326 名前:(本物) ◆KAKgU2oRao[age] 投稿日:2009/11/23(月) 09:52:03.28 ID:eXGj9r.0
皆様、大変お待たせして申し訳ございません。 私用と仕事と忙しかったせいもありますが、言い訳できませんm(__)m
第七話は戦闘と政治劇になります。 あと軍令部のヒマ人の登場は第七話が最後になります。 結果として今までの中で一番容量が大きくなってしまいました・・orz
本編は予告どおり1(偽物)氏が明日上げて頂く予定ですので、どうかお待ちください。 (急な予定変更、修正がかかり延期されるかもしれませんが、その際はご容赦ください) 1(偽者) ◆m21yHiAYNI様、どうかよろしくお願いいたしますm(__)m
だいぶ間が空いてしまったので、「これまでのあらすじ」を掲載させていただきます。
327 名前:(本物) ◆KAKgU2oRao[age] 投稿日:2009/11/23(月) 09:59:21.48 ID:eXGj9r.0
【久しぶりなので、これまでのあらすじ】
''';;';';;'';;;,., ザッ ''';;';'';';''';;'';;;,., ザッ ;;''';;';'';';';;;'';;'';;; ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;; vymyvwymyvymyvy ザッ ザッ n_n,n_n、n_n,n_n、n_n,n_n、 ∩_∩^-^∩_∩^-^∩_∩^- ザッ ∩__∩ ∩__∩ ∩__∩ ∩__∩ ∩_ ∩__∩ ∩__∩ _∩ ∩_ ザッ ∩___∩ ∩___∩ ∩___∩ ∩___∩ クマー | ノ ヽ | ノ ヽ | ノ ヽノ ヽ / ● ● | / ● ● | ● ● | ● ● | クマクマ | ( _●_) ミ | ( _●_) ミ ( _●_) ミ ( _●_) ミ 彡、 |∪| 、` 彡、 |∪| 、`\ |∪| 、`\ |∪| 、`\ / __ ヽノ / / __ ヽノ /´> ) ヽノ / ノ //ヽノ /´> ) (___) / (___) / (_/_) / (_/ / (_/
1914年、ヨーロッパ片隅のバルカン半島で発生した暗殺事件は、 ドイツ・オーストリア「同盟国」とイギリス・フランス・ロシア「協商国」との 全面戦争に発展します。
328 名前:(本物) ◆KAKgU2oRao[age] 投稿日:2009/11/23(月) 10:02:43.78 ID:eXGj9r.0
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::| ̄|_::::ロロ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::| _|::::::::| ̄|_::::ロロ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::|_|::::::::::::::::| _|:::::::::□:::::::/ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| ̄|_::::ロロ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::: |_|::::::::::::::::::::: / / ..:..:::::.::::..:.:.: ::.:::.::::::| _|::::::::| ̄|_::::ロロ:::::::::::::::::::: ::::...: ヽ/ ''⌒ヽ ;;;::::::|_|:::::::::::::::| _|:::::::::□:::::::/ヽ: ヽ ヾ ,,ソ ,,) _ ::::::::::::::|_|::::::::::::::::::::: / /::: ::::::... ,,ノ、 ,,ノ ::::... ヾ ::::... ヾ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/::::::::: :. :::... ヾ :::.... ヾ ::::.. リ ::::. ,,リ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::.. ::.. ,,リ ::::.. ソ::... ::.. 彡.. ::.. ヾ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::... ,, 、 彡 ,, 、 =- ,, 、 - ::::.. ,, 、 ,,ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: く< ヾ 、 ‐ く< ヾ 、 ミ、 く< ヾ 、 ‐ く< ヾ 、 ミ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: \''ノ、 ミ、、 \''ノ、 'ミ、、 \''ノ、 ミ、、,,\''ノ、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ゞ ,,彡 ミ \\ \\ \\ \\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ,ソ \\ \\ \\ ......:::::::::\\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: \\ \\ ......:::::::::::\\::::::::::::::::::::::\\::::::::::::::::::::::::::::::::::::: \\ ......::::::::::\\::::::::::::::::::::::::::\\::::::::::::::::::::::\\:::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: \\::::::::::::::::::::::::\\::::::::::::::::::::::::::\\::::::::::::::::::::::\\:::::::::::::::::::::::::::
この戦争は欧州全体だけでなく、世界各国を巻き込んだ 「大戦争(グレート・ウォー)」へと拡大していきました。
歴史に残る「第一次世界大戦」のはじまりです。
329 名前:(本物) ◆KAKgU2oRao[age] 投稿日:2009/11/23(月) 10:04:46.25 ID:eXGj9r.0
**********************************************************************
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、 / /" `ヽ ヽ \ //, '/ ヽハ 、 ヽ 第一次世界大戦については 〃 {_{\ /リ| l │ i| 「やる夫で学ぶ第一次世界大戦」を レ!小l● ● 从 |、i| 読んで欲しいにょろ。 ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│ /⌒ヽ__|ヘ ゝ._) j /⌒i ! 現行スレ : やる夫で学ぶ第一次世界大戦 その3 \ /:::::| l>,、 __, イァ/ /│ /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ | 日本人にはなじみ薄い第一次世界大戦を `ヽ< | | ヾ∨:::/ヾ:::彡' | 熱く語る大作にょろ。
