136 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2010/01/01(金) 00:31:00 ID:WMDOYJ7o
三番隊 黒田長政の旗下に編入された茲矩は 半島上陸後 金海城攻略・星州制圧に加わったのであるが……
/:::://-――‐-..`\::: :ヽ r'‐_=/:/´/|::::.:.:.:.:.:.:、.:.:.:`:lヽォ┴、 /く_,イ:/:::/:ハ::::.:.\::.ヽ::.:.l:.:l:.:l\イ 〈//:::||:.ト/!::|、::ト、::.:.ヽ::.:ト、:斗:.ト._∧ ハ/:.:.j:|:.|:ハ_トヽ| \:.ト∠}:ハハ:.ト、〉ヘ i:::/::::小::トKf.:心トト 、.イチ::.ト〉|A:|:.:.:.:.:! やっぱり 他人に指示されるのは嫌! |::|:::::::l::ハトハぅ_リ , !ぅ_リ レ |:|:.:.:.:.| |::|:::::::l!::.|ハ.  ̄ ,.-―- 、 ̄ ハ´|:|:.:.|:.:| わたしは自力で武功をあげるわ! |::l!::|::|:l:.l:.:/:\ { } /::::|::|ハ:.:|:.:| l:ハ::|::|::!:|:.|_:/{j ` 三 ´イト::_j::.:ハ:|!/ | ィヘト::l|:.| /__ __| |:/77ヽ ハ |:.トト:| |-‐ `二 ´‐-! ノl:.:! ! l ハ ヽ !:! |‐二 - 、`7 !:l l / ! } ヽ | l:.! 「 `7 // l/ | | ヽヾ、 | j /// j| ! _L、> -┴-く`ヽ/ //r‐ュ' | | / {{// ` ー-く∠´‐チ′|
三三彡〃ィ;;;;;;;;ィ'/;;;;;;;;;;r'"/;;;/l;リ l;;;;;;;;;;;;;;;;゙i l! lj 三彡イ7 l ! ゙'"んr7〃/ツ;;;;;;;ノ /;;/l;;ノ^l;;;l ll 彡:ヲ;;;ヾ, jl f;;;;r/,-;ィ=i―'''''"^ ,ノノ ,lリ=、レ' リ 三ヲ;; /;;l レ/;;;fr'r''" ll,,..,,,.、 ''" Eヲイ / イ7;;H f;;;i /;;;;l゙″ ,ィ''^''ー',ノ: : : : :i,: : :l'" 〃リハ l;;;;;;;;;;;;;t ´`゙゙゙゙´ : : : : : : : ゝ-i、 リソノll;;;;;;;;;iヽ;\_,; : : : : : : : : : : : ィ′ まったく…… イヲ ,ノ;;;;;r、;;`ヾ''ー''": : : : : : : : . "`: l イイミ;;く ヾ、;;;ヽ、,, : : : : : : : : : __,..,...ィ:l しょうがねぇ奴だな ゙i;;;;;ゝ、ヽゝ、`゙''''"´ : : : :、_,,ィ '''"´,ノ,l ,l;;;;,t、_`ヽ_入 : : : : : :  ̄ ̄´ ,i′ リ;;ハ、 ~´, :::::ヽ、 : : : : : : : : :l ノ  ̄ ::::::`ヽ : : : : : : :l ← 黒田長政
137 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2010/01/01(金) 00:32:01 ID:WMDOYJ7o
/// / / /| ∧. l l〉, j. `ヽ、| `ヽ、 | ヽ l /〃 / l A、リ / l /,〉 .レ| ,r‐'_,ニニ| lニ=ァ .} / | .|l | /! リ\ < // (_|.リ l /./´ `ー-‐リ/´ / /ヽ | ヽ! / .l ト、.ヽr'彡r,\′ 〃 /イ `ー― ''7´ __ノイ } l でも でかい口を叩くだけの動員をしてるのも確かだしな l l ヽト `ー Y `ー ,}! / ′ ノ / ,/ヽ ヾ、 ヽ、 ,ノ`ー‐'´ i / ,/ ノ / ` .7 i. ノ三 ー==彡 '´ /_/ ( それじゃ茲矩は _ノ,ィ/ l. i´ `ヽ /´ / `  ̄ ̄ / , l ゝ-、 '´' /ゝ-' 船団を率いて 半島西部の海岸を掃討 .l ./ .l (_ノ _____、 / l/l. ∧ (` t‐'´ ,、_,.-‐' ̄´ i / 漢城までの海路の確保に当たってくれ | / 〉, `V` ̄ /j / ー―'' ´ ヽ l. _,.. ェ>'´ // ヽ iゝ┴‐''´ / /´ ,' ,.ィ ヽ ゝ--‐‐' ,/ .i / _ ヽ / l //´ ヽ / l / / ヽ、__,,. <´ ̄ ̄丁`i 、 |' / | l リ ,/
/ // /‐───- 、 \ /r‐─‐ァーf/ /-────-、 \\ ヽ / ∨三/'¨7 / / / \厶 ハ ', . / \/__,/ / ,イ l | il V∧ハ / _//〉‐/ /\/ |i |l | 丶 i| l ト、 ', ,′ f⌒∨ / /ハ {\! |l !{ \ i| | トく l / ハ. V /ィfテミ、 ヽ八 ヽ ヽ_| l |/ | l l 〈_∧ ', ハ{_f::j:リヾ ヽ∧>七 j ! |_ | | l _ム _ ゝへ| V;之_ _ ヽハ ,' / | \| | l >'´ ヽ ィ≡气 / / l\/! | l | -ー―一ヘ , 、__ ヽ 〃:/| ∧ | 合点よ j八 | __} { `ア ,ムイ / ,イ__j│ ,r≦三ヘ  ̄ ト、 ` ー' ,. イl│ Ⅳ / | jlリ まかせといて! / / ハ _, --‐〈. >‐r< /l│ 〃 / j / // / | ハ , イ1 / ヽ./ ∧/ / /' . 〆 / い \ -< }}/ ̄ ̄`ヽ>ーイ 、 / 〈 / ∨ 代\ ハ、 , -―‐- 丶 //丁fヽ ∧/ ∨ `三彡' \ __ ∨´ |│ l l | \==彳│ \/ ` | |│ l l | `ー‐ ´ | \ l| |│ l
茲矩は 三番隊から離れ 手勢でもって船団を組織し釜山浦から出港 全羅道海域に攻め込んだ
138 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2010/01/01(金) 00:33:00 ID:WMDOYJ7o
しかし そこで茲矩を待ち受けていたのが 李舜臣であった
__ ./ / | / / | //  ̄ ̄ ̄ ̄.\ / 肉 へ. ヽ / / ̄ ・v イ・ } | 全羅道にようこそ | ゝ__ノ ⌒ヽノ | /V.| _ n_ノ | 歓迎するぞ 日本軍の諸君! │ |\ / ┌―┐ ヽ. / │ \\ { ゝ--' } / ̄ \. ⌒/  ̄.|\\ゝ___ノイ ← 李舜臣
//7ヽ イ : //:_/_.:/ |: :.:|: : ヽ:.:.. : : : : :.. |. l :.:.:\<二ニ.┬ ´ /イ /イ`:/: :/:l: :/:./`ヽ l: : :ト: : :.:ヽ:.:.:.. : : :.:.l:.:.:|:.:.. :.:ヽーj ノー 二 ` /´: : : /: : l:. l /l:/ \ヽ:.| ヽ: : :.ト 、:.:. : :|ヽ_L:.:.:.:.|:...| ドイ ̄:.:| L〉: : : l : : |:. |:| |′ ヽヽ \:.{ \: :イ´l:|:.:. :.:.