三三三三三! / ) l/ ‐‐'´ .!:/ l:三三三三ミ! ヽ 〉' , 、 ヽ. |' ,.ィ≦三三≧.、_|:三:三彡'´ 、 冫 / \. !:l 三三彡"´ ̄ 7_:〃`"´ i: : 冫 〈 ! .:', |' そこで、ウィルソンの信頼が 彡"´ _ィ l: :/ ヽ ヽ.:.:.!, ' 最も篤いといわれるあんたに /:.:.:.:.`:.:、 !〈 ,.‐、 / 頼みがある―― _...‐'´ー.、_:.:.:.:.:.:.:.:`:..、 ! ヽ !ヽ / :.:.:.:.:.:.:/:.`__:、:.:.:.:.:.:.:`:.、 !: : ヽ i`ヽ ヽ、 i --:、.l:.:.:.ゝ‐':.:\:.:.:.:.:.:.:.:\ : : 丶 ヽ _`ー'´ ヽ ' :.:.:.:.:.:.:`:ー:.、:.:.:.:.l:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:\ : `、 ,‐' :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:.、l:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\: :\__/ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.://_ /:.:.〉、 . ´ ̄ ̄ ̄` . /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `丶、 __/ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ . /:/:二ニ==一:::::::::::;:/::/ : /:i:::::: i::::::::::::::ヘ. /:λ:::::::ー==ニ二 ://::/ : /:/|i::::::|::::: V:∧ハ |::||:ヘ: ::::::::::::::::: 〃 /::/ :::::|::|::||: :/!:::::: i::::::|:|| |::|:!:::ヘ:::::::::::::::::/ l::」|;_:::::|::|::||:::| |:::: λ::::|:|| |::|ハ:::::ヘ:; --、/ >‐―>、|::||:::| |::_,.斗::::|:|! |::|: ヘ:::::゙| .ヘ. ヘ. l. /::/ } ,ィテァ⊥:::l:l' ――大統領に譲歩するよう |::|:::::|\ヘ V) |/`く::/ ノ じ/ 説得するのを手伝え、ですかな? |::|:::::|. \:7´| ` ̄ ,' |::|:::::| //ソ ' / |::|:::::| ┌─<_> . ´ ̄ . |::|:::::| / \ /> .__/447 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 18:47:49 ID:LhVBz9AE0 l:::::〃 i ` ′ ヽゝ:::::l l::::/ィ ノ __ノ' `ー‐--- 、 ヽ:::l l::::::7 - ''  ̄ -、 ´ ,ィ‐┬ァ ゛l/ヽ. !:::::,' <I二!` , ', ー ̄ .lイ ! ,ゝ、l ´ i l 〉 } ヽ' ヽ. l /l / そうだ l 、lヽ {. ! ノ ' l ,' ヽ、`ヘヽ、 `ー ' 、 l′ ヽ_ヽ く --‐‐‐ '''' ´ ′/l l \ -‐''' , ' .l ! `丶、 / l r、! \ ヽ、__ ....ノ/ l-、 /フ `丶、 ___ _ ... - ' ヘ-、 , '::::::::::::::://: : :/ : :/: : |!::: :|i:::: :i : `、 ___/::::::::::::::::/ .//: :/ : :/!: : :||::::::||:::: :|:::::: ヘ. ,イ ::::i::::::::::::: :〃//、,_:i:::::::i |:::: :||::::::||:::::::|::::::i: ハ i:::::::::{:::::::::::::/ Y´ ゙゙̄'> 、!_,...-‐゙||:::::::|::::::|:::i:| |:::::::::|:>‐<:i. | /::/ } -―‐‐-|::: :|:/!| |:::::::::|{ ,ヘ..|| ,>く::/ / イう}''ァ/≧//' |:::::::::|ヘ ( ||/ `''''''" 弋ソ '/>'"´ 無論、大統領だけに |:::::::::| \,゙|! ,! / 譲歩させるつもりではありますまいな? |:::::::::|. ヘ|:、 _ ∧ |:::::::::| /Vヽ. ` ,.イ } |:::::::::|. / !. 丶. . ´ / |:::::::::| /´≧x、、 >-< |:::::::::|_,.く `} トr 、 . _,..x≦三才´ ` .,__|,,|/ / / ヘ | 0 `i=-、_ . / ヘ. ', `゙'<ゝ、448 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 18:48:19 ID:LhVBz9AE0 . /三三シ´ ヾ三三三三彡,ニヽ三三三三三i /ミ才´ `ー ‐=三三リi,-、 ',:三:三:三:三! ヾ′  ̄`´丶 l ',:三:三三三} l ノ , i 冫 /ヽ:三:三:三i もちろんだ 冫/ /l l l__/ \:三:三{ 、j /ア ! ヽ ` -、ミ ザールの割譲と、 ヽ ` 、 l ラインラントの永久占領を諦め i 、 / ...-.― l / .....::::´::::::::::::: 15年間の連合国による保証占領に . l -‐ ___ 、 /,...:::´::::::::::::::::::::::::: とどめることにするってのでどうだ? ' -―┐/ , -‐' ′ /:::::::::::::::::::::::__:::  ̄\ /:::::::::::‐:::: ̄::::::::::::::::::: i /:::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::: ー/::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: _....-‐::::7::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |`、::::::::/:::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ:::::::::/::, '| |::::::::: /::://:::/ :i:: i:i::::::::ii::::::∨::∧ヘ:/ : ::::| | :::://::://:::/ ::||:: |:|::::::::||i:::::::∨::∧ヘ ゞ : ::; . ヘ:::/ !:: i:ii:::i::::::||:: |:|::::::::|||:::::::::|::::::::|:::lヾ::: / |´ヘ:! |::::|:||:::|::::::||:: |:|::::::::|||:::::::::|::::::::|:::| }:::/,`! | ハ||',_,.ニニニト、,,,__ |:|::::::::| ,,...‐''"´ ̄ .〉!ハ j . V ||ヘ /:::/ ̄Y ,,____,,,... /.||// `||ヽ'/:::/ ノ ´ ゙゙゙゙̄´ `/ ||/ ・・・・・・ |!ーヘー―‐ ´ /}ーi| | 、 i U /:::| | ゝ. ___ .ィ :::::| ,..イ ∧ > ` . <. ∧ヽ、 _,,... ‐''" l./ ∧ \≧ー≦/ / ヘ.| ` /∧ _,,... ‐''" ∧ | | / ` ...,,_449 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 18:48:49 ID:LhVBz9AE0 . //:/:::i:l:::::|::iヘ:、:::::::: \:::::::::\:::::::::::/::/:::::::: ハ\::::::::::::::::\ / /:/:::/|:l:::::|::| ∧ヽ;::::::::::\:::::::∧:::::::::::::::__:::::::::::| \:::::::::::::::` / /:/ :/:::|:l:::::|::lV:∧ ∨::::::: ∧V:::∧ :::::/ `ヽ:::| \:::::::::::: その条件であれば /:/ :/:::/|:l:::::|::| V:∧ ∨:::::::::∧V:::/ヾ/ /´`ヽ V \:::::: 大統領を説得することも . / i:| /:::/ .|:l:::::|::l ∧::/ / ::::::::::∧V. |{,, ̄` / \ \ おそらく不可能ではないでしょう・・・ | l:|'::::::l .|:l:::::|::l/ / ` ̄ ̄` | )ノ' /∨`ヽ > . `\::| / .へ. _,.ノ , | 丿 ∨: / / > . . ` |/ / \ `ヽ / ‘、 厂 | ∨ / . / ' ´ ̄ヘ ノ' | | `゙'< . | 了` } u / .| `゙' . | lゝく / / | . | /゙> > . --、 .イ:./ / . | / l|/ ≧ュ.、、__/|: く / . | ! / \ \ /三三三三三三三三三三ミ\ /三三三三三三三三三三三三:ミヽ /三三三三三ツ'‐-、三三Ξ-―'ヾ、:ミミヽ /三三三三Ξ´ __} i三〃´ ノ ヾ:ミミ〉 l三三三三三! / ) l/ ‐‐'´ .!:/ l:三三三三ミ! ヽ 〉' , 、 ヽ. |' ,.ィ≦三三≧.、_|:三:三彡'´ 、 冫 / \. !:l 三三彡"´ ̄ 7_:〃`"´ i: : 冫 〈 ! .:', |' 彡"´ _ィ l: :/ ヽ ヽ.:.:.!, ' /:.:.:.:.`:.:、 !〈 ,.‐、 / そんなら、これで決まりだな _...‐'´ー.、_:.:.:.:.:.:.:.:`:..、 ! ヽ !ヽ / :.:.:.:.:.:.:/:.`__:、:.:.:.:.:.:.:`:.、 !: : ヽ i`ヽ ヽ、 i --:、.l:.:.:.ゝ‐':.:\:.:.:.:.:.:.:.:\ : : 丶 ヽ _`ー'´ ヽ ' :.:.:.:.:.:.:`:ー:.、:.:.:.:.l:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:\ : `、 ,‐' :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:.、l:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\: :\__/ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.://_ /:.:.〉、 :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',:.:.:ヽヽ:.:./:.:/´::::::ヽ:/:./ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',:.:.:.l:.:.V:.:.〈、_::,:‐〈:.l:.:ヽ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',:.:.l:.:.:.:.:.:.:.\\:::ヾ丶ヽ450 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 18:49:19 ID:LhVBz9AE0 l:::::〃 i ` ′ ヽゝ:::::l l::::/ィ ノ __ノ' `ー‐--- 、 ヽ:::l l::::::7 - ''  ̄ -、 ´ ,ィ‐┬ァ ゛l/ヽ. !:::::,' <I二!` , ', ー ̄ .lイ ! ,ゝ、l ´ i l 〉 } そんじゃぁ、大統領閣下に ヽ' ヽ. l /l / よろしく伝えてくれ l 、lヽ {. ! ノ ' l ,' ヽ、`ヘヽ、 `ー ' 、 l′ ヽ_ヽ く --‐‐‐ '''' ´ ′/l l \ -‐''' , ' .l ! `丶、 / l r、! \ ヽ、__ ....ノ/ l-、 /フ `丶、 ___ _ ... - ' ヘ-、 / {/ , ゝ-'-、 ', ヽ. ................ . ´:::::::::::::::::::::::::::::`丶、 /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ / :::::::::::: /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ.:ヽ. /:::::::::::::: /:::// ::: ii、 :::::::i::::::iii::::iハ::∧ '::::::::: //:::/|:|::::::::|| |::::::::|::::::|||::::|:::|:|::ハ |:::::::〃 ||:::|::|:|::::::::|| |::::::::|::::::|||::::|:::|:|:::|| |:::::::〃 ||:::|::|:|::::::::|| |::::::::|::::::|||::::|:::|:|:::|| |:::::: ヘ / ̄/::7ヽ./ --――:L」:|::」| Y´ ゙Ⅵl /:::/ l イテi'''ァ/ ヘ ( { |ヽ/:::/ ノ 弋ソ ' λ ・・・はい |:\__|/  ̄ ̄´ 、 / | 回答は後ほどお知らせします |:::::::: |ヘ. / ./ |:::::::: |` \ ´ ` イ |:::::::: | |丶、 |:::::::: | _|_ >:<__451 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 18:49:49 ID:LhVBz9AE0 ┌────────────────┐ └────────────────┘ ┌─────────┐ └─────────┘ ┌────┐ └────┘452 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 18:50:18 ID:LhVBz9AE0 ―― それから二日後・・・ rーイ¨ ̄¨ト、-┐ ,r::┘、」;;;;;;;;;;;:::j/:::::/入 . _i -、_>------- <:::::┴i 〈:::::::i i ||Vlリk i|i ,l||ソ ヽ::::::::〉 ┐'レ' ⊂⊃ ⊂⊃!Ni_イ、 . イ| u |!l lハ ヽ ふぅ・・・ /ハ u.|| .\ ヽ やっとパリに戻ってこられたわ || `、 {_ ̄ ヽ '|| / / || ヽ、  ̄ . イ |,' ヽヽ ` `iTァv'T爪 // |く|真| >| `ヽ |〈| || | 〉| ::::\::/ / .:::::::/ .:/ :/ .:l: ::l l:. l \__/ l :::/.:::! .::!:: ::! .::/::l:. :::l ! :. !:: l /´ / l :/_l :::l:::. l:::l :::l::::!::. .:::! :::! :l .::l::: !:l !{:V l∧_l::l`::ト、l:::!:::∧!::::. .:::〃.:/.:/.::/.::: /::! !∨ !:::トミ<!:::::ト、!/::::l::::::::://.::/.:///.:::::::/:/ V :∧lヽヽゞ`メヽl::::ソノ!::::∠.._/ -‐/∧:::::/j/ それにしてもハームズワース※ の奴・・・! :l ::l !l::::::::: ̄::::::::::::::::::j/rf_チァ// j/ :! .::l !! ::::::::::::::::: :::::`¨::::/// あいつが無責任に煽ってくれたおかげで i .::/:!\li ノ.::::::::: /.::// 議会に「厳格な講和」を ! .:::/:::l _ヽiト、 r=‐ 、_ /.::::l l 約束させられちゃったじゃない! ! /}/ 冫lヽヽ、 ̄ _ .. イ| :::::l l / /.::/冫、:∨ 二¨::/.:::/´`ヽ{ヽ、l ! :/ .::::::::::/.::::}ヽ:}/.::::/.::r┴′:::::ヽ 〉l ※ ノースクリフ子爵のこと453 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 18:50:51 ID:LhVBz9AE0 { .:/ / l }::. l::::|:. . r┘ :| ヽ.;/ / l | l / ゝ-、:. !::l:: /l l :| 〔_:|l | :l l .:l ,.:i| _ト| T |:l: 「 l | :! |l/! |!\ イ!ィi´:::|.レ'| |l l:|: 」 八 l| l| ヽlト rヵl L.r’'ノ| l{ |j Y/ ',l | まったく! / l ハ.{」_, - 、 /:| 」:.../' lハ 今に見てなさいよ・・・! / / { ヽ{ 」_, -'´ ̄ ¨ヽ ヽ :| , r'´ ̄ス、!_>t.zッ'.::: --― ::', ヽ! / レ' ̄-'´ l__{ヅ .: :___ - /.:|! | /i/く::.' /l└t. _ .::ー './ .:::| :ト、 / イ /\::. ,:. l ' L.. _ /.:: .: ,' l ', _〕 // 〔 \ー‐rイ く ―┐ { / / l \_ l:::::::l |二二1 つ / , l | ] l:::::::l イ〔V | | └‐t / l | l | l { l:::::::| | ∨/ L. l ! | l| N l_廴 ィ ,ィヱヘ 匸. | l | l l l | N ナマ彡ャ‥Y|_ 〈ヘ{そリ | l | それにしても、 !l トl,イ、.| jノ ハrい 八 L. ト-r' r イ !| ヽ ウィルソンにはなんて伝えたものかしら・・・ l|ヽ ヽiYf:ハ ゞ‐' | イ |/::::/ _ノ | l !ヽ| liヘり .:::::::::::. .l |l !:::/ // | ! | いきなり私が意見を翻したと知ったら・・・ l l.::::.ヽ _ 、 l l | !// ! l | | ヽ、 ′ _//イ |´ | l l / /| ` 、 r'´ // ̄| lフ l l ! //| l / ̄, ィ、 //:::::::l |ーt. l| ! //r'´ ̄:::::::::::{rケソ//::::::::/ /} \ l | | /´ l:::::::::::::/:トこソ{ {:::::::/ }::| ヽ. l/ ! ヽ| /\:::::::::::::/:::::::>'´ ̄/::j | l | |454 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 18:51:18 ID:LhVBz9AE0 l::::/ィ ノ __ノ' `ー‐--- 、 ヽ:::l l::::::7 - ''  ̄ -、 ´ ,ィ‐┬ァ ゛l/ヽ. !:::::,' <I二!` , ', ー ̄ .lイ ! ,ゝ、l ´ i l 〉 } ヽ' ヽ. l /l / それについては心配はいらないぜ l 、lヽ {. ! ノ ' l ,' ヽ、`ヘヽ、 `ー ' 、 l′ ヽ_ヽ く --‐‐‐ '''' ´ ′/l l \ -‐''' , ' .l ! `丶、 / l r、! \ ヽ、__ ....ノ/ l-、 /フ `丶、 ___ _ ... - ' ヘ-、 / {/ , ゝ-'-、 ', ヽ. r‐,ィ': : :`ヽ_,.x=ッ'´: : : : : : :{::::l;ノ:::::::::ノ ,ィ'/: : : : : :/三ミ/: : : :  ̄:fハ: 〉:::::::::::::::`i 《 _ノ=-: : : /三l/:__: :-:‐: : 〈 ー' ヽ::::::::::r‐' 〈:_: ; -‐: ;三ミ!:ニ:=:-‐: /}:ノ ヽ::_;ノ {: : : : : l三ミ}:-:‐: :.r‐、)´ i ';〉 lヾ: : : :.l三ミ!: : : :.リゞ'l l ! l l l l〃lー、_:l三ミ!: : r‐' l l /ムl /// クレマンソーじゃない ! ,' ヽ {薔}:ノ l、__ヽlト、 /,ム/'l/ ,' , l ヽヾミ! '弋ツ ゞ'/l ′ 一体どういうこと? ! ′ l l`ヾx ヽ ' , ' !l . / / , ',/:`ヽ ヽ、 _´ィ´! l 、', / / ', ,イ: : : :.} ヽ三三! ! l l . / / /: : : : : :`ヽ、 ヾ、三! '、l l __ / / _ /: :/: : : : : : : :l: `ヽ_,>ゝ-、--′ ./ / /: :.`ヽ/: : : : : : : : :.l: : ',ヽ<´_,>>455 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 18:51:48 ID:LhVBz9AE0 /三三三三三三三三三三ミ\ /三三三三三三三三三三三三:ミヽ /三三三三三ツ'‐-、三三Ξ-―'ヾ、:ミミヽ /三三三三Ξ´ __} i三〃´ ノ ヾ:ミミ〉 l三三三三三! / ) l/ ‐‐'´ .!:/ l:三三三三ミ! ヽ 〉' , 、 ヽ. |' ,.ィ≦三三≧.、_|:三:三彡'´ 、 冫 / \. !:l 三三彡"´ ̄ 7_:〃`"´ i: : 冫 〈 ! .:', |' ウィルソンとはもう話がついた 彡"´ _ィ l: :/ ヽ ヽ.:.:.!, ' /:.:.:.:.`:.:、 !〈 ,.‐、 / 後はお前さんが同意してくれれば _...‐'´ー.、_:.:.:.:.:.:.:.:`:..、 ! ヽ !ヽ / この件は一件落着だ :.:.:.:.:.:.:/:.`__:、:.:.:.:.:.:.:`:.、 !: : ヽ i`ヽ ヽ、 i --:、.l:.:.:.ゝ‐':.:\:.:.:.:.:.:.:.:\ : : 丶 ヽ _`ー'´ ヽ ' :.:.:.:.:.:.:`:ー:.、:.:.:.:.l:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:\ : `、 ,‐' :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:.、l:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\: :\__/ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.://_ /:.:.〉、 └-i:::::::::::::::::::::::: ,. '"´ ``ヽ:::::::.: : ヽ、 __...ノ: : : : : : :,.ィ´ / ', ヽ `丶、: : : :ト.、 ,.ィ"ヽ . |: : : : : : : :/ ./ / ', ', 「: : : : :|:.:.:ヽ: : : : : 〉ニニ、二 ヽ.ィ: : : :/ / ,' l ', `丶ト、:|:.:.:.:.:.|: : : : :ート、、ヽ r‐:':::::::/ ,' ,' ! l . i'"´:: |:.:.:.:.:.!: : : : :_:ハ ',ヽ . ',_:、:::/ l l |l ! ',: : : :.|.:.:.:.:.:|: : : : L_l::', ',r ノ:,' ,'l | l | l ! ! | `丶; |.:.:.:.:.::!: : : : : :ハ::ヽ /:| | ,' | ! .!l| ,'| l l | l ,' ,|. |!´: :.!.:.:.:.:.,': : : :r ' `¬ /:::,! | ..L.',_ト. |',ト / !./l/├ /¬ ¬、). : :.!.:.:.:.:.,': : : :| |: えぇ!? /:::::ハ.ト 、 ! ..l_ヽヽ\/ l//´ ̄ ミト、| {:: ::/.:.:.:./: :::::::| |: ヽ|l ',ヽ \!/´ ̄`ヽ '′{{ } ,ハ: :/.:.:.:./:::::;:::ノ| !: 私がいない間に . | ト、. {{ ノ′ ヽ 八| ! | '^,-ヘ':::::::::}::!| .!: 何があったっていうの!? | l l.|.とつ= ` て__う l ! .|/j〈ィ'>》_ノ !::l. ! |: | / / |/ __ ヘ. | l| |.ヾ ニフ !::l | |: . | / / |{ i/ \、 l l ! !/ ヽ:| .|.! | !|_ノ' r":.:l人 └ ---‐ ´ :! !| | .| l | _..'"ィ´ ト、:..! .l:.>z,、... __ z<:.:.:| || |、 .! ! ! <._ く.| ! ∨ ,''-:.:.:.:.:.::.:`¬´:.``.:./:.:.:.:.:.::! !| |: \ ! l |456 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 18:52:18 ID:LhVBz9AE0 ―― 1919年4月22日、米英仏の三巨頭の間で合意が成立し 対ドイツ制裁の方針は概ね固まった :lli|tll――――――――――――――――――――――――――――――────―┐ ||'゙l||〕l|─――――――――――――――――――――――─――――――――┐..... | |lIル゙゙ l| | | |!'''l川| | | ||モコl| 連合国はザール地方及び | | |lll仝 || ラインラントを15年間占領する | | || ユ || ドイツはポーランド回廊を割譲する(他にも色々割譲) .| | |!l{什|〕 | | |圭)=|| ドイツは連合国が受けた被害を『全額』賠償する | | ,..''" ||)l]ll1l| 具体的な賠償額については、講和会議終了後に改めて協議する | ,..''" ||yi71l| } ,..''" , |!エlr'|| ドイツは軍備を制限される(実質的非武装化) j.! ,.'" ,.イ" ||ェと卅 ,..イj/,: ,..彡" |!エlr'|| ドイツの植民地及び海外権益は全て没収する ,.‐'" j! ,.イ" ||ェと卅 ,イ {! ,.彡' |l!]i广l| ,ィ" ,..彡" ||'〒.|||─―――――――――――――――――――――― / ,..才 ,..彡´ ゙'ゞlllF'''―――――――――――――――――――――― ,:′ ,.ィ,.イ ,..''" ■ ⌒V ,.ィ,.イ ,ゞ、,..:'゙'" 、 { ,.ィ,.イ ,.ィfチ`゙" _ミ゙ヾ彡ィ;",.イ _ ,.ィ彡ヘ =彡ィ",.イミ≦チ=彡' ,.イ ,.ィ彡 ".:゙ミ辷彡 _,.ィ"..イ彡ィ''⌒゙ミイ457 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 18:52:53 ID:LhVBz9AE0 ―― 中央同盟国の戦争責任の追求問題においては 主としてヴィルヘルム二世の処遇をめぐって連合国間の意見が分かれた _,、--‐‐-、,, /::::::::::::::::::::::::::ヽ、 /::::::::::::::::::"""""'':::::ヽ l:::::::::::::::: uヽ l::::::::::::::: ∪ l ,-l:::::::::: ,,,w,,,,、 ,,mx,l ・・・え? l,` , ::::: _",kェェ、 (kェェ、l l (´ し  ̄ ヽ ̄-l わし!? ゝ、,__ ,r'、 ゝ, .l ヽ / `''ー' ヽ/ l /ゝェェェェェy / ヽ、 l ヽェェェェ/ / . \ `ー--´/ `ヽ、 / ヴィルヘルム二世 458 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 18:53:19 ID:LhVBz9AE0 ―― この件については、英仏がヴィルヘルム二世の訴追を強く主張した l:::::〃 i ` ′ ヽゝ:::::l l::::/ィ ノ __ノ' `ー‐--- 、 ヽ:::l l::::::7 - ''  ̄ -、 ´ ,ィ‐┬ァ ゛l/ヽ. !:::::,' <I二!` , ', ー ̄ .lイ ! これほどの惨禍をもたらした張本人が ,ゝ、l ´ i l 〉 } 裁きの場にかけられないなんざ ヽ' ヽ. l /l / まったく持って筋の通らねぇ話だ l 、lヽ {. ! ノ ' l ,' ヽ、`ヘヽ、 `ー ' 、 l′ ヴィルヘルム二世を戦犯として ヽ_ヽ く --‐‐‐ '''' ´ ′/l 裁判にかけるべきだろう l \ -‐''' , ' .l ! `丶、 / l r、! \ ヽ、__ ....ノ/ l-、 /フ `丶、 ___ _ ... - ' ヘ-、 / {/ , ゝ-'-、 ', ヽ. ) . .:./.:.::::/ \ \.:.::| |::::::人 . ( . . .:.:.:::::::/ / ヽ 入| |/ヽ `ヽ \.:.:.:.::::/ / ′ l | l 「:::| |:::::::ノ ! Y.:.:.′ ,′! l | | }ノ..:.| |:::::ノ | . ゝ┤ | || l | l (. .:://.::∧ | これには私も賛成よ l !| _|_Lj、 l | _/|_/ l | )//.::/ l | |八 l l l{\|`ヾト、l、/ ̄l/`刈Y北L.,′ | | 史上最悪の犯罪の責任のある人間が | ヽヽl ´=='' ==''^ } | ヒシ''′ | | 罰を受けるところを見てみたいものだわ . ' l / ∧ ' イ|Y´ | | | j l ||丶 ‐ イ`ヽl l | | . /| {| ! | ヽ ` rz=.、´ ノ / lト、 | | //j/. :| ! |\ l、{{r勿}}〃 //| jj:::::\ | | . /./. .:.::::| { `゙T゙´ // l|从::::::::::ヽ.! | r‐=ニ´.:::ヽー=≧ト:.r‐⊂ニニニ⊃x/ /j/:::}::::::::::::::ヽ. | \::::::::::::::ゝ---/´ ミ}厂厂厂厂jr―‐ヘ/.:::j:::\::::::\_j \::::::::::::::::::/ ア{ i/ i/ i/ i/jゞ、ヽ`ヽ\{:::::::::\::::::::`ヽ459 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 18:53:48 ID:LhVBz9AE0 ―― そして、アメリカと日本が強い反対を示した / ,イ i ⌒', / , , i / / | ト、 ', ,'(_ -‐´´ /| / / | | i 、 i |´/ / | :/ / ! :| |/i、八 |/ : -/ーj/─‐-' ! /|イ圦|メ乂\ / | / ,イミ不. ノ' {i_ツトミr'⌒`ヽ 「世界中からの軽蔑」 / /| / ,〈{ イ {ミ( j .;,:|ヘト 厶イ八 |,イi /{ハ ` `ー′ ' ノ 彼のような人間には ノ' }ベjミ{ | :.;,:.:. _ / これ以上の罰は無いんじゃないですか? ヘ`ー个i _ ´/ >f|  ̄下ニ、_ _ノ 〈 〈 ̄} }!丁ヘ ,rヘ、\ \____| |! | iハ / \ \ \  ̄ | リイ | ', !/⌒ヽ `ー-.. __ \ノ / :|| ', l \i \: :  ̄匸} :j ! ', o______ ||. γ .ヽ .| || i i .| 国際慣習や戦時国際法により || ヽ. __ ノ | 国家元首の罪を裁いたという前例はありません || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ xr‐ト-允< 法的根拠が脆弱すぎます / \V〈〉V_,>、 /ヽ ∧ハト、 \ . / ハ \∨ /_/│ / } `{'´ l │ ./ /| o〉 '| |460 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 18:54:18 ID:LhVBz9AE0 /三三三三三三三三三三三三三三ヽ . /三三シ´ ヾ三三三三彡,ニヽ三三三三三i チッ /ミ才´ `ー ‐=三三リi,-、 ',:三:三:三:三! ヾ′  ̄`´丶 l ',:三:三三三} l ノ , i 冫 /ヽ:三:三:三i ( 思ったより強い反発が出やがったな・・・ 冫/ /l l l__/ \:三:三{ 、j /ア ! ヽ ` -、ミト≦ 「戦争を引き起こした責任」で ヽ ` 、 l ヽ´ ̄ 裁判にかけられれば最上だったが・・・ ) i 、 / ...-.―‐ヽ. l / .....::::´::::::::::::::::::::: . l -‐ ___ 、 /,...:::´::::::::::::::::::::::::::::::::: ' -―┐/ , -‐' ′ /:::::::::::::::::::::::__:::::::::-  ̄\ /:::::::::::‐:::: ̄:::::::::::::::::::::::::::: ,,,,、 ,-‐, __ _ く ヽ"\゛"´く_,、 く. `'" ` ` \ ,-‐' ::.. :.....::::::::::::.. \ く,,, ....:::::::.;;, -―‐ヽ_ :ヽ__ ┌" .::::::; '´/ ヽ ヽ l'___:.:l\`‐-、==、 ( 正直なところ、私達も世論に押されて `'7 .:::/ / ヽ ヽl" l `l:;;; ,`="、 仕方なく主張しているだけだもの l,-, `::/ l, .lヽコ l l :::lヾ= '/__ l_....::;' l , l ll l l,ヽ, l l )lヾ=< 適当に妥協してさっさと話を進めましょう ) ー、l'l l l l| , l| l,/'l| `、l,'ヽl ,-'ヽ \\ l.l |l l,l, l,l , /l//,,,=t,l lヘ@>' 丶 \\ ll、 l、 l`,r==、 '(;;;;,! |. ll'//`ヽ ヽ \\ `ヾ`lヾゝ;;,ノ l .ハl" ヽ ヽ \ゝ l.イヽ. `-‐ ,,,,l /ヾ、 ヽ ヽ //l >- 、 _, '´// ̄ヾゝ、 ヽ ヽ ノハl'´:::: ::::く@>、===ーハ' ヽ ヽ461 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 18:54:49 ID:LhVBz9AE0 l:::::〃 i ` ′ ヽゝ:::::l l::::/ィ ノ __ノ' `ー‐--- 、 ヽ:::l l::::::7 - ''  ̄ -、 ´ ,ィ‐┬ァ ゛l/ヽ. それじゃあ、あれだ !:::::,' <I二!` , ', ー ̄ .lイ ! ,ゝ、l ´ i l 〉 } 「国際道徳及び条約の尊厳に対する重大な犯罪」について ヽ' ヽ. l /l / l 、lヽ {. ! ノ ' l ,' 「ドイツの元首としてではなく前皇帝一個人」として ヽ、`ヘヽ、 `ー ' 、 l′ 国際法廷で審問にかけられる ヽ_ヽ く --‐‐‐ '''' ´ ′/l l \ -‐''' , ' .l そういうあたりで妥協してもらえないか? ! `丶、 / l r、! \ ヽ、__ ....ノ/ l-、 /フ `丶、 ___ _ ... - ' ヘ-、 / {/ , ゝ-'-、 ', ヽ. /.:.:.:.:. 、:.:.:/:.:.:,イ/|:.:.:.:.|!:.:.:.:.:.:.ヽ ,'.:/.:./:.:.:.:7x∠_/_, !:.:.:/|ハ:.:.:.:.:.:.:.', j:/.:.:,':.:.:./,ィチ:て` j:.:/、_斗:.:.:.:.:.ハ} 〃.:.:.{:.:.:イ ' 弋zノ / チ圷Z}:.:/ なんだか色々と曖昧だけど・・・ /.:, イ:∧ハ{ :.:.:.:.:.:. 弋ノ//Ⅵ // |:.\ゝ ' .:.: ハ.:.ヘ それなら妥協できます レヘ:.:` フ - 、 ノ ヾ '、 ,∠三 ̄ヽト{ ヽ , イ \ / `ヽ ヽ /`zチ…-x、 / ヽ ヘ. ハ 、 , -| j| ハ /.! \ ! !、__.ノ| 〃/ ! /.::| ヽ|\ |`…ソ /,イ |462 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 18:55:19 ID:LhVBz9AE0 ―― 連合国はオランダ政府に対しヴィルヘルム二世の引渡しを要求したが オランダ政府は、不公正な裁判に引き渡すことは憲法に反するとして要求を拒否した |ヨ |ヨ |ヨ wwww┼mmm /E|\ イ E| ハ ノ E| λ /_ _λ 渡せるかゴルァ! |(,,゚Д゚)| ⊂ つ │ | U " U オランダ政府 _,、--‐‐-、,, /::::::::::::::::::::::::::ヽ、 /::::::::::::::::::"""""'':::::ヽ l:::::::::::::::: uヽ l::::::::::::::: ∪ l ,-l:::::::::: ,,,w,,,,、 ,,mx,l l,` , ::::: _",kェェ、 (kェェ、l た、たすかった・・・ l (´ し  ̄ ヽ ̄-l ゝ、,__ ,r'、 ゝ, .l ヽ / `''ー' ヽ/ l /ゝェェェェェy / ヽ、 l ヽェェェェ/ / . \ `ー--´/ `ヽ、 /463 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 18:55:46 ID:LhVBz9AE0 ―― このため、連合国はヴィルヘルム二世を裁判にかけることを断念した l:::::〃 i ` ′ ヽゝ:::::l l::::/ィ ノ __ノ' `ー‐--- 、 ヽ:::l l::::::7 - ''  ̄ -、 ´ ,ィ‐┬ァ ゛l/ヽ. !:::::,' <I二!` , ', ー ̄ .lイ ! あ~、引渡し拒否ならしかたねぇなぁ ,ゝ、l ´ i l 〉 } ヽ' ヽ. l /l / ホント残念だなぁ~ l 、lヽ {. ! ノ ' l ,' ヽ、`ヘヽ、 `ー ' 、 l′ ヽ_ヽ く --‐‐‐ '''' ´ ′/l l \ -‐''' , ' .l ! `丶、 / l r、! \ ヽ、__ ....ノ/ l-、 /フ `丶、 ___ _ ... - ' ヘ-、 / {/ , ゝ-'-、 ', ヽ. ―― なお、フランス政府もオランダ政府に対し裏では引渡しの拒否を薦めていた470 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/10/13(日) 19:19:25 ID:NeJ9CUhQ0 事後法で裁くという無茶を代表的法治国家がやってしまうと 軍事力だけで全てを蹂躙しうる者が現れた時に誰もその行動を制限できなくなってしまう469 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/10/13(日) 19:14:42 ID:ui4vEwQw0 自分が敗戦国になったらって考えはないのかね まあだから二度とドイツが復活しないように徹底的に叩こうとしたんだろうけど473 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/10/13(日) 19:27:33 ID:5ivUIWbo0 主要国が全部当事者だと間に入れる国もねーから474 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/10/13(日) 19:41:55 ID:ui4vEwQw0 そうか、仲裁に入れる第三者がいないってのが大きいのか468 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/10/13(日) 19:11:02 ID:fqsa3EHw0 一番最初に道路にしていたオランダにカイザーが亡命して さらにオランダが庇っている状況に笑える64 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 18:56:19 ID:LhVBz9AE0 ―― その他、重要な問題として 戦争の結果生じた国境線の調整についての話し合いも行われた ゝ ヽ / / フィンランド ヽ ヽ、 【 欧州 1923 】 ⊿ ヘ_ ゝ 〔 \ `ヽ、 , -‐´`丶/ヽヘノ []/ ∠_ ソ /| / ∠ O ` __ _/ ヾ ノ ヽ_ _/´ .i/ / 〔エストニア{} / ノ _ `i / O `i,、 {} 丿 ヽ 〆ノ i } 「) /ヽ_ノ `ー〈 `ー, ! (`´ヽ } / ( ラトヴィア. ) ソヴィエト ノ ) ) i´o O .〉 i´` ) ̄ ̄.`ー-〈 ロシア ) | ̄!、o o ´`´ _ ノ丶リトアニア/´ i ゝ、 _ ,、 ヽ ゝ-‐、_, -―´/ i `ト-―´ ノ ソ ノ /)/ `´)  ̄´ 丿 `ー-- ´ ( ー- 、_ >__ ノ ` } /´ ) ノ´.く.`-´ヽ/´ ドイツ \_ ポーランド `i \_ノ´ 丶、 ノ、 __,ヘ_ \ ( ヽヘノ <チェコ `ー 、_/ /´ `ヽ ´、スロバキア ヽ___ | フランス / 〉-´`ー、 _`ー- 、 /ヽー--、 _ノ ̄\ヘヘ_,、_/オーストリア 、_,-‐´ `>-‐ヘ丿 \ !、 ヽ スイス ヽ、 └i_ ) ハンガリー / \ ヽ_/ }-´ヽ´ソ iヽ´ ̄\ _,丿 ルーマニア / / ソ ,-‐´i | `ー´ \ ヽ-´`) _ ,-- 、 ζ, ⌒ヽ、 イ ヽ ヽ/_ ユーゴ ヽ、 /´ `ー( `ヽ- ´ | タ `ヽ ( \ スラビア }ー---------丶 __ノ /`i ヽ リ i `ヽ__ヽ > ブルガリア /´ iノ `ヽ ア `ヽ_ \ /ヽ、 !、 , > , 、-、 \ ヽ、 | | ノー――´/ _`ニソニ´ ̄ | i´ `ヽ `ヽ、 .i ヽ-´、 < ̄ ソ´ 丿 (_ 丿 ヽヘ /`ヽ/ ヽノ ヽヾ`´ /´ ̄ トルコ | `) \ `ヽo ゜\ -´`ヽ_, 、_ _ ⊂ヽ__ / 丿 `== > o o ∠465 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 18:56:48 ID:LhVBz9AE0 ―― 前述のとおり、オーストリアが民族自決に基づきドイツとの合併を希望したが フランスが強硬に反対したため、要請は棄却された /.:.:.:.:. 、:.:.:/:.:.:,イ/|:.:.:.:.|!:.:.:.:.:.:.ヽ ,'.:/.:./:.:.:.:7x∠_/_, !:.:.:/|ハ:.:.:.:.:.:.:.', j:/.:.:,':.:.:./,ィチ:て` j:.:/、_斗:.:.:.:.:.ハ} 〃.:.:.{:.:.:イ ' 弋zノ / チ圷Z}:.:/ /.:, イ:∧ハ{ :.:.:.:.:.:. 弋ノ//Ⅵ 民族自決的に考えれば // |:.\ゝ ' .:.: ハ.:.ヘ ドイツとの合併は正当な要求ですけど・・・ レヘ:.:` フ - 、 ノ ヾ '、 ,∠三 ̄ヽト{ ヽ , イ \ / `ヽ ヽ /`zチ…-x、 / ヽ ヘ. ハ 、 , -| j| ハ /.! \ ! !