**********************************************************************
330 名前:(本物) ◆KAKgU2oRao[age] 投稿日:2009/11/23(月) 10:06:27.42 ID:eXGj9r.0
-- 、 -‐く / / / ー'´\ / イ /ィ} Y⌒ヽ | ´ V }リ',二二7 ゝ __ノ / 〈/ニ、(。__)|\ / V{゚f⌒iーく -、\/| / / ┌、_」↑ / /´ ̄ ̄ / ィ´ ー ナ′ /ー、__ノ- (__/イ__/ / / l \ || / / r'- V _ └ー'^ヽ_/ / ∧ / `ヽー―--r'´ / r―f´ ̄ ̄` l \ / 「 l l f_´〉 jノ | _/ {!_{__j |ノ{__ノ /ー'´ l |ーく __/ _ {___ノ_ /` ー―一'ヽ {二二二二二} 外務大臣 加藤高明
当時の日本は「日英協約」によってイギリスと同盟関係にありました。 しかし日英同盟では、日本は欧州の戦争について参戦義務はありません。
ところが時の外務大臣加藤高明は、日本を協商国側として参戦させます。 日本の東洋権益拡大のチャンスと見たのです。
331 名前:(本物) ◆KAKgU2oRao[age] 投稿日:2009/11/23(月) 10:09:44.44 ID:eXGj9r.0
\ ., ,. ~ー、_ノ^\、 . , ゙ 、.. / _ ヽ ⌒'\ ゙ , ' . .゙. ' ,' .... < ̄ヾ、 (:::::::.~L_゙ ∽\ r====i_ ' . .゙´ 、 .: ' , " . ) ヾ;:::::::::) r_ノ \\ F‐z‐zF" . ' . "、 ,' 、 ( ゙⌒_,.ヘ、_二ヘ_ノ 彡\, ヘ:.っ丿 ゙:、 :. , 、、 . _ `~'" |ヾh^`)゙~ ̄~`z .、 ゙, '. '', l::::|/゙`ー-‐¬{ . ," 、' .: `, l::::'.::/!.::::::::::: | : 、' . _,,..、 .:、 , " , :; 、 ゙ー'" lー-‐'''~l __,,,_ ,' . 、 ' .、 、.. _,,,,.. -‐''''"// ~ヽ 、:゙ . ' . '., ゙' 、 ′', 、 /フ'フ'''"~ ゙"~.::::::::) . , ゙ 、' , ; ' _,,,.. -‐ '''~ . . l i | .´ ` ,、' ;. 、 .-_ 'く/.:::::::、,._;;:: -‐フ ' ゙_,,;:.. -‐ ''''~ . . . .......::::::ヽ\_ノ . `, 、 . ,. ,' ; "、` .゙.‐ |.:::::::/ ("_く _,,,.. -ァ-‐'''~ . . . . ........:::::_;;;:: -‐'''~ ` ~ . : , ´., .`;: .゙`. ,' ^; 、 .;′ l::::::/_,,.. -‐''''~ li . . . . .......:::::_;;;:: -‐ '''~ ,' ;゙ , . ,゙ ________ _,,,.. -/:::丿 ゙、 . . . ........_;;;::: -‐''''~ .. : ' : '. ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ | _,,.. -‐'''''~ / ̄7 . . . ......:::::;;;`゙_zァ '''~ . , 、 . . . . . . .......:::::::::;;;;|'' ~ . . ,' / _,,..:、、;、;、: _;;;:: -‐''''~ .'' .. ' : 、. . . . . . . . .......:::::::::;;;;| . . . .......:::::_l L´.:::::::::::::....::..^'' ‐..、 . , _ . 、 . 、 _____ _,,,,.... . . . . . . .._,,、..、、:、;;| . . ......:::::_,ノ''"~~.:::゙ー'''">'.::-、:_:;;:::::..__;;:::゙_"''':::..、、、. .: ゙. :. .゙: ', : ' ; | . . . ......::::;;|--‐‐'''''~~ ̄ ( ノ . . . . . . ,!..::::::;;;;;;::.."`'~^.<(::;;;:<~`''..::^''"...::::::::::::::...゙厂.:::::;;;;;::`.:::ヾ二::~:::;;フ`'''ー‐-....、ミ:.,, ....::::;;|__,,,.. --‐‐'''''~~ ̄ ~^`ー-r‐~: 、::_:::::;;;;;;;;:...... _;:::て_;::)、、;:::、;:::、 -~ー'''!,´.::::::__.:::::::::::_.._;):::::::::::゙'‐;::::;;;::::::_;;::、` .: `,: .:,:┘ 二)二)二)二) " ,,';.~.(~.::::::::::/...``'ー::ヾ '.:~::::,,)::::::'、.:.,..;;::::;、::-:::‐;;;-`'''^(::::::`..::''"..::::::`ヽ-''"゙个_;;二;;:::::、ヘ ー-‐'ヽ'゙)二)二)二)二) '' ,, 、 :.゙'''''''ニ「、:、::、;;::、:::メ- ‐'^::゙)、_;;::、ゞ::__::::::::.._::::::::......:::::ヾ;:::.._,;;:::::,、::、;:-く:::'''゙:::::>、,;::::.,、:::;丿:::;:‐~;::ニヽニヽニヽニヽ ゙、 " .; .i'"..::::::::;;;;;;;;:::,)::::::::_.;::(::::::::_;::''゙7::::~'''''゙..::`::~`"..::"::::L:::::::~..:_^'..:: ゝ;::~..:::::;;;_;;::- ._)''"..::-::'",, '' .; ̄ ̄'''''''''ー─ 、" ,, " .,.>ー:::‐-:::~;:くー'''^´~ ゙i'''´..:::::::_,)、. ..::;;;;;;;;,,,;;;;;;,..,,__,,.ノー-'''"...`'''ー-''::.、:::::::::;;;;;;;::::;;..::ヽ ,'' .. ,, ",
日本は開戦数ヶ月で、ドイツ権益だった中国青島および南洋諸島の北半分を占領。 加藤外相の思惑通り、日本はこの戦争によって大きな利益を得たのです。
332 名前:(本物) ◆KAKgU2oRao[age] 投稿日:2009/11/23(月) 10:12:23.14 ID:eXGj9r.0