|:.:.:!:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.l |: : : : :! : : |:. :l{ z三ミ 、、 \ \ /ヽj }l!:.:. :.:l:.:.:l!.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:l そんな…… {/: : :.:!: : .ハ:. :ト ´ `ヽ ´ {ー'r_z三ミ、 |:. :.:/:.:.:ハ:.:l:.:.:.:.:. :.:|:.:.! /: /: :.:|: |: :..ヽ:ヽ i ´ ` j: : /: : /: }/ハ:.:.:. :.:!:.:.l わたしのSOS団が…… ./ /: :.:小 :!: :.:.:.:ヽ:\ /⌒ ー--、‐ 、 /://:.イ:.:.:/:.:.:.:.!:.:.: : ト:.:.l ':/!: ::. :.|:ハト: :.:.:.:.:.:ト.ー / \i /イ:.:/´:.:|:.:/:.:.:.:.:.:|:.:.: : | l:.:l / | : :.:.:.l:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.l:.:\ { j /:/:./:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:l|:.:. : l !:.! ! !: : :.:.:|!:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:l´ノ \ー- ___ノ .イ:/:./}:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:./|:.:.: :l j:リ | ,.ゝ---― 7´: \:.ヽ ` 、 ‐ _ .. .<_:.:.:./:/:.j:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:/ !:.:.:/ // イ { : : { \ヽ  ̄/ ヽ:..:..ヽソ/:.:/:.:./:.:.:.:.:.:.:.:/ j:.:/ /´ ヽ: :\ `\ { 〉:../´ `7:/- :._:.:./ /´
茲矩は 李舜臣の率いる常勝艦隊にコテンパンに叩きのめされた
140 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/01/01(金) 00:34:16 ID:SCLySgE6
安心できない人材だなw
139 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2010/01/01(金) 00:34:00 ID:WMDOYJ7o
手勢が全滅状態となった茲矩は 九番隊 豊臣秀勝の指揮下に入り 釜山付近の機張城の守備に就く
NVVVVVVV\ \ \ < `ヽ、 </ /"" \ .ノヽ. \ //, '〆 ) \ ヽ 〃 {_{ ノ ─ │i| 俺ッチは巨済島の城普請に行ってくるから レ!小§ (>) (<) | イ ━ レ § ::::⌒(__人__)⌒ |ノ ┃┃ ここの守りは 茲矩に任せるッス / ゜。 | | | || 。゜ ∩ノ ⊃ (受\ ∞ `ー‐' ∞ /_ノ . \ “ _∞∞_ノ∞/ ← 豊臣秀勝 \。____ /
-‐―- ―- 、 /: : : : : : : : : : : : : : : \ /:./´ 二二_`\`::.:.:.:.:.:.:.:.ヽ /:.:./.ヤ丁:.:.:.:.:. `\ヘ:.ヽ:.:ヽ:.:.:.:.:. /:/:/:.:{:.:.l:.:.:.:.:ヽ:.\:.:.:l:.:..マ¨}\:.:.:.', /7:.:l:.:∧:.ト:.:.ヽ:.:.}:.:.:ハ_.l:.:.:.:Yヽ_/:.:.:.:! ,'ヽl :.:i:.!\ヽ \∧>jム|:.:.:.:.!=く:.:.:.:.:.l ちぇ 留守番か i:.ijハ:.:ハヘ処ミ 丶` イf::圷 |:.:.:.:.|`ヽヽ:.:| |:.| l !:.:.:ハ ゞ' `ー' l:.:.:.:.|_ノlヽ〉 :| でも しょーがないか |:.Ljヘ ..:八 '_ ,':.:.:.:.:l:.}_j :.:.:.:.l l:.!ヽ:ヽ .:.: \ ` ./ .: /:/:.:.:ノ:l:.:.:l:l ヾ 丶\ヾ:.个ー-イ´///イ:.:.:/:.:〃:.:リ , -‐ァ' ヽ_>∨ヘ:〃^ヽ´ ノ{:.:レ'/`X// / ム_{ /l // rく -/ V zニ二\ r' -‐ヘ l l'/ / \_>' / / ⌒ヾl l 二¨) V/ / rf、\. / /´ | | {-'ノ /// t'⌒ Y // l ヽ }∧ ハ l{ ,' ヘ` |´ l/ / jゝ‐' /{ | l //\ }ヽ!/ j \彡'_人l | '/ / ム=‐彡 }⌒ヽ /
141 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2010/01/01(金) 00:35:01 ID:WMDOYJ7o
ところが ある日 朝鮮国官軍・義兵あわせて1万を超える軍勢が機張城を攻めた
_, _, _ _ _ _, _ _ _, , |_|_| |_|_| |_|_| |_|_| |_|_| |_|_| |_|_| |_|_| |_|_|| | ̄|_ | ̄|_ | ̄|_ | ̄|_ | ̄|_ | ̄|_ | ̄|_ | ̄|_ | ̄|_ | _| | _| | _| | _| | _| | _| | _| | _| | _|| |_| |_| |_| |_| |_| |_| |_| |_| |_| ´⌒ ,,_∧ ∧_Å #__# ∧_∧ §_§ ,,,,,,,,,,,, ↑_↑ ´⌒<◆∀´> <メ皿●>< `д´> < `皿´ > < `∀´> < `∀´> < `д´> ⌒`)`) (⌒━∪∩━〈>∩━〈>∩━〈>∩ ━〈>∩ ━〈>∩ ━〈>∩━〈>⌒`) ⌒⌒ ∧_∧ 个__个 tttttt ,,,,,, △△△ ∧∧ へへ `)⌒`) (´⌒< `皿´><◆∀´> < `∀´><`∀´>< `皿´> <`∀メ> <`Д´> )⌒`)`) ´⌒━∪∩━〈>∩━〈>∩━〈>∩━〈>∩━〈>∩━〈>∩━〈> ´⌒ ,,,,,,,,,,,, ↑↑ ∧,,∧ ∧,,,,,,,,, /ゝ,,,,,, tttttt ▲,,,,,, )⌒`) (⌒< `∀´> <`∀´> < `皿´>< `д´,><◆∀´,>< `д´,> <◆∀´> )⌒`)`) ´´━∪∩━〈>∩━〈>∩━〈>∩━〈>∩ ━〈>∩━〈>∩━〈>)⌒`) (´( l , O l , O l , O O 、 l l , O O 、l O 、l O 、l`)⌒`) (´⌒( ´⌒( (⌒(´⌒∧__∧ ∧_∧ ∧_∧)⌒`)⌒`)⌒`)⌒`)⌒`)⌒`) (´⌒(´⌒(´⌒(´< `∀´>< `∀´> < `∀´>つ)⌒`)⌒`)`)⌒)人 (´⌒(´⌒( つ / ヽ[| ⊂[) .( つ /ミ `)⌒`)`)⌒`)(;0w0)ノ (´⌒(´⌒(´⌒| (⌒) (⌒) | (| (⌒))⌒`)⌒`)`)⌒`)`)丿
この時 機張城の防衛人数は2千にも満たなかったのだが……
142 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/01/01(金) 00:35:13 ID:SCLySgE6
うわお
