2 名前: ◆MapPerVmH. [] 投稿日:2009/06/21(日) 12:53:54.46 ID:IOEzlHsH0
―――1631年9月18日 ライプツィヒ北方 ブライテンフェルト村近郊
____ , ==-- 、 _.-_=三ニ≧弐=コ'´ ̄ニ_‐ ._ /,.-ニ‐'´/:::::〃::::∧\`ヽ=ミ、`ヽ、 . ,.' /:,イ:::::::/;'::::::/l|:::::;';;;|\ ヽ、\`ヽ、\ / /::::〃::::;';'::l|:::::;' :|l:::l::;;:|:lヾ\ \ ヽ\\.ヽ. ./ /::::〃::::,';'|:::l|::::::::/!l::|:::;:|::lヽ\ヽ、\ヽ\丶ヽ ;:/:::::/l:::::/;'!|:::l:l::::::/::ハ|::;:|:::ト、゙、ヽ:::l\ヽ`、ヽ`、::゙、 ′ /::l::::/::!l|:::l:::::::;':::::::::l|::::|:;|小.:゙、ヽ:l:ヽ\、ヾ、:l::: l あれが…異端の輩か :::::/:::l:::;':::l斗、!::::::l::::;'::::/!:::l;l|;'::ト、ヾ、゙、!l::::::!ハ. l:.、:l゙、| 僕は彼らを打ち破る… ::::':::::l:::i::zhfr.|:::/:|:::;::::/}l| ::|l゙::/|i=≧_、l|::::l:::::l|:::::|:: l 僕たちが「神の国」へと至る為に :::::::::;|::|l:::| {. l|:/:/l::l::/::ハ:l ::И:八 {i }!ヾ!::/!:::::l::::;l::::l ::::::: l|: !!::|!. y/:/:/l|::::/ |∧::| {′ ヾ ::::::}ハ:l::;:::l::/}:/ :::::::::l|::|!::|:V/l//::::l::/ / ヽ! rリノ:/:::/ ::::::l:::l;::|::|/∠ニイ/ V// :::::::|i;l::|'゙{. / ,.. _ノ :::::l| l:| ゙、゙、. r''´ ::∥ { ゙、ヽ ‐=ユr-' | ヽ\ _ノ ヽ\ / ,.-‐=ニ_、 _ノ . \,イヽ、  ̄ \ \
4 名前: ◆MapPerVmH. [] 投稿日:2009/06/21(日) 12:54:33.60 ID:IOEzlHsH0
/ { ヽ、 ii l/\ヽ \! 、 l ヽ\ ! l /〃グヽ ヽリ i! lヾ、 ヾ ! ヽ \l l ト、 そして僕たちが正しいことを証明するために… / /!. / \ \i| K `ヽ、 ヽ | i、 ヽ li : そうだ それが彼らの魂をも救うのだ! /l /,ィ"/ /| ヽ、 \/::ヾ |:::lヽ i l lヾ ヽ l! ! i リ::|/l / ヽ l `ヽ、 ヾヒ、 i::!、`,/| i l:::ヽ ヽ、 !i l l K::l i / /ヲ ! | ,:\,,_ ゙ ヽ::.. リ l ' ! i l, `i. …ゆくぞ!! リ l |!l ノ / ,个、 l ,'::" _二≧、`ー、 i l ト、 l ! ; 1i/! l | // l |! ヽ //九:ノ 》ヽ l^l ! | ヽ、 \l ::.. l 〉.|l .リi ド::;; ,ヘ, i ./: _,,ェイ",〃~\!Yi ト,liヽヽ ヽ ; リ/》 lヽ |、 i !::ヽ| ハ''" l !l l:::::| ヽ\ ヽ ; |ヘ、リ i ヘ/ ヽ.l リ |i l ::::l ク、l\i t.. / |!ヾ;/ ` !| i ::l l::::l/:::ヽi i ::... .. i |>" l / i l l :::リl / / ヒ/ {:::::r ! 《 _ レ i/ :://l |! ヾ::ィ ヽ、 `^ ̄ヽ / ノ-"^ノヾl l ti ヾ、 /// :| .::: l ヽ / _/::::: !/, -―- - 、 ,,__ /^::::::::::::
6 名前: ◆MapPerVmH. [] 投稿日:2009/06/21(日) 12:55:04.40 ID:IOEzlHsH0
/.: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ /: : : \ /: : : : \ /: : : : : : \ /: : : : : : : :.._ _ \ |: : : : : : : : ´⌒\,, ;、、、/⌒` l |: : : : : ::;;( ● )::::ノヽ::::::( ● );;::: | |: : : : : : : ´"''", "''"´ l \: : : : : : . . ( j ) / \: : : : : : :.`ー-‐'´`ー-‐'′ / /ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : イ\ /: : : : : : : : : :.``ー- -‐'"´ \ : : : : : : . : : . : : . \
グスタフ ―やる夫・アドルフ! ノルド 蛮族の王よ!!
8 名前: ◆MapPerVmH. [] 投稿日:2009/06/21(日) 12:55:37.43 ID:IOEzlHsH0
偉大なるグスタフ・アドルフを見よ
彼はなんとたやすく栄光を勝ち得たことか
―ナポレオン・ボナパルト―
9 名前: ◆MapPerVmH. [] 投稿日:2009/06/21(日) 12:56:04.78 ID:IOEzlHsH0
_ /,ーニヽ / ( ( ノ _ _ ゝ \ ´ _ (_ゝ ._ _ /{ /て__ ((_)) \ 〉 /ト、ヽ く > /ト、ヽ く`rミ,'冫 /ト、ヽ く > く /く`r、ノ /ト、~く. く`rミ,'冫 _,-‐' く_ ノ) i |// .| | i |__}.} | { { | i |// ! !. .| | | { { {__{ { | { { | __//~\  ̄/ ヽ__7 ! ! ヽ__/ '、冫'、冫ヽ__7 | |_, | | '、冫 ヽ_,、冫 '、冫'、冫  ̄  ̄ ̄ ノノ `‐´ |/
/⌒ヽ/⌒\__, / (\ i⌒\ ノ _ く\ _ (/ | | // /ト、ヽ く`r、ノ ./ト、ヽ /ト、ヽ. く`rミ,'冫 | | ( \ i |__}.} | { i |__}.} i |// | { { | _人ノ | ヽ \_ ヽ__/ '、冫 ヽ__/ ヽ__7 '、冫'、冫 \/⌒ !_/
―――やる夫が北方の獅子王になるようです―――
(題字:「やる夫がフューラーになるようです」作者様)
11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/06/21(日) 12:56:18.29 ID:Mo+u2rmr0
いきなりクライマックスの香りが
12 名前: ◆MapPerVmH. [] 投稿日:2009/06/21(日) 12:56:56.43 ID:IOEzlHsH0
グスタフ [第一章]やる夫・アドルフ
―――1600年 バルト海
/ ;, / / /' ; ,/ ' ; '// ;, / / /' ; ,/ ' ; '// ;, / / /' ; ,/ ' ; '// ;, / / /' ; ,/ ' ; '// ;, / / ,:'/,: ' / ' / / ,:' / / ,:'/,: ' / ' / / ,:',:'/,: ' /| ' / / ,:' / / ,:'/,: ' / ' / / ,:' :'/ /' / / ,:'/ /,: ' /| / ,:'/,: ' ' / ,:' |_|' / / ,:'/,: ' /,:'/,: ' / ' / / ,:' /' / / ,:'/,: ' / ' / / /´ ~|/ / ,:'/,: ' r━┷━ /,:'/,: /' / ' / / ,:'/,/,: ' / ' ,:'/,: ' / ' / / ,:' / / ,:' / !、/ / / ' / /´~`||´~` '/,: ─/─ / ,:'/,: ' / ' / / ,:' /' / / ,:'/,: ' / ' / / /, -‐‐-:'/,: ' / ' / / ,:'|| /,:'/,: / ' / ' / / ,:'/, / / ,:'/,: :'/ /' / / ,:'/ /,/ ̄ ̄ ̄|/ / ,:'/,,━━━"━━━ / /ノ/,: ' / ' / / ,:'/, :'/ /' / / ,:'/ /,:´`| |´~`/ / / ,:'`~'‐'~~| |`'‐'`~` / /ノ / / / ,:'/,: ' / ' / /' / / ,:'/,: ' / ' / / | |/ / ,:'/,: ' / ' / | | /,:'/,//ノ ' / ' / / ,:'/, / / ,:'/,: ,:'/,: ' / ' / / ,:' / / ,:'/,:| | , : '/, / / ,:'/,: | | /,'/,:/ノ,:' / / ,:'/,: ' / ' / / ,:' /,----, :'/ /' / / ,:'/ | |/ / ,:'/,: ' / ,:'/ { /ノ~ ,, -‐'´} ' / / ,:'/,/,: ' / ' | ヽ ,: ' / ' / / } {--―‐-- ,,,,_ ヽ ノ__,,,,, --- ,,,,,,_ ヽ|//,: ' / ' / / ,:'/, ヽ__ヽ,_ ヽ=二`‐"/ / } { ,,__,,,,,,,,,----――'''''',, ̄,, ,, {, -' ‐} ,:'/, / / ,:'/,: ,:'/, /ヽヽ ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; // / ,:'/,: ' / ' / 人人 ヽ ヽ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ;/人人人 人人 人人人人人 人人人人人人 人人人人人 人 人人人 人人人 人人人人人人人 人人人人 人人人人人人 人人人人人人人
一隻の帆船が嵐に遭遇し 北の海を彷徨っていた
練達の水夫たちも船を御することあたわず 船は主の運命とともに漂うばかりであった
15 名前: ◆MapPerVmH. [] 投稿日:2009/06/21(日) 12:57:38.20 ID:IOEzlHsH0
その主とは 時のスウェーデン摂政(実質的には国王)であるカール
____ /_ノ ヽ\ / =⊂⊃=⊂⊃、 流石の名君もお手上げだおwww /::::::::⌒(__人__)⌒\ | |r┬-| | \ `ー'´ / ⊂⌒ヽ 〉 <´/⌒つ \ ヽ / ヽ / \_,,ノ |、_ノ
【カール(9世)】 スウェーデンヴァーサ朝の創始者 グスタフ・ヴァーサの息子 当時スウェーデン摂政であるが 事実上スウェーデンの君主である のちに正式に即位してカール9世となる
,. --- 、 __ \ /´: : : : : : :r-ミー '´:./ ふ~~~~~ん _,イ/|ヽ: :|\:ヽr': :‐‐'‐ァ そ~れ~で~ ´ ̄r /} ヽl ヽ!: : : < /} ,{.ノ |rヘ: :.x≧ ∠ィ: l く: r弌____ /|: :.ヽ , ヘ、 ̄`ヽ / />、 . |: :/l:.ゝ、 .______,.イ: : :.ハ ∨ /r┘ \ ∨ |: : :/: : : : /|:l>'⌒ヽ、_ ∨r┘ ヽ >'⌒ヽ |: :/l∧: :/ / Y≧、_r'ィ⌒ヽ. i / ヽ |/ ∨ ./ |癶l^ヽノミ \l i |
18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/06/21(日) 12:58:19.71 ID:Tb1EwNV70
なんじゃ下のはw
16 名前: ◆MapPerVmH. [] 投稿日:2009/06/21(日) 12:58:03.87 ID:IOEzlHsH0
船にはまたカールの妻であるクリスティーナも同乗していた
-= 、ヽ lヽ. ,イ ┛┗ ヽ\ | \{ |,へ、-―― ┓┏ 丿 ノ ゝ ! { r _、_ ヽ ` <,< _ / ̄ /| |´ \ハ ', _ > 済むと思ってんのかこのクソメガネ潰れ饅頭! ∠...__ / | |イ・  ̄∨ , \`ー―――ァ / jr ヽ.l ー-=ヘ l、 }ヘr 、 ヽ / ./ | 1 , _ ヽj ヽ | r\ j < / /:| .| /・ }' _ノ \ _ 丿 <  ̄ ∠ __ / ヽバ 丿 ヘ ', / \ { /| .ハ \ _ ノ 〈 l\{\ ヽ | / ヽ ,へ. \┴‐- 、 ̄ レ ∨ > .. _ .. <ヽ `,二} \ / イ {/| / V >‐ ┴ 、 | \ | / レ / ', | \ レ' / }、 .| イj__ / / ヽ\j イj/ ヽ / iO/ ヽ l, イノ./ \
【クリスティーナ】 カールの2人目の妻 ホルシュタイン=ゴットルプ公アドルフの娘 ドイツ名クリスティーネ・フォン・ホルシュタイン=ゴットルプ
/ ̄ ̄ ̄ \ / . \ / _ノ ヽ、_ \ んなこと言ったって自然現象には勝てないお… .| =⊂⊃=⊂⊃= | \ ⌒(__人__)⌒ / ( |┬| ヽ ヽ、二⌒) (⌒ニ
21 名前: ◆MapPerVmH. [] 投稿日:2009/06/21(日) 12:59:24.73 ID:IOEzlHsH0
\ | ,ィ=≠ミx、 . ヽ、 | ____ {ヽ i{ / ヽヽ | | ` 、: : `: . 、ヽ:ヽ|ハ }: } | | , . :―≧: : : : : : :|: |_ |:ノ | | , イ: : : : : : : : : : : : : : : : : : > 、 / 丶 | /-‐/: : : :/: : /: : : : : : : : : : : : :く \ 、 /: : : :/: : : /: /7ヽ____ : : : : : : : ヽ } } /:__ : : / : : , イ/ / ,イ: : : : : : : : :ハ / .' // /: :/: :/メ:/ / / l: :/: : : : |: : : | …ったく しょーがないわねー / / <|: /|: / {/ヽ-/ / | /!: : : : :|: : : | ルバル(現エストニア)行きに / . ′ |/>|/l.圷≧ァ /\j/│: :/: :l : ∨ ホイホイついて来ちゃった { { ≦二 : { } 込ソ x、/ヽ | :/ : /: : : \ あたしも軽率だったんだけどさ . \ ヽ. /: : :_:_: ノ.:.:.:. {rf≧x j/|: :/、 : : :「 \  ̄ ̄`ーヽ ´ ̄ ̄ム┴く: \: :|  ̄ ̄ ̄ ̄ .イ#ニニエニヽ. .:.:.:.:/ \:ヽ|> あの子は置いてきた方が / く_{{:{ /≧ー――/ ヽハ 良かったかしらね? / /ム:.ヽ //, ィニニ/ }V / }ー Vハ/ィ≦.__ノ7 j /ー― , -≠≦ヽ=≠ ' ノ / { / / /.:.:.:r―.:.:.:ハ ̄ ̄ く 〉 ∧ __ , '  ̄ ̄ ̄ ̄ /.:.:.:.:.:.{.:.:.:.:.:.:.:.} ー/ | / ヽ>′ /.:.:.:.__::人.:.:.:.:.:/_ ... - ― 7 |
何だかんだ言ってこの夫婦 仲が良かったらしく この時のエストニアにも翌年のフィンランド行きにもクリスティーナは同行している
そしてこの船には彼らの長男も同行していた
19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/06/21(日) 12:58:45.89 ID:Mo+u2rmr0
なんたるビッチ妻
38 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/06/21(日) 13:06:20.45 ID:b0IBCmv10
この母の配役は想定GUI
35 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/06/21(日) 13:05:27.20 ID:Tb1EwNV70
なんかこの母さん、あちこちで ラリった役ばっか見てきたのでそこはかとなく怖いw
23 名前: ◆MapPerVmH. [] 投稿日:2009/06/21(日) 12:59:50.18 ID:IOEzlHsH0
それがこの年5歳になるグスタフ・アドルフである __ / , vっ /⌒ ⌒\ こまけぇことはいいんだお! / / / ヨ ./ (● ●) \ / ノ / ( (_人_) ) `-'
【グスタフ(やる夫)・アドルフ】 カールとクリスティーナの長男 父方・母方の祖父からその名を受け継いでいる
\ {ヽ / \:ヽ \ヽ\ }: } __ ... - ー≠ : : :  ̄ ̄: :> 、 l:ノ , イ: : : : : : : : : : /: : : : : : : : : : : :\/ /: : : :__/: : : : : /:/^/`ー―rv: : : : : : :\ /-‐ /: : : /: / / / | |: : : : : : : : :ヽ /: : : : / : 斗メ、/ l│:j: : : : : ヽ : ハ あらあら /: : : : /: : :/|/ | /'T7ヽ、: : : :| : : } こんな時でもやる夫は元気ね /: :, イ /: : :/ .ィ=ミ / |∧ : : : : : | ',: :| 怖くないの? |: / |: |: : /〃ィ心 / V: : |: : |: :∨ |/ '|: | : ハ |v:爿 _ V: :|: : |: : :\ ∠Ⅵ/( } 込V 三ミx | : j : ム: : : : ヽ / ァ^).:.:.:. ヾ> | ∧:/: :\: 「 /´  ̄ ̄7´_.ィ个 、 ー'ーr .:.:.:. j/-j;': : : : :ヽ / / } } レ' />.、 ー ' <「 : |\: : : ヽ: ハ . ′ ムー' | , -=≦厂´ 「ヽ : |∧| \: : |\} } ヽ | ムイ / / \ ヽj | ○ー‐、」 /{ Vハ / / ヽ | ○ | { 〉Vハ .' / ィ≦二二ハ { ー 、 ヽ ノ ヽ Vハ│/ // __」 |  ̄ {{_ Vハ|/ //, ィ≦ノ⌒ー}
28 名前: ◆MapPerVmH. [] 投稿日:2009/06/21(日) 13:01:22.27 ID:IOEzlHsH0
__ n_ / - -\ (_/ (● ●)\ こわくなんかないお! ( :::: (_人_) ::: ) やるおがのったふねがしずむわけないんだお! ヽ ヽノ ヽ l l、_つ | x |
_ \ ´ l: :l \\ ヾ:、 ノノ _\\ヽ-.─.─.-.、_ /' /-:‐: : : : : : : : : : : : : : : : : : :`´.、 ,. ‐:´: :,: : : : : :/: /,──┬、: ,: : : : : : : ヽ /: : :_/: : :,: : :l: :/ l l ヽ:ハ: : : : :、: : :ヽ あら~ /-‐ ´ /: : : :/: : : l /│ │、」:ハ: : : : :l : : :l すごい自信ね~ /: : : : l: : : Aイ´l l V-ヽ: : : : lヽ: l l: :/l: : l: : : ハ∟」 l ‐ユz、、:l : : : :Lヽl l:/│: l: : :/ /'O`l ん::`lzヽ : l: :l :`'ヽ、 / l : :l: :ヘ〈 {ん::l {::しヽlヾl : l: :ト、: : 、‐` ,/l: A: F.l 辷リ 辷リ l: ∧:l \:ヽ ´ V‐:V:‐l V _〉': : :、:ヽl //// ̄ヽ、 `'` ' /`lヽ: : : : :ヽヽ / l‐. .、_ イ:´ : l∧l \、: : l ` / l lト ´┘ └'`、_」 l `ヾl / l lヘl / ヽ、 ` ト、l ○l ハl / _ ,≦ |│ ` l / //´ ┤ /. l l l / // /、_,┤ l l ○ ,-┬┬'V/´ /ニノ l l l /l`‐、ヽ`_'' /┌´ノ l l V´ l`/ ̄l l ̄\' l l
30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/06/21(日) 13:02:23.49 ID:Mo+u2rmr0
夫と息子に対する態度が違いすぎね?
31 名前: ◆MapPerVmH. [] 投稿日:2009/06/21(日) 13:02:33.69 ID:IOEzlHsH0
,. ‐‐‐‐ 、 / `__ __´ \ やるおにはかみさまがついてるんだお! l (_人_) l > `´ <
/ /: : : : : :/: : :/: /7^ー--=rヽ: : : : : : ヽ : : ヽ /: :, ィ/: : :/ : : /: // | |: :|: :| : : : ', : : ハ ,イ : / / : : / : : 十7メ、_ | |: :|: :| : : : :ハ : : | ・・・ /: / / : : :' : : : ∧| { 7⌒!:7 : |: : : : : |: : :| / ' |: : : :|: : : / ィ≠ミ / ィzxハ: |: : :│ |: ∨ ,ィ| : : ,ィ: : / /仍 ィzxヾ|/|: : :│ |: : :\ ,ィ| : / |: :ム 代;ソ {i::爿 ㍉|: : :∧ | : : ヽ:\ | /イv |' } =ー . 弋ソ 〃!: :/: :| ! : : : ハ |': ィ: :Ⅵ {.:.:.:. ー'ーァ `=彡 | /^ヽ|/:\- 、j / /: : : : : >、 ∨ } .:.:.:.: j/__ノ:j : ヽ \ /: :, - ' 〃{> 、ー ' __ , . :<´|\: : : : : :「\} , - 、 {/ / V:ィ≦厂 {≧x :∧:! \_ : : | , ― 、 / \ / { / ヽ| ヽ \;j / ', / \ / | / \ / ', } ヽ /ヾ\ | ./ /:>、 / ',
37 名前: ◆MapPerVmH. [] 投稿日:2009/06/21(日) 13:05:43.52 ID:IOEzlHsH0
!| _,...------、,,,_ / / .| ,. -‐'' ´ ```、/ / >'゙  ̄ ̄` ヽ 、 / , 、 __``ヽ、 / /i |、r、ィii.| , ヽ  ̄'''''`ヽ ./ | ./ | .| | .| ヽ, f | / | | | | , '、 .| | | ../ .|| | ハ .| ヽ …お前 やる夫に何か電波なこと .| | | ./ | |' | | ト、 ヽ 吹き込んでねーだろな? |/ | .| / ` ' ハ | .| ヽ, i / / | /| / / |.| | `ヽ, | / _,,.ィ/ | / .レ \ / / ミ|ハ .| ヽ /// ./⌒| / ,,,,,,,,,,,,_,,, ---i') ``', .| ´// | .| /. 、,___, ’ ==| 弋-ヘ.|> . /// 弋_| ./ ヾ彡. ,.ノ ヽ, リ ./ / _,.ィ<|.へィ‐‐、 __,。ィ'゙ | / /_,,ィ'゙√,\〉/ ヾ'''ァ‐--‐'゙、_ ヽ,゙゙''‐ ,, | / /‐'゙ / ゙V ノノ `i 〉、\i ``ヽ、,,| レ' . { .| .r‐'゙'´ヽ | ./:/.)、 ` ` | .| |\、\'、 | / / /.ィ'
____ / \ / ─ ─ \ そりゃねーお / ==⊂⊃=⊂⊃= \ 元からこーゆーおめでたい性格だお | (__人__) | \ ` ⌒´ ,/ r、 r、/ ヘ ヽヾ 三 |:l1 ヽ \>ヽ/ |` } | | ヘ lノ `'ソ. | |
39 名前: ◆MapPerVmH. [] 投稿日:2009/06/21(日) 13:06:45.68 ID:IOEzlHsH0
____ / \ / ─ ─\ /. =⊂⊃=⊂⊃=\ とはいえある意味頼もしいお | (__人__) | 名君の後を継いでスウェーデンを発展させるにふさわしいお / ∩ノ ⊃ / ( \ / _ノ | | .\ “ /__| | , ---- 、 \ /_____ノ /. _,__. `〟 /./~ ヽ. ) _ -|. |_ ,/,/ , ' ´. . . .ヽ.|. `‐´´´´. フ` ―- ,,,、 / ,. . . . . . . . `' /´∧. . . ∧ ヽ. . . ヽ. . `ヽ ///. . . . . . . . / /_r, r. . . . ヽヽ. . . . ヽ. . . ヽ、 // /. . . /. . . . . / /........................ヽ ハ. . . . . . . . . . ヽ 生きて帰れたら…の話だよな? /. . . ィ. /. . . . | /...........................ヽ|ヽ. ヽ. . . . . 、. ヽ |. . //. /. . . / /i/...............................ヽヽ. ヽ丶. . . \.| |. / /.イ. . . ィ /|/.:.:.:ヽ、..................,_ ヽ. ヽ. ヽ. . . ヽ、 |/ |. /i. . . /|.|.|.|.:.:.:.:.:.:`-^`- ' ´.:.:.:.:.: !. |\.ヽ. . . ヽヽ レ |. . . |.|.|.. |.:.:.:.:〇.:.:.:.:.:.:.:.:.:〇.:.:.:. !.|'´ヽヽ\. ヽヽ !. . |. |.|. .|\_.:.:.:_, ‐.:.:.:.:__,.:.:-'|. | 入',. ヽヽヽ` , ヘ. |. . . .. '、 ~~ ) L |.| /,,. . . ヽ //.\|, '/.>x _, a、〃⌒'´`´ハ.ハ. . ヽ / ̄ ̄ /.//~`ヽ- _ー'゜_, ィ '´ハ. . .ハ.| ヽ. | /./'´ _ニ.:.:.:.:.:.:\ ̄ / ヽ.| ヽ.. i | ヽ| ,/- ' ´ `ヽ、.:.:.:.:\ ヽヽ ` ヽ.| | / `ヽ、.:.:ヽ|.:.:||i | / `ヽ、|.:.:|| \ / | >‐〈 \ / ,‐= '´ ̄ ̄ ̄―ー-、 >‐! \_
43 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/06/21(日) 13:08:48.83 ID:b0IBCmv10
自分のことを自分で名君と…
44 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/06/21(日) 13:08:59.50 ID:Mo+u2rmr0
そんなにヤバい状況なのか
46 名前: ◆MapPerVmH. [] 投稿日:2009/06/21(日) 13:09:44.27 ID:IOEzlHsH0
嫁が怖いのも ┏━┓┏┓ ┏┓ ┏┓ ┣━┫┃┃┏┓ ┏━┛┗┳━┛┃ ┗━┛┃┣┛┗┳━━━╋━┓┏┻┓┏┛ ____ ┏━━┛┣┓┣┻━━━┛ ┃┃ ┃┃ / \ ┗━━━┛┗┛ ┗┛ ┗┛ / ⌒ ⌒ \ ┏┓ ┏┓┏┳┓ / =⊂⊃=⊂⊃= \ ┏━┛┗┓ ┏━┛┃┃┃┃ | ⌒(__人__)⌒ | ┗━┓┏╋━━━╋┓┏┛┃┃┃ \ ` ⌒´ _/ ┃┃┗━━━┛┃┃ ┣╋┫ | \ ┗┛ ┗┛ ┗┻┛ | | | |
結局 船は沈没をまぬがれ カール一家は無事に帰国を果たすのだが 帰国してからもカールとスウェーデンを取り巻く状況はやはり嵐のようであった
50 名前: ◆MapPerVmH. [] 投稿日:2009/06/21(日) 13:10:57.83 ID:IOEzlHsH0
そもそもスウェーデンが独立を果たしたのは カールの父であるグスタフ・ヴァーサの代 まだ生まれたばかりの国なのだ
_ _ r、ヽヽ ,.. l.i^iヽヽ! l `、ヽ `! `、 ` { ヽ , ヘヘ ヽ' / \ く 。. \ ,.-、、ヘ \゚ 。 \ ,.._彡ミ',ハ、 \ `ゝ、._ ,イヽ (_ノ彡, ヽ \ __ヽ.l. ヽi、 `i彡ノ// `;- _ ヽ-─  ̄__,..-l、 L./// ,F` ヽ´ _. -‐'ニィ○l `` ‐_,ーイ//,ト /ヽ`=i ,.-'´, - '´,. ヘ. _,!‐.ニ∠._,.-` !、 / //_..i' /'"l∠ _,.-─‐,.、 `_ヽ、 ヽ / /‐-´-〈 イ ...._i'_ i' r(ヽ! l'´ .i ,' / i ヽ l、`ヽ-、/{ヽヽヽ!ミミ、`、 ,' i' i. ヽ l、  ̄li. i ` lトl `゙ ヽ i /l ヽ,.-'′ l、 lヽ ノ ,! `、 ,l. /.{ _ l、 ! `l,.'- ´ / ./l/ ! l _.- '´ ヽ. i、 l.\-- ..._ / / l l l ヽ ,.- ´ i、 l \ ,' l l l.i ´ i、l. \ ,' l l. l. l、 _. - ´ i、l. ヽ ,' l. ヽ、_j l、 __.. - ´ l l、 ヽ