,.-──‐- 、 .,.:,. .:.. .,.:,..:.. : : .: : ::.: :. /::.:.. ゙, ,.-─‐- 、 .,.:,. .:.. .,.:,..:.. ; l::「d::.: .: . . .! /:::.:.. ', .,.:,. .:.. .,.:,..:.. .,.:,.. ,.:,..:.. ノ:::- ─ ──‐- V:::.:.:.:.:. . i .,.:,. .:.. .,.:,..:.. /::_/{;;厂''"~ j゙'''‐i‐ ',:::-─ ─‐-リー- 、、, .,.:,..:.. .,.:,.. ,.:,..:. , ィ´ /^};!. ー' j|\イ厂''' _!'''' ノ':'`::;:;..,ヽ, .,.:,..:.. / L__{. 〈;;ト、 ''二' /;! !ヽ -‐ ,/ト`',:'':'`::;:;..,ヽ.,.:,..:.. / |;;:.:L_r‐r─-、---、j/ ハ`二´,イ;"'`',:'':'`::;:;..," `Y´ / .!;;;;:.:.」コ!」f丕丕}ニニ!´ ̄ ̄ ̄,イ(((((((Q;:;..,"'`',:'':'`::;:;..," ト、. ,r'′ |;;;:;:/二」」_| iコ;;;;:二二二 ̄ ̄_,77´、、、;:;..,"'`',:'':'`::;:; ー-、\ 」;;:/ ̄`TTソ.:.:.:.:.:.:,イ ̄ [[二二[ ̄;_;_;;j:;i;;ミゞ;;:\ . :.: .:.::::::: `二ニニ>-j!コ_ //´.:.:.:.:.:./.:.j //:;;ハ;;::! ノ ィ,.イハ ヽ 、.: .: .:::;;:; :;;;;;;;; -- ー─ `¨`ー---‐ ─ --//:;;/ ',;:|/ ;:; :; :;; ; ;: ;:; ;: ; ;:;::::;;;;;;;;;;;;;  ̄ ゙̄` 二二 ニニ ー--‐'"´,//:;;/ ',:;!;:;:;: :.: : ;. :.: ; ; :;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
一方ヨーロッパでは、戦争序盤の「同盟国」による進撃が停滞すると、 双方とも塹壕と鉄条網による防衛線を構築して、戦線はほとんど動かなくなります。
| ̄|_ ロロ | ̄|_ ロロ | ̄|_ ロロ | ̄|_ ロロ □ /ヽ 「'| | _| | _| | _| | _| / /' └' |_| |_| |_| |_| ヽ,,/ ロ _ ...,., ..:::: ::... .... .:.::: 「‐',〉、 .::´:::.. ..:::::...(::,, ..::. γ´ ¨`ヾ (::,, ..::) ..:::.. ‘ \ .::  ̄ \ :.. ..::: ,,-、 ヽ ll, ◎ ll r, ..:: 。 ` ‐k ゞ:::,, ,,'' ヾ,7 r, ヾ,,_-_,ノ || (ヽ_ ,,,,_ ‐― ) ,,〉' ,, ‐(::,, ,,;; 〃 ⌒ 。 〃 ミ || = <::ロ:::::::l ・ ,, ‐l' (::,, ,,;;; ‐ ‐――― =‐ ‘ . , || 〉:::ロ:ロ;,,’っ / .::: 、:::..,, ,,::: ‐- . ・ . t「l! ゜ r, (,ミ, 。ロ。ミ.、―― =‐ / ――- 、 ,,::;; 、 :.. . l 。 ◯''''/:::l ,, ゜ . ・ :::::::::::::::::ヽ ::.. ,,,:: ,..::.,.., \ ` ‐'' / . `''‐'" ((ェ)・i,,) ::::::::::::::::::::::, 〃 〃 ‐ ,) ( - . 三 と::::::"::::ノ∵・‐ ― ::::::::::::::::::::::::, _  ̄ ~~ ‐ ''' ''' (_ヽ:::::::_/ :::::::::::::;;;:: -‐' : ̄::::::::''''::::―::- .,,_ ヽ ’ ― '''"´ l:l l ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ = 。 、 ,〃,!_::::::;;;;;;;:::::::::::::;;;:::-‐::::::::::::;;l =
戦線撃破のために重砲による大規模な砲撃が行なわれ、歩兵による突撃は機関銃によって大量虐殺となります。 飛行機や潜水艦などの新兵器も加わって、参戦国は国力の全てを戦争に投入した「総力戦」に突入します。
333 名前:(本物) ◆KAKgU2oRao[age] 投稿日:2009/11/23(月) 10:14:30.98 ID:eXGj9r.0
`¨ - 、 __ _,. -‐' ¨´ | `Tーて_,_` `ー<^ヽ | ! `ヽ ヽ ヽ r / ヽ ヽ _Lj 、 /´ \ \ \_j/ヽ ` ー ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´ `¨´  ̄ー┴'^´
一方、「協商国」には日本やイタリアが加わり、以後彼らは「連合国」を名乗ります。
特に日本はドイツに対して宣戦布告した上に極東で利益を得た手前、 この大戦争から離脱する事は出来ませんでした。
;:;:;. ;:;:; ,、-ー-、 ど ;:;: ,r'"´ ̄`ヾ、 明 う ;:;:. リ ,,, ニ ,,,_ ヾト、 る だ :;:;:;. ,ハ ^7 ,^ !.:.\ く ;:;:;: /.:.:.V,r''''''ゞyイ.:.:.:.:..ヽ な ;:;:. ノ.:!:.:.:.:`ゞ-<7.:〉.:.:.:i.:.:} ろ つ 从 __ _,,,/.:.:/:.:.:.:.:.:| }-{/i.:/.:.:.:.:|.:/ う た 从从百円}と_」.:/!.:.:.:.:.:.:.!  ̄ リ.:.:.:.:.:り ?  ̄ ̄  ̄ |.:.:.:.:.:./_ :__ヽ.:.:.:.:\ \/.:.::..:.:.:.:.:.:..:\:.::./ /.:.:.:.:.:.:.「^Y.:.:.:.:.:.:|´ {.:.:.:.:.:.:.:.| ,!.:.:.:.:.:.:| __ \.:.:.:.:.:.V.:.:.:.:.:.:.:| /.:.:./ンく";;〕 \.:.:.::|.:.:.:.:.:.:.:! ヽ;::/::::::....;;;ヽ、 > 'ゝ─‐イ、 ヾ;;;;;;;;:::...;;;;〈 `ー' ``''ー‐' ‘ー.く`ヽイュ、 ソ´・ ̄ス_ お 暗 ::::::::::::::::::::: ./ ・ ・、√: : : ヽ ら 靴 く ::::::::::::::::::::::: >.= イ: : : : : ;_;| な が て :::::::::::::::::::::: /l_"/( ヽ}: : : : .] い わ ::::::::::::::::::::::::: `ー――` \ : : : イ わ か ::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
交戦中の連合国は多くの物資を必要としました。 日本や中立国アメリカは、軍需物資などを欧州に輸出し、空前の好景気を迎えます。 日本はそれまでの貿易赤字を一気に改善して、債務国から債権国へと変身します。
このAAの元となった風刺画は、まさにこの時の戦争成金を描いたエピソードです。
334 名前:(本物) ◆KAKgU2oRao[age] 投稿日:2009/11/23(月) 10:18:28.70 ID:eXGj9r.0
関・係・ないから γ⌒) )) ___(⌒ヽ / ⊃ ̄\ /⌒ ⌒⊂_ ヽヾ 〃/ / ⌒ ⌒ \ (⌒ヽ∩/( ⌒) (⌒) |(⌒ヽ γ⌒)( ⌒) (⌒) | ∩⌒) ヽ ノ| :::⌒(__人__)⌒ ::| ⊂ `、三 三 / _ノ ::: (__人__) | 〃/ ノ \ \ )┬-| / /> ) )) ( ( <| | |r┬( | / / )) 関・係・ないから (( (⌒ )、 ヽ_ `ー‐' ,/ / / 三 (( \ ヽ \. `ー‐' } ( ⌒) \ \ / ヽ \ } / /
連合国各国からは、日本に対して援軍派遣の要請が繰り返されます。 しかし日本は派兵要請をことごとく断り続けました。 「日本の軍隊は専ら自国の防衛のために在り、欧州派兵なんて考えてない。」と
日本のこの態度に、連合国は不信感を持ちます。 「日本は連合国として参戦しているのに不誠実だ」と