143 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2010/01/01(金) 00:36:00 ID:WMDOYJ7o
/ ,ィ/_ -――- _ヽ ヽ / ,.-/ /´ / \ \`ヘ ヽ. ', / rイ / 〃./::.{:. l:. ヽ:.ヽ:.ハ fヘハ / 〉i,'./:{{:..{:. ハ:..:. !:.... !:ヽ..',::i| |ヽ>', ┏┓┏━━┓ / く/| l.::ij>k{八::.:{\:::..};ィ匕}:i| |_∧ハ. ┏━┓ ┏┛┗┫┏┓┃ ,' i:ヽ| l.::|ィfチ必`\ヽ くfチ必メ'! L!Nハ ┃ ┃ ┗┓┏┫┗┛┃┏━i ! .::l.::{| ヽト, r'_;;ソ r'_;;ソ l |:: l:..i i━━━━┓┃ ┃ ┏┛┗┫┏┓┃┃ | ! !::::! ::i.:: ム ´ _' ___ ` ハ :j:: j:: l | ┃┃ ┃ ┗┓┏┻┛┃┃┗━| ! !::::!::∧:: {ヘ { } ,イ,' /::: ,':::::i |━━━━┛┗━┛ ┃┃ ┃┃ ヽ!ハ::::ヽ:::ヽ:.',::>,、 ゝ._ _ノ , イ::/ / ::./:i!::::!:l ┏━┓ ┗┛ ┗┛ ,‐<゙ヽ=、{ヾヽ f,/>ー<{_1`/ / :::/_ノ}::リ/ ┗━┛ / /⌒ン<ヽ \ ト、_ _,, レ/ {::/ }}ヽ〈' / / / | `! V‐===-V ヽ }} l ヽ_ 〈_ ' ' j ! V ̄ ̄ V / / } ヘ≦\ / ヽ,、 / i! i! / / / j ヽ r‐ '― / `~ ∧ i! i! / / / / } / /. ∧ ヽ ! rtz ! ./ / / / /\
しかし 茲矩はこれを嬉々として迎え撃った
144 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2010/01/01(金) 00:37:02 ID:WMDOYJ7o
城外に打って出た茲矩は 朝鮮軍を散々に蹴散らし これを撃退 茲矩自身も15の首級を討ち取った
--┬-- 、 / ,r=== z、 \ ィ ⌒ ヽ ∠ // ! i ヽ | l、 ヽ / { } <ィ l ! ム !ヽ,X | |」> ! / 弋 ノ | 〃!イテ!\l イチ} ! |ハ>|. / ,, ¨" ! ∨レ`´ . `´│!j !│ / ,, '" | jヾ\ ^ ! | Nリ , --、./ ,, '" レ!N ヽレ>- ィ ノノリ.ニ=-‐'∪/, ― " レリ^/ r',イ/ 〈 { <と_ノ /l|{ニミz//// ! ヾヽ.. -‐¨~ / |||l / // / \ヾソ _/ |||| / // / ヽ/ 〈 \|||l/ イ/ / /ヾ___八ll/ / ヽ \{}!、 〉 \ 廾、>匚!二ニ} V ハ\ ! ヽ 彡/ ヽ_} | ヽ / ,' ! \ /./ ∧ \ / / ,' ヘ / ヽ,',,_ ∠__ヘ_ ,,..ィ'' |  ̄ l ! |
茲矩は若年の時から 「槍の新十郎」の異名を持つ武芸の達人でもあった
145 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2010/01/01(金) 00:38:07 ID:WMDOYJ7o
その後間もなく 巨済島で秀勝が病没
. /::::r‐…ーt/::::::::/..ィ:::::::::::::::::::ヽ::::ー..、. 、、::ヽ ::::::: NVVVVVVV\::: ::: :: /:::::::L-'ニ''7:::::::::/::::::|::::l::::::l:::::::::::::';:::::::ヽ:J:';::::ヘ :::::::\ \:: ::: :: . /:::::::::::r'´ /::::::::://::;rヘ:::|::::::|::::::::::::::';:::::::::';:ヽ';:::::ヘ :::: < `ヽ、 :: :: ;':;'::::/rク-/:::::::::/ィ_:/ l:::ト:::::ト::::::::::::::l:::l::::::}:::';::!::::::', :::: </ /"" \ .ノヽ. \ :: :: l::l:/.:'::/ ./:::::::::::;' |:/`ヽ、';:l.ヽ::',ヽ::::::::::|l_Lィ,!:::|::|::::::ハ :::: //, '〆 \:;ヽ : :::: . l::l〈 /::/ /|::::::::::::| ,.|!テュヽ、ヾ.、ヾ:. \;:ィル|:::/::::l:::|:::i::::| :::: 〃 {_{ ─ ─ │i| : ::: . |::|::`::/ ,{」:::::::::::トヽ' { f'^! ハ ` ` ,ィ5ニトl:;タ:;.ィ::::!:::|::::| ::::レ!小§ ( ) ( ) | イ :: :: |::|::::::|ヽ /:::|:::::::::::| ヒニソ bり/rケ<.ソ::/::|:|l:::| :::: レ § (__人__) |ノ :: :: |::l::::::|::::`:::::|:::::::::::| 、 ¨´〃ヘ_/:;イ:::l::| l:| :/ ゜。 ` ⌒´。゜ : :::: ::: |.ハ:::::|::::::::::::';:::::::::::ト __ ' 〃 ,'-1 |:::;'::l. リ /´ ヽ ::: |l |::::::';::::::::::::';:::::::::::', ヽ、 ニ´ _,r'`7^!、,' ,!:/:::;! ,l ありゃま | l \::: . ||::|::::ヽ::::::::::ヽ::::::ト:', ` ,、... - 'ス / ,! Y ノ/l::/ .,' :ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、. |::ト.:::::〉.::::::::::ヽ:::| ヾ、 ′ ヽ / .}/ / .l rレ'/:/ ./ :::ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒)) l:|,ゝ' ヽ:ト:::::::|ヾ、 ヽ、 r' / / ハノ ヾノ. / ,∠ - .._ 1 ':;::l ヽ -'7 ´ / /ノ// ゙l . /-‐…‐、 `ヽ、 V' ヽ/ ,l /-‐'/ ヽ / _.. -- 、 \ \ ヽ 'l´| /一´ \
そのため 機張城の秀勝の兵は 茲矩が代理として指揮を執ることになる
146 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2010/01/01(金) 00:39:17 ID:WMDOYJ7o
以降も茲矩は 朝鮮軍の攻撃から機張城を守り抜き また西生浦において 敵船一隻を乗っ取るという武功をあげる