、__.ノ| 〃/ ! /.::| ヽ|\ |`…ソ /,イ | . /三三三三三≧―― -、ト、三三三ミヽ /三三三三三ツ´ i `ヾミ三三ミ} . {ミ三‐、‐、:三7' ノ 、 `"´ i′ ',ミリ ヽ ヾツ 、 / l _ ヾl i‐ 〈  ̄`ヽ. i / ! 冗談じゃねぇ :三:≧:}ミヽ } ヽ._ ̄。ヾ 、_ノ }∠.,/ 彡´ ̄|:∧__i { ニニ、 .'ー' .! そんなことされたら __,.ィ′ | ヽ | ,' (少なくとも人口的には) // ! l , | / ドイツが戦争前よりも強力になっちまう :.:.:| ヽ ヽ. ,.____ ー 、 j' :.:.:| 丶 i ` 、 {ヽ_ヾ 7 /´ :.:.:.l 丶!. \ `ー‐‐' ハ :.:.:.:l 丶 ヽ __ノ、:.:ヽ..____ :.:.:.:.l \ ノ |:.:.:.:.:.丶ー―‐:´ ̄`:..、467 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/10/13(日) 19:03:44 ID:me2FeFtE0 そもそも民族自決と国境線というのが根本的に矛盾するんだよ475 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 19:49:01 ID:LhVBz9AE0 ―― 戦後処理の議論と並行して、国際連盟の設立についても ウィルソンの主導のもと議論が進められていた 【 国際連盟規約 要約 】 _________________________  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄ ・締約国は戦争をしてはいけません ・連盟加盟国は軍縮に努めなければいけません ・連盟加盟国は、戦争または戦争の脅威に 一致して対処しなければなりません ・戦争を起こした加盟国に対し ほかの加盟国は直ちに経済制裁をしなければいけません ・総会の決議は全会一致を原則とする _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /: : :./: : : :/: : :/ : ハ: : :.|ヽ: : :i: : :ヽ i /: : :/: : : :/: ://:/ }: : ,' ',: :|: : : Ⅵ ノi⌒ヽ : : //__\ /: , ' , '|:∧ : : : | /:.ハ ,: :/ ィら汀 ヽ // /_ |: : : :| / .:.:.:ヘ ∨_ 〈弋_ソ r=ミ、 }: : : :| ∠ イ:/ ,}ィ´⌒ヽ ` ∧: : ∧ { _〉、 ' //∧∧:.' , こんなところかな! 〉 `¨´ 」 「 フ , 'イ:/ \! 〈 ー―‐'´}ヽ、 ⌒ / _/ ヘ ノ ` -‐ ァ7 ´ / / 「ハ ー '´} |_ j/ / ヘ ヽ イ |i , ヽ_ ̄ヽ、 | / ヾ `< /∧'´ -‐ミ| \ | \二二// ヽ'´ | ∧ ハ /\ \ | /ハ ヽ\ / \ \ / // |476 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 19:49:35 ID:LhVBz9AE0 ―― しかし、ウィルソンの思惑とは裏腹に、 アメリカ本国は「紛争に対する共同対処義務」があることに強い難色を示した , ´ ̄ `丶、 .,′ ヽ { l'_レl」 どうして私たちが他所の紛争に ', l l|_ャァ( 首を突っ込まなければなりませんの? ハ ハ ト ,、ノ / l/ ヽ、弋'´ こんな面倒なことは / l ,r个トヽ、 今回だけで十分ですわ /ノ ノ {:.:.r:.:.:.}、) /ィ´ ( ハ:./:.:.:.l:.}、 |八 ヽ / )、:.:.:マム _______ '´ `ヽ / \ V /i ト、 / /__/ l l \_ \', / /´i /` l l ´ \` ヽ うぅ~ / /,r ○ ○ x \ \ ー-‐イ ハ′/// ///`ト、 \_乙 \| i_ノ ̄ ̄ ′ ゝ、 , ‐--‐、 _ ノ 仄  ̄ ̄ ̄ ヽ / ヽ / ヽ477 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 19:50:05 ID:LhVBz9AE0 ―― そんな中、日本は国際連盟規約に「ある項目」を追加するため ハウスへの接触を試みていた o______ ||. γ .ヽ .| || i i .| || ヽ. __ ノ | もしもし、ハウスさん || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ちょっとお話が・・・ xr‐ト-允< / \V〈〉V_,>、 /ヽ ∧ハト、 \ . / ハ \∨ /_/│ / } `{'´ l │ ./ /| o〉 '| | . ----- . ´::::::::::::::::::::::::::::::::::`丶、 /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /:::::::::: /::::::::::::::::::i:::::::::::: i::::::::::V::::ヘ . /:::::::::: //:::i:::::::::::::ハ i::::::i::|、::i::::::∨:::ハ ':::::::::::: |:||::::|::::::::::: | |:|::::::|::|.|::| ::::::ハ:V :! |::::::::::::/|:||::::|::::::::::: | |:|::::::|::|'|::| ::::::: ||:Ⅵ |:::::::::〃-‐====┘ー,―‐ >'´ ̄`ヽ| }:! l::::::: 〃 /' /:::/ Y .イテ〒'>/:/ >―┤ { /:::/ | |i: d 'λi' なんですか? { (. | ‘、./:::/ / `¨´ ハV \ヽ.|) /'‐--‐' , !ノ.} T:|:ー〈. / / | ::::::::i\ o イ | ::::::::| 丶、 | ::::::::| _.| >-<478 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 19:50:35 ID:LhVBz9AE0 o______ ||. γ .ヽ .| || i i .| || ヽ. __ ノ | 実は、国際連盟の規約に || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 追加していただきたい項目があるのです xr‐ト-允< / \V〈〉V_,>、 ですが、実際にウィルソン閣下に提案する前に /ヽ ∧ハト、 \ ハウス殿のご意見もうかがっておきたいと思いまして・・・ . / ハ \∨ /_/│ / } `{'´ l │ ./ /| o〉 '| | ,.. ''""""''' . . / ::::::::::::::::::::::::::::::`':、 /: :/!::i ::::i:::::::::i::::::',::ヽ::ヘ . |: :/ |::|:::::|!:::::::|!::::::|!:::}:::::} 〃i::/ 七卞l!:::::::l!ヒニi}:::|;;;;;| |:;へY´ /::/'Y´ 下丁! L:i なるほど |:|δヘ,/::/_ノ 、 凹i.´ | 〕 して、どのような提案で? | '-' }、 ̄ /V |:::::| | \ , 、 / ! |:::::| | >;―,へ'´ j |:::::| _,,,....{´Ⅴ〈/´\ |:::厂 、 「o´ {彡 |≧‐、 ∨ y / ル-'ヘ./ | / i / /o ∧ ∨ .| / i{ { ∨ ハ .| 〈 `∧ ', o \ ' / ∨ ´ヽ| | 厂´479 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 19:51:09 ID:LhVBz9AE0 o______ ||. γ .ヽ .| || i i .| || ヽ. __ ノ | はい、こちらになります || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ xr‐ト-允< / \V〈〉V_,>、 /ヽ ∧ハト、 \ // . / ハ \/`‐──-、_____,-‐´ / パラリ / } ./ 三三三 三三= 彡 / ./ /| / 三三三三三= 彡 / ./ . ´ ̄ ̄ ̄` . /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `丶、 __/ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ . /:/:二ニ==一:::::::::::;:/::/ : /:i:::::: i::::::::::::::ヘ. /:λ:::::::ー==ニ二 ://::/ : /:/|i::::::|::::: V:∧ハ |::||:ヘ: ::::::::::::::::: 〃 /::/ :::::|::|::||: :/!:::::: i::::::|:|| |::|:!:::ヘ:::::::::::::::::/ l::」|;_:::::|::|::||:::| |:::: λ::::|:|| |::|ハ:::::ヘ:; --、/ >‐―>、|::||:::| |::_,.斗::::|:|! |::|: ヘ:::::゙| .ヘ. ヘ. l. /::/ } ,ィテァ⊥:::l:l' |::|:::::|\ヘ V) |/`く::/ ノ じ/ |::|:::::|. \:7´| ` ̄ ,' ほほう・・・ |::|:::::| //ソ ' / これはこれは・・・ |::|:::::| ┌─<_> . ´ ̄ . |::|:::::| / \ /> .__/480 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 19:51:35 ID:LhVBz9AE0 . /:::: / : :i::::::::::::|:|::∨:ハ:ヘ::二ニヘ /:::: //:::::|::::::::::::|:|::::| ::::|:::∨ー=ニハ |:::::::|:|:::::::|::::::::::::|:|::::| ::::|:::::|ヾ:≧=:| |:::::::|:|:::::::|:::::::;::::l:l.斗-┼‐' ゞ:::: : :| 良い提案であると思います | :::>― ./ '´,ィチ乞了 }::_/ 大統領閣下も喜んで賛成なさるでしょう ∨ / ヘ V ツ / ,ハ. ハ . {∨ ノ { ノノ/:::| この提案は私から伝えておきます ∧ハー ' _,ノ::::::| {. 人 - ' .イ | : ::::::| '| !::::::::::| >‐<._」| | : ::::::| |`Y´ ノヽ !::::::::::| . . <> ヽ.| / '<> :! r<> ´ /o ` <>‐┐ |ヘ / / ハ o______ ||. γ .ヽ .| || i i .| || ヽ. __ ノ | ありがとうございます! || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ xr‐ト-允< / \V〈〉V_,>、 /ヽ ∧ハト、 \ . / ハ \∨ /_/│ / } `{'´ l │ ./ /| o〉 '| |481 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 19:52:05 ID:LhVBz9AE0 ┌────────────────┐ └────────────────┘ ┌─────────┐ └─────────┘ ┌────┐ └────┘482 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 19:52:36 ID:LhVBz9AE0 / :::/:://: :/!! :::::|:||:|::::Vハ:::::::ハ |::::/::::|:|::::|| ||:::::::|:||:|:::::|::::|/:::| |::::||::::|:|::::|| ||:::::::|:||:|:::::|::::|∨:::| V::|≧==-、 ''"´ ̄ ̄ }:::| }-l' / /゙Y´ イテ〒ア|彡| 大統領 {ヘ|Y::/ ノ 弋:ソ' /|ハ} 日本が興味深い提案を行ってきました ゝ|ハー一 , '.゙|ノ . |. ヘ _ __ /l | . 丶 / :| > .__. イ!::::::::| |`ヽ. / | ::::: | . </ヽ 」/ /ヽ.> . r<> ´ |.o ` <>┐ | i / /ハ 〈 _.. ..-..、__ ,..-.´:. :. :. :. :. :. :.`ヽ、 /:. :. :. :./:. :. :. :. :. :. :. :.\_, _//:. :. :. :. j:.j:. :. :!:.!:. :. :. ヽ:. :ヘ ´ ̄//:. :. /:. :/!:i:. :. :!ヽ\:. :. :.ヘ:. ヘ i/:. :. :.i:. :/ 1L!:. :! ┼-メ__:. :ヘ:. ヘ l:.j:. :. :i:. /'´V V:. ! ` V:. :.ヘ:. ヘ 興味深い提案? /:.!:. :. :!/! - ヽV, ニ,‐ッ、_}!〉、:.〉:. ヘ /:. !:. :. ハイで}` ` ヾ-' ' 〉∧:. :. :.ヽ どんなの? /:. :レヘ;ハ,` `,,,´ ,,,, !ノ:./\:. :.ヽ ,-‐'´´ ヾ,ヽ ' /:/'′ \ヾ、 , ' ´ ヾVゝ_ = /:V `ヽ / \V`;ヽ、_. '1V / ヘ, /j {__,-、483 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 19:53:05 ID:LhVBz9AE0 __,,........,,,,,__ ,..''" `丶、 , :'" ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ /:::::/:::::/::::/::::::::i::i:::::::',::::::ヽ,-'"~:'., , -'"/:::::/:::::/:::,イ::::::::/|:|:、::::::i:::::::::i::::::::::::i ,イ:::::/:::::/:::/ |:::::::i |:| .i::::::i',:::::::i::::::::::::| 「人種差別撤廃」を !.!::::/::,'"~"''丶!:::!/_,..-‐- . i:::::::::::| 国際連盟の規約に盛り込むべきとの提案です ヽ|'´ ̄/ヽ/ .-‐ ` i:::::::::::|、 | ././ .| 、._______, ',__.::::/:::、 これは、新しい平和な世界のために |/./ ,ノ `""´ ./,ヘ i/::::::::`、 有益なものであると思われます /|' ̄ ´ ヽ / .iくり !` ,:::::::丶 /. '、. ┌―‐┐ !.乂_/ '.,::::::::`、 \ 丶 _..,ノ ,/ ',:::::::::`、 \ ,..' | .'.,:::::::::`、 ,.`i'''''" .!┐ '.,:::::::::::、 ___________,,.| ̄i / ̄ ̄´ | ',:::!、:::`、 . /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::'., ,': : : : : : /: : : : : : : : : :||: : :|\: : : : :\ : : ∧ |: : : : : / : : : : :/: : : / ||: : :| _|:-|:-:-: : : : : ハ |: : : : ::|: : : : : i::斗/- |: : ::| |:: |/\::|: : :ヽ: ! ',: : : : :|: : : :ィi: ::/ |: ::/ ,| -- 、ト、: ::! :! }: : : : |: :/ :/.|:/ -- 、 |::/ ん:心 i | y::|: : ', ,: : : ::_|: : :/ ./ ん:心 |/ 弋r::ソ / |ハ:|: : : :、 人種差別撤廃!? : : : :|: |: :/ { 弋r::ソ |::/|!\\:ヽ : : : 人|:/\ , ::::: |/:/ \\\ : : // .|!─-ヘ ::::: - 、 /::/ : // \::::\ ,' ! /|:/ // `ヽ:::| 丶. _丶 - '/人二ュ ヽ \:;ム ̄ ヽソ::\ . /::::::ヘ /::::::::::::::\484 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 19:54:12 ID:LhVBz9AE0 _______ '´ `ヽ / \ V /i ト、 / /__/ l l \_ \', / /´i /` l l ´ \` ヽ う、う~ん・・ / /,r ○ ○ x \ \ ー-‐イ ハ′/// ///`ト、 \_乙 \| i_ノ ̄ ̄ ′ ゝ、 , ‐--‐、 _ ノ 仄  ̄ ̄ ̄ ヽ / ヽ ,. ' ""~~""' . /:::::::::::::::::::::::::::::::::\ /:::/i::::i::::i:::::::i::::::::i:::::i ::ヘ |:::/ !:::|::::|i ::::|!::::::l!:::;i ::/i |:::i こ二戈i::::::l!斗l!亠l ::} メi´ /::/`Y´  ̄它アr‐!. . {δi、/::/ 丿, しノ i∂} ・・・どうしました? ヽ∧/ ̄ /ヘ j \ ―‐ 、 ., ':| j >, ___,,. ィi ::::| |`ヽv- '´|::::::|486 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 19:54:34 ID:LhVBz9AE0 ,ヘ _____{ ヽ、 r── ´ `ー- ゝ、 `ーァ′ ,ィ \ ヽ / // | |\\ ヽ ', / / /-‐' i ! `‐-- iヽ '、 /イ ,イ≡≡ ≡≡\ !ー、 ゝ 興味深くはあるけど・・・ /^|/ | { ( ( ( ヽ|フノト≦ これはちょっと難しいかも・・・ / ゝ) )-‐- )_>rイlノ  ̄ ̄入 ト< rく |--/ /ヽ、 | ヽ|/// ヽ | 〈,ヘフ / / ', | l / / / | ハ / /-‐´ {フ  ̄と/487 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 19:55:04 ID:LhVBz9AE0 ┌────────────────┐ └────────────────┘ ┌─────────┐ └─────────┘ ┌────┐ └────┘488 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 19:55:34 ID:LhVBz9AE0 ―― 一方、ハウスからの好意的反応に勇気を得た日本は アメリカに続いてイギリスへの接触を開始した o______ ||. γ .ヽ .| || i i .| 我が国の移民が世界各地で || ヽ. __ ノ | 人種を理由に差別されています || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ xr‐ト-允< この人権無視の現状を改善するため / \V〈〉V_,>、 人種差別撤廃案を規約に盛り込むことに /ヽ ∧ハト、 \ 賛成していただけないでしょうか? . / ハ \∨ /_/│ / } `{'´ l │ ./ /| o〉 '| | __ /r': : :└、 / r┘: : : : : :乙 r‐z- 、, イ ' { ̄`丶、: : : : 〕 .に/r' / / /」' l l \: 」 /| 〈 '| l' ノ_l l| | lY′ .l |ヽfこ} イ |ィf トム ノ jl| ・・・興味深い提案ではあるけれど l l| ゞヘ 〈!|ゞ'′ {:Nレリ' イギリス政府としては賛成しづらいわね / ,! ヽヽ| l! - , ノl| l / 「r:l |ヽ-r <:l iヽ / / /r‐- 、!ノ='` /:l !ムヽ ./ /! _/ rゝ、ソ:个 、j .厶 ィ′ / /|l {__ ヽソ|: ヽ_ゝ {ソ ̄} ./ / / / 〕 r┐〉:ト-- 'ヽ _ く'-、ノ490 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 19:56:05 ID:LhVBz9AE0 o______ ||. γ .ヽ .| || i i .| || ヽ. __ ノ | な、なぜですか!? || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ xr‐ト-允< / \V〈〉V_,>、 /ヽ ∧ハト、 \ . / ハ \∨ /_/│ / } `{'´ l │ ./ /| o〉 '| | r‐,ィ': : :`ヽ_,.x=ッ'´: : : : : : :{::::l;ノ:::::::::ノ ,ィ'/: : : : : :/三ミ/: : : :  ̄:fハ: 〉:::::::::::::::`i 《 _ノ=-: : : /三l/:__: :-:‐: : 〈 ー' ヽ::::::::::r‐' 〈:_: ; -‐: ;三ミ!:ニ:=:-‐: /}:ノ ヽ::_;ノ {: : : : : l三ミ}:-:‐: :.r‐、)´ i ';〉 私たち大英連邦は、世界各地に lヾ: : : :.l三ミ!: : : :.リゞ'l l ! l l l 植民地と自治政府を持っているわ l〃lー、_:l三ミ!: : r‐' l l /ムl /// ! ,' ヽ {薔}:ノ l、__ヽlト、 /,ム/'l/ 円滑な統治のために人種間の平等を ,' , l ヽヾミ! '弋ツ ゞ'/l ′ 認めるわけにはいかない地域もあるの ! ′ l l`ヾx ヽ ' , ' !l . / / , ',/:`ヽ ヽ、 _´ィ´! l 、', / / ', ,イ: : : :.} ヽ三三! ! l l . / / /: : : : : :`ヽ、 ヾ、三! '、l l __ / / _ /: :/: : : : : : : :l: `ヽ_,>ゝ-、--′491 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 19:56:32 ID:LhVBz9AE0 o______ ||. γ .ヽ .| ( イギリスの反対は予想以上に || i i .| 強硬だな・・・ || ヽ. __ ノ | || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ やはり、「人種差別撤廃案」を xr‐ト-允< 通すことは無理かもしれない・・・ ) / \V〈〉V_,>、 /ヽ ∧ハト、 \ . / ハ \∨ /_/│ / } `{'´ l │ ./ /| o〉 '| | o______ ||. γ .ヽ .| ( いや、我々は棄民同然で || i i .| 送り出さざるをえなかった移民たちのためにも || ヽ. __ ノ | まだ諦めるわけにはいかん・・・! ) || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ xr‐ト-允< / \V〈〉V_,>、 /ヽ ∧ハト、 \ . / ハ \∨ /_/│ / } `{'´ l │ ./ /| o〉 '| |485 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/10/13(日) 19:54:15 ID:qk4HYSCo0 日系移民が叩かれてた頃だっけ489 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/10/13(日) 19:55:50 ID:me2FeFtE0 確かに民族自決を言うなら、人種差別撤廃がないと片手落ちか492 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 19:57:03 ID:LhVBz9AE0 ―― 日本は粘り強い説得を行い、イギリスの態度は徐々に賛成へと傾いて行った o______ ||. γ .ヽ .| どうか思い出していただきたい || i i .| この戦争の始まりが || ヽ. __ ノ | 宗教と人種差別による憎悪に端を発していたことを! || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ xr‐ト-允< 二度とこのようなことを繰り返さないためにも / \V〈〉V_,>、 我々に賛成していただきたい /ヽ ∧ハト、 \ . / ハ \∨ /_/│ / } `{'´ l │ ./ /| o〉 '| | \.:.:.:.::::/ / ′ l | l 「:::| |:::::::ノ ! Y.:.:.′ ,′! l | | }ノ..:.| |:::::ノ | . ゝ┤ | || l | l (. .:://.::∧ | l !| _|_Lj、 l | _/|_/ l | )//.::/ l | |八 l l l{\|`ヾト、l、/ ̄l/`刈Y北L.,′ | | ・・・一理ないこともないわね | ヽヽl ´=='' ==''^ } | ヒシ''′ | | . ' l / ∧ ' イ|Y´ | | | j l ||丶 ‐ イ`ヽl l | | . /| {| ! | ヽ ` rz=.、´ ノ / lト、 | | //j/. :| ! |\ l、{{r勿}}〃 //| jj:::::\ | | . /./. .:.::::| { `゙T゙´ // l|从::::::::::ヽ.! | r‐=ニ´.:::ヽー=≧ト:.r‐⊂ニニニ⊃x/ /j/:::}::::::::::::::ヽ. | \::::::::::::::ゝ---/´ ミ}厂厂厂厂jr―‐ヘ/.:::j:::\::::::\_j \::::::::::::::::::/ ア{ i/ i/ i/ i/jゞ、ヽ`ヽ\{:::::::::\::::::::`ヽ ∠Y"´゙フ ;' ゝ‘,,ェ) ; '(,,゚∀゚) まぁ、考えてやらないでもない ゙;(ノ ';) ヾ,;' '; ''∪''∪ ニュージーランド代表 493 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 19:57:35 ID:LhVBz9AE0 ―― 1919年2月13日の国際連盟委員会の会合において 日本は第21条「宗教に関する規定」に人種差別撤廃の一文を挿入するよう提案した o______ ||. γ .ヽ .| 人種・宗教の怨恨が || i i .| 戦争の原因となっています! || ヽ. __ ノ | || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 恒久平和の実現のためには xr‐ト-允< この人種差別撤廃の理念が必要なのです! / \V〈〉V_,>、 /ヽ ∧ハト、 \ . / ハ \∨ /_/│ / } `{'´ l │ ./ /| o〉 '| |494 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 19:58:06 ID:LhVBz9AE0 ―― しかし、ここでオーストラリアの代表が強硬な反対を行った AA ⊂・・つ 我が国の国内事情を鑑みるに ( _ω_) このような提案を受けることはできない! (( ゚Д゚) (| |) どうしても採用するというなら ~| | オーストラリアは講和条約の批准を拒否する! U~U オーストラリア代表 -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、 / /" `ヽ ヽ \ オーストラリアは白豪主義と呼ばれる //, '/ ヽハ 、 ヽ 白人優越政策をとっていたにょろ 〃 {_{ノ `ヽリ| l │ i| レ!小l● ● 从 |、i| その上、労働問題が起きていて ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│ ゴタゴタしているところに /⌒ヽ__|ヘ ゝ._) j /⌒i ! 総選挙まで控えていたため \ /:::::| l>,、 __, イァ/ /│ 選挙民(=白人)の支持を落とすような . /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ | 提案には賛成できなかったにょろ! `ヽく | | ヾ∨:::/ヾ:::彡' |495 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 19:58:34 ID:LhVBz9AE0 ,,,,、 ,-‐, __ _ く ヽ"\゛"´く_,、 く. `'" ` ` \ ,-‐' ::.. :.....::::::::::::.. \ く,,, ....:::::::.;;, -―‐ヽ_ :ヽ__ ┌" .::::::; '´/ ヽ ヽ l'___:.:l\`‐-、==、 `'7 .:::/ / ヽ ヽl" l `l:;;; ,`="、 l,-, `::/ l, .lヽコ l l :::lヾ= '/__ ( たった一文のために講和そのものまで蹴るなんて l_....::;' l , l ll l l,ヽ, l l )lヾ=< オーストラリアのあの態度はまるで狂人ね・・・ ー、l'l l l l| , l| l,/'l| `、l,'ヽl ,-'ヽ \\ l.l |l l,l, l,l , /l//,,,=t,l lヘ@>' 丶 \\ だけど―― ) ll、 l、 l`,r==、 '(;;;;,! |. ll'//`ヽ ヽ \\ `ヾ`lヾゝ;;,ノ l .ハl" ヽ ヽ \ゝ l.イヽ. `-‐ ,,,,l /ヾ、 ヽ ヽ //l >- 、 _, '´// ̄ヾゝ、 ヽ ヽ ノハl'´:::: ::::く@>、===ーハ' ヽ ヽ _ _ ,. 、 , 、 , f:i_::v`┴`ー::´:7 ー, / '`ー‐ 、 ‐|´ /::::!‐イー、. /::::/ r‐' ,イ ! \ ヽ└ 、 ! '::::,ィ! |::::′ _7 '/l ` ヽ(  ̄´ lト ニ !:::| 、 !、 !_i_l! レ|: ハ| .i レ’ ,イ | カ !:::l' 〃 トl` ヽ!、|、!: レ' / | ! ,l::! ! ^__、l::」 / i! |. ー‐' ヽ'^レ /!リ ( 大英帝国内の結束のためにも i l::! ,| l::! 、ゞjif / \ 、 、Yィ´ '/ オーストラリアの意向は無視できないわね・・・ ) / ゙"/l ` `ア|,/、 __ ゙i! _ ' ! | i .〃′ i⌒: !´ ::::ヽ|| ‐ン //r‐、= 、 | i〃/ _/ l:. |:::::::::::ノ!=v‐.:`V// ニ、\\ |〃/ / ,>‐`ー∠::::ノ}_:::::ノ/// \ \\ , '/!i ´ ゝ――‐-、ヽ':::::ト' //. \ \\496 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 19:59:03 ID:LhVBz9AE0 ―― オーストラリアの強硬な反対によってイギリスも再び反対に回り 第21条の「宗教に関する規約」自体が廃案になったこともあって、この提案は流れてしまった \ __, イ ,〆;:三三! `` 、 f ヾ 二 / ,,三/ r==、_ 丿 \ ノ / 三/ _ / ⌒'! Y `ー=,!三三l /三;::j l! |::: ! ヾ | |三三| ∠ ーr-イ |! │:::! ,! iヽ ! i| |三三| __,/ / | |\ト、:! .lト、 l:::i l !l |三三| , 三三:: イト、|-十=',ニリ.'ヽ,/:/,/レリ ゞ.三_:|_/ 三三イ│| ヽ弋テハヾ' ヽi_イ| イギリス政府もこの提案には rイrーt,,ヽ.三ノl! |│| ` ´ t;f ! 反対させてもらうわ ー-テ| l!kt〃,ij / l |│| ノ!ハ ゞ、ニイハ,/,.イ ! | ヽヽ __ ハ r、\ ,、. `ー-く三\| ! | ヽヽ ´-' /::! ヽヽ、\ | \ \三| ! | ヽヽ __ ∧!:f |/ | ト、\ `ーr--、_ ゞ| ! |_, -―- l |´三1l_ノー-| i ' ' |:ヽ,ヽ. |! | _,.>'| i | 三三 ゝ\:: |トrj`!::ノ |、::: l 、 く. |, | 三三三; ) ) |ハン} | / \ \ o______ ||. γ .ヽ .| || i i .| ・・・・・・! || ヽ. __ ノ | || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ xr‐ト-允< / \V〈〉V_,>、 /ヽ ∧ハト、 \ . / ハ \∨ /_/│ / } `{'´ l │ ./ /| o〉 '| |497 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 19:59:34 ID:LhVBz9AE0 ―― しかし、この提案は世界各国で報道され、様々な反響を呼び起こした ,rrテ≡= ,r=ヽ、 r';;;:;:;;:::;;;;;;;;;;;;ヽ、.(〃彡三ミ . ,r=ヽ、 j。 。゙L゙i rニ二`ヽ. Y",,..、ーt;;;;;;;;;;;)./"~´ i . j。 。゙L゙i......r-=、 l≦ ノ6)_ l_,.、ヾ;r、゙t lヲ '・= );;;;;;;;{ f:、 ‐-:、 ( .r-=、 l≦ ノ6)_`゙ゝヽ、`ー! ノ::::::`ヽ、 L、゚゙ tノ`ゾ`ー ゙iー' ア::::::/.ノ゚ヲ ''・= .`゙ゝヽ、`.rfニ、ヽ. にー `ヾヽ'":::::::::::: ィ"^゙iフ _,,ノ , ゙tフ ヾ;;;/ .l (-、ヽ'" ゙' . にー `...l。 。 f9i ,.、 `~iヽ、. `~`''"´ ゙t (,, ̄, frノ ゝ-‐―イーlィー-、 .,.、 `~i t≦_ノゝ、..ヽ、__l::::ヽ`iー- '''"..゙,,....,,,,__. ,/ / t_゙゙ _,,.. :: " .ゝヽ、__l::::.`ブ´,,:: -- ::、 ::::,->ヽi''"´゙,r''"''''''ヽ:::`ヾ‐テ-/ i `ユ゙" .W..,,」:::::::゙,rニュf::r-‐t::::::::ヽ.ミ__ィ'{-...f´,,..、 r"::::::::::i. ,/`ヽl : :` : : ,.r‐(´::::〉 ,.ィ .  ̄r=./,,, Y.. -‐ ヾ::::::::l / f´.ノ゙ f・= 7:::::::::::l゙''" ,:イ`i : : ,f´:::,::ヽfト--テ::::::: . lミ、.゙ム゚゙゙' く、'゚` ゙'"):::l.゙il l..ヽ'' ゙'⌒リ:ノ ,:rニテ三ミゝ、::::::ゝ!r7/ー一' . ! l=,,;;:. l=、 ..::" ,)ヽ、. l j⌒ ト'"fノ ,r"彡彡三ミミ`ヽ、゙/://::::::::::::: l. /`ゝ-''^ヽ''" ,/: : : :\..゙l...ヽ、: : : '" ノ^i, ゙ゞ''"´ ゙ifrミソヘ, ://::::::::::::::: /rf´ i′ ,f^ヽノ:,. - - 、 ヽ,,. -テ) ,/ `ヽ:,i ,,.,...、 ヾミく::::::l.゙/:::::::::::::::::: . r'": ゙'゙ l l: : j :f´: : : : : ヽ,/ '''"´ ,,.: - lヲ ェ。、 〉:,r-、::リ.゙:::::::::::::::::::: . ` ̄´... ! /: :ノ l: : : : : : : ノ, ,:'" / ,, 、 '"fっ)ノ::l..':::::::::::::::::::::: /-‐-/: :/: l: : : : : : ,/ / / `i- 、ヽ ,.:゙''" )'^`''ー- :、 . _,,..::-,テ /`7: :(: : : : : //'´ミ)ゝ^) 〃 i、ヺi .:" ,,. /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙ `_,:ィ''" _,r''" f: : :ト---ヲ ト、つノ,ノ fノ ノ゙i ,,.:ィ'" /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; -‐-‐'''フ" ,.ノ,:::::」、,:r'" i _,,.:イ / ,r''";;;;;;`゙゙" ヽ_,,ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; 、..、く´_,,∠"ィ''"´ / ,ヽ ゙:、 /\、 /;;;;;;;;;;;;;;;;;r-'"´`i,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ´ ,ヘr:、-、=---/ ,:イ ヽ \ `ヽ〃_;;;;;;;;;;;;f´' ll;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ーフ´ > ヽ`ー、/ /く _,,..ヽ ヽ ,/ `゙''ーハ. l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; / / ,,ゝヽ, ) ,./ ィ'" ゙t `' /^t;\ ,,.ゝ;;;;;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;498 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 20:00:05 ID:LhVBz9AE0 ―― その反応は、必ずしも好意的なものばかりではなかった 特に日本からの移民が多く入っていたアメリカでは、強い反発が起きた , ´ ̄ `丶、 .,′ ヽ { l'_レl」 ', l l|_ャァ( ハ ハ ト ,、ノ ・・・これはアメリカに対する / l/ ヽ、弋'´ 内政干渉ですわ! / l ,r个トヽ、 /ノ ノ {:.:.r:.:.:.}、) /ィ´ ( ハ:./:.:.:.l:.}、 |八 ヽ / )、:.:.:マム ) ハ∧イ:.:.:ヘ:.:.:.ニヽ '/ ノ }ヽ:.:.:.:ゝ〈ヾ'/ 日本人は引っ込めー! || | / / ,-‐-、 / / ,. - ─- 、 |_!_!ュ } / はんたーい! / ノノノノハヽ `'}‐┴、 i ,-、_{___ l' ,. -─- 、 { ̄`{ / 絶対反対だー! } | r} ` / -' | |`i / ,ヘr^、 | }_, ,! -‐- 、 / / { 'ァ' `ー'/,_ )!/リノ二二jノノ`i, / _i / ,-ソ 、 ノ/ニ| `i// - r {⌒ / |__∠__,へ / ̄ ̄ヽ ,-rrr、 /#\ 、 `='ノ iニij ,ニ゙ | `i /| r、/__,| ̄/ ノノノij iっ,!,!,! \#i\  ̄,ノ`i ヽ |r┼-、 i' v{_ (__ハ_! | _ノ^i'_フ'i,! `i { \i#|\==|/`|\\`ー| ´|ニ、ヽ | i ` ,.-i{ }、|- ,-'i |\_|> \|ヽ } ノ i \ | 〉' `ー'/ ,く.j 二ノ /ソ ヽ._`ファ-ァr{`ー-1 O|/ |l/ i ノ´| / /_ノ\\ "{ヽ /i「|i、rr、/|ヘ! /ノ | | リ /∧ V_i/ ヽ_|\ノ|ヘ !| !|.| | |/ |-── ' |0` | / ヽ_/|\ 、 `| {| |゛゛| |499 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 20:00:35 ID:LhVBz9AE0 |`;-<´ ̄ ̄` 、,,-=7 |;;;;;/ \;;;ノ ト,/ / |i ) i ヾY | ノ| || /| | .|| 大統領閣下! |ノイ-==メ/ ノ|-=|ニノ| | |ヾハ!.T:::ト ´|::ソ| |、 アメリカ上院議会は ノノ トゝニ´___'^'ー|イ | 「人種差別撤廃」が規約に盛り込まれた場合 / | | ト≧ `__’, イノ ト、 国際連盟への参加を拒否する旨を ゝ、>| ヾミ。 !ゝ| ト、イヾ ) 決議いたしましたわ く....ノノ1.=='|:...ト\ソ \>,|:......|:...fヾ/ ,、 >イノ........|.....ヾ´ __∧ _____ i「 ̄ . : ´ ` ∧ . 》 / / ヽ . ≪ / / / ! ハ 人__o人 / / / / |i ∨ ヽ ハ / /i乂__ノ j/ 、__」ノ、 \! . / i /|(( )) (( ))、 ! \ へ・・・!? ー=彡イ/トi /////// /// ト、jヽ. \ 人 〃 ̄ ̄ヽ 人/ノ `ヽミ` > ゛ー――'-ァ<彡′ ∧ \ _ / ∧ / \ X < ハ / / >ヘ_<´ / ハ / / ∧ '. / / '. '.500 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 20:01:05 ID:LhVBz9AE0 , ´ ̄ `丶、 .,′ ヽ { l'_レl」 ', l l|_ャァ( アメリカを国際連盟に参加させたければ ハ ハ ト ,、ノ 何としても、あの日本の提案を / l/ ヽ、弋'´ 廃案にしてくださいまし! / l ,r个トヽ、 /ノ ノ {:.:.r:.:.:.}、) /ィ´ ( ハ:./:.:.:.l:.}、 |八 ヽ / )、:.:.:マム ) ハ∧イ:.:.:ヘ:.:.:.ニヽ ,ヘ _____{ ヽ、 r── ´ `ー- ゝ、 `ーァ′ ,ィ \ ヽ / // | |\\ ヽ ', / / /-‐' i ! `‐-- iヽ '、 は、はい・・・ /イ ,イ≡≡ ≡≡\ !ー、 ゝ /^|/ | { ( ( ( ヽ|フノト≦ / ゝ) )-‐- )_>rイlノ  ̄ ̄入 ト< rく |--/ /ヽ、 | ヽ|/// ヽ | 〈,ヘフ / / ', | l / / / | ハ / /-‐´ {フ  ̄と/501 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 20:01:35 ID:LhVBz9AE0 ┌────────────────┐ └────────────────┘ ┌─────────┐ └─────────┘ ┌────┐ └────┘502 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 20:02:05 ID:LhVBz9AE0 ―― 日本は先の提案の失敗を受けて、今度は規約の前文へ 人種差別撤廃を謳うことを提案した o______ ||. γ .ヽ .| || i i .| この修正案は、あくまで理念を謳うものであって || ヽ. __ ノ | 内政における法律の修正を求めるものではありません || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ xr‐ト-允< これであれば妥協していただけるものと存じます / \V〈〉V_,>、 /ヽ ∧ハト、 \ . / ハ \∨ /_/│ / } `{'´ l │ ./ /| o〉 '| |504 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 20:02:35 ID:LhVBz9AE0 /.:.:.:.:. 