_,,,...-――-,,.._ /::::::::::;' "Y'"ヽ_;;::\ /::::::,. -‐i ・l・_,ノ _,ヽ::i ,|::::/ー- ` "● _,,_`i |:::|-‐ |_,-、 、_ } |:::i,,,-'" _,ノ ` i i::i、 、_,) / 日本陸軍はドイツが師匠だからね。 ヾ >、_____,,,ィ. それに国民も望んじゃいないよ。 ,i :::: ̄ ̄,=(t)‐、'':::::i 内閣総理大臣 寺内正毅(陸軍出身)
日本の欧州派兵拒否には、親ドイツだった陸軍の意向が強く働いていました。 また欧州派兵に否定的な世論、そして世論をバックにした野党の動向もあって、 国内政治的にも欧州派兵が難しかったのです。
335 名前:(本物) ◆KAKgU2oRao[age] 投稿日:2009/11/23(月) 10:21:32.27 ID:eXGj9r.0
/ / / \ /Y^Y^ヽ/ / / .イヽ \ \ . /: : : ∨: : / / / / / ! ! ! ! \ ヽ /: : : : :::/: : :.l / / イ / | | | l ', l`ヽ.l /: : : : : :: /: : : :{ l、_ / / ! / | | ,.l -ト l | l \: : : : : : i: : : : :| { `メ、 l/ l/ l l//l | ! ト、 \: : : :.|: : : : :| | / / `ニナー〃 ー'l / !/l l l: :〉 \/l___.r| l え¨斤〒 f 斤fア从 ∧ |/ | l l{ ヘ l/ 辷ラノ 辷ノノ /}l /: :〉 / | l lト、_V , 、、 {/l /'´// | l l  ̄lヽ、 f^ー--ァ ノ l/ l l ', | > 辻_ノ_,. イ l このままじゃ、戦後の講和会議で . / ト、 ヽ、 |/: :.| T:.ヽ | l | 日本が不利になるわ。 / / \ \|: : :.< Lュ: 弋. l | / / | >、 \: : \___ ヽ: : lヽ.l | . / l /⌒ヽヽ ヽ: : : \  ̄| : l: :l| | 海軍大臣 加藤友三郎
ここで日本海軍が動き出します。 海軍はまずシンガポールに巡洋艦や駆逐隊を派遣して実績を作り 次に地中海への駆逐隊派遣を決定します。
戦争が始まって2年半、1917年2月の事です。
____ /⌒ ⌒\ /( ●) (●)\ /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ | |r┬-| | \ `ー'´ / 謹んで拝命するお! / \ 第二特務艦隊司令 佐藤皐藏少将
司令官に任命されたのは、海兵16期の佐藤皐藏少将。 少将になりたての若い提督は日本外交の重要なカードとして 重い責任と将卒の命を預かり、地中海へ派遣されたのです。
336 名前:(本物) ◆KAKgU2oRao[age] 投稿日:2009/11/23(月) 10:24:59.93 ID:eXGj9r.0
‐― 〇 ―― , ⌒⌒ヽ / l \ , ( ) | , ⌒ヽ ( ヽ ゝ '⌒ ) ⌒ヽ ( ⌒ ' ( ' ⌒ヽ ( ゝ ( ⌒ヽ ) ゝ ( ゝ ) ( ), (´ ( ⌒ ( ⌒ヽ .
.. | | . . . . . . . . . . . . . . . 'T,,||、||. | | _._.__.__.r‐─'ヨHニニニ!ヨH‐‐‐、_.__.__.__.__.__.r‐ヨ..」_」_」_|__、__.__.__.__.__._.__. . . . . . .゙゚"'^`~゙゚"'^`~゙゚"'^`~゙゚"'^`~゙゚.:::::..::...゙゚"'^`~゙゚"'^`~゙゚"'^`|~:.:.:.:.... ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.::::r‐ヨ..」_」_」_|__、.:. . :. .:. . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::r‐ヨ..」_」_」_|__、::::::: ::::::::::::::::::::::::::..:::゙゚"'^`~゙゚"'^`~゙゚"'^`~:.:.:. ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙゚"'^`~゙゚"'^`^`~゙゚"'^`~:.:.:.::::::::::::::::: :. .:. .:. ..:.::. ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:. . :. ::.:.::::.:::::::. .
やる夫司令が率いるのは旧式巡洋艦「明石」以下、2個駆逐隊(8隻)の小部隊です。 海軍はこれを「第二特務艦隊」と命名しました。
※ 日本語で「艦隊」と名前は付けられましたが、実際には支隊相当。 英語表記でもフリートではなく「The 2nd Detouched Squadron (2DS)」とされています。
337 名前:(本物) ◆KAKgU2oRao[age] 投稿日:2009/11/23(月) 10:28:10.11 ID:eXGj9r.0
┓,,,.,.,.,. ^ ^~--゙゙~~~~^~^^^--^^~^^-~''-'~~~^^---''~゙゙|i'"'"'''''''''';:;:;:;:::::;;--^'"^"~~^'"'^^''"'"''"~~~~~~-'''` |i 。 。 。 r幵゚-、______/ :; :;: ゚ 。 o 。 。 ____, |:П `i ゚ o ;:; 。 。 ゚ 。゚ 。 r''ーーーーーーー──--------------┴┴---------┴────----、,,,,,_ 。 ヽ__,´ ̄`ーー……………………'´¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨`…………………──-、_,ノ 。.゙;。o.。。.:・ ゚。 `-、_ニニニ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄二二二二二二二二' ̄ ̄ ̄`,二二二二ニイ*√] :゚。;゚o。;:゚。・.;:゚o。 :゚;o。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゚゙;゙;;:゚:o。゚;;・:::'*
彼らの任務は、当時猛威を振るっていたドイツ・オーストリア潜水艦に対する 対潜水艦作戦(Anti-Submarine Operation)です。 当時、同盟国による潜水艦通商破壊作戦は連合国の商船を次々と沈め、 連合国を敗北の一歩手前まで追い込んでいたのです。
338 名前:(本物) ◆KAKgU2oRao[age] 投稿日:2009/11/23(月) 10:29:40.11 ID:eXGj9r.0