/: :.::.:: : .:/イ´: :/´.. -― ̄`:.=ミ:_.. /:.: .::.::.::..:/: :.: : / ノ: : : : : : : : : `: .、‐ `ヽ、 i: .::.::.::.::.:/ .: .::.: :/ .イ:: :. : : : : : : :>.、 \-‐ヘ. |.::.::.::.::.:/:: :l.::.: : |/::.::.::..:..: : ヽ:イ_ . :\´: ヽ:.ヽ:ヽ !::!::.!::.::ハ::.|::.|: :.|::.::|::.:斗-‐´: : ::.::.::.. : : :ヽ::斗: :.l: :! j::.|::.}::.::|::.:斗v:: :.!::.イ::.::.ト、::.:ト、: :ヽ:_::.::.:../ト :l:: : ト:| ノ‐ |:/::.:/ イ|:. |::.::ハ::.::.l \:、\: \7'ァミl::.|:: :l }} l::l::.:ヽム/ |::.::.::.::.::.ト:斗---`孑` ーイォ::小::./l/′ |::{::.::.::V77!::.::.::l:: ´l `,≧zzミ |ュリ }:./::.| ……とは言っても l:ハ:.}:.l/:.| |::.::.::.:ト、:.V/ト-':...} ´ イ::.: :| | `j小:.| ト::.::.:..:ヽ-ミ` Vユツ ヽ ハ::j:リ 所詮は本流から外れた ヽ / |! リ_トヘ:l::.:...:.ヽ「 { _, .イ::.イ/ _ノ.. ..:..|:ト、::.::.:、\` ー-、 ´ '/:.|:/フ:>、 局地戦での功に過ぎないのよね r‐<::`丶:..:ハト、_\::.:ヽ ̄` }┬‐.:: : :〃::/: : /、 /´ ̄` ミヽ:\ヽ:..:.「 >:}-- 、 ノ|:... : : l:::./: :./ ヽ ! \\:ヽ..:.Vーノ-- 、\7:..: : : :|::/: :/ ! . | ヽ:ヽ:〉ム二ニ、‐- 7|:..:. : :/::l: :// | V ー 、 V / ` ‐{ノ:..:..:./::/ // | | --- { ヽ..:./::/ /// |
だが 茲矩の名を大いに上げる出来事は 戦闘以外で発生した
147 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2010/01/01(金) 00:40:13 ID:WMDOYJ7o
文禄2(1593)年 2月21日 最前線である漢城は明国と睨み合いを続けていた頃であるが 機張城は補給路線からも外れていたうえ 義兵も手痛く叩いた直後とあって 一時的に暇が出来た茲矩は 山中で遊猟をした
.. .. . ... .::::.. . . .:: : :.. . ... ::: :::.. ... .. .. . ... ... ..::. .. . .. . .. .::: :: :: :. ... .::::: :... . .:::: \ ターーン / .. . . \ ターーン / ,,-‐''"´'':、,, ,,_,__ _,,.--ー''''''"゙゙ ゙゙̄"'''''―--.,,,,,,-‐'゛.:'"゙:.:゙,:;、,"'.:.: _,,.;:--''"´`゙''ー、/ヽヾ\ ::;.:".:;.:'"゙:.:゙,:;、,"';,_,,.-ー'''"゙゙:,:;.,:;.:::;.:".:;.:'"゙:.:゙,:;、,:゙',`:;,':,:;.,:;.:::;.:".:;.:'"゙:.:゙,~゙"'ー-:;、,"'.: ":;;;: : ;: ;: ;: ; ::; : ;:; :; : :: :; ":;;;: :;: ;: ;: ; ::; : ;:; :; : :: :; ":;;;: : ;: ;: ;: ; ::; : ;:; : '' ;~ ; ::; : ;:; '',;''゚ ; ::; : ;:; ;~'',;'' ;~'',;'' ; ::; : ;:; ;~ ; ::; : ;:; '',;'' ; ; ::; : ;:; '',;''゚ ;~'',; ":;;;: : ;: ;: ;: ; ::; : ;:; :; : :: :; : ;:; ;~'',;'' ;~'',;'' ; ::; : ;:; ;~ ; ::; : ;:; ': ;:; ;~'',;'' ;~'',;''゚ ; :: :::....::::::........ . .::::::... .... ..::::::::::::::::....::::::........ . .::::::... .... ..::::::::::::::::....::::::........ . .::::::... ....:::::::::: .. .. . ... .::::.. . . .:: : :.. . ... ::: :::.. ... .. .. . ... ... ..::. .. . .. . .. .::::: :: :. ... .::::: :...
, - ─- 、_ / `丶 rー‐<::/ ン-―ー- 、 、 \ {(こ 〆.:::/ ____ \ ヽ..::::ヽ __/'´/ 〃7了.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ.j ::ヤ¬寸 /,イ>/ .:::/,':::{:::::!:::::::::::::::::ヽ ::|:. ::::Vヽ_,イ レ/,イ ::/ :{:ハ\{ ::、::ヽ ::::::}::_|_: :::::l >::| {/::| :!{.::ィ'f坏ト\{ヽ ,><ム:!:::::::: Kヽ:ト、 |::::ヽ::i:ヽi. r'_;メ ヽ´ イ圷ハ|::::::::::|\/ヽ> 一応 言っておくけど |i:::::::トl::ハ. , r';ン´j::::::::: l: V |i::::::::!:::: ヘ {>ーァ /:!::::::::/::/ 軍事訓練も兼ねてのことだからね lN:ヽ:ヽ::',:::ヽ、ヽ _,ノ ,.ィ::/::::::/ / ヾ /}::}八::::ヽ>.-‐か/7::/∨ r<¨ リ\`ヽ、\__ { 〉/イ l )} f⌒ \ \ヽ )' \ニニ∧ | |!彡ヘ | \ ヽム ヽ‐' .| | }ヘ,__,イ r-ヽ  ̄ )\ Vrj/ ̄ヽ ヽ | \ // /)ミ ー-∨ / ̄ ヽ | (>―‐'/ /勺ヽ¨ア / } | \三三‐'ノ ^ヽ/ /-―一 '
148 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2010/01/01(金) 00:41:00 ID:WMDOYJ7o
この狩猟中 茲矩は山中で一頭の巨大な虎を発見した
,. -ー‐‐ -., _,,...- ー--'' ゙ ´`゙''ー '',,゙´ ,.:''- '~(`ヾ,.ー-γ´ノ ,r ' ´,.. ,'' ,i'' ;:' ''゙´ ;i'' ト ..,,, ,.`く ,r' ;:' ,' ,' ,;: ;;: ,..、 ;'. /i' ,.' ; ,,:' ,.. ,;' ,.;' ;;' `';' `i { | '; ;: ;;:' ;;' ,;:' ,;',;;'゛ ;: ィ .、 ) ノ l '、 ` ';. ノ ,;' '' , ;;: : ,.. ヽ,,...ゝ ;;;:.Yノ ,r' ヾ,} ,,..’: ...,, ,,r' ,:' ;' ,;:. -ー' ,i''゛ ''  ̄ _,,...-''゙´;;.-;',l' / /' i ,' ,,. -‐ ''" ,. ,;:l (il,_,;'..-'' 丿 / ノ { ,r' `'':..,;:'' ,..: ''゛ | ノ / / ,l' / ヾ',. , { i. ,r'( γ ,i / `、;:' , i ! i ヽ i ('⌒´ ノ l,;' ! 'l, ,.ゝ、 ヾ,.゛-, 、ー--´ i ,,.. ゞ,._ `ー ´ ~ '' ヽ__ソ