【グスタフ・ヴァーサ】 ヴァーサ朝初代国王 スウェーデン独立の英雄 スウェーデン国王としての名はグスタフ1世
56 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/06/21(日) 13:13:39.74 ID:b0IBCmv10
なにこの戦争が好きそうな王様
58 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/06/21(日) 13:15:01.71 ID:Mo+u2rmr0
デブの大隊指揮官殿なら、子孫が白饅頭の家系になるのも仕方ない
52 名前: ◆MapPerVmH. [] 投稿日:2009/06/21(日) 13:12:11.37 ID:IOEzlHsH0
北欧はそれまでデンマークを盟主とするカルマル同盟によって一種の同君連合を形成していた
,、,;"|ri´`'ヽ, 、 ,r-、{::::; " ~`´"'‐''‐--、,_,、 ,,、{'´::::; ヽ ,,-",,::::; ノ "~7::::; "=,‐----´ /´::::; ヽ ,、 {::::; ;::,、,-、, ヽ,、ヽ ノ´::::::; ;::::::{ /; ` ,、/:::::::::::::::::::::::::::::,} /:::::::; ,-" ":::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::; r‐'~:::::::::::::::::::::::::::::::::r' {::::::::::::::::::::::::::; ,r, {::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::} }::::::::::::::::::::::::,; ,、_ `´ {::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::{、, ヽ,:::::::::_,-‐'' `=- ,=' r'‐‐=´ {::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`} `'´~,-―-´ " {´" =´,, !:::::::::::,-"|,::::::::::::::::::::::,ノ , {、 , }= / `'‐‐´ |,::::::::::::::::::|´ ",´`{ , ,r‐-、, "r {, ,-‐´} ヽ:::::::::::::::}, |/ /´ヽ´ ,} `~ } r,_, | }:::::::", }:::::::__// | >- r' } ヽ, }::::",i i~,}}_,:,,|´ バルト海 } / r-´ { {,,::::ヽ", }_,、, ,,,-‐-、ノ´ -‐'´`" ,-‐" "、, ,--、,-、ノ:::::::"'~ `'´~ `;==- ,,ノ / デンマーク -=´、,、,_,,,-、_ "r ,,ノ~
【カルマル同盟最盛期】
このカルマル同盟は北欧の一大大国として発展し 対立するハンザ同盟を破り バルト海の覇権を手にするまでになっていた
60 名前: ◆MapPerVmH. [] 投稿日:2009/06/21(日) 13:15:36.38 ID:IOEzlHsH0
しかし その中でスウェーデンは早くから独立の気運が高かった 15世紀半ばから幾人もの指導者の下、デンマークへの反乱が起こり、そのたびに挫折を繰り返していた
これに対してデンマーク王クリスチャン2世は、バルト海最強の海軍をもってスウェーデンに侵攻 有力者達にスウェーデン国王としての戴冠を認めさせた ⌒ 、 ヽ ,,,,-----,,,,,,,_ ,ー'""`ゞ/;\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,`ヽ ,r-'"''''''' '' ヽ'''''''''''''''';;;;;;;;;;;;;;;;;;;,` 、 ,-''`ー、 / /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ,.'" \,/__ _ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;| さあ スウェーデンの諸君 〉`ヽ 、/;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ '、;;;;;;;;;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;ゝ これはカルマル同盟の協調を言祝ぐ宴だ ./´` / 、ヽ;;;;;;;;;;;;;;;/., ``-、;;;;;;;;;;;;;;;;; ,` | / _,  ̄ ̄ ̄ ``ヽ, |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;` | \ 、 `、 |;;;;;/⌒ヽ/ | ,,iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii,,, ゙ヽ|;;/、' ` ) | ァ--------------‐'ヽ;;;,, `、 〉 ) /| .| .l ー-‐-‐-‐-‐-‐-‐-‐、, |;;; (_/;;| | |;;;;;;;;;/:::::::::::::::::::::::::::::::l' l ''''| | |;;;;;;;/:::::::::::::::::::::::::::::::::::/ .l | .| |;;,-‐-‐-‐-‐-‐-‐-‐`/ / .| `i  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,/ | | -ー''‐- ,,-'' | ヽ______,,,,--‐‐''---''' ̄ ̄ ̄`i /Yヽ '/ `l | /| `l、 / ヽ
【クリスチャン2世】
そしてストックホルムで行われた戴冠式ののちに二夜に渡って即位を祝う宴を催した
63 名前: ◆MapPerVmH. [] 投稿日:2009/06/21(日) 13:16:41.77 ID:IOEzlHsH0
―――しかし 宴が終わった後も会場であるストックホルム王宮の門は開かれることはなかった
, -'´::::::::::__:::::::`ヽ、 /::rf:::r、::::_:::_;;;ィrヘ:::l l:/ l::/:「「::::::::: |::|::::|::| h! l!|__|l::::::::::::;r|‐::V 血の宴は嫌いかね? {;j ゞ-:‐-` .r'‐-'....|! ヾ!、::::::::::「l:: l:`::::: ノ! lヽ :::::::l ::_;; l__ 「:| 「ゝ、_f====::} ノ_ _/ ........`‐┐`::::/,イ/::.. ハ / ::::::--、_::__」_ イハ:::::::::>ー--- / .::::::::_, -- '´ \-'ノ-‐ヽ'´:::::、:::::::::::::「:: / : /:::::::::/-‐ ‐- 、 ヽ、_ _ヽ::::::::',:::::::::l:::: ./ //:::::::::://:::::::::::::::::::::::ヽヽ l-‐‐V::::::::ゝ:::::l:::: l /::|::::::::://::::::::::ハ::::::::::::::ヽ { _|rヘ:「 フ:ヽ!::: ヽ|:::::l:::::::://:::::::::/ |::::,:::::::::::::::l l-‐‐ lノ|/ ::};:ヘ!:: ヾ=::::::: l (:::::::::/ :::::',::::::::::::::l /-― l:::l! // |;;;} 」ヽ、 | ヽ;::/ |:::::::',::::::::::::|/:ー--|:::::|/:/ l'´:: ト、:::::.. ', / !::::::::',::::::::::|::::ヾ_/::::V::l |:::: l::\:: ヽ、, / l:::::::::::',::::::/ :::|::::::ノ::|/ ハ ',ヽ「 `ー- V l:::::::::::::',::/::::::::::::::/:::::::|:::;l / 「 ̄
その場で捕らえられた独立派のスウェーデン貴族・僧侶ら82人に死刑が宣告され 即刻王宮裏の大広場で全員が斬首された
1520年11月のこの事件は「ストックホルムの血浴」として知られる
67 名前: ◆MapPerVmH. [] 投稿日:2009/06/21(日) 13:18:28.79 ID:IOEzlHsH0
この時 リューベックに潜伏していたため難を逃れたグスタフ・ヴァーサであるが 潜伏先から帰国を果たした彼にもたらされた最初の報せは ストックホルムの血浴事件で彼の父と二人の叔父が処刑されたというものであった
糞 安 諸 諸 | 敗 指 我 の 寧 国 君 | 残 導 々 よ と を は | / ヽ、 ∧  ̄ ‐- | 者 者 は う は 相 そ l ,/ ヽ、ヽヾ|..| ヾ | | の を な ほ 手 れ | l = " | ll| | | | 群 す 独 ど 取 で | ミ= | | | | | | れ べ 立 遠 ら も l ::: | l | | | | に て を い ね 独 l ミ彡;; | l | | | | 過 奪 望 ば 立 、l ,´,| 〃==ヽ 、 | l l| | | | ヽ ぎ わ む な を |ヽ l ト ll _ ヾイ、 〃 |_l l┼ - | | 、 な れ か ら 望 | l ヒ;;´  ̄ ̄ヽ:::l -ノ | | | l | | ヽ い た ? ぬ む | ┤从 )‐-〃 ;;《 ● ll 〃 l ー ― ― か | l ヾ __ノ -‐ |l ヾ ` ´ ] // ? | l  ̄ ̄ ,,,,lll| ヾ == :: / _ _ _,r―''''''ヽ, ヽ ヽ ,__、 :lllll|_,〃 / ,r‐' ,、;-‐''''""''ヾ、、, ヽ 、~ーェ-ェ─ ,,,__,ェ=` /ヽ / ./ r''"ヽ, \, ヽ  ̄::: ̄ ̄ ̄ /ヽ j l ,. / ' l ヽ、 ー _ ::::::::: ,,, ll|||||ヽ ヽ ,.Lj∠、'´ , i, / `ヾ、 / ー── ´ ll||||||||||ヽ ヽ l, / 二'''" ,;、, `''ー゙--、 /゙ヽ-ッ-‐'´ ./`ト-:rイ「´ ゙ `'' -、,_ ノ'i, / / ,;∠∠,ノ´ イ ../ノ ./ /、, ,、' ./ ヽ---ツ ∧  ̄ ̄ / / ./ .ト、,_ /
根こそぎにされたスウェーデン独立派を導くのは もはや彼一人といって良い状況であった
64 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/06/21(日) 13:16:45.43 ID:b0IBCmv10
このスカンジナビア半島は怖すぎる
65 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/06/21(日) 13:17:24.34 ID:Tb1EwNV70
なんか北欧って、陰惨な印象が強いなあ。
68 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/06/21(日) 13:18:30.13 ID:Mo+u2rmr0
武断派しかおらんのか、この頃のスカンジナビア半島は
73 名前: ◆MapPerVmH. [] 投稿日:2009/06/21(日) 13:20:33.33 ID:IOEzlHsH0
ノ\ 人从 人人从 从人ノ/ て そ ノ självständighet r" そ 独 立 ! て て そ ヽノヽ从人ノ ヽ人从ノヽて ノ\ 人从 人人从 从人ノ/ | | | n て そ | | | /./.) /`/`!ノ självständighet r" | | | /././_ | | |そ 独 立 ! て r‐、,| ,! | r'`r=、 r'./.r'´,.ト、 | | |て そ /! ! / | ,、 | .| || l ' .' f´.k | | | | ヽノヽ从人ノ ヽ人从ノヽて ! '、 ヾ |/ / / l l| l i r‐、,| ,! | . \ \_ト}て / __ / / / l l/! ! / | ,、 | `¨´/ / ヽ `y ./ / }_,二 / ! '、 ヾ |/ / ', { / l / / ./ __ -=┤ ト \ \_ト}て / ,-‐' ゝ、__ . i.' ./ .l./ .ヽ | ` ―´ | | `¨´/ / |`'ヽ/ ヽ.. |. " ,, 〃ノ-、 | ', { / . j `'―---‐' 〉 | '‐'' ,r丶 ,-‐' ゝ、__ ノ、 / / | イ `, ' |`'ヽ/ ヽ. . / / ,-‐l }‐' . j `'―---‐' 〉 ! . l .l. / /
71 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/06/21(日) 13:20:03.87 ID:Mo+u2rmr0
みんな支援しまくりでIDが大流血の事態に
78 名前:>>71ありがてえ…ありがてえよ…[] 投稿日:2009/06/21(日) 13:21:47.45 ID:IOEzlHsH0
/ \ | 独 一 | / \ | 立 心 | | 独 な よ | | 大 不 | l 立 ら ろ | | 闘 乱 ! | だ ば し | l 争 の | ,.z=='三ミミ=-,.、、 |. い ! f¨ヽ r‐ 、 ! だ |. __」fr三ミヾヾミミミミヽ、 .l | l ', ! ', \________,.く r行ミヾ'f示ヾヾヾヾミミミミヽ .| !. _ | l ',. ', l彡三ミヾ川ヾヾヾヾヾヾミミl >、________/ ! `ー- 、 !. | | l,.-‐ 、 尨ィ三ミミヾ川ヾヾヾヾヾヾミi、 ヽ、.._ ヽ、 | l. | l. / ,Y彡三ミミヾ'゙゙゙ヾヾ、,斗、ヾリ `ー- 、 \ ヽi. lノ l./ ,. -‐'" ヾ彡テ'´ ヾ/ヾヾ州l ヽ ___ヽ ヽ ' l' / klV' /^`ヾ' ' ,r' ⌒刈、 ト、 r‐'´ ` _, -' ´l /、 , lヾ,ヘ. -zt;テ=y彡'^ ¨´ |'^ヘ l ト、 `ー ' ´ ̄} `´ ! ノ ヽ / |. `Tヾ(____ノ __V ,イ / ハ ! イ ,r,=i ! ,! i ヽ | |. ヽ、''ー-=≠'"ノl V , レ' ,ハ /(. ト ! r' ! V | ! l `>rー;<_| V,イ l / `くヽ、 ,' ノ^ヽ ! V ! l l/ ソ叭 `| ∨ -‐' ! / `ヽ、 ー- イ、 / 、 ヘ | ヽ、 〈/^ハ〉 ト-、_____〉. l / ヽtーァヘヽ `ヽヘ ! ハ. ル' |l / \ | , ヘ. / ヾ'|i|!l | >イ└─ー-/ ヽ, ,! |V \ ノ レ' ヽli;l ! 、 、 / }ヽー / ∨ レ' / ,.ィ" ,、 r、 Yr' ヾ ヾ / ヽ / ヽ/ / | '´ / ,、.「儿j U _'」 ! l ∨ l ヽ、__ /,. -''"´ ̄丁`ヽ、トv' / l' Y ,. -‐''"´ リ | 〈ヽ、 // / ! V { ' ,. -‐'"
これより24歳の彼は独立派の指導者となる
そして1523年6月6日 スウェーデン国王として即位 この日がスウェーデンの建国記念日とされている
70 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/06/21(日) 13:19:02.70 ID:b0IBCmv10
この人たちの子孫がオシャレなスウェディッシュポップを作るのか
79 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/06/21(日) 13:22:17.35 ID:Tb1EwNV70
少佐が根岸と二人で 「ミルクパイを焼いたさぁ~♪」 とか歌ってるところを想像してしまった……orz
82 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/06/21(日) 13:23:44.14 ID:Mo+u2rmr0
その二人ならミートパイを焼きそうで怖い
83 名前: ◆MapPerVmH. [] 投稿日:2009/06/21(日) 13:23:52.94 ID:IOEzlHsH0
即位後のグスタフは王権の強化を行う 未だ国内に残るデンマーク軍を駆逐し 反対勢力の内乱を徹底的に鎮圧
更に国土の5%に過ぎない王室領土の拡大のため カトリック教会の土地を没収した その為にルター派を公認し ローマカトリックと袂を分かったのである
/ \ f三=、ミヾi{ノjリハ|l | l|l|! |l| l li iliヽ / \ . / | ,仁ニ≧ー''゛''"'ヘ|l i i|l| |i| | li ll トl / ヽ │ く 誰 一 l. /彡ィ',r=-_、、、 ,,jNHトl、_lトl、l |l |l|l| / 正 君 | | れ が 体 | k彡イr;≦ニ_ミk==衫ニ仕ミNトl、| |l |l l|│ 統. ら | | る 保 .ど l,/´-ト《 '┴゚'ヾソl;=t{く(_句ヾYl}ト|l | l|l l| | 性 の | | の 障 こ j{ { rj ` ー=彳{ `ヽ二≧'人lハlリハリ│ は 教 | | だ .し の /ヘヽ!| ヽ) ゝ ` ̄ lKイナ" ! 皇 │ │ ね て / ト、l ^ー‐--、、____,う フ ム'/ ヽ の / . l ? 〈 ヽl.  ̄`ー- jノ 厶 / ヽ /ヽゝ 」l 、 / \ ____ / \ ___ / _ノ>'´小、ヽ、 ,. /\_ _,.二ニ-‐フ´ / /!| \ ` ー --‐ '´ , イl、 丶、ト、__ ,r‐<´ / ' /´ |j ヽ、 __/ ' ハl、 ヽ `丶、 /⌒〉 ノハ \ / / jl| ,' jゝィ厂 ′/l∧ \ \/ / ∧丶ヽ V / /リ ; /⌒l| ; / / ヘ ヽ / /、 l l、 、 } ヽ / ハノノ / ∧ ,' / / ハ \丿 厂\ 、_}/ノレー‐-、\ / 、 |/'´ / ン=c'、{ヽl ' / / }、 レ- '⌒ヽ__ ヽ ´ /´{ `ヽV___、>--、 く /7个i/ ヘ.0/ / ハ / _,. イへ\ \ ∧0 ノヽr─-、___)一´- 、/ ) ∨ / / jl ∨/=-、 (⌒>‐イ _∠´ /l /! \ \ {. ハ | {、_ ____) / / / | / \ (⌒( __`二´-‐┬' 7/l | ハ ヽ ヽ、ハ \ ̄ ̄ - '´ /i / ' / 'l / ヽ\  ̄ヽ、 _, / /∧リ-- 〉 〉 、 〈 `>‐-`ニ>─< !/ / | / \\,_  ̄ 丿_∠´ 厂丶 / /
こうして強化した権力を背景に 1544年 スウェーデン代表民会で王位の世襲が決定される スウェーデン王国ヴァーサ朝の誕生である
85 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/06/21(日) 13:24:02.44 ID:b0IBCmv10
うれしい独立記念日もキャラのおかげでこの上もなく血なまぐさい予感しかしません!
88 名前: ◆MapPerVmH. [] 投稿日:2009/06/21(日) 13:25:51.58 ID:IOEzlHsH0
しかし1560年 グスタフ1世の死去後もスウェーデンの動乱は収まらなかった グスタフ1世の跡を継いだのは長男のエリクであった
ン",,,、'" ミミ` 匁 iii''' iiiiiハ jt, (ン` ":: ::''" `ミ -''、 ヒメ ヽ r"""'''' """""'i :::: :: t" 父上の残したこの国家 / / | i__,,,,,,,,,,,,,,,,,,ノ| |_|, ii, ii, ::::: `、,,、 さらなる強国としてみせよう… ( ソ | ti'| t、t㌍㍑◎㍍㍊|i| iii|; ||~' -、 :: :: ヽ、ヽ ) |i i'|ii | ソ――-ー ''''''''t、t,,t:t ti-,㍑i |i :| ヽソ ン,, リ )リノ/、、,,,,,t 、、;;;;;;;;;;ニ=ー-、))ノ ) し (iii ノ''z-モェテ''、'i ~i'';;rzニ'-''ニゝ'' フ"/y" `'く リ ::: ミi '~~~~::::ノ| ,i''''"'""'''''' :::メ, ::: ;; ) `ソ ::: iii''t ::::::::::::j,, " " ::::::::ノ リノ ハ `、, tii リ (/ );;; :::::::: 、、_,,,、:)、;; :::::::::`'y / リ,, j}リ ) ( リt" ::::: ,,,,;;'i、、;;" " ( i|}}! /'( t、, / ;;;; ソ;t ii",;;ヨく、:;;,,"'i! 、|i リ') i!}}i ヽ;;,, )) ,/" ノ/ ii|リ;;|!,, ii ´;;;;;;;;;; ~'ji ,,iijj}|ノ 亦,,, )ツ ツ ( i|i|/|i :::: 、|i|:::ヽ!!,iii "::( ~'ー }} ii}|j、-''(ii iiii ツ / ''"、、, ヽ((i ';;; iiii ):::::ヽ!!,, ;;;;;;;; i}!i! ' ;;;;:::::`i ノijj!} i}jjj, ::::、ヽ ) 、,,, ノ i''"iリ:::::::::::ヽ!iiハii|ii!!|!i,r";;;;;;;;::::::: j/ !!!ii||i :::::: i ( ,ゝ ,, / ヽi、:::::::::: """""";;;; ::::::: /,, /" ''::" ::: |} ~'' 、 (ii iiiiソ ii ) ::::::: :::::::::: ::::::::: (|i }}iiji、 iij、ハ ヽ 、,)ヽ) ,r''" iiii、 |リ ::::::: ::::::: :::::: :::::ヽ ` ` !!!、\ )jj:~''- 、 ,、-' ;;、"-(' ヽ ミi :::::::: ::::: ::::::: :::::::::ノ/ ) 、 ,, ノ" ::::::'' ~' (;;、- '" '"" i// iiiハi" ::::: ::::: ;;;;;; ::: ヽ、,,ノj ノ) ノr"i、((,,,,,,,、、
【エリク14世】 グスタフ・ヴァーサと最初の妻カタリーナの子
しかし
90 名前: ◆MapPerVmH. [] 投稿日:2009/06/21(日) 13:26:53.83 ID:IOEzlHsH0
グスタフの後妻であるマルガレータの息子たち つまり彼の異母弟にあたる ヨハン・カールとの仲は悪く グスタフ存命時から王位相続の争いはあった
/⌒⌒γ⌒⌒\ _/ γ \ _/"/"´  ̄`^´:::\ ゛゛ヽ 不仲だなんてそんな…ハハハッ |ミ/ ::::::::::'γ、` ヽ ____ 了| ━`、 ━━:::::::ヽ',; ;} / \ "7 `⌒ ⌒ ::::::::: }イ){ 俺らは同母だから / ─ ─\ '|(_//_)-(_//_)---/レリ それなりに仲いいお /. =⊂⊃=⊂⊃=\ i 厶 \:::::::::}ィ' | (__人__) | ` /___,, ::::::: / / ∩ノ ⊃ / ヽ `ー' :::/ |__ ( \ / _ノ | | -‐`i、-- '´ イ .\ “ /__| | \ / \ /_____ノ Y
【ヨハン】 グスタフとマルガレータの息子 カールの同母兄に当たる
ちなみに簡単に系図にするとこんな感じ
カタリーナ(最初の妻)━┯━グスタフ・ヴァーサ━┯━マルガレータ(二度目の妻) │ ┌──┴────┐ エリク ヨハン カール━┯━クリスティーナ │ グスタフ・アドルフ(やる夫)
96 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/06/21(日) 13:29:06.46 ID:Mo+u2rmr0
お父様&お兄様と、弟コンビに家庭内格差がありすぎます
97 名前: ◆MapPerVmH. [] 投稿日:2009/06/21(日) 13:29:48.35 ID:IOEzlHsH0
_ \ ||_)) .\ ||_))Y \ ─── -- _ \ _ -──- _` . ヽ ´ :::::::::::::::::::::::::` . ヽ ', ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ミュ、、 l ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::{{ミハ | * ::::::::::::::::::::::::<・>::::::::::::::::ミミミ〉ハ ・>::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: // l あないアホに国を任せとけるかい! ::::::::/ ; 、 〉 | / ィ . ,, ヽ l ノ 〉 ll ヽ レ' ____ / , -_ 、 ′| /─三三─::::::\ こえぇおインテリヤクザ / ´ > / | /=⊂⊃=⊂⊃=゚::::::::\ '´ ̄ / | | ::::(__人__)::::::::::::::::::::| /⌒ / | \, |r┬-| :::::::::/ \ .:;; ';,. ノ ト,、 / `'ー´ ::::::::::::!、 ` ‐----‐ ´ / \
102 名前: ◆MapPerVmH. [] 投稿日:2009/06/21(日) 13:31:13.21 ID:IOEzlHsH0
!| _,...------、,,,_ / / .| ,. -‐'' ´ ```、/ / >'゙  ̄ ̄` ヽ 、 / , 、 __``ヽ、 / /i |、r、ィii.| , ヽ  ̄'''''`ヽ ./ | ./ | .| | .| ヽ, f | / | | | | , '、 .| | | ../ .|| | ハ .| ヽ .| | | ./ | |' | | ト、 ヽ どこでどう血が繋がってるんだよ |/ | .| / ` ' ハ | .| ヽ, i / / | /| / / |.| | `ヽ, | / _,,.ィ/ | / .レ \ / / ミ|ハ .| ヽ /// ./⌒| / ,,,,,,,,,,,,_,,, ---i') ``', .| ´// | .| /. 、,___, ’ ==| 弋-ヘ.|> . /// 弋_| ./ ヾ彡. ,.ノ ヽ, リ ./ / _,.ィ<|.へィ‐‐、 __,。ィ'゙ | / /_,,ィ'゙√,\〉/ ヾ'''ァ‐--‐'゙、_ ヽ,゙゙''‐ ,, | / /‐'゙ / ゙V ノノ `i 〉、\i ``ヽ、,,| レ' . { .| .r‐'゙'´ヽ | ./:/.)、 ` ` | .| |\、\'、 | / / /.ィ' r┴---┤ |λヽ、ヽi .レ'゙/../-'゙ ヘ、__
/) ///) /,.=゙''"/ / i f ,.r='"-‐'つ____ 細けぇ事はいいんだよ!! / / _,.-‐'~/⌒ ⌒\ / ,i 二ニ⊃=⊂⊃=⊂⊃=\ / ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \ ,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| | / iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
103 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/06/21(日) 13:31:43.27 ID:Mo+u2rmr0
すごく大事な事だろ!