、:.:.:/:.:.:,イ/|:.:.:.:.|!:.:.:.:.:.:.ヽ ,'.:/.:./:.:.:.:7x∠_/_, !:.:.:/|ハ:.:.:.:.:.:.:.', j:/.:.:,':.:.:./,ィチ:て` j:.:/、_斗:.:.:.:.:.ハ} 〃.:.:.{:.:.:イ ' 弋zノ / チ圷Z}:.:/ /.:, イ:∧ハ{ :.:.:.:.:.:. 弋ノ//Ⅵ // |:.\ゝ ' .:.: ハ.:.ヘ に、日本さん・・・ レヘ:.:` フ - 、 ノ ヾ '、 ,∠三 ̄ヽト{ ヽ , イ \ / `ヽ ヽ /`zチ…-x、 / ヽ ヘ. ハ 、 , -| j| ハ /.! \ ! !、__.ノ| 〃/ ! /.::| ヽ|\ |`…ソ /,イ | o______ ||. γ .ヽ .| || i i .| || ヽ. __ ノ | なんでしょう? || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ xr‐ト-允< / \V〈〉V_,>、 /ヽ ∧ハト、 \ . / ハ \∨ /_/│ / } `{'´ l │ ./ /| o〉 '| |505 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 20:03:05 ID:LhVBz9AE0 /.:.:.:.:. 、:.:.:/:.:.:,イ/|:.:.:.:.|!:.:.:.:.:.:.ヽ ,'.:/.:./:.:.:.:7x∠_/_, !:.:.:/|ハ:.:.:.:.:.:.:.', j:/.:.:,':.:.:./,ィチ:て` j:.:/、_斗:.:.:.:.:.ハ} 〃.:.:.{:.:.:イ ' 弋zノ / チ圷Z}:.:/ /.:, イ:∧ハ{ :.:.:.:.:.:. 弋ノ//Ⅵ // |:.\ゝ ' .:.: ハ.:.ヘ この提案、撤回してもらえませんか? レヘ:.:` フ - 、 ノ ヾ '、 ,∠三 ̄ヽト{ ヽ , イ \ / `ヽ ヽ /`zチ…-x、 / ヽ ヘ. ハ 、 , -| j| ハ /.! \ ! !、__.ノ| 〃/ ! /.::| ヽ|\ |`…ソ /,イ | o______ ||. γ .ヽ .| || i i .| ・・・! || ヽ. __ ノ | || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ そういうわけにはいきません xr‐ト-允< 投票による採決を求めます! / \V〈〉V_,>、 /ヽ ∧ハト、 \ . / ハ \∨ /_/│ / } `{'´ l │ ./ /| o〉 '| |506 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 20:03:35 ID:LhVBz9AE0 /.:.:.:.:. 、:.:.:/:.:.:,イ/|:.:.:.:.|!:.:.:.:.:.:.ヽ ,'.:/.:./:.:.:.:7x∠_/_, !:.:.:/|ハ:.:.:.:.:.:.:.', j:/.:.:,':.:.:./,ィチ:て` j:.:/、_斗:.:.:.:.:.ハ} 〃.:.:.{:.:.:イ ' 弋zノ / チ圷Z}:.:/ /.:, イ:∧ハ{ :.:.:.:.:.:. 弋ノ//Ⅵ // |:.\ゝ ' .:.: ハ.:.ヘ ・・・わかりました レヘ:.:` フ - 、 ノ ヾ '、 ,∠三 ̄ヽト{ ヽ , イ \ / `ヽ ヽ /`zチ…-x、 / ヽ ヘ. ハ 、 , -| j| ハ /.! \ ! !、__.ノ| 〃/ ! /.::| ヽ|\ |`…ソ /,イ | .///: : : : :.:./: : : :.:/: :/: : : : : : :./|: :: : : : : : : : : : : : :ヽ /: : /: : : : : :/、 /: :/|: :/ |: : : : : : |/|: :|: : : : : : : : : :∧: : :.\ /: : /: : : : : : :l: : ト./: :|./ .!: : : : : : ! .!: :!\:.:.:.:/: : :.:.:.:!: : : :. \ : : : :l: :/: : : : :.:| /|/ \! l: : : : : ! | ヽ| ×: : : : : : :.|: : : : : : : : : : :|/.!: : : :.:/'| | !イ乍≧、_\: :.:.:ト| ,__≦气ト \: : : : :.!: : : : : : : _ /| |: : : :/(.l !《 !|トイ||ヽ. \ | イ|トイ|! 》 ト: :.:.:.:|\: : : :__ では //| |: : :.ハ\l| 弋;シ ヽ 弋;シ |/.!: : :ト :,:_: : : \ 採決を行います!  ̄ ヽ: l: : .ヽ| Vハ∧V V∧ハV /イ!: :/!  ̄ ̄ ̄ `l \ |∧ l! ∧/ |/ | \. \ _. ._ ./イ/ _≧ト . ` ̄ ̄´ ,..イ/ / / ヾ⌒ア|> <i⌒ノ \507 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 20:04:05 ID:LhVBz9AE0 ―― 結果は、11対5で「人種差別撤廃案」が賛成多数となった 賛成 反対 日本(2票) アメリカ(1票) フランス(2票) イギリス(1票) イタリア(2票) ブラジル(1票) ギリシア(1票) ポーランド(1票) ユーゴスラビア(1票) ルーマニア(1票) チェコスロバキア(1票) ポルトガル(1票) 中華民国(1票) 計11票 計6票 ,.へ ___ ム i 「 ヒ_i〉 ゝ 〈 ト ノ iニ(() i { | ヽ i i o______ i } | i ||. γ .ヽ .| {、 λ ト-┤. || i i .| ,ノ  ̄ ,! i ゝ、_ || ヽ. __ ノ | ,. ‘´ハ ,! . ヽ、 `` 、,__ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ ヽ/ \ノ ノ ハ ̄r/:::r―?―/::7 ノ / ヽ. ヽ::〈; . ‘::. :’ |::/ / ,. ” `ー 、 \ヽ::. ;:::|/ r’” / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ | 答 | 賛 成 多 数 │| \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ516 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/10/13(日) 20:07:36 ID:qk4HYSCo0 フランス!? 525 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/10/13(日) 20:11:25 ID:OjL3b6cE0 フランスは大戦前から国内に労働者や兵士として大量のアフリカ人やベトナム人の移民を受け入れてきた 今でもフランス軍にはアフリカ系部隊があるし、ジダンみたいにスポーツ選手は多くがアフリカ系移民の子孫536 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/10/13(日) 20:17:54 ID:qk4HYSCo0 膨大な植民地を抱えてるから反対かと思ったわ、とはいえナポレオンからしてコルシカ人だもんな509 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 20:05:05 ID:LhVBz9AE0 ―― しかし・・・ / /:/ .: . .:// .: //:/|:| .: : .:|l |.:. .:|.: .: ∧ . / /:/ .: . .:// .: //:/ l|:| .: : .:|l小. .:|.: .: .: ∧ / /〃 .: .:. .:// .: //:/ |:| .: .: .:八| ∨ |\:. :/ .: : , . / .: . .: .:////\/:/' |:l .: :// l| |:/ ∨.: .:|: .: ‘, . / .: .: .:///ィfて心、 l| .:// j,ィ{⌒Y ∨ .: |.: .: ′ / .: .:l .: :∧ }{ 爪ノ(_`ヽ j .:// ^ー爪ノ( リ ,小 .:}l: .: ∧ : .:| .:/ ∧ ゝ V)ツ / ′ V)ツ ′ん|:. :八:. .: ∧ ぜ、全会一致ではないため . /.:|:/人.∧ { fイ |∨ \:. .:∧ 本件を否決します! . .:/|:. >小. __′ 厶/]/ \.: , / 八:. :l| .:込、 /´ ー ` ..イ// \′ . \|∨ :|:.ヽ、 {:. :} ィ∨}'′ . ∨|/|/介 __ ..ノ イ__|/ . /. :} ≧ -< { : . \ ∧__  ̄1i o______ 《 ||. γ .ヽ .| ≫ || i i .| || ヽ. __ ノ | ・・・!!??! || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ xr‐ト-允< / \V〈〉V_,>、 /ヽ ∧ハト、 \ . / ハ \∨ /_/│ / } `{'´ l │ ./ /| o〉 '| |510 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 20:06:05 ID:LhVBz9AE0 o______ ||. γ .ヽ .| || i i .| || ヽ. __ ノ | なぜですか! || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ xr‐ト-允< これまでは、多くの問題を / \V〈〉V_,>、 多数決で決めてきたはずです! /ヽ ∧ハト、 \ . / ハ \∨ /_/│ / } `{'´ l │ ./ /| o〉 '| | -‐  ̄ ̄ ̄ `ヽ / \ / _ _)ヽ / ,イ i ⌒', / , , i / / | ト、 ', ,'(_ -‐´´ /| / / | | i 、 i |´/ / | :/ / ! :| |/i、八 |/ : -/ーj/─‐-' ! /|イ圦|メ乂\ これはとても重要な問題です / | / ,イミ不. ノ' {i_ツトミr'⌒`ヽ / /| / ,〈{ イ {ミ( j .;,:|ヘト そして、重要な問題については 厶イ八 |,イi /{ハ ` `ー′ ' ノ 全会一致か、少なくとも反対0で可決してきました ノ' }ベjミ{ | :.;,:.:. _ / ヘ`ー个i _ ´/ >f|  ̄下ニ、_ _ノ 〈 〈 ̄} }!丁ヘ ,rヘ、\ \____| |! | iハ / \ \ \  ̄ | リイ | ', !/⌒ヽ `ー-.. __ \ノ / :|| ',511 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 20:06:35 ID:LhVBz9AE0 .///: : : : :.:./: : : :.:/: :/: : : : : : :./|: :: : : : : : : : : : : : :ヽ /: : /: : : : : :/、 /: :/|: :/ |: : : : : : |/|: :|: : : : : : : : : :∧: : :.\ /: : /: : : : : : :l: : ト./: :|./ .!: : : : : : ! .!: :!\:.:.:.:/: : :.:.:.:!: : : :. \ : : : :l: :/: : : : :.:| /|/ \! l: : : : : ! | ヽ| ×: : : : : : :.|: : : : : : : : : : :|/.!: : : :.:/'| | !イ乍≧、_\: :.:.:ト| ,__≦气ト \: : : : :.!: : : : : : : _ /| |: : : :/(.l !《 !|トイ||ヽ. \ | イ|トイ|! 》 ト: :.:.:.:|\: : : :__ 本件についても //| |: : :.ハ\l| 弋;シ ヽ 弋;シ |/.!: : :ト :,:_: : : \ この原則が適用されるべきです!  ̄ ヽ: l: : .ヽ| Vハ∧V V∧ハV /イ!: :/!  ̄ ̄ ̄ `l \ |∧ l! ∧/ |/ | \. \ _. ._ ./イ/ _≧ト . ` ̄ ̄´ ,..イ/ / / ヾ⌒ア|> <i⌒ノ \ o______ ||. γ .ヽ .| || i i .| || ヽ. __ ノ | ・・・・・・ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ xr‐ト-允< / \V〈〉V_,>、 /ヽ ∧ハト、 \ . / ハ \∨ /_/│ / } `{'´ l │ ./ /| o〉 '| |514 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 20:07:05 ID:LhVBz9AE0 o______ ||. γ .ヽ .| || i i .| では、せめて || ヽ. __ ノ | 我々の陳述及び票決の結果を || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 議事録に残しておいていただきたい xr‐ト-允< / \V〈〉V_,>、 /ヽ ∧ハト、 \ . / ハ \∨ /_/│ / } `{'´ l │ ./ /| o〉 '| | /.:.:.:.:. 、:.:.:/:.:.:,イ/|:.:.:.:.|!:.:.:.:.:.:.ヽ ,'.:/.:./:.:.:.:7x∠_/_, !:.:.:/|ハ:.:.:.:.:.:.:.', j:/.:.:,':.:.:./,ィチ:て` j:.:/、_斗:.:.:.:.:.ハ} 〃.:.:.{:.:.:イ ' 弋zノ / チ圷Z}:.:/ /.:, イ:∧ハ{ :.:.:.:.:.:. 弋ノ//Ⅵ // |:.\ゝ ' .:.: ハ.:.ヘ わ、わかりました・・・ レヘ:.:` フ - 、 ノ ヾ '、 ,∠三 ̄ヽト{ ヽ , イ \ / `ヽ ヽ /`zチ…-x、 / ヽ ヘ. ハ 、 , -| j| ハ /.! \ ! !、__.ノ| 〃/ ! /.::| ヽ|\ |`…ソ /,イ |515 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 20:07:35 ID:LhVBz9AE0 ,ヘ _____{ ヽ、 r── ´ `ー- ゝ、 `ーァ′ ,ィ \ ヽ / // | |\\ ヽ ', ( 理想の実現のためには / / /-‐' i ! `‐-- iヽ '、 仕方ないんだ・・・ /イ ,イ≡≡ ≡≡\ !ー、 ゝ /^|/ | { ( ( ( ヽ|フノト≦ 仕方ないんだ・・・ ) / ゝ) )-‐- )_>rイlノ  ̄ ̄入 ト< rく |--/ /ヽ、 | ヽ|/// ヽ | 〈,ヘフ / / ', | l / / / | ハ / /-‐´ {フ  ̄と/512 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/10/13(日) 20:06:46 ID:xB7HNAAA0 掲げるには早すぎた理想503 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/10/13(日) 20:02:15 ID:OjL3b6cE0 石橋湛山は日本の対中政策や植民地政策も人種差別的要素があるから人種差別撤廃案は絶対に通らないと指摘した 彼はその代わりに日本が率先して海外権益を放棄して主権を認めれば人種差別撤廃案は正当化できるし 日本は非欧米世界のヒーローになれると主張していた523 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/10/13(日) 20:10:37 ID:qk4HYSCo0 問題は経済的に終わる事だな、今風に言うなら日本の対外資産を渡すと同義 まあ綺麗事だけで稼いだとは言わんが貧乏な当時の日本に耐えられたとは思えん538 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/10/13(日) 20:18:07 ID:ui4vEwQw0 貿易というものを平和的なものだと勘違いしていると思う、石橋湛山は517 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 20:08:04 ID:LhVBz9AE0 ―― こうして国際連盟の規約は完成し 1919年4月28日、総会での可決を経て講和条約の第一篇として盛り込まれた :lli|tll――――――――――――――――――――――――――――――────―┐ ||'゙l||〕l|─――――――――――――――――――――――─――――――――┐..... | |lIル゙゙ l| | | |!'''l川| | | ||モコl| | | |lll仝 || | | || ユ || | | |!l{什|〕 | | |圭)=|| | | ,..''" ||)l]ll1l| | ,..''" ||yi71l| } ,..''" , |!エlr'|| j.! ,.'" ,.イ" ||ェと卅 ,..イj/,: ,..彡" |!エlr'|| ,.‐'" j! ,.イ" ||ェと卅 ,イ {! ,.彡' |l!]i广l| ,ィ" ,..彡" ||'〒.|||─―――――――――――――――――――――― / ,..才 ,..彡´ ゙'ゞlllF'''―――――――――――――――――――――― ,:′ ,.ィ,.イ ,..''" ■ ⌒V ,.ィ,.イ ,ゞ、,..:'゙'" 、 { ,.ィ,.イ ,.ィfチ`゙" _ミ゙ヾ彡ィ;",.イ _ ,.ィ彡ヘ =彡ィ",.イミ≦チ=彡' ,.イ ,.ィ彡 ".:゙ミ辷彡 _,.ィ"..イ彡ィ''⌒゙ミイ518 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 20:08:35 ID:LhVBz9AE0 ┌────────────────┐ └────────────────┘ ┌─────────┐ └─────────┘ ┌────┐ └────┘519 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 20:09:08 ID:LhVBz9AE0 ―― 1919年4月18日 ベルリン }ミv彡{ (十) Υ vぅ мくKィм ィv Чミ_ハ|ソムリハ__κ7 (ミミ} {ミ(ミ三)ミ} {彡) _{{ Π丘ミ 三彡丘Π }}_ lニニニニニニニニニニニニニニニT厂|厂|厂|厂厂|厂|厂|厂lTニニニニニニニニニニニニニニl \|"""""""""三三三 |┏━━━━━━━━┓|三三三"""""""""|/ ┌| 三三三三三三三三 |┗━━━━━━━━┛|三三三三三三三三 |┐ \ 三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三/ \ ̄Τ ̄Τ ̄T ̄ ̄「  ̄ 「  ̄ 「  ̄ 「  ̄ 「  ̄ 「  ̄ 「 ̄ ̄「 ̄ ̄「  ̄ 「 ̄ 「  ̄ 「  ̄ 「  ̄ 「ヽ/ _| L ζ _|Lη |Lκ |Lξ |Lщ |Lψ |LΩ |Lκ |Lζ |Lχ |Lψ _|Lζ |Lπ |LΣ |Lα |Lε |L|_ _ r|__z――― z――z ――― z――z ――――― z――z――――z―‐z ―――― z―┐ _ || Υ⌒Υト\__Υ⌒Υ\ ___Υ⌒Υ_____ Υ⌒Υ___ /Υ⌒Υ_/彡’Υ⌒Y || || |ll l ll| l \r―‐ |ll l l |\r―――|ll l l |〉―――――〈| l l l | ――t |l |ll l l | ―tイl |l l l | || _||____,,|ll l ll| | ハ 「 |ll l l |ハ |. |ll l l || || l l l | | ハl|ll l l | | ハ l |l l l |___||__ 彡彡彡彡/,|ll l ll| |∪ |l |ll l l l∪|. |ll l l || || l l l | |∪l!ll l l | | ∪ l |l l l |\ミミミミミ 鬥鬥鬥鬥l圭|ll l ll| | |l |ll l l l |. |ll l l || || l l l | | l|ll l l | | t l |l l l |圭|鬥鬥鬥 二二二二|圭| l l l| |「rミ|l |ll l l l「ミ|. |ll l l || || l l l | |r「ljll l l | | 彡」 |l l l |圭|二二二 圭圭;T ;|z|l|「l l l t| |トミ|l |ll l l ll ミ|. |ll l l || || l l l | |Lノ|ll l l | | 彡」 |l l l |ll|z| |圭圭 圭圭;;| |z|l|l l l l t| | |l |ll l l l l「|. |ll l l || || l l l | | zr|ll l l | | z |l l l |ll|z| |圭圭 圭圭;;| |z|ll「「「「「| | l「 |l |ll l l l l|;|. |ll l l || || l l l | |t「 |ll l l | | 「 l l |l l l |ll|z| |圭圭 圭圭;;| |z|ll| l l l l;| | l| l|l |ll l l l l|;|. |ll l l || || l l l | |ll |ll l l | | t l l |l l l |ll|z| |圭圭 圭圭;;| |z|ll| l l l l;| | l| l|l |ll l l l l|;|. |ll l l || || l l l | |ll |ll l l | | t l l |l l l |ll|z| |圭圭 圭圭;;| |z|ll| l l l l;| | l| l|l |ll l l l l|;|. |ll l l || || l l l | |ll |ll l l | | t l l |l l l |ll|z| |圭圭 圭圭;;| |z|ll| l l l l;| | l| l|l |ll l l l l|;|. |ll l l || || l l l | |ll |ll l l | | t l l |l l l |ll|z| |圭圭 圭圭┴┴|ll|_l_l_l_l;|t三八 = 八三八彡 == 八三彡 ==== ≦ミ三八┐=,┌八ミ三三┐={ミミミ 三三l ┴┴圭ミ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ \ ̄ ̄ ̄ ̄520 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 20:09:35 ID:LhVBz9AE0 .r =テ -‐‐-x'Tヽ l/ww ww ヾ 大統領! / .○ ◯ ヽ {≡@ 、兄 @≡) パリから講和会議への `,=ー-.v-r.rvァ-‐='' 代表団の招請状が届きました! / !.Y Y/ `ヽ ./ , `/ l l___l {о ο i. j く,、_{ ヽo о 下ふ ヽ、__)____ノ 'ー、_r-' '-、_,.つ ___ /| _`ヽ | | |_ヽ) | ようやく来ましたか・・・ | | __ノ | |_|‐一'′ それで、彼らはどのような要求を? xr‐ト-允< / \V〈〉V_,>、 /ヽ ∧ハト、 \ . / ハ \∨ /_/│ / } `{'´ l │ ドイツ臨時大統領 ./ /| o〉 '| | エーベルト 521 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 20:10:05 ID:LhVBz9AE0 .r =テ -‐‐-x'Tヽ l/ww ww ヾ / .○ ◯ ヽ それが・・・ {≡@ 、兄 @≡) 条件については何も書かれていないのです `,=ー-.v-r.rvァ-‐='' / !.Y Y/ `ヽ ./ , `/ l l___l {о ο i. j く,、_{ ヽo о 下ふ ヽ、__)____ノ 'ー、_r-' '-、_,.つ ___ /| _`ヽ | | |_ヽ) | ・・・とりあえず、代表を送り出さないことには | | __ノ 始まりませんね | |_|‐一'′ xr‐ト-允< すぐに代表団を組織して / \V〈〉V_,>、 パリに向かわせてください /ヽ ∧ハト、 \ . / ハ \∨ /_/│ / } `{'´ l │ ./ /| o〉 '| |522 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 20:10:35 ID:LhVBz9AE0 ―― パリに到着したドイツ代表団に対し講和条約提示案が示されたのは 1919年5月7日午後になってからだった .r =テ -‐‐-x'Tヽ l/ww ww ヾ /J .○ ◯ ヽ こ、これは・・・!? {≡@ 、兄 @≡) `,=ー-.v-r.rvァ-‐='' / !.Y Y/ `ヽ ./ , `/ l l___l {о ο i. j く,、_{ ヽo о 下ふ ヽ、__)____ノ 'ー、_r-' '-、_,.つ 「`ー'′/ / ヽ、 \ \ ヽl}::.:)、 \ l_,ィ / / l l 、 l `、 {:|}く\ヽ/ ノ ,′ ! { | l| | l ):|} ノ|:「´ . ヽ∧| , | | l | l| | l| {:|!::)|:| 回答は二週間以内 |::l| | | l 、 | l | _,厶| j| {::|}::} |」 l:::| `、!| \ ヽ、 |,.イ,斗予 | |{K!j | 何か言いたいことがあれば文書でどうぞ 〈:;小、ヽヽ、T,Zニミヽj ^ヾrシ | |ァ1 | ただし、口頭での交渉は認めないわ | \ヽN {ヾtク | ト |_| | . | | l \ `- /!| |::..::.`:┴-、 . | | | | > 、 __ /::..::|| |::..::..::..::..::..:ト、 | j /| l/::..::..::..::..rクニミ::../| |::..::..::..::..::./::..`ヽ、 . l ! //l l::..::..::..::/;ハミZシ//| |::..::..::..::..:/::..::.`ー┴―-ォ524 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 20:11:05 ID:LhVBz9AE0 :lli|tll――――――――――――――――――――――――――――――────―┐ ||'゙l||〕l|─――――――――――――――――――――――─――――――――┐..... | |lIル゙゙ l| | | |!'''l川| | | ||モコl| 連合国はザール地方及び | | |lll仝 || ラインラントを15年間占領する | | || ユ || ドイツはポーランド回廊を割譲する(他にも色々割譲) .| | |!l{什|〕 | | |圭)=|| ドイツは連合国が受けた被害を『全額』賠償する | | ,..''" ||)l]ll1l| 具体的な賠償額については、講和会議終了後に改めて協議する | ,..''" ||yi71l| } ,..''" , |!エlr'|| ドイツは軍備を制限される(実質的非武装化) j.! ,.'" ,.イ" ||ェと卅 ,..イj/,: ,..彡" |!エlr'|| ドイツの植民地及び海外権益は全て没収する ,.‐'" j! ,.イ" ||ェと卅 ,イ {! ,.彡' |l!]i广l| ,ィ" ,..彡" ||'〒.|||─―――――――――――――――――――――― / ,..才 ,..彡´ ゙'ゞlllF'''―――――――――――――――――――――― ,:′ ,.ィ,.イ ,..''" ■ ⌒V ,.ィ,.イ ,ゞ、,..:'゙'" 、 { ,.ィ,.イ ,.ィfチ`゙" _ミ゙ヾ彡ィ;",.イ _ ,.ィ彡ヘ =彡ィ",.イミ≦チ=彡' ,.イ ,.ィ彡 ".:゙ミ辷彡 _,.ィ"..イ彡ィ''⌒゙ミイ ___ /| u._`ヽ |.u | |_ヽ) | これは・・・ | | __ノ 余りにも厳しい・・・! | |_|‐一'′ xr‐ト-允< 我々の予想をはるかに超えている! / \V〈〉V_,>、 /ヽ ∧ハト、 \ . / ハ \∨ /_/│ / } `{'´ l │ ./ /| o〉 '| |526 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 20:12:55 ID:LhVBz9AE0 ___ /| _`ヽ | | |_ヽ) | 「平和のための14か条の原則」はどこへ消えた・・・ | | __ノ | |_|‐一'′ 我々は、ウィルソンを信じたからこそ xr‐ト-允< 和平を求めたというのに / \V〈〉V_,>、 /ヽ ∧ハト、 \ こんな条件と知っていれば徹底抗戦したものを! . / ハ \∨ /_/│ / } `{'´ l │ ./ /| o〉 '| | / 〉::::::::/::::::::|:::::::::|::::::::::::::ヽ::::| ̄`ヽ\ ,{_/_ノ ::::::::|:::::::::i:::::::::::|:::::::::::::::|:::::|/ヽ_ノ]=- 、 /´/Y:::::/:::::::|::::::::!:::::::::::::|:::::::::::::::|::::`丁::/ |`ヽ > く l /l!:::::|::::::::|::ノ::|::::::::::::::|:ヽ:::::::::::|::::::::::::' |\_/::| \_/ |:::::! :::::::|/::::::|::::::::::::::| :::::\:::::|::::::,' / 〉:::::| / | |::::|:::|::::xそzトレ:::::::::ノヽxそzト」ヽ::レ-'\/::::::| 私達はアメリカにだまされたんですよ!  ̄|-┤|:::::| 〈 {ん:o} {ん:::o} 〉|:::::::::::::|:::::::::| |:|:::::| _v少 _v少 |::::::::::::|:::::::/ 賠償金だって、額が未定なんておかしいです! |:|:::::| ::::::::::: ' ::::::::::::: |:::::::::::|.::::::\ 後でとんでもない額を吹っかける気に決まってます! /::|:::::|ハ |:::::::::::|:::< ̄ >:::|::::|込 v― つ イ|::::::::::|>‐┴、 く:::::: 、:::|::::::> 、 イ:::::::|:::::/´:::::::::::::ヽ |ヽ :::::::::::::\:::::::>ー‐ 彡'::::::::::::::V:::ハ:::::::::::::::::::} |:::::::\、::::::::::::\:::∧ /:::::::::::::::::::::::イ::::::::::::::::::::::::} ドイツ臨時首相 |::::::::::|::::::\::::::::::::∨:::::::::::<:::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::: シャイデマン |527 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 20:13:34 ID:LhVBz9AE0 ―― ドイツ国内では公開された提示案に対し激しい反発が起こり 1919年 5月18日、エーベルトは提示案への反対声明を出した ___ /| _`ヽ | | |_ヽ) | このような提案は論外です! | | __ノ | |_|‐一'′ あくまでこの要求を押し通すというなら xr‐ト-允< 我々は交渉の決裂も辞さない! / \V〈〉V_,>、 /ヽ ∧ハト、 \ . / ハ \∨ /_/│ / } `{'´ l │ ./ /| o〉 '| |528 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 20:14:05 ID:LhVBz9AE0 ―― さらに米英においても提示案の過酷さに対する非難の声が上がった \\ | l i 川 | l i川 | l i 川 | | l | l i 川 |i川| l i 川// 三 三 三 こ、こりゃぁ・・・いくらなんでもやりすぎじゃ・・・! 三- 三 三 // | l i 川 | l i川 | l i 川 l i川 | l i 川 || l i 川 |\\ ,ィ≦__ ´ ̄`ヽ\ tf´ /__, ≧t、 \>- ____`¨{tテッ `ー,tテッv┬v ,ィ==≦、 、 `}`¨f^ヽ `ー宀│ ト((ィー'^</ / \ヽ、 j;; ^__`_ ;;;u j Y . , --- 、 ,r' ∨ __,tッー¬fっ=r-ヘ r'===ヘィ '^'__ .イ廴__ ー≦f(乂从儿 ヽ!てテ てテYヽ ヽ` ̄ ̄´;;u , ' / 〃__,{ ヽ、 、({ ≦ ≧zヽ, } こ'⌒ヽ ¨´u |Y^ヘヽ、___ _, イ/ 、」:ftッ,ヽ、 ハ ミニ! /⌒ヽ ;;ト┘{ ;ヽ弋iつ7´,'└〉_ノ^f^ヽ、´/ ヾ_| 〈_、 | | 〈';;r===-イ 气,ハ `¨こ´u;;; _/ヽノ| ,ァ=r- 、 「! fニぇj j 入`¨こ¨´ u /f≧ー一 '´ ,/ 厶八_ノ \__ . ヽ、 `¨7 ,イ/>rr--r≦´ jf`=-- / ,r-、 「`ー'′/ / ヽ、 \ \ ヽl}::.:)、 \ l_,ィ / / l l 、 l `、 {:|}く\ヽ/ ノ ,′ ! { | l| | l ):|} ノ|:「´ . ヽ∧| , | | l | l| | l| {:|!::)|:| ( これはまずいわね・・・ |::l| | | l 、 | l | _,厶| j| {::|}::} |」 l:::| `、!| \ ヽ、 |,.イ,斗予 | |{K!j | このままでは戦争が再開しかねない 〈:;小、ヽヽ、T,Zニミヽj ^ヾrシ | |ァ1 | それだけは避けないと ) | \ヽN {ヾtク | ト |_| | . | | l \ `- /!| |::..::.`:┴-、 . | | | | > 、 __ /::..::|| |::..::..::..::..::..:ト、 | j /| l/::..::..::..::..rクニミ::../| |::..::..::..::..::./::..`ヽ、 . l ! //l l::..::..::..::/;ハミZシ//| |::..::..::..::..:/::..::.`ー┴―-ォ j レ'∧! ,'::..::..::.〃::..::..::.レ'/::| |::..::..::..::r'::..::..::..::..::..::..::/::| / / / /| ハ::..::..::..::..::..::. /l ト、| |::..::..::..::{ー-::.ハ::..::..:: /::..| . / / |{::.| ||::.\::..::..::..::../::.| l::.| |::..::..::./::..::..::/::..\::./:ヽ:j529 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 20:14:36 ID:LhVBz9AE0 . ィ⌒ヽ /.::::::::::/ ハ:::::::::::::!::::) { イゝ /.::::::::::,′. . . ..x く`ーヘ.:.:.::::し' Y.::::::::ノ '.::::::::::::|.:: . ---xノハノ ヽ:::) ( ̄ . :.|:::::::::::::「´ _、 )⌒Y レ′ i 7ゝ.:::∠!:::::::::::::|.:.:.:.:j「 Y ! } | i::ハて...」::::::_.:::::! ノ」ハ '. ,ハL / ′ | L! | 丁Yr刈:::|ィハハ「ゝVイムイ//ハノ このままでは交渉決裂よ | |\ゞイ::::ト弋)ソ ヒケj小 l / ! `トゝ:!ハ´ ' .イ j | 今一度、講和条件を見直してはどうかしら? ノ. / |i ゝ'' | 仆. . ´ イ 」 ;i | / :/ |小./ゝ.|ヽ\下`ヽ 丁jハ イ , ′ ヽ:/ィ ハ. ヽ\ハ.:.:.:jり__」! / ,ノ.:/ /.:::: ` ー 、ーヘ〈ゝ--=ァ /⌒Y .::::/ (::::::. 下不厂゙ぐく r ' ノ.:::::/ .イ )::::i | ̄j ) `ヽソ . /三三三三三≧―― -、ト、三三三ミヽ /三三三三三ツ´ i `ヾミ三三ミ} . {ミ三‐、‐、:三7' ノ 、 `"´ i′ ',ミリ ヽ ヾツ 、 / l _ ヾl i‐ 〈  ̄`ヽ. i / ! :三:≧:}ミヽ } ヽ._ ̄。ヾ 、_ノ }∠.,/ 冗談じゃねぇ! 彡´ ̄|:∧__i { ニニ、 .'ー' .! __,.ィ′ | ヽ | ,' もう目一杯譲歩してんだ // ! l , | / これ以上は一歩も譲るわけにはいかねぇぞ! :.:.:| ヽ ヽ. ,.____ ー 、 j' :.:.:| 丶 i ` 、 {ヽ_ヾ 7 /´ :.:.:.l 丶!. \ `ー‐‐' ハ :.:.:.:l 丶 ヽ __ノ、:.:ヽ..____ :.:.:.:.l \ ノ |:.:.:.:.:.丶ー―‐:´ ̄`:..、 :.:.:.:.:.:、 /ニニ\ l:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:\531 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 20:15:04 ID:LhVBz9AE0 __ /r': : :└、 / r┘: : : : : :乙 r‐z- 、, イ ' { ̄`丶、: : : : 〕 に/r' / / /」' l l \: 」 /| 〈 '| l' ノ_l l| | lY′ ( フランスの反応は予想通り・・・ l |ヽfこ} イ |ィf トム ノ jl| でも―― ) l l| ゞヘ 〈!|ゞ'′ {:Nレリ' / ,! ヽヽ| l! - , ノl| ウィルソン・・・貴方はどうかしら? l / 「r:l |ヽ-r <:l iヽ / / /r‐- 、!ノ='` /:l !ムヽ ・・・ウィルソン? ./ /! _/ rゝ、ソ:个 、j .厶 ィ′ / /|l {__ ヽソ|: ヽ_ゝ {ソ ̄} ./ / / / 〕 r┐〉:ト-- 'ヽ _ く'-、ノ --―- 、 /////////ヽ ////////////ハ ///////////////i ・・・・・・ ////////////////| .///ヘ/////////////! // \/////⌒ヽ/! ///iト//{/} //////|ハ// //////,|ヽ/ {//////i_ /ヽr≧===//≧ し' {_イ´ ̄ ̄´533 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 20:15:35 ID:LhVBz9AE0 r:、 |::::\ ..:::::7 {::::::::::\___ /:::::/ /::::::::::::::::::::::::::`:::::::::/ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〈 ミ ー─‐'´::::::::::::::::○:::::::::::::::::::::::::::. ヽ `ー- ァ:::::::::「~`v‐- :::_:::○::::::::} グリン! rv':人~`:::::、 `v;::::::::::., ノ {:::::{. \::::::::`ー----‐'::,-、:::::.,彡 く::::::.,__ノ::::::::::::::::::::::::::::::フ \:} く:::::::::::::::::::::::::::::::::::::r─ '´ `~、:::::::::::::::::::::::::::/ \:::::::::::::::::/ `ー一 ´ ∧__ ビ  ̄1i ク ( ̄ . :.|:::::::::::::「´ _、 )⌒Y 《 ッ i 7ゝ.:::∠!:::::::::::::|.:.:.:.:j「 Y ! ≫ | i::ハて...」::::::_.:::::! ノ」ハ '. ,ハL / ′ | L! | 丁Yr刈:::|ィハハ「ゝVイムイ//ハノ | |\ゞイ::::ト ○ ○ j小 l / ! `トゝ:!ハ´ ' .イ j | ・・・!? ノ. / |i ゝ'' | 仆. . ワイ 」 ;i | / :/ |小./ゝ.|ヽ\下`ヽ 丁jハ イ , ′ ヽ:/ィ ハ. ヽ\ハ.:.:.:jり__」! / ,ノ.:/ /.:::: ` ー 、ーヘ〈ゝ--=ァ /⌒Y .::::/ (::::::. 下不厂゙ぐく r ' ノ.:::::/ .イ )::::i | ̄j ) `ヽソ . \:::`ヽ//.::/.::::::i `ヽヽヽ (535 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 20:17:05 ID:LhVBz9AE0 _ , 、 \ ` -、_ // ゝ:::::::::|__ __ノ::/ // |ヽ \::::ヽ:::\ |::::::| /:::l |:::::|_ゝ::::▽:::〉 /::::::`ーノ:::::l \__:::::::::::::::/ \::::::::::::/ ̄  ̄\::::\ /:::::::/ \:::\ /::::::/ \:::\ /:::::/ ∧ .∧ }:::::::} /::::/ |::::|.r-──---、|::::| }::::::::} /::::/ |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| /:::/ 譲歩・・・ハ・・・ \:\ /:::::::::::::○:::::::::○::::::::\ /::/ ヽ:::_`.‐/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /::/ 一切・・・認メ・・ナイ・・・! \::|:::/(:::ヽ ̄V ̄ ̄V ̄ノ::::)\:::|::::/ \ヘ:: ヽ::\ /::/ /:::∨:/ `ニ=\:::`ー―´:::/:::::::::::< \:::::::::::::::::|  ̄ ̄ |::::::::::::::::| ______>:::::::::::::|__ |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ |::::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\:::\ |::::| \::\ |::::| \::\ |:::| ヽ:::〉 |::| // ⊂二ノ /:/ /:::ヽ \:::丿537 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 20:18:03 ID:LhVBz9AE0 l| l l_|_|_|! L. |! | l| l/ ̄ ヽ | l! l ̄|´l l |! |´ |! l l| / ∨ l ', !l _ , === 、:l l |! l l| 」 何 V ヽ lヽ川ィ´, イ::::.