:∧_∧: :<`∀´>: 危険です あの虎は明らかに飢えています :/ .│
地元の案内役は これを遠ざけようと 茲矩に注進した
149 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2010/01/01(金) 00:42:03 ID:WMDOYJ7o
しかし 茲矩は……
,rヘ / /-――‐-\、\ /゙i i^ヽ / ∠ イ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽヽ.\ /゙i i i i / / . : i | :i 、: . \: i: 、 ヽ . / / i i, i / /i : :/! ! 、: ヽ: . ヽ: . |\ ハ . / , .i! i! i' く/|:∠..! |ヽ iヽ ヽ: . |: : トヽ.〉ハ . i i ::i! ll |f水j :| ヽ:ト、\! へiヽ/!: :∨|ハ .ハ なに言ってんの . l .::j ::i__ lj ∨/} : i r≡ミ、 r=≡ミ! : ハ!V : ハ j ´ .:::ソ i、: \ _'_ |: :ムノ: : : i, :i あんな大物 見逃せるわけないじゃないの i ー-´/ ̄ゝ |ヘ: :トヽ V ノ /: /: : : : : ハ i . | }: .::ム: ヽi> `¨´ /: /: : : : : / .i:i それに これは軍事訓練よ l ::/ it- 、: : : i` - i:´/: /: : ,i : : / .リ 、 .....:/ \ 「|「| .ソ∠: : :ハ: / 戦じゃ敵を選べないことだってあるじゃない `ー 、- ⌒¨¨´ |.|1|-、 __」|_ヽ\|-ヘ:{ \:::::::::::::..... ハ1 、、 // } ハ 丶 ` ー- 、_:::::.. / ハ 、、 // j | , i
:∧_∧: :<`∀´>: そんな…… 喰われてしまいますよ :/ .│
150 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2010/01/01(金) 00:43:10 ID:WMDOYJ7o
| . : : : :.:.:/ __ | : : : : : / ,. :'"-─‐-、ヾー、 │ .: : : : :/ //'¨´ ̄、 \〉 V ヽ | .: : : : :/ /// /l ヽ ヽ .l} ドマハ | . : : : / <ク,゙ 〈.:l | \ };.ィ:| |__X ! | , .: : :.:/ ノ7{:\\ヽ\X,ィc、| }|ヘヘ>| | 、゙.: : :./ ,<」| トYトがヽ `ヒュリ1 |l)」 :i } |. .: : :/ 別にいいわよ ,'│ト、| ハ ゞ' ,  ̄ ゙! |:.:.| |!| j ゙ .: : / { |.:|.:.:|:.人 く ノ / .::j:.: | |リ !ー-::7ア 射損なえば死ぬまでのこと ヽ.j ト、{:.:.{{:>.、_,. イ .:.:/!:.:j|:. | ム:::::.7´ `リ _,レ弌‐千} //テ=くj:丿 ム.::::7 まかり間違ったところで 虎を殺してこちらも死ぬ _/´}〃 厂\/ /´-ァ 辷z=、 ム.:::7 ,ィ=メ′ V:ll / / /ィニう /,.r=ハ/`'ム.:::7 どの道ただでは喰われはしないわ! 〈√\\/〃/ / / ,.彳/ //{⌒{ r厶.::_7_\ /-─-ヽ┴‐'─‐'´ _ノ ::|/〃/ \ }ーj} }:_:_ソ´ } / _,,.. -‐ァ´/ :〈〃/ /´ ̄`rく__ ..ノ `ー‐--─¬''"l| //:.. !人く l| 丿
そう言い放つや茲矩は 虎に向って自ら鉄砲を放った
153 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/01/01(金) 00:44:30 ID:mjklkTDc
なんて、自信家なんだ・・・ハルヒはまり役だな。
151 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2010/01/01(金) 00:44:04 ID:WMDOYJ7o
銃弾は虎に命中したが…… 致命傷には至らなかった
_ __ ,,.イ/!| !r、ヽ ,,イ/ .|| || ヽヾ=≠=Z `''{{、 ノノ /´〉,、 | ̄|rヘ }ィニ,ィ:7ニ)::/ ,、 レ,ぐ_,,ヽ、 l、 ̄ ̄了〈_ノ<_/(^ーヵ L__」L/ ∧ /~7 /) }》¨7jf" 。 )::} |::〉 .}::} }::} }::iヽ、 二コ ,| r三'_」 r--、 (/ /二~|/_/∠/ ,ィ ... ´ ̄二"-'::::} {:::{ }ハ} }:} .|::ヽ /__」 _,,,ニコ〈 〈〉 / ̄ 」 /^ヽ、 /〉 /-‐ァ゙ '´ ̄`ー'".ノ:ノ ノノj j:j j:::〈. \ (__,,,-ー'' ~~ ̄ ャー-、フ /´く//> {ヽ/ _ =='" " / / //_,)、\ `ー-、__,| `" `-^ー―'"++-)) /⌒`ヾ、,''"_二二ニ、ミ\ . >'"´ ̄ ̄´ / , , -‐'_, -――  ̄`ヽヾ\ `ーァ_/―‐ム/ Zァ ̄ / __,.-―‐-=ゞ \ /彡 // ./" /;;; -‐'" ̄ ̄ ̄`ヽ ヽ /'" , }:! |:| l{ /,ィ' ______` ヽ / / j::j j:| //" ,ィ", -―――ー-、ヽ ヽ
152 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/01/01(金) 00:44:18 ID:SCLySgE6
おいw
154 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2010/01/01(金) 00:45:10 ID:WMDOYJ7o
怒り狂った虎は 茲矩らに向って 猛スピードで襲いかかってきた / ̄/ /7 / / /7/7 /∠〃/  ̄/ r-.、 _ , ‐- 、_,_,,,-..ヘ /_/ ̄ / / ̄ ノ゙'::,ノ , -.. ''" ..:' .::' ,.:'.. ゙';: .`'.! /_/ ,..‐'"';__;.ノ ,/ ,:'' ::, ゙':. ': .:' /.:' ,.: ,.... :' ;\ ./ ̄/ /7/7 ,r´゙':,r'´ _,, -―,, '',::'.:' ' ゙': ゙':ヾ ::. '::, ::, ,._ 、 i,,.〉 /7クク / / /_,., ′ _ - ´ ,:' .:' .:;' ;::' ,.::::;, ゙:. ';, ゙':...゙ `'' _ .. `! ./ / /  ̄ ̄/ ,l゙''"| ,, -";: ゙;, ::;' .; ':, .';: ' ゙':, ':. '':;,、:, r' ヽ ヘ /  ̄ ̄/ / ̄ ̄ .|':;,:'、 / .! :, ':, ゙ ; ,;' .゙ ゙' ,' ., : ,r `i ':,_ ノー './ / ̄ ̄ _/ ' , . ,:'`´,::'_,イ':., '; ,.:' ,;' :; ψ ': ゙.:.゙ ,:' i ゝ-' /_/ `ー '" |., ` ゙':,i:; ゙;, ,::' :, . |:::::;,_ .::.' .,:' ,.:キ |゙'::.., '、,_; .,゙ :, ':;..| ゙' ::..._ /,r-、' キ | ,:| ‐- _ '::, '::゙|::.._ ,.:'.`ヽ キ ゙''::゙i, |゙':, `''ー'キ.:.:.:.r ` ― ^、....::' ' ゙",`i、.゙i ,.,._., 'i, ヘ .,,._ ,;キ.:丿 ゙i、_ ,.:' `''ー -、゙':'i, l\゙'' ''゙ノ/  ̄ `' ‐ 、._、'; \\ | ., , T:ノ ベ ,) ;'ヽ._ ゝ'_,ノ ゝ、_ノ \ )゙.´`; `ー-、ノ