105 名前: ◆MapPerVmH. [] 投稿日:2009/06/21(日) 13:32:25.17 ID:IOEzlHsH0
\ | ,ィ=≠ミx、 . ヽ、 | ____ {ヽ i{ / ヽヽ | | ` 、: : `: . 、ヽ:ヽ|ハ }: } | | , . :―≧: : : : : : :|: |_ |:ノ | | , イ: : : : : : : : : : : : : : : : : : > 、 / 丶 | /-‐/: : : :/: : /: : : : : : : : : : : : :く \ 、 /: : : :/: : : /: /7ヽ____ : : : : : : : ヽ } } /:__ : : / : : , イ/ / ,イ: : : : : : : : :ハ / .' // /: :/: :/メ:/ / / l: :/: : : : |: : : | 言い残したいことはそれだけか? / / <|: /|: / {/ヽ-/ / | /!: : : : :|: : : | / . ′ |/>|/l.圷≧ァ /\j/│: :/: :l : ∨ { { ≦二 : { } 込ソ x、/ヽ | :/ : /: : : \ . \ ヽ. /: : :_:_: ノ.:.:.:. {rf≧x j/|: :/、 : : :「 \  ̄ ̄`ーヽ ´ ̄ ̄ム┴く: \: :|  ̄ ̄ ̄ ̄ .イ#ニニエニヽ. .:.:.:.:/ \:ヽ|> / く_{{:{ /≧ー――/ ヽハ / /ム:.ヽ //, ィニニ/ }V / }ー Vハ/ィ≦.__ノ7 j /ー― , -≠≦ヽ=≠ ' ノ / { / / /.:.:.:r―.:.:.:ハ ̄ ̄ く 〉 ∧ __ , '  ̄ ̄ ̄ ̄ /.:.:.:.:.:.{.:.:.:.:.:.:.:.} ー/ |
_______ / / # ;,; ヽ : /ノ ;;# ,;.;:: \ |: 母親が違うって事でお許しくださいお… / =⊂⊃=⊂⊃= ..:::::| | :::::: (__人__) :::::.::::| : ! #;;:.. l | .::::::/ ヽ.;;;//;;.;`ー‐'ォ ..;;#:::/ >;;;;::.. ..;,.;-\ : / \
108 名前: ◆MapPerVmH. [] 投稿日:2009/06/21(日) 13:33:46.30 ID:IOEzlHsH0
スウェーデンの勢力を拡大しようとしたエリクであったが 周囲を敵に囲まれ 思うに任せない状況は彼の精神を追い込んでいった
ノ= 、、、、ッッー― 、-、-、- 、― 、 ,、-'"三ヾヾシ―乙三ミミ\\\ミ、ヽ`゙'' 、 ゙マ´"シ 三ll|ll|彡''"""ミミ゙゙゙゙ヽヽヽ ミヾ\ヾ ヾ'、 /彡三ミミ从/ ,、-= 、ヾ゙゙ ヽ \\;;;;'、 ll|l', /;;;;/三ミミ、l|//´;;;;彡ミ;;ミミミ} l| l|ヽ、、、、ミミl|ヽ;;;;リl | ', ,'////;;;;三ヲー、ィッッ--ー-、ll|゙l l| l|ヽヾ;;;;;ヾ;;;;;;;l|レl|ミll| ;} ,j从//;;;;,' }ll|,| |l|;l|,l| ゙゙}}lll||l|;ィll|ッッl|l|l|l| j从ll|| ;;;;|、,, jlリl| |l|ll|从;;;;;;;、 - ''"´,jl|;;;;;;l| ん!? リ从从;;;;;', `''''' ー― ---l||;;;;lリl|l|l|''" ̄,, 、-ー'''"ヾヾll|| { l|ii 从 |;;| `゙''ー =ミ ,,,,, _l||;;;;;;;l|ll|-|''"´ll\ヾlリリ;;;;l|ヽlj (統治の仕方を)まちがったかな… ヽ ソ从l|;;;l ...:::::::|;;;;;;イl||从ヾヾヾヾ゙゙゙ |l||ll|/l|l| /ノ彡リ;;;;;;'ー,、 ,,、,, ''"""´ ヽ、;;从从ヾヾ゙'ー、ヾミ≧;;〈〈 /ノ,,ノノ从||:ミミ弖ミ:ッ''ー-::::__:::;;;;;;ミミ゙lwミミミミヽ`'ーミ;;;;}{、 イイイノノ从;;',゙::::::::,' ''""゙ヽ`'''''''"´彡 |ll|゙'ーwW;;;;;;;;ヾヾ}リ;;l ' 、l|lV/ノノ ;;', :::::,' l|ll||ll| |;;;;;;;;;;ヽ、l|ii|リ|リ ラ;;;;l/ ; ;;', :::,' -、:::... lリl;|ll|从;;;;;;;;;;;;;;;Yl|〈〈〈 |ll|l/;;;;/;;', (",,、-:ァ'' l.|l;;;;;;ヽヾヾll|;;;;;;;;イ|从ll| ヽl||;;;/ ;;;', :゙´、∠____,,,ノ |l|lヽ;;;;;;\\リ、;;;;;;ノミllリ l|;l||| ;;;;;', `゙゙'""""´´ |l|;;|lll、ミミミ゙\イll(llミl|く、 , ''、ll;;;;;;;;;;', :`:::""´´ ゝ;;;;;;;\、、ヽヽ、゙ヽミ ミーミ、 , " イ ; ;;;;;;;;l イ ,、 彡ツ;;;;;;;;;;ヽミヾヽ\ヽヽヽヽ\ イ /|lヽ;;;;;;;;;'、、::.. ,、-'":::"///〉〉lll|;;;;;;;llヽl|;;;)|l;;;;)l|〉ヽ)) | / 乂々/ミ`゙ー― '´:::::::'" /イ//从l|ll|;;;;;;;;;;;;;リl|イjj;;ノ }}リ;;;;/|〉、, /ノ //" レ゙゙゙〈::::ll|:::::::::::" l|l|;;l从|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l|;|リ((ll|l|ノ忽ヽ/ ゙゙l
【壊れてしまったエリク】
精神に異常を来したエリクは 恐怖と暴力により国内を支配し始める
109 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/06/21(日) 13:34:31.48 ID:b0IBCmv10
きたなくなったーw
111 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/06/21(日) 13:34:51.05 ID:Mo+u2rmr0
このエリクには様付けせざるを得ない
113 名前: ◆MapPerVmH. [] 投稿日:2009/06/21(日) 13:36:22.95 ID:IOEzlHsH0
この状況を見たヨハンは 兄王に対し遂に公然と反乱を起こす
ノ└/⌒⌒ヽ;⌒⌒\ ⌒ ヽ; `ヽ / '' '' /:::`^´ ̄ `゙ヾヽ ,.-‐-、 /´ ゝ`:::::::: ヽミ いてまえやコラ ,.''ゞ、*,;)) {; ;,`/:::::━━'ソ:i:i:'━:|Τ ,.ィ' フ'" }(ヘ{:::---( )-( )ヾ ,.え ,.r''" _,.-─-、 レヘ,::::::  ̄  ̄ |` ,. ' ,.-'' . /ヾ、 i! i| t`ゝ{:::::::/ ゝ i´ ____ ,.r' ,.r''" /へ\ヽ\l _,._ヽ::::::: ー─ヽ ,.´ _,,...r',;;'√ヾ>_,.ィ",.*'" !\ `ヽヾ j^;;;;;;;;;;;;,`ーュ ̄´ / ュ._,r'_,....{!^((⌒5てt-' {!\\ヾフ;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;,,ヽ ̄`ー=='' ̄. ,;,;,.7 . i!;:;入_^_;;ッ' ヘ\\ヽi!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,ヾ_.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; .rら ..ハミ)ゞ彡ソ tヽヽヾヾ:;,ゝ、;;;゙、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ミ) -_,ァ二マ-ヽ_,/ マヘヽゝY`''-=,ニ,. -=-、.,.ン''^`T7 ̄r'_,,.-ゞン' ヽヾヘヾv l | l j ^l i! 1 l! i | ! | ! r‐''" Y ゝヽヘ:l l | l | j! ∧ヾ7 い) l! ヽル、 い | l i! ! :|! l | イ !l / j ! tl 1 i ヽゞ ! `i ヘ l | l !l! | l/ /ノ ヾj ヽ\ゝ lヽ亠,.━┓-r-、_lノノj
____ / \ / \ , , /\ さすがにこの状況では兄王を支援は出来んお! / ==⊂⊃=⊂⊃=\ カールも同調するお! | ⌒(__人__)⌒ | \ ` ⌒´ ,/ . /⌒~" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ | ,___゙___、rヾイソ⊃ | `l ̄
更にヨハンと同母でもあり比較的良好な関係であったカールもヨハンに味方をする
116 名前: ◆MapPerVmH. [] 投稿日:2009/06/21(日) 13:37:38.93 ID:IOEzlHsH0
ii 'ii、 ';;,’',;|;'・',' |;;','''|i ;;;; ',';',';リ|:::::/;;;,・,・,’//,、-' ii、',''・ヽ,.’';;;,’, |;;',.’',''|i','',|i ;;;;;'・,’',';/','/;;;;ヽー)ヽ―'" ,'iii、'・,’ヽ',';;;',,’|;;,.'・,’i|.'・,|i ;;;ii~'ー、/',/;;;;;;;;、) iii、'・,.’ヽ;;;;t.|;;',';',';'|.|.'・,|i;;;丸ミ"ヽ/;"','・ヽ う ヽ ;ヽ'・,、i,,从ii|;;ヽr-| |;','〉;;;;井ミミイ/ ,、-'"ノ ;iiiヽ ヽ };;;t(();;;;)ノ | |;≧iiii;ヽ从||-从从ヽ わ ' iiiヽ;; ''(;;;;;;)~)从⌒~'ー、~'ー、;;;_,、-'"~~'ツ ) 'iiii i〉~'-、;;;;tヒ从从~''ー 、~';;;;;ノ;;;,,ヾ~~'''〈 ら 、ミ、シ ;;;;;;;メ彡-、レ フ ,r",、-'"''ヽ゚、)彡リソ;;;;) ミ','て iii、;、''iiァ-、r、";;;;;r",,、-ーー、 ヽ彡'",,ノ ば ・'了"i、i人;;V''゚'"t)t';;;;;、-ー''彡彡~''ー ''"/,、z-、 ,':,'((ii|ii|ii、;;;"'t、,,/,r''"彡彡'彡"、',、-'":/'"ノ彡)_ ,':,':;了リ|;;;;''';;;;;;ヽ" 't;r'~'ー-'"彡''"彡::/: j川ソ/'i _,,, ,':'"( Yit、ii、;;ii;;;;;ヽ'、 ミ三ii彡";;;;"::::::iq, |;;;;;;,/. i| __,/ /i / リ;;;;iレ|i、;;ii;;;;;;;;;;ェ;、~"'、~,、-'"/ノノノ |;;;j |ji"ツ,、-'//|r" リ ,':’r"、r-;;、;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ `~'ミ";;;;rー''ノ-ir-ノ~;;| |、-'" ,/:| || / /"ヽ'"~'-、;;)、;;;;rii;;;;ノ ̄::'"''-ii、~,、'"r":::::;;| ,,、- '"ニ| r' |/";;;; /"::::: ´`" ´" ''" ''"":::i;;;/ ,、-'" ii ;;;;/.|ii|/ /|ツ ーー-、、,,:::::::::: :::'''"~',r'" ,、-'|. ノ ;;| |;;;;;;;;i ;|. |" ::''" ~''' 、;;;;;........:: /j /;;;;;;;;|. /三| |;;;r".| |. //|i " ,};;;;;;;;;:::::................../::://;;;ri三|. iへ;| r';;;| | レ''| |ン ~'-、 ::/ノ~'-、;;:::::::::::::;;/::(::::::::/. |',,' | |ン;;|/;;;;;;| /彡;;|. r'彡 ::~'-、-'";;;;iiiii||"~~~~~:::::::::::::(;;;;;|. |',' | 〉,r"";;;;;;;;;;|/;;;;''",,|/",,、- ;;;;;;、-'"iii";;;;ii ~''ー 、 ::r-ー-';;;;;;| |',';;;;| /、、,ノ",、 'Y'' ,,,,,,、-''" ,、= ''",ノii;"::iiiiii'・',;;"ii','::,':~'i,r、 i~iiii;;;;;;;;|. /;;;;;;;;|i:::,,、'/::>z'/~リ/ ,,、-'" .:/ii '・',iiii'・';;; iii'・,・,,':"´ ヽ,jiiiiii;;;;;;;;|/;;;;;;;;:::,、':/:>";//. リ/ " "/'・',;;;"/','::;;;iii,',・,iii",iii,/;;;;{ii ;i;i;(ヽ;ii;;;;;;;;//::/::::/;; / ヽ/|||ii| " ;;;''・'/','::;;;; iii・,''"・iii/ii;; {ii(ii;;r" `´~::ノ /-ァ''ヽ-、'i: |i''ii iii
エリクは敗北 退位に追い込まれ幽閉される そして幽閉先を転々としたのち1577年に最期を迎える 砒素入りのスープによる毒殺であると伝えられる
118 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/06/21(日) 13:38:11.25 ID:Mo+u2rmr0
「うわらば」入りましたー!
122 名前: ◆MapPerVmH. [] 投稿日:2009/06/21(日) 13:39:49.37 ID:IOEzlHsH0
こうしてヨハンはヨハン3世として即位
| | /BSノハ \ | ┌──┐ ├─── -- _ \ え~? |ロシア.| |j. | _ -──- _` . ヽ | └──┘ |´ ` . ヽ ', ハ===─----──======テ} |l - ‐ ,,r=… ミュ、、 l ちょっとでええんや } ハ / {! ハz==- ''´ {{ミハ | そのでっかいシマの端っこやんか ヽ ハ ,/ し ノ __ } rtッェ‐ ミミミ〉ハ …ええからよこさんかい! . ` ┤ / ,/ rt 7> l `‐- ' // l |ハノ彡ハハミハミミミ彡ノ / .-‐/ ; 、 〉 | . | / / ィ . ,, ヽ l ノ . ⊥ --────-- _ /,ハ 〉 ll ヽ レ' / ヽ/ ハ / , -_ 、 ′| / ,ハ L 、 / ´ > / | /´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ` ‐' ハ ヽ '´ ̄ / | '' - _ \ /⌒ / | ` \ .:;; ';,. ノ ト,、 ` ‐----‐ ´ / \
ポーランド王女を后として迎え 共同してロシアと戦い勝利し エストニアを得る 同時に先王エリクの頃から続いていたデンマークとの戦い(北方七年戦争)も集結させた
| ̄ ̄Yb|_ / ̄ ̄ ̄\ / ⌒ ⌒\ / ==⊂⊃=⊂⊃=\ | ::::⌒(__人__)⌒:::: | わんわんお! \ ` ー´ / C/ ☆ l し―――し―――J
カールは継承時の助力が認められ 中部スウェーデンに領地を与えられて公爵となっている
127 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/06/21(日) 13:42:04.15 ID:b0IBCmv10
あれ? おかしいぞ? 国が良くなった気がしない
124 名前: ◆MapPerVmH. [] 投稿日:2009/06/21(日) 13:41:00.41 ID:IOEzlHsH0
しかしそれでも情勢は安定しなかった ヨハンの死後、王位に就いたのは、ヨハンとポーランド王女の息子であるシギスムントであった
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / \ / ヽ だからポーランドの王位継承権も持っていたんだよ! l:::::::::. | |:::::::::: (●) (●) | |::::::::::::::::: \___/ | ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ
【シギスムント】 ヨハン3世の息子。ヨハン在世中の1587年に、 すでにポーランド王ジグムントとして即位していた
)\∧/ヽ(_/(_∧/(_∧/(_ )\/ (_ \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / 僕が両国の王を兼ねることで ) / \ フ 両国は同君連合として一致団結して )~ / ヽ ( さらなる強国になることが出来るんだよ! ゝ l:::::::::. \,, ,,/ | / (いってやった いってやった) < .|:::::::::: (●) (●) | > ) |::::::::::::::::: \___/ | ( / ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ フ
| ̄ ̄Yb|_ / ̄ ̄ ̄\ / ⌒ ⌒\ / ==⊂⊃=⊂⊃=\ | ::::⌒(__人__)⌒:::: | 引き続きわんわんお! \ ` ー´ / C/ ☆ l し―――し―――J
ポーランドを離れないシギスムントを補佐するため カールは摂政となりスウェーデン国内を任される
129 名前: ◆MapPerVmH. [] 投稿日:2009/06/21(日) 13:42:54.70 ID:IOEzlHsH0
ところがここで新たな問題が発生する
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / \ / ヽ l::::::::: / \ | え? |:::::::::: (●) (●) | |::::::::::::::::: \___/ | ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ
ポーランドはカトリックを国教としている ポーランドで育ったシギスムントは敬虔なカトリックであった
対してスウェーデンは前述の通りルター派を国教としていた ヨハンはこの問題を解決することなく世を去る
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / \ / ヽ そんなの関係ないよ! / ̄\ l \,, ,,/ | 王の信条に国民はついてくるものだよ! ,┤ ト | (●) (●) | というわけでスウェーデンもカトリックに戻るんだ | \_/ ヽ \___/ | | __( ̄ | \/ ノ ヽ___) ノ
イエズス会に教育を受けたシギスムントは スウェーデンにもカトリック信仰を取り戻すよう動く
135 名前: ◆MapPerVmH. [] 投稿日:2009/06/21(日) 13:45:23.30 ID:IOEzlHsH0
【否決】 イヤデス ∧,,∧ .∧,,∧ オコトワリシマス ∧∧(´‐ω‐`)(´‐ω‐`)∧∧ (´‐ω‐) .∧∧) ( ∧ ∧(‐ω‐`) ダガコトワル | U (´‐ω‐`)(´‐ω‐`) と ノ u-u (l ) ( ノ u-u `u-u' `u-u' シュールストレミングデモクッテロ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / (●) (●) \ / U\___/ ヽ l:::::::::. \/ | あれー? |:::::::::: | |:::::::::::::::: | ヽ:::::::::::::::::::. ノ
ところがスウェーデンでのシギスムントの即位前にウプサラで開かれた会議で 300人の僧侶によりローマとの絶縁が再確認されてしまった 戴冠式のためスウェーデンに到着したシギスムントはこれを追認するより他なかった
: : :,," ; _,,/ : : : :{ : : :{ ; } : : : : : : :{ : : :} ,'; { : : : : : : :} : : :"ッ=- '; {, : : : : : : :{ : : :{" ; ヽ, : :o : : :`ヽ, _,,-‐´~ `,~‐` : :`,} ii,, ; ' ○ウプサラ : : : :~ :_,,-‐---`~ :`ヽ, ,,-‐" :|' 乂 ◎ストックホルム {´ : : : :`‐-´ : : : : :} リンシェーピンク : : :,-`´ヽ,, : : : : : : : : : :,-i : : :} } : : :,-, : : : : :`~´ : :{ : : : : : :,!´ ̄ i" : : :} {, : : :{ ! : : : : :i´~ヽ,_ _} : : : : :{ `っ : : :ゝ }ii : : :`´ : : : :{
138 名前: ◆MapPerVmH. [] 投稿日:2009/06/21(日) 13:46:22.34 ID:IOEzlHsH0
実はこのウプサラ会議を招集したのは摂政でもある叔父カールであった
____ /⌒ ⌒\ /=⊂⊃=⊂⊃=\ ハイハイ 戴冠式終了ですよ /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 早いとこポーランドに帰った 帰った! | |r┬-| | \ `ー'´ / r´、___∩∩__, / \__ ´人 ` _ノ ヽ  ̄  ̄ | | / | r / ヽ ヽ/ >__ノ;:::.....
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\プンプン / ノ( \ / ^ ヽ 何で僕の統治の邪魔をするんだよ! l::::::::: \,, ,,/ .| |:::::::::: (●) (●) | |::::::::::::::::: \___/ | ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ
139 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/06/21(日) 13:46:56.05 ID:JGveOz5p0
カールやり手ですねー
140 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/06/21(日) 13:47:23.63 ID:vDCLGJdK0
伊達にゴマスリで監督やってるたわけじゃないからなぁw
142 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/06/21(日) 13:48:11.58 ID:Tb1EwNV70
なんか王様がベイス揃いだと、先行きが不安で不安で……。
143 名前: ◆MapPerVmH. [] 投稿日:2009/06/21(日) 13:48:25.95 ID:IOEzlHsH0
_ \ ´ l: :l \\ ヾ:、 ノノ _\\ヽ-.─.─.-.、_ /' /-:‐: : : : : : : : : : : : : : : : : : :`´.、 ,. ‐:´: :,: : : : : :/: /,──┬、: ,: : : : : : : ヽ /: : :_/: : :,: : :l: :/ l l ヽ:ハ: : : : :、: : :ヽ うん 何で? /-‐ ´ /: : : :/: : : l /│ │、」:ハ: : : : :l : : :l 今更王位が欲しくなった? /: : : : l: : : Aイ´l l V-ヽ: : : : lヽ: l l: :/l: : l: : : ハ∟」 l ‐ユz、、:l : : : :Lヽl いや別にいいんだけどさ l:/│: l: : :/ /'O`l ん::`lzヽ : l: :l :`'ヽ、 / l : :l: :ヘ〈 {ん::l {::しヽlヾl : l: :ト、: : 、‐` ,/l: A: F.l 辷リ 辷リ l: ∧:l \:ヽ ´ V‐:V:‐l V _〉': : :、:ヽl //// ̄ヽ、 `'` ' /`lヽ: : : : :ヽヽ / l‐. .、_ イ:´ : l∧l \、: : l ` / l lト ´┘ └'`、_」 l `ヾl / l lヘl / ヽ、 ` ト、l ○l ハl / _ ,≦ |│ ` l / //´ ┤ /. l l l / // /、_,┤ l l ○ ,-┬┬'V/´ /ニノ l
____ / \ ( ;;;;( / _ノ ヽ__\) ;;;;) / =⊂⊃=⊂⊃/;;/ んー 特に王位が欲しいわけじゃないんだお | (__人__) l;;,´| ただカトリックへの回帰は出来ない相談なんだお / ∩ ノ)━・'/ やっちまったら最後 スウェーデンは崩壊しちまうんだお ( \ / _ノ´.| | .\ " /__| | \ /___ /
148 名前: ◆MapPerVmH. [] 投稿日:2009/06/21(日) 13:49:33.52 ID:IOEzlHsH0
_________ / \ / ⌒ ⌒\ 父上は王室強化の目的でカトリックと決別したお / =⊂⊃=⊂⊃=\ おかげで王室の土地は増えて収入もある程度安定したお i ::::::⌒ (__人__) ⌒:: i ヽ、 `ー ' / / ┌─┐ i 丶 ヽ{ .茶 }ヽ r ヽ、__)一(_丿 ヽ、___ ヽ ヽ と_____ノ_ノ
/ ̄ ̄ ̄ \ / . \ でもここでカトリックに回帰するとなると / _ノ ヽ、_ \ また土地を教会に持って行かれることになるお .| =⊂⊃=⊂⊃= | そうなると王権は弱体化して国がガタガタになっちまうお… \ ⌒(__人__)⌒ / ( |┬| ヽ ヽ、二⌒) (⌒ニ
_」\/( )) > .:.:>ヘ=ヘ':<_ . ∠//:./:/{""}:ヘ.:.:ヾヽ そうなるとデンマークも黙ってないからね… /.:イ.:/ 孑' `トVヘ:.:Ⅳ |/!:|:ハ >///< |/:|:\ ∠!/⌒\A/⌒V\「 ア/∧. ,イ‐ト 、 ∧_jゝ . {ヘ:ヽ/ l l\V:/ヽ ヽ.し'´{\∨/ヽノ } `ーiヽ7 只ヽ 介ー'´
152 名前: ◆MapPerVmH. [] 投稿日:2009/06/21(日) 13:50:35.24 ID:IOEzlHsH0
/  ̄  ̄ \ / ::\:::/:: \ / =⊂⊃=⊂⊃= \ それにカトリック教会解体で利益を受けたのは貴族層も同じだお | (__人__) | カトリック回帰なんてのは到底受け入れられる話ではないんだお \ ` ⌒´ / だから… /,,― -ー 、 , -‐ 、 ( , -‐ '" ) `;ー" ` ー-ー -ー' l l
____ / \ / \ / ==⊂⊃=⊂⊃== \ | (トェェェェェェェェイ) | \ \ェェェェェ/ / /,,― -ー 、 , -‐ 、 ( , -‐ '" ) `;ー" ` ー-ー -ー' l l .,,_ _,,=-、 '、  ̄_ _.,! __ .r-,. _ r -、 _/ _!」 .└ 、( `┐ .,,=! └, !、 .ヽ ヽ 丿 .(. ┌-'( ヽ~ ,.-┐ `┐ .r' r.、''" r' ./ ゛,フ .,. | `j .`" .,/ .r'" ヽ | .l '、ヽ、 ,,-.' , 〈.| | i' .__i'" .( .、i .{,_ノ ヽ ヽ \ 、_ニ-一''~ ヽ | \_`i 丶,,,,、 } ヽ_丿 ヽ__,/ ~''''''''''''″
160 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/06/21(日) 13:52:25.54 ID:JGveOz5p0
キルモードはいりました
159 名前: ◆MapPerVmH. [] 投稿日:2009/06/21(日) 13:52:12.01 ID:IOEzlHsH0
スウェーデンでの即位後のシギスムントのポーランド帰国を機に カールは代表民会を招集 「国務代行者」の指名を得て実質的な君主となる
,r´⌒ヽ,⌒ヽ,ヽ (⌒)、 .人 λ\、 .___ \. \ 、 ヽ./ ー ー\ |\ \ ヽ./ =⊂⊃=⊂⊃= | \ \ / (__人__) \ |. \ | ` ⌒´ | 国内の安定のためですおw . |. |.\_ノ\ / サーセンwwwサーセンでしたおwwwwww . |. | | \______/ . | ) .| . . ̄ ̄ . | | .| | |.| .| . | | .| .| ⌒ / / / ヽ, ⌒ ) ( ) 人 ヽ (__ノ ヽ、__つ (⌒ ( `ー' ) ) ...( 人| | || | |`ー' ノ | | || | | | | || | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ スウェーデンの王は僕だよ! / ノ( \ そんなことは許さないよ / ^ ヽ l::::::::: \,, ,,/ .| |:::::::::: (●) (●) | |::::::::::::::::: \___/ | ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ
これに対してシギスムントは再びスウェーデンに戻り この決議の無効を宣言 更にポーランド軍を動員してカール「反乱軍」とリンシェーピングで戦う
162 名前: ◆MapPerVmH. [] 投稿日:2009/06/21(日) 13:53:15.30 ID:IOEzlHsH0
しかしこの戦いはカール軍の勝利に終わる
┼‐ヽ ー|,-┐ ー┼‐, / ____ \ | ┼ | ┼ ノd、. /| ノ C|フ) / /_ノ ヽ、_\ .. ノ. | d、 | d、 __ / ミ ミ ミ o゚=⊂⊃=⊂⊃=゚o ミ ミ ミ \ ___ | | | | ∠. | 、 ヽ// /⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒) _,、) _) | ・・・・ o__) レ ` / | / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // \ | __l___ __ / | :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/ ) | ┼ | . d / \ | ノ | | | \ / ) / / | d、 | ノ \ |ヽ / `ー'´ ヽ / / / | _!___ l l __l__ ヾ( ̄ | | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ ̄ ̄〈 | | | ___ ー┼‐ | `! > ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン ノ ・・・ _) (_. ノ. 、ノ ( ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒)) バ / . __/__ / ン  ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄⌒ヽ /. -- >. / ー‐ /
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / u u J \ / u u u ヽ あれれれれ? l:::::::::. u u u | |::::::u::: U u | ⊂ . .::::::::::(●) u ,. u !っ_ ⊂__ ..:: ::: . | ' ●ノ.::  ̄⊃ ⊂__...:::.. |\__ .. _⊃ ⊂__  ̄ ____⊃ ⊂___⊃
ポーランドに逃げ帰ったシギスムントは翌1599年にスウェーデン王を退位させられた
166 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/06/21(日) 13:53:49.91 ID:Tb1EwNV70
叔父と甥の血戦とか、なんか陰惨なんだよなあ。
ベイスのフロント内部のようだ。
167 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/06/21(日) 13:54:08.75 ID:JGveOz5p0
大ちゃん哀れwww
169 名前: ◆MapPerVmH. [] 投稿日:2009/06/21(日) 13:54:23.36 ID:IOEzlHsH0
そしてカールは1604年に正式に即位することになる つまり冒頭の海難事件の起こった1600年の時点ではスウェーデンに正式な王は存在しない
____ / \ ( ;;;;( / _ノ ヽ___ \) ;;;;) / =⊂⊃=⊂⊃= /;;/ まーそんな訳で今のこの状況な訳だお | (__人__) l;;,´| 批判もあるかも知れんけど 名君なりに精一杯やってるお / ∩ ノ)━・'/ ( \ / _ノ´.| | ,r=ミ、 .\ " /__| | ー - 、 _ {:ヽ j! ヾゥ \ /___ / ,.`ニ:≧:::::`::::lハ._ }ナ /_,:::::::::::::::::::::::::::::::::>、./' ' ´/::::/::::/,ィァ、_:::::::::::::ヾ /:::::::/::::,斗'" / ,イ:::::::::::::ハ 名君かどうかはともかくとして / ' ,.ィ:://´{/、 . ' / l::/:::::::l:::::! まーしょうがないんじゃない? `l小,ィテァ、 ' ヽlイ::::/:::l:::v ≦::::} 込ン ィfテx |::/::::/:::::\ ー´-- ヽ. `~` ム-く:::::::「` , イ「「 ~ \fヽ . / \少 / 升{ /ィ `ーェ.イ }ハ / ト‐W/≦‐ナ7 j / /≠≧≦-' 〈 { ム _ /´ ̄ ̄ /::::::{::::::::::} `ソ ! / >' //::::r 'マ:::::/- '  ̄7 ノ
実際のところ ヨハンに荷担してのエリクへの造反 そしてシギスムントの排除 これらのことは国家としてのスウェーデンを維持するためにはやむを得ない行動といえる
174 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/06/21(日) 13:56:09.60 ID:b0IBCmv10
なるほど。父ちゃんも実力派なんだな
172 名前: ◆MapPerVmH. [] 投稿日:2009/06/21(日) 13:55:14.82 ID:IOEzlHsH0
|.| // !| _,...------、,,,_ / / .| ,. -‐'' ´ ```、/ / >'゙  ̄ ̄` ヽ 、 / , 、 __``ヽ、 / /i |、r、ィii.| , ヽ  ̄'''''`ヽ ./ | ./ | .| | .| ヽ, f | / | | | | , '、 .| | | ../ .|| | ハ .| ヽ .| | | ./ | |' | | ト、 ヽ |/ | .| / ` ' ハ | .| ヽ, i / / | /| / / |.| | `ヽ, | / _,,.ィ/ | / .レ \ / / ミ|ハ .| ヽ /// ./⌒| / ,,,,,,,,,,,,_,,, ---i') ``', .| ´// | .| /. 、,___, ’ ==| 弋-ヘ.|> . /// 弋_| ./ ヾ彡. ,.ノ ヽ, リ でもその結果がこれだけどな! ./ / _,.ィ<|.へィ‐‐、 __,。ィ'゙ | / /_,,ィ'゙√,\〉/ ヾ'''ァ‐--‐'゙、_ ヽ,゙゙''‐ ,, | / /‐'゙ / ゙V ノノ `i 〉、\i ``ヽ、,,| レ' . { .| .r‐'゙'´ヽ | ./:/.)、 ` ` | .| |\、\'、 | / / /.ィ' r┴---┤ |λヽ、ヽi .レ'゙/../-'゙ ヘ、__ | _,,,,,,,,,,,| | `iヽヽ::iレ'゙/ノ / . >
という事で現在スウェーデンは ・旧宗主国であるデンマーク=ノルウェー同君連合 ・カトリック教会勢力 ・バルト海沿岸への進出を伺うロシア ・スウェーデン王位の正統を主張するポーランド と まさに周り中を敵に囲まれた状況なのである
175 名前: ◆MapPerVmH. [] 投稿日:2009/06/21(日) 13:56:25.43 ID:IOEzlHsH0
"~7 ;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:; "=,‐----´ /´ ;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:; ヽ ,、 { ;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,、,-、,.:.:.:.:.:.:.:; ヽ,、ヽ ノ´ ;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:{ /.:.:.:.:.:.:.:.:; ` ,、/ ; ,.:.:.:.:.:.:.:.:,} /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:; ,-" " ' ,.:.:.:/ /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:; r‐'~ , ; '.:.:.:r' {.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:; ,r, { ; '.:.:.:.:.:.:.:} }.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:, ; ,、_ `´ { ;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:{、, ヽ,.:.:.:.:_,-‐'' `=- ,=' r'‐‐=´ {ノルウェー ;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`} `'´~,-―-´ ; " {´" =´,, ! ,-"|,;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,ノ , {、 , , ; ' ' }= / `'‐‐´ |,.:.:.:.:.:.:.:.:.:|´ ",´`{ , ,r‐-、, "r {, ,-‐´} ヽ.:.:.:.:.:.:.:}, |/ /´ヽ´ ,} `~ } r,_, | } ", }.:.:.:.:__// | >- r' } ヽ, } ",i i~,}}_,,,|´ } ロシア / r-´ { {,, ヽ", }_,、, ,,,-‐-、ノ´ -‐'´`" ,-‐" "、, ,--、,-、デンマーク `'´~ ポーランド オランダ ____ ハンザ同盟諸都市 /_ノ ヽ、_\ ミ ミ ミ o゚=⊂⊃=⊂⊃゚o ミ ミ ミ /⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒) 更に言えばバルト海の貿易権がらみで | / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // ハンザ同盟やオランダとも微妙な関係だおwww | :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/ どう見ても詰みだおwwwww | ノ | | | \ / ) / ヽ / `ー'´ ヽ / / | | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
176 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/06/21(日) 13:56:55.85 ID:JGveOz5p0
相変わらず地図がすごいw
186 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/06/21(日) 13:59:31.01 ID:b0IBCmv10
この時代はフィンランドもスウェーデン領なのか
178 名前: ◆MapPerVmH. [] 投稿日:2009/06/21(日) 13:57:27.18 ID:IOEzlHsH0
‐- .,,__ : : : : : : : : : : : : : : : : : : x , ィT ̄: : ,'l: :/T‐一'lt:. : : : : :.:\ . ,x ´: : : : ,.: : : |: :/ .| | ',: :|:. :. :. : :.ヽ . /, ッ': :/: :/: : ,.斗./ | |.ヘ十.、 : : : 、:.ヽ で どーすんの? /,//. : l: : | : :´ y|::l .| . | ';lヘ::ヽ:.: : :\! この状況をどうにかするあてはあるわけ? /' /: :: :|. :.:| : : : :ハ._|_ l l ⊥.ヘ:. :. : : i:.:.\ l. :,/|: : :|: : : :/、-.、 ´ txヾ; : :l: :|:. k、ヽ l /. |: : :::| : :/ ト-久| ト-久i.ヘ:..:!::.|:::..ハ\i !' |ハ ::::}、: ヘハ:ヘシ.j! {:;ヘシjハ ハ::|ヾ;:::ヘ ,x|ハ :::|.ヾi ゞ-'' ,. ゞ‐ ' /リ ,:i!::: \゙\ / ⊥;:ヘ::|ゝ,_'_ ''' ,、 '' /-‐':::::::ヘ、::ヽ ‐'' ´ /,'フ:ヾ::::::::>- , _ _,, ィ::ヽ;:::::::::::::ヘ `゙\ '´ /:::::::///ヘ_,コ ‐-‐≦;;、:/\::.ヾヘ;::::::゙, /;:/ '´_ノ~ i-' ゙- ! ヽ、 `ヾ! \| / ̄~ヘ r´ ト、 ,.-! `ヽ / ̄~''ヽ, / ゙∨ミ\ l / /ヽ. / ヽ ../ ヾ、\\ l. / /'/,-/ '、 .| ヾ-i、\\ヘ. / ./,/_/ ./ / ヘ
∩∩∩ . ∩∩∩ .∩_:||_:|_:| |_:||_:|_:∩ │ ___ つ ⊂ ___ │ ヽ ノ ___ ヽ ノ / / /_ノ ヽ、_\ ヽ \ ( く o゚=⊂⊃=⊂⊃=゚o > ) なるようにしかなんねーおwww \ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' / とりあえず対症療法で行くしかねーお! ヽ| |r┬-| |/ \ | | | / | | | `ー'´
182 名前: ◆MapPerVmH. [] 投稿日:2009/06/21(日) 13:58:31.83 ID:IOEzlHsH0
―――しかし
____ ; /ノ|||| ヽ\; ; /=⊂⊃=⊂⊃=\ ; お…? , /::::::\(__人__)/::::: \; 名君ピンチかお? ; | | |r┬-| | |,, ′\ `ー'ォ /´ ./ ⌒ ̄ ̄`r:´> ) : (_ニニ>-‐'´/' (/ ; ; | | ; ' \ ヽ/ / : , / /\\ . ; し’ ' `| | ; ⌒
この時50歳にさしかかろうとしていたカールは病に冒される 年齢の故か あるいは激務が彼の体を蝕んでいたのか
. ==、、 〃´ __`}_ \ー{{‐'´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`∧、 ちょっと勘弁してよ… -=≠.:.:.:.ヽ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、_}.:ヽ この大事な時期に . ´, .:./.:.:/--L..|.:.:|.:.:u:.:.:.:.:ヽ.:.', /___/.:.:/.:.|:| ||.:.:|.:.:.:.:.|:.:.:.', ', :'.__ '´ /.:.: '.:./|:| ||.:/ヽ.:.:.:!.:.:.:.i. ', :.<, _ /.:.:.:.|.:.ハ`ト jメ-‐ヘ:.:j :.:.:.|.:\.:ニ=-.ヽ __ 厶┐.:|/ l== ==‐∨ヽ:, ー‐-ー- 、 \ , '´ ` |.:.:.:_,. | ̄ ̄¨¨¨¨¨`r'ア´ ヽ / |/ ヽ ._____j/ '.