ヽ ヽ! ',l|!.::l l|〈 故 } l 丶 ハ. l! { 〕:::::..| | : / :| ハハ 弋こtソ \ 」 | /.::::ハ `¨¨ ´ / / | , .:: l ;; , / そ あ { ::! _/ ̄ ̄\ {. ん あ 〉 / な ど こ ヽ , -- 、 | な | | の .う れ | ヽ二ノ } : / } : い. は ∟_ ノ'´`ヽ.__.// l〈. ? う |´\ r ―― ---- || こ |:.:.:.: >‐-- |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. !: \. と /:.:.: :.:.:.:/こヘY}:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: -:― ヽ. ___/‐- 、:.:.:乂りソ」:.:.:.:.:.:.:.:.:: .:.:. l:::::〃 i ` ′ ヽゝ:::::l l::::/ィ ノ __ノ' `ー‐--- 、 ヽ:::l l::::::7 - ''  ̄ -、 ´ ,ィ‐┬ァ ゛l/ヽ. !:::::,' <I二!` , ', ー ̄ .lイ ! ・・・二対一だ ,ゝ、l ´ i l 〉 } ヽ' ヽ. l /l / 決まりだな l 、lヽ {. ! ノ ' l ,' ヽ、`ヘヽ、 `ー ' 、 l′ ヽ_ヽ く --‐‐‐ '''' ´ ′/l l \ -‐''' , ' .l ! `丶、 / l r、! \ ヽ、__ ....ノ/ l-、 /フ `丶、 ___ _ ... - ' ヘ-、539 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 20:18:35 ID:LhVBz9AE0 ―― 1919年6月16日 ウィルソン、ロイドジョージ、クレマンソーの三首脳は、 ドイツが条約調印を拒否した場合ベルリンまで進攻することを確認した . /三三三三三三、‐´ `ヾ、ミ三三彡} /:三三/、ヽ三彡'´ -‐´ ', `´ ̄j,′ {三三/ ヽV/ ___ ', i:l . !:三ヾ {:.) 、`_-、 i j:l !三ミ〉 ヾ、 ヽO ミヽ. l ,__´ソ !〃' i !:i :.i  ̄_ ‐`‐' .'ー ':.' ロイドジョージさんよ __/′ ` i 丶 ´ i:.:.: :,' /.i' : :l :! l:.:.:./ 覚悟を決めてもらおうか . ', : :! , l:.:, ' 、 、 : :ヽ ヽ. _ j, ' :.ヽ \ : : i\ , , -――-/ :.:.:.ヽ ` 、: : :!: : \ ヽ -‐‐‐/ :.:.:.:.:.`:..、 `‐ 、:_: : \. / :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`:.:.:‐:......._` ‐'、ー‐‐ '. 「`ー'′/ / ヽ、 \ \ ヽl}::.:)、 \ l_,ィ / / l l 、 l `、 {:|}く\ヽ/ ノ ,′ ! { | l| | l ):|} ノ|:「´ . ヽ∧| , | | l | l| | l| {:|!::)|:| |::l| | | l 、 | l | _,厶| j| {::|}::} |」 ・・・そうせざるを得ないようね l:::| `、!| \ ヽ、 |,.イ,斗予 | |{K!j | 〈:;小、ヽヽ、T,Zニミヽj ^ヾrシ | |ァ1 | | \ヽN {ヾtク | ト |_| | . | | l \ `- /!| |::..::.`:┴-、 . | | | | > 、 __ /::..::|| |::..::..::..::..::..:ト、 | j /| l/::..::..::..::..rクニミ::../| |::..::..::..::..::./::..`ヽ、720 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/10/14(月) 00:08:10 ID:i.pnOv9A0 結局、ウィルソンが一切譲歩を認めなかったのは何が原因だったんだろうか>>720 / ̄\ | ^o^ | 妥協に次ぐ妥協を強いられ、散々苦渋を飲んだ果てにようやくまとまった提示案を \_/ たとえ自分に有利になる可能性があるにせよ、 _| |_ 外部から更なる変更を求められることが許せなかったというのが私の解釈です | |540 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 20:19:13 ID:LhVBz9AE0 ┌────────────────┐ └────────────────┘ ┌─────────┐ └─────────┘ ┌────┐ └────┘541 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 20:19:33 ID:LhVBz9AE0 .r =テ -‐‐-x'Tヽ l/ww ww ヾ / .○ ◯ ヽ ・・・連合国はほとんど譲る気はないようです {≡@ 、兄 @≡) `,=ー-.v-r.rvァ-‐='' / !.Y Y/ `ヽ ./ , `/ l l___l {о ο i. j く,、_{ ヽo о 下ふ ヽ、__)____ノ 'ー、_r-' '-、_,.つ ___ /| _`ヽ | | |_ヽ) | ・・・ふむ | | __ノ | |_|‐一'′ xr‐ト-允< / \V〈〉V_,>、 /ヽ ∧ハト、 \ . / ハ \∨ /_/│ / } `{'´ l │ ./ /| o〉 '| |542 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 20:20:05 ID:LhVBz9AE0 ___ /| _`ヽ | | |_ヽ) | 参謀次長 | | __ノ | |_|‐一'′ 我が軍は、もう一度戦えるでしょうか? xr‐ト-允< / \V〈〉V_,>、 /ヽ ∧ハト、 \ . / ハ \∨ /_/│ / } `{'´ l │ ./ /| o〉 '| | ____ / \ / \ / \ / \ | (ー) (ー) | \ ´ u / / ⌒ \543 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 20:20:35 ID:LhVBz9AE0 . / ̄ ̄ ̄ \ ( / ノ ヽ \ ` 、 ( ゙''ー-- / (ー) (ー) .___,,..) ) ゙''ー-- | __´ _ | --‐''´ \  ̄ / . ノ \ ___ /| _`ヽ | | |_ヽ) | ・・・そうですか | | __ノ | |_|‐一'′ xr‐ト-允< / \V〈〉V_,>、 /ヽ ∧ハト、 \ . / ハ \∨ /_/│ / } `{'´ l │ ./ /| o〉 '| |544 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 20:21:05 ID:LhVBz9AE0 . ─―─‐ 、 , " \ / \ . / _/::::::\_ヽ 休戦とともに、我々は多くの武器を | :::::::::::::: :.. 敵に引き渡してしまいました | u ( ー):::::::::( ー) . \ ´ / もはや、どのような条件であっても ,\ ` ー‐‐/ 呑むより他はありません / ` ー─ \ ___ /| _`ヽ | | |_ヽ) | では、早速 | | __ノ 講和条約を受諾することを連合国に伝えましょう・・・ | |_|‐一'′ xr‐ト-允< / \V〈〉V_,>、 /ヽ ∧ハト、 \ . / ハ \∨ /_/│ / } `{'´ l │ ./ /| o〉 '| |545 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 20:21:35 ID:LhVBz9AE0 ┌────────────────┐ └────────────────┘ ┌─────────┐ └─────────┘ ┌────┐ └────┘546 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 20:22:06 ID:LhVBz9AE0 ―― 1918年6月28日、講和条約の調印式が執り行われた ―― 会場には、ヴェルサイユ宮殿の『鏡の回廊』が選ばれた _ || _ (⌒)=(⌒) ヾ´||`,イ .}}_||_{{ / .λ ,\ λ (( )vνし )) λ λ ν .。゚\ゞvソ/゚。 ν λ .ν .l~! λ。゚ ((く>)) .゚。 λ l~!. ν .l~! rnhhnュ=ァ oν . /∧\ ゚.ν ,r=rnhhnュ ..l~! .rnnhhnュ ゝ三彡'-'゚''゚ l~! /V/__∨\ .l~! ゚ '' ゚ーゝ三彡' rnhhnュ ゝ三彡' .ゞー_rnhhnュ /二二ム _.rnhhnュ-_ー_ノ ゝ三彡' ゞ_ー_-_≦.;。 .゚ゝ三彡'/ゝ_)).;.((_,ヘゝ三彡'゚ 。 ,;≧_-_-_ノ ;゚。 ,《》゚。,,゚く> `ー'' .く> ; く> `ー'' .く>゚o '《》。 ,゚; 《》 ゚ 。 ,,o゚ .; .〈〉 ;゚。 ..〈〉.く>.〈〉 。゚; 〈〉 .; ゚ o.。゚.《》 ; {i} {i} .《》.゚。o.{i} ; {i}゚o ゚ .《》. {i} .{i} ; {i} .; .〈〉 ; 〈〉 .;. 〈〉 ...; 〈〉 .; {i} ; .◇ ◇ .{i} .◇ 《》 ◇ {i} ◇ ◇ ; ◇ .;. .; ; ◇ .◇ ◇ ◇ ―― 美しいシャンデリアと鏡で装飾されたこの回廊は かつて普仏戦争の仮調印式と、ドイツ帝国の成立が宣言された場でもあった548 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 20:22:35 ID:LhVBz9AE0 グール・カッセ ―― ドイツ代表の調印は、フランスの「顔面傷痍兵」代表団の見守る中で行われた __―_____ ̄ ̄ ̄ ̄‐― ̄ ̄―‐―― ___ ̄ ̄――― ___―― ̄ ̄_ ―― ̄ ̄___ ̄―===━___ ̄― ―――― ==  ̄―― ̄ ̄___ :::::::::::::::::::::::: | :::::::::::::::::::::::::::::: ,, .,,,_ ,l :::::::::::::::::::::::::::: '",,r-、 ゙ / :::::::::::::::::::::::::: /'"゙゙゙゙'''ヽ;,ヽノヘ ::::::::::::::::::::::::::::::::::l |i / ノ :::::::::::::::::::::: ヾヽ、,,,,,,,ノ" / / :::::::::::::::::::::::::::::::`'i,ヾ、 ''" /ノ/ :::::::::::::::::::::::: ヽ、 /,/" ヽ::::::::::::::::::: ,i ; ;| i´.,l"'''ヽ ::::ヽ::::::::::;,;r‐'ー-;;、l゙ l /|\ "ヽ,, ::::::::::ヽ::::::`二ニ゙" ,//l | | | \ ::::::::::::::ヽ、 ,,ノ" ,/l | / | ゙ヽ, ::::::::::::::::::::゙''''''''''" / / ノ \ __―_____ ̄ ̄ ̄ ̄‐― ̄ ̄―‐―― ___ ̄ ̄――― ___―― ̄ ̄_ ―― ̄ ̄___ ̄―===━___ ̄― ―――― ==  ̄―― ̄ ̄___ / ,ノ、,) -'--┬ '"´ ム、ヾ,-‐'゙,ニ-く ,ゝ/\ヽヽ、ゾ ,ノ〈、_入_,ト、ノ ,イタ弋 J´^゙''''ー-.._ , ‐',イタ 、 .. `゙'ー ,,, ,/ ,イタ |______l,,..-'゛ .`'''ー ..,,,,、 / , ‐‐'~´ ! ( ! l .//ヽ___ _.ノ┬―-、.. ;;ン' ゙ // ヽ .,,゙_''く |''ー .._ //`ゝ⊥_,l‐、.( 八. | . ̄^゙''''''"゛ 〃 `''、 l_)ー'ーー- ..,,___, _,,.. __―_____ ̄ ̄ ̄ ̄‐― ̄ ̄―‐―― ___ ̄ ̄――― ___―― ̄ ̄_ ―― ̄ ̄___ ̄―===━___ ̄― ―――― ==  ̄―― ̄ ̄___ ―― 顔面傷痍兵たちの視線は、ドイツに対する無言の非難だった549 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 20:23:05 ID:LhVBz9AE0 ―― 膨大な犠牲者をもたらした大戦争は、調印式の終了とともに正式に終わりを告げた その数は戦死者900万人、非戦闘員の死者1000万人、負傷者は2200万人を超えると推定されている |: | __. |: | __. |: | __. |: | __. |: | __. |: | __. |: | .,_|; |,_,, .|: |. ,_|; |,_,, .|: |. ,_|; |,_,, .|: |. ,_|; |,_,, .|: |. ,_|; |,_,, .|: |. ,_|; |,_,, .|: |. ,_|; |,_, /;::;;;:;:;;;;::ヽ,、,|: | ,/;::;:;:;;;;::ヽ,、.,|: | ,/;::;;;:;;;,::ヽ,、.,|: | ,/;::;;;.;;;;::ヽ,、.,|: | ,/;::;;;:;;;,::ヽ,、.,|: | ,/;::;;;.,;;;::ヽ,、.,|: | ,/;::;;;:;;;,:: .(二二X二二O (二二X二二O (二二X二二O (二二X二二O (二二X二二O (二二X二二O ( |: | |: | |: | |: | |: | |: | . __ |: | __. |: | __. |: | __. |: | __. |: | __. |: | __. |: | .,_|; |,_,, .|: |. ,_|; |,_,, .|: |. ,_|; |,_,, .|: |. ,_|; |,_,, .|: |. ,_|; |,_,, .|: |. ,_|; |,_,, .|: |. |: | /;::;;;:;:;;;;::ヽ,、,|: | ,/;::;:;:;;;;::ヽ,、.,|: | ,/;::;;;:;;;,::ヽ,、.,|: | ,/;::;;;.;;;;::ヽ,、.,|: | ,/;::;;;:;;;,::ヽ,、.,|: | ,/;::;;;.,;;;::ヽ,、.,|: | .(二二X二二O. .(二二X二二O (二二X二二O (二二X二二O (二二X二二O (二二X二二O (二二X二 |: | |: | |: | |: | |: | |: | |: | |: | __ .|: | .__ |: | .__. |: | .__. |: | .__. |: | .__. |: | .,_|; |,_,,. |: | .,_|; |,_,, .|: | .,_|; |,_,, .|: | .,_|; |,_,, .|: | .,_|; |,_,, .|: |. ,_|; |,_,, .|: |. ,_|; |, /;::;;;:;:;;;;::ヽ,、,|: |. ,/;::;:;:;;;;::ヽ,、,|: |. ,/;::;;;:;;;,::ヽ,、,|: |. ,/;::;;;.;;;;::ヽ,、,|: |. ,/;::;;;:;;;,::ヽ,、,|: |. ,/;::;;;.,;;;::ヽ,、,|: |. ,/;::;;;:;;;, .(二二X二二O (二二X二二O (二二X二二O (二二X二二O (二二X二二O (二二X二二O |: | |: | |: | |: | |: | |: | . __ |: | __. |: | __. |: | __. |: | __. |: | __. |: | __. |: | .,_|; |,_,, .|: |. ,_|; |,_,, .|: |. ,_|; |,_,, .|: |. ,_|; |,_,, .|: |. ,_|; |,_,, .|: |. ,_|; |,_,, .|: |. |: | /;::;;;:;:;;;;::ヽ,、,|: | ,/;::;:;:;;;;::ヽ,、.,|: | ,/;::;;;:;;;,::ヽ,、.,|: | ,/;::;;;.;;;;::ヽ,、.,|: | ,/;::;;;:;;;,::ヽ,、.,|: | ,/;::;;;.,;;;::ヽ,、.,|: | .(二二X二二O. .(二二X二二O (二二X二二O (二二X二二O (二二X二二O (二二X二二O (二二X二 |: | |: | |: | |: | |: | |: | |: | |: | __ .|: | .__ |: | .__. |: | .__. |: | .__. |: | .__. |: | .,_|; |,_,,. |: | .,_|; |,_,, .|: | .,_|; |,_,, .|: | .,_|; |,_,, .|: | .,_|; |,_,, .|: |. ,_|; |,_,, .|: |. ,_|; |, /;::;;;:;:;;;;::ヽ,、,|: |. ,/;::;:;:;;;;::ヽ,、,|: |. ,/;::;;;:;;;,::ヽ,、,|: |. ,/;::;;;.;;;;::ヽ,、,|: |. ,/;::;;;:;;;,::ヽ,、,|: |. ,/;::;;;.,;;;::ヽ,、,|: |. ,/;::;;;:;;;, ―― これは人類の手による惨禍の中では、過去最大のものであった550 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 20:23:35 ID:LhVBz9AE0 ―― 講和条約の成立を受け、連合軍総司令官フォシュはこうつぶやいたとされる _........ ー=≦:.:.:.:.:.:.:.:.`:......-‐-ミ . /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: \:.:.:.:.:.:.:.`:..、 / .:.: /:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:ヽ\ . /:.:.:.:.:./ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.‘,:.:.:.: ‘,.:.:.:.:.:.:.:. ′:.:.:./ :.:.:. i | :.:.:.:.:.: i| :.:.:.: ‘,:.:.:.:.:.:.:.:.:. i.:.:.:.:.:.′ :.:.:.i |:.:.i| :.:.:.i|:.:.:.:.:.: ‘: i.:.:.:.:.:.:.:.、 |:.:.:.:.:i:.:i| :.:.:.i |:.:.i|/:八:.:.:.:.:.:.: i:| :.:.:.:.:.:.:.i\_ こんなのは平和とはいわねぇ . i|:.:.:.:.i|:.:i| :.:.:.i |: 八,.ィf㍉i:.:.:.:.:.: i:|¨ヽ:.:.:.:i:| i| :.:.:.i|:.八:.:.:.N/ 癶,__.ノ |: /:.:.:.从_) } :.: i:| せいぜい20年の休戦だ i| :.: 八{_\{ |/|:.: /' / :.: 从 i| /{:.:.:.ヽf゙㍉ |:./ 「 |i.:.:.{ . 八{: \.:.:.:.'¨´、 __ ノイ 八从 \{\ く_/ .イ . -- ミ ` . / ̄`ー< _____ ヽ ` / ` ‘、 / \ 〈 \ ‘, \ ‘, 、‘, ヽ i i \ | | -‐ ヽ i │| . ´ . -‐} | l :| / / ∨ / \ | :|/ / ‘, / ,′ /551 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 20:24:05 ID:LhVBz9AE0 ―― しかし、人類は同じ過ちを繰り返さぬよう、古い秩序を捨て去る道を選んだ L E A G U E O F N A T I O N S __dl^lb_ ,_ョlllllト lllll心_ _,ィllllllllll广 lllllllll辷 、 ,_dlllllllllllll彳 ゙llllllllllllllllll_ __dlllllllllllllllllllll! ゙lllllllllllllllllllllla_ ,_ョlllllllllllllllllllllllll!’ 上 ゙llllllllllllllllllllllllllb 、 ゙lb__ ノlllll ,_d' ゙lllllb_ -aaaaadllllllliiiaaaaa- _ィll||||! ゙lllllllll心_ ^゙レlllllllllllllllll广´ _,ィlllllllllll! lllllllllllll辷,, ノllllllllllll[ ._alllllllllllll广 ^lllllllllllll彡 j||||广゙'レ||||_ ゙lllllllllllll彡 llllllllllllll゛ l广 ゙弋 ゙lllllllllllll|’ lllllllllナ _,ィllb_ lllllllllナ |llll彳 _,_ョllllllllllllllb_ ゙lllll彳 llllll __ョlllllllllllllllllllllllll心_ llllll ヤnlll||||||||||||||||||||||||||||||||||||lbllll! S O C I E T E D E S N A T I O N S 【 国際連盟の半公式紋章 】 ( 1936年制定 ) ―― 講和条約は翌年の1920年1月20日より発効し、 世界は国際連盟の下で、新しい秩序を作り始めた552 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 20:24:36 ID:LhVBz9AE0 ―― はずだったのだが・・・ ┌────────────────┐ └────────────────┘ ┌─────────┐ └─────────┘ ┌────┐ └────┘553 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 20:25:05 ID:LhVBz9AE0 ―― ワシントン t______ | ( 「 ̄`゙ _ | ___ |ニ| _,,,,__,...,,⊥,,...,__,,,,__ |ニ| ; trーrrrrrーrrrrrーrrrrr‐inirrrff「[L|-|┴|‐|゙┴゙|‐|┴|-|=l]ff'rrrini‐rrrrrーrrrrrーrrrrーrァ ,:'' `、 jj二!ニl二lニニl二!ニl二lニニj少‐…¬二二 ̄二二¬…‐心!ニニl二lニl二lニl二lニl二l{,;':.', :;゙゙ ]竺竺竺竺f´`:.'´ヾ竺竺竺込斗=圷二i圷二i行二代ニぇ以竺竺竺竺竺竺竺竺竺;''゙:.:';:、 :'、 ||.:.||幵||ヾ´:.';.:,'´:.;''´ヾ.||幵||.:.| |ff| |.j幵| ||廾|| |幵l| |云| |:.||幵||:.||幵||:.||幵||:.||幵||.゙;;i;''、:'; ;;′||.:.||任|lノ';.';、.: ,:':,':,'´ハ|任||.:.| |エ| |.|任| |l辻l| |任|| |辻| |:.||任||:.||任||:.||任||:.||任||.:.||`;:';: ||.:.ァ'ニ,'':ヽ:.、ヾ;' ,:'ヽ:':,.:'iァ'ニミ.:.| |ニ| |ノヽ| |,二_| |/ヽ| |へ| |:ァ'ニミ:.:ァ'ニミ:.ァ'ニミ:.ァ'ニミ.:.|| ;:.::: ||.:.|lヲ′、:.';ヽ;''.:.;' ;.' ;'ノi|幵||.:.| |ff| |.|幵| ||廾|| |幵|| |刊| |:.||幵||:.||幵||:.||幵||:.||幵||.:.|| ;:';,: ,,_||;''";`';.:';:';.゙:、;';' ; :;';'、';ハ|任||,;,| |エ| |.|任| ||幵|| |任|| |凶| |:.||任||:.||任||:.||任||:.||任||.:.|| ゙';;.: '´;':;゙`ヽ、:.:'':;;.:ゞ'';;i:゙;;,;;'::;,' ;,:ゞニア''フ辷Lニlニl゙二゙lニlニ辷iヽ、\゙ー'二'ー''二'ー'二'ー''厂|二l" ';゙:.:'ヽ:.;':;;ヾ'゙"`゙l:.:{´rn`'''゙ ̄`| ̄ ̄\i⌒i! ll⌒ll ll⌒l/ ̄ ̄|´;,::''.;'`´;:'':.;`"::;;'';':`ヾ ̄|三| ー''‐;;''';;;‐:::''=::;:;':::゙'':'';;'ー''''=;;''";;'';;;‐;;=;;\jl__」|任||__||,/;;'''::''=;;''';;'''';;''=;;;ー;;=:;;='''ー::;;‐''::''='';;=''' "゙゙゙゙ "゙゙゙゙ ""゙゙゙゙" " "゙゙゙゙ ゙゙゙゙" "゙゙゙ ゙゙゙゙゙" ̄  ̄"" ""゙゙゙゙ ""゙゙゙゙ ""゙゙ "" "" ""゙゙゙゙ ""゙゙554 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 20:25:35 ID:LhVBz9AE0 / /.:::::::::/ ̄ 二/ニ=‐zノ i::::/.::::::、/ |::! ヽ::::::::|:::::: . / /.::::::ィ / , ==、゙ヽ |:/ l::::::/ ゝ‐-|:l. _ ';:::::::|:::::: / .ィ.::::::/く} 〃 .イ__)..:ハ | l:::; ≫=lミ `゙'';::::::|ヽ:: //.:::::/ ヽ| { i::l゚:::::(_/ | 八{ ,ィ'゙⌒ヽ\ ';::`ト、|:: えええぇぇぇぇ! /.::/.::/! j ヒ::ーrン′ ん_).....:ハ ヽ|:::; |:: .:::::::::;/..::::| {/ .:::::::::. ̄ i:::l゚:::::::(_,リ }l|/ |:: 一体どういうこと!? :::::_彡.:::::::人 .' r′ ` 、::rシ′〃 |::: /.:::/ l::! .:::::::::.:.. /.:: . /l/ |:::. />-‐――‐‐- 、 //⌒ヽ { |:::ヘ l/ ヽ / |∧:.ヽ { } / } 人 Vハ ヽ 丿 ,ノ555 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 20:26:06 ID:LhVBz9AE0 , ´ ̄ `丶、 .,′ ヽ { l'_レl」 ', l l|_ャァ( ですから、アメリカ上院議会は ハ ハ ト ,、ノ ヴェルサイユ条約の批准を否決しましたわ / l/ ヽ、弋'´ / l ,r个トヽ、 何度も言わせないでくださいまし /ノ ノ {:.:.r:.:.:.}、) /ィ´ ( ハ:./:.:.:.l:.}、 |八 ヽ / )、:.:.:マム ) ハ∧イ:.:.:ヘ:.:.:.ニヽ '/ ノ }ヽ:.:.:.:ゝ〈ヾ'/ /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ /:.:/l:.:.:.lヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:丶 ./:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./::/ //./.:.::/ |::.:.:.:.:.:.:ヽ:::..丶 :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::.:.:./:/ ./ ./.:.:./ |.::.:.|:.:.:.:.:.i:.:.:.::ヽ ---ヘ:.:.:.:.γ二/:::/∠_\ /::// |:.:/|.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.} .|:.:.:./匕 /:://ソ´ヽヾ\, /:://u,__|/-.l:.:.:.:.:.}::::/|::| ||.:.l 弋/::/∥ {::乳::| // 彳=ヾ |:.:.:./:.:/ .|/ \/\|:.:.\ l/ ヽ;;;シ ´ /イ;;::i Ⅵ::::/::;/| ::::::::::::::::\.:.:.:.> u ///// 弋;;;,ノ ソノ.:.:.:.:.:.:| :::::::::::::::::::::レ \ ,.__ , ///// /:.:.:.:.:.:.:.:.:.| で、でもどうして!? \:::::::::::::::::\ \ / ` ー┐ ./ノ\|:.:.:|:.:.:| \.\:::::::::::::::::\ \ヽ_ .丿 ノ \|\| .\:\ヽ:::::::::::..ゝ /|\ _,..-- ´ ` ` ヽ .\:\::::::::::::| / |::::::´:.//┐ \.\::::::.ゝ |::::::::// /Z │ / \:\::} 二 |::::::// / \ │ ./ ∧\ lヽ ./::::// / \556 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 20:26:35 ID:LhVBz9AE0 _,...-‐‐‐- .., / `ヽ、 ,:' ヽ / , / / / / / ', ,′ ! .,′i l | / / l l , ! lー=!== | |/イ イ.,;,, | ! 大統領 l ト.r示ミ、.メ |」「__`ヽ/!. | l l i rゝソ 、__ 'イうミト、/ | 今回の戦争でアメリカの若者が ハ ハ`ー一´, ヽ__`¨_タ、 , | どれだけ戦死したかご存知でして? ! | |'ヽ  ̄ ノィ ′! / ! ! 个 、 ` . イ |./| | / / .ハ ,rト`=≦ト-、l !/ i| | / / l ∧ノ : : :/Yヘ: :./ .ハ ! , ´ ,イ 」 lイ;;>:.、; /'´ヘ:.∨ ,仁7ヽ ト、 /.:.:.:.:. 、:.:.:/:.:.:,イ/|:.:.:.:.|!:.:.:.:.:.:.ヽ ,'.:/.:./:.:.:.:7x∠_/_, !:.:.:/|ハ:.:.:.:.:.:.:.', j:/.:.:,':.:.:./,ィチ:て` j:.:/、_斗:.:.:.:.:.ハ} 〃.:.:.{:.:.:イ ' 弋zノ / チ圷Z}:.:/ /.:, イ:∧ハ{ :.:.:.:.:.:. 弋ノ//Ⅵ う・・・ // |:.\ゝ ' .:.: ハ.:.ヘ た、たしか13万人・・・ レヘ:.:` フ - 、 ノ ヾ '、 ,∠三 ̄ヽト{ ヽ , イ \ / `ヽ ヽ /`zチ…-x、 / ヽ ヘ. ハ 、 , -| j| ハ /.! \ ! !、__.ノ| 〃/ ! /.::| ヽ|\ |`…ソ /,イ |557 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 20:27:03 ID:LhVBz9AE0 / l l || | l l | l | l∧ ,′ ! | ! | | ィ | ト、_| _|_!__,_ l| | l | |、..__」⊥イ,┼|」 |丁ノメ_7/ l | | | ト、l _` '´_ ,イ l | 国際連盟に加盟するということは | ! l ヾ-==''′、 , ゞ=='' / ! ! もう一度、アメリカの若者を | | .|ー( ノ´,`ゝ、_ _/〉 / | / 〉 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ | l .|、ヘ.` ‐一 ´ , 、  ̄7/,/ i! / / 欧州で私たちに関係のない戦いで / l | ヽゝ ′ l イ/,イ l| .r 、 / / 殺すことになるかもしれないということですわ / / ハ |'个_、 ゝ_ノ ,.イ./イ | il ! !/ ./ィヽ / / .l. ヽ| /::≧` ー=´┴/ | i| | | | / イ /`! / / ! /::::::/::::7Y´:::::::::! ノ' | ヽ/ ヽ 〈_/ ノヽ ./ ,イ二7 |二}::ゝ:::/::::/ィn、_:::::::ゝ( ヽー--{ ヽ (_r'´イ ./ /::|:::::〈 八:´:::::::::\/ '〉'iハヘイ:::::ヽ \::::', } `/ / /::::::|::::::::ヽ _ゝ:::::::::::/ ./ l ハ::::::::::::\ ヽ:} ノ / /::::::::|:::::::::::::\ `ヽ::::::::::ヽZ::T:::Z 八::::::::::::::::ヘ 「ゝ、 rく マハ,イ / ヽ::::::.:.:.:.:.:.:! ∨ ./ ハi 、 ヽ:.:.:.:.:.:/ / / / /./| | l 、::::ィ、 , /./ / / /./ i| | |ト、ハ ヽ. ハ' ハ l.,' l / l ' イ l| | l | l | l ! |.!||ト、_.|イ´ | | L,-‐=千| | ' l | |l l├ ニ≧ト、_」、,、f 壬土_'、`ソ /l ,′l | 我々は、断じてそのようなことを !l l人弋ぅ:ハヾ '´ィ'ぅ::ハ`ヾ〉イ !/ l | | 許すわけにはいきません! / l γ、`゙ー' 、 _ィ ゞソ ノく_/ | l ! | / ! |ゝ、 _ ノ´`ヽ ノ / ! l || / ∧ | 八 ` _ `ー‐一 ´/ イ' l | | / / ハ | /ィ介 、 Y_::) _./ ,イ l ! !ハ / / l ル':.:.ヽ;;;;;;≫ 、_ . _イ ./ /:.:.〉l ! ト、} / / |ハi':.:.:.:.:.:.::.:.:У:r-ィヘ.:.:.:.イ:.:.:// ./ ! \ / イ | |.:.::.:.:.:.:.: /:;/||:.:ヘ:.ヘ.:.:.:.:/:.:/ .∧ |i \558 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 20:27:35 ID:LhVBz9AE0 ―― アメリカは、上院議会が条約批准を否決したため 国際連盟に加盟することができなくなってしまった ,ヘ _____{ ヽ、 r── ´ `ー- ゝ、 `ーァ′ ,ィ \ ヽ / // | |\\ ヽ ', / / /-‐' i ! `‐-- iヽ '、 そ、そんな~ /イ ,イ≡≡ ≡≡\ !ー、 ゝ /^|/ | { ( ( ( ヽ|フノト≦ 平和な世界を実現するはずだったのに・・・ / ゝ) )-‐- )_>rイlノ  ̄ ̄入 ト< rく |--/ /ヽ、 | ヽ|/// ヽ | 〈,ヘフ / / ', | l / / / | ハ / /-‐´ {フ  ̄と/560 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 20:28:06 ID:LhVBz9AE0 ―― 国際連盟は元よりいくつかの規約上の欠陥※ を抱えていたが アメリカの不参加により、その機能不全が確定した ................................. : : : : :...............................: __dl^lb_ ,_ョlllllト lllll心_ _,ィllllllllll广 lllllllll辷 、 _______ ,_dlllllllllllll彳 ゙llllllllllllllllll_ _______ |\\││//l .__dlllllllllllllllllllll! ゙lllllllllllllllllllllla_ .▓▓▓ ░░░ |二二ニ ニ二二| _ョlllllllllllllllllllllllll!’ 上 ゙llllllllllllllllllllllllllb 、 ▓▓▓ ░░░ |//││\\l ゙lb__ ノlllll ,_d' ▓▓▓ ░░░ . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙lllllb_ -aaaaadllllllliiiaaaaa- _ィll||||!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙lllllllll心_ ^゙レlllllllllllllllll广´ _,ィlllllllllll! lllllllllllll辷,, ノllllllllllll[ ._alllllllllllll广 ^lllllllllllll彡 j||||广゙'レ||||_ ゙lllllllllllll彡 llllllllllllll゛ l广 ゙弋 ゙lllllllllllll|’ lllllllllナ _,ィllb_ lllllllllナ |llll彳 _,_ョllllllllllllllb_ ゙lllll彳 llllll __ョlllllllllllllllllllllllll心_ llllll ヤnlll||||||||||||||||||||||||||||||||||||lbllll! _______ ._______ ░░░ __ ▒▒▒ |. γ .ヽ .| ░░░.|+|.▒▒▒ | i i .| ░░░ ` ´ ▒▒▒ | ヽ. __ ノ |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ※ 規約上の欠陥 全会一致制をとったことにより、有効な決議が得られなかった また、軍事制裁を決定する権限もなかった561 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 20:28:35 ID:LhVBz9AE0 ―― ウィルソンが夢見た「新しい秩序」は平和を維持することができず フォシュの予言通り、第二の世界大戦が引き起こされた ^ー-__/~/ ヾ!、 /: : : : : :\`ヽ-、_`゙~ー´/¨ _// ../; ; ; : : : : ; : : : : : : : : \ . く ≦/::::\ /: : : : : : : : :ゝ、_ `-‐⌒ ∠__,-^ /: : : ; ; ; : : : : .' ; : : : : : : : :.\ \/:::::::::::.....\ /: : : : : : : : : : : : : ̄¨ー─--──~´: : : : : ; ; ; ; ; : : : .', ; : : : : : : : :.\ . \::::::::::::::::::....\ : : : : : : : : : : : : : ; ; ; : : : : : : ; ; : : : : : : : : : .' ; ; ; ; ; : : : : ; ; : : : : : : : :.\ \:::::::::::::::::.... \: : : : : : : : : : : : : :: : : : : : : : ;;;;;;;;;;;; : : : : : : : ; ; ; ; ; , : : : '. ; ; : : : : : : : \ \::::::::::::ノ::::....\: : : : : : : : : : :: : : : : : ::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::: : : : : ; ; ; ; ; ; ; , : : ', ; ; , : : : : : : :.\ . \:::::::::=ン::::::...\: : : : : : : : :: : : : :::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: : : : : ; ; ; ; ; ; ; ; , : : ; ; ; , : : : : : : :.\ /:{:::::::::::::::::::.. \ : : : : : : :: : : : :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: : : ; ; ; ; ; ' : : : : : : ; ; '. : : : : : : : \ /: : ヾ、::::::::::::::::::::.. ´i : : : : :: : : : : ::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: : : ; ; ; ; : : : : : : : : ; ; : : : : : : : : :.\ . /: : : : : :〉::::::::::::::::::.... i \_ : :: : : : : : : ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;: : : : : ; ; ; ; ; ; ; : : : : : : : ; : : : : : : : : : \ /: : : : : : : :l:::::::::::::::::::::. !i l ⌒ゝ-__≠'" ̄ゝkj_,,-‐^ヽ': ; ; ; ; ; ; ; ; ; : : : : : : : ; ; : : : : : : : : : \ . /: : : : : : : : : :}:::::::::::::::::::. !i l リ / 。 ≦;;;-、_ / _ ≧、; ; ; ; ; ; : : : : : : : : : : ; ; ; : : : : : : : : :\ /: : : : : : : : : : : :\::::::::::::::::::!i;ノ/ /i⌒ヽ `ヾ;;;ヾ´ ̄ ⌒, ̄`  ̄`ゝ-、__ : : : : : : : : : ; ; ', ; : : : : : : : : . . /: : : : : : : : : : : : : : , \::::::::::!i リ /;;.. ) \『≫ ヾ-、_r,_ j \ : : : : : : : ; ; ; ; ; , : : : : : : : . \::::::::r/ ;;,... ≪;;;:\ 、_ii_ヽ v | . . : : : : : : : : ' ; ; ; ; ,: : : : : . \::Z レ _---、_\;;;\,、 ~ル^ 〉´ ヽ、 |j, _,--/⌒) ~^l| ̄⌒ー、_ }了__∠/ |::/;;'';;;;;;;;;;;;《>´ _ }} `ヽ-i_;';';';';';'|l、 〉;;;,=─--+ノ) ,- '-} ..:::... ヽ⌒ ヾ /r⌒ V_/⌒√::::::::.... ∨ ヘ // l / '''''':::::::::: ̄`‐-、_:::..... ....::::::... 〉 r'/ l / :::::::::::::::::::⌒ヽ:::::::::::::::::::::::::/564 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 20:29:04 ID:LhVBz9AE0 ―― それから100年近くが過ぎ、21世紀になった現在でも 人類はまだ戦争の根絶には至っていない :::::::::::::::::::::::::::::::::::: ,.,.,.,. ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ,.,.,.