:∧_∧: :<`∀´>: ひぃぃいぃぃぃぃぃぃいいぃ…… :/ .│
155 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2010/01/01(金) 00:46:04 ID:WMDOYJ7o
´\\ /〈二>´// ,// // /// \\\ 、\ヽr-、 . \\l〈<//// // / / / // ヽ lヽヽ丶ヽV__| .  ̄l/ュ/' / /// `>/、 / // xヤ´ l l l ',゙<_ ,く´l /i l/ /l / /_/ /\ /´ / lハ l l l l‐- 、 />」 /┤/ /// /,r汞尤ヾ ゛ ,r=弐ヽ l/ / ハ L_\ __/´ _.l/ l/ /// /〈ハ:::::::::.l l::::::::ハソ/ / ∧| /> `ヽ、 そうこなくっちゃ! 二ニ‐´ // /∧//,ヘ、l `ヾZソ ヒZソ / //ヽ_.リ´ ハ / // // ∧トl r、ヾ ´ ′ ////ト\ ヾ、 / j 替えの鉄砲 よこしなさい!! // ///l / ,∧ヽゝ f´ ̄ ̄マ /7////!lヽ\\、_/_/ ._/ ////l/ / / >-‐ヽ ヽ / /////l/ハ \\\\ / //// / / /'l/ / / / \ ゙ ー ´ /'////∧.l ヽ ヽ ヽ ヽ l. /////l l L.l/l / / / / / ゙> _ .イ / /´//// l l ', } l l l / l/〃 l ィl´ ̄ニニニミ一'⌒`亠-、  ̄´l/_/ ////l l リ l / j__」 l./ l l / l/ _ニ> \\\ \ ハ/ / く__-亠、ハ/ l′ リ __/ ∧/ __ \\\__ヽ_⊥ュ/二、 \\、_
しかし茲矩は 慌てず騒がず予備の鉄砲で再び発砲……
156 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2010/01/01(金) 00:47:01 ID:WMDOYJ7o
これが急所に直撃し 茲矩は見事に虎を討ち取った
r‐、_ _ィ-、 |::::::::`ヽ、,_,ィー----一-、∠::::::ハ >,.''':::''"ソ,.彡'==tr==ミ:ヘ、'''"_,/ "'ーァ ,. ;i'"_,,_=''ヘ=t=/''=_,_ i! {, 、ミ゙'' ,i:' tー-、(:、 ノ--ァ'i, 'r ミ'" ,il゙ ゙'==';;7 〈==' ゙! 彡 ,「;;: i! `'ーノ ;:゙ :::::::::: ヘー'゙ i! 'ミ ,.;' '─il-ヾ__,.--{^'ーv‐'^}-、_,⊥-─ 彡,--─===_: `゙'Y'´:.===‐-- 彡ノ, /'T''--一'^ー-ァヘ´⌒ヽ 彡'ミ゙ ヾヽ、/l;;;;;;;ハノ,:' ,ミ` } ":シ:::.."ヽ,,__,,ノ`ミヾ`ヾヽ、 /il ゙:::::::::.:::::::::::::::::::::::::''' ゙i:,`''ー-、 } ゙i! i:! `ヽ、 / 'i、 ,i:' `''ー
______ ,. -''"´´「 `丶、 / /´ ̄ ̄ ̄ \ \ /⌒ヽ. // //´  ̄ 、 ̄`ヽヽ\ ヽ. / `ヽ | ∨7′/ / ! ヽ \::. ',ハ ∨⌒ヽ / } ! ∨ :,'.:/__/ヽ ヽ\ ヽ,.斗', ',\ } ! ノ _ ,. -‐…ー- 、 '、 l .:.lΛ:/ \\ヽ `<」::;ハjl ! !Λ,' /,. ‐''"´ `丶、 / \ ヽ { .:.::{ ,ィテ=ミ ヾ イ下ミト | l ノ / \ { ヽj ',.::::',!{∨ヒj 近ノ;j ! l | |/ / } ヽ、 ___ ヽ. ヽ、:\`ー'' __'__ `¨´| l::|イ{,. -┴- 、 ,. ‐…ー‐--‐'′ `¨¨´ Λ , ‐''" ̄``¨ヾ:{ ̄` V´ `} ,':. j j/ \ } どんなもんよ! . { ' / } \ \___ノ ,/:: ,'::{. `〈 〉 _,. -‐''´ヽ:ヽ> 、_ ,. イ/:::///´ ̄ ̄`丶、 〉 . { -‐''´ ノ\\} `¨´ 「///人 ` ノ /\ /Υ´`ツ_ __ _ヽ´: /:.Y´ \_ j\ ∧_∧ { i\ ,.-‐'′ /.:.:.:/´ ,. --- 、 `∨:.:.:ヽ、  ̄ /} } <`∀´> す 凄い…… /l | {:{ヽ. '´ /.:.:.://,. -―- 、\}:.:.:.:.:.:.{ヽ、 ノ// ,ノ\ / .│ . / \ヽ \_,,. ‐'7′.:.:{/ `ソ:.:.:.:.:.:.|\`ー‐…'´/ \
158 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/01/01(金) 00:49:06 ID:Yp9u3MV6
亀井さんは天然のパフォーマーやなぁ。
157 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2010/01/01(金) 00:48:09 ID:WMDOYJ7o
この虎は 名護屋城の秀吉に献上されたのだが
. /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \ /: : : : : : : : : : : : : : : : :.、: : : : : : : : ヽ . /: : /:: : : / : : : !:: : : : !: : !: : : ヽ:: : : : : ', /: : /: : : 斗--、 :|: : : : :|: : | ,ィT: ',: : :ヽ : ! |: : |: : : : : |: / \: : /|:.ィ: :ヽ: : :.|.: : : ト、:| |: : |: : : : /!/ ⌒ヽ| :/ |:./⌒ヽV: |.: : : | V < : 」_: : / 〈 ゚ |/ レ ゚ ..}|:./ヽ: : | <:: |. 小{ _,,.. - 、-.,_ レ{: :.|ヽ:| すげぇな 厶ヘ ハ 、 {ハ/ V \_! _ ' ! こんなでかい虎 見たことねえぞ ヽ / `t / ___,r| \ { / / /:/::::| \ ヽ `_⌒ ィ ´ /::::::/::::::| \ ´ ∧>、 /:::::::::::/::::::::| \ / !\::`ー- 、 ::::::::::::::/:::::::::∧ /二\ |::::::ヽ::::::::::::\ ::::::::::::/::::::::::::::∧ヽ /: : : : :}ヽ!::::::::::〉:::::::::::::::!