__ _ / ヽ ,. -─ ..、 __ , ........ __ ' \ _ /:::::::::::::::::::':::::::::::::::::::::::::::`ヽ l |, ' ´::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ ' /:::/::::::::::::__ヾ_,. -- 、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ | /V::::::::/ \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ -| .' /::::::':/、 ヽ::::!::::::::::::::::::::::::::::: ゙ / :::::| | l:::::::|/ ヽ. |:::|::::::::::::| :::::::::::::::: | . /::::::::::;_| ∧::::ハ _ l |:ノ:::::::::::/::::::| ::::::::: | /::::::::::/ | /::::ゝ| iイ7ヾ _ ___/j_::::::::::,' :::::::, :::::::::: | .'::::::::::::/ | , '::::::::::i` ll::::j ´_ ' l:::::/,:::::::::/ :::::::::: | /::::::::::::/ 人 /イ'::::::/i トン ' rぇz=- '/|:/::::::::, ::::::::::::::リ ':::::::ハ/ ,. :'´:::::// '::::::::/イ , 'Y:::::::::i| イ::::::::/:::::::::::::::::' . /::::::/ _ |!ィ' :::::::::::::::// l/:::::::/::ハ ト、 _ハノ/ /:::::::/l:::::::::::::::/ /:::::/´::::::|:::::::::::::::::::::l| Y::::/レ' ::,.ヘ |/ `vi ` ´ /:::::::/ イ:::::::::::::′ ,. イ::::/::::::::::::ゝ::::::::::::::::::;ゞ/:::::/::::::/ _ヘ l _ ノ , ':::::::/::::::::::::::::::::| :::::: |:;/:::::,::イ:::::::::::::::::::::::::ヽ|::::::l':::://' . イゝ _ ___ . イ:::::::: /: ::::::::::::::::::::| よろしくたのむのさっ! :::::: |'::;/:::::::::::::::::::::::::::::::::::_ゞ_:::ノ-‐'.:´: :_: : : : :.::l /:::::::::イ::::::/ :::::::::::::: | _ イ|´:::::::::::::::::::::::::/:::::/'/: : : : : :_r へ. ¨`ヽフ .':::::::::::::/ :::::/ :::::::::::::::: | ::::::::|::::::::::::::::::::::/::;:イ '/: : :/ ̄ \ ヽ____L,.-イ::::::::::::: イ|__:::l::::::::::::::::::::: | :::::::::ゝ:::::::::::::::::::::イ: //: : ::/ l..<: : : : :/:::::::::::/ ' _.二ヾ,::::::::::::::::: | 英国地中海司令 カルソープ中将
英国海軍地中海司令部は、到着したやる夫司令に船舶の直接護衛を依頼します。 地中海の状態は切迫しており、英国地中海司令部は従来の対潜哨戒ではなく、船舶の直接護衛を始めていました。 しかしこの戦術転換には抵抗もあり、日本の駆逐艦は英国司令部にとって貴重な戦力だったのです。
339 名前:(本物) ◆KAKgU2oRao[age] 投稿日:2009/11/23(月) 10:32:51.51 ID:eXGj9r.0
___ / ⌒ ⌒\ / (⌒) (⌒) \ / ///(__人__)/// \ | u. `Y⌒y'´ | \ ゙ー ′ ,/ 第二特務艦隊は英国海軍に協力するお! /⌒ヽ ー‐ ィヽ / rー'ゝ 〆ヽ /,ノヾ ,> ヾ_ノ,| | ヽ〆 |´ |
やる夫司令は英国司令部の依頼を快諾。直ちに第二特務艦隊は船舶護衛を開始します。 しかし対潜作戦の戦術は、英国海軍にとっても確立される途中でした。 ましてや日本海軍にとっては全く未経験の分野です。
/^\_ ,ィー‐ '⌒´ : : : : ヽ: `ヽ、 , :≦7: : : : : : : : : : : : : : :ヘ : : : \ /: : : /: : : : : : : : : : :∧: : : : :', : : : : :\ rー<⌒\_:_ /: : : : : : :/ : : : :} ',: : : : :}: : :ヽ: : : \ |: : : : l::..::..:ヽ/: :/ : : : :/ /⌒′│j: : : ト: : : ヘ \: :ヽ、 |: : : : |:::::::::::' : / : : : :│: : : / |:ハ : : |ハ: :l : |: : :ヘ |: : : : |::::::::::i :│ : : : : { : : : ,イ气 リ ヘ : 心}: }: :|: : : :} . /|: : : : }::::::::::| : | : : : : /l: : :/{::ヘ_∧ j/{rイ: | : h: : :′ ' :|: : : : l::::::::::{: ∧: : : /:ヘ: 〈{ Ⅵ: : :} Ⅵ: |: / }: / {.:::|: : : : |::::::::::Ⅳ::{ : :/ : : :V ゞzソ \Ⅳ ,j/ └┤: : : ヘ:___/⌒l: /: : : : :| " rー┐ }:ヘ | i: : : : : ヘ ー {^Ⅳ{: : : i: | { .__{ 厶/ | }: : : : : : { : : ヽ、_|: : : l: l / } |八: : : :∧ヽ`゛<ム : : h:{ ____ , く: : :│ 第11駆逐隊、出動します! |{ }: : / ヽ{ }: : :|ヘヽ、 /} : 八 } : : | . j/ ∧ : ト、\ ヽ\} |: /リ / ヘ: :l \ } ヽ. j/ / ヽ{ ,ィー―ヘ \ /ー 、 f } /⌒} //}/⌒ヽ /⌒ヽ、ヽ /^\ こヘ 〃 に⌒ /ヽ、 {⌒\ ヽ\{\ \}⌒ / { ,/ /∧ 第十一駆逐隊司令 横地錠二中佐
彼らは実戦の中で経験を積み重ねていこうと、積極的に出撃します。
340 名前:(本物) ◆KAKgU2oRao[age] 投稿日:2009/11/23(月) 10:35:09.14 ID:eXGj9r.0
,..-_──- 、 / /へハ.ゝ、 `丶、 / ,iゞ-i, j"ユl ̄`ヽ、 \ / /l、T 广fア├- 、 \ ゙:、 l ! /ゞミ_公ツ:::::::::::\ ', ! ゙、 l,/!:::::::::::::::::::::___::;∨ _ノ \l.|_,.、-''"¨ ̄____工「 |-="三ュ r‐_三ニ-テト、 「T弋'tッ、 ̄"rせン |イ| 敵駆逐艦が通過したら lゞ!  ̄ l  ̄ リ,! 潜望鏡深度まで浮上する。 ヽ! (__丿 r′ r‐、 〉'⌒ マー'二! ,!_ 輸送船を狙うぞ! !'´ ,、-" ̄`!-丿 ,イl、`、 | 「 ,.、-''´下 / i./ ゙t、_ _,,.、-‐''"〉 ´ _,.、-''゙T´ /′ |'、三_ ̄ i ̄…_,;:.ニ-イハ:. '「 ./ / |゙Tー- ノr'''"´ !′}::. |ュ_ / 、 | l ヽ ト.゙、 l/ ヾ ,ハr己'_ ノ ン丶、_| j ドイツ潜水艦U63艦長 オットー・シュルツ海軍大尉
しかし実戦はそんなに甘くはありませんでした。
英国客船トランシルバニア 14,383総トン