184 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/06/21(日) 13:59:04.52 ID:JGveOz5p0
あらら・・・
185 名前: ◆MapPerVmH. [] 投稿日:2009/06/21(日) 13:59:17.97 ID:IOEzlHsH0
____ ; / ノ|||| ヽ\ ; ; /=⊂⊃=⊂⊃=\ ; す…すまんお… __/::::::\(__人__)/::::: \ ; こりゃマジでやる夫に後を託すしかないお… ( | | |r┬-| | | ; \ \ `ー'ォ /´ \ \( ̄ ⌒⌒⌒⌒ ̄⌒ ⌒ ⌒ヽ ヽ \ \ \
病による弱気か あるいはやる夫の中に見いだした可能性への期待か カールは幼少時からやる夫に対して徹底した教育を施した
__ /\ /\ /⊃/ (‐- -‐) \⊂ヽ まかせてくださいお! | |( (_人_) )/ | \\ ∪ // l|l | | l|l | |
そしてやる夫もまたその期待に充分に応えたのである
189 名前: ◆MapPerVmH. [] 投稿日:2009/06/21(日) 14:00:09.38 ID:IOEzlHsH0
家庭教師ヨハン・スキュッテのもと やる夫は乾いたスポンジのごとく知識を吸収した
スウェーデン語 経済 ラ スコットランド語 テ 軍学 ン ロシア語 イ 新 オランダ語 語 タ 教 スペイン語 ポ リ 教 , =‐‐= 、 | ア 育 帝王学 / ○ ○ \ 英 ラ ドイツ語 語 l (_人_) l 語 ン 政 フランス語 > < ド 治 語
特に語学には特別な才能を有していたようで 母国語であるスウェーデン語 母親の国の言葉であるドイツ語はもとより フランス語・英語・オランダ語を使いこなし その他にもいくつかの言語を解したと言われる
197 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/06/21(日) 14:02:23.85 ID:b0IBCmv10
その他いくつかの言語にそんなものまで
198 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/06/21(日) 14:02:36.73 ID:uZlTby400
早くも能力値MAX!!
192 名前: ◆MapPerVmH. [] 投稿日:2009/06/21(日) 14:00:45.13 ID:IOEzlHsH0
,r';;r" |;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;; ,';;/ /;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;; l;;' /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;',;;;;;;; . ,l;L_ .,,、,--ュ、 ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;iソノ ヾr''‐ヽ, ,、ィ'r-‐''''''‐ヽ ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| l rO:、; ´ ィ○ヽ 'i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、l | `'''"/ `'''''"´ !;;;;;;;;;;;;;;;/ l | . ,' / 、 |;;;;;;;;;;;;;ノヽ'/ 使節どの . l ,:' _ ヽ .|;;;;;;;//-'ノ その件に関してはやる夫は違うと思うお! ', ゞ,' '"'` '" i;;;;;i, `' / ', i、-----.、 `''"i`'''l __ ヽ ヾ゙゙゙゙ニニ'\ ,' ト、, / ヽ, ,/\ なんと! ヽ ヽ〈 i| Vi゙、 / (● ●)\ 我が国の言葉で語るとは ゙, ,ヽ===-'゙ ,' , // ヽ ( (_人_) ) . ',.' ,  ̄ , ' ノ /./ ヽ, >、_,⌒ __∠r‐-っ . ヽ.  ̄´ / ,、 ' / / \ |  ̄ ゙i ,ノ~ ノ:lゝt-,-‐''" / ,.ィ゙ / | ー-‐‐"~| ̄ ,、 - '''´ | ヽヽ /,、ィ / 【外国使節の人】
そして6歳にして病身の父カールに代わり軍の行進に参加 10歳の時には国際会議に出席し 外国使節とその国の言葉で会話をして相手を驚かせたという話も残っている
195 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/21(日) 14:01:29.61 ID:sOoS7cAf0
どこの国の使節だよこいつ
214 名前: ◆MapPerVmH. [] 投稿日:2009/06/21(日) 14:09:29.50 ID:IOEzlHsH0
父カールもずっと床に伏していた訳ではない 国内を固める事に成功した上で、1604年 正式にスウェーデン国王として即位 カール9世を名乗る
/ ̄ ̄ ̄ \ // \\ / =⊂⊃=⊂⊃= \ | (___人___) | \__ `ー ' __/ やる夫には苦労をかけたお / ヾ、 // \ ヽフ おかげで体調も少しは良くなったお ヽ_⌒)ハ // | レつ||) i⌒l ミ゚Д゚,,彡⌒) ヽ_ノ  ̄ | | ヽ__"" ヽ_ノ| | ヽ  ̄ ̄ ̄/ ヽ ヽ_ノ  ̄ ̄ ̄ / /ヽ__) (__ノ
,. ‐‐‐‐ 、 / `__ __´ \ 光栄ですお! l (_人_) l > `´ <
217 名前: ◆MapPerVmH. [] 投稿日:2009/06/21(日) 14:10:24.63 ID:IOEzlHsH0
,ィ=≠ミx、 ____ {ヽ i{ / ヽヽ ` 、: : `: . 、ヽ:ヽ|ハ }: } , . :―≧: : : : : : :|: |_ |:ノ , イ: : : : : : : : : : : : : : : : : : > 、 / /-‐/: : : :/: : /: : : : : : : : : : : : :く /: : : :/: : : /: /7ヽ____ : : : : : : : ヽ /:__ : : / : : , イ/ / ,イ: : : : : : : : :ハ // /: :/: :/メ:/ / / l: :/: : : : |: : : | あんまり年端もいかない子供に <|: /|: / {/ヽ-/ / | /!: : : : :|: : : | 負担かけないでよ |/>|/l.圷≧ァ /\j/│: :/: :l : ∨ ≦二 : { } 込ソ x、/ヽ | :/ : /: : : \ /: : :_:_: ノ.:.:.:. {rf≧x j/|: :/、 : : :「 それはそうと謁見希望だぞ  ̄ ̄`ーヽ ´ ̄ ̄ム┴く: \: :| オクセンシェルナ卿だ . イ「「 ̄\ fヽ. .:.:.:.:/ \:ヽ|> / く_{{:{ /≧ー――/ ヽハ / /ム:.ヽ //, ィニニ/ }V / }ー Vハ/ィ≦.__ノ7 j /ー― , -≠≦ヽ=≠ ' ノ / { / / /.:.:.:r―.:.:.:ハ ̄ ̄ く 〉 ∧ __ , '  ̄ ̄ ̄ ̄ /.:.:.:.:.:.{.:.:.:.:.:.:.:.} ー/ | / ヽ>′ /.:.:.:.__::人.:.:.:.:.:/_ ... - ― 7 |
____ /⌒ ⌒\ 大事な協力者だお /=⊂⊃=⊂⊃=\ 会わん訳にもいかねーお /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 通してくれお | mj |ー'´ | \ 〈__ノ / ノ ノ
219 名前: ◆MapPerVmH. [] 投稿日:2009/06/21(日) 14:11:24.32 ID:IOEzlHsH0
/ ̄ ̄\ / _ノ \ | =⊂⊃=⊂⊃ 失礼いたします . | (__人__) お加減はいかがですかな 陛下 | |||||||||| . | } . ヽ } ヽ ノ / く | \ | |ヽ、二⌒)
【グスタフ・オクセンシェルナ】 スウェーデンの名門貴族 オクセンシェルナ家の当主 オクセンシェルナ家はデンマークの支配を受けていた時代には摂政も輩出している
/ ̄ ̄ ̄\ /─ ─ \ まずまずってところだお / ⊂⊃=⊂⊃= \ どうしたんだお? 見舞いだけってわけでもないお? | (__人__) | \ ` ⌒´ / ▼/ ̄  ̄ ̄)____ 〃(⊥) ´/ / ̄ ̄/ / 〃 ⌒i ___i /⌒\./ /∧ ∧し' __|;;;;;;;;;;
226 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/06/21(日) 14:14:44.02 ID:Tb1EwNV70
なんというベイスターズスレw
223 名前: ◆MapPerVmH. [] 投稿日:2009/06/21(日) 14:13:45.36 ID:IOEzlHsH0
(ヽ三/) )) ( i))) / ̄ ̄\ \ / _ノ \ ) | =⊂⊃=⊂⊃ いや流石は陛下 . | ///(__人__) 実は本日は息子をお目にかけようと思いまして連れて参りました次第 | |||||||||| 最近 政務の一端を担わせて頂いております故 なにとぞお見知りおきを . | } . ヽ } ヽ ノ ⊂ヽ γ く i !l ノ ノ | ⊂cノ´| |
____ / \ ( ;;;;( / ⌒ ⌒ \) ;;;;) 優秀だと噂は聞いているお / =⊂⊃=⊂⊃/;;/ 今日は名君も体調がいいから構わないお | (__人__) l;;,´| / ∩ ノ)━・'/ ( \ / _ノ´.| | .\ " /__| | \ /___ /
227 名前: ◆MapPerVmH. [] 投稿日:2009/06/21(日) 14:15:06.11 ID:IOEzlHsH0
/ ̄ ̄\ / ⌒ ⌒ | =⊂⊃=⊂⊃ それでは失礼して… . | (__人__) おい やらない夫 お目通りが許されたぞ | |||||||||| . | |r┬-| . ヽ `ー'´} ヽ ノ \ / く \ \ | \ \ \ | |ヽ、二⌒)、 \
|┃三 / ̄ ̄\ |┃ / ._ノ ヽ、\ |┃ | (●)(●) | 失礼いたします ガラッ. |┃ | (__人__) | 拝謁かないまして恐縮至極に存じます |┃ | ` ⌒´ } グスタフの息子 やらない夫と申します |┃三 | } |┃ ヽ / |┃ __ヽ ノ__ |┃三 / .ヽ |┃三 || ||
233 名前: ◆MapPerVmH. [] 投稿日:2009/06/21(日) 14:17:25.30 ID:IOEzlHsH0
/ ̄ ̄\ / _ノ \ | ( ●)(●) 気鋭の英才ってところだろ 立場的に考えて . | (__人__) |, ` ⌒´ノ │ } ヽ、 ソ イ斗┴r┐` .; / ̄`ーゞ、 / |__ 〈ー─r、 / \ ∨\ |,ベ._ / | { . : : : . ヽ>ー\[ ̄{ 〉\|、_ | `丶}\ __\_]~∨'\`ヽ :| ._ \_}/r‐-}\ ゙,`''く l ゙, ト、: :./ / ̄`` ぐ└f'二)::{ ', | !,ゞ┐ `、∨ ´ ,.、-''"~ ̄}_{‐''く:::{_ ', _|_|_,rー'、_ }{ / _、-'''"~ ̄{_\;;;;;j;><;:::::\:::ヘ}\ }∨: / _、-''゙~ ̄ ̄ \::::},之_ ヽ 〉∨ / ,.、イ;;ノ_ `ヽ} {: \,/\ -‐ '" /` ̄ :.:}
【アクセル(やらない夫)・オクセンシェルナ】 グスタフ・オクセンシェルナの息子 やる夫より11歳年長にあたり カール9世即位時(1604年)では21歳
236 名前: ◆MapPerVmH. [] 投稿日:2009/06/21(日) 14:18:32.40 ID:IOEzlHsH0
/ ̄ ̄ ̄ \ // \\ / =⊂⊃=⊂⊃= \ | (___人___) | \__ `ー ' __/ おお お前がやらない夫かお? / ヾ、 // \ ヽフ 若いのに優秀だと聞いてるお ヽ_⌒)ハ // | レつ||) i⌒l ミ゚Д゚,,彡⌒) ヽ_ノ  ̄ やる夫 挨拶しておくといいお | | ヽ__"" ヽ_ノ| | きっと将来お前を支えてくれるに違いないお ヽ  ̄ ̄ ̄/ ヽ ヽ_ノ  ̄ ̄ ̄ / /ヽ__) (__ノ
/ ̄ ̄\ やらない夫 よろしくだお! / ⌒ \ やる夫がやる夫だお! ( へ)( へ) | __ .(__人__) | /ヽ /\ キリッ l` ⌒´ .| / (ー -)\ やる夫様 やらない夫と申します { .| ( (_人_) ) こちらこそよろしくお願いいたします { _ | ノ `-' ヽ (ヽ、ヽ / )| (_つ _つ | ``ー―‐'| ..ヽ| ゝ ノ ヽ ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
のちにスウェーデンを大国へとのし上げる王と その股肱の臣の これが邂逅であった
237 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/06/21(日) 14:18:53.46 ID:Mo+u2rmr0
名君といい、気鋭の英才といい、自負心が強い人々
242 名前: ◆MapPerVmH. [] 投稿日:2009/06/21(日) 14:20:40.74 ID:IOEzlHsH0
国内を固める事に成功したカールではあったが 周囲を敵国に取り囲まれている状況までは変わらない
____ / \ / \ , , /\ とにかく包囲網の一角を崩さないことには / ==⊂⊃=⊂⊃=\ 安心してられんお! | ⌒(__人__)⌒ | 一番与しやすそうなポーランドを攻めるお! \ ` ⌒´ ,/ . /⌒~" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ | ,___゙___、rヾイソ⊃ | `l ̄
この状況の打破を目的として カールはリヴォニア(現在のラトビア東北部~エストニア南部)のリガに侵攻する 即位翌年の1605年のことである
,、/ ,} / ,-" " / / r‐'~ r' { ,r, { } } , ,、_ `´ { {、, ヽ, _,-‐'' `=- ,=' r'‐‐=´ { スウェーデン `} `'´~,-―-´ " {´" =´,, ! ,-"|, ,ノ , {、 , , ; ' ' ; }= / `'‐‐´ |, |´ ",´`{ : : : : :' ; リヴォニア , ,r‐-、, "r {, ,-‐´} ヽ }, |/ /´ヽ○, , : : : :; ,} `~ } r,_, | } ", } __// | リカ ゙' ; , , ; >- r' } ヽ, } ",i i~,}}_,,,|´ } / r-´ { {,, ヽ", }_,、, ,,,-‐-、ノ´ ポーランド -‐'´`" ,-‐" "、, ,--、,-、ノ "'~ `'´~
244 名前: ◆MapPerVmH. [] 投稿日:2009/06/21(日) 14:21:59.43 ID:IOEzlHsH0
しかし この遠征は散々な結果に終わる
____ / \ / _ノ ヽ、\ 名君にも失敗はあるお… / =⊂⊃=⊂⊃= \ | || (__人__) ..| \ ノi ! |. / / し' `⌒´ .ノ | ./ ./
リガに侵攻したスウェーデン軍は 現ラトビアのキルクホルムにおいて 自軍の1/3に過ぎないポーランド軍にあっさり打ち負かされてしまったのだ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / \ / ヽ スウェーデンで敗れたのは海を越えたからさ! / ̄\ l \,, ,,/ | 地元で戦うならスウェーデン軍なんて ,┤ ト | (●) (●) | ポーランドの精鋭の敵じゃないよ!! | \_/ ヽ \___/ | | __( ̄ | \/ ノ ヽ___) ノ
248 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/21(日) 14:23:32.47 ID:sOoS7cAf0
この頃のポーランドは強いんだね
250 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/06/21(日) 14:24:14.05 ID:b0IBCmv10
ポーランドは普通につおいお
その後、もっとつおいのが周りにいっぱいできただけで
251 名前: ◆MapPerVmH. [] 投稿日:2009/06/21(日) 14:24:25.71 ID:IOEzlHsH0
┌┐ んvヘゝ 俺様に任せておけばいんだよ 人 i i 人人 ノ[’↓’] 人人人__ / (ノ |) 優秀な僕たちなら ヽ|・∀ ・/ | ⑬ ! ポーランド軍なんて一蹴だよね (( ノ|_.⑮|ヽ )) ゙:、..,_,.ノ | | U U 【スウェーデン軍兵士】
( ) ( ;;;)~ ,' ) ;;;;) (:' ( ;;;) ', )) ソ ..,,,..,,,_ } /( ,ィーァ-‐'"~::::::::::::..... `ヽ ,' ノし': :ヽ r',, ;=>→:::::::::::::::::::::⑬.::i ((,イ: : :: :V) `-'ーー-fl、;;;,,..___;;;;;;;;:ノ 、ゝ: : : :(ノ} || ヽ: :: : ⑮: :/ || ゝ;:; :;从;ノ || | | 【炎上】
実際のところ スウェーデン軍とポーランド軍には兵の質や装備に大きな差があった
252 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/06/21(日) 14:25:25.42 ID:vDCLGJdK0
焼きナスwww
水差し野朗
253 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/06/21(日) 14:26:23.23 ID:JGveOz5p0
ナスwwwwwwww
254 名前: ◆MapPerVmH. [] 投稿日:2009/06/21(日) 14:26:29.50 ID:IOEzlHsH0
1601年にカールが軍改革のために招聘したオランダ人 ナッサウ=ジーゲン伯ヨハンは この当時のスウェーデン軍についてこう述べている
_ __ ,. -'´::/::::`ヽ:::::`丶、 /:::::::_::::::/::::::::::::::::::::::::::::\ ,.'::::::::/::::ヽ:!:::::::::::::ヽ::::::::::::::::::\ . /::::::::/:::::::/::_::::::::::::::::::::',:::::::::\:::::::`::......_ , ':::::::::/:::::::::::::ハ厶:::::!::::::::'.::::::::::::ヽ::::ヽ ̄ ∠イ::::::/:::::::::|::::厂 ',::ト、::::::ト、::::::::::::',:::::ハ |::::/:::/:::::_L::l._ ';l ';::::l ヽ:::i::::::',:::::::. 騎兵の装備は貧弱で甲胄もない 厶'-:';.r|::::::|∨ `丶 ' '斗-‐';┼:::::|::|:::| 歩兵は身なりも武器も粗末で  ̄|::::{ |::::::| 'Tツト ';}ゥT'';|.::::::|∧:| 槍も使わないかもってすらいません l∧ヽ|::::::| `¨´ i  ̄ ハ::::| :| そこらの農夫と変わりありませんね… ヘ:',::N } |:::ハ: ! _,.イヽ!ヘ ′ /l/ l;′ _,..- ´ ! | ',\ ──‐ , 'ヽ、 ,. '´ |. | ヽ \ / | ` ._ / | ! \ ` -イ .|. | `ヽ. . / l. | \ / | | ヘ
【ナッサウ=ジーゲン伯ヨハン7世】 オラニエ公ウィレム1世の甥 優れた軍事理論家であり 従弟であるマウリッツとともに オランダ共和国軍の近代化とマニュアル化を進めた また 後年ジーゲンに欧州初の士官学校を創設した
261 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/06/21(日) 14:28:35.15 ID:re3FPwgaP
このころの徴募兵は農民を無理やり引っ張ってきただけだからねぇ。 そりゃ弱い罠
259 名前: ◆MapPerVmH. [] 投稿日:2009/06/21(日) 14:28:29.14 ID:IOEzlHsH0
ノ L____ ⌒ \ / \ /=⊂⊃=⊂⊃=\ それを改善するために貴公を招聘したんだお! / (__人__) \ 他人ごとのように言うなお!! | |::::::| | \ l;;;;;;l /l!| / `ー' \ |i / ヽ !l ヽi ( 丶- 、 しE |そ `ー、_ノ ∑ l、E ノ く レY^V^ヽl
/``‐-─、 __,, r''´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、 /:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ、 /: : : : : : |:i: .:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、:.:.:.:...ヘ /:.:./:./:.::./^'ト:.:.:.:.:!.:.:.:.:..`、.:.:.:.:!.:.:.:.:.:.| 僕は事実を述べたまでですよ /〆!.:/.:/リ !:l:.:.:.::ト;.:.:.:.:.`、.:.:.:!.:.:.:.:.:| 軍改革には時間がかかるのですよ ,z≠´ /.:.l:..:l ..,__ l:.|、:.:.:.! 、.:.:.:.:.`、.:.:.!.:l.:.:.:| …特にこんな軍ではね !.:.:|.:.:i ,,,__` !| `、:.|´\.:.:.:.`,.:.:.i'.:.:、ヽ i.:.:.f.:r;.! イ升! ! `、!-f升、.:.:.!.:.:.|i.:.lヾ、 |:./ i!l.:.l  ̄ /  ̄´ 7:.、!.:.:lノ.:l レ !:.:.l / !.:.:ソ.:./|:l !:::.ト .`____ i..:.i!.::/. リ !..:! \ ヽ_/ /!.f/|/ r- 、 ,-‐ ‐- 、_,,!i-'"i`i、 ‐ /_,,リ|ヘ、 _ . -‐ 、 ヽ、 \__ /:::::::::::::::::::::::::/::;;;;| ヘ、 ー',, / i;;;;;ヽ`' ̄::::::::::::::::::::: ヘ __ {ヽ、!゙`、.ゝr、 l`Y\:::::::::::::::::::::/:::::::::;i rゝ"、 !;;::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::i ,.、r-ィ'ヽ }ィヽ .| | ll Y´ l ! ヽ-、 ::::::\:::_/! , '!::::::::入 /::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::,., ィ´f i l i´ i l .ヽ、゙、 ゙i ヘ | i ヽ::::r-‐'´:::::|/ l };:::::/ k. /i:、:::::::::_r':::::::::::::::, -‐ f | } }´ l ! ,! i `゙、. ヘ `"ヘ `l_ !、_r 、::::::::l Y:::::::l V/ 、/::::::::::::::::r´ ! ! ! | ソ .|' /
262 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/06/21(日) 14:29:42.34 ID:Mo+u2rmr0
「こんな軍」呼ばわりとか
>>262 当時最先端のオランダから見れば「こんな軍」ですw
265 名前: ◆MapPerVmH. [] 投稿日:2009/06/21(日) 14:30:52.20 ID:IOEzlHsH0
r-<_::::::::::::::::::::丶、 , -―/:::::::::::::::`:::::::::::::::::::::::::::`丶、._ そもそも条件が悪すぎます /:::::::,、!:::::::::!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ 欧州の中心から外れた北の地に //:::::::/::`!:::i:::::!:::::ヽ:::::::::ヽ:::::::ヽ::::::::::::::::::! 喜んで来る傭兵など少ない /::/::/:::/::::,、,!:::!::::ヽ:::::ヽ:::::::::::ヽ:::::ヽ::::::::::::::::| /,.イ::::/::::!::::/ .!::ト、:::::ト、::::ヽ::::::::::ヽ:::::ヽ:::i::::::::::`、 それでも量をかき集めようとすれば /:::,イ::::!:::/__ !::!ヾ、::!_,>-‐ト、,_::::ヽ:::::!::::!::::::::ト、ゝ 質が低下するのは自明です !::::ハ:::!イ´ ` .k ! ヾ:! \! ヾ`::::lヽ::!::::!::::::::! !::/ !:::::::! -‐- ヾ、 ヾ-―- ヽ:::::!::ヾ!:ハ::::::::! ヾ! !:::::::! ノ 〉、!::::/ヽ|:::/リ !::::::! く !::::::::/‐,ソ:/ !:::∧ ` !::::,.イ‐'/!/ !,/ ヽ ー―-- ,.!::/ ト、リ ヽ  ̄ , -'´!/ ,ハ >┬―''"´ / ヽ _,,..-‐'´! ヽ、 / ,イ``丶、_ _,,..-‐''´ /! ,>-<´ / .! `'ー-、_ _,,.-‐''"´ / ! /:;:;:;:;:;:ヽ / `゙''ー-、,_ r'´ ! /ヽ、___/`\ / `ヽ / !/ /;:;:;:| ヾ ヽ / /:;:;:;:;:;! ヽ
当時のヨーロッパの軍隊は常備軍ではなく 必要に応じて傭兵を雇い入れるのが通例だった イタリアやスイス人傭兵 ドイツのランツクネヒトなどが有名である
269 名前: ◆MapPerVmH. [] 投稿日:2009/06/21(日) 14:32:21.92 ID:IOEzlHsH0
____ /_ノ ヽ\ / =⊂⊃=⊂⊃、 立地条件は変えられないお /::::::::⌒(__人__)⌒\ それでも何とかして欲しいんだお | |r┬-| | \ `ー'´ / ⊂⌒ヽ 〉 <´/⌒つ \ ヽ / ヽ / \_,,ノ |、_ノ
_ __ ,. -'´::/::::`ヽ:::::`丶、 /:::::::_::::::/::::::::::::::::::::::::::::\ ,.'::::::::/::::ヽ:!:::::::::::::ヽ::::::::::::::::::\ . /::::::::/:::::::/::_::::::::::::::::::::',:::::::::\:::::::`::......_ , ':::::::::/:::::::::::::ハ厶:::::!::::::::'.::::::::::::ヽ::::ヽ ̄ ∠イ::::::/:::::::::|::::厂 ',::ト、::::::ト、::::::::::::',:::::ハ |::::/:::/:::::_L::l._ ';l ';::::l ヽ:::i::::::',:::::::. 重要なのは練度と兵装の向上と均質化です 厶'-:';.r|::::::|∨ `丶 ' '斗-‐';┼:::::|::|:::| 兵士の質はともかく装備の質は  ̄|::::{ |::::::| 'Tツト ';}ゥT'';|.::::::|∧:| 早急に向上させるべきでしょう l∧ヽ|::::::| `¨´ i  ̄ ハ::::| :| ヘ:',::N } |:::ハ: ! _,.イヽ!ヘ ′ /l/ l;′ _,..- ´ ! | ',\ ──‐ , 'ヽ、 ,. '´ |. | ヽ \ / | ` ._ / | ! \ ` -イ .|. | `ヽ. . / l. | \ / | | ヘ
271 名前: ◆MapPerVmH. [] 投稿日:2009/06/21(日) 14:33:26.42 ID:IOEzlHsH0
____ / \ 傭兵の装備は手弁当が基本だお? (/ ⌒ ⌒ \ 第一んな金がどこにあるお? /))⊂⊃=⊂⊃= \ | ((_(__人__) ::: | \ ’ ̄` ⌒´ / ____/⌒``ヽ ,,ー‐,, "⌒ヽ____ |____し'⌒/ . . /"⌒し′__|::| |____/ /_______|::| |____/⌒ ヽ、 /______|::| |____しイ"i ゙` ,,/._______|::| l二二二二二二 l |二二二二二二二二l__:| | |::| | |::| し′ | |::| | |::| |_|;;| |_|;;| |_|;;| |_|;;|
傭兵の装備は自前のものであるというのが当時の常識であった 質の悪い傭兵は自然 装備も貧弱であるという事が多かった
l::::::::::::」::::::::::l:::::::ト.:::|:::::::::::ヾ::l.::\:::::lヾ:::::::| ヾ、:.、 〉:::::::l::|:::::::::::l:::::|:.ヾ!:.:.:.:.:.:.:.:.`:.ヽ.\l:.|::、:::| ` ・ ・ ・ . ' |:、:::|:::',::::::::::ヾ::|: : `: : : : : : : : ノ: : : l::l.∨ (道は険しそうですね…) 1 l:;:ヾ、ヾ:::::::::N _ /::! リ ヾ:::`ト.、:::| -=ニ -' ,イ|::| ∨リ ヾト、 ´ ./l| ` /ー 、._ ` ` - 、_ _/ r、 ` ‐ 、.._ 7ニ´ /:.:.:`ヽ 、 `7 ト、 ,く:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ 、 /'´: :ヽ‐、.._ ':.:.:`ヽ、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽヘ: : : : :ヽ:.:.:.:ヽ
結局 ヨハンは1607年にナッサウ=ジーゲン伯を継ぐために本国に帰国 軍制改革はすぐには進まなかったようである
274 名前: ◆MapPerVmH. [] 投稿日:2009/06/21(日) 14:35:46.81 ID:IOEzlHsH0
__ / ___`ヽ よくわからないおー / ノ ●) | ┏┓ こんなんで勝てるのかお? | (●, ,⊃ノ . ┏┛ ゝ `´ ヘ .・
軍制が遅れていると言うことは 軍事教育も遅れていると言うことでもある やる夫に施されていた教育も スペインやドイツの軍事制度や傭兵制度が中心だった
/ ̄ ̄\ / _ノ \ | ( ●)(●) 確かに理論としてはかなり伝統的な部類に入りますし | (__人__) ヨハン殿の指摘するように 我が国には適していないのかも知れませんね… . | ノ | ∩ ノ ⊃ / ./ _ノ (. \ / ./_ノ │ \ “ /___| | . \/ ___ /
281 名前: ◆MapPerVmH. [] 投稿日:2009/06/21(日) 14:37:49.89 ID:IOEzlHsH0
/  ̄  ̄ \ / ::\:::/:: \ とりあえず教育は上の者からだお! / =⊂⊃=⊂⊃= \ やる夫の教育係にうってつけの人材が帰国したお! | (__人__) | \ ` ⌒´ / /,,― -ー 、 , -‐ 、 ( , -‐ '" ) `;ー" ` ー-ー -ー' l l
1608年 オランダでの軍務を終えたスウェーデン貴族が帰国する この人物 ヤコブ・デ・ラ・ガルディに対して カールはやる夫への軍事教育を命じた
/ ̄ ̄ ̄\ / ― ― \ 短い間ではありますが 私に可能な限りをお教えしましょう / (⌒) (⌒) \ | __´___ | \ `ー'´ / ,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、. : | '; \_____ ノ.| ヽ i | \/゙(__)\,| i | > ヽ. ハ | ||
【ヤコブ・デ・ラ・ガルディ】 ヨハン3世の庶出の娘 ソフィアとスウェーデン貴族 ポントゥス・デ・ラ・ガルディの息子 1606年からこの時まで マウリッツの元で軍務に就いていた のちのエストニア総督・スウェーデン軍総司令官
284 名前: ◆MapPerVmH. [] 投稿日:2009/06/21(日) 14:38:50.66 ID:IOEzlHsH0
__ /⌒ ⌒\ よろしく頼むお! / (● ●) \r´`i ( (_人_) ノ ノ `-'
2ヵ月という短期間ではあったが ここでやる夫は初めてオランダの先進的な軍事技術に触れる
∩_ 〈〈〈 ヽ ____ 〈⊃ } よろしいですか /⌒ ⌒\ | | オランダ軍はその訓練を精緻にマニュアル化することによって /( ●) (●)\ ! ! 軍兵の質の向上と規律の維持を可能にしています / ::::: ___´___ :::::\| l これが「オランダ式歩兵教練」なのです | |r┬-| | / \ ` ー'´ // / __ / (___) /
286 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/06/21(日) 14:40:09.58 ID:JGveOz5p0
オランダ式歩兵教練キター
288 名前: ◆MapPerVmH. [] 投稿日:2009/06/21(日) 14:41:07.43 ID:IOEzlHsH0
この「オランダ式歩兵教練」とは
参考:やる夫がフューラーになるようです 息抜きの考察 __ n_ / - -\ (_/ (● ●)\ ここでも見ておくといいお! ( :::: (_人_) ::: ) ヽ ヽノ ヽ l l、_つ | x |
/ ̄ ̄\ /ノ( _ノ \ 臣下的にまずいが突っ込まずにはいられんだろ常識的に考えて! | ⌒(( ●)(●) .| (__人__) /⌒l | ` ⌒´ノ |`'''| / ⌒ヽ } | | / へ \ }__/ / / ̄ ̄\ / / | ノ ノ / ●)) ((●\’, ・ サーセンッ ( _ ノ | \´ _ ( (_人_)’∴ ), ’ | \_,, -‐ ''"  ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ て .| 三三三三三三三三三 ノ ( ヽ _,, -‐ ''" ノ ヽ r'" ̄ \ , '´ し/.. | J \ ( / | \ \ し- '^`-J
290 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/06/21(日) 14:42:33.10 ID:JGveOz5p0
歴史スレコラボwww
293 名前: ◆MapPerVmH. [] 投稿日:2009/06/21(日) 14:43:56.23 ID:IOEzlHsH0
当時のヨーロッパの戦術で主流の陣形は スペイン発祥のテルシオと呼ばれる陣形であった 20列前後の槍(パイク)兵の方陣の周囲を2-3列のマスケット(銃)兵が取り囲み 更に四隅に小規模な銃兵隊を配置するというものである