その巨大さに感嘆した秀吉は これを直ちに都に送った
159 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2010/01/01(金) 00:49:15 ID:WMDOYJ7o
虎は 宮中において帝に披露された後 車に載せられ洛中を渡った これを見た都人は みな驚愕の声をあげ これにより茲矩の名声は一気に高まったのである
/:::/:/: / ___ \ \ ヽ \ /::::::/:/::. /;ァ‐ 7 ¨丁 \ \ `<\ \ l ヽ /―=テ^/::. /::/:::::{ {: \ \. 丶.ヘ Vー― ┐ /≦≠ア/::. / ..{.......|::. |:::. ヽ ヽ ハ ', V≧、___> /:/ / ,'. :: l::::::l::::::::|::. |::::::... l:. l:.: l: l: ∨\:ハ 〆 /\ l::::: |::::厶:::::ハ: i\:::::..::. l::.. |::j;ィ|' |:. l > \ / /:::::::/7|::::: l::/ ト{、小:. ! \::.::. iイl:::: /.l |::. |メ´ l \\ ∨:::::::::: //|:l :::: l:{ ,.ィ≠ミk\\ヽ X´;ィ=≠く リ : |\\ .:\! l::l:::::|: //_j:ハ::::::l代〃 :ハヾ ` \、 "f〃下:ハ>|::::: |、 \\:l |::l:::::| { {/│:ヽ:: ', Vヘ:::j.| |rヘ::j.リ '゙ |::::: l、} lヽ/! |::l:::::|::V !^|::::: \ヽゝ-‐' , ゝ‐-' |:::: l_ノ::.|: |: l: | |::l:::::l::::::: `l:::::: .::::f` _____ ,':::: ハ:::. l:: |: l: | l::ハ::: !:::::::::::l:::::::: ::ヘ ∨ リ /:::: /:: /::: l: l: | らっき~☆ ってやつね ヽ! ヽ::ヽ:::::::::ヽ::::: l.\ / ,. ィ/:::: /:: /:::: /:/l:リ \ \ゝ :::::: ヽ ::ハ fヽ、 ー ' イ |: /::: イ:: /\/ノ リ X ヾ:::::::::lヘ::.ヽ l >ー< 〃:/ l:: / /\ < \\::::j リ \V l_`ヽ x‐/イ |〃 / /\ { \ \V /゙\フ⌒!==、,ィ=≠/( `>ーヽ{/ / ス′ l \ / / `〈. ー-v-一/ /⌒ヽ ∨ / } !: >/ _,/ /¨ヽー-v-‐/〃 \ \_ ヽ <_ / |  ̄ { _ イ / ヽ /⌒ヽ `ー } /
161 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2010/01/01(金) 00:50:12 ID:WMDOYJ7o
さて 以下は余談である この一件以降 朝鮮在番の間では虎狩りがブームとなった これは茲矩の栄誉にあやかろうということ
そして……
/: : /:: : : / : : : !:: : : : !: : !: : : ヽ:: : : : : ', /: : /: : : 斗--、 :|: : : : :|: : | ,ィT: ',: : :ヽ : ! |: : |: : : : : |: / \: : /|:.ィ: :ヽ: : :.|.: : : ト、:| |: : |: : : : /!/ ⌒ヽ| :/ |:./⌒ヽV: |.: : : | V < : _: : : / 〈 {} |/ レ {} }|:./ヽ: : | 虎肉と骨粉は滋養強壮に良いらしいな <:: |. 小{ _,,.. - 、-.,_ レ{: :.|ヽ:| 厶ヘ ハ 、 {ハ/ V また虎が獲れたら俺んところに送ってくれ \_! _ ' ! ヽ Tニー‐‐‐,‐'' / ___,r| \ `二二´ / /:/::::| \ ヽ `_⌒ ィ ´ (⌒) /::::::/::::::| \ ´ ∧>、 ノ ~.レ-r┐、 /:::::::::::/::::::::| \ / !\::`ー- 、 ノ__ | .| | |
この頃 体力の衰えを痛切に感じていた秀吉が 朝鮮在番に このような要請を出してしまったためである
162 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2010/01/01(金) 00:51:13 ID:WMDOYJ7o
また この時期は明国との講和交渉が始まった頃であり ゲリラ活動を行なう義兵との小競り合いは続いているものの 以前よりは空き時間が出来たため 在番の諸侯は争って虎狩りを開始した
《ヾー-'";:"""`━t+-‐‐'´》 );; '"~,;;・''' "':;' (;:' 〈 〉; ',; ':;,,< ・) ;;、:;;. ヾ、. / .;'' -,. ,:;;;:;';.'.,i,:;,,,;;ィ ( ;; .;'二 .,:' イゝ、 `y'ノ ) `': ';':. :;: / .リ^"'wiノ、 なんて迷惑な話だ! `ヽ `:; ;': / ( j `ー-- 、 '( , ,∧-‐∧.' `ヽ`ー'" ̄゛) `ー--‐'"~
狩られた虎の肉は塩漬けにされ 骨粉と毛皮と共に 伏見へ次々と送られた
165 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2010/01/01(金) 00:52:37 ID:WMDOYJ7o
かくして伏見城には 塩漬けの虎肉が山と積まれることとなったのだが どうも虎肉とは 食べて美味いものでも お裾分けして喜ばれるものでもなかったらしい ひとりではとうてい処分しきれぬ虎肉の山の前で 秀吉は暫し呆然とした
/: : /:: : : / : : : !:: : : : !: : !: : : ヽ:: : : : : ', /: : /: : : 斗--、 :|: : : : :|: : | ,ィT: ',: : :ヽ : ! |: : |: : : : : |: / \: : /|:.ィ: :ヽ: : :.|.: : : ト、:| |: : |: : : : /!/ -=o=-| :/ |:./ V: |.: : : | V < : _: : : / |/ レ-=o=-|:./ヽ: : | <:: |. 小{ レ{: :.|ヽ:| 厶ヘ ハ 、 {ハ/ V \_! _ ' ! ど~すりゃいいんだ この肉…… ヽ / `t / ___,r| \ { / / /:/::::| \ ヽ `_⌒ ィ ´ /::::::/::::::| \ ´ ∧>、 /:::::::::::/::::::::| \ / !\::`ー- 、
文禄4(1595)年 4月21日 秀吉は 「これ以上の虎肉は不要」との正式命令を朝鮮在番に発令するのであった
<番外12 虎よ 虎よ>おわり
167 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/01/01(金) 00:53:33 ID:SCLySgE6
おつおつ どうすんだって、ほんとにどうすんだよw
169 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/01/01(金) 00:54:01 ID:5.0.tLZc
あけおめ! 肉食動物の肉は一般にあまり美味しくないと聞くしな 新年早々乙です!