、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::: ( (((_,. ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: _))) :) ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::: :: :: : ) :┌' :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `┐ ::( ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :: :: :: :: | ::| :: ::: :: :::::::: |;:__ | :::::::::::::::::::: :: :: : :::: :: :::::: : | ::| ::: :: :: :::::: |´ `| ::::::::::: :::: :: :::: ::::::: ::: ::::::: | .:| :::::: ::: :::: :::::: |:. | ::::::::: ::: : ::: :::: ::: :::: | :;| ::: :: :: :::::: |:: | :::: : : :: :: :: | :::| :: : ::::: |:: | ::: : : ::: ::::: :: 'i:::: ヽ ,、 :::: .ノ:: ;;,| ::::: :::::: :: \:: \ /: :\ ::: / .;;/ :::: ::::: : :: ヽ;: `! i .: :. i !´ :;/ ::: ::::: :: ヽ、 `ン-4;';; ;;ド-ヽ´ :;ノ ::: :::: :: !、::/|::|;;ヽ.;:: ::;,./ノ|:::|! i´ :::: ::::: :: |:|「O/:;::;:`:o:":;:;:;:|:;:!|:. |´ ::::: :::: .,,:;:;:;:;:;:::.......,,,.,.,.,:::::::::;:;;; |/|;;;;;;;;;;;フ|::::|「;;;;;;;;;O:|: ! ;::;:;:;:;:;;.....,,,,..,.,:::::::::::;;;;:;::;:;:;:;:::;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;::::::::;;::;;;;;;;::::::;;;::: |;ノ;;;;;;;;ノ;;;!:::ノ;ヽ;;;;;;;;;;;|/ ;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:::;::;:::::;:;:;:;:;:::::::::::;:;:;:;:;:; :::::::::;;;;;;;:;:;;;;;;::;;;;;;:;:;:;:;:;:;; ヽ;;;;;;;く」;;;:i::i;;;;;;;;;;;;;;;;;;|」 :::::::::;:;:;:;:;:;;;::::::;:;:;:;:;:;:;:;:;;;::::::::;:;:;::: "''"'"'"'"'''"""'"'"'"'"" |;;;:;:;::;:「;;;|:::|;;;;;〆;;;;;;;| ""'"'"'"''''''""'"'"'"''"'"''''"''""'"' ::........... .....::::::::..... /;;;;;.,;;;::.,:;:i;;.!;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ ......::::: .....:::::::::...... ..:: _|;;;;;;;;;;;[」;/;::|;;;;;;;;;l,,;;;;;;;;|_ ":: " ' く;;;^=;;;;;;;;;;|;;;;;;;|;|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| " '' ......:::::" ` .... ` >";;;;;;;;;;||;;;;;!;;;|-;;;;;;;;;;;;;;;;;;| " ` .. /ヽ,;;;;;;;;;;||;;;;;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;> " ` :: / ;;;;;;;;;;;V;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; \ ::... " ` , .,,. , ,., . ,, . / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; \ , .. ,.,, .,,. ,..,,.,.., .,.. ..,,, . ,,. ., / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; \ ,, ..,. ,.,. ..,.,, .., . ,.. ,..,, i´; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; `i ,... ,,. ,.. ,..,.,. ,,. ,.,.,... ,, .,. /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/........................ \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ ,,.. ,, ...,., ,.,,., .,.,,, ,,. ,.. ,,...., ヽ;;;; ミヽ、ミ,/:::;:::;:;:::;:::::;;;::::;:;::;::: \;;;;;;;;;;,,彡,,,丿ヽ、 ,.,.. ,,,. ... : ,,.. '""``````````"'"'"""''"''""''"'"''''"´´´´´´´´´´""'"' .. ,, ,,.. ,.,.565 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 20:29:36 ID:LhVBz9AE0 ―― しかし、1962年キューバ危機の折には、 時のアメリカ大統領・ケネディーの傍らには常に「八月の砲声※ 」があったという _____ / `‐-、_ /:. :.`:‐-、_ /:.:.: :.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ____ _____ l:.:.: :.:.:.:.:.:.:.:.::.. ヽ `ヽ _,-‐-'´..:.:.:.:.:.:.:.`‐-、_l:.:.:.:. .:.:.:.:.:... ヽ ヽ ____,--'´ ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:. .:.:.:.:.:.:.:.:.:... ヽ ヽ ,イ ̄´´ ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:. ...:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.. ヽ ヽ /i:l ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:. :.:.:.:.:.:.:.:.:.; ヽ ヽ :i:i:i:l ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:. :.:.:.:.:.:.:.:.:..: ヽ ヽ :i:i:i:l ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.: :.:.:.:.:.:.:.:.:.: ヽ ヽ l:i:i:il ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:. :.:.:. :.:.:.: ヽ ヽ li:i:i:il ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.: :.:.:.:.: :.:.:.:.:. ヽ ヽ .li:i:i:il ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:. :.:.:.:.:.:.:. :.:.:.:.:.. ヽ ヽ ..li:i:i:il ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.: ,-‐--、_ :.:.:.:.:.:. ヽ ヽ . li:i:i:il ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.: /;,;,;,;,;,;,;,;,;,;`-‐--、___ヽ ヽ li:i:i:il ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:. ./;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,__,--'´三三=ゝ .li:i:i:il ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.: ./;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;__,--'´三三‐'´ li:i:i:il ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ.. /;,;,;,;,;,;,;,;,;,__,--'´三三 ‐-'´ .li:i:i:il ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.__ヾ´__,--'´三三-'´ li:i:i:il ..:.__,-‐-'´ ̄=_/ ̄ヽ、三三-'´ .li:i:i:il _,-‐'´ ̄三三三三三,-'´___,-'´ li:i:i:il _,-‐'´三三三三三三-‐'´ ̄ "´ .li:i:i:il _,-‐'´三三三三三-‐'´ ̄ li:i:i:il _,-‐'´三三三三-‐'´ ̄ .li:i:i:il _,-‐'´三三三三-‐'´ li:i:l/三三三三-‐'´ .li:/三_,-‐'´ ̄ .`´ ̄ ※ 八月の砲声 第一次世界大戦の開戦から序盤戦にかけてが著された名著567 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 20:30:05 ID:LhVBz9AE0 ―― 人類は今も学び続けている ―― いつか、戦争が根絶される日も来るかもしれない ._ \ヽ, ,、 `''|/ノ | _ | \`ヽ、| \, V , . ; ; ;,'∵,'∴,'+ L,,_ '∵,'∴,'+:.:.:.:.:.::; ; ,. ,、 ,. ; ,+X'∴゙'+" |ヽ、) ,、 ゙ ∵ ':,+';x ;、 、 +:'、+ / ヽYノ +、', 、 ゙,∵,、 / r''ヽ、.| , +,∵ ` ∴',+:; . , | `ー-ヽ|ヮ , +: ∵ `'∵',+'∴; , |. | , . , ; + ;∵ '゙ ` ' ∵',"+',x' ;,'∵,'∴,'+,ヽ;','+';,'∵,'∴, ∵ " ┼ヽ -|r‐、. レ | `^ ゙ ゙ ^ " d⌒) ./| _ノ __ノ580 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 20:36:35 ID:LhVBz9AE0 【 エンディング 】 581 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 20:37:06 ID:LhVBz9AE0 . ,.';:;::::::`:(';ク-、`',.' -‐'´ ,.'-‐''":::::::::::::::::``::...、i''~'';'ミ;'i.〉,r';;r:'''':::;: ' ''゙__':.、::`;';ク:゙フ゛ .:..: ,..:':::::;::::;;;;:::::::;::::::::::::::::::::::::\';:';ソゝ;'_:::::;/,、i/フ, . _,...`:.、:;r'´`'':´ .:..: /::::::::::i;';':':'`;::::i`';:::::::;:::::::::::::::::`'、:'´i´,'`;、 ';/;''´ ::''´_;::::;;;;.' .:.: .:. ,.:':::::::::::;;:::| ';::| `_;;;;';_::';:::::::';:::::゙、:'n;'゙,.;',~::;~,rr;'゙ ‐''´ __,..,' :: /,'::;:::;:::::i.';::| ';:! '´ `':!'、::i;::::';:i;;::::::',`゙`、‐',:';'ソっ" . / i : _ /,'::;;;:::;;:;;:l-‐+‐ ';! `:!':;:::i;!-、::::',i`'7、;;っ' /.: | ,......、/,:' ,':;;;ィ;:;;;;;i:l ';! _,.- ';:|'! `;::::',~ゞi;ゞ;' |.:. l ., '´. :.´.:.,. !;;;' |;;;i:ム! ,. `'''"´ ':, |;::::',,:' ゙'" |.: __,i,:' :.:..:;' |;' ';:!l;''ヽ--‐'´ i ,.';;;;::::', !/:..:.,! :.:.:i :.:.: ゙' i, ', , ,.-';;;;;;;;;:::::', ../:..:..:.l :.:,' :.: .:.:\.i ` , /;;;;;;;;;;;;;;;;;::::', /:..:..:..:i : i :: .:..:.: `、 ‐ ' ゙´ /!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::ヽ. !.:..:..: :i :! .:.:: .:`';.、,,_ / ト;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::`ー-.、_ ';.:.:.:.:.:i l .::: .:..:..:...';;;;;;``;'iー--‐'´ i! `;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::` :.、 .゙;.:.:.:.:.:! | .:..:..:..:..:..';;;;;;/ | / ';:、_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::`; 【 サムソノフ 】 開戦時のロシア第二軍司令官 タンネンベルク戦にてドイツ軍に包囲され 1914年8月29日、自決した 遺体はその場に葬られたが、 1916年赤十字によって回収され祖国へ戻った ,ィ ,.イ ,.イ _,, . .、 / | / | / .レ'' / ,.ィ 、 | ヽ! ′ ´ ′ '" レ! | ヽ| │ lヽ| レ1 . | ./´\__,/\ ./_, . |\ ./_ i _,ゝ '"/ .| /`'-ニ_┐ r,キ‐''´! ∠ィ .|ヽ r=!| =tr=゙ =tf= :|r=、 ノ ト {h|| `ー l.i T´ u.||hリ ‐'フ ヽ ヾl| /' 、廾,、 \ |!ノ .∠ ゝ、,._V' ヾニニニつ /i`''<´ _/ ;;'' |:ヽ -- ヽ/ ;| ヽ_ , -‐_''.二/ ; |::::ヽ. ./ .;| l_  ̄ ,イ ̄ / ' |:::::::`ー─ ' | |  ̄ 'ー- 、' ,. -‐、|、:::::::: ,レ-‐-、 | 【 タンコシッチ 】 セルビア軍将校 サラエボ事件の首謀者の一人 プリンチップら暗殺犯に訓練を施した 1915年11月2日 戦死582 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 20:37:35 ID:LhVBz9AE0 \ ̄`\, -‐  ̄ ‐- 、 }: : /: : : : : : : : : : : : : :` 、 |:./: : : : : : : : : : : :/∠_: : : \ c___,-i: : : : /: : /: i: : i///∧: :ヽヽヽ  ̄〉┤: : :.|: : :i: : |: :.|  ̄ ̄|: : |: |:N |: :|、: : :|: :_:|:_:_|_| _.l:_:/:/:.l ' 、',ミ,-、i´r。-r ァ- ,r。ァ、l:/ i/ \i ` ┴′ 〈┴' /′ て)、 _ , / )i \  ̄ / ,' ` ┬ .´ r┴-- 、 ', |:::::::::::::::::::` - 、 | ̄ ̄ ̄ ̄` -、\ l:::::::i::::::::::::::::::::::::` 、\ |:::::::|:::::::::::::::::::::|:::::::::::`', 【 ガリエニ】 マルヌ会戦時のパリ防衛軍司令官 後、フランス陸軍大臣 1916年5月27日 死去 1921年、元帥号が贈られる / `ー〈 `` ヽ '¨´ `ヽY/´ ヽ / ノノ / | ! ,)) | | ((´ / / ./1 ! .::,′ .(( | | // /./ ,イ .:/ | ,′.::/i::. l.::| | | ! .//,′ ,.イ:/__/_/ .:ノ) / /|_.:./_」:: .:/ /l.:| | | ! // i /.::ハ 7仁l7X / /´l//二「.:/l/ リ ',. | | /l/ |/|/.:/′Vf.{.い.},':!〃 ィ.ヒiシフ:l::::l.:. ! | | / /((ヽ こノ ,  ̄`,'.::.:|::. | | | | .:/ /.:.::))了´ _ _ /.::.:::i | | | | | .::/ /.:.::/:::/\ `ー , .イ.:.::::::| | | |_/ / .:::/ /.:.::/.::/:.:ヽ  ̄`ヽ__∠ ̄`7.:.:::l/ | |< .:.::::/´ ̄`ー─- 、.:::::> ) _, イ.:.:.::::L_LL_ \ .:.:〈ィ^ヽ、  ̄ く  ̄ `) \ ´ ̄``ヽ _ _, ィ(__入 _>ュ、_, ─-、ノ<-─‐- 、 ´ ̄``ヽ `7´ ̄``7。// , -- 、 \。', \:.:.:.::::::::::/ 〉 【 キッチナー 】 開戦時のイギリス陸軍大臣 1916年6月5日、ロシアへ使節として向かう途上で乗艦が触雷、 戦死したとみられる 遺体は見つかっていない584 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 20:38:05 ID:LhVBz9AE0 ,. -ー冖'⌒'ー-、 ,ノ \ / ,r‐へへく⌒'¬、 ヽ {ノ へ.._、 ,,/~` 〉 } /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐' リ,イ} / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ ,/ └' ノ \ こ¨` ノ{ー--、___ 人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\ . / |/ |::::::|、 〃 /:::::/ ヽ / | |::::::|\、_________/' /:::::/〃 【 モルトケ 】 開戦時のドイツ軍参謀総長 シュリーフェンプランを実行に移した 1916年6月18日 死去 )i☆i( ;O;+ ;o+: ;i|*|i、 ;;o;+、 ;;O+; |i、i''ii、;i゙ii、;ii'゙゙'ii;;、,ii゙i、,ii''i,i| |i|O|・Xo゚)||◯||(゚oX・|O|i| |'゙゙+''゙゙*''゙゙+''゙゙゙'+''゙゙*゙゙''+゙゙| ゙!!'''゙'''''゙''''''゙''''''''''゙'''''''゙'''、!!゙ / \ / ''''''''' '''''''' i | (●), 、(●) | ! `ー ,,ノ(、_, )ヽ、,,. ノ 丶_ `-=ニ=-. ノ `ニニ´ 【 フランツ・ヨーゼフ一世 】 オーストリア=ハンガリー二重帝国皇帝 1916年11月21日 死去 /: : : : : : : : : : : : : : : : :.、: : : : : : : : ヽ . /: : /:: : : / : : : !:: : : : !: : !: : : ヽ:: : : : : ', /: : /: : : 斗--、 :|: : : : :|: : | ,ィT: ',: : :ヽ : ! |: : |: : : : : |: / \: : /|:.ィ: :ヽ: : :.|.: : : ト、:| |: : |: : : : /!/ ⌒ヽ| :/ |:./⌒ヽV: |.: : : | V < : 」_: : / 〈 {} |/ レ {} }|:./ヽ: : | <:: |. 小{ _,,.. - 、-.,_ レ{: :.|ヽ:| 厶ヘ ハ ( ( 、 ) ) {ハ/ V \_! ) ) _ ' ( ( ! ヽ ( ( / `t ) ) / ___,r| \ { / / /:/::::| \ ヽ `_⌒ ィ ´ /::::::/::::::| \ ´ ∧>、 /:::::::::::/::::::::| \ / !\::`ー- 、 ::::::::::::::/:::::::::∧ /二\ |::::::ヽ::::::::::::\ ::::::::::::/::::::::::::::∧ヽ /: : : : :}ヽ!::::::::::〉:::::::::::::::! 【 プリトヴィッツ 】 開戦時のドイツ第八軍司令官 1917年4月29日 死去586 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 20:38:35 ID:LhVBz9AE0 /:::::::::::ミ川川川ハ;;;::::::::::::::> /:::::::::::ミ;:; ;:;:; | |;:;:;:;"'>::::二=- /:::::::_ミllliii;i;i;:..| |;:;'';::;:.:\> /::::/ )>;:';:';:. :.ヽ ヽ;::;;'';:: :'';>-、 /:::://\/;:;''| ̄\ | /;:;'':,、-'",、-'" /:::::::::| | / llii;(" ◎ヾ' ;:;''(_'";:;|! ::::::::::::::ヽ/ ;:';:; ;て__r─' ;;/◎ );:/ :::::::::;、-/ ,、r─、 :.:. .:;; :;,:\ r'"/ '" ̄;:':/ /-| /\「 、 ::;:;'; )-';:;;') ;: ;:; ;:;/./ / ̄/__/ >、 ;::;;:;|;:;:/\ |;::;:;::/ `'---'、,/ ̄7 \__);:>三 \ \;:/ ;;;:;;,  ̄'"-、メ__ノ三三三三 \ 三|! ;;:. / / / :.:.;;:,, ̄\三三三三三ヽ 三|!;:;,;:;'';:;,, / / / ;:';: /三三三三三ニ| 三| ヽ_;:; ;::. :.:. :.; :; ;:'':. :../三三三三三三| 三| |;:.`"7ヽ、_ ;:;;: ;:'';:;:;.:/三三三三三三ニ| 三| |;:''';/三三`ヽ、_/三三三三三三三ニ| 三| |;:':/三三三三三三三三三三三三三三| 【 プトニック 】 セルビア軍参謀総長 1917年5月4日、フランスにて療養中に死去 _、‐-、, -‐z._ > ` " " ′.< / " " " " ゙ ゙ ゙ ゙ \ 7 " " ",.",ィ バ ,゙ ゙ ヾ r‐ ' _ノ ! " " /-Kl/ Vlバ.N _ ) (_ | "n l =。== _ ,≦ハ! (⊂ニニ⊃) |."しl|  ̄ ,._ ∨ `二⊃ノ | " ゙ハ ー--7′ ((  ̄ r'ニニヽ._\. ¨/ ;; r':ニニ:_`ー三`:く._ [l、 /: : : : : : :`,ニ、: :_:_;> /,ィつ . /: : : : : : : : / : : : ヽ\ ,∠∠Z'_つ | : :.:.:.:.:.: . :/: : : : : : l : ヽ. / .r─-'-っ . |:.:.:.:.:.:.:.:.:.,' ''" ̄: : :l: : : :l / ):::厂 ´ |:.:.:.:.::.:.:.:l -─-: : /:_:_:_:_l / ̄`Y´ 【 ディミトリエビッチ 】 セルビア軍参謀 サラエボ事件を主導した 1917年6月27日、セルビア王太子暗殺未遂の容疑で処刑された588 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 20:39:06 ID:LhVBz9AE0 ,イ │ // |:! //,. -/r‐- 、| ! /,/ ./ | _」 ト、 /.\`/ |二...-┘ ヽ . i ,.>、;/ー- 、 l ! ∠.._;'____\ | ∩ ,!イi´●`> く´●`> `\.、ヽ. | |/'´ |  ̄、_,、_,  ̄ |\ ヽ、 . | |\ | !.ノ | `''-;ゝ \ \| |. ‐''´ \| | | | | | | | .| | | 【 ニコライ二世 】 ロシア皇帝 1917年7月20日、ボリシェヴィキにより家族とともに処刑された 2000年8月、革命における殉教者として、 ロシア正教会に列聖される ,, -─-- 、 ,/:::::::::::::::::::::`>、 ,=''::/ヾ ̄ ̄ ̄`ヾ:::::\ ,, =='' / __ヽ u (_ノニミ;、\::::: =='´ / 〈_o_〉 },,, ,-、゙-''| \ \ r'l/゙u‐‐( , _ ヽ ,-・、l' | \ | | l ='' ___.}| ーu´ヽ,|_ ヽ'| | u .ヽニLl::::::|j\ ミ ノ .|ノ ヽ|__ノ 二二ヾl]='日フ | || l | u ヽ リ ̄/ ,リ >、ヽ u (_ノ,イ─'' /::/ \ー--'' _//::|_ ,, -/:::::/ r-、>‐、ー‐'' /::::::::}::::ヽ 【 アブデュルハミト二世 】 青年トルコ人革命時のトルコ皇帝 エンヴェルら青年トルコ党によって帝位を追われた 1918年2月10日 死去589 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 20:39:35 ID:LhVBz9AE0 . /.:.:.:.:;';ヾ';:::::::::::::',ヾ;:::::::';、:::::::':;::::::::::::::.:.:.:.:.:.ヽ ,.'.:.:.::i::::::!‐''゙ ';:::::::::::::!,..-':;‐::';-:;::::::';::::::::';::::::::::.:.:.:.'., . /:::;:::i::';::::l ';:::::::ト:| _ ,..':、:', ':;::::ト:;::::::';::::::::::::::::::', /::::;'::::l:::';:::|r'"´ ';::::::l l'´‐'''7´r'ヽ, ':;:! ヾ:;::';::::::::::::::::::', ,'::; '!::::::l::::'.;l ;:=:; ';:::;' i::::;;'ー', ヽ'l |:::'::':l;: -、::::::::i . l;.' i:::::/!:::;'': /,':;0i ';:' ';::;;;;;;::l } !:::::::|. '"゙ヾ;::::l . ' !::/. ';::i',. ! l::;;;:i ':;::::::;' l:::::::| ,':::;' |:' ';l i ', ';::::j ! `"´ !::::::|) /:::;' ' '. l `" ノ |:::::::! ,.':::/ | ヽ l:::::::|,..;'::;'l:' l .__ ..... ‐' !:::::::l:::l':;' ' ヽ ,|::::::::l:::!;' i`:.、 ,. '゙l::::::::::l':l‐、 !::::::::`::, 、 ,. ' l:::::::::::l ',. \ . l::::::::::::::! ` ー -- ;.' ´ !:::::::::::l.ノ .i:、 【 レンネンカンプフ 】 開戦時のロシア第一軍司令官 二月革命後、チェーカーに捕まり赤軍の指揮を執るよう要求されるも これを拒否したため、1918年4月1日処刑された ./: : : : : : l : : : : : : ::l \:: : : : : : : : : : : : : : : : : : l l : : l : : : : : : : /: : : : : : : l : : : : : : ::l \:: : : : : \: : : : : : : : : l l : : l : : : : : : : ./: : : : : : : : l : : : : : : ::l \:: : : : ::|\: : : : : : ::l l : : l : : : : : : :: ,. : : : : : : : : |\ : : \ l \: : __ -‐\:.: : : ::l l : : l : : : : : : :.: |:.: : : : : : : :.:|,__ \ : : \ / ::| i: : : : :l/⌒Y: : : : : : : : : |:.: : : : : : : :.:| `: \::ヽ:\ /_ i:::| i|: : : : { i| : : : : : : : : : |: :l : : : : : : :|ト=≠=ミ\::\\`´ ィ=≠==ア|: : : : i厂`i|: : : : : : : : : : |: :l \: : : : :{{ ト ,..::仆.、 '' ト.,.:::斗 ' |: : : ,イ / : : : : : : : : : : ヽ:| \ : : ` 乂:::刈 乂:::刈 |: : /_/: : : : : : : : : : : : : \: : 丶 |/: : : : : : : : : : : : : : : : : \:: =‐- ′__ 7 〃:. : : : : : : : : : : : : : : : : : ハ iト-v‐ ¬/ イ y'7\  ̄ ̄ ̄\ : : : : :: ≧ュ /  ̄ ' / \ -‐= =‐ : : : : : }i /: :≧ー ≦: /: / ./ 丶: : : : /: : : : : : : : : i /: : / ./ ∧: : : i| 【 コルニロフ 】 ロシア軍総司令官 コルニロフの反乱の失敗後、脱走に成功し白軍に参加 白軍司令官の一人としてカリスマを発揮し、赤軍を大いに恐れさせた 1918年4月13日、クバン河の戦いにおいて戦死590 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 20:40:05 ID:LhVBz9AE0 _,,,_ _,,,,_ >::::ヽ/:::::≦-、 /:.. ::::: ::::::.ヾゝ 7::::::::::::::::::::::::: 、ヽ, . {: ...::::∧;ヘ:::......:;:゙N 〉;N_V゙ュ ヒNV.ト、N .ヽ!ヾ゙e>,,.、e"ノ!ソ ,,. -‐7iト、v ゙! /ヘ‐- ,,,_ r‐'":::::::::/ .〉|\'三'.イ〈 i:::::::::::゙'''ヘ /:i::::::::::::/ ./::|ヽ、二ノ|:::i 〉:::::::::::::i:::i /:::|=三三\:::!=,=,=,=, !:::y三三三.|::::i 【 プリンチップ 】 フェルディナント大公暗殺犯 未成年であったため死刑を免れ、懲役二十年の判決を受けた 1918年4月28日、結核の悪化により獄中で死亡 ∩___∩ | ノ ヽ / ● ● | | ( _●_) ミ 彡、 |∪| 、`\ / __ ヽノ /´> ) (___) / (_/ | / | /\ \ | / ) ) ∪ ( \ \_) 【 アレクセイエフ 】 ロシア軍参謀総長 戦後は白軍に参加し、コルニロフの指揮下で 軍の政治・財政面を統括する 1918年7月25日 死去591 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 20:40:35 ID:LhVBz9AE0 ,,. -‐'''''"""''''''ー- 、 /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /::::::::::::::::;:::::::;ヘ;::::::、:::::::::::::::::ヽ, /::::::::::::;:::/!:::::/ | ヽ:::::i、::::;::::::::::::::i . i:::::|:::::/:;/,|;;;/ | ヾ;;;|._i::|i::::::::::::::i l:::::|:::/'!/ _|/_` | ´ i_|. i;|`!::::::::::::| |:::::|::i. ,|r'r:::ヽ` ' 'r:::ヾ,l、|::::::::::::| |::::::l:| i {:::::::::| {::::::::::i i゙|:::::::::| |::::::::| ! io:::::ノ io:::::::i l !:::::::::| |::::::::| `'''" `''''" |::::::::::| |:::::::::l ' /:::::::::::| /7::::::::ヽ、 iーi /:::::::::::::| //:::::::::::::::;`'':;,、, `''" ,..ィ、'゙:i!::::::::::::::::| /ニ>::::::::::::::i;'-'〈| ``''"´ |〉ヾ,i:::::::::::::::| / ニ>:::::::::i'" l .l ``!:::::::i::| 【 ルツスキー 】 ガリシア戦の勝者 1918年9月11日 ボリシェヴィキにより処刑される ,. _, - 、 . , '´ /´ \ / ,. _.. - ヽ l/ ,. -‐ ,r 、 、 l `、 ,r´ / ,ハ 、 ヽ l. l.| | | / _..-' ヽ ヽ ヽ | | | | ヽ 「´ ヽ \ `、 |' ,! | `ド.…ー- \ `丶、 L.l./l j. | ハ'ニ。ヽ、 ヽ、` ‐- ....,/彡ノ , | |、 , '|l. lュ_}゙ r-ミ. 、 | `´トi | l`ー、 r′ | l. , 「'ヘヽ y /リ ノ ハ l | ヽ / ヽ、 _ `ー' ノイ'- ´ l. l / j-' lヽ、_ .. - ´ / , ,' ヽ、 ヽ | ノ´ / _,ノ '´ / __,..`ヽ ) ,..,ヘ、 l/ ,〈 r'´ /¨,.- ヘ,.ノ / ,ィ' l ,.) ヽ ハ__ー__ァ / ,.ィ'/ / `! l / 【 ベロウ 】 ソンムの戦いのドイツ側指揮官 カポレットのベロウとは従兄弟同士 1918年11月23日 死去593 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 20:41:06 ID:LhVBz9AE0 ∩____∩ | ノ ノ \ヽ / ● ● | ミ ( _●_) ミ -(___.)─(__)─ 【 イワノフ 】 ロシア軍の将軍 コサックを率いて反ヴォリシェヴィキ軍を組織するも敗北 1919年1月21日 死去 ________ | /;;;;;;;;;;;;;;`、 | | | /;;∧ NN;;;;;| .| | | W┳ ┳∂;;| .| | ____ | ! _ ノ;;;;;| | | ,,/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ | |;;`┬ .|;;;;;;;;| | | レ'i;;;,:A/'i;;;;AN;;;;;;;;i,  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |;;;;;i' ○ V ○`i;;;;;;;| (´`0 |;;;;;!'/////////!;;;;;;| !、__ ) !'´'\_ [_ ̄]_,.::'レ'`' . ( `i`ー--iiー´`T ̄ !、 !、__, `ー‐┴―'`i~`ー'´´`ヽ | |`ー--―┬┤ _ | | | |゛゛" ̄ ̄` | 【 サクハノフ 】 ロシア第十一軍司令官 戦後、クリミア半島へ逃れたが 1920年、現地にて緑軍に射殺される594 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 20:41:35 ID:LhVBz9AE0 /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ /::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::ハ:::::::::::ヽ /:::::::::::::::::::::::::r─‐┴─┘L:::::::::::ヘ /:::::::::::::::::::::::≧ニ=x,_ー┐ `ヽ/}::ヽ , 、 /::::::::::::::::::::::::::::7癶 ‘’ `ラ仏_,ノ_ V:::ヘ く ヾ ) ::::::::::::::::::. ::::: ::::!  ̄´イ { ⌒ト‘’\ }::::::} rく/ :::::::::::::. .. :::!i ´ r冖- ヘ`¨^7\┘/´ :::::. .: .::::: ::! ト- `⌒ - _,ノ ´{:::::j/ ::: :: ::::: ::! _,r=ニつく 丿/ :: .::: :::: :! ! {王王ミtヾYf‐ ':::::| : .:::: :::: l ヽ 、__ ` ソ :::::::: | :::..::. ::::::: :::: | }\ ` ` Y:::.. :::::| :::::::: ::::::: :::: | |: : :ヽ、_ 丿:::: :::{ :::::::: l:::::: l:::::! }: : :/ /: :厂「:::::::::::::::. ::::| 【 ボチカリョーワ 】 ロシアの婦人部隊創設者 戦後は白軍に加わり、コルニロフの下で反ボリシェヴィキ闘争に身を投じる 1920年5月16日、ボリシェヴィキにより処刑 /ニYニヽ / (0)(0)ヽ / ⌒`´⌒ \ n | ,-) (-、.| l^l.| | /) | l ヽ__ ノ l | | U レ'//) \ ` ⌒´ / .ノ / γ⌒ rニ ノ i j ヽ、_,__/ _,,,_ ヽ、 l j >く (__)!、 /つゝ、,,! } <≧○ヨΞ二二二二二二二〈〈〈〈,ゞ,ソ j二二二二二二二二二≡ニ> >ヾ,,、ッ`¨ ` ̄ ノ t / \ / /´`\ \ ! く´ \ ヘ \ \ ヽ ヘ (´________ ノ ヽ ヘ ` ̄ ̄ ̄´ ∨_______`) 【 ボロイェビッチ 】 イゾンツォの騎士 オーストリア帝国軍唯一の南スラブ人元帥 戦後、ユーゴスラビア王国軍に招かれるが これを拒否し、オーストリアに留まった 1920年5月23日 死去595 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 20:41:54 ID:LhVBz9AE0 , -'、:::::::::::,` ´:::::ヽ::::::::ヽ イ::::/、::\; ;::::::::_.. _::::\:::::::\ ィ':::::::::/ヾ:::\, ::::::::::l:::::::ヽ:::ヽ:::::::::゙,. //:::::::::/`"ヾ;::! ,,::::__:: |:::::::: |:::::゙:::::::::::l ./':::::::::::/ |:::::::: |::::::l::::::::::l! ,/ !::::::__'_ |:::::::: |::::::|:::::::::' / l::::::レ' _ ` │:::::: ト、::' :::,/:! il ,|!:::::!イ::ヽ `二_ `|:::::リ:::::\, :::, il ∧:::! ゞン イ::::::ゝ|:::: ,::::::::::,. イ ヽ ト、::::ト 辷 " ' :::,::::::::::. | |::::゙、:ヽ `__ /:/::::::::::::: | |:::::::へ:ヽ. _/;::ハ,::::::::: | |::::::::::::ハ;|::` - r ´_/イ:::::::::::::::: | | :::::::::: :::::::::::: r -─ '' ´|:::::::::::::::::::::: | |::::::::/:::::::__ ノ ‐ --- '!:::::::::::::::::: | |:::::/,. ´ |:::::::::::::::::: | 【 フィッシャー 】 開戦時の第一海軍卿 ダーダネルス海峡を巡ってチャーチルと意見を対立させ辞任した 1920年7月10日 死去 , -─ - 、 , -'´ l、 ` 、 / ノ ヽ ヽ 冫 ノ彡,ィ/ ヽ. l 7 l _,. l! l レ'、r l=-、;__,r-=、_ l,_ ノ ヽlー─'l ー‐' `lノ / ', ` /,ノ ヽ -─- ノi' lヽ、__ / _l、 _,r '゙|ニ= 、 , 一' ´ ,ト 、 _ -‐'.´ ̄/;;;;;;;;|>/ヽ二二´ノ;;;;;;;;;;;;ヽ`'';;;; ;;;;;;;;;;;;く;;;;;;;;//l :: ヽ /;;;;;;;;;;;_ - ';;;;;;;; ;;;;;;;;;;/;;;く / / ::. ヾ;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;; 【 レーマン 】 リエージュ要塞司令官 リエージュ陥落時に捕虜となった ベルギーに帰還後は英雄として扱われる 1920年10月17日 死去596 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 20:42:34 ID:LhVBz9AE0 /:::/:::: /::::::::::::l::::::::|:::::::l:::::::::l:::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::i:::::: /::;イ::::i::::::::::::::| ::::::l|;::::::li;::::::::|、;::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::l::::: .l::/ l:::::|::::::::::::/!::::::| li::::::lヽ::::::l. ヽ;:::::::::::::::::l::::::::::::::::::::l:::::: |::l | ::::|::::::::-i-L;;_l .