△△ △△ △△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△ △△△■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■△△△ △■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■△ △■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■△ △■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■△ ■:槍兵 △■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■△ △:マスケット兵 △■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■△ △■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■△ △■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■△ △■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■△ △△△■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■△△△ △△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△ △△ △△
模式図で書くとこのような感じ この一つのテルシオ陣形で約3000人 敵が遠距離の場合 マスケット兵による銃撃が行われ 敵と接近した場合にはマスケット兵は槍兵の合間を後退して槍兵が敵と接近戦を行う
重装備の槍兵で固めたこの陣形は 機動性こそ犠牲にしていたが まさに動く要塞とも言うべき堅牢さを誇っていた
294 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/06/21(日) 14:44:30.99 ID:JGveOz5p0
相変わらずのわかりやすい陣形図乙です
296 名前: ◆MapPerVmH. [] 投稿日:2009/06/21(日) 14:45:33.59 ID:IOEzlHsH0
_彡ミ、 ゝ / ̄\ 巛 \ヽ [≡≡,lゝ 巛∧ \{!!]_|._| / ・ ミ ノ0./⌒ヽ 〈_/\ X | | ノ ( |ヽ__ノ"Y / Y ∪_ 丿 \(/ / // / /::/ //::/
これは中世ヨーロッパにおいて圧倒的な攻撃力を誇っていた 騎士などに代表される重装騎兵の突撃に対抗するため発案された陣形だった
/ /////////////// / /////////////// / /////////////// / /////////////// ( ・∀( ・∀( ・∀( ・∀( ・∀・)・∀・)・∀・)・∀・) | ̄ || | ̄ || | ̄ || | ̄ || | ̄ || ⊃─────── ─ ─ ─ ─ \/ \/ \/ \/ \/-J -J -J -J
言うなれば古代ギリシア・マケドニアのファランクス隊形の復活である この陣形により スペインはレコンキスタを成し遂げ ヨーロッパの強国として名乗りを上げる
299 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/06/21(日) 14:46:26.46 ID:JGveOz5p0
アララララ―――イ
301 名前: ◆MapPerVmH. [] 投稿日:2009/06/21(日) 14:47:06.61 ID:IOEzlHsH0
この時代 オランダはスペインからの独立を図っていた それを阻止しようとするスペイン軍と当然ながら戦わなければならない
この懸案に真っ正面から取り組んだ人物が この時のオランダにはいた
__ ... -‐ 、 , -.::''.:::::::::::::::::::::..`ー-.、 /::::::/:::::::;::::::,:::::::::::::::::::::..ヽ. イ/::/:::::::;ィ::::/::::::::::::::::::::::::::::.ヽ, とりあえずこちらの持つ兵力はスペインとは比較にならんわけだ /::::i::::/.l::/l::ハ:::::,i::::ヽ:::::::i:::::::l 少なくともあのテルシオに完勝する必要は絶対にある /;ィ::{:/ー、l/_.!' |:::ハ:;∧:::::l:::::::l / |::| テ''ッ、` 丶ー- 、 i;:::|::::::/ .|::l , 'テ''z、 l:::リ::::::i .|/| / r.Kヽf''i/'lノリ ハ ` | .| l .| |ノ ,小. - 、 .| .l/././、 _,,ィ'´.H. ゙.. ,, -'" ,/  ゙̄'ー、 ''´ / { ' `''r'´ / / ヽ / ヽ、 ,ィl イ / / ヽ ./ .,ィ^i }_/_/l |/ , i '.‐'" ヾ{;:::;}::;;/|. l. / |
【マウリッツ・フォン・ナッサウ】 当時のオランダ独立の指導者オラニエ公ウィレムの次男 筋金入りの合理主義者にして卓越した軍事理論家 のちオラニエ公
309 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/06/21(日) 14:50:25.05 ID:Mo+u2rmr0
ローマの盾がオラニエ公だと・・・?
304 名前: ◆MapPerVmH. [] 投稿日:2009/06/21(日) 14:48:42.83 ID:IOEzlHsH0
/ / ..::/.::/ .:::::: /.::::::/.:::::!::::::..!.. l ::ヽ`ヽ i / .::::::!::/l ..::://.:::/!:::::/l::::::::l:::::l:::....l ! ! ! l .:::::::/l/__l/ // l:::/.:::!::::/!:::::!:::::::!::!:l テルシオがファランクスの再来とするなら… l /l/l .::::::/ __ `ヽ、 l/ .::::l::/.:l:::/l:::::::!::!::! ファランクスを打ち破った国を参考にすればいい V く l .:::/ ¨ 疋タ` ヽ、ノ .::::::_j/ -―l:::/.∧l ∨ー!::/ `¨ /fr芹、:::/l/.:/ つまり…古代ローマだ j/iヽl/ /.:::::┴'..:::/./ j/ . l::∧ { ::::::::::::::/.:/ . __/V ::ヽ /..::::::::::/.:/ /i/ ! ::::::ヽ _ .:::::/ j/ .三l :: l :::::::ヽ、 __‐-..::::/ .三 !.:::::.ヽ、:::::::::ヽ、 ....:::::/ 三ニl:::::::::::::\::::::::::::::ー匕\
巨大な方形陣で槍先を揃えて敵を駆逐するのがファランクスであった ローマの重装歩兵は 中隊という比較的小さな集団を活用して機動性を上げることで 鈍重なファランクスを打ち破ったのだ
/:/:.::/: : : : /..:/:.::.:.::.:...... ::.::.::.::.ヽ そう考えれば改革の方向性も見えてくる ノィ:..::/:/:...::./::./::.: イ':..:/:.::.:.::.:...} :.::.::.::l テルシオもその防御力を高めるために l:./.7.::.::./:イ/ /:イ:.::.::./::.:./::.:....:.::.:l 機動性を犠牲にしている |:{/ 7:.::: イ′ー 、/´ /:.:. イ:::.:.:/:./:.:|:.:.:|:| j,小.|:.:/ _ \_j/ /::/j:/::.:/:.:.:.!:! /小.!/ ``=ミr‐ミ'/⌒} /イ::./:..|:.::ハ! ノイイ/!′ } ノ _ ムーノ:/:.:/|:/  ̄`ヽー- 、 __ /了|´ | /ノ ヽV:イ:./ j′ .ヽ:..:..:..丶:..:..:..}:..:..::| | l / { ノ´ :..:..l:..:..:..:..:..:..:..!:..:..:..| l l く`{ i′ :..:..:l:..:..:..:..:..:..:l:..:..:..:.| l ハ `ソ_ } ー..、`ヽ:..::..::/..:::.::.::.:.l ヽ >≦--.、ヽ /
311 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/06/21(日) 14:50:47.72 ID:22CPtl/80
技術の喪失と復興は、何時の時代でも起こりえるんだな…
306 名前: ◆MapPerVmH. [] 投稿日:2009/06/21(日) 14:49:36.21 ID:IOEzlHsH0
_______ _ , , '´::::::::::::::::::, ' - 、:: ̄ ̄二 - '´ /_:::::::::::_:::::::::/::,_:::::::::`ヽ`゙ヽ , '´~:::::::::::::/`ヽ/:::::::ヽ:::::::::ヽ、::::ヽ. /::::::::::::::::::l:::::::::::!,ヘ::::、::::\ ヾヽ', l:::::::::::::::::::::l | l'''''ヘ ヽ ヽ::::::::ヽ ヽ. その通りです j::j _l:::::::l!.| ヽ_::ト、::ォ'´:::::トヘ 更に機動性の欠如は縦深陣形の長所も消します /イ::::::::::::::ノ }:::::::ハ.!, ''´,_〉、! ゙処ニ:::::::|.ヽ.. つまりテルシオの前方の兵が戦っている間 ′リ:::::::::::/ .ハ:::::::l ヽ くゞ' `ヽ、Y、:::l 後方の兵は遊兵と化しているわけです ヘ::::|// .ム-,..,.j ` ´ ノヘ:/ ノイ.ヽ! ' ' ! ヽ , ィ'| |フ入 l ー'ィ'ヘl ,ヘ ヘ ト 、 _ノ、 ` / ヽ ', jァ / / ! ヽ / /ゝ.._..ノ`Y Y / } / ,.......... ', l}_|./ j /, '´ `ヽ ハ_ ノ l / // ∨ ``  ̄ l ./〉 j j 、 l l ,._ll′ l | `ヽ ヘ l! /
前述したとおり 従兄であるナッサウ=ジーゲン伯ヨハンもマウリッツと協力し この軍事改革に取り組んでいた
313 名前: ◆MapPerVmH. [] 投稿日:2009/06/21(日) 14:51:16.86 ID:IOEzlHsH0
/ /////////////// / /////////////// / /////////////// ラクチン / /////////////// ♪~( ・∀( ・∀( ・∀( ・∀( ・∀・)・∀・)・∀・)・∀・) | ̄ || | ̄ || | ̄ || | ̄ || | ̄ || ⊃─────── ─ ─ ─ ─ \/ \/ \/ \/ \/-J -J -J -J
ゆっくり前進することしかできないテルシオでは 後方の兵を有機的に動かすことは困難であった
_,ィ'´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.``丶、 /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ、 ,.イ´:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ、 r'´.:.:.:.:.:.:.:.!:.:.,イ:.,イ:../i:.:.l:.:.:ヽ:.:ヽ:.:.:.:.:.ヽ、 /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!/ !:./.|:./ |:./ !:.:..ハ:.:.,|:.:.:.:.ト-、ゝ ,イ.:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:/ !ナ-、_レ' |ノ レ'ヽ:.ノ!:.! !:.:.:r‐i:.:.il:.:.:..! こヒr`i`´ _ュ=-.,リ .リ |,イ !i^)レ'l:.:.:./ ´ l´ヒr /:.:.ノ ! !:ヤヽ、.ヽ/ ヽ l:.:./ k.l,`-ァi '´ /∨ それなら敵さんの後方が遊んでいるうちに k_N.l r'´ ̄`ア / こっちは全兵力を叩きつける _,イj ヽ ヽ-―┘./ 機動性を活かして側面からも攻撃を加える /´r'´\ \. `´ / これで兵力面の不利は多少補える _,.ィ=''7´;;;;;;;| \ `ー-ェ-‐'´ _,.ィ='''´;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;! \ ノ \ どうだ ヨハン? -‐'''"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;:;:;:;:;:;:;:;:! /トュ ヤ Zト、 ;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:く;:;:;:;:;:;:;:;:;:;! /\ヽ! ノ _,,>!.ヾ.、 ;:;:;:;:ヾ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:\:;:;:;:;:;:;:;ト、/ `ー-、>--'''7 ト、|;:;:;:〉;\ :;:;:;:;:;:;:!;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/;:;:;:;:;:;:;:;:! ヽ、_,__ノ |;:;:;:;く:;:;:;:;:;:\
316 名前: ◆MapPerVmH. [] 投稿日:2009/06/21(日) 14:52:25.18 ID:IOEzlHsH0
, -'::´ ̄:::::::ヽ、 /::::::、::ト.ト、:、::::::::ヽ 素晴らしい着想です ,':::::、Nヽ ,ニ.ヽ}::,-;::| 流石はマウリッツくん lハ:::l.fヽ ! ` l:/ ノ;:| ヽ:l_ --‐ _, 'イl;ハ! ` `ヮァ´'^゙ヽ、 /,.//_ ,rミ l l_ヽ、_ `¨ .ノ
こうして生み出されたのがオランダ式の戦隊である ■■■■■■ ■■■■■■ △△△△△■■■■■■△△△△△ ■■■■■■ △△△△△■■■■■■△△△△△ ■■■■■■ △△△△△■■■■■■△△△△△ ■■■■■■ △△△△△■■■■■■△△△△△ △△△△△■■■■■■△△△△△ △△△△△△△△△△ 【隊形①】 △△△△△△△△△△ △△△△△△△△△△ △△△△△△△△△△ △△△△△△△△△△ 【隊形②】
テルシオよりも小さな1000人弱の集団で構成され 槍兵とマスケット兵の比率は1:1-2となった 少人数のため 機動性と柔軟性が増している上に 多数確保したマスケット兵により 遠距離からも強力な銃撃による攻撃力が期待できる
319 名前: ◆MapPerVmH. [] 投稿日:2009/06/21(日) 14:54:35.71 ID:IOEzlHsH0
_._.,,.、.-.ー.-..、_ ゝ<´:::::::::::::::::::::::::::::`ー:.、 /::::::::/::::::ヾ::::::::::::::::::::::::::::::ヽ //::::::/::::/\!\_\::::i:::::::::::::::::\ /´/:.:l::::レヘ! ヽ/__\::::l::::::::::::i:::::::::} !l:l::l::へ ヾ `´ニfソゝ ∨::::::::l:::!::::::::l だがそれだけじゃ心許ない |:::レヘ f_)) レヘソヘ::!::::::! 単純に火力を上げるだけじゃダメだ レヘハ く |/ )ソ!:::::::! 物量勝負じゃスペインに勝てるわけがないからな ! ` 、//:::/リ 、 - - 、 ′|/:::/ ヽ _ ´ ノ:::/ `ー、 ´ ∨_ _,∧ __,,、、<´ 〉、_ //∨) /∧ /::::::i:::ヽ._ _ ,,、-ー/ !/ヘヘ/ソ∧ /:::::::::l:::::::::::`:ー:.、 ,´:::::::::::::く::::::::/ヽ(⌒ソ´´ヽ/::::::::::::::!:::::::::::::::::::ゝヽ. /::{::::::::::::::::>:i l7i /:::::\:::/::/:::/::::::::::::::::i ,'::::::i::::::::::/::::::l /;;;;l /::::::::::::::〉::::://::::::::::::::::::::::! /:::;::::∨:::::l::::::::::i /;;;;;;l. /::::::::::::::/:::::::/:::::::::::::::::::::::::/ /::::ヽ:::::〉:::::l:::::::::l /;;;;;;;;l. /:::::::::::/;;;;;i:::i::::::::::;;;;::::::::::::::> く::::::::::ソi::::::::l:::::::::li;;;;;;;;;;;l/:::::::/,、;;,、;;:l!::l_/´::::::::::::::::ソ
323 名前: ◆MapPerVmH. [] 投稿日:2009/06/21(日) 14:55:33.04 ID:IOEzlHsH0
/``‐-─、 __,, r''´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、 /:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ、 /: : : : : : |:i: .:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、:.:.:.:...ヘ /:.:./:./:.::./^'ト:.:.:.:.:!.:.:.:.:..`、.:.:.:.:!.:.:.:.:.:.| 連射の出来るマスケットでも /〆!.:/.:/リ !:l:.:.:.::ト;.:.:.:.:.`、.:.:.:!.:.:.:.:.:| 発明しますか? ,z≠´ /.:.l:..:l ..,__ l:.|、:.:.:.! 、.:.:.:.:.`、.:.:.!.:l.:.:.:| !.:.:|.:.:i ,,,__` !| `、:.|´\.:.:.:.`,.:.:.i'.:.:、ヽ i.:.:.f.:r;.! イ升! ! `、!-f升、.:.:.!.:.:.|i.:.lヾ、 |:./ i!l.:.l  ̄ /  ̄´ 7:.、!.:.:lノ.:l レ !:.:.l / !.:.:ソ.:./|:l !:::.ト .`____ i..:.i!.::/. リ !..:! \ ヽ_/ /!.f/|/ r- 、 ,-‐ ‐- 、_,,!i-'"i`i、 ‐ /_,,リ|ヘ、 _ . -‐ 、 ヽ、 \__ /:::::::::::::::::::::::::/::;;;;| ヘ、 ー',, / i;;;;;ヽ`' ̄::::::::::::::::::::: ヘ __ {ヽ、!゙`、.ゝr、 l`Y\:::::::::::::::::::::/:::::::::;i rゝ"、 !;;::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::i ,.、r-ィ'ヽ }ィヽ .| | ll Y´ l ! ヽ-、 ::::::\:::_/! , '!::::::::入 /::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::,., ィ´f i l i´ i l .ヽ、゙、 ゙i ヘ | i ヽ::::r-‐'´:::::|/ l };:::::/ k. /i:、:::::::::_r':::::::::::::::, -‐ f | } }´ l ! ,! i
∨::::l. |! |::::::/ '.::::; ′ ∨::::::::::::::::|:::::l::::::Ⅳ んなもん出来るか! . ∨:| |:::/ }; '_..-'´ ∨:::::::::::/:::l::|::::::| って待てよ?連射… ∨ |/ _..-'´ ',:::::::::/:::::ハ|::::::| ,.. '_______ ' ::::/::::/::::|::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: '´ ∪ `' |::/:::::/|::::l::::′: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ー‐---一' |/::::/ }:∧:| ,′:/ /リ ` ハ ,:::::/ / : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ∪/:::/ ′:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: . | /V/ l| 厂7
326 名前: ◆MapPerVmH. [] 投稿日:2009/06/21(日) 14:56:38.35 ID:IOEzlHsH0
_, -‐--....、 /..:::::::::::::::::::::::::::.ヽ / .:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::.ヽ /..:.:.:.:.::::/:::;i:::::,|:::::l:::::;::::::.ヽ l::::::l::::::/l::/ |::/{::/|::;/l::}:;::;::i l/i::l:::N`|メ、_|ム|/.,j/レ|::|::ト! f^i:::l ''ZTー ィ'Zト.|::|::レ'^ヽ、 ,...-',,⌒ゞミ、l::|. l l::!Y::::::::::::::.ヽ、 それだ! /::/..::::::::::::..ヽl_ 〉 /v':::::::::::ノ::_;;:::::j,ト、 /:::::::::::::::::::..`ー-、:l、 f===r ,ヘ:::::;::::::/ ̄ ゙''ヘュ_ノ /:::::::::::::::::::::::::::::::;;_ヾ;:、L_,,リ /:>:l/:::/ ./:::i|:::::::::::::::::::::::::::::::..`''ヾ、ー_-イ, 〉く.|/ _ノ⌒ ー - ,,,__ _ }:::::::l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..゙ヾ!、!;::|:|,r‐'゙ // ヽ 「::::ヾ|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;ヽf ヽ l / l ../::::::::::l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,,-''',ニ,-'" \___ / r-<_::::::::::::::::::::丶、 /:::::::::::..ヽ;::i:::::::::::::::::::::::::::::::::/ ./ l \X=-、,,__/ , -―/:::::::::::::::`::::::::::::::::::::::::::`丶、._ :::::::::::::::::..ヽl;:::::::::::::::::::::::::::::::| | ノ ` 、 ヽ ,ヘ./ /:::::::,、!:::::::::!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ :::::::::::::::::::::..ヽ、:::::::::::::::::::::::::::| l i´ ` 、 ノ ヾ| //:::::::/::`!:::i:::::!:::::ヽ:::::::::ヽ:::::::ヽ::::::::::::::::::! :::::::::::::::::::::::::::..`ヽ;::::::::::::::::::::| | | 、 `'rイ ,ノ /::/::/:::/::::,、,!:::!::::ヽ:::::ヽ:::::::::::ヽ:::::ヽ:U::::::::::::| ::::::::::::::::::::::::::::::::.::..\∩:::::::::| l\ `=、..__,ノ  ̄ /,.イ::::/::::!::::/ .!::ト、:::::ト、::::ヽ::::::::::ヽ:::::ヽ:::i::::::::::`、 :::::::::::::::::::::::::::::::::l::::::::i\∩:/ | ヽ、_ ノ /:::,イ::::!:::/__ !::!ヾ、::!_,>-‐ト、,_::::ヽ:::::!::::!::::::::ト、ゝ ::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::| \:!`ー、 ,,=''::::`、'‐-'゙ !::::ハ:::!イ´ ` .k ! ヾ:! \! ヾ`::::lヽ::!::::!::::::::! :::::::::::::::::::::::::::::::::l::::::::l l ヽ_;;ァ'~ヽ;::::::::::.ヽ !::/ !:::::::! -‐- ヾ、 ヾ-―- ヽ:::::!::ヾ!:ハ::::::::! ::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::| | i ヽ;::::::::::..\ ヾ! !:::::::! ノ 〉、!::::/ヽ|:::/リ !::::::! く u !::::::::/‐,ソ:/ !:::∧ ` !::::,.イ‐'/!/ 冗談のつもりで言ったのですけどね… !,/ ヽ ー―-- ,.!::/ ト、リ ヽ  ̄ , -'´!/ ,ハ >┬―''"´ / ヽ _,,..-‐'´! ヽ、 / ,イ``丶、_
322 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/06/21(日) 14:55:16.48 ID:b0IBCmv10
オランダは新戦法のメッカ。トータルフットボールとか。
329 名前: ◆MapPerVmH. [] 投稿日:2009/06/21(日) 14:57:37.30 ID:IOEzlHsH0
_._.,,.、.-.ー.-..、_ ゝ<´:::::::::::::::::::::::::::::`ー:.、 /::::::::/::::::ヾ::::::::::::::::::::::::::::::ヽ //::::::/::::/\!\_\::::i:::::::::::::::::\ /´/:.:l::::レヘ! ヽ/__\::::l::::::::::::i:::::::::} !l:l::l::へ ヾ `´ニfソゝ ∨::::::::l:::!::::::::l まあ聞け |:::レヘ f_)) レヘソヘ::!::::::! 確かに連射の出来るマスケットなんてできっこない レヘハ く |/ )ソ!:::::::! なら発想を変えるんだ ! ` 、//:::/リ 、 - - 、 ′|/:::/ ヽ _ ´ ノ:::/ `ー、 ´ ∨_ _,∧ __,,、、<´ 〉、_ //∨) /∧ /::::::i:::ヽ._ _ ,,、-ー/ !/ヘヘ/ソ∧ /:::::::::l:::::::::::`:ー:.、 ,´:::::::::::::く::::::::/ヽ(⌒ソ´´ヽ/::::::::::::::!:::::::::::::::::::ゝヽ. /::{::::::::::::::::>:i l7i /:::::\:::/::/:::/::::::::::::::::i ,'::::::i::::::::::/::::::l /;;;;l /::::::::::::::〉::::://::::::::::::::::::::::! /:::;::::∨:::::l::::::::::i /;;;;;;l. /::::::::::::::/:::::::/:::::::::::::::::::::::::/ /::::ヽ:::::〉:::::l:::::::::l /;;;;;;;;l. /:::::::::::/;;;;;i:::i::::::::::;;;;::::::::::::::> く::::::::::ソi::::::::l:::::::::li;;;;;;;;;;;l/:::::::/,、;;,、;;:l!::l_/´::::::::::::::::ソ !:::::::ゝへ、;;;::::!::::::」--‐‐'''""゙゙`ヾゞMソ/::;;;;:::::::::::::::::l )::::::ゝ彳´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘノ/´ ̄::::::::::::::::::::l /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ヘへ ̄:::: ̄:::::::::::::::::::::/ l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/´::::::::::::::::\::::::::::::::::::::::::::/ l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ !::::::::::::::::::::::::;;;;、イ¨;;;;;;`i:::::、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ `ーー┬'''i"´:::::::::l;;;;;;;;;;;;l:::::::::`:::::::、:_:::::::::::::::::::::::/
333 名前: ◆MapPerVmH. [] 投稿日:2009/06/21(日) 14:58:55.88 ID:IOEzlHsH0
__ ... -‐ 、 , -.::''.:::::::::::::::::::::..`ー-.、 /::::::/:::::::;::::::,:::::::::::::::::::::..ヽ. イ/::/:::::::;ィ::::/::::::::::::::::::::::::::::.ヽ, /::::i::::/.l::/l::ハ:::::,i::::ヽ:::::::i:::::::l 連射が効かない最大の理由は /;ィ::{:/ー、l/_.!' |:::ハ:;∧:::::l:::::::l もちろん弾込めに時間がかかることにある / |::| テ''ッ、` 丶ー- 、 i;:::|::::::/ そこでだ .|::l , 'テ''z、 l:::リ::::::i .|/| / r.Kヽf''i/'lノリ ハ ` | .| l .| |ノ ,小. - 、 .| .l/././、 _,,ィ'´.H. ゙.. ,, -'" ,/  ゙̄'ー、 ''´ / { ' `''r'´ / / ヽ / ヽ、 ,ィl イ / / ヽ ./ .,ィ^i }_/_/l |/ , i '.‐'" ヾ{;:::;}::;;/|. l. / |
当時の銃(マスケット)は先込め式であり 一発撃つごとに弾丸と火薬の装填が必要となる この作業に時間を取られることにより 射撃間隔は当然のように空くことになる
∧,, ∧ (・ω・´ ) 撃つんよ! ε=━━┓と ゚しー-J
Φ ∧,, ∧ ┃(・ω・`;) 弾込め大変なんよ… ┃と ) ┛ .しー-J
一回の射撃から次の射撃まで 照準作業も含めて2-3分を要したらしい
334 名前: ◆MapPerVmH. [] 投稿日:2009/06/21(日) 14:59:13.17 ID:IOEzlHsH0
∧,, ∧ ∧,, ∧ (・ω・´ ) 撃つんよ! (・ω・´ ) 後ろで待つんよ! ε=━━┓と ━━┓と ゚しー-J ゚しー-J
∧,, ∧ (・ω・´ ) 前に出るんよ! ━━┓と ゚しー-J \__ ∧┃,,∧ \__ ( ┃ω・) 撃ったら後ろに回るんよ! \___ (つ┗ )っ とノーν'
∧,, ∧ Φ ∧,, ∧っ (・ω・´ ) 前に出たら撃つんよ! ┃(・ω・´;)っ 後ろで弾込めするんよ! ε=━━┓と ┃と ) ゚しー-J ┛ .しー-J
338 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/06/21(日) 15:00:43.22 ID:b0IBCmv10
こりゃわかりやすいね
337 名前: ◆MapPerVmH. [] 投稿日:2009/06/21(日) 15:00:18.83 ID:IOEzlHsH0
/ / ..::/.::/ .:::::: /.::::::/.:::::!::::::..!.. l ::ヽ`ヽ i / .::::::!::/l ..::://.:::/!:::::/l::::::::l:::::l:::....l ! ! ! l .:::::::/l/__l/ // l:::/.:::!::::/!:::::!:::::::!::!:l …という具合に入れ替わりに撃ちかける l /l/l .::::::/ __ `ヽ、 l/ .::::l::/.:l:::/l:::::::!::!::! こうすることで間断ない射撃が出来るんじゃないか? V く l .:::/ ¨ 疋タ` ヽ、ノ .::::::_j/ -―l:::/.∧l ∨ー!::/ `¨ /fr芹、:::/l/.:/ j/iヽl/ /.:::::┴'..:::/./ j/ . l::∧ { ::::::::::::::/.:/ . __/V ::ヽ /..::::::::::/.:/ /i/ ! ::::::ヽ _ .:::::/ j/ .三l :: l :::::::ヽ、 __‐-..::::/ .三 !.:::::.ヽ、:::::::::ヽ、 ....:::::/ 三ニl:::::::::::::\::::::::::::::ー匕\
_ __ ,. -'´::/::::`ヽ:::::`丶、 /:::::::_::::::/::::::::::::::::::::::::::::\ ,.'::::::::/::::ヽ:!:::::::::::::ヽ::::::::::::::::::\ . /::::::::/:::::::/::_::::::::::::::::::::',:::::::::\:::::::`::......_ , ':::::::::/:::::::::::::ハ厶:::::!::::::::'.::::::::::::ヽ::::ヽ ̄ ∠イ::::::/:::::::::|::::厂 ',::ト、::::::ト、::::::::::::',:::::ハ |::::/:::/:::::_L::l._ ';l ';::::l ヽ:::i::::::',:::::::. …考えましたね 厶'-:';.r|::::::|∨ `丶 ' '斗-‐';┼:::::|::|:::| ではその為の縦列にどれだけの兵を要するか  ̄|::::{ |::::::| 'Tツト ';}ゥT'';|.::::::|∧:| 試算してみましょうか l∧ヽ|::::::| `¨´ i  ̄ ハ::::| :| ヘ:',::N } |:::ハ: ! あなたの言う間断のない射撃とは _,.イヽ!ヘ ′ /l/ l;′ どれくらいのものなのでしょうか? _,..- ´ ! | ',\ ──‐ , 'ヽ、 ,. '´ |. | ヽ \ / | ` ._ / | ! \ ` -イ .|. | `ヽ.