| ̄| □□ | ̄| □□ く ヽ /ヽ | |__ | |__ ,,.-―- .,_,,.、 ヽ-' / / | __| | __| ヽ,,.-―- .,,_,ノ / / | | | | _,,/ / |_| |_| ヽ__/ .r---i:::: _..::::::: ...::::...:: |___|. !__!_ 、 .i ̄ i: ' | | 。 '´:::..:::ヽ ,r::‐..、 | 、 | | | ゞ:::. .:::⌒::ヽ ::ノ::⌒::.. _r-----i≡====≡ニニ, :'´::::::::ヽ.:::ノ::.::'';;...,,;;;;ノ|,r=、_j_j___rュ_,、 __i/_________ rt=ェェェェi-===ェ===ェ==. ゜‐::、::: ::ノ::(::.・.;;;;)::::...ー::.、 ェェェェェェユ__ iー----------`ー'゙-、__ノ_,_,_,_,_,'_,'_,'_,'_,'_,'_,・(::.. ..::):::(::.。 ..::) ..:::) :::) ,'_,'_,'_,'_,'=,'_=三二ニ≡=-j | ♀ ,,r::::ー::'' ;; ゞ::..‐''::.. .:::) -::.、,,;;) 。 r '´ .! ヽ (:::...;;ゞ::..:::' (::..,,;;) /(::.. ;;;;)'' .. .... ....... ヽ;;;; .| ;:;''ー'',:;-、,-、;;..、、,,;;;-:;_;_,、、,,-、;;.,.、、,,-、,-;‘(:: :::):::::.. '' \ ゚/::...,,;:;),l;:::::,.,''';',''';:;,;:;.,..,'',''';';.,..'';:;,;:;;',''';: (::.. ,,;;ゞ:: ―(.. ..::) ’ ― '' ..:::::
地中海到着直後には、護衛していた超大型船トランシルバニア号を撃沈され、 また護衛していた船団を嵐で見失うという失態を犯してしまいます。
341 名前:(本物) ◆KAKgU2oRao[age] 投稿日:2009/11/23(月) 10:36:26.25 ID:eXGj9r.0
:::::::::::::::::::::::: ::::::::::/::::_ / /::::::|::::l|:::::::|、::::ヽ::::ヽ^-' \:、,:::ヽ::: :::::::::::, -'´∠:::::/ .: .:::::/:::::::l:::::|:ヽ::::l \:\::::ヽr'::::::::::ヽ::::::::::::: - '´ r-/...::::/.: ..:::::...:::/:l:::::::|:::|::::/ヽ:l \::::::ヽ ::::__::::::l::::::::::::: /:::r':::::/:::....::::::::::::::::/::l:::::/l:::|:::/ ヽl _>‐‐ベ;::::::::::::l::::::::::: '´:::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::/::::l:::::/:|::|::::l___,、rヽ「::9 ̄ヽ:::l:ヽ::::::::l::::::::::: :::/::::/:::::::::::::::::/::::/:::::::|:::/::ハ|:::::l - 、 __,、-へ::l:::ヽ::::::l:::::::::: ///::::/::::::://::::/:::::::::|:/ } ヽ:::| ヽ`丶、_ ヾ::::l::::::l:::::::: /:::/:::::://:::::::/::/::::/::::::r'´/ l ヽ l::::::l:::::|:::::::: ::/::///::::::/:://:/://' / , | ` r'}::::::l:::|::::::: :///::::l::/::/:::|//::/ / / r' ,l//// ヽ / l::::::::::|::::::::: ::l:/:::::l:/:::l::::::/|::/、_,、-‐へ、 /:-.、_ _ / /::l::::/l::::::::/ 遅い! ::/::::::::|:|/::::::l |/ >:::::::::::::::::::::ヽ.__/:::::::::::::::::::< l,/:::::l:/::/:::::/ :l::::::::::::|l:::::::::::{ フ::,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ\ /l:::::::/::::/::::/ 魚雷発射! :l:::::::l:::::l::::::::::::', ' イ::::::::::::::::::::_ノィrゝ、:::::-、::::::r| / l:::::/::::/:::/ :l:::::::|:::::',:::::::::l::'、 lr'イr「/´´: : 、 --: :`ヾ} }ハ:l / l::::::::::::::::/ / l|:::::::|',:::::::::/'、:ヽ :l ヽ:_; : : : : : : : : r/ l' / |、:::::::::::://| lヽ:::::|.',:::::::l ',ヽ::\ ヽ``ー‐‐‐フ / / | }:::::::/-{ | オーストリア潜水艦U27艦長 ロベルト・トィフェル・フォン・フェルンラント海軍大尉
そして1917年6月11日、最大の悲劇が発生します。
342 名前:(本物) ◆KAKgU2oRao[age] 投稿日:2009/11/23(月) 10:37:47.76 ID:eXGj9r.0
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::: ::: ::::: ::: ::::: :::: ::: :::::::: :::: :::: ::::: ::::: ::::: ::: ::::: :::::: :::: ::::::: :::::::: _|__|_::::: :::::: :::::::::: :::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::: ::: ::: ::::: :::: ::: ::::: :: ::::: :::::::: ::: :::::::: ::: :::::: ::::: :::::::: : | | |:: ::::: :::::::::::::::::::: ______.; ,.,,. ..,, ,..,. , ..;,. , ,. . | ____ |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: (__)____`)>;"´ ";" ' ´ " / |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ´゙`゛"''゙."'゙゙ ゛ ゛" ''゙. "'゙゙ ノ ◆:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::: ::::: ::::: ::::: :::: :::: ::::: :: :::::::: :::: ::::::: :::::: :::::: ::::: ::: :::::::: ::::: :::::: :::::::: ::: :::::::: ::::::::::::::::: :: :: ::::::: ::::: ::::: ::::::: :::: :::: ::: ::::: :: :::: :::: ::::: ::::: :::: ::: :::::: ::::: ::::: ::::: ::: ::::::: :::::: :::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
護衛任務を終えて、マルタ基地へ帰還途中の駆逐艦「榊」が攻撃されたのです。