|!i:::::l ヽ::::l ヽ、__;;;;::::| :::::::::::::::::l:::: |:! .|::::::l::__;;;|_ l:::l`ヽヽ;:::l ヾ;レ‐'''゙゙´\ :::::| ::::::::::::::::l::::: l! .|:::/ ___ノ,ィ'ト|''=ミ、 ヾ! ,r-=fニミ;;弍;;| :::::::::::::::l~゙'i l/ ,/ト、::l゙__゙ヾ::ii::|ヽ ,/ .|:::illi:::゙ii/ |:::::::::::::::j¨゙ l /⌒ヾ、|/`fト l ゙K);j .l'⌒''h. K);;;;ッリ l:::::::::::::/ .ノ /‐-、 `iノ /'ヽ|、 ノ ヾ、 ,/ |:::::::::::/=7゙ ./ 、. ヽ |゙V,_ l:::i、 ̄ 丶 ゙''ー-‐'' ,l::::::::::/|:;/ i '゙ヽ_j-' .|::::|.\ ‐- ,,イ::::::::/ ,l/ ヽ ヽ jl:::::l. ヽ、 , ''゙ /:::::::/゙`ヽ、 ヽ、. /ヽ::::| ,,`=ー '''i´ /:;/レ'〉;:;:;:;:,.,\ / /. ヽ:| ,,r''゙,.;:;:;r''゙~ノ /イ /;:;:;:;:;:;:;:;:;:; 【 ベートマン 】 開戦時のドイツ首相 1921年1月1日 死去 /:. : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \ \:. : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : .:.:.:/ |:. :. : : : : : : : : : : : : _ : : : : : .:.:./ __ |: : : : : : : ___ ( p ) : : : : .:/ \ \レ ' ̄ ̄______廴人ノ ̄ ̄/イ . \ ヘ―t'´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.__二二ニく/ _____\( ) |  ̄斥j:〒 ̄ ィテヵ/|__> < ― ( ){ | |弋:タ ヒタ ム|_ `ー―┬( )>| |―┐ , _/l |/ Y´:. : | l:. :.| _ |:.l | . V::::::::ヽ ヽ:. :.\ イ:.ノ ! _____ \:::::::\ \_><.:./|: | | | f:.:. : : : :\ \: : : : :T:| ! , ---| | /:.:. : : : : : :\ \: : :| :|l | / 二二ニコ | /:. : : : : : : : : : : :ヽ ヽ レイ: / へ/ __ V___| /:. : : : : : : : : : : : : :.ヽ } } /.|:∧ /: : : \___/`ー' . /:. : : : : : : : : : : : : : : :.jハノ:{: l/: :\ /: : : : : : \ 【 タラート 】 トルコの三巨頭の一人 戦中にアルメニア人の虐殺を行った 敗戦とともにベルリンに亡命 1921年3月15日、ベルリンにて アルメニア革命連盟のテロリストに殺害される597 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 20:43:05 ID:LhVBz9AE0 / ヽノ ! ! ! ゝ' \ / __ | ,! ! ヽ / ヽノ l l | / l ヽ l /. | | `´ l 」 lヽ ___/ | ヽ__,/i L /、ヽ | `ヾ | ,〃 」 / ヽ | i´| ´フ''''ー- 、__,」 ,,、-‐''"´ゞ,| | ,| | | l l ! i | "´ヾニ・ン''゙j`´ー'・゙ニr'゙ ;.l ! ;| | ! 」 ! | | |',;, ,` ー ,イ ` ,`ー''´ ,;/ ! | ,l/、 イjー=ト/ ヾiト、,,,,,.._,ゝ、''_´ ,ィ _,,,、イ ,/ ,l/ ̄!``ヽ `丶、=‐カ、. ゙, ,r'''"゙二二ニ,ー-、 / /ー=,! , `ヽ、 \ ヾ〈 ``二二ニニ,, // / lト、_! `ヽ、\ `ゞ='゙´ ̄`ヾ''゙´´ / /l!、__ `ヽ、 `ー─''´ / / 【 ビューロー 】 開戦時のドイツ第二軍司令官 マルヌ会戦におけるドイツ右翼軍の司令官の一人 1921年8月31日 死去 ``ヽ、 ,r'"´ \ ,/ \ / /l , | ゝ‐' l L_ ヽ ! ,r'゙ `¨`ー-‐イ ー-、Y / __/ / __ | j\,ィ''´ ̄ゝ‘-‐'゙´`Tl' // ! 〈 / 、';:,` '"´ !! | l l i ( _,,ノ ヾ、, || | l ', ,! , '゙ i! ヽヽ ', l ー' ,/ ,-─ ヽ ,,」 ゝニニニニ二ゝ/ _ノ /l ヽ 二>、_/ ,イr'゙´ / | i | /´ ,jf 【 ハウゼン 】 開戦時のドイツ第三軍司令官 マルヌ会戦におけるドイツ右翼軍の司令官の一人 1922年3月19日 死去598 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 20:43:35 ID:LhVBz9AE0 (◎.) _,ノ(_)ヽ---ヾ _ / \ / ノ人 ヽ | イ \) ) | .|(●), ヾ、 ) ヾ ,,ノ(、_, ):.ヽ / | `-=ニ=- | ノ ノ 人 `ニニ´ レノ / /~/`ーーー ノノノ人_/ヽ / | ̄~|ヽ/\/| | | / |__| o .|__| | 【 カール一世 】 最後のオーストリア皇帝 1921年、ハンガリーの主権を取り戻そうとするも失敗 ポルトガルに亡命する 1922年4月1日 死去 , --、 _ ||| / ヽ L L 」 | / ″ , -  ̄└--┘~| /nm / ,-vO-^-O─| /ヽ、 ″ ^~( Y(○ .. (○| /~^ mn nm ,(.入 ″〈〉 ″| / nMm しと「厂 l`'丁 ~i| /、 nMn 〈〈_人_ ̄_入|/ ヽ、 ″ ( ,二、 `ト-‐' nMn ″ ~~ ̄ ヽ_丿 `~ 【 ジェマル 】 トルコの三巨頭の一人 戦後はベルリンに亡命 その後、アフガニスタンにて軍事顧問となる 1922年7月21日、トビリシにて アルメニア革命連盟のテロリストに殺害される / ̄ ̄\ / _ノ \ | ( ●)(●) | (__人__) | ` ⌒´ノ | } ヽ } ヽ、.,__ __ノ _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、 /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_ 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、 . i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::! /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::| ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|::: 【 ファルケンハイン 】 ドイツ軍参謀総長 戦後は軍を離れ、第一次世界大戦に関する著述を数多く残した 1922年4月8日 死去599 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 20:44:05 ID:LhVBz9AE0 | 三_二 / ト⊥-((`⌒)、_i | | 〉─_,. -‐='\ '‐<'´\/´、ヲ _/、 | |,.ノ_, '´,.-ニ三-_\ヽ 川 〉レ'>/ ノ 〈´//´| `'tt_ゥ‐=、i |:: :::,.-‐'''ノヘ| . r´`ヽ / `"""`j/ | |ゞ'"フ/i/ . |〈:ヽ, Y ::::: ,. ┴:〉: |/ . \ヾ( l ヾ::::ノ |、 j .>,、l _,-ニ-ニ、, |)) ! >ニく:| 、;;;;;;;;;;;;;,. /| | | !、 .| | ヽ| | ヽ\ _,..:::::::. / .| ..|.| | :::::ヽく::::::::::::::::>゛ |_ ..| | | _;;;;;;;_ ̄ ̄ | :.ヽ‐'''!-‐''"´::::::::::::::::: ̄ ̄`~''‐-、 【 エンヴェル 】 トルコの三巨頭の一人 終戦とともにドイツへ亡命した後、 ソ連の支援を得て中央アジアで再起を図る その後、ソ連を裏切り独立を目指すも 1922年8月4日、赤軍の追討を受け戦死 vf戈ハトシ〈'"リ゙、ヾ、;;jリ、〃、 Yメ从k;;、;;ij;;;ii;ヾ;ッ;仆、ヾくソ }ソリ"i!;;;;;l;;i;;、;;:;:;;:;';;;};;iリドシゞ, ツ;;;;;;;;;;ト、;;_リ;;;i!;;ト;=;、t;;;l;;ヒ' ヲ;i!、:::r',;、=;'、;"リ,、=;''"リ;ij´ };lヾ;;j  ̄´.〃l゙ ̄´ ,';ィ′ r‐、 7;;;;|', =、j,. /仆、 } ,! _ ゞ;|:ヽ ,:ニ> /:: レ ソ\,.、- ' "´;; ̄:: j _,!ノ )" ̄>.ニト、:\` "'' ///,r/:::::::_,..、''' ..,, フ ,、'-‐'l" ̄リ;/::;;/::} `:::`:ー'/'∠;:/`゙ヽ・.‐´ ‐' 冫‐i '"フ:;/::;;;{! `r‐'"フ´〃シ:;;/ " ヽ、. リ'" ,、_, . '",.ィ/ ̄_:;/::;;イ `'ー ''/ヲリ/;/r'/,r─‐-、 (∴,、-''" '二⊃ヾ/.:;;/ `ー-‐/Ξ/ッ/rレヘ{ | ̄| `''" 【 スタンボリスキー 】 ブルガリアの農民指導者 戦後はブルガリア首相としてソ連との関係樹立に尽力するも 1923年、国王主導のクーデターによって失脚 内部マケドニア革命組織に誘拐され 1923年6月14日、拷問の末に殺害される601 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 20:44:25 ID:LhVBz9AE0 /: : : : :`ーv - 、 /: : : : : : : : : : i: : : :丶 l: : : : : : : : : : :ノ: : : : : } 」: : く  ̄ \: ll: : :_: : :ノ (Iヽ_/ヽ,ニミ ` '_´ ィ: / r- 、 __ 千于i___ ノ くt:ァ`i'´ ゛-'、ノ\_つl l l __ _ / / /_>´ ̄ `i r`=y'` / 」 ‐'二二) lヽ_ 二__/ ... -‐' ヽ _二i ヽ:_:_:_:_:l ヽ‐-、 / ̄ 〉 く ヽ__/、 .,l /l |  ̄\ ヽ ∧、__..ィ ヽ 八 l l 【 ボナ・ロー 】 イギリスの保守政治家 ロイドジョージとともにアスキス政権を倒し、 イギリスの戦争継続を支えた 1922年、保守党内閣の首相に就任 翌年病に倒れる 1923年10月30日 死去 r-‐、 ,ィ=┐ _,.-l::トミ:\// 斗.-―-..._ -=二__: :}:}: : ヾ}''": : : : : : : : : : : `ヽ、 __ /: :ノノ:/: : : : : : : :/: : : : : : : : :ミ=- 〃~》 ,:': : : :{l{/:{: ゞ: : : : : / : : : : : : : : / : ∧≦≠ミx、 /: /: : :/:{: : : : / : : / : : /:/ : : : / : : : ∧ヽ,,x彡' /:/: : :/i: : :i : : !: : :斗-/!:{ : : : /i: : : : : :ハ〃、 ,:'/i : //{: ヘl: : :i: : :// i/i: : : / ト、:/ : } : }: :ト\ / i 〈/: i{ i : : iィ竓守` { i: :/__j: ∧ :/: ノi: :i i: : /:弋 i:l: : }i込;タ }/,芳ハ : :/i :/l::|: } }ノ {: リ`ii: : j!  ̄ 〈タ ノイ: :i/: L| j! ∨ λ: リ、 、 _ ' / : {: ト、 : : リ ,,_Y ノ}ヽ、 _.......-‐く:i: :∧{ ヽ / /{{''"´ ノ { `ーrァ、_ j/ ソ j! {弋゙辷ヽ __r‐f/.: .: ヽ λ }.: {トミト-にフ斗'".: .∧.: { ノ.: `j.: .: }i ii 不、ii i{.: .: ゙、.: .:\ 弋.: .:i.: .: {i /∧ }ll i) .: .: .}: .: .: 〉 \{.: .: .:}i〈ノ ソ ii }}.: .: .:i/.:/ 【 レーニン 】 ボリシェヴィキ首領 二月革命後、独裁者としてソヴィエト・ロシアの基礎を作り上げる 1924年1月21日 死去602 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 20:44:35 ID:LhVBz9AE0 ∩___∩ /) | ノ ヽ ( i ))) / ● ● | / / | ( _●_) |ノ / 彡、 |∪| ,/ / ヽノ /´ 【 ロジャンコ 】 ロシア帝国議会議長 二月革命において臨時政府を組織し、ニコライ二世に退位を勧告した 1920年ユーゴスラビアに亡命 1924年1月24日 死去 /: : :./: : : :/: : :/ : ハ: : :.|ヽ: : :i: : :ヽ i /: : :/: : : :/: ://:/ }: : ,' ',: :|: : : Ⅵ ノi⌒ヽ : : //__\ /: , ' , '|:∧ : : : | /:.ハ ,: :/ ィら汀 ヽ // /_ |: : : :| / .:.:.:ヘ ∨_ 〈弋_ソ r=ミ、 }: : : :| ∠ イ:/ ,}ィ´⌒ヽ ` ∧: : ∧ { _〉、 ' //∧∧:.' , 〉 `¨´ 」 「 フ , 'イ:/ \! 〈 ー―‐'´}ヽ、 ⌒ / _/ ヘ ノ ` -‐ ァ7 ´ / / 「ハ ー '´} |_ j/ / ヘ ヽ イ |i , ヽ_ ̄ヽ、 | / ヾ `< /∧'´ -‐ミ| \ | \二二// ヽ'´ | ∧ ハ /\ \ | /ハ ヽ\ / \ \ / // | 【 ウィルソン 】 アメリカ大統領 1919年10月、脳梗塞を発症。その後遺症により執務能力を失う しかし、この事実は世間には伏せられ 大統領としての意思決定は彼の妻、イーディスによって行われた 1924年2月3日 死去604 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 20:45:10 ID:LhVBz9AE0 .:.:.:.:.:./ l | / / / / | l | | |.:.|.:.:.:. .:.:.:.:.:.! ! ! ,' / / / ヽ\ .! | |.:.|.:.:.: .:.:.:.:.:l l l / _,/-ー / /ー─-弋\ | | |.:.|.:.:.: .:.:.:.:.| l !,.lィ'゙/ __,. - / / -- 、,__ ヽ | ! !.:.:!.:.:. .:.:.:.:l l | /二ェ=ー、 // ィ==ミ、 \! l .l.:.:|.:.:. .:.:.:.:| | |メくイ r:'::ノ:iノ/ 、f:Y::ハ `>| | | !.:.|.:.: .:.:.:.:| i ! ! ` ̄´ ,  ̄´ | | ! |.:.:|.:.: .:.:.:.:| | ', ト, ! | | ! |.:.:.|.:. .:.:.:.:| | ', ト、 l l l イ.:.:.|.:. .:.:.:.:| |ヽ i ゞヽ ー──,.ァ ,イ l ! |.:.:.:!.:. .:.:.:.:| | | ', | \ // l / |.:.:.:|.:. .:.:.:.:', l l ヽ ヽ ヽ、 /! ! / / |.:.:.:.!.: .:.:.:.:.ハ',| ', ', !ヽ、 ,_,. ィ '´ | | ! / |.:.:.:.|.: .:.:.:/.:.:ヾ ヽ ヽ r=ニ! ル、l // !.:.:.:|.: 【 ニヴェル 】 フランス軍総司令官としてニヴェル攻勢を主導した 総司令官退任後は、北アフリカに左遷された 1921年退役 1924年3月22日 死去 / // ヽ ハ`ヽ. / / / iV1 V/i / ' /i ! i i i l i li i V/! l ! | ! l l,ハ| |.ハハjノ l. |〉 li l ! ヽ l 斗< リ7エトl、. j l N { ヽV.トッj ´トッ'Y i 〃l | 乂l N ¨´ , `¨// // l | N l >、 - ,ィj l / l l | | lハl l /`テェチ V/l l l | ,⊥L..ム〈ヽ/l()lヽ/〉メiLレ┴ト、 / `‐'’¨ `‐'´ '. { j,. ‐ _ ,. , } ! ,ィ'⌒ヽ. , ' , ‐ニヽ / ,i ,.-ir1 i \{. / l V /ハ. 【 ランルザック 】 開戦時のフランス第五軍司令官 命令無視および無断後退によって解任されたものの 戦後になって名誉回復される 1925年2月18日 死去605 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 20:45:22 ID:LhVBz9AE0 ___ /| _`ヽ | | |_ヽ) | | | __ノ | |_|‐一'′ xr‐ト-允< / \V〈〉V_,>、 /ヽ ∧ハト、 \ . / ハ \∨ /_/│ / } `{'´ l │ ./ /| o〉 '| | 【 エーベルト 】 ドイツ帝国最後の首相 ワイマール共和国初代大統領となり 戦後の混乱を鎮めようと全力を尽くす 1925年2月28日 死去 __ 〈〈〈〈 ヽ ∩___∩ 〈⊃ } | ノ ヽ ! i / ● ● | / | ( _●_) ミ/ 彡、 |∪| / / __ ヽノ / (___) / 【 リヴォフ 】 ロシア臨時政府首相 ボリシェヴィキに逮捕されたものの、脱走に成功 パリに亡命する 1925年3月7日 死去606 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 20:45:35 ID:LhVBz9AE0 , --、 〃 {l __ _ __乂ヘ7厂 ⌒ヽ、 // , /ハノイTヽ‐、_\ /' /, / /'l`゛゛"| | l│l l ハ j/ ィ'7ヽ| _|_lハ│| l ハ 八/レk=xl、 j/`トl、l トl } `Y孔ッハ ‐テミ、レハノ/ / ,ゝメ火゙_ノ,‐ { ゞツメ`Y / 〈イ/リへ 、_ `ー"公k久__, jル′ >r-__〔_ } ,小ヽ、 ,ィj广 ̄_, -‐ヘ〈ハいゝ _r〈し'ハ ̄´/ ハ j丿 /, /{Lリ_/ } { i / 厂/ ,ノ 【 ローリンソン 】 西部戦線で活躍したイギリス軍人 戦後はインド軍総司令官を務める 1925年3月28日 死去 ||: | ||: | ./ \Yノヽ ||: | / (0)(0) ヽ ||: | / ⌒`´⌒ \ ||: | | , -) (-、.| ||: | l ヽ__ ノ l | 〔[|]〕 . \ / /ソヘ / ヽ (彡ソヘ / { ___ノ /i /⌒ヾ ̄ ̄" ̄ /} ヾ___ソ,,,、、---‐ーー'''''"´ / ノ i / \ / /´`\ \ ! く´ \ ヘ \ \ ヽ ヘ (´______ノ ヽ ヘ ` ̄  ̄ ∨______`)  ̄ ̄ ̄´ 【 フランツァー・パルティン 】 オーストリアの猛将 1925年4月8日 死去607 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 20:45:45 ID:LhVBz9AE0 __ 「ヽ ̄\ ゞ_、__ /入 \ _jl´frォ j} / / ` ーヽハ-メ_jヽ. ' ,' ,. - ´`ヾヽ ! i イ , =、 ォ= 、 川! ゞハ, ハォ.j 辷j |メ. `ハ :::: ' :::: イ_ ヾ ,.,ゝゝ、 ` ´ イミミjノ l!V:三} ゙>< ゝ-'⌒丶 / ゝリ! jハ! レ′ l く :.:! o 〈 - | ゝ l:.:.|'\ o _ .人 l 〆ノ | :.:.| /介!V イ´ | .:.:| ` 7 / 【 フレンチ 】 開戦時のイギリス大陸派遣軍司令官 BEF司令官解任後は本国軍司令官を務めた 1921年退役 1925年5月22日 死去 ,, _∩ ∩/ ゴ -ヽヘ Y , ○ ヾ\ /^f:○ (_●_) } } |: .|:.. .) | ミ | ゝ:ヾ.. ⌒" ..,イ、イ \;"ヽ::... ∠ ヽ \ γ⌒:|:: .}" ⌒\ \ .| ;/ / ,ィヘ. \ ヽ | / / ノ \___ノ | " / / .ゝ__ノ / /. ..f 【 ゴリツィン 】 ロシア帝国最後の首相 ロシア革命後もロシアに留まり、靴の修理と菜園の維持管理で生計を立てる 1925年7月2日 レニングラードにて処刑608 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 20:46:26 ID:LhVBz9AE0 /ニYニヽ / (0)(0)ヽ / ⌒`´⌒ \ | ,-) (-、.| | l ヽ__ ノ l | \ ` ⌒´ / / ヽ / ヽ | | | ヽ_| |丿 | | 【 コンラート 】 オーストリア軍参謀総長 戦後はインスブルックに隠棲し、回顧録を書いて余生を過ごす 1925年8月25日 死去 ,,,,,,,;;;;;;;;;l;;;;:::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::::/i:::::::::::::::: //l:::::::::::::::::::::::::| ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::゙、 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;::::;;;;::::::::::::::;:::::::::::::::::/ |:::::::::::::;// .|:::::::::::::::::::;::::| ヽ_;;、:::::::::::::::、::::::::::::゙、 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;;::i';;;:::::::::::::;;!::::::::::::::/ |:::::::::;;/ / .|:::::::::::::::::;l !:;l、-‐'"ヽ:_::ヾ、:::::::',゙、::::::::::゙、 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:l;;;;:::::::::::;;;イ::::::::::;/ .|:::::;;;/ ./ |:::::::::::::::/''1;|;;、-‐'''ツト、::゙、ヽ:::::', ヽ:::::::::', ;;;;;;;;;;;;;、、|;;;;;l;;;;::::::::::;;/|::::::__/,,、、-|ーァーァ''''''''''i'::::::::::::/ ,イl||}:゙ノ ' l::l ゙、::', ヽ::::', ヽ:::::::', ;;;;;;;;r', ,、,!;;;;;|;;;;::::::;;;/''|"´:;/_,,,,;、=l∠==、ヽ. |::::::::::/ '、゙ン、-' .l::l ゙、:', ヽ::', ゙、:::::', ;;;;;;i゙/ ' |;;;;'.|;;;;::::;;;/ '1<r'l!:::{||}:::゙'リ |:::::::/ i  ̄´ |::| ゙、, ヽ', ゙、:::', ;;;;;;l |;;! .!;;;;::;;;' .|;/`゙' ヽ、、、-' -‐''' |:::; ' l |::| ':, ヾ ゙、::i ;;;;;;;l |! /|;;;;;;;' / ´'"´ レ' ', .|::| ゙、 ',! ;;;;;;;;゙、 l ヽ.l;;;;;i ヽ. |::| ' ;;;;;;;;;;;;ヽ、,_ l;;l ヽ、 j:::! ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙'''ーl!ト、 / ./:::| ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|. \ ' ,.';;::::| ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| \ ,.、- /::;;;:::::| ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ヽ、 '"´ /;;;;;;:::;:::::::| ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、-'| `ヽ、, /、;;;;;;;;;;:::::::::::| ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ l j `ヽ、, / `゙゙゙゙゙゙゙ヾ''iー、、,, 【 ブルシロフ 】 ロシア軍指揮官の一人 ブルシロフ攻勢を成功させた 戦後は赤軍に参加し、共和国軍総司令官附属特別会議議長となる しかし、恩赦が約束されていたはずのヴランゲリの白軍将兵が 赤軍によって虐殺されたことを知って深く後悔する 晩年は信仰の世界に傾倒していたという 1926年3月17日 死去609 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 20:46:37 ID:LhVBz9AE0 ∩___∩ | ノ\ ヽ / ●゛ ● | | ∪ ( _●_) ミ 彡、 |∪| | / ∩ノ ⊃ ヽ ( \ / _ノ | | .\ “ /__| | \ /___ / 【 チヘイゼ 】 ペテログラード・ソヴィエト議長 10月革命後、グルジア民主共和国議長となる 1921年、ソヴィエト・ロシアのグルジア侵攻をうけフランスへ亡命 1926年6月13日 パリ近郊にて自殺 ,. -‐- 、r'´  ̄ ~Z.__ ∠ ´ ,.> . /  ̄`> / ,、 `\ . ! / \ \. トゝ │ , ,.イ /、._, ヽ |ゝ、 N . | /レ' レ\,/ /V '´ l\! |. r;=、 .ノ=a=== ,, ,/a===! | |.ト、| | ` ー--‐ " \ーァ"! | l ヒ |:|. r __ \l | `ー 1|、 ヾニ二二二二フ 7′ ノ | \ ___ / . / ,ヘ、 ト、 \  ̄ ̄ /l / ./\.ヽ. ヽヽ、 \ , ' ,' ,' , ./ \ヽ、ヽ \./`iイ / . /l/l/ |\\ヽ ヽ. Wレ / _..⊥._ \`` | 【 パシッチ 】 セルビア首相 戦後も幾度かに渡ってユーゴスラビア首相を務める 1926年12月10日 死去611 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 20:46:54 ID:LhVBz9AE0 |ヾ ll ll. l l ll l l l / //| |=rヾ ll l l ll l l l,r''ヽ=| |=| ヾ l l ll .l.l / |=| |=l ヾl ll lレ′ |=| |=l ヾ,ヅ |=| r、V Vヘ |ヘl( 、 li r )lイ| |.ト| `r‐toッ‐ィ_}l_ノr toッ‐ァ゛|ノ| l.ト| " ̄´":i ヾ" ゙̄` |ノ| ヾ|ヽ { | / |く ノノll l ', :L. l lト,ヽ f⌒>{ ll l l ヾノ l .l | } く⌒i ヽr゙ |l.| ',l ー‐--一 l/ l.| ゙tノ ,r'"ヾ| ', =====" / リ`ヽ、 / | ', t= / | \_ __.... -‐''"  ̄ l ヽ________/ l /:::::::`:`ァ- ....__ ー-- 、 ヽ / /:::::::::::::/ 【 ラングル 】 開戦時のフランス第四軍司令官 1927年2月19日 死去 . / ./フ 7 , -‐ x l i i i ', / ,/ / / / / i i j | レ/ / / 〆ー‐‐く. / / i | r/ ′ ′ '´ .ィ´厂l/! / } / | }| !′ r__ 、j/` ̄厂ヽ! /j! j /}! . ! / .} ` ー‐''/〃 ハ ノ j / ノ / /イ r‐‐'―- 、 /! ___ / / 厂 ̄ ̄`ヽ ゙> l\ ゞ二) /jイヽ. ,′ X. l ヽ. ___ . イ / .| \ . / n / ! /ー 、 r‐‐/ | ∨\ / n / l /、c | |ー l`ヽ. | .∨ \ 【 ホフマン 】 東部軍参謀長 1927年7月8日 死去613 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 20:47:14 ID:LhVBz9AE0 ノ´⌒ヽ,, γ⌒´ ヽ, // ""⌒⌒\ ) i / ⌒ ⌒ ヽ ) !゙ (・ )` ´( ・) i/ | (__人_) | \ `ー' / / .\ 【 フェルディナンド 】 ルーマニア国王 1927年7月20日 死去 ,ィ三三三三三三三ェz_ ,イ三三三三三三三三三、 ̄ . /三三三三三三三三三三ム チ三リ弋三三三rレ-弋三三三i l三三l `¨弋彡l|三弋三三ミリ l三三l-‐‐- 、 `~>zt圦i|三リ V三ミi rニz, hzり |/-ハ Vヌミ,` hxリ `¨´ l ノノ l f へ.`~´ イ===- 丶-zェ、 t -‐ァ /ヾ=、 / '´イ' 丶、 ` ´ イ '´ l | r-! `=i / .{´ `> \ 【 デ・ローベック 】 ガリポリ上陸戦のイギリス海軍部隊司令官 1928年1月20日 死去 ∨三三三三三三三三三三ニ/ __ lニ>‐ '´ ̄ ̄ ̄` ー<三三/ 〈三三二ニ―‐- 、 ___ `ヽ| ∨三三三三三三三三三三三三二二ニ¬ ヽ三三二ニニニニニ二二三三三三三/ Y´::.::.::.::.::/:l::.::.::.::.::.:\::.:`ヽ::<三/ . ,'::.::.::.::.::.〃∧::l::ヽ::、::.::.ヽ、::.`、:l:T |::.::.::.フ7¬‐、ヾ、:\>、:|-ヘ::.::.}::!:| {::.::/代了圷ミヽ. \行‐t予l:ノ/::| !::.::.::.:| ゞ-'′ \ 辷シ '/:/::./ |::.::.::.:ゝ , 厶ノ::.;′ ヽ.::.::l|ヽ、 r-、 /::.::/ \:ト、:j> 、 _,.ィ:´::;:l:: / ヽ ` ,.イ `¨´ ト、レ'|/ |:/ __,. '´_>v< `ヽ、′ ┌イ //了,ハ\\ヽ `┬ァ 【 ヘイグ 】 BEF総司令官 1920年、退役 近衛騎兵連隊の名誉大佐 セントアンドリュース大学の名誉総長等の 名誉ある役職を勤める 1928年1月29日 死去614 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 20:47:33 ID:LhVBz9AE0 ,.- ───‐- 、 ,r'´ ヽ /:::、 `、 l;;::::::ヽ .i l /;;;;::::::/ .:} | !;;:::;;:;;:! ′ _,,,,,_ j リ^ヾ! . ''"´ ̄`` ‐==-〉 { い ゞ ,rェテン;:. 斤ュ,, / _lハ i '~´ ト,、`` ! /.:1::u '、 ,;: j! ,! _/.:::::| 1 ; ,r''"´`ー-'; / ,、‐'´1 .:.:.:::! ゙、 / `ー---' ! ,!′ _,,.、-‐''"´ .:.:.::::| .:.:.::`、 \ ´ ̄ ,/ヽ、 .:.:.::::::::::l.:.:.:.::::::::.\ ヽ、 _ _,.イ `ヽ `丶、 【 アスキス 】 開戦時のイギリス首相 戦後の自由党の凋落を食い止めるべく自由党の再統合と 労働党との連立を図るが挽回には至らないまま政界を退く 1928年2月15日 死去 / . .: :: : :. :. \ '., ,'.: : |: : : : | :l : 丶 ー―ァ |.: .; |: : : : | :| :. \_/.:|_, !:. / , |: : : : :厂八`.:.  ̄.イ l / / ,|ヘ. : :. : /≠¬升1 ,-v‐:´ :| j / /ハ___ゝ、 .: .:/ 八::...リノ´!〈 l : ! / / /メ八:::t^ヽ`ー-′ `´´ l! f / : ! フ ,小`ヽゝ‐ ' | |ヘ. : :|  ̄ ヽ. ハ 、 /!ハ l : :! Y ヽ ー:::: ´ イZ:.:.l:l : :i _八 >-、___,..., / y'〉:.l:| : :、 __....ィ \ィ^ー// v-、‐'´∠√`´∧:.リ :. / / ; 〃 />‐¬ 。 ゚ ∨: :. 〈 / / ´ / 。 ゚ /´ ̄ ̄ヽ 丶 ,′ ./ / / 。 ゚ / / \ \ 【 ディアツ 】 イタリア軍参謀総長 ファシスト政権下で陸軍大臣を務め 元帥の称号を与えられる 1928年2月29日 死去615 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 20:47:45 ID:LhVBz9AE0 /ニYニ丶 /( ゚ )( ゚ )丶 /) /::::⌒`´⌒:::: \ ( i))) ___|,-)___(-, |_ゝ\ ( _, |-┬-| 、___ ) \\ `丶 `'ー´ | (((i ) 丶 | (/ 【 アウフェンベルク】 オーストリア第四軍司令官 ガリシア緒戦で活躍した後、陸軍大臣に就任した 1915年、汚職の容疑で追訴されるも 裁判の結果無罪となった 1928年3月18日 死去 _ _ ┌lニ「└冂 7^>┐ ,rくV冂ー厂Y^ト/´/7 )‐二ニ=-=二三ニ二( YこjW{;二=-‐<二〈 ヒp} トニpブ ̄`!ニヽ |フ| | ド、~ } 'Fリ . |゙=_'_'゙ ヽ / rく |〈.-―ヽ V /´交ヽ . |`⌒` ,//ヽ立ソ^ヽ /'ァ---‐''" /.交ヽ/ ,ハー、 r「//__ /'交ヾ立ソ / / _,ィイ//4O) ヾ立ゾ/ / ノ // / |卩 lフノ-‐''" '" / / />rr<‐'´__,,.. ‐'''" 【 リュフェイ 】 開戦時のフランス第三軍司令官 1928年9月14日 死去617 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 20:48:04 ID:LhVBz9AE0 . ,′: : : : : r' 「| ヽ: : : : : : : : : : : .:.:.:.:.:.:.:.、 {: : : : : : : { Lーュ }: : : : : : : : : : :.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ : : : : : : : ゝ. ノ_:_:_:_: : : : .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.} ヽ _ ニ=‐: : ¨ ̄ : : : _____ 二≧=-x.:.:.:.:.:.:.:; _,.x≦ : : _ : : -‐==≦=''" ̄ ミ三/⌒ヽ:.:ノ  ̄ ̄ ̄ミ'"二ニヽ i´fてフ> 三{/'う }ミ . 'ミ くてノ)l ` ミ}/し ,'ミ キ | 、 ,.ィ Ξ|こソミ . ヘ 、 ゝ イく__,.イリ | ∨ ':,㍉彡厶≧≠''` , ハ ハ ーァ‐=x’ / ,′ヽ ヘ / /-‐: :´:\ 【 カドルナ 】 イタリア軍参謀総長 ファシスト政権下において、宣伝活動の一環として復権 イタリア陸軍元帥に叙任される 1928年12月21日 死去 _,、-‐````.:::::::::::::``ーァ,、 `>.:::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::ヽ `フ.:::::::/,l::ハ:::トト、:::::::::::::::::> /ィ.::/!イ/,,' 、`,, ヽi:i::::::::::::ト、 |イァ'"`ヾ{_iii7'"`ヾiii「_::_:::トl {ハ、 ,イ^'、 ノヘ::/.::V ヽ} `` }  ̄ ,}:〉:::ハ 'li! _マ__ riillt::イ ij |;二二} i:;liiレ′ ヽ、 辷,,,,コ .:イ:{ . /ム.__,//.:/.ヽ / :::::vl::'、::: '' l/.:::::::}\ 【 ニコライ大公 】 開戦時のロシア軍総司令官 1919年イギリスに亡命 以後、イタリア、フランスを転々とする 1929年1月5日 死去618 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 20:48:21 ID:LhVBz9AE0 _z=- 、,. -=z_ ,. '´:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、 -=ヲ::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::\ -=7 :::::::::::/::::::::::::ヽ:ヽ:::::::ヽ:::::ヽ:\_ . /::::::::::::/::::/:::: - 、::|:::|:::|::::::|::::::::ト、「 /::::::::::::/::::/:::::/,イ/`ト、!:::|::::::|:::i::::}:::ト、 =イ::::::::::::::{:::/:::::/卞マハレ'|::::i,≠|:::|:::|i:::| |::::::::::::/レ'i::::: レ' 込ソ |: /rぇ|:::|::{ レ' レi:::::::〈 ( |ト、:: j レ!弋タレ'|:/ }::::::::`トノ V 〉 |:::!′ . レ个、j -‐ /レ' ,. --┴--- 、\ / / --─一'´ ̄`ヽ‐ ' \ } 【 フォシュ 】 連合軍総司令官 ソヴィエト・ポーランド戦争においてポーランド軍の軍事顧問を務める 1929年3月20日 死去 i _,,-ニ. / ィ l\ヽ 、ー` ヽ丶 i l / // l l ヽヽ _\ ヽ l l //_ l/ヽヽ l 〃ヘ,ィ -_''Z..__ヾ、i l V ' / 、‐- ...ゝ、 _ ヽ /-''__ i l ' ヘ V 'i _Z -‐‐_ニ ‐` ´ '¨{:::::リ¨> =l l/ '. ヽ,、!、 /弋:::リ ` ` ヽ  ̄ l/ 〉 ! トヽ'. " ` '''´ '´ l  ̄ l / / .l ヾ  ̄ l .l / ヽ ヘ l ,, lー ' ヽ_'、 ` __ ヽ, イ ヽ r _.. .. -‐‐ '' ¨ ' / l 、 ヽ -‐ ''' ,ノ ,! ヽ`丶、 /iー 、 ノ / ヘ ` ー / .、 `丶.... -- '' ,, '' 〉 / \ ,, - '' /.i 【 サレイユ 】 サロニカ派遣軍司令官 戦後、シリアの高等弁務官として派遣されるも 1年でリコールされる 1929年3月23日 死去620 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 20:48:36 ID:LhVBz9AE0 ___ / \ / __( ~'.r'__ ヽ / 、 ! .ri ' ・(._`・ ! , - 、 Y ノ l. /´ ヽ ._ ⌒ ,.-'  ̄ 7___T / ‐i. / . ! 【 ストップフォード 】 スヴラ湾上陸戦指揮官 1929年5月4日 死去 ,、__ /ヽ ``ヽ // ̄' ̄ ̄ヽ.\ `i |,_, ,_,、 i .> ト|,:ニ/ヽ二|'ー!イ. | ̄,.レ,..、 )7 ! ''===i /'. ヽ `! !' ,//\ _, 、 -― ''"::l:::::::\ ,、.゙,i 、 /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_ 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、 . i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::! 【 サンダース 】 トルコのドイツ人軍事顧問 ガリポリ防衛戦にあたってケマルを登用した 1929年8月22日 死去623 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 20:49:06 ID:LhVBz9AE0 //////::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::', |////::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |:::::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::ヽ::::::::::::| |:::::::::::::::::::::::::::::::::::|`¨'''|:::::::::::| |:|:::::::::从人ルリ从リ ___|::::::::::j ト|:::::::::Y弋“≧ ≦”ヌル|:::::/ ヾミ トヘ ノ::/ ハ:|、 t _j 彡'、 _, < | \ -─- .,イ > 、_ < l |. \ ゙゙゙ / | > | ', ー‐. | 【 マルヴィッツ 】 ドイツ第二軍司令官 1929年10月7日 死去 , '´  ̄ ̄ ` 、 i r-ー-┬-‐、i | |,,_ _,{| N| "゚'` {"゚`lリ ト.i ,__''_ ! /i/ l\ ー .イ|、 ,.、-  ̄/ | l  ̄ / | |` ┬-、 / ヽ. / ト-` 、ノ- | l l ヽ. / ∨ l |! | `> | i / |`二^> l. | | <__,| | _| |.|-く \ i / ,イ____!/ \ .| {.| ` - 、 ,.---ァ^! | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l __{ ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________| 【 モンロー 】 ガリポリ撤退戦を成功させた 1923年、ジブラルタル知事に任命される 1929年12月7日 死去624 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 20:49:24 ID:LhVBz9AE0 _,,.. ― ,, ,..-''″ ★ ゙ヘ、 ,,-,゙ -;;;;;;¬''''''''''¬―-..,,,,\ //ン'シ'‐、.`'i:::::::::::::::./ 二ミ' l'Λ /i./ /illllllllllll |::::::::::::/ .lllllllllll!゙l, l.l / ! ! .llllllllllll/ / :::::::::.lヽ!llllll!!丿,!.| l !│ ヽ,.゛_/::::::::::::::: .\_`゛._./ .| .