343 名前: ◆MapPerVmH. [] 投稿日:2009/06/21(日) 15:02:15.57 ID:IOEzlHsH0 _._.,,.、.-.ー.-..、_ ゝ<´:::::::::::::::::::::::::::::`ー:.、 /::::::::/::::::ヾ::::::::::::::::::::::::::::::ヽ //::::::/::::/\!\_\::::i:::::::::::::::::\ /´/:.:l::::レヘ! ヽ/__\::::l::::::::::::i:::::::::} !l:l::l::へ ヾ `´ニfソゝ ∨::::::::l:::!::::::::l ん~? |:::レヘ f_)) レヘソヘ::!::::::! まぁ前に出て照準つけて… レヘハ く |/ )ソ!:::::::! 10秒よりは短くは出来んだろ ! ` 、//:::/リ 、 - - 、 ′|/:::/ ヽ _ ´ ノ:::/ `ー、 ´ ∨_ _,∧ __,,、、<´ 〉、_ //∨) /∧ /::::::i:::ヽ._ _ ,,、-ー/ !/ヘヘ/ソ∧ /:::::::::l:::::::::::`:ー:.、 __ ,.-¬- 、._ / '´, 、 、 `ヽ、 r´ / l ヽ \ 、ヽ / / /l. l、 \ ヽ ', lヽ 了解しました /, l. / /´ヽ lヽ ヽ. ! ヽ. ト ヽ、 それでは一旦射撃を終えた兵士が '´| V '__ヽ. ト\、_',| ',| 後列に戻って装填を終えて射撃準備が完了するまで | l. ,| | __ \゙、ヽ.__ヽl. ト.| …やはり3分は必要ですね lハlヘ|´ ` ヽ´ ``〉,^! | ! そうなると単純計算で l\l| | //ィ N | ハ ヽ __ /ハ/ ` _ '′lハn\ `ニ´/! ! ,イ | _,.-' /ヽ ` - ´ ,ハ\ | |ヽ _, - ' / | ヽェ、 ' | ヽー、 _ | ト. ヽ ,.、-‐ ´ / | / 〉 | ヽ `⌒.l ヽ',ヽヽヽ / ヽ 〈 ,.-|ヽ/ ヽ-/ ヽ/|、 ,〉 | l_! ヽ ゙l
345 名前: ◆MapPerVmH. [] 投稿日:2009/06/21(日) 15:03:24.95 ID:IOEzlHsH0
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| 人 ,.‐-、 _ / .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ト.、_ 手ヽ ( ヾ, ( `) o○ ./ .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::|:::::::::゙''ー、) (⌒ヾ,;'"゙';,'-'、 ゚ |........ :;:::::::::::/.:::::::::/:::::::::::::/:::::::::/::::::::::::|::::i:::::::.. ::|-、( シ';。,.;'、丶) .l::/:::::::::l::::/........./.... /............../........./........ ハ:::::|:::::: :|/⌒( 'ト、_ゝく l::i::::::::::::|:::|:::::::/.:::::/:::::::::::::::/.:::::::/::::::::/::::/ .|i ...| 、: .| __,.ノ`ー ' ヾヽミ} ./::l::::::::::::::l::|:::::/.::::/::::::::::::::;/..::::;/ /::::::::/,::::/ i.l:::::|:::::|::::|く ヽ)_ ヾシ /,:'|:::i:::::::/i|:::::l:::::/:::::::::::;≠‐-:Z._ /.:::://:::/ ,!::|:::::|:::::|:: l ノ `-、 ノ |::l::::/.斤l::::|::;イ:::::::/_.|/ -、`メ::/ /::/-''7::::|::::|:::::|ヘ:lノ`'ゞ,,ノv_,r おおかた20人必要です |::ト::ヽ,弋l:::|/:|::::;イ 攵;:cリ ̄`// /,ィ-ァ/:::::|::::|:::::| |:! ;o" "';⌒ヽ___ .i:| l:::l.:\,l::::::|::/:|  ̄ /'゙ー゙イ;':::::::l|:::l|::::| ヾ ノ':。,.,:"く ノ巛くゝ l|.ノ::|::::l:::|i::::|/:::| /、 /:::::::/.|::l.|:: l `ー(_人_,ノ ヾ-' ,ィ''〈 |::::j:::l !:::::::::| ヽ./:::::::/ jノ.l::/ /,.;:;:;:;//jメ ヽ:::::| -‐.T:::::/ j/ /{,.;.;.;.;.;.;゙ヽ, \.ヽ;::ト、 `ー-- -‐ ,:イ l::::/ / / .| /j ./ ∧ ハ.....:.:.:|:.:ヽ.:.:ヽ.:.:.:.:スゝ /,.;:;:;l,.;.;.;.;.;.;.;.;ヽ, \N. ` 、 ー /|/ .|::/ / / ,| / |.:.:.:/|.:.:.:.:./ |.:.:| `、.:.:::|、:.:|.:.::.:.:|.:.:.:.:`、 ;:;:;:;:;:;:;:l,.;.;.;.;.;.;.;.;.;.ヽ. ヾ、 /、゙ ー ' |/ j | .:.:/|.::/ |.:./ |.:.:.:/ |,.:| `、:.:|ヽ:ハ.:.:.:.:|:.:.:.:::.:i :;:;:;:;:;:;:;:;l,.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;:ヽ、 \__. ヽ、::,\ ソ| .|.:::/| |;/ .|/ |.:/ |.:| `;;| リ `、::.:|::::ヘ:.:| ;.;.;.;.;.;.;.;.;.l:;.;.;.;.;.;.;.;.;.;:;:;:;\ /-、{;:;:;:,.ヽ、 | ..:|.:|/|.:|"ナ'''^-、,,,__ .|ソ ,リ__,_,,,,、--''''ヽj:..:|::..:ハ:.| |...:.:.|.::::|.:.| ,_________ `'''' y ''"___________ /.:,j.:.:.:| ツ . |..::ri..:::ヽ;,| 弋ツヌヲ` 、 代ヤオソ j.:.:.:/y.:| リ |ィ、.:.:.:|ツ ` ̄  ̄ ,  ̄  ̄´ |:.::/| ;ソ 使えんだろが | f.`、::,|. | j.:.:/ソ そんな人数重ねたら折角の機動性がおシャカだっぜ \ `、|. .i,、 ,i.:.:/´ ヽ-リト. j ,゙ ,/.:/ `ッ、ヽ. ´ //リ ,リ`、`l、. ,....,_____ /;/ ツ,|` 、 `'''''''''''´ ,/リツ r''j ` 、 " ,/|-, ,| i, ` 、___ ,/ .| |、
346 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/06/21(日) 15:03:37.53 ID:Mo+u2rmr0
オランダ、脅威の机上空論
350 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/06/21(日) 15:04:54.46 ID:b0IBCmv10
信長の三段撃ちがいかにフィクションだったかわかる話ですね
354 名前: ◆MapPerVmH. [] 投稿日:2009/06/21(日) 15:05:56.43 ID:IOEzlHsH0
/``‐-─、 __,, r''´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、 /:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ、 /: : : : : : |:i: .:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、:.:.:.:...ヘ /:.:./:./:.::./^'ト:.:.:.:.:!.:.:.:.:..`、.:.:.:.:!.:.:.:.:.:.| とはいえこれは仕方がないですね /〆!.:/.:/リ !:l:.:.:.::ト;.:.:.:.:.`、.:.:.:!.:.:.:.:.:| 現在の装填速度ならこれが限界です ,z≠´ /.:.l:..:l ..,__ l:.|、:.:.:.! 、.:.:.:.:.`、.:.:.!.:l.:.:.:| !.:.:|.:.:i ,,,__` !| `、:.|´\.:.:.:.`,.:.:.i'.:.:、ヽ i.:.:.f.:r;.! イ升! ! `、!-f升、.:.:.!.:.:.|i.:.lヾ、 |:./ i!l.:.l  ̄ /  ̄´ 7:.、!.:.:lノ.:l レ !:.:.l / !.:.:ソ.:./|:l !:::.ト .`____ i..:.i!.::/. リ !..:! \ ヽ_/ /!.f/|/ r- 、 ,-‐ ‐- 、_,,!i-'"i`i、 ‐ /_,,リ|ヘ、 _ . -‐ 、 ヽ、 \__ /:::::::::::::::::::::::::/::;;;;| ヘ、 ー',, / i;;;;;ヽ`' ̄::::::::::::::::::::: ヘ __ {ヽ、!゙`、.ゝr、 l`Y\:::::::::::::::::::::/:::::::::;i rゝ"、 !;;::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::i ,.、r-ィ'ヽ }ィヽ .| | ll Y´ l ! ヽ-、 ::::::\:::_/! , '!::::::::入 /::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::,., ィ´f i l i´ i l .ヽ、゙、 ゙i ヘ | i ヽ::::r-‐'´:::::|/ l };:::::/ k. /i:、:::::::::_r':::::::::::::::, -‐ f | } }´ l ! ,! i `゙、. ヘ `"ヘ `l_ !、_r 、::::::::l Y:::::::l V/ 、/::::::::::::::::r´ ! ! ! | ソ .|' / `ー'‐―、_ ! //´:` 、i /:::::::::| /:::::::`` 、::::::::::rr|::::.....r'゙ |'´ /´ //
355 名前: ◆MapPerVmH. [] 投稿日:2009/06/21(日) 15:06:56.39 ID:IOEzlHsH0
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /:::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::i::::i:::::::::::::::ヽ /::::::::::/:::::::::/::::::::,:::::,イ:::::|:::::!:::::i:::ヽ:::::ヽ /::::::::::/:::::::,.イ:::::::,ィ:::,イ::::::/!:::::|::::::!:::::!:::::::ヽ ,'::::::/::::!:::/,イ::/ .!/ .|::::/ |:::::ハ:::::!::::::!::::::::::i !::::::l::::::レ',! ー-、 !/ !::/ !::ハ:,イ:::::::::::| ならその装填速度を上げさせるまでだ !::::_」:::::::::! ..,,_`ヽ、_,. ,リ ´ _,..,_ !::::::::ハj 人員的にも戦術的にも20列縦隊なんて無理だ !/f r.|::::::::! 弋エノ` `'ィニ二_ /:::::::::! k.ヤ!:::::::! ゞzソ,. /::::∧::| |∧`Y::リ i //|/ ヾ !Tヾ j //ノ ヤ. ヽ. , ‐-、,__ ,.イ:/ r<´|. \ 弋,__,/ / |/ ! `丶、. \ ー / _/ `'-、. `'ー-rく´ , -'" `ヽ、 `ヽ、 f`, \ , -'´ ヽ `ヽ、 >く_Lr'´`ト、 / ヽ \ /ヽO〉 |`r、.| `丶、 / \ \/\r‐=く. !` `ヽ, / _ --‐ ヽ ヾ ! ヽ i / / ! `トー〈 ! / |
そしてマウリッツは自国の兵に徹底的な訓練を施す その訓練もまた古代ローマ軍に範を取り完全にマニュアル化された
358 名前: ◆MapPerVmH. [] 投稿日:2009/06/21(日) 15:08:25.04 ID:IOEzlHsH0
こうした努力の結果 マウリッツは10人縦列による連続射撃法を確立した
∧,, ∧ ∧,, ∧ Φ ∧,, ∧っ Φ ∧,, ∧っ Φ ∧,, ∧っ Φ ∧,, ∧っ Φ ∧,, ∧っ (・ω・´ ) (・ω・´ ) ┃(・ω・´;)っ ┃(・ω・´;)っ ┃(・ω・´;)っ ┃(・ω・´;)っ ┃(・ω・´;)っ ε=━━┓と ━━┓と ┃と ) .┃と ) .┃と ) .┃と ) .┃と ) ゚しー-J ゚しー-J ┛ .しー-J .┛ .しー-J .┛ .しー-J .┛ .しー-J .┛ .しー-J \__ ∧┃,,∧ ∧┃,,∧ ∧┃,,∧ \__ ( ┃ω・) ( ┃ω・) ( ┃ω・) \__ (つ┗ )っ ―=三 (つ┗ )っ ―=三 (つ┗ )っ とノーν' とノーν' とノーν'
のちに「カウンター・マーチ(反転行進射撃)」と呼ばれる戦法の誕生である
__,,,、,, ,,、- 、 /´: : : : : `´: : : : :ヽ /: : : : : : : : : : : : : : : : : :\ /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.ヽ /: : : : : : :i: : : : :.∧: : :il: : i: : :ヾ: :', ,': : : : : : : l: : :/:./ ∨:ハ: :i!: :l: :::::::i よし l: l: i: : l /!/∨ |/ ∨∨!: :::::::l これでテルシオを圧倒できる火力が確保できたわけだ レ!: !: :l i´""'''ー- ,、-ー'''` l: :::::ヘ! ∨ヘ i | r==ァ , r≡=、/::∧| !ヘ∨ゝ .i ∧ソ レヽi l } ∧ノ レヘ ______ /ノ ∨\ ヽ __ / / ′ /i{ \ ` /i /:::::l ヘ ` ´ ∧\ _,,-''/::::::::l ` ー、 ,/ .i:::::\、,_ _,..-.:":::::::/:::::::::::i /;;ヘ__!入 l:::::::::\`::..、,,_ _,..-.:":::::::::::::::::::::\:::/:|ヘ /`ヘ::::::::ソ´ヘ i::\::/::::::::::::`i:ー.,
362 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/06/21(日) 15:09:58.83 ID:Mo+u2rmr0
百歩が五十歩になっただけのような・・・?
>>362 小国オランダにしてみれば 縦列を半分に出来ただけでもだいぶ大きいのではないかと思われます
377 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/06/21(日) 15:14:34.18 ID:Tb1EwNV70
ローマの剣とローマの楯が、オランダの楯と剣かあ。
なんでオランダって色々新しいこと考えられたんかね。
>>377 小国だからでしょうかねぇ
365 名前: ◆MapPerVmH. [] 投稿日:2009/06/21(日) 15:10:52.06 ID:IOEzlHsH0
____ / \ / \ こうしてネーデルラント北部を占めるに過ぎない小国オランダは / \ / \ 超大国スペインハプスブルクと互して戦えているのです | (●) (●) | \ ´ / /  ̄ ̄ \
__ /― ―\ なるほど テルシオを崩すのにそんな方法があるのかお… / (● ●) \ マウリッツって人はすげーお ( (_人_) ) ./ ∩ノ ⊃| | \ V _ノ_| | \/ __/
__ ━┓ / ~\ ┏┛ / ノ (●)\ ・ しかしデ・ラ・ガルディ卿 . | (./) ⌒)\ ちょっと引っかかるところがありますな 傭兵的に考えて . | (__ノ ̄ \ \ | \ / . \ ⊂ヽ∩ /´ (,_ \. / \. \ ./ / |. \ソ ( y' .|
370 名前: ◆MapPerVmH. [] 投稿日:2009/06/21(日) 15:12:04.04 ID:IOEzlHsH0
___ /)/\ /\ / .イ ' (●) (●)\ やらない夫卿 その点をご指摘ください /,'才.ミ). 、_',__, \ 可能な限りお答えしましょう | ≧シ' | \ ヽ /
/ ̄ ̄\ / _ノ \ | ( ●)(●) 感謝いたします | (__人__) お聞きした話では それだけの連続射撃を可能にするには | ` ⌒´ノ かなりの訓練を要するようです | } ヽ } こらえ性のない傭兵どもがその訓練に耐えられるものなのでしょうか? ヽ、.,__ __ノ _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、 /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_ 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、 . i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::! /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::| ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::
373 名前: ◆MapPerVmH. [] 投稿日:2009/06/21(日) 15:12:56.67 ID:IOEzlHsH0
____ / \ / \ /\ 良い質問です / (_) (_) \ その質問にはお答えできます | 、__',_, | \ /
____ / \ / ─ ─\ オランダではまず 傭兵達への報酬を確実に支払います / (●) (●) \ これだけで傭兵たちは訓練についてくるものです | ___'___ | 確実な収入源のためなら少々厳しい訓練くらい我慢するのでしょうね / ∩ノ ⊃ / ( \ / _ノ | | .\ " /__| | \ /___ /
当時の国家財政というものは甚だいい加減で 国自体が破産することなど珍しくなく 国から傭兵への支払いも滞りがちになるのが常識であった その中で確実に給与を支払うオランダ軍は 傭兵達にとっては非常に魅力的な職場だった
376 名前: ◆MapPerVmH. [] 投稿日:2009/06/21(日) 15:14:27.53 ID:IOEzlHsH0
____ / \ . / _,ノ ⌒ \ それに加えて訓練を重ねることで 傭兵たちも自覚が出てきます l^l^ln (●) (●) \ 規律も改善され 市民に害悪を働く輩もほとんど見かけなくなりました ヽ L 、 ´ | ゝ ノ  ̄ ̄ / / / \ / / \ . / / -一'''''''ー-、. 人__ノ (⌒_(⌒)⌒)⌒))
オランダでの傭兵達は 市民の家に下宿しているものも多かったようである しかし 彼らは市民たちと問題なく共同生活を送っていた 傭兵を留守宅に残して出かけるオランダの家族を見て仰天する他国人の記録が残っている
__ /⌒ ⌒\ / (⌒ ⌒)\ 訓練って人間性も変えるんだお! ( ///(_人_)// ) 凄いお!! / ,○ `´ ○,i / ̄ ̄\ 丶__ノ |ノ / \ \ (●)(● ) u. | __ (__人__) u | /⌒ ⌒\ (`⌒ ´ | / (◎ ◎)\ 訓練…訓練っていいお! { | ( ///(_人_)// ) { u. / / ,○ `´ ○,i 目が危険ですよ 殿下… \ / 丶__ノ |ノ ノ \ /´ ヽ
382 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/06/21(日) 15:16:28.66 ID:Tb1EwNV70
やばい。訓練の変態が目覚めてしまう……
380 名前: ◆MapPerVmH. [] 投稿日:2009/06/21(日) 15:16:00.36 ID:IOEzlHsH0
/ ̄ ̄\ / ヽ、_ \ もう一つ疑問に思うのはです (●)(● ) | 傭兵たちをそれだけの熟練兵に育てるには (__人__) | 結構な期間が必要だと思われます ( | { | つまりその間ずっと傭兵に賃金を払い続けるわけで… ⊂ ヽ∩ く 出費はかなりになりますな? | '、_ \ / ) | |_\ “ ./ ヽ、 __\_/
___ / \ ご指摘の通りです / ⌒ ⌒\ 賃金の未払いを出さないことを国是としている以上 / ( ー) (ー) ヽ 避けては通れないことですがね | u ___`___ | ヽ、 `ー '´ / まあ 商業国家オランダは比較的国家財政に余裕があるのですが… ⊂⌒ヽ / ヽ /⌒つ それでも厳しいことには違いありません \ ヽ / ヽ / \_,,ノ |、_ノ
__ / ___`ヽ でも 今現在のオランダはスペインとずっと戦争している状態だお? / ノ ●) | それならどうせ雇い続けなきゃならないんじゃないかお? | (●, ,⊃ノ ゝ `´ ヘ
オランダのスペインからの独立戦争は後世「八十年戦争」と呼ばれる 間に12年の休戦期間を挟んではいるものの 集結まで事実80年かかっている(1568-1648年)
386 名前: ◆MapPerVmH. [] 投稿日:2009/06/21(日) 15:18:00.28 ID:IOEzlHsH0
___ / \ 殿下の仰るとおりでもあるのです / \ , , /\ 仕方のないこととは言え常時軍隊があることによって / (●) (●) \ 彼らの精鋭化に成功したとも言えるのです | 、__',_, | \ , / . /⌒~" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ | ,___゙___、rヾイソ⊃ | `l ̄ . | |
__ /⌒ ⌒\ なるほど! / (⌒ ⌒)\ これは新しい軍制度だお! ( ///(_人_)// ) 新しい情報をありがとうだお!! / ,○ `´ ○,i 丶__ノ |ノ
こうして当時13歳のやる夫は 最先端とも言えるマウリッツの軍制改革に触れたのである この期間のやる夫は 師となったデ・ラ・ガルディに ____ / \ / ─ ─\ 「休む間も惜しむように他国の戦争や紛争 / (ー) (ー) \ .包囲攻撃や陸海の戦術 あるいは軍艦や航海を論じていました」 | ____´___ | ./ ∩ノ ⊃´ / ( \ / _ノ | | .\ “ /__| | \ /___ /
と 言わしめるほど熱心に学んだようである
389 名前: ◆MapPerVmH. [] 投稿日:2009/06/21(日) 15:19:08.75 ID:IOEzlHsH0
/ ̄ ̄\ / _ノ \ | ( ●)(●) / . | (__人__) | r― (軍隊を常備して訓練を施せば比類なき精鋭たり得る… | ` ⌒´ノ r' _ノ しかし その維持には莫大な費用が必要…か . | } | l 二律背反というやつだろ 為政者的に考えて) . ヽ } ) ノ /ノヘヽ ノミヽ 丿 ( 片、 i | ヽ/ヽrフ |´ l/.| / _ノ }: `l ト^ー┘ハj .丿 |,ッ´ . ハ ヽ 〉 r-// /.: ヽ iミヽ ハ {二. ヽ /.: ヽ iミヽ ハ {二. ヽ 人-、 ∧::. |. ト- /iァ
そしてデ・ラ・ガルディの話を聞いた今一人の若者は
/ ̄ ̄\ / \ う~ん… いや… |:::::: | . |::::::::::: | |:::::::::::::: | ....,:::´, . . |:::::::::::::: } ....:::,, .. . ヽ:::::::::::::: } ,):::::::ノ . ヽ:::::::::: ノ (:::::ソ: . /:::::::::::: く ,ふ´.. -―――――|:::::::::::::::: \ -―,――ノ::ノ―― |:::::::::::::::|ヽ、二⌒)━~~'´
何を思ったのであろうか
393 名前: ◆MapPerVmH. [] 投稿日:2009/06/21(日) 15:21:33.40 ID:IOEzlHsH0
しかしオランダと同じ方法論がスウェーデンにそのまま通用するはずもなく 軍制改革は遅々として進まなかった
さっぱり分からないおwwwwwwwww ____ /_ノ ヽ、_ \ o゚,=⊂⊃=⊂⊃=゚o /::::::⌒(__人__)⌒::::::\ 軍隊強化の方法 | |r┬-| | o \___ `ー'´.____// / lヽ介/lヽ、 ,rE) . | | ~ヾ/~ |. ソ◇' | | ゚| |\/____E[]ヨ___________ _ | | ゚| |__ |\  ̄ヽ⌒ヽ⌒ヽ \ |\\ ⌒ ⌒ 甘 \ | \| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|´
理由としては資金不足と優秀な指導者の不在が最大のものと考えられる これでは傭兵を引き留めることも 彼らに訓練を行うことも出来ない
396 名前: ◆MapPerVmH. [] 投稿日:2009/06/21(日) 15:23:07.25 ID:IOEzlHsH0
一向に改善しない外交状況 財政難と軍の破綻 これらはカール即位からこの時点に至るまで常に彼を苦しめてきた
ノ L_____ ) この状況を何とかしない事には死んでも死に切れんお! ⌒:::\:::::/::\ ヽ ロシアに派兵するお! / =⊂⊃=⊂⊃\ , ) / (__人__) \, `v'⌒ヽ/⌒ヽ/ ,. ‐- .. _ | |::::::| | / __ `` ー- 、 | |::::::| | , ィ/ ゝヽ ̄ヽ ー- ' \ l;;;;;;l /" _ / { {ヽ、_ ヽ' ノ_,.〉 \ `ー' \_ -ァー- 、_ ... -‐ ' ヽヽ、 `>、..ノ=┘ /j >-‐ ' ´/ / / / _ノ \ `ー '! , -‐ 7´/{⌒| / _/ j >‐' / / //| 〉‐f/ \' ! ´ / ,' > .|/ レ ゚ノ
ロシアはこの時 ゴドロフ朝が断絶し無政府状態に陥っていた これにポーランドの貴族が介入 ロシア側はこれに対抗するためにスウェーデンに同盟を打診した カールはロシアに対して影響力を行使できるチャンスと考え ロシアとの同盟を決意する
___ / \ / \ , , /\ 軍改革は未だ成っておりませんが… / (●) (●) \ 混乱しているロシア相手や非正規のポーランド貴族軍ならば! | ___'__ | \ `ー'´ , / . /⌒~" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ | ,___゙___、rヾイソ⊃ | `l ̄ . | | このロシア派遣軍の指揮を執ったのが デ・ラ・ガルディであった
398 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/06/21(日) 15:24:44.03 ID:JGveOz5p0
そううまくいくかなぁ・・・?