343 名前:(本物) ◆KAKgU2oRao[age] 投稿日:2009/11/23(月) 10:38:49.31 ID:eXGj9r.0
_,. ' " .........:::::::::::::::::......... ``'‐.、 ,. ''゙ .....:::;::::::::::::::::;:::::::::;;:::::::::::::::::::::::..... `ヽ、 / ....:::::::::::;:':::::::::::;:;:'::::::;;:'i;;;:::::::::::::::;:::'::;:::::::::... \ ,.:' ,,,,;;:::::::::::‐-;';;_::;;;//::::;;;:'/:|;;;:::::::::;;i:::ト;:::::';::::::::::::::... `、 . /...;;;;;;;';;::;;;;:::::::;;;'::;;;;;:''''-;';;;::;:' ,':::!;;;:::::::;;;i::::!::';::::i;;;;:::::::::::::::::..゙、 /;;;;;;;;;;;';;:;;;;;;::::;;/i;;;∠......,':∠`‐、_.!;;;;:::::;;;;:!:::! ::';:::!';;;;::i;;:::::;;::::::::゙, /;;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;::;;/`|;:'゙ .l゙:::l/( ゙!゙'、:::l;;;;;::;;;;/:!:;' ,.__'-l‐;‐i;;;;;::;;;;;::i'、:', ,';;;;;;;;;;;;;;i;;;';;;;;;;/:::;i'`' !::::;;;;::`| ::::|;;;;;;;;/ ::|;''゙r':;;(`!‐゙;:l';;;;;;:;;;;;;:! ゙';i !;;;;;;;;;;_;::|;';::::::/::::::: -゙---‐' :::::!;;;;;:'゙ ::'' |::;;;;`| ,ツ.!;;;;l;;;;;;;! ', . |;;;;;;;;:'゙,-!'、`;:;':::::: ::::;'/ i ヽ;;:ノ ,';;;;;|゙;;;;;;! . |;;;;;;i ':::::::::`;:':::::: .: ''´ :.ヽ、 ` .i;;;;;;l ゙;;;;| . |;;;;;;| :::::::::::ノ::::::: U :::: / |';;;;i ゙;;;! . |;;;;;;゙;、 :::::::`':::::::.. i:i/l. l;' . |;;;;;;;;;;゙;、 ::`、:::::::::.. |:::::', . |;;;;;;;;;;;;;;;`ー--,、:::::::::.. -――- ,':::::::', . |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|\:::::::::.. /::::::::::', !;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::\::::::::... /;;;;;;::::::::::::', 面舵一杯! |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|:::::::::::`::、:::::::..... ,,;'゙;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::', (ダメ!回避できない!) |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|:::::::::::::::::::`:-::;;::::::....... ,,,;;'゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::', . !;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::::::::::::::::`::'ー―‐'i゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::', . |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::', . |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!::::::::::::::::::::::::::::::::::::: !;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::'., !;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!::::::::::::::::::::::::::::: ゙、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::', 「榊」艦長 上原太一少佐
344 名前:(本物) ◆KAKgU2oRao[age] 投稿日:2009/11/23(月) 10:39:58.95 ID:eXGj9r.0
| ̄| □□ | ̄| □□ く ヽ /ヽ | |__ | |__ ,,.-―- .,_,,.、 ヽ-' / / | __| | __| ヽ,,.-―- .,,_,ノ / / | | | | _,,/ / |_| |_| ヽ__/ _ 、 ' 。 '´:::..:::ヽ ,r::‐..、 、 . ゞ:::. .:::⌒::ヽ ::ノ::⌒::.. ” , :'´::::::::ヽ.:::ノ::.::'';;...,,;;;;ノ ・ . ゜‐::、::: ::ノ::(::.・.;;;;)::::...ー::.、 。 ・(::.. ..::):::(::.。 ..::) ..:::) :::) 。 ,,r::::ー::'' ;; ゞ::..‐''::.. .:::) -::.、,,;;) 。 ヽ (:::...;;ゞ::..:::' (::..,,;;) /(::.. ;;;;)'' , ゛ ‘(:: :::):::::.. '' \ ゚/::...,,;:;),l;:::::, (::.. ,,;;ゞ:: ―(.. ..::) ’ ― '' ..:::::)::  ̄  ̄  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄  ̄ ̄
駆逐艦「榊」は艦首を失う大損害を受け、上原艦長以下多数の戦死者が発生。 第二特務艦隊司令部は大きな衝撃を受けます。
345 名前:(本物) ◆KAKgU2oRao[age] 投稿日:2009/11/23(月) 10:40:51.96 ID:eXGj9r.0
被雷後の「榊」 . .. ┼ . ,,∥《Θ彡,. | . ,,广i血!!ψ;:;.//「"| .「"| _. | . .ξ災/£;://:; _| |ュFニア._|___℡ , 廾 = ュ== ,| ┯ __ュ ,, ,| . .《;p ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~゙゚"'^`~゙゚"'^`~゙゚"'^`~゙゚^゚゙゙゚゙゙¨゚゙゚゙゚"'^`~゙゚"'^`~゙゚"'^`~゙゚"'^`~゙゚^゙゙゚"'^
これは、単純に軍事上の損害だけでは済みませんでした。