| l l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ! | .| ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: / .l .! ヽ .__,,.../ ''''''‐、 :::::::::::/ ゙l .|. `'-,,. `ーー'''" `''ー-./ | ゙''ー- -ー'゙.゙>ッ、、、、、、 -イ″゙'ー---ー'" _、 .,/゙., / ,,, ヽ...\ / ´゙"''゛ .,/./ _ノヽ_.. ||\.\ . ̄"''''―‐" / `、 ゝ.|.|...\ ! 【ティルピッツ 】 ドイツ海軍大臣 戦後、ワイマール共和国にて国会議員を務める 1930年3月6日 死去 l::::::::::::::::::|_!::lヽ::::::::: ハ::::::::::::::::::::::::::::::::i、::! !:::::::::::::::::l-‐ェ!;ト ヽ:::::l ´!:::::::::::::::::::::::::::::l ` l:::::::::::::::::「(;;;)ヽ、__、::レ'´l:::::::::/l、:::::::::::::l !:::::::::/l:::l__,,,rタ"゙、;!)、__!::::/ノ 〉、::::::::l l::::/ lヽ! _ _ l;/´ ! >、::l ノノlヽ、_! r――‐┐ /_ノ:::| l::::::>、 レ,二二ェ! /i:::::::::::l __ l:::/ /::ヽ、 `ー-―-' ,ィ'::::!\:::::l (ヽ>r‐ 、 レ' ム-''´lヽ、 _,,./! ゙ヾ!__ヽ! ヽ´ヽ、ヽ !  ̄ レ;'´ | (,ゝ、 \ ヽ l、 /| _,,.-/´ ;; .,,,-! ヽ、 ヽ、 | | ! l / 斤'"〇 /´ ,;;:''" _,l_ ヽ ヽ/ l | l 【 カーデン 】 ダーダネルス海峡突破艦隊の司令官 1930年5月6日 死去625 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 20:49:34 ID:LhVBz9AE0 /::::::ィ:::::::::::::::{:::::::::::::::i: | ̄ V::ト:::::::::::ハヽ;;::ゞ:::ヘ :::/:::::::::::::::::::|::::::::::::::ハ:| |::i \:::::::}:::::ト-;;::::ハ /:::::::::::::::::::::::: |:::::::::::::| リ───'' i:リ ニ彡:::iト、;ヽ \::i :::::::::::::::::::::::::::::|::::::: :: |_,,,-===ヽ/ _||=__メ:| || ヾ ::::::::::::::::::::::::::::ハ:::::-::|>'' ̄=.ィ- ||=||{t..:jア || ::::::::::::::::::::::::::::i>\:: |||マハ廴ソ ..川 ハ ̄ iノノ :::::::::::::::::::::::r-、}''´ \||  ̄ // ノ ` ̄ |´ ::::/i:::::::::::::::| /ヽ ヾ==─''´´ / :/ |::;;::::::::::ヽ > `ー - / レハ:::::/i::::::≧::-:、 / レ'  ̄ ̄ ̄Yi ____./ _ _...-:::'´ ̄ ̄`:-..、 |ー- ∧ }、_ i: : : : : : : : : : : : : : : : `::-.┴..、: /: :}: :}: : : ヽ 【 スミスドリアン 】 イギリス第二軍司令官 戦後は英国在郷軍人会の設立に尽力する 1930年8月12日 死去 , -‐'"゙``ヽ、 , -'´‐- 、、 ヽ , - '´ _ ヽ ヽ ∠ --‐'' "´,-‐' ヽ i , -'´ __ ,-‐ ' , ヽ i , -'´ ,-r‐'´ /ヽヘ i | , - / / { | | iヽ | i | / / ! /| i |‐廾ト | /斗‐ i i: | / / { /i i ヽi イ介ヽ ,ィ介!ゝi i:: | \ \ ヽ| ヽヽ N 辷j {::。ソ / ノ:::: | \ ゝ、 ヽ| ヽ ゝ // /::: | ヽ | `ヽ、_ \ `ヽ、 ヽフ /| /:::::: | `iヽ、 |  ̄ヽ ト-`i - イ i /::::::: | i:::::::::| ヽ :: ヽ! l二二L__|/:::::::: i |:::::::::| \ i :::::::::::::::::/ ̄7 ̄``ヽ \::ノ / / / i 【 ジョフル 】 開戦時のフランス軍総司令官 1919年退役 戦後もマルヌ会戦の英雄として尊敬を集める 1931年1月3日 死去626 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 20:49:54 ID:LhVBz9AE0 , -─- 、 , ' __ \ r‐ 、 _/ {∨∨} `Y| i /⌒'} ト- (_,.二二二ニニ===┬ヘ| | / / ,.へ . V い {二ミx∠二ス r' | リ // ノ `ーrノ{ o_八_ o ノ 弋zリ ′ / . , -‐r‐ヤVVヘ了 `く,ヘヘヘ.7 >--─r‐く { 〉 VVV 介ー--‐个VVV ノ } ヽ.__,ノ ̄`Y∧什=┼┼┼千イ '丁`ー } { iヽ'ー┴┴┴<ヘ ノ / 仏|=个─ '^ー一'丁>- -┬ ' (七ソー------‐辷l>--ッ‐ ' \ / ー------─ '´ 【 サランドラ 】 開戦時のイタリア首相 戦後、ムッソリーニを支援しその台頭に関わる 1931年12月9日 死去 / '':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::''''' ヽ / .........i....n................i...,、.................... ', / ..::::::::::::/|::/ !:::::::::::::| |i ヽ:i'i:::::::::::::::::...i ,':;:イ:::::::::/'''lナニ‐|:∧::::::|‐|二リ゙l::ト、:::::::::::::! レ !::::::::l 'i''¬o:ヾ '、::::! r;o::、'''''7 i::::::::::::l l:/'l::::l ' l;:::::i ゙、| l:::::ノ |::::::::::::l ' ,!::::;:ヽ `~ `~ _,/:::::::::::i /::::;:i,`` 、 'z:::::::::::::/!l /::/ ト..、 ,.ノ:::::::::/ リ '" レ'`''‐;.、, ‐- ,. ‐'!:;;::/゙|/ i/i゙''‐‐''" .|ル' _| '、 ,r'"i´ ヽ, ,.r '」-‐'i‐-、 , -─‐ ノ `'-、_ 【 シェルバシェフ 】 ロシア第七軍司令官 戦後はヴランゲリの白軍に参加する 1932年 死去628 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 20:50:21 ID:LhVBz9AE0 fl'´ { !:.`ヾ; {j f/:.:-、:.:!} ,._..二、 ̄_`><L:l}_.. -ァ、 _.. '´ //Y"´ / ,`ヽ、f":.:.:.:>, _.. ‐ / l:.// .::/: / , ヽ:_ィ'´ , ' / !:!'!_.:.ハ.:. /!/: . ',キ . 「 `丶、/- ― -_.. >,|,ィニV T|:.:.:. / トゝ ヽ二ニ! r 二´..._ヽ、ヽ. L::ノ ヽ:/: /,' . | _r'´ ニ三ァ ,ィハ// ヽ、-_>二 ̄_ヲ、¬ ., ' ゙/、 ヱア丁 \、 __.. <ニ| / / ..:.:./、ヽ f=´'" / :.:ヽ: ヽノ/ ` ヽ ..:/_:.:......:.:.くl:!l:! 【 プルーマー 】 イギリス第二軍司令官 戦後は、イギリス委任統治領パレスチナへ派遣され 高等弁務官としてシオニストを支持する政策を採る 1932年7月12日 死去 / ∨三/'¨7 / / / \厶 ハ ', . / \/__,/ / ,イ l | il V∧ハ / _//〉‐/ /\/ |i |l | 丶 i| l ト、 ', ,′ f⌒∨ / /ハ {\! |l !{ \ i| | トく l / ハ. V /ィfテミ、 ヽ八 ヽ ヽ_| l |/ | l l 〈_∧ ', ハ{_f::j:リヾ ヽ∧>七 j ! |_ | | l _ム _ ゝへ| V;之_ _ ヽハ ,' / | \| | l >'´ ヽ ィ≡气 / / l\/! | l | -ー―一ヘ , 、__ ヽ 〃:/| ∧ | j八 | __} { `ア ,ムイ / ,イ__j│ ,r≦三ヘ  ̄ ト、 ` ー' ,. イl│ Ⅳ / | jlリ / / ハ _, --‐〈. >‐r< /l│ 〃 / j / // / | ハ , イ1 / ヽ./ ∧/ / /' . 〆 / い \ -< }}/ ̄ ̄`ヽ>ーイ 、 / 〈 / ∨ 代\ ハ、 , -―‐- 丶 //丁fヽ 【 フランソワ 】 タンネンベルクの勝利の立役者の一人 戦後に執筆したタンネンベルクの戦記が ドイツにおいてベストセラーとなる 1933年5月15日 死去629 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 20:50:36 ID:LhVBz9AE0 / V´ *_rー'  ̄ ̄ i :Tヽ、* ヽ \ / ::/ ノ:  ̄/: : : : : : :i: : :i : : :ヽ、 .} \ く :::レ': : : :/ : : : : : : : ::/: : ::i: : ヽ: ::\}. \ \ ::/: : : : /: : : : : : :/: /: : /: i: : : :.i: : : ヽ / Y: : : : :`:く;; : : : :/://: //:/^レ:'":|: : : : :レ'´ |: : : : : :|__>ァ'-.// /_ェ‐ニL;_: |: : : :i:| |: : : : i レイつ^トv" / イブい/゙| : : :i:i .∧: : : い ヒニソ / ヒ二ソ ./: : :./:| ,': :(V\:\ 、 /: :/}: :| ,': : :} ヽ. `rー -ー-ァ "フ´ ノ__::| ,': : : :{ * .}: `i 、 `'' _. .イi * /::: ヽ. ,': : : : :{. |: : i: :i _| ー‐ .「: i:r┴┐|:::::... | .,': : : : :.r┤ レー ' ヽ. .ノ `>く⌒ マ:::イ__ク : : : :.r'´.ハ{ .| ェ=>くェ.く \ ヽ V 「 ヽ| : : :/ /: ( ハ フ|=="゙ /^Tヽ| ヽ ` ノ | |i : :/ / ノ |ハ | / |( /\. / | l:| 【 グレイ 】 開戦時のイギリス外相 1916年ロイドジョージ内閣の成立により辞任した 戦後、駐米大使となる 1933年9月7日 死去 ∩_ , - -―-- 、 〈〈〈 ヽ / 〈⊃ } ( ,-‐'  ̄ ̄`ー、 | | ヽl0l=ニ二ニ=l0レ! ! / ● ● | / | ( _●_) ミ/ 彡、 |∪| / / __ ヽノ / (___) / 【 ロクヴィトスキー 】 REF司令官 戦後は白軍に参加し、コルチャック、次いでセミョーノフ、 そしてヴランゲリの指揮下に入る 1933年11月5日 死去630 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 20:50:53 ID:LhVBz9AE0 ``ヽ、 __ヽヽ , -‐' " / jノヽ、 ,イ, ィ , ./`゙゙¨フ i ハ 彳フ/ // ./ / .! i/ /jフ=、_ // | .| √ /./弋ン ` /ィァェ i 〉 / / 、弋ノ ! /i /、 ′/ , | i⌒ヤ j⌒ヤ 〃i /:八 ´ ̄ 丶 / / リ ,ィヽ、 ヤ ハ i i 7⌒イ i __,|\ / /′ ヽ \ .ヤ .ハ .| i,イテ-イ:.:./://///7ヽ,、__ イ〃/ ,-- 、 \ \ ', ヘ .! i--'"i:.:.:.:.7/////// 7//////ー-、 、 > \ \! ヾ i,:.:.:.:.',:.:.:.i///////!_///////)ノ:.:.:.:.ヘ 【 ハーバー 】 ドイツ人科学者 ドイツの毒ガス戦を指導する 戦後、空気中の窒素から窒素化合物を作り出す ハーバー・ボッシュ法を発明した功績によりノーベル賞を受賞する 後に、ナチスが台頭すると、「ユダヤ人の血筋」であることを理由に 迫害され亡命を余儀なくされる 1934年1月29日 スイスにて死去 ミミ:::::::::::::::::::il / ヽ、 .|::::::::::::::::::::: ミ::::::::::::::::::::::::ノ / ,.-, ', ,..,,.l,.-、:::::::::::::: ミ:::::::::::::,.__,,.../,. --===/:::::ヽ--- ...,,,,、 ', ,.r- 、'::::::`ヽ j::::::::::: -=..,,___l,..ィ:::::ll ̄ ./::::::::ll´ ̄ `'' ‐ミ,.、 ', '´:`ヽ:::::::::::`ヽ::::::::',''‐--ミ i:::::-‐:|l、 .l:::::::::::|l | | .|| l l''l:::::::::::::ヽ::::::::::::::l:::::::ノ .ヽi::::::::ヽ__‐--l:::::::::::lヽ---‐‐‐‐'__/-l:::::::::::彡:::::::::::::/,.r ' l,::::i::::::l.l`''r‐、:::::,.r '' ‐,.ニ-'、''i l´l.l,l::::_::::::::::/:::::::ノ ヽl::::::,.ソ' ' ・ '" ‐'"・ `' - l |.|/ノ´ `ヽノ.ニ.,´ ,.r‐''/:.:.{ 、`ニ / 、ヽ''ニ' //// `' ‐、 / :::::::l:.:.:.:.:l `'' .l ,.`' ‐ '´i .l / / ,. `ヽ、_ ,. ' :::::::::l:.:.:.l:.:.:.l .l ヽ__, '_,. r '´ /./// ,.r' ,,.. -‐'' ´ `ヽ、 / ::::::::::::l:.:.:.:.l:.:.:.ヽ、  ̄.., ,.r ' ' ,. r ' ,. -‐'´ / :::::::::::::::l:.:.:.:.ヽ:.:.:.:l, __ ノ - '´ ,.r '´ 【 アルベール一世 】 ベルギー国王 ベルギーの英雄的指導者として多くの国民の敬愛を集める 1934年2月19日、ナミュール近辺の山中にて遭難死631 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 20:51:14 ID:LhVBz9AE0 ___|二ニー-、、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l /rヽ三三三三三─‐-- 、;:;:;:;:;:;:;:|;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l ',i ,-三三三三三、 _,.ニ、ー-、!;: -‐二 ̄彡′ ',、、ヾ三三'" ̄ ̄ `ー‐" ヾ-'" .〉′ ヽ ヽヾ三,' :::..,. -‐- 、 _,,..-‐、、,' `ー',ミミ ::.弋ラ''ー、 i'"ィ'之フ l′ /:l lミミ ::::.. 二フ´ l ヽ、.ノ ,' ,.-‐フ:::::| |,ミ l / /r‐'":::::::::| |ヾ /__. l / _,. -‐"i .|::::::::::::::::::',.',. \ ⌒ヽ、,ノ /ヽ,_ " l ヽ:::::::::::::::::ヽヽ. \ _,_,.、〃 /l | `゙'ー-、、 ',\\:::::::::::::::ヽ\ \ 、. ̄⌒" ̄/:::::| | `ヽ、 \\\;::::::::::::\\ `、.__  ̄´ ̄/::::::::::l | \ ヽ \`ー-、::::::ヽ ヽ  ̄フフ::::::::::::::ノ ./ `ヽ、 【 ヒンデンブルク 】 ドイツ軍参謀総長 戦後、ワイマール共和国の大統領となり ナチスの台頭に関与する 1934年8月2日 死去 /: :/: : : : :/: : : : : : : : : :|: : : : |: : ヽ: :ヽ: ヽ:\ /: :/: ::/: :/ /: :l : : : |.: : : :.:|: : : : |.: : : |: : !: : |/| . /: :/ : : /: : ': :|: : :!: : : :|.: : : :.:|: : : : |: : : :j: : !/ |: :| `>': : :./: :./: : l : : !: :―|.: : : :.:|: : 二≧ィ : : 」 : : |: :| . ` ┐: :.!: : :.|: :´|: :x≦ ー-┴仆 ィ::V ィ´: : : : |: :| └t┤: :└ 「イfし::ハ マ之タ |: : : : : |.: :| |::厂|ー ト.{ 弋 タ `¨¨´ l : : : : l.: : | |,': : |: : : ヽ 、'-y . ィ : : : : l : : | /: : ∧: : : 个 .._ /7 _ ィ_. : ::!: : : : :| : : | ., : :/|: ハ: : : :l.: : ::厂/∧ ┌┴ }.: :|: : : : l: : : :| |: : |.:|: :ハ: : : l_,.rく /Y、´以` > 入」: : : :|: : : : ! |: : |.:|: ::∧: : |::| イ. | }_イ{ヽ{ / .|::| : : :|ヽ.: : | 【 ポアンカレ 】 フランス大統領 1924年、経済政策の失敗と対独強硬路線の主張により失脚 「祖国の生み出した狂人」と評される 1934年10月15日 死去632 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 20:51:34 ID:LhVBz9AE0 ,.'´ ̄ヽ '´._ \ ヽ丿 ヽ 、`丶、 _ `, ヽ `丶、 ヽ丿 ! ヽ | !` ! | L_」 \ , -‐'´ヽ ! / 」 彳i ー=<´ \ ! , ィ´ヽ | `ゝrー'''゙i"二ニニ`レ‘jN ,! | l | 〉 ー=i!''゙´/ ; ヾ´!;} | L_,! ! |;レ リ"´ ,_ ,! ,リ !ゝ、ー ,!j;:} , ``ー'゙ j ,'_」ト!ー' \_ `ヾ ' ``ー='゙´ / / Hj ト、 \ \ ,/_,/ ,Hj `t、 ヾ `ー‐ '´ ̄ _」 Hj 【 クルック 】 開戦時のドイツ第一軍司令官 マルヌ会戦におけるドイツ右翼軍の司令官の一人 『クルックのターン』を実施した 死の直前までマルヌ会戦の失敗を悔やみ続けたという 1934年10月19日 死去 ,',:.:、ー`'゙''´'⌒ヽ: : : : :iミ :i i:7' ,r;=、. |: : : : :|ヾ.:i |:! . {:(_ ノ: :ノ: :.ノ . |:| |:| i ヽ.: : : : : :/ ! |:! r.、!:! j __  ̄ ̄ __ i. |:レ┐ |ヽ.゙ f" ̄``r==、f" ̄`Y′/| ! 〈. ヽ、.... イ ト、......ノ r' / \| 、 i i ,. !ノ ! \ ヽ. ノ / | ', ',ニニ゙ー'ニニリ ; \ ゙ー――‐'' ノ、 _/.ハ /' ト、 ,..≠´イ { i ゝ ............ノ,/ i ヽ、_ 【 リンシンゲン 】 リンシンゲン軍集団司令官 対ロシア戦終了後はベルリンの軍政長官を務めた 1935年6月5日 死去634 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 20:51:51 ID:LhVBz9AE0 ( >ー': : :.:/:./: : : : : : :./´ ̄`ヽ: : : :ヽ ー=ニ乂: : :/:./ : / : : : :/ : : : : . /: \/ : i: :l : :l : : : ./ V: : : . . . : :/\ : |: :l : :l : : :/x≠≦ =-V : : | i : : :i: :|i: : |: :l : :l : :〃 イ{芹 ,ィ笊|: : :.| |: : : i: :|i f^|: :l : :l :イ Vtり {rリ'|: : :.| . : `≠、 人{: :l : :l: :| ` {: : :.| ∨: : : : : :.∨l : :l: :| 八 : | ∨:≠: : : {: l : :l: :| `⌒´ ′: :.:| ∨: : : : :|: l : :l: :| /|: : : : | ヽ : :`ミ|i l : :l: :| イi l : : : i| /イ }ト、 : l i | /´ ̄ ̄ V:|: : : :リ . /´ リ,/}! ∨リイ {‐┐ `|: : :/ . >‐<.>ーt、V ノ i └‐┐ l: :/ / } \ 人 └ァ ノ:イ 【 バイング 】 イギリス第三軍司令官 戦後、カナダ総督に任命されるも 政治的な問題を引き起こす 1935年6月6日 死去 ヽ|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;レ コ;;;;;;;;;Nヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;ハ;;;;;;イ _」;;;;;;;/ '''W'' ヾ;;;7 ヾ;;;;;;ト、,,__、 ___ イ;;/ (r7トミ( O )>z=( O) !;;k) ノ|/ ヽ|ヾ-| ゙゙ r゙ i リン r=イ;;|r ;;;;;;;;;;; !ヾ、ノ、____ンリ ノ|_ノ;;ノル゙;; ;;;;;;;;ェェト、ミ{テ元元テ州ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;匕 ヽ ヾ三三三シノY1;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;レ ヽ____ア Zコ;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;匕 くヽ >/ ノ | Iコ;;;;;;;;;;;;;;;;;; 【 クノーベルスドルフ 】 ヴェルダン戦時の第五軍参謀 1919年9月退役 1936年9月1日 死去635 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 20:52:13 ID:LhVBz9AE0 ___ / ノ '' ⌒\ / ( ● ) (● )\ / :::::⌒ ゝ⌒:::::\ | ト==ィ' | _,rーく´\ \,--、 `ー' / . ,-く ヽ.\ ヽ Y´ / ー ノ i` ー-、 { -! l _」_ノ‐′/\― 、 ,-/_| ∧ . ヽ ゙ー'´ ヽ / フ \ /ヽ /ハ `ゝ、 ノ ノ \ ヽ / / 【 ゼークト 】 ドイツ軍参謀 戦後は兵務局長(実質的な参謀総長)となり ドイツ軍の再建に尽力する 1936年12月27日 死去 ____ / \ / ─ ─ \ /( ●) ( ●) \ | (__人__) | \ ` ⌒´ / / ー‐ ヽ / ` 【 ルーデンドルフ 】 ドイツ軍参謀次長 戦後は政治家に転身 民族主義運動を行いナチスの台頭に関与する 1937年12月20日 死去636 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 20:52:31 ID:LhVBz9AE0 _____ . ´::::::::::::::::::::::::`丶. / ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: \ . /:::::/'/:::::iiλ :::: i、 : i::i:、ヘ/゙, |::: /'/:::::::||| |::::::::|.|::::|::|||:::| ::: | |::::||:|:::::::::||| |::::::::|.|::::|::|||:::|V:::| |::::||:|:::::::::||| |::::::::|'|::::|::|||:::| i:: | i::」r――‐ 、/ ,,..-…|:/ { || /:::/ } イ乞"ア ,l|`! Ⅵ、/:::/_,ノ 弋ソ ' ' |/ |::|゙ヘ. , /'"| |::l:::;ヘ. 、 _ /==j、_ |:/! 丶 イ`゙''<| ヘ /゙\ヘ. \ >:< / ! } | 【 ハウス 】 ウィルソンの外交顧問 戦後も政界に影響力を発揮し、 ルーズベルト大統領の顧問等を務める 1938年3月28日 死去 /ニYニヽ / (0)(0)ヽ /  ̄`´ ̄ \ | ,-) (-、.| | l ____ l | \ `ー'´ / /⌒ヽ ー‐ ィヽ / ,⊆ニ_ヽ、 | / / r─--⊃、 | | ヽ,.イ `二ニニうヽ. | 【 バウアー 】 オーストリア社会民主党指導者 オーストリア国内でファシスト勢力が台頭する中、 ファシスト組織「護国団」の挑発に乗り 民兵組織「防衛同盟」を率いて蜂起するも敗北 亡命を余儀なくされる 1938年7月4日 死去637 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 20:52:49 ID:LhVBz9AE0 ./ \Yノヽ / (0)(―)ヽ / ⌒`´⌒ \ | , -) (-、.| l ヽ__ ノ l | \ / ノ \ /´ _i⌒i⌒i⌒i┐ | l ( l / / / l l l ヽ / 【 マサリク 】 チェコスロバキアの独立指導者 初代チェコスロバキア大統領となる 1937年9月14日 死去 ヘ||: : : : : : : , :r ,=_'_‐_´_ ` '‐= JL: : : : : : : : ヽ |: ||:||, - , = r´': / ,-, フ ` '_r‐>-、= -、: : : : : : } ヘ: >/竺ヽ}: : : r //:|´ r‐'´/ ヽ: : ヽ: : : / ヽ{ !焦ンノ 二 } ノニノ .ノ 人 /_ノ \: :ヘ:/ {`'‐'-´ ‐::´:`´ノ人、 ヽ ヘ ´ノ 、 ヽ-‐,ヘ、 {/::´::::::::::::/{ ・ヽ, ノ、‐`/ `i / `\ /:::::::::::, r ' ´ ヘ ノ ヽ_,,、 !、 / ` 、 /,::: r'i´゚ノ ` | \_ ノ ヘ: :\ '´ | `r _ - 、 | / /: : : : .| 'ヽ ワ ' | / /ク: : : : | ` _ , -― ' ‐_、 ヽ、 _ , - ‐ ': : : : : : : : ヘ r_'´- ‐  ̄ r`ヽ、<: : : : : : : : : : : : : : ヽ ノ ヽ \: : : : : : : : : : : : : : ヘ , ‐ ´´  ̄ ̄ >==≧: : : : : : : : : : : : ' - -, 、r = ´ _, - ‐_, '''''/: : : : : : : \: : : : : : : : : 【 ケマル 】 トルコ軍指揮官 ガリポリ防衛戦で活躍した 戦後に発生した希土戦争の指揮を執り、トルコを勝利に導く その後、初代トルコ共和国大統領となりトルコの近代化に尽力 その功績により「トルコ人の父(あるいは国父)」を意味する 「アタテュルク」の姓を与えられる 1938年11月20日、肝硬変により死去 激務によるストレスと過度の飲酒が原因とされる638 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 20:53:06 ID:LhVBz9AE0 _ ..-‐.......... ̄ミト、 /...................................ヽ . /.....................,,/......../........, '.../..... 才'’ /...../,,__,.....i /..斗 〃_笊,'../ x=ミ, ',...} ,..Y´`{ 乂り/ { り // i...{ , `¨ ; } |...ゝ., i. 、 __ 从 |.............ト、 .イ..| |............」|. >‐-r< .......| l ‐━┛, 、 {、_...........| . / } ', 丶,_/ ミト、..| / }.:.:└‐──┘:l i.| 【 ライネル 】 ヴェルダン戦のヴォー堡塁司令官 戦後も英雄として人々の尊敬を集め マイヤンス村の軍司令官を務める 1939年1月13日 死去 ____ / \ . / _,ノ ⌒ \ l^l^ln (●) (●) \ ヽ L 、 ` | ゝ ノ  ̄ ̄ / / / \ / / \ . / / -一'''''''ー-、. 人__ノ (⌒_(⌒)⌒)⌒)) 【 グレーナー 】 開戦時のドイツ参謀本部鉄道課長 後、軍事庁長官 戦後は政治家に転身し、 交通大臣、国防大臣、内務大臣を歴任するも ナチスの取り込みを図るシュライヒャーらと対立し失脚 1939年5月3日 死去639 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 20:53:25 ID:LhVBz9AE0 -ーー ,,_ r'" `ヽ,__ \ ∩/ ̄ ̄ ヽつ ノ ̄\ /"ヽ/ " ノ ヽi | \_)\ .\ > < |\ \ ~ ) \ .\_ ( _●_)\_つ  ̄ \_つ 【 ホルボーヴィチ 】 ウクライナ人民共和国中央ラーダ政府首相 1939年5月16日 ソヴィエト・ロシアにより処刑される , ´ ̄´ヽ ▲ ´ ` `ヽ ■| ●| ▼ノ-_ __ ノ ノ━| / | / | | |__ _|__L_,)_)_,) 【 ハンター 】 ガリポリ上陸戦時の第29師団長 1940年3月18日 死去640 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 20:53:35 ID:LhVBz9AE0 /^l ,―-y -―-' | ヽ ´ ∀` ヽ ,| /) /) | | )) (( | l ヽ ノ (/ ̄ ̄ ̄U 【 ツィンメルマン 】 ドイツ外務大臣 ツィンメルマン電報事件によりアメリカの参戦を招いた 1940年6月6日 死去 |\ /| |\\ //| : ,> `´ ̄`´ く ′ . V V . i{ ● ● }i 八 、_,_, 八 . / 个 . _ _ . 个 ', _/ il ,' '. li ',__ 【 トロツキー 】 ボリシェヴィキ幹部 スターリンとの政争に敗れ失脚 メキシコへの亡命を余儀なくされる 1940年8月21日、スターリンが送り込んだ刺客に暗殺される641 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 20:53:51 ID:LhVBz9AE0 /\Y/ヽ / ( 0) (0)ヽ . /::::⌒` ´⌒\ |::::::::::-) __ (-| l::::::: ヽ|!!il|i|!l|. l | . \:: lェェェェ| / . /⌒~" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ | ,___゙___、rヾイソ⊃ | `l ̄ | | 【 ダンクル 】 オーストリア第一軍司令官 戦後も帝政の復帰を唱えながら、 ナチズムに反対し、全体主義を拒絶し続ける 1941年1月8日 死去 /ニY二ヽ ./(0)(0 ) ヽ / ⌒`´⌒ \ | ,-) (-、 .| ζ | l ヽ__ ノ l | ζ [ ̄]'E \ ` ⌒´ / [ ̄]'E ⊂⌒ヾ ./⌒ ⌒i /⌒つ \\/ /i i レ / ̄ \__/ .i L___/ 【 ブルダーマン 】 オーストリア第三軍司令官 1941年1月21日 死去642 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 20:54:05 ID:LhVBz9AE0 _,、--‐‐-、,, /::::::::::::::::::::::::::ヽ、 /::::::::::::::::::"""""'':::::ヽ l:::::::::::::::: ヽ l::::::::::::::: l ,-l:::::::::: ,,,w,,,,、 ,,mx,l l,` , ::::: _",kェェ、 (kェェ、l l (´  ̄ ヽ ̄-l ゝ、,__ ,r'、 ゝ, .l ヽ / `''ー' ヽ/ l /ゝェェェェェy / ヽ、 l ヽェェェェ/ / . \ `ー--´/ `ヽ、 / 【 ヴィルヘルム二世 】 ドイツ皇帝 亡命先のオランダで木を伐りながら平穏な余生を過ごす 以後、ドイツへ戻ることはなかった 1941年6月死去 / ト、r、 ヽェー '"´ / ! ト、; ;:i \ l l | メ, ! | l ヽ | | ! ト、 / ! ! l / ヽ ! l l | | |,.-‐l' | | `'メ、 ,イ | |、 | ヽ ヽ ト、 lヘ ! l / // ! / ! | ! ヽ ヽ ヽ\ ヽ,\! l/ | /| / ! / \ \ >t,≧彡 ミ三/,.イl | / / ヽ `7l |ヽ〃 〃 } ||メ/ } ! { l l ! _ ,. / ! `ヽ、 从__ l|ヽ ヽ `ー ' _, イ /、 ヽ `ト, \ `.!'ー-ァ' ´ {´ /-、_ヽ ヽ __,. >、〉 iヽ ト'^ヽl |--、``ヽ, ! /-‐- 、! ! Y´:ヽ,.:ヽ, ヽ,/~ヽ、 ヽ | / | | ト : : |: : :ヽ、 ヽ、 ヽ リ 【 デスパレ 】 マルヌ会戦の勝利の立役者の一人 戦後はルーマニアに派遣され、 ハンガリー・ソヴィエト共和国に対する作戦を指揮する 1942年7月8日 死去644 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 20:54:23 ID:LhVBz9AE0 /ニYニヽ /( ゚ )( ゚ )ヽ /::::⌒`´⌒::::\ | ,-)___(-、| | l |-┬-| l | \ `ー'´ / (⌒) / ノ ~.レ-r┐、 ./ ノ__ | .| | | | 〈 ̄ `-Lλ_レレ |  ̄`ー┬--‐‐´ 【 フェルディナント大公 】 ブルシロフ攻勢時の墺第四軍司令官 戦後は、皇族としてオーストリアへの入国を禁じられたものの 皇籍を放棄することによりウィーンに留まることを許される 1942年8月25日 死去 , -‐  ̄ ̄ ̄"''‐- ,,_ / "'‐-‐ァ , / ^ーノ ノi / / ,  ̄"__ノ __丿 / / ,' ノ 、 二-'' _,, -‐'" / _ ノ__ / / , i ', 、\ヽ , ' ─二三二ノ_, / // |l |, l l lヘ'; ヽ', ー ' ー'゙/彡´ーィ、レ | l} | i | i} ' / ,'/ 弋ャヽ;;レi/l/l | ' / /i i' ,,;;''";;;〈 / ノ′ / / |l | , ', , ' ∧ |.i l r= - ' / ,、' '、 i '、'、 -‐r′ , '^ 、ゝイ升^ソ斗ゞ T´ /ムメン^′ _ -‐"゙'┴─ ‐- _ 【 ボリス三世 】 敗戦後のブルガリア国王 戦後、国内の共産主義勢力の伸長を憂慮し 二度に渡るクーデターを実施してこれを駆逐 その結果、国王による親政を確立することに成功する 1943年8月28日、ヒトラーを訪問した直後 謎の急死を遂げる645 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 20:54:36 ID:LhVBz9AE0 ,.': :/: : : : :i: :.i: : i: : : : :.ヽ: : : :ヽ:.'、:ヽ /: :/: : : : :/|: : i: : :'、: : : : :ヽ: : : :.', ハ: ', ,': :.,': :./: :./ i: : i: : : ヽ: : : : ::'、: : : i: :i:.:.i |: : i: : i: : i `'ト:、 ヽ: : :.ヘ.、: ,:イ゙´.:. リ: i:.:.:| i:i: :V: :i:.:.:i \:、ヽ: : ヽヽ: :ハ: : : : i: :.| iハ: :.i:.:ヘ: i.,ィチ示ミ ` ` ゙f示ミx、/: :/: /i ヽ:iヽ: ヽ ir';;;:::| ir';;;:::| i: /:/ | |ヽ:|^\゙ 弋少 弋少 ,イiイ: :.| |: : ヽi: ハ. ´ .ハ: :r': : :.| i: : : :.|:.:.:i\ ´ ` /i: : :|: : :.::.i . ,': : :.:.:|: : :i: : :> 、 _ , .<: : i: :.:.:|: : : :.:、 /: : : : :|: : :.i: :/.|. |_\.i: : : |: : : : :.:、 /: :_,、--|: : : |:::::f´ |::::|: : : |‐--、: : .:、 , ': :/:::ヘ : |: : : |:::::|¨''‐., 、.‐''¨|::::|: : :i:|::/;;;;∧.: :.:、 【 ベロウ 】 カポレットの戦いで大勝を収めた ソンムのベロウとは従兄弟同士 戦後、連合国はベロウを戦犯として裁くことを試みたが 形式的に裁かれるにとどまる 1944年3月9日 死去 / ̄ ̄ ̄ ̄\, /_____ ヽ | ─ 、 ─ 、 ヽ | | | ・|・ |─ |___/ |` - c`─ ′ 6 l . ヽ (____ ,-′ ヽ ___ /ヽ / |/\/ l ^ヽ | | | | 【 カステルノー 】 ヴェルダン戦時のフランス軍参謀総長 この大戦で三人の息子を失った 戦後は政治家へ転身し、国家カトリック連合を設立 反フリーメイソン運動を行う 1944年3月19日 死去646 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 20:54:58 ID:LhVBz9AE0 / ' / i、 :. } ! ::. i !:. ::. i::::.:.:.} . ,′ // |ヘ、 ::i://:ト、::.::.:.i::.!::. i:::. |:::::.:ハ iハ / .:! :i | ヽ::/厶:|:L::ト:::|::j:::. ト、:::.|:::/ | ', :.:::l :.ト、|_ ハ:r ァト芯ア }∧ハ::::|⌒Y::{ }∧.:lハf卞心 丶、ゞ-' ',::{ノ /.:{ ′ ',ト、{ `フ i__.ィ.::N ヽ 、〈 jハ{::::! \ __ ,. / jハル、 ヽ ー' // / : : :{::`丶、 Vj爪、 / // . : : :ノー- :::.丶、 ゞ斗''く / . : : /.:.: : : :`ヽ:::. / / 」i〕 /`ヽ . : /ー- 、: : : : : : : 【 バトッキ 】 戦時食糧庁長官 1944年5月22日 死去 ) . .:./.:.::::/ \ \.:.::| |::::::人 . ( . . .:.:.:::::::/ / ヽ 入| |/ヽ `ヽ \.:.:.:.::::/ / ′ l | l 「:::| |:::::::ノ ! Y.:.:.′ ,′! l | | }ノ..:.| |:::::ノ | . ゝ┤ | || l | l (. .:://.::∧ | l !| _|_Lj、 l | _/|_/ l | )//.::/ l | |八 l l l{\|`ヾト、l、/ ̄l/`刈Y北L.,′ | | | ヽヽl ´=='' ==''^ } | ヒシ''′ | | . ' l / ∧ ' イ|Y´ | | | j l ||丶 ‐ イ`ヽl l | | . /| {| ! | ヽ ` rz=.、´ ノ / lト、 | | //j/. :| ! |\ l、{{r勿}}〃 //| jj:::::\ | | . /./. .:.::::| { `゙T゙´ // l|从::::::::::ヽ.! | r‐=ニ´.:::ヽー=≧ト:.r‐⊂ニニニ⊃x/ /j/:::}::::::::::::::ヽ. | \::::::::::::::ゝ---/´ ミ}厂厂厂厂jr―‐ヘ/.:::j:::\::::::\_j \::::::::::::::::::/ ア{ i/ i/ i/ i/jゞ、ヽ`ヽ\{:::::::::\::::::::`ヽ 【 ロイドジョージ 】 終戦時のイギリス首相 中東政策の失敗と戦後不況時のストライキ弾圧により人気を失い失脚 自由党の再統合により挽回も図るも失敗し 以後政治の表舞台に立つことはなかった 1945年3月26日 死去647 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 20:55:09 ID:LhVBz9AE0 /:.:.:_:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.l:.:.〉:/:リ:ヽ、 ノ:.'´_:._`:.、:.;、ヽ:.:./:/:/'ノ:.:.:.:.i ノ:´:.:.:,:/:rゝ/;tYl:Vム;.Y、ー':.ヽ;! l:.:,r:'´Y/ l:l ``′ ';.l ヽト:.:.:.:', )k/:./l;'.__ l:! リ ._リ';.`Y 〉-;.:'l l _`ヾ、 _, 、, r'´_/. !r-! l 'Y';.l ´ 赱〕`` '近l ` リく ! ヽ.ヽヽ. l ,'-,ノ `';Y', l, ,' ´ ,.rハ'´`丶、__ _ , ' __ /: ヽ \ ヽー /〉′.〉 /:ヽ: : ヽ l .!- ィ' 〉′ /ヽ、 /: : : : ヽ: : :,ツ__ ...'`-'.、' /ヽ: : :`:、.、 ,. :':´:-: 、: : : : :ヽ:〈 !ヽ .l:_: : :>: : : !:.', f'´: : : : : : : :\: : :',:ノ ` ̄ ̄ `ヽ,' li: :`丶、: : :l: :l i: : : : : : : : : :-: :_ヽ: '、 ー----、ノ,イ l: : : : l: : :!: :.l !: : : : : : ; :-:-: : : `/:.!l ' ,ll!:::', l: : : : !: :.l: : :! !: : : :./: : : : : : : /: : ',ヽ、ー ''ノ:!l::::',l: : : : l: :l: : : i 【 マッケンゼン 】 タンネンベルクの勝利の立役者の一人 その後も東方で活躍した 戦後はナチスの台頭に関与する 1945年11月8日 死去 . / :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::ハ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ::::::::l l::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::ノ |:::::::| . l::::::::_:::::::::/::::::::::::::::斗‐ ´ |:::::::| . |:::::/ 、`i:::ム一 ´ \ __|::::::| |:::::| ( `Yレ′ ,>r=-、 ` / |:::::| . |::::::ヽヽ、j ` l′ /! ,ィ斤||::ノ . |::::::::::ゝ-ト、 ゙ー' ' l_〃|レ′ |::::::::::::::::::| ヽ /:::ハ |:::::::::::::::::::| \ _ ' ノ::::::::ハ . |::::::::::::::::::::| \ `ー' .