399 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/06/21(日) 15:25:04.02 ID:RKNeFr5+O
無政府状態で同盟ってのが良くわからないです
>>399 正統政府はないですが 各勢力が乱立している状態です その中の一番大きな勢力と同盟したとお考えください
402 名前: ◆MapPerVmH. [] 投稿日:2009/06/21(日) 15:25:50.47 ID:IOEzlHsH0
ところがこれにポーランド王シギスムントが反応する
)\∧/ヽ(_/(_∧/(_∧/(_ )\/ (_ \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / スウェーデンが出てくるなら黙ってられないよ! ) / \ フ 今までは国としてはロシアには派兵しなかったけど… )~ / ヽ ( ゝ l:::::::::. \,, ,,/ | / < .|:::::::::: (●) (●) | > ) |::::::::::::::::: \___/ | ( / ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ フ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / \ / ヽ ポーランド=リトアニア共和国として正式に派兵するよ! / ̄\ l \,, ,,/ | 軍を率いるのは勿論ピッチャー デ ,┤ ト | (●) (●) | | \_/ ヽ \___/ | | __( ̄ | \/ ノ ヽ___)
★ || |∥ |∥|||| |∥ |∥|| ヽ=三三三三三三三三三三三 スパーン / \ / ヽ ニ… / ̄\ l \,, ,,/ | ,┤ ト | (×) (×) | | \_/ ヽ \___/ | | __( ̄ | \/ ノ ヽ___) ノ
411 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/06/21(日) 15:28:44.28 ID:Tb1EwNV70
ピッチャーデニー!!
462 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/06/21(日) 15:42:33.38 ID:AX3+3/BG0
ん? 王様が居るのに共和国?
>>462 ポーランドがリトアニアを吸収する形で併合したのがこの国です 一応 選挙された君主に統治されるという形でしたので「共和国」を名乗っています
406 名前: ◆MapPerVmH. [] 投稿日:2009/06/21(日) 15:27:09.62 ID:IOEzlHsH0
,l、::::::::::::::::::::::::::::::::::|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l ,ハ::`丶、:::::::::::::::::::::::|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;_,, -‐:〈 {;;;;ヽ、:::::`丶、:::::::::::::l:;:;:;:;:;:; ィ";:;:;:;:;:;:;:} ,l;;;;;;;;;シ丶、:::::::`:`:ー'‐::'':"::::::::_, ィ"´;;l fうl;;;ミミ、 ``丶 、::::::::,: - ''"´ リ;;;;;;f-、 大概にするでおじゃ { l l;;;;;ッ=` (三> `^´ (三シ ム;;;;;;ソl} t !;;;リ _,,...,,_ _,,..,,_ l;;;// ゙l ヾ;l :'ィテヘ9ンミ ,: ',シヒ9ン、 l;// `ーll! `''==ヲ' l:.:^''==彡'" ,!リノ ll ` '' " l:.:.:` '' " ,i;;l´ li, ,r .: :.ヽ、 ,:,り t、 / ゙ー、 ,r '゙ヽ /,K′ ゝ、 ,:' :~: } // /ヽ、 /{lヽ ,ィ==ニニ==,ノ,ノ7 /:.:.:.:ヾニヽ , ィ/:.:い ヽ `` ー一 ''"/,/,/:.:.:.:.:.:.:.:ソ }- 、、 / /:.:.:.:ヽヽ `' ー‐ -- '"//:.:.:.:.:.:.:/ / ` 丶、 ,, - { ヾ:.:.:.:.ヽ丶 //:.:.:.:.:, -'" ,/ ` 丶 、 ,, - ''" 丶、 `` ーゝ、ヽ.,_,,ィ"ェくユ- ''" , ィ"
【スタニスワフ・ジュウキェフスキ】 ポーランドの野戦ヘトマン(元帥職) 東部国境(対ロシア)・南部国境(対オスマン帝国)・国内の反乱と数々の戦いを指揮 この時点でポーランド最高の将である
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ おお! ヘトマン! / \ この戦いは任せるよ! / ヽ / ̄ ̄ ̄\ミ l:::::::::. | / ● \ |:::::::::: (●) (●) | \ / |::::::::::::::::: \___/ | \/ ̄\/ ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ \ /
409 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/06/21(日) 15:28:40.07 ID:JGveOz5p0
麻呂が・・・最高の将・・・だと・・・・・・?
412 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/06/21(日) 15:28:54.47 ID:22CPtl/80
ポーランド無双はじまったな
413 名前: ◆MapPerVmH. [] 投稿日:2009/06/21(日) 15:29:08.53 ID:IOEzlHsH0
ジュウキェフスキ率いるポーランド国軍は スモレンスクを陥としツァリョヴォ=ザイミチェ要塞を包囲する これを救援するため デ・ラ・ガルディ率いるスウェーデン軍はロシア軍と合流した
___ / \ まさかジュウキェフスキが出てくるとは… /ノ \ u. \ しかし彼を阻まなければモスクワが危機に晒されます! / (●) (●) \ | __´___ u. | \ u. `ー'´ / ノ \
,、_ `´ { {、, ヽ, _,-‐'' `=- ,=' r'‐‐=´ { `} `'´~,-―-´; " {´" =´,, ! ,-"|, ,ノ , {、 , , , ; 'スウェーデン領エストニア }= / `'‐‐´ |, |´ ",´`{ ' ; ロシア , ,r‐-、, "r {, ,-‐´} ヽ }, |/ /´ヽ´ ' , , ,} `~ } r,_, | } ", } __// | ' ' ' , , ◎モスクワ >- r' } ヽ, } ",i i~,}}_,,,|´ } ; '○ ○ツァリョヴォ=ザイミチェ / r-´ { {,, ヽ", }_,、, ,,,-‐-、ノ´ ' , ,スモレンスク -‐'´`" ,-‐" "、, ,--、,-、ノ "'~ `'´~ , ; `;==- ,,ノ / ポーランド=リトアニア共和国 ' ; -=´、,、,_,,,-、_ "r ,,ノ~ ; ' ,、 ~´/ ̄
地図でもわかるように ツァリョヴォ=ザイミチェを抜けばモスクワは目と鼻の先である
416 名前: ◆MapPerVmH. [] 投稿日:2009/06/21(日) 15:30:18.99 ID:IOEzlHsH0
___|二ニー-、、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l /rヽ三三三三三─‐-- 、;:;:;:;:;:;:;:|;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l ',i ,-三三三三三、 _,.ニ、ー-、!;: -‐二 ̄彡′ ',、、ヾ三三'" ̄ ̄ `ー‐" ヾ-'" .〉′ さて お手並み拝見と行こうかの ヽ ヽヾ三,' :::..,. -‐- 、 _,,..-‐、、,' `ー',ミミ ::.弋ラ''ー、 i'"ィ'之フ l′ /:l lミミ ::::.. 二フ´ l ヽ、.ノ ,' ,.-‐フ:::::| |,ミ l / /r‐'":::::::::| |ヾ /__. l / _,. -‐"i .|::::::::::::::::::',.',. \ ⌒ヽ、,ノ /ヽ,_ " l ヽ:::::::::::::::::ヽヽ. \ _,_,.、〃 /l | `゙'ー-、、 ',\\:::::::::::::::ヽ\ \ 、. ̄⌒" ̄/:::::| | `ヽ、 \\\;::::::::::::\\ `、.__  ̄´ ̄/::::::::::l | \ ヽ \`ー-、::::::ヽ ヽ  ̄フフ::::::::::::::ノ ./ `ヽ、 `ー-二'‐┴┴、__/‐'‐´二ー'".ノ  ̄`ー─--─‐''" ̄
,___ / \ ロシア軍と合流して兵数は確保できました / \ / \ クルシノを経由してツァリョヴォの救援に向かいます! / (●) (●) \ | ___'___ | \ |il!|!il| / . /⌒~" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ | ,___゙___、rヾイソ⊃ | `l ̄ . | |
422 名前: ◆MapPerVmH. [] 投稿日:2009/06/21(日) 15:32:18.13 ID:IOEzlHsH0
ロシア・スウェーデン連合軍はツァリョヴォ=ザイミチェ包囲中のポーランド軍を急襲すべく南下
ロシア・スウェーデン連合軍進路 ・ ・ ↓
乂クルシノ
___,,,,,-----○―――――'''''――――-----◎モスクワ __,,,,,-----―――''''' ツァリョヴォ=ザイミチェ ○―'''´ スモレンスク
l三`ー 、_;:;:;:;:;:;:j;:;:;:;:;:;:_;:;:;_;:〟-三三三三三l l三 r=ミ''‐--‐';二,_ ̄ ,三三三彡彡l_ ほほう? 北からとな lミ′  ̄ ー-'" '=ミニ彡彡/‐、ヽ ふむ これは丁重にお出迎えせねばの l;l ,_-‐ 、 __,,.. - 、 彡彡彳、.// _______∧,、_∥ `之ヽ、, i l´ _,ィ辷ァ-、、 彡彡'r ノ/_ ______  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'`'` ̄ 1  ̄フ/l l::. ヽこ~ ̄ 彡彳~´/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ ´ :l .l:::. 彡ィ-‐'′ ゝ、 / :. :r-、 彡′ / ィ:ヘ `ヽ:__,ィ='´ 彡;ヽ、 _,,..-‐'7 /:::::::ヽ _: :_ ヽ ィ´.}::ヽ ヽ、 _,-‐'´ { ヽ:::::::::ヘ `'ー===ー-- ' /ノ /::::::ヘ, ヽー、
この動きを知ったジュウキェフスキは 夜間に北へ軍の一部を進め クルシノでこれを迎え撃つ
426 名前: ◆MapPerVmH. [] 投稿日:2009/06/21(日) 15:33:16.58 ID:IOEzlHsH0
____ / \ / \ /\ 敵軍は寡勢です! / (●) (●) \ これならば!! | ____´__ | \ `ー'´ / / ̄ ̄ヽ \ (「 `rノ \ ヽ ノ \ | | 「\ \
クルスクで激突した両軍の兵力は ロシア・スウェーデン連合軍35000-40000に対し ポーランド軍6800に過ぎなかったという
/、;:;:;:;:;:;:;:;:;ー-:;、_;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l ./ミミミミミ、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ー-;:;、;:_;:;_:;::-‐'"´i lミミミミミミミミミー-::、;;;;_;:;:;:;:;:;i;:;:;:;:;:;:;:;:i ,!ミミミミミミミミミ _;`-、;;;!:-‐'''´|ミi //`,ヾミミミミシ‐'″ 'ー‐' : 'ニフ' i;/ l l ,rヾミミミ _,,,,, ノ _,,_ l ',ヽヾ、ヾミミ ィで)ヽ、 r';ィび、.ノ 頭数を揃えれば勝てると思うたか? ヽ、__,, ミミ `゙゙'''"フ` | `゙'''フ'i 若いのう 〃 i l ミミ /´ | `ー'´l /ヾ.l ミミ /' | / . /:::::',ヽヽ` / ` `゙ー-' / r/::::::::::',ヽヽ i:i ', / /::::::::::::::ヽヽ\ '"ー===-'/ ヽ:::::::::::::::::ヾ、 ` 、 ゙'一''ー'ノ′ 、 \:::::::::::::::ヽ ` ー‐-t't::i´゙ー-、 .`-、 `ー-:、::::::ヾ'、 //:::l ヽ `゙ー- 、
429 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/06/21(日) 15:33:54.58 ID:Tb1EwNV70
有能なマロは怖い。
431 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/06/21(日) 15:34:14.69 ID:xWmK14Ev0
やだ、何この麻呂……かっこいい……
432 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/06/21(日) 15:34:34.16 ID:b0IBCmv10
麻呂って本当にヘタレなキャラな配役って実は少ないよな
434 名前: ◆MapPerVmH. [] 投稿日:2009/06/21(日) 15:35:16.87 ID:IOEzlHsH0
/ゞ'ヽ ` i i;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ;:;:;:;:;:;ヽ、 i:: ヾ,,,)''''', l i;:;:;:;:;:;:;:;;;;;ヽ;:;:;:;:;:;:ヽ ヽ、 ::::ノ'\ l;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;-一ーヽヽ i ::::/ ヽ:::::ヽ l;:;:;:;:;;-''',,, '''''''' ヽヽ i :::::i ヽ::::ヽ i:::::i '''':::::ヽ r,,イ= ヾ丶 我が軍の誇る騎兵の力を見せてやるでおじゃ! i ::::l ヽ:::ヽ i::::ミ ,ィェァイ ヽ- ヾ 征くがよい 精鋭たちよ!! i :::::i ヾ,,ノ,ノi:::::ミ ''' /:: 、 、 ト i :::::l ヽ,,,,、`'i::::ミ /` ''' i il l ::::::i \ヽミ ::::, r f´`ヨ l´ ii ::::::::i ヾミ::::::::ヽ ヽヾ´ i ,,,, - 、 i ::::::::::i ヽヾ:::::::::ヽ :::::::ノ,,-'''丶、 ,,,,-''''''';;;;;;;;;;/ヽ,,,/ヾ、 i ::::;;;l、 \\::::::ヽ、::::::::::/;:;:;:;:;:;/√ ;;;;;;/ :::/ '' ヽ、 i / ヽ、____ ,,,,,,,-ー一:::::::::::::: /;:;:;:;:;:;/ /:: ;;;;/ ::::/ ` i / ,/∥ r,,,'''''''' //;:;ノ´::::::: /;:;:;:;:;:/ /::: ;;/ ::::::/ l / / ::; ,i':::::::: / //::::ヽヽ/;:;:;:;:/ /:::: ::::∥ ::::::::::ヽ i / / ::::; iヽ::::: / /:::: ,,,レ ´,- ´ /::: :::::::ll ::::::::::::::::: / / :; lヽ / /ー~~ ノ /:::: ::::::::l :::::::::::::::::::::ヽ
/ / ∧/∧ /三 / / ∧,,∧(・Д・ )/三 ∧/∧ /三 / / <ニニロ━━━━/ο ・ )Oニ)く;;∧,,∧(・Д・ )/三 ∧/∧ /三 応! <ニニロ━━━━/ο ・ )Oニ)く;;ヽ ∧,,∧(・Д・ )/三 (o_o,イ__ヽ´|(_<ニニロ━━━━/ο ・ )Oニ)く;;ヽ ノllllllllヽ| (o_o,イ__ヽ´|(__) / ノ lミliii|(ヾゝ;;ヽ / /~ヽ ノ'''''''~ヽノllllllllヽ| | ̄(o_o,イ__ヽ´|(__) ノ~⌒)彡 ヽニフ|_| (_/ /~ヽ ノ'''''''~ヽヽノllllllllヽ| | ̄ノl ノ (_ヽ ヽニフ|_| (_// /~ヽ ノ'''''''~ヽヽ\ヽ_ (_ヽ ヽニフ|_| (_/ ヽノ (_ヽ
438 名前: ◆MapPerVmH. [] 投稿日:2009/06/21(日) 15:36:42.72 ID:IOEzlHsH0
ポーランドの誇る精鋭の騎兵たちは ロシア・スウェーデン連合軍の大砲にも鉄砲にも怯むことなく その長い槍先を揃えて突撃を繰り返した
____ l_ / u \ / / \ / \ > 何という一糸乱れぬ動き! / U (○) (○) \ \ | u __´,_ U | \u /__/ /
8回とも10回とも言われる騎兵突撃に 連合軍の左翼と中央は壊乱 更に迎撃に出したロシア騎兵も打ち破られ味方陣地に逃げ込み 混乱を助長した
/"'-..,;;;;;;;;;;;;;`''-..,,_;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;..| ト:::::::::`''- ..,, ;;;;;;;;;;;;`'' -...., . .- ''´| i:::::::::::::::::::三 `'' - ..,,;;;;;/;;;,,..-'イ;, /ニ、::::::::::::::::三 、;;;;;; `"´ ,,,,, i;;;i { ( _',::::::::::/ "" |/ ', 'くi ヾ:::::::i 、、,,三、 ,,.-、 i さて 仕上げにかかるでおじゃるよ ',、ヾヽi:::::i '-ヽソヾ /,'ッフ、i 逃げ遅れた敵軍を包囲するでおじゃる ヽ__.. i::::i 、  ̄ノ | ;ニ ノ.i ノ,.-| i::i | i . i,ィ''"', /、_ :::: / /',',', ', / ヽ_ノ / . イ',',',',', ', ', ( ,.---::;;;;、_,. } / / '',',',',',', ', ',- 、 ,.__`ー´ノノ ,.-イ ''',',',.',', ',:', ,ノ /、,,、 ( {´ ',',',',', :',.','---─ '´リ ', ヽ ''´´ヽ((''- .., ',',',',', .',.',ソ ./ / ',) }ー..,,,
439 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/06/21(日) 15:37:06.37 ID:JGveOz5p0
ポーランド無双!
441 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/06/21(日) 15:37:28.62 ID:22CPtl/80
スーパー騎兵タイムのはじまりはじまり
444 名前: ◆MapPerVmH. [] 投稿日:2009/06/21(日) 15:38:08.47 ID:IOEzlHsH0
逃げ遅れて戦場に残った連合軍兵士は包囲され 捕虜となった
「;:丶、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:_;:} ト、;:;:;:丶、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:_;:;: --―;:''"´;:_」 {::ト、:;:;:;:;:;:` '' ー―――;:;: '' "´;:;:;:;:;:;:;:;:;:;_ ,.ィ彡! l::l 丶、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:_,. -r==ニ二三三 } ',:i r- 、、` ' ―――― '' "´ ,ィ彡三三三三三/、 || ヾ三) ,ィ三ミヲ `丶三三三三三ん', さて スウェーデン兵士たちよ lj ゙' ― '′ ヾ三三三ミ/ )} 今後 ロシアに与せぬと誓うのであれば | , --:.:、:.. .:.:.:.:..:.:... 三三三ツ ) / 解放して進ぜようが… いかがいたす? | fr‐t-、ヽ. .:.:. '",二ニ、、 三三シ,rく / l 丶‐三' ノ :ヾイ、弋::ノ`:.:. 三シ r'‐' / ', ゙'ー-‐' イ: : 丶三-‐'":.:.:.. 三! ,' / ', /.: ミツ/ー'′ ', ,ィ/ : .:'^ヽ、.. jソ,ト、 ',.:/.:.,{、: .: ,ノ 丶:::.. -、 ,ハ l、 ヽ .i:, ヽ、__, イ _`゙ヾ ノ / ,l l:ヽ ,.ゝ、ト=、ェェェェ=テアヽ } ,/ l l:.:(丶、 _r/ /:.`i ヽヾェェシ/ ゙' / ,' ,':.:.:`ヾヽ _,,. -‐ '' " ´l. { {:.:.:.:', `.':==:'." / / /:.:.:.:.:.:.} ト―-- ,,_ 一 '' "´ ',ヽ丶:.:.:ヽ、 ⌒ ,r'" / /:.:.:.:.:.:.:ノ,ノ | ``丶、 ヽ丶丶、:.:.ゝ、 ___,. イ / /:.:..:.:.:.,ィシ′ | `丶、 ``"二ユ、_,.,____/__,/;: -‐ '" /
___ / \ /ノ \ u. \ 拒否できるわけがありませんね… / (●) (●) \ | __´___ u. | \ u. `ー'´ / ノ \
448 名前: ◆MapPerVmH. [] 投稿日:2009/06/21(日) 15:39:12.86 ID:IOEzlHsH0
i!i||!! i!i!:;:;!i!| !i!|i|!i i|!i|!|i! i!i!i!!!|| !i!|i|!i|!,,, i!i!;;; ___ :;:;:;:;!i!| !|i /_ノ ヽ\ ;;;::||i! !i| /=⊂⊃=⊂⊃=\ ;;;;;i| こりゃヤバいお… i / ::::::::::(__人__):::::: \ ;;i!i !!!!i | |i!i!i!i!| u | !i!| !i! \ u |;;;;;;;;;| / !i i! !i / `⌒´ \ !i |!|i! !i!;;!! (くくく) (>>>) !i!| i|! i!ii!! |、 i、 ,i / !i!i! i!!!;;;; ヽ_/ ヽ__/ !i!| i!iii;;;;; | | !i!
こうしてロシアに影響力を持とうというカールの目論見は粉砕された
\ / \ / ヽヽ .,__、 // × ゛(m)" / \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ |ミ| / /\ \`´ / ヽ このままモスクワを陥とせば / ̄\ l \,, ,,/ | ロシアを手に入れることが出来るかも知れないよ! ,┤ ト | (●) (●) | | \_/ ヽ \___/ | | __( ̄ | \/ ノ | __)_ノ
救いはロシアのツァーリ(皇帝)となることの野望にとらわれたシギスムントが スウェーデンへのこれ以上の攻撃よりもモスクワ攻略を優先した事だった
452 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/06/21(日) 15:40:33.02 ID:Tb1EwNV70
ポーランドって、第二次大戦期に入っても、 騎兵大隊もってなかったっけ?
>>452 持っていたようですねw これがまたなかなか活躍したとか
453 名前: ◆MapPerVmH. [] 投稿日:2009/06/21(日) 15:40:34.59 ID:IOEzlHsH0
,ト--ミ、、_:::::::::::::::::`:"'':―┼――――l /ミミ三三ミ'ー‐-- 、、_:::::::|:::::::::::::::::::::::j {ミミミ三三、 、ー=、`'┴―――fミ', ,..、ミミミミミ三シ . . . . `―' l ii l (ヲ lミil んなに都合良く行くわけないでおじゃ! //う{ミミミミf'" _,,.,,_:.:.:.:.. _j_ .:.:.:. lミリ ロシアは深く広いのでおじゃるよ!! l V }ミミミミ ',ィでiンミ、:.:.、__, -,ィも=、',l:l′ 'i l ,ノヾミミ' ´ ̄`゙`ラ .:. 三 f"´ ̄`' lj ヽヽへ}ミミ `二ニノ ,、 jl ',` ―''" ,l! ヽ二ノミ' ,ィ'" ト、 ,! , -fソ!'ミ / `^ヽ,_ノi ,' ,/(/ {i,ミ' / _,,...,_,,..,、l / / ヽ lN, / ,ィiTTTTTト, ,} ,/ , -―/ ヽ ', ヽ { ,/⌒'ー'‐'‐'‐',リ l / / / ヽ'、 ヽ l {,ゝ、‐r‐'ン-i/ ,/ ,イ丶、、 "i {、 ヽヽ丶 丶 ヾくZェェェシ' ノ ,i'lヽ、 `ヾー-- 、 l, \ ヽヽ 丶、 ` ` ‐ -- ‐'"/ノ ,l \ \ ヽ
ロシアへの侵攻に当初から反対であったジュウキェフスキであるが その後 見事にモスクワを攻略する
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / \ / ヽ l:::::::::. | |:::::::::: ⌒ ⌒ | やれば出来るじゃないか! |:::::::::::::./// \___/ /// | ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ
シギスムントはツァーリを廃し 自分の息子であるヴワディスワフをツァーリに据える ロシアのカトリック化が 熱心なカトリックである彼の最終的な目標であったと考えられている
455 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/06/21(日) 15:41:15.17 ID:Mo+u2rmr0
麻呂、有能すぎる
456 名前: ◆MapPerVmH. [] 投稿日:2009/06/21(日) 15:41:29.35 ID:IOEzlHsH0
一方のスウェーデンでは カールの病がいよいよ彼の命を絶とうとしていた
, -─‐──‐-、 / ゚ \ もう限界だお… / ; ゜ ° \ l U ; l⌒ '"⌒ ヽ、 | u. ; |ー \ . ! u. _ノ′ヽ、__ ∪ ,; \ ,rー、 ゝ。=⊂⊃=⊂⊃= ::。 i'′⌒ ̄ ̄` ̄ ̄ ̄ヾ`ヽ ヽ ( ヽ'"(__人___)"'__ ,ノ ヽ、____"___,、___ソノ__ノ ´ ´ `゚~゜´^" ´~`゚゜`⌒ ´"´´゚^゚^ ~゜゚`´^゙^ ^´'
1611年10月30日 スウェーデン国王 カール9世崩御 享年61歳 建国者グスタフの息子として スウェーデンを支え続けた生涯であった
_________ /´ `\ ヾ、 _, -‐'"´´ \ / 、\ノヽ/´ 、 \ 。oj``ヽ) ( ,-‐ '"´ )o \ 父上! °/⌒`゙ ヽ"⌒``じ o ° \ / ( ) ° \ /ヾ、_ノヽ、___,,ノ⌒ヽ o° \ l ト、ノ),、 ノ l | | / | l ゚| /⌒´/ l \ l / / / ヽ、 | / / / \ `ー┴--一´ / ゝ、__,,,,, ,, ___ -<
やる夫 この時16歳
466 名前: ◆MapPerVmH. [] 投稿日:2009/06/21(日) 15:44:19.88 ID:IOEzlHsH0
/ ̄ ̄ ̄ \ / :::::\:::/\ / 。く一>:::::くー>。 父上…やる夫は頑張りますお… | .:::。゚~(__人__)~゚j スウェーデンを立派な国に育て上げて見せますお! \、 ゜ ` ⌒´,;/゜ / ⌒ヽ゚ '"'"´(;゚ 。 / ,_ \ \/\ \ と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;.