____ /:::::::::: u\ /:::::::::⌒ 三. ⌒\ ………… /:::::::::: ( ○)三(○)\ |::::::::::::::::⌒(__人__)⌒ | 戦死者多数…… \:::::::::: ` ⌒´ ,/ (ついに恐れていた事が起こったかお) ノ::::::::::u \
そもそも地中海派遣に対する反対がある日本の政治状況の中、 駆逐艦「榊」の損害は海軍に対する批難の口実になる可能性があったのです。
346 名前:(本物) ◆KAKgU2oRao[age] 投稿日:2009/11/23(月) 10:42:02.51 ID:eXGj9r.0
ヽ.、______ .ノ|: : : : : : : : : : : : : :`ヽ、 ` ー―ァ‐: , : : : : :| : : : : : : :\: : : : : : : : \ ,..イ´ : : /: : : :/__l!_:{___ヽ j|: : \:.、ソ^マヽー‐-....、 / ,/. - 7  ̄/ .小--ヘ.:\ ̄ ̄ハ: : : :∨:.:-.、:ノ:..:.:.:.:.:.:.:\ / / ′‐: :「 / |:l!: : :lト : :ト., :イ__厂 : : ∨:.:.:.\:::..:.:.:.:.:.:./ / / / l ,:-―トl、 |ハ: : l! >イ\: : :∨. : : : V:.:.:.:.:.\::.:.:.:/ ′ イ /i:ハ :|′: :/| | \! Ⅵl′>_z三=ァ : : : V:.:.:.:.:.:.:ヽイ // !: : : :|:し.:|: : :/.z土ー| ヽ.Vイ¨´}z.ミli、}ト、 : : : |:.:.:.:.:.:.:.:/:| / ! : : | : :| :くf¨ 丁ミ.、 \ 「7!:::ハ}| ヾ ヽ: : :L:.:.:.:/|: | | : : : l : :.:.! ハ 「7{:::jj} V迂ソリ jヘ : | Y:.:.| : | :| l: : : /!: : :.:〉ヘ V{爪リ `ニ´ jヘ:| リ:.:.| : |:| ……げ、 i: :/ l: : :.|:{ハ `ー' 、 ' ' ,、__ .ィ.:.:.:.! : |: :! ∨ V: :|:.ト._} ´ _ .. - 、 .イ :}:.:.:/:.:.:.:.l : :!: :| 「榊、潜水艦により大破、戦死者多数」っ! V:|/.:八 {7 ̄.. - 一' /|/:./:.: : : :|: :i|:. :| トl:.: : :.:> .._  ̄ . ´ 「:`j/:/ : : : : :l: :l:.|:. :! 潜水艦にやられたの!? |ハ : : :.:.:.:.:.|:|:.:| ̄,.不丁 {_/j:/ : : : : : :!: l:.:|:. :| l! : : : :.:.:.:.:l:!|:.:.∨:..:./ノ /:/′: : : : : :l: /:.:|:.:| | : : : : :.:.:.ハ{:.ノ..:..:/-――-/:./: : : : : : : :/:/|:.:.:!:. :|
日本海軍内にさえも地中海派遣の反対勢力いる状況で、 地中海派遣をどうやって継続し、日本の外交的危機を救うのか。 加藤海軍大臣の手腕が問われていたのです。
以上、これまでのあらすじでした。
348 名前:(本物) ◆KAKgU2oRao[sage] 投稿日:2009/11/23(月) 10:46:17.30 ID:eXGj9r.0
長らくお待たせして本当に申し訳ありません。 第七話 「撃沈セシモノト認ム」は、下記の予定にて明日投下開始の予定です。
どうかよろしくお願いいたしますm(__)m

347 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/11/23(月) 10:42:12.65 ID:rXQihgso
おおおお! 久しぶりの投下やあああ!
349 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/11/23(月) 11:18:49.94 ID:rXQihgso
まってますぜ!
350 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/11/23(月) 11:49:16.37 ID:uPW11igo
おお、楽しみにしてるよ!
ハ ,ゝ、`ヽ、 ) (_ `ヽ^i,.⊥_´ ノ~~) / ハ / /,ヘ `ヽ、 'ァ (_ /,.{三ト、゙i ) ,> ハ,/ /,',,;'"::`゙ー- 、_ヾ、 'ーァ (_ { { K@>!〉}-.、ノ{_」 l |./,/'"..:: _ :`ー― `7ヽゝ'"レ-、、_シ人_7:}_」 } l'! ! ..::.../;;;,,,"ヽ:::::l l./ー1`1、,ィ'|::|`~´ゞr‐'_) ', {. | /"l;;;;;;;",,;;;;;;l===l;;;;;;;,, ̄{_,.、.|::|-^"ハハ| } 現行スレ : やる夫が地中海で、ドイツ潜水艦と戦うようです2 ヽ i {. /"ヽ;;;;;;;;;;;_/ ::l ヽ;;;;;;;;;;_/' `l::ト'^ー'ハ:∨. i'⌒ヾ-゙;  ̄ ̄:: ..:l ::  ̄ ̄ ヾ! __ ∧ハ 見に行かない人はカナ自らの手で l l ヽ;;;l::. r'"..::..::.."ヽ .::l ,/l/ .|::ハ l l ∂ l::::... ..::`ーニ ニ-'::.. ..::: l∂/ ,;l┐ ̄ ラ ・ モ ー ル ヽ、ヽ....:::l :::... ____ ..::: l' ::.....,/,.{ ___,,,_ ___ }-\__,,:l : .;:rT_|__|__|_Tヽ, .:::: l、._/´ 〉 /_ | _ _|_|_ l | 〈、\`゙./:ヽ ''" ̄.............. ̄"'' ::: / ̄く /'^ヽ. /ヽ/ |/ | |. | | /`ヾ、 `〉 ヽヽ ..:::: :::: //:://}レ´ ,∠. _/ |__,,l / .| 、| かしら `>、 ヽ}' l \ \ ::::::::.. /::/ .::l liiヽ∠___{ ,|---、/.ii, l "'ヽ\ :::::::..............//'" .:l liiiii {'´/__ /,ヽ、゙ー}i.iii, l "i "''ー――'" / ..::l liiiiii└ァ三┘ /└r‐=‐'iii.,iii l. l:::::::::::;;;;;;;;;::::/ ...:::l liiiiiiiii |レ⌒ヽ、 //(´ニヾl| ii ii l:::.... l,,,...:::::;;;;;::::/ ...::::::l liiiiiiiii r-‐'ノ、 ヽー-、
|
やる夫とドラえもんの使えない秘密道具 第十四回 「立場逆テントウムシ」
やる夫で学ぶ第一次世界大戦 第三夜 「イギリス参戦」
できない子はビールを飲む 第122杯 シェッファーホッファー・ヘフェヴァイツェン
やる夫が北方の獅子王になるようです 予告編
やる夫が鉄血宰相になるようです 第十六章 「外交戦争」 後編
やる夫が鉄血宰相になるようです 第十四章 「鉄血の誓い」 最終編
やる夫が鉄血宰相になるようです 第十四章 「鉄血の誓い」 後編
やる夫で学ぶ新撰組 まとめ
やる夫で学ぶ新撰組 第二部 黄金時代編 総集編
やる夫で学ぶ新撰組 第二部 黄金時代編 第四話 「イケダヤダイバー」
やる夫で学ぶ新撰組 第一部 肉汁迸る大胸筋時代編 第二話 「見知らぬ、清河」
やる夫が鉄血宰相になるようです 第十四章 「鉄血の誓い」 中編
やる夫が鉄血宰相になるようです 第十二章 「星になった約束」
やる夫が鉄血宰相になるようです 間幕第二部 「プロイセン王国と参謀本部について」 中編
サバイバルヤルオ 最終話 その9