<:::::::::::::::::l . |:::::::::::::::::::::L___`七ニ´::::::::::::/|::::::::::l |::::::::「 ̄ ̄ ,,, ,,, ,,, ,,, ,,, ,|:::::::::::/,,,|:::::::::::l |:::::::::|''' ''' ''' ,,, ,,, ,,, ,,, ,,, |::::::::/ ,,, |::::::::::::l 【キーズ 】 ダーダネルス海峡突破艦隊の参謀 WW2時には統合作戦本部長を務める 1945年12月26日 死去648 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 20:55:31 ID:LhVBz9AE0 __ ,ィ ,ィ , ヽ`ヾへ、ル|ィ////,ィ ,rくハ \\ 〃/ ,ィ彡ll ヽ 、 ヽ一ァ'´ 〃レ{ ! ヽト、| V孑 / Y,ニミ ||⊥L| l レ′ {(| !じ″ ! イJT| | h l| `゚!  ̄ l从ハ! ヽ _'__ / !! rく\ ` ´ , イ、 /::::::`ーTT´〒´:::| _ -===〈:::ロ[]:::/| |..:/ハ::::::トュ__ rく _ -rr'"⌒ヽ、::::/ハV/:::ヽV/`==ミ、 【 ヴェッツェル 】 ルーデンドルフの作戦顧問を務めた 戦後も軍に残り、後に兵務局長(事実上の参謀総長)を務める 1947年1月3日 死去 _ , -─- 、 / ニ `′二_`ヽ.\ / / ヘヽ -‐、 \ ヽ / / , l f'``"" | ト l l | ! | 〃 , | l | l |、 | |.| | l /イノー-、 rヽ!'ヽ!ヽ | . | /l''==a= , =a==''|r、! |,イ| ` ̄ 〈|  ̄´ ||'イ . ド||. ,__ヽ__、 l'イ| l l.ト、 __ イ l | -‐'''l ! l.\ /:| ! |`:ー- ::::::::::l,ル ト、 ` ー '´ ./!ル'::::::::::: 【 ジブコビッチ 】 セルビア王国親衛隊長 アピスによる王族殺害に加担した 後にユーゴスラビア大統領となる ナチスドイツの侵攻とともに亡命 第二次世界大戦後、欠席裁判により死刑判決を受けたため 祖国に戻ることができないまま亡命先のパリにて 1947年2月3日 死去649 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 20:55:44 ID:LhVBz9AE0 /:.:.:.:.:.|.: : : : : : : :.{ /∨ヽ.}: : : : : : : : .i:.:.:.ヽ |:.:.:.:.:.:|.: : : : : : : :.丶、__,.': : : : : : : : 丿:.:.:.:) i:.:.:.:.:.:.:i、 : :__,,.-ャ=ァ~~ ̄~~了"べ亙:.:.:.:./ i.:.:.:.:.:.:`iァ弋: : : : : : : : :.ト、.: : : : : :.ノl|∨/ \ /\,_.: : : : : : : :.|,,,i、_,,.∠;斗l|l|イ ,ゞ,l|l||´く込ニナァーー亠 z弋才ゞ{l|れヽ i、丸l|{ .f  ̄.,,/" } !"ヾ,, ̄ }ミ/ワリ ヾ`、_言 l. | ./ミfソ./ \_ミ. i i、,i_,jゞ, / |/ ノl`i、、_..イ´彡ェミ爻゙シェ;,.ャ i|`夊 ルj;|ト`ー‐''"" ̄  ̄``゛゜`゛ メ|ミミし 彡廴\ヽ. ~武才~ / //_|父 ノ|:.:.iV\!, / オ.i:.:ト._ _,,.. ャヒ''"´ 斗:.:.:iヘ.: :\,___,/ジ/: :.i.:.:r-ゝ~"'ー- ,, 【 エマニュエル三世 】 イタリア国王 戦後の混乱と革命勢力の伸長を抑えるため、 ムッソリーニ率いるファシスト党と手を組む 第二次世界大戦後の王制廃止とともにエジプトに亡命 1947年7月28日、アレキサンドリアにて死去 ,..-──- 、 / : : : : : : : : : : \ / : : : : : : : : : : : : : : :ヽ ,!: : : :,-…-…-ミ: : : : : :', {: :: : i.'⌒' '⌒' .i: : : : : :} . {: : : | ェェ ェェ |: : : : : :} { : : | ,.、 |: : : : :;! .ヾ: : i .r‐-ニ-┐ | : : : :ノ `イ! ヽ 二゙ノ イゞ‐' ノ` ー一'´, ‐'ヽ / ! _, ‐" _ ! .,レ‐''´ _, -' !、 【 ハミルトン 】 ガリポリ戦の指揮官 戦後、ドイツ支持を推進する「アングロ-ジャーマン協会」を設立 ヒトラーを称賛する発言を残す 1947年10月12日 死去651 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 20:57:19 ID:LhVBz9AE0 _,. -‐…‐- 、 /'7" 〈 ヽ 人 {L》 / __, '. . Y ゙7} 〈,ィ・. イ '⌒ヽ 〈/ / 〉 }i // 、 、 | { ノ八 ヽ>'"二ヽー' 〉 | 「 >'"\ 〈/  ̄ / | /.:::::::::::.\ ゝ ´ ̄ ̄ //.::::::::::::::::::≠⌒)三 〈 ヽ _ .. イ/.:::::::::::::::::::≠ニー=三 ー=≦_,. -‐:::::::::::::::::::::::::::/ ̄ ̄ ̄ ,.イ:::| i\\:::::::::::::::::::/.:::::::::::::::: 【 ブルフミュラー 】 ドイツ軍参謀本部砲術顧問 戦後は国防軍にとどまることができず退役 1948年1月26日 死去 ;ミi(((ii,、 : : :::: /. 彡 _,, ' .ノ __,,, --------;ミlヽi_\(( O .: 彡 ノノ.ノ ::::::::::::::::::::::::::::::`| ''\u`、ミi、' i、_,,,,, -'''))) ヽン / ノ _________::::::::::::::::::|  ̄~/ ミ `、ーu-';_,;;;;''' ),ノ) ノ、 |:::::::::::::::::| .......:: / '~ :::ヽ ̄~~~ /__ノー'---、__ . !:::::::::::::: l| .: , ./、 、 :. ..:;;/、 `:: ヽ i:::/ ̄'i | ::.ヽ ヽ ー'''' : .::;i~ :: ::. :: :.. ヽ : ,i | .~''- ,,,,___ ,;/`::.. :::__,, ----= :::::::... ヽ : i ::| .:"'' ..,,, /i`:::::: .::::::./ \::::::... \| :::| ::: ,, -''"::: \ :::::::/ ;;;;;;\:::::...... \:: `''- ,,_,, -''" .:_;;--''" \/;;;;,/ :::::: 【 フェルディナンド 】 ブルガリア国王 退位後はドイツへ隠棲し、鳥類・植物学者として名を遺す 1948年9月10日 死去652 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 20:57:34 ID:LhVBz9AE0 . /ニYニヽ / (0)(0)ヽ /  ̄`´ ̄ \ | ,-) (-、.| | l ____ l | \ ` ⌒´ / ,、-='l \_,ン gく \ / \ └〆\ i=i|\' \ 丿 i \ \=i| / i| 【 レンナー 】 オーストリア共和国首相 戦後は、徐々に影響力を失い一時は政界を引退 しかし、第二次世界大戦後、祖国の復興のために再び立ち上がり 「祖国の父」と呼ばれるようになる 1950年12月31日 死去 _,、_ ,,、-''" \ /´ ((_)) iト、 /((_)) |`i!〕 | ノi | i!] i _`___ ノ ヘi;! i ´ / ノ ____\_,、-<´_/______ |┌───┬‐-─ー‐┬ ─‐─┐| γ´ ̄`| :|__r-r-r-rt-/ | | ヽヘ-rt-r-r-r;|: |´ ̄`ヽ (γ⌒ヾ| :| ))|i1||i|il// | :| ヽヘ|i1||i|il|i((|: |γ⌒ヾ) 【 スウィントン 】 イギリスにおける戦車開発を主導した 戦後になり、20年かけて第一次大戦史を編纂する 1951年1月15日 死去653 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 20:57:49 ID:LhVBz9AE0 l /( ,─ ` `ー-、 / l ノ /,_ ー/ ノ (、 -─/ l | //) ー '  ̄ ̄ 【 バードウッド 】 ANZAC軍団司令官 その後、ゴフの後任として第五軍司令となった 戦後もその武名は高く、1925年には元帥へ昇格 数々の名誉ある役職を歴任する 1951年5月17日 死去 / '''-,,,: : : : : : : :i /、 /: : : : : : : : i r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : : L_, , 、 \: : : : : : : : :i /●) (●> |: :__,=-、: / l イ '- |:/ tbノノ l ,`-=-'\ `l ι';/ ヽトェ-ェェ-:) -r' ヾ=-' / / ____ヽ::::... / ::::| / ̄ ::::::::::::::l `──'''' :::| 【 ヴィルヘルム皇太子 】 開戦時のドイツ第四軍司令官 後、ヴィルヘルム軍集団司令官 オランダへ亡命するも、政治活動をしないことを条件に帰国を許される しかし、帰国後も政治への野望を捨てることはなくナチスの台頭に関わる 1951年7月20日 死去654 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 20:58:02 ID:LhVBz9AE0 / // / / ヽ \ ,′ / / / 、 \ . i / 〃 i / i ,′ i ハ ヽ . l / /j. | ハ∧i | } i i } / /イ/ l、 | iト二ミメ | |i / ! ! |ハノ ./イ /| l ヽ l ぐし'ら}ヽ ! ノi / / / | j / ! Y⌒ヽ ヽ ヒソ ノイ .ノ / / / i i ヽト、 ! ゝ-へ. \ ノ彡イ/i ,' ノ ノ ヽlヽリ l :\ト ヽ ー ′ .イ !/ ト-ヘx'⌒ヽ.__...イ N 〉__r‐-、 \} ノ く´ / i ! 【 ペタン 】 フランス軍総司令官 第一次世界大戦ではフランスを勝利に導いた 第二次世界大戦においては、ナチスドイツの侵攻を防ぐことができず 国土の荒廃を恐れて対独降伏を主導 以降傀儡政府であるヴィシー政府の首班となる 第二次大戦後は戦犯として死刑判決を受けるも 高齢を理由に減刑される 1951年7月23日、流刑先のユー島にて死去 l:::|::::::::::::::::::::::::::::::::::、::::::::::::}::::::|:l|::::::::::::::::::::::::::ト. |:::|:::::::::::::|::::::::ハ:::::::N:::::::::::ハ:斗七::アヽ:|l:::::::::|:l |:::|:::::::::::::|_l::斗チ::升 ヽ::::/ ∨-‐∨ Y:::::::::|:| |:::|:::::::::::::|∧/ |/-l- 、∨ rf爪笊刈l:::::::::|:l ∨:::::::::::::l rf芥笊圷 弋廴ソ ||:::::::::リ ‘,:::::::::::::ト、 V廴ツ ///ヽ|l:::::::::| 、:::::::::|ヒヘ ///ヽ ' ノ|:::::::::| l::::::::|`ー'、 , - ....:::::::|:::::::::| |::::::::|:::::::::>- __ イ__:::::::::|:::::::::| l::::::::|::::::::::::::::::::rf_」_  ̄ _}ノノ}::::::l:::::::∧ ∧::::‘,::::::::::::::::::::〉 ̄ ̄`Y´ ̄ ̄ (__::/::::::∧:ヽ、 /::∧::::<工工二 -- 、_人_ -─‐-/::::::/ー─- 、 /::/ }:::::::〔::.::.::.::.::.::.::.::.::.{::.::.::.}:-:、:::.::/::::::/.::.:〕 ハ 【 スターリン 】 ボリシェヴィキ幹部 レーニンの死後、ソヴィエト・ロシアの「赤い皇帝」として世界の半分に君臨する 1953年3月5日 死去655 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 20:58:20 ID:LhVBz9AE0 /ニYニヽ /`i . / (0)(0)ヽ / リ . /  ̄`´ ̄ ヽ| / | ,-) (-リ ヒ | l ____// ,`弋ヽ _ \ ` ⌒´.′.Y´ , `ヽ`.l / : : :介〈 `ー〈::....ノ Vヽ | : : : : ::〈 「`ヽ_ー 、 `ヾ_/ //:| | : : : : : /: | {::::} フ-、`ー┴‐- │ | : : : 〈: :│ {::::l /. :`ー‐一′ ::| 【 カーロイ 】 ハンガリー民主共和国首相 ハンガリー・評議会共和国の成立とともにフランスへ亡命 1954年3月19日 死去 _____ __「::::::::::::::::::::::::: ̄フ /:::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::> ∠:::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /:::::彡レ|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ __,/:::/'i c |:|:|:::|:;lヾ:::::::::::::::::::::::::\ / ̄7 /::::/ ゙=':|::|:/イ c`i:、:::::::::::::::::::\ / / /|::::| , | ゙='':::〉:::::::::::::::::\ | / | |:::;| _ ^ :::/::::::::::::::::::ド、! | レ:::! ‘、_j /:::::::::::::::::;ヘ| \ /` | |::::::!.、` _//:::::::::::::W \ / | \:::::i  ̄ ̄ ̄_/ レ;:::::ル' > \ / | \_____/レ´ // ヘ 【 ルプレヒト王太子 】 開戦時の第六軍司令官 後、ルプレヒト軍集団司令官 ナチスの台頭によりイタリアへ亡命を余儀なくされる 妻子を始めとする親族はハンガリーにてナチスに逮捕され ダッハウ等の強制収容所へ送られた ナチスドイツ降伏後、ミュンヘンに戻る 1955年8月2日 死去656 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 20:58:42 ID:LhVBz9AE0 _|\,,,_ _/,-. \l\ 冫 { :、-z-、,,|_ 」,_ ;-、 Z _人_) そ-、ヽz ┴-、 ;- _ | \__L,=´ ,>^´ ` ┴、9^′ 丶 ヽ | >! ) ,′ / ´ | r┴< _ヽ__/ / { ノ´|>、_ ,ノ 入 i ,.- ´_/,ヽ、 \ ,ィ::|>‐r-ァ'´ ,. -‐1 ヽ_,ノ ! / ;-、 `X≧、 `┴-'厶 ^´ ` -、.| |ム ,≠‐-、Y_ ヘ、 , _,,) , ┴''⌒ヽ l'y_f .... -‐X.Y  ̄ ` ''i<L_ >、,,_ ノ / |::/rヽ .. ┴<ヽ-/´ Zヽ 【 パドリオ 】 イタリア軍の将軍 第二次世界大戦直前、イタリア軍の戦力不足を理由に 参戦に反対し、全ての職を辞任する その後、敗戦の気配が濃厚になる中で首相に任命され イタリアの降伏とドイツへの宣戦布告を主導する 1956年11月1日 死去 ノ ,.ィイ.:::/ .::l.:|:|::::::|:::. ト、 彳 ,ィイ 1:|::,' .:;ィイハi::::::|::.:.:.ヽ| |.:.:|, イ‐リ-トト、::.;ィイ仁=ト-ヾ::::.:.:.ト、 ト、:i { r‐ェテ ヽl/ ''テェ‐ァ .:!.:ト、:;!/ ヾ::、 , !/::/ 仆 :j 、 イ:/ `、 _ _ /i,ハ ヽ ー ` / .|;;;:;:| `ト、 ___ / !;;:/、 /.::::| ヽ / l::::.:.L , .イ .:.::::| ,/ /.:.:::,! ``i::.、 【 ゴフ 】 イギリス第五軍司令官 ホームガード 1940年、チェルシー国防市民軍の司令官に任命され これをゼロから組織する 1963年3月18日 死去657 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 20:59:00 ID:LhVBz9AE0 ,ォェ、___ ,.f込tン:::::::::::` ヽ、 /::::;. -‐ ´ ̄ ̄`丶\ 〃::/ \ヽ、 . ll::/ l 、 ヽY _ ll::l} l | l | l lイニ}| ll;;l} l、 | | l、 -l‐七/v' lミ彳、 . _,'Vi l,x tT二t,|ヽ,ノ,ィT}`'j l ||〃へ.、 /く//l、 ヽヽィf_lj` ¨ ∠ノlノ.|| l ヽ> ヽ//{∧ \_. __'_, ,ィ′l レ. l . / //'l | \__<. 、 __`_´.イ,ヽ \,__ l / l_| |_! l l l'ー--,<└vヽ \\! . / ,ィー-.‐| |'′ //lYミヽ|l ハ 、 ヽ:.\ / /.::::::::::::{ \ーtfノli 斤 l:::::|j\ l:::::::.\ 【 チャーチル 】 開戦時のイギリス海相 第二次世界大戦の勃発とともに海相に復帰 その後首相となりイギリスを勝利に導く 1965年1月24日 死去 j/ .:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.: /.:.:./.:.:.:.:.:..:/.:.:. .:ハ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. __,. '′.:.:.:.:.:.:.:.://.:.:.:/ {.:.:{:.:.:.:.:/ | : : / ',:.:.:.}.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i `"7.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.{ {/_」L_{.:.ハ.:./ _」⊥.._ {.:./ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.| /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.| / __ ` j/ ノ __ ヽ}人 :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| //|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ /´r。ヾ /r。ヾヽ |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.| 丿イ:.:.:.:.:.:.:.:.rヘ. {::::リ ! {:::::リ ″ |.:.:.;. -、:.:.:.:.:.リ jノ!.:.:.:.:.: { ハ `" ′ `'" |.:/ r }.:.:.:/ jノレヘ:.:.:、 } :':':': 丶 :':':':' j/ ( ハ .:/ \ヽハ ノ .イ: :j/ )へ'. _ ... _ /トr<Vノノ ヽ `ー--` /ノ 丶、 .ィ′ 「 ,> 、 ,. '′ハ\ ̄ ̄`ヽ /丿 `丶`¨ jノ | : : : : : : ヽ /: :( ` ー- 、 │ !: : : : : : : :! 【 チューダー 】 カンブレーで活躍したイギリス軍砲兵指揮官 警察長としてアイルランド独立戦争の鎮圧にあたる 1965年9月25日 死去658 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 20:59:15 ID:LhVBz9AE0 - ─- ;´\,;ー‐、/`;、 i ┌┴─┴┐ i 丶| ○ ○ :|r' . (| 皿皿 |) └┬─┬┘ O∃ . | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| || , r| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ト、´ / / . ,i │ | | ̄ ̄ ̄ ̄| | | i´ / . / `.-| | | ○ .| .| |r‐´ // | | | .│││. 【 フラー 】 王立戦車軍団参謀 戦後、戦車を用いた戦術についての論文を執筆 この論文は「電撃戦」の基礎となった また、魔術についても多くの著作を残した他 BUDにも参加している 1966年2月10日 死去 / ./ | | //i | | |ヽ | | | | |ヽ.| | | | | /,rr―|lヽ l、 、 .|´t-r-、l | | |,.| | | | | | l/ |l `、ヽ l ヽヽ | ヾiヽ,.l | |/,l| | | i |,'l ノr=-、 ヽ ヽヽヽヽト=-|、 l|| .| ト, l| | | |、 | / r'//i ` r'//、ヽ| l | |}.l l| | | |ヽ | { `-'l ト-.'l} .| ! リ,' lヽ、 | .| l |、{ 弋_リ 弋_リ .| ,' r' |l|ヽ |ヽ l ヾ.| ,,,,, ' ,,,,, .| l | |l.| リヽ l ヽlゝ 、 _ __ , ,./ / /|l | リ | ヽヽ ヽ `ヽ 、_ ,. - ' ,/ イ/ ! ,リ ヾiヽ r、 i _,> 、 __ - '´|_r4 / i/ !'´ ヽ ヾ |ヾf==ヽ、___, ,___ t==.} ヽ、 ,り ,l|l ,.[ ,r‐ -- '_´ノ-' ̄ ̄ヽ、__,l|l_,r,///,,`ーr=r- 、___ / l |///////////,|///L,-///////`ヽ ヽ 【 ケレンスキー 】 ロシア臨時政府首相 フランス、次いでアメリカに亡命し 大学講師や研究所の職員を務めながら亡命生活を送る 1970年6月11日ニューヨークにて死去 しかし、現地のロシア正教会には埋葬を拒否される659 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 20:59:38 ID:LhVBz9AE0 ___ ___ =、―,= r‐'"´,,、`} r'ソ /'} /´`} /~ノ r‐'"´,,、`} r'ソ /'} | | レ'´~/ // / ノ/ _,,、 r--、 / //ノ _,,/ / レ'´~/ // / ノ/ ,,r‐-, ,,r'--、 | | // /, ///r´r、 '}ζπ{{ /,r''"r'7/ // /, /// ,r',r´// ζπ/ | | { ´'´ノ、 '´ ノ {, '‐´r´' ´{ '´, '-',、 レ レ`, { ´'´ノ、 '´ ノ ヽ '‐´,'‐' '´ { ''7 .| | `´~ `´ `'‐´ `´ `'´ `'‐'-'´ `´~ `´ `´ `‐´ `~ ='---'= ~やる夫で学ぶ第一次世界大戦~ 〈 ̄ヽ ,、____| |____,、 〈 _________ ヽ, | | | | ヽ' 〈^ー―――^ 〉 |/ ,、二二二二二_、 〈__ _ __〉 | | | | / / | | |\ ___/ / | |___| ヽ \__/ ヽ_____)661 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/10/13(日) 21:00:40 ID:6q1Rifso0 乙です 662 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/10/13(日) 21:01:50 ID:tiUzdlDc0 乙です 574 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/10/13(日) 20:33:06 ID:Qt46JGSc0 乙でした 575 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/10/13(日) 20:33:07 ID:4yrBR.zQ0 乙でした 578 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/10/13(日) 20:35:49 ID:4slVm2G60 お疲れ様でした 666 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/10/13(日) 21:04:42 ID:ui4vEwQw0 お疲れ様でした 572 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/10/13(日) 20:32:26 ID:NsnOZyJc0 大作が遂に完結678 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/10/13(日) 21:15:43 ID:R8xB2ylU0 マジで超大作だったな669 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/10/13(日) 21:06:12 ID:E0VT.KHI0 圧巻のエンドロールでした688 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/10/13(日) 22:01:24 ID:HjfPDLWI0 長い間、本当にお疲れ様でした667 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/10/13(日) 21:04:54 ID:bA.6RJG60 完結を見られる日が来るとは・・・お疲れ様でした682 名前:名無しのやる夫だお[] 投稿日:2013/10/13(日) 21:22:31 ID:9lYBqiSU0 第一夜から6年でしたっけ?>>682 / ̄\ | ^o^ | 2008年の6月からなので5年と4ヶ月になります \_/ _| |_ | | / ̄\ | ^o^ | 読者の皆様には長いことお付き合いいただき、本当にありがとうございます \_/ こうして無事に完結できたのは皆様のおかげです _| |_ | |692 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/10/13(日) 22:29:49 ID:/cTHN.Qg0 また一つの歴史が終わったのね585 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/10/13(日) 20:38:07 ID:FWX5sM6A0 この作品の影響で「八月の砲声」を読みました619 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/10/13(日) 20:48:29 ID:OjL3b6cE0 イギリス大蔵省代表としてドイツへの無賠償を主張したJ. M. ケインズ曰く 「講和の経済的帰結はヨーロッパ文明の破滅である」587 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/10/13(日) 20:38:44 ID:/v2zlY1o0 犠牲者に敬礼と追憶と哀悼を616 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/10/13(日) 20:48:02 ID:NsnOZyJc0 今更ながらオーストリア要人の区別がつかんw679 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/10/13(日) 21:16:43 ID:4/v2I2VY0 最後まで生き残ったのはケレンスキーか708 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/10/13(日) 23:21:20 ID:fqsa3EHw0 ペタンとケレンスキーの末路に涙流しそうになるな、どちらも長生きしすぎたという風でさ712 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/10/13(日) 23:30:48 ID:VVw2yz8k0 歴史に最悪の形で名前を残してしまったクルックさんには心からお悔やみ申し上げたい621 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/10/13(日) 20:48:40 ID:/cTHN.Qg0 ロシアが軒並み悲惨すぎるな、連合軍の東側を一手に引き受けた立役者なのに706 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/10/13(日) 23:19:49 ID:jLBNBGbs0 なんという呪われた戦いであることだろう 一人として現在まで生き延びることはできなかった622 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/10/13(日) 20:48:43 ID:rl4jtaaY0 生き残った連中も力尽きたかのようにバタバタと死んでいってるんだな643 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/10/13(日) 20:54:09 ID:qk4HYSCo0 舞台裏を知る主要人物が燃え尽きたり戦後の混乱で軒並み死んで 前線しか知らない世代が台頭してくる訳か576 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/10/13(日) 20:33:17 ID:ond8Dj5Y0 この時にドイツを追い込み過ぎたのが後の「あの男」の出現につながっていく583 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/10/13(日) 20:37:43 ID:/cTHN.Qg0 全てを終わらせる戦争が、全てが始まった戦争にもなったんだな702 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/10/13(日) 23:08:02 ID:VVw2yz8k0 生き残った人達による二度目の惨劇が待ってる事を知ってると なんともやるせない気分になるエンディングですね>>702 / ̄\ | ^o^ | このハッピーエンドになりえないところが \_/ WW1の人気の出ない所以でしょうか _| |_ 自分は、この後に続く感じが好きなんですが | |698 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2013/10/13(日) 22:58:03 ID:LhVBz9AE0 / ̄\ | ^o^ | あ、それからまとめサイトの管理人の方にお願いがあります \_/ _| |_ | | / ̄\ | ^o^ | 最終話掲載時には、 \_/ コメント欄に好きなシーンや登場人物について感想を書いていただけるよう _| |_ 呼びかけていただけたらと思います | |700 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/10/13(日) 23:05:37 ID:NsnOZyJc0 好きなシーンはサラエボ事件のグダグダっぷりです 妙に微笑ましい雰囲気だったのが印象的でしたね724 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/10/14(月) 00:51:31 ID:2Ly6VD.Y0 あんないい加減な計画だったとは知らなかったんで面白かったです727 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/10/14(月) 03:15:45 ID:Y1LB8oX20 暗殺者集団が目が悪くて標的が見えないとか、やる気なくして喫茶店でサボり始めたりしてなw703 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/10/13(日) 23:16:30 ID:/cTHN.Qg0 マルヌやな、最初にして最高やで>>703 / ̄\ | ^o^ | 開戦からマルヌ会戦のあたりは、正直書き直したかったり('A`) \_/ タンネンベルクあたりからはスタイルも固まってきて _| |_ だいぶよくなったと思うんですが | |707 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/10/13(日) 23:20:43 ID:mv/YdEM20 フランソワの無茶苦茶のように見えてある程度理論に基づいてロシア兵を一網打尽にした所とか713 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/10/13(日) 23:36:00 ID:vEoaxjm60 WW2の独ソ戦と違って影の薄いWW1のタンネンベルク後の東部戦線の話は面白かった717 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/10/13(日) 23:46:51 ID:Q2jyBFJQ0 ドイツ最終攻勢でルーデンドルフが冷静さを失っていく所に圧倒されました 攻勢は失敗しましたが後の電撃戦につながると思うと一番輝きを放っていたと思います718 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/10/13(日) 23:58:59 ID:RlWfmjqE0 イタリアとオーストリアのぐだぐだ戦闘具合が妙に印象に残っています ドイツはいい友達が本当にいないな719 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/10/14(月) 00:02:18 ID:jqOHMI7Y0 印象に残ったのはガリポリの戦いで陸戦部隊司令官のハミルトンかわいそす725 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/10/14(月) 01:08:24 ID:MlIvtQOI0 機関銃の十字砲火の話が印象に 命中率そんな高く無いだろうと思ってたら、そういう理屈であの殺傷力なのかと726 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/10/14(月) 02:25:03 ID:ruIWwSN20 グレーナーの楽しそうに仕事している姿が好きでした755 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/10/14(月) 22:43:34 ID:.3ERDfV60 中学高校でウィルソンは新しい時代を開いた人物の一人として教えられたが この作品の内容だと厄介者扱いで、答えは無いのだろうけど本当はどちらなんだろう>>755 / ̄\ 間違いなく、新時代への契機を作り出した人物です | ^o^ | 彼は多くの失敗を犯しましたが、 \_/ 彼の思想は国際連合に引き継がれましたし _| |_ その失敗も反省点として現代に生かされ | | あの頃より、少しはましな時代を作る努力の材料となっています / ̄\ | ^o^ | たぶん・・・ \_/ _| |_ | |775 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/10/15(火) 13:11:38 ID:4i07LQ8o0 セルビアやルーマニア、イタリアの立ち回りの上手さや火事場泥棒ぶりが面白かったです 小国ならこうあるべきなのかな?777 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/10/15(火) 22:49:50 ID:bf6/mS/s0 パッシェンデールのカナダ軍団が印象に残ってます、カナディアンマンなのにって感じ728 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/10/14(月) 03:40:37 ID:Kvht3gXs0 ハノーバーの邂逅、封印列車から降りるレーニンのシーンが好きだなぁ729 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/10/14(月) 04:13:38 ID:0hF9o7aw0 やっぱりクリスマス休戦が好きです、あと冷式ダイエットも732 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/10/14(月) 08:00:30 ID:7hbusC2.0 トルコの事情とかダーダネルス海峡の戦闘とか浸透戦術とか733 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/10/14(月) 08:04:36 ID:Xm74fb5Y0 いきなりキッチナーが死んでてロイド・ジョージに取って代わられたのは笑ったw739 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/10/14(月) 14:36:39 ID:RgzevU9Y0 ブルフミュラーのようなプロフェッショナルが活躍するシーンは燃える734 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/10/14(月) 10:37:45 ID:O3cfrSkQ0 世界各国が少しずつ新戦術を編み出していく過程 ドイツの各参謀総長の苦悩が好きでした742 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/10/14(月) 19:52:12 ID:rl/1pPpk0 クリスマス休戦のように「好きで殺し合いやってんじゃねーよ」という当たり前の気持ちを 戦場の名も無き敵味方の一般兵士同士が共有したという歴史的事実が素晴らしい ルーデンドルフやチャーチルみたいな各国の著名人の言動も興味深かったけど 下端の人間たちが戦争でどんなに頑張っていたかというエピソードが好きでした770 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/10/14(月) 23:46:58 ID:G4lMqYqk0 第一次大戦は第二次大戦より日本語の資料少ない気がするけど どんな資料ベースに話を作ったのかできれば教えて下さい773 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/10/15(火) 10:58:40 ID:RxZH..Xw0 参考文献を挙げていただけると嬉しいのですが>>770 >>773 / ̄\ | ^o^ | 主な参考資料は以下になります \_/ _| |_ | | ◆書籍 第一次世界大戦 上下 八月の砲声 A Military Atras of the First World War ガリポリ ~最大の勇気と最大の愚行~ ドイツ最高統帥論 仏独共同通史 第一次世界大戦 ◆webサイト 第一次大戦 http://ww1.m78.com/ wikipedia http://ja.wikipedia.org/ いろいろクドイ話 http://stanza-citta.com/bun/ 鋼鉄の嵐の中で http://hikasuke333.blog113.fc2.com/ 他にも色々と参考にしてますが、主な資料はこんなところです671 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/10/13(日) 21:08:48 ID:nHRSaajk0 これだけの叙事詩の完成に立ち会えたことに感謝します 672 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/10/13(日) 21:09:40 ID:XQtU8dfM0 もう一度、最初から読み直してきます ■まとめ管理人より■
この『20年の休戦』の後に再び戦火が待ち受けてる事を思うと苦い味わいの終幕ですが作者様の仰る通り、この後に続く感じに不思議な魅力があるのもまた事実。
五年以上にも渡る大長編お疲れ様でした、途中でまとめを長期中断して本当に申し訳ありませんでした。
作者様からのリクエスト通り、読者の皆さんからも好きなシーンや登場人物についてコメントいただけると有り難いです。
■関連記事
やる夫で学ぶ第一次世界大戦 まとめ
投稿日 : 2020/05/10 | カテゴリ : 第一次世界大戦 | コメント数 : 11
■コメント投稿
行間隔の関係でアスキーアートを貼りつけてもズレが酷いことになりますので、
アスキーアート付きのコメントは削除する方針です。
荒らしの書き込みに対してレス・言及しているコメントも削除対象ですのでご注意ください。
プロフィール
管理人 : 「ピチカー党員No.11」こと、それ金
___
|それ金|
z'| ── 、
/ ハ ヘ u ヽ
人/ノヽ ミ=‐...|_ 生活の中心が株になっとる
}≦ u 爻r.j. |彡}
( u リ У{三≧
` ー─t r三勿 {气}
厂 ̄(三) `气
◆カウンター(ユニーク) ◆カウンター(トータル)
<
全記事一覧
RSS
管理モード
翠星夫が大阪を食べ歩くようです 再訪 第2話
翠星夫が大阪を食べ歩くようです 再訪 第2話
翠星夫が大阪を食べ歩くようです 再訪 第1話
サバイブドヤルオ その5
【2001年】やる夫達が宇宙の旅に出るようです 第6部 スター・ゲートを抜けて 第15話 スター・チャイルド
翠星夫が大阪を食べ歩くようです 再訪 第1話
【2061年】できる夫やその孫達が宇宙の旅に出るようです 第15話 3001
翠星夫が大阪を食べ歩くようです 再訪 第1話
コンビニ アイアンメイデン 接客その3 「若鶏竜田揚げ定食と朝得定食」
翠星夫が大阪を食べ歩くようです 再訪 第1話
翠星夫が大阪を食べ歩くようです 再訪 第1話
サバイブドヤルオ その2
やる夫がフューラーになるようです 番外編 デボ夫人、節度ある態度の死を嘆く
翠星夫が大阪を食べ歩くようです 再訪 第1話
サバイブドヤルオ その5