172 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/01/01(金) 01:35:17 ID:qGkm5LCM
乙です 消化酵素?のせいで臭いのかな?>肉食獣の肉
173 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/01/01(金) 01:51:31 ID:jc3/WZEg
俺らだって肉や卵食った後の屁は臭いだろ あけおめ乙
170 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2010/01/01(金) 01:01:28 ID:WMDOYJ7o
【おまけ】
.l::l:::l:::l::::::l:::::|:::::l、::::::::l:::l::::::::::::l:::::::::::::::l:::|、::l:::::::::l::i:::| l::::::l::::l:::::l::l::::l、::::l:、ヽl::lヽ::::::::::::l::::::::::::::l:::|:::::l::::::::|::i|:| |l:::::l:i:l:l::::ト:::ヽ:l`ヽ、://::::::ヽ::::::::l:::::::::l:l::l::|::::::l::::::::!:::i:| |トl:::::il l、::ilヽ、:::l-‐,..-ュォ-、:::ヽ:::i|:::|:::l::l:lll|ヽ:::l:::l::::::::l:| | ヽ::::il kァ、 、` - ' `‐'′ /ハl:::l:::l::l:::|::l| l:::::::l::::::ト|. 虎といえば 僕の話だと思ったのに…… ヽ ヽ、i `7 ´ // |ト:::l/l::::::| }:::::::l::::i| | ヽ .l/ ||:/ .ヽ::l _ノl:::::::l::::i| ` ヽ、 - l 〉l、|:::::|i::::::l::::| ヽ` / .li:::lト:l::::l:l| ヽ ‐、ニ= ‐ / lヽl-ヽl::l| ヽ ー / ,. r '´ ヽ、 l、 ,. '" ,. '´ ヽ `ー‐ ' r1,. '´ ,. ‐ ' ´ヽ., <´ i'´ ,. ‐ ' ´,. ‐ ' ´::::::::ヽ lヽ|.l ,. ‐'´,. -‐' ´:::::::::::::::::::::::::::::', | | l| /,. r '´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
______ /´ \ ` 、 / ヽ \ , '. // / ____ ', // / . ´: : : : : : :` 、 i // /| /: : : : : :!\ : |、 :_: : :\/∧ //: : |: : : : : | X!´\ : : : ヽ:\| お前の虎の話は わたしとセットでゲソ 〃: : :|:|\: : :!/,r=≠ミ、 : ∧|、: ! i: : : : |斗― \| {いハ ∨: :|r} : :、 しかも時期的に もう少し先の話でゲソ |: : : ∧ 弋tり | : :l/: : : :\ |∧∧ハ __,, _ | : :l:、:\: : : \ Vハ  ̄´ '/ ヽ | : :|: :\:\: : : 丶. ___ ハ: 、 く{ } /| : :| \: \:\、:___ : \ /: :!: :!> . `__ . イ | : :|ァ-、\: \:\ `丶:\ /:,:ィ|: :|{ _|! || ノ :| : :| ハ \: \:\ \\ /:/ /:,rァ'´ニニう .||_ _,ハ : | // ヽ. ∨:l \:ヽ Ⅵ /イ /:/ =ニ || / V:V/ \l :| vハ i:| |: | |/{____,.イ´ ̄ .|レ' V:v__ \ |: | l:| |: | { .八__ ノ f ∨Ⅵ\ ヽ. |: | ノノ /:/ .|`T卞´ { | ノ ,ハ: i:| >、 }/:/ __〉〉 _i: {_ \\|:\_ハ '. _{7|:|>'´ _,. イ:〈 |_{
171 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/01/01(金) 01:11:32 ID:mjklkTDc
おお、期待。 キラ正の頭がぱっくり開いてるのは、虎にでも噛まれたんだろう。 きっとそうだろう。
166 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/01/01(金) 00:53:14 ID:mjklkTDc
新年から乙でした。 そして、あけましておめでとうございます。
174 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/01/01(金) 09:07:48 ID:KIIKo9bk
個体数かなりこれで減ったんだろうなあ… アムール虎もロシア兵の暇つぶしに結構狩られたって聞いたな、そういえば…
175 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/01/01(金) 11:58:40 ID:RLc8EI8k
戦国時代に「動物保護しようぜ」なんて言っても、 貧困層には頭湧いてんじゃねぇのかとしか思われないよね 人間を襲って食い殺す動物なら余計に
176 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/01/01(金) 13:53:55 ID:OV227/QU
実は室町から戦国期にかけては、仏教思想が最も浸透した時代で、 日本の歴史上獣肉を最も食わなかったのもこの時代なのだそうな。
177 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/01/01(金) 20:17:26 ID:pTo4WsJQ
というか、食えるような動物が少なかったからじゃ。 牛馬は食い物と言うより労働力というか道具扱いみたいだし、 豚はかなり前に入ってきたみたいだけど何故か広まらなかったみたいだし。 ウサギや鳥だと食えても量が少ないから腹を膨らますには足りないし。
178 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/01/01(金) 20:29:17 ID:mPUzpius
当時も食いつづけてたの薩摩、南西諸島、琉球位だったみたいですね、豚肉食うの。 改めて普及したのは幕末みたいですし。 実際残飯でも育てられた位にしぶとい家畜なのに、 なんで飼われなくなったのは本当に不思議。
179 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/01/01(金) 21:39:04 ID:0gVGDvqM
そりゃ、残飯も出ないような生活だからじゃね?
180 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/01/01(金) 21:48:18 ID:8T7iNk9A
というか、日本における稲作の効率が異常なので、 関東以南は稲作やった方が沢山の人間が食えるのですよ 水田なら連作障害もなく麦とは比較にならないくらい収量を確保できるので
あと、ヨーロッパでは落葉広葉樹林のドングリなどで豚を養っていたけれど、 日本の中部以南の常緑広葉樹林では豚を養うのにあまり向かないと
東北地方とかは酪農や牧畜、養豚やってもよかったんでしょうけどねえ
181 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/01/01(金) 21:52:31 ID:mPUzpius
戦国~江戸初期でもすでに稲作はそこまでいってましたか。
182 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/01/01(金) 21:53:29 ID:6L7DWmww
食用にしないのなら、豚って飼う理由がない家畜だしなあ。 他に利用方法がないというか。
|
やる夫とドラえもんの使えない秘密道具 第十四回 「立場逆テントウムシ」
やる夫で学ぶ第一次世界大戦 第三夜 「イギリス参戦」
できない子はビールを飲む 第122杯 シェッファーホッファー・ヘフェヴァイツェン
やる夫が北方の獅子王になるようです 予告編
やる夫が鉄血宰相になるようです 第十六章 「外交戦争」 後編
やる夫が鉄血宰相になるようです 第十四章 「鉄血の誓い」 最終編
やる夫が鉄血宰相になるようです 第十四章 「鉄血の誓い」 後編
やる夫で学ぶ新撰組 まとめ
やる夫で学ぶ新撰組 第二部 黄金時代編 総集編
やる夫で学ぶ新撰組 第二部 黄金時代編 第四話 「イケダヤダイバー」
やる夫で学ぶ新撰組 第一部 肉汁迸る大胸筋時代編 第二話 「見知らぬ、清河」
やる夫が鉄血宰相になるようです 第十四章 「鉄血の誓い」 中編
やる夫が鉄血宰相になるようです 第十二章 「星になった約束」
やる夫が鉄血宰相になるようです 間幕第二部 「プロイセン王国と参謀本部について」 中編
サバイバルヤルオ 最終話 その9