/ ̄ ̄\ / _ノ \ | ( ●)(●) (とはいえ… . | (__人__) 周りはほぼ総て敵国 | ` ⌒´ノ おまけに即位したての若い君主 . | } 前途は多難だろ…常識的に考えて) . ヽ }. ヽ ノ / く | | | .|
やらない夫の懸念はすぐに的中する
474 名前: ◆MapPerVmH. [] 投稿日:2009/06/21(日) 15:45:51.54 ID:IOEzlHsH0
旧宗主国であるデンマークが この混乱に乗じて侵攻を開始したのだ のちにカルマル戦争と呼ばれる戦争の勃発である
,.': : ;,,;,,;..: : : : : : : : : ::::::::::::::::::::::::ヽ、 ,:-:''': : ; : ':' : ; ; ; ; ; ; ;::::::::::::::::::::::::;:-''、 ;_;.-:'': : : : : : : : ;/: : :`:''':ー:‐:-:'': : :. i ; : :_;,-:'' : : : : :/ : : : : : : : : : : : : : : i !-'' : : : : : : : ヽ : : : : : : : : : : : : : : :! i : : ;.:-、: : : : : ;ゝ : : : : : : : : : : : : : ;-) !: / r 、ヽ: ;/ : : : : : : : :_: : : : /j ! i: ! ./ヽY ,,.-‐''ー-..,,,_ ;': : r゚'': i さて… _,.-,"!ヽ ! } :.ヾ:''ニー,:-: : : ; : :!: : :i 5代にわたって独立ごっこを楽しんだのです ,、く. ヽ'-ヽ:ヽ`''ヽ : : : : : : : :i i: i: :./ そろそろ現実を見せて差し上げましょうか ,r'' ヽ,>'´_,,...r‐''"'ー、 : : : : : : :.,' ヽ:V , く.`フ´ /,;'7 !、 . : : : : : : :'、....ヽ:ヽ / /´ ./,;';;;/ i:ヽ ;,,:__:_;,,;,,;..:-:'`ブ´ /':V i !;/ ヽ.!: :ヽ、 : : : : : : : : : :i /: :::! ,:'',. ヾ: ヾ: : : :`:'':-,,_: : : : : : ;/ ./: : :/ .i ヽ ヽ: : : : : : : :フ:ー:、''"ヽ i: :./ !. ヽ ,: 、. ヽ: : : : : /: : : : :ヽ;;;;ヽ i/ !i ヽ ,: : : : 、. ヽ: : : : : : : : ;.-: :ヽ;;;ヽ ''" i.ヽ ヽ: : : : : : ヽ :ヽ: : : :r‐:'': : : :/;;;;;;;ヽ !. ヽ ;;ヽ: : : : : : : : :`: : !: : : : : /;;;;;;;;;;;;ヽ
【クリスチャン4世】 デンマーク王 デンマーク軍の改革を行い 海軍を強化した
475 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/06/21(日) 15:46:09.86 ID:JGveOz5p0
これはおっかない
480 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/06/21(日) 15:47:15.94 ID:Mo+u2rmr0
戦闘狂しかいないのか、この世界
486 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/06/21(日) 15:48:46.59 ID:22CPtl/80
ヴァイキングの子孫だからコレが普通。
481 名前: ◆MapPerVmH. [] 投稿日:2009/06/21(日) 15:47:38.05 ID:IOEzlHsH0
_____ r⌒ヽ、 . / ノ ヽ\ / \ \. / ( ○)}liil{(○) 火事場泥棒ktkr! _/ / ヽ / (__人__) \ 〈__/ . | | ヽ |!!il|!|!l| | / .\ i⌒\ェ| / ./ / ⌒ヽ, _.ヽ .\/ .__ r / |/ー、\ \ ."ヽ | i, ノ .\^ i .| ヽ./ ヽ、_../ / . ヽ、__ノ .i / // ./ .ヽ、_./ ./ / ./ / .ノ.^/ |_/
やる夫はこれに対するため出陣 即位はしたものの 戴冠式など行える筈もなかった まさに波乱に満ちたやる夫の国王としての船出であった
グスタフ [第一章]やる夫・アドルフ[完]
483 名前: ◆MapPerVmH. [] 投稿日:2009/06/21(日) 15:48:01.66 ID:IOEzlHsH0
―――次回予告――― -= 、ヽ lヽ. ,イ ヽ\ | \{ |,へ、-―― - .. 丿 ノ ゝ ! { r _、_ ヽ ` <,< _ / ̄ /| |´ \ハ ', _ > ∠...__ / | |イ・  ̄∨ , \`ー―――ァ / jr ヽ.l ー-=ヘ l、 }ヘr 、 ヽ / ./ | 1 , _ ヽj ヽ | r\ j < ちょおーっと待ちな! / /:| .| /・ }' _ノ \ _ 丿 <  ̄ ∠ __ / ヽバ 丿 ヘ ', / \ { /| .ハ \ _ ノ 〈 l\{\ ヽ | / ヽ ,へ. \┴‐- 、 ̄ レ ∨ > .. _ .. <ヽ `,二} \ / イ {/| / V >‐ ┴ 、 | \ / ̄ ̄\ | / レ / ', | \ / _ノ \ レ' / }、 .| イj__ | ( ●)(●) / / ヽ\j イj/ ヽ | (__人__) / iO/ ヽ l, イノ./ \ | ` ⌒´ノ { | i ∨下イ :', | } ヽ } その件 この私にお任せください ヽ、.,__ __ノ _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、 /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_ 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、 . i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::! /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::| ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::
次回[第二章]股肱の臣
487 名前: ◆MapPerVmH. [] 投稿日:2009/06/21(日) 15:48:53.29 ID:IOEzlHsH0
以上で第一章は終了です
皆様のご支援のおかげで快適な投下でありましたw ありがとうございましたm(_ _ )m
493 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/06/21(日) 15:50:17.01 ID:Mo+u2rmr0
この次回予告で何を分かれとwww
>>493 い つ も の こ と (蹴
494 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/06/21(日) 15:50:38.72 ID:Tb1EwNV70
乙でした。 今回も分かりやすくていいんだけど、 なにこのチートの戦闘狂集団w
モスクワ簡単に落とされると、なんか複雑だなあ。
>>494 まぁいつの時代も落ちる時は割と簡単に それからが地獄かと
514 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/06/21(日) 16:14:26.64 ID:Y1xUDHcdP
嫁と娘が誰になるのか楽しみ
>>514 嫁は次回登場予定です
504 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/06/21(日) 16:02:57.72 ID:JGveOz5p0
おかえりなさい
次回はパー速ですか?
505 名前: ◆MapPerVmH. [] 投稿日:2009/06/21(日) 16:05:12.59 ID:IOEzlHsH0
どうしましょう?
パー速最近重いし 今日のように支援がたくさん頂けるならVIPもいいなぁとw
506 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/06/21(日) 16:05:31.94 ID:Mo+u2rmr0
ヒューラー方式で、パー速に雑談・連絡用スレ建てて 作品はVIPにしても良いかもしれないね、なんか今回の投下は快適だったみたいだし
507 名前: ◆MapPerVmH. [] 投稿日:2009/06/21(日) 16:10:19.47 ID:IOEzlHsH0
ではとりあえずパー速にスレ立てておきます
それはさておき
508 名前: ◆MapPerVmH. [] 投稿日:2009/06/21(日) 16:10:36.41 ID:IOEzlHsH0
【幕間】 イレ'^! x< ; / , -======| _ ,/: : : 〉/;:ハ/ ̄ `丶、 ___ ィく三三三三三三二| /, :´ : : : /;:;:;;;':/: : : : : : : : ヽ : : : : :く二ニZ ∨三三三三三三三| . /: : : : : : /'"´:  ̄: : : : : : : : : : : :\;;-‐;;:'"/ /Aー――――――.| . /: : : : : : / : : : :/:/: : : : : : : : : : : : : : :マ;;'/ ヽ=Aー------――‐ | . ,′: : : : :/: : : : : /:: : l: /: : : : : : : :ヽ: : :丶: :〈 \.A三三三三三三 | . : : : : : : :/: : : : : /::: :{ |│: :/: : │: : |:: l:: :|:: : :', /`ー ---- -― .| i: : : : : :/ : : : /:/:l::::八! |: : {:: : : j:: : :|:: |:: :|:: l: :| ,:. :. :.{!:.、:.\:. :. ヽ.:.:.| . l: : : : .:,':: : : : l: |l::|::::|:::j/|: :,'!:: : /l:: ::,':: j: : |:: j: :| |:. :. :.ト、:.\: ヽ, - ',‐| j: : : : .:l :: : : : l: |レ∨|:‐ト|: ハ:::.:!│:/_;.イ:: /::/: ,′ |:. :.| :|!⌒、 ヽ _ヽrテ| ,' : : /.::,'!::: : : : l: L二._Ⅵ_V`ヽヽ{ 匕Ⅳ レイ::/} / |:.l: |:.ヽマl!ヽ 弋リ { ̄ ∨: : /.::/::|::: : : : l: |l代ぅ:歹 ̄` 弋歹^ア/:イ/ ヽ!:.|:.l:. ゝゞ'′, | l:::::::├<.::/:::,'|::: : : : l: | ¨¨^ `¨ ,':: : | お呼びかや? Nlハ:.ヽゝ . -_ .イ| l:::::::∧::::::::`ヽ:|::: : : : l: | 〉 :::: : :| じ \ヽ:.{{ ヽj | '::::::::::::}::::::::::::: `l: : : : l: ト、 、 _, イ::: : : :! 呼んでません o /::\:j::ヽ fil| :::::::::::,' ::::::::::::::: |: : : : l: | 丶、  ̄ . 个:!::: : : :| .ノ:::::l::::;:::: ヽ Ll| ::::::: /::::::::::::::::::::|: : : : l: | /ヽ、_, ィ升=、| :l:::: : :│ /:::::::::i:::l:::::::: ヽlf" ヽ/::::::::::::::::::::∧: : : :l: | ハ/ ∨ヽ }:l::::.: : :| ヽ:::::::::l::::;ィヘ´ ̄ゝ ::::::::::::::::::::::::::::::::∧:: : l: |>rK ヽ_/⌒V!.:l::::.: : :| `ー-.' };; V `r :::: ::::::::::::::::::::::::::: ∧:: l: |/∨ 〕 `\ /j :j::::.: : :l / ¨ ミー| ::::::::::::::::::::::::::::::::::: ∧ l: | 厂\ ∨V.:,':::.: : / , '::::::::::::::: `| ::::::::::::::::::::::::::::::::: /::/\| 仁 二>、_ノ |,:': .: : / /::::::::::::ヽ:\| ::::::::::::::::::::::::::::://::::::::\ |/巛〉\/ |:::.: : / /::::::::::::::::::::\| ::::::::::::::::::::::://::::::::::::::::::::\〈》》》〉\ j:.: : / / : :::::::::::::::::::::::| /:::::::::::::::::::::::::::: |
509 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/06/21(日) 16:11:25.01 ID:22CPtl/80
懐かしい顔ぶれが来たなw
510 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/06/21(日) 16:11:36.76 ID:Mo+u2rmr0
来ましたねwwww
いよっ、賢狼屋!!
地中海一!!
513 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/06/21(日) 16:13:53.23 ID:wapSyyEd0
おお、懐かしの方たちがw
516 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/06/21(日) 16:16:30.30 ID:Tb1EwNV70
やっぱりコレがないと。
515 名前: ◆MapPerVmH. [] 投稿日:2009/06/21(日) 16:15:05.69 ID:IOEzlHsH0
,.-─────-、 _人人人人人人人人人人人人人人人人人_ / .:.:.:.:::::::::::::: | > ゆっくりしていってくりゃれ!アワー!!< / .:.:.:.:.::::::::::::::::::::| > いくといいよ!! < ./ .:.:.:.:.::::::::::::::::::::::」_  ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄ 〈 , -一'"´ _ __ _ ``) ムヽ、 ムヽ ル ´', ヽ/.:.::::::: :., .:.:.::::::::::::::::::::::.:.ヽ 〈 .ノ ヘ ゛  ̄ ノハ ', ハ , ' フ _ノ´.:.::::::::.:/.:::l::::.ヽ.、:.:.::::::::.ヽ:.:ヽト、 'r ´ l ヽ / ´ ハ 、i く .:.:.:.:.::::, .イ .:.:.:j.::lト、トト、.:、:.:.::::::`,:::j::| ,'==─- -─==', V /レ´ V i \_, イ .:.::i.:.::::/:/__,. ` ー=ュ、l:::|/ i イ iゝ、ハハハ/_ルヽ i. | 1 `i1.:.:.:::|;:ィイ/(ヒ_] ヒ_ン l::〈i リイi (ヒ_] ヒ_ン ) | i | i |ト、.:.::|.::::| '" ,___, "' !::/ レV!!"" ,___, "" .| i | ノ |l.::ヽ.:!.::::l ヽ _ン ノ/ i.',. ヽ _ン .ノ -=| | ,ノ ト、.::.ミ.:.:::::、 /l ル ハ、 ,イ| ルノ ',─ ー ´ `ヘ.:.>,、 _____, ,.イ:::/ レ ν` ー--─ ´ルノνレハ
517 名前: ◆MapPerVmH. [] 投稿日:2009/06/21(日) 16:16:31.92 ID:IOEzlHsH0
_, -‐ ' ´ ̄ ̄ ¨ヽ , -'´:. :. :. :. :. :. ___」 /:. :. :. :. _, - ' ´ ,r'´ ゙̄ヽ く:. :. :. :, -' __, -‐ '´____| ヽ/_, -'´, -ォi'¨´ \ ヽ \ ,ゝ':. :./ /|lト、 ヽ \ ヽ ', えーと… 、i、_ 、!、 \/ |-!|ー\、 \ ト、! i 何でホロさん? `i.ヽ,`ヽ、 |.,ヘ\ l:::: i:: l┬::cr ヽヽ┬crl| l .| ; ヘ: : `ヽ__j .; ヘ: :ヽ l:::: l:: l l:::::::j l::::j {!| .|; ,,>':'´: : : : : | ; ヘ: : :ヽヽ、 ';:::l ト:⊂⊃‐ ‐⊂: ! ,!"´: : : : : : : : : ヽ、. ヘ: : : : ヽヽ、 '、:ヽ:| ヽ| _ ノ l ./: : : : :/: : : : : : : : : :\ ヘ: : : : : i: :ヽ ヽ lト、 / / /::/: : : ,〃: : : : : : : :ヽ: : : :ヽi : : : : : : : :ヽ l ト从 ー┐ r‐:::イ:/::/ ./i :{ : : :/ll.|: :i : : : :| : : :l : : : : : i : : : : : : : : i ヽ| Vィ´ {X}ik'´l/!'´ 〃: i 、: ハ:ハ: i、: : : l: : : :|: : : : : : i : : : : : : : : i /: i_lil__|:i i! ! : !ヽ!! ! `-ヽ从A , : ||: : : : : : :i : : : : : : : :| i: : :l:::::ヒj::l」 .ヽλヽ 、 `!ル'| : : : : : : :|: : : : : : : :| /ーイ::::::i::::l| }'}‐=i .j,,,___,,` j : : : : i : : :| : : : : : : l j::| く  ̄´ | : : : : l : : | : : : : : :/ i:::! `,._ |: : : : :l : : |: : : : : :/ 北方の獅子王を解説するのじゃから i::::::`i、\7¬フ |: : : : l : :/: : :/ : / 「北の賢狼」のわっち以上の適任はおるまい? i::::::::|;;;ヽ、 __,,,.-‐¬ : : : /: :/:/ : i : / !:::::::|;;;;;l;;;;;;;;;} / : : : /: イ: :| : i :/| /`ヽ、i;;;;l;;;;;;;;;;}.ノ : : /_'_l : :l__L/_| '-、 ヽ;l;;;;;;/ : /  ̄___ ̄``丶、``‐、 / `ヽ、 } {/ _,-‐'" __ ̄`ヽ、 `\ !、 ./ .丶__i j/ / /´  ̄ ̄``ヽ、 `、 | { || ̄`ll-i '" `ヽ、 ,} | `7}ーi--|!_! l ` | /i i ハ l | | / i l l .| .| |
518 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/06/21(日) 16:17:10.28 ID:JGveOz5p0
あー、そういえば原作だとそんな設定ありましたねw
519 名前: ◆MapPerVmH. [] 投稿日:2009/06/21(日) 16:18:20.74 ID:IOEzlHsH0
| ┌‐‐┴- 、 | ``丶、 .:.:.:::::::::::: __」 .:::.ヽ .:.:::::::::::::/ , .:´:.:.::::.:.:.: ̄``::.:.、 .:.:::.\ .:.:.::/ .′i::l:::l::| .::|.:.:::i:::i::::.:.`ヽ、 .:.:::.\/ .l |.:|.:l.:::l.:| .::|.:.::l::::|:::|.:.:::|:::ト、 .:.:::::.\ | |.:|.:|.:::ト|、.:|.:.:l:::::|:::|.:.:::|:::|::::ト、:.:.::::/ なんという牽強付会 `V.{.:l.::lrr㍉l:::/l.::ナナ:::::l:::l:::l::::::::Y´ そして何で僕? V .:N じソl/ l/rr=ミ.:::!:::!::::::,′ `11' ' ', 」いシ.l/::l:/.::::/ |.:ト、 ' ' '/:::.:,.::,:::/ |.:!::::>、` _ノ;.:::/:/ノ l::::/l:/´ 丁二l:::::.:/´ ̄ユ、 l:/ ',rチ7´ 」 |:::/ノ´~~ヽ」 ' r='7::::フ fシ' l/ ヽ 〃 /.:::/ fシ′ ', ヽ V/::::/_fシ′ ', \ ノ / , ,′ ヽ .::.\
|/) |\ ///)'´ ̄ ̄ヾゝヽ /,.=゙''"/" `ヽ ヽ)└`、l / i f ,.r='"-‐'つ!∥ヽハ⌒、 ヽ 細けぇことはいんでありんす! / / _,.-‐'~ |」」'`ー リ| l │ i| / ,i 二ニ⊃ ● 从 |、i| / ノ il゙フ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│ ,イ「ト、 ,!,!|ヘ ゝ._) j /⌒i ! / iトヾヽ_/ィ" l>,、 __, イァ/ /│
524 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/06/21(日) 16:20:13.07 ID:Tb1EwNV70
つまり今回本編に蒼の子の出番はないと
525 名前: ◆MapPerVmH. [] 投稿日:2009/06/21(日) 16:20:13.60 ID:IOEzlHsH0
__ __ ,.. -‐':.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.::: 、 /:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.::.:.:.:.::.::.\ ':.:.:.:.:/:.:.:.:|:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:...:.:.ヽ ':.:.:.:.:::':.:.:.:.:.:.:|:.:.|:!.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:..:.', .'.:.:.:.:./:.:.://ハ:.:|:lヾ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l.:.:.::| はいはい l:.:.|:.:.レナナ'‐ l:.ト! \:.__:.:.:.:|.:.:.:| それじゃ進めようか |:.:.:ィ升Krォァ=、 ヾ!\´ _ゝ_ ` .:, .:.:.,' とりあえず今回のお題は? |:.:.ハ:.:| 辷'ノ ヽ イt::_iヾレ'.:.::.::, |:.:.:.:l:.| :::::: ゞ-' !:.:.:.:.:イ l.:i:.:.:.|ヽ. _ ′ ::::: ハ:..:./ |:l:.:.:.|:.:.\  ̄ イ:::::/ ヾ!.:,|ハ..:.:.|ゝ、 _ ...ィ/:.:.レ:j/ _ _ _ゞ\ー- 、 |:./レl:.:..:/ _レーハヽ ヽォ_ー 、. |:.:/ /::::::::::つ /,イjくヾ\'_ /:::::::::::::::L レ' //}ヽ.j\ヽ7
|\ |\ l lヽ`-‐ '´ ̄ ̄ヾゝヽ とりあえず初回でもあるし シ~ /" `ヽ ヽ ` `、l 周辺諸国の説明をしておこうかの //, '///|! !∥ ヽハ 、_V この話はある程度その辺を理解しておかぬと 〃 {_{'´|」」 L|`ヽリ| l | i| 何がなにやらわからんちんなのでありんす レ!小l● ● 从 |、i| ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│ /⌒ヽ__|ヘ ゝ._) j /⌒i ! \ /\| l>,、 __, イァ/ /│ ___ /\/| | ヽヾ、 / {ヘ、__∧ |! , ',´;.;.,r´ `ヽく | | l丶× / ∥∥' |,、,. '";.;.;.;.ソ
530 名前: ◆MapPerVmH. [] 投稿日:2009/06/21(日) 16:22:22.00 ID:IOEzlHsH0
"~7 ;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:; "=,‐----´ /´ ;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:; ヽ ,、 { ;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,、,-、,.:.:.:.:.:.:.:; ヽ,、ヽ ノ´ ;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:{ /.:.:.:.:.:.:.:.:; ` ,、/ ; ,.:.:.:.:.:.:.:.:,} /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:; ,-" " ' ,.:.:.:/ /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:; r‐'~ , ; '.:.:.:r' {.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:; ,r, { ; '.:.:.:.:.:.:.:} }.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:, ; ,、_ `´ { ;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:{、, ヽ,.:.:.:.:_,-‐'' `=- ,=' r'‐‐=´ {ノルウェー ;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`} `'´~,-―-´; " {´" =´,, ! ,-"|,;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,ノ , {、.:,.:.:,.:,.:; ' }= / `'‐‐´ |,.:.:.:.:.:.:.:.:.:|´ ",´`{ ' ; , ,r‐-、, "r {, ,-‐´} ヽ.:.:.:.:.:.:.:}, |/ //´ヽ´ ' , , ,} `~ } r,_, | } ", }.:.:.:.:__// | ' ' ' , ロシア >- r' } ヽ, } ",i i~,}}_,,,|´ } ; ' / r-´ { {,, ヽ", }_,、, ,,,-‐,-、ノ´ ' ,' , , -‐'´`" ,-‐" "、, ,-,-、,-、デンマーク `'´~; ' , `ヽ=- ,ノ /, ; ; ' ポーランド=リトアニア共和国 ' -=´、~、,,-、_,,, 'っ_,,,ノオランダ ' ; , , ; '
|\ |\ l lヽ`-‐ '´ ̄ ̄ヾゝヽ シ~ /" `ヽ ヽ ` `、l 点線部分が物語開始時点でのスウェーデン領じゃ //, '///|! !∥ ヽハ 、_V 国名を入れた各国の状況を簡単に説明しようかの 〃 {_{ノ 」」 L|lヽリ| l │ i| レ!小l== == 从 |、i| ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│ /⌒ヽ_ |ヘ ゝ._) j /⌒i ! \ /\| l>,、 __, イァ/ /│ ___ /\/| | ヽヾ、 / {ヘ、__∧ |! , ',´;.;.,r´
537 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/06/21(日) 16:26:34.11 ID:Mo+u2rmr0
スウェーデン、領土はそれなりだけど寒冷地で土地痩せてそう
531 名前: ◆MapPerVmH. [] 投稿日:2009/06/21(日) 16:24:06.56 ID:IOEzlHsH0
【デンマーク】
/´...:...:..:..:..:.::::::::::::::::::::::::::`丶、 ┌―-'- ...,,,__..:..:..:.:.:.:::::::::::::::::::::::::〉 |...:...:...:..:..:..:.:.::::::::: ̄ ̄`:::::‐-、__:::::/ (´ L ―――--...,,,_:::::::::::::::::::::::::`ヽ、_ デンマーク王国 ヽ、__,ィ´::::::/:::/:::l:::::::|:::、:::::ヽ ̄¬、__::::::::::::/ スウェーデンの旧宗主国だね |:::l:::/::::l::::::|l::|::::l|::`、:::::::、:::::::l:::::「ヽ_/ この時代はノルウェーと同君連合国となってるよ l::l:::l:::::|-r‐ト| !::::K-‐、::―ヽ:::|::::::ノ::| リ:::|::::l::!l::::| ! ヾ、!ヽ,.::ヽ_;;::_`ー/‐':! …平たく言うと支配してたって事 !::|::::|::YTヽ ヽ r'i´ リ:::|/゙}/ソ 旧領スウェーデン回復のため よくちょっかいをかけてきます l:ハ:::!从 ト_j ゝー;'!::/:!ノ ' 現国王はクリスチャン4世 ! ヘ:{ヽト、""_..'_ ""ノ:::ノハ:{ ヽ `/´__`ヽィ´/ ' ` 、_-、_ト、イ-‐-z_ 、_,/ .../;;;;;;;;;ヽ..ヽ`ー- 、_ --‐‐= -、 , /ーz_ ,_/アュ、ヽ;;;;;;;;;;| r-、 j!`ト、 > _ ヽ, /// _ ::ミ ノ`ー'、フ ...` ̄´f、ヽ_>、 ノ!r':::::ヽ /,. .......``.::::ヽ .,,,,._ -;ミ /:| 。ヘ`ー-ri´r'´ ∨ン::::::::::::\ ィ::::::::::::::;-‐--=- -''´ ヽ::::::} __,,.イ´:::! 。│/!} {!:| f、。 ゙、::::::::::::::::::::\ 彡::::::::/ ヾ ミ! ⌒ヽ._| 。 j/::|、_j|:| } 。 、 ゙、::::::::::::::::::::: ヾ:;;:ヘz ヾ;| 「ヽー7ヽ」ー‐'t_rtゝ、。 ヽ ヽ、::_,,r-‐ ',::ノノ , ,xニ_ h ` ̄´/::::l><l⌒:::ヘ  ̄´ ノ `´ r‐';| 二≧-、_ ヽ 、z^''’ l ', !ヘ ', ` `''’` ! } l ト, l l/ ヽ,_! | l´ ヘ _ 〉 ノ ∧ '---- ‐‐‐'' /! ∠..」 ト、_ //:| ∠.」/,ヘヽ.:::ヽ,_,,.....-':::/ !=,‐、 /ヽ//:/」::ヽ;:::::::::::::::::::::: |、;;ヽヽ,_ />' '´::/':::):::::\:::::::::::::: !:::`‐! ',``-、_ 【クリスチャン4世】
536 名前: ◆MapPerVmH. [] 投稿日:2009/06/21(日) 16:26:24.45 ID:IOEzlHsH0
|\ |\ l lヽ`-‐ '´ ̄ `ヾゝヽ シ~ /" `ヽ ヽ `、l //, '///|! !∥ ヽハ 、_ヽ 〃 {_{ノ 」」 L|lトl_ リ l │ |ヽ 本章ラストでも早速仕掛けてきたのでありんす レ!小lノ `ヽ 从 |、i| l 宗派はプロテスタント(ルター派)じゃ ヽ|l ● ● | |ノハ ' |ヘ⊃ 、_,、_,⊂⊃j | !ヽ | /⌒l,、 __, イァト | //ハ ___ . | / /ヾ、 / ,/ ヽ/ハ ! , ',´;.;.,r´ |lTTTl l丶× / ヒ....;彡, ∨,、,. '";.;.;.;.ソ
_, -‐ ' ´ ̄ ̄ ¨ヽ , -'´:. :. :. :. :. :. ___」 /:. :. :. :. _, - ' ´ ,r'´ ゙̄ヽ く:. :. :. :, -' __, -‐ '´____| ヽ/_, -'´, -ォi'¨´ \ ヽ \ ,ゝ':. :./ /|lト、 ヽ \ ヽ ', まあ 国王が病気→死亡となれば \/ |-!|ー\、 \ ト、! i チャンスと見て仕掛けてくるよね 情勢的に考えて l:::: i:: l┬::cr ヽヽ┬crl| l l:::: l:: l l:::::::j l::::j {!| 物語のあちこちに顔を出す事になると思います ';:::l ト:⊂⊃‐ ‐⊂: ! '、:ヽ:| ヽ| _ ノ l ヽ lト、 / / l ト从 ー┐ r‐:::イ:/::/ ヽ| Vィ´ {X}ik'´l/!'´ /: i_lil__|:i i: : :l:::::ヒj::l」 /ーイ::::::i::::l|
538 名前: ◆MapPerVmH. [] 投稿日:2009/06/21(日) 16:27:42.36 ID:IOEzlHsH0
【ロシア】
〉 <三三三三三三三三三三三三三三〉〉 , <三三三三三三三三三三三三三三三7/´ 〈 〈三三三三≧.イ"´ ̄ ヽ. 、 i`Y/ \、三三>7 i 、 '. } ハ ヽ./ i ハ \ 、 ヽ ' ! .ハ / / i/ /i ハ. ヽ \、 ヽ . i i i ロシア帝国 ′ i′' j ' \ ヽ丶、\ ┼f ┼ :! :i i 帝国とは言ってもまだまだ発展途上 i i / /_/_/__ ヽ \ >x≧f斗} i i i 強権をもって国を治めていた雷帝イワン4世が l |i / イノ∠_云ミ、 \、 イ_ぃハ 癶 / l i 亡くなってから国内情勢は混沌としています { ハノ´ 小 {_゚} 弋__ノ イ i l l V i \ ヽ 弋ノ /i ! | ! i i ハ\_ ' ハ i li .′ i l l ヽ '- ’ ィ .ハi // l ト、 ハヽ > _ _. イ/j/川 / ′ |l } ./ ヽ>ヽハ`¨´ _⊥` 、 l′ i/ , v⌒ -‐' {_. ´ `丶、 _ ,孑'"´ /_ノ7ー 、 __>'´j、! /) / // ハ 「ヽ } /fゝイ丁! ハ
|\ |\ l lヽ`-‐ '´ ̄ ̄ヾゝヽ シ~ /" `ヽ ヽ ` `、l おかげで諸国の介入真っ盛りじゃ //, '///|! !∥ ヽハ 、_V 現時点でこれはという皇帝(ツァーリ)はおりんせん 〃 {_{ノ 」」 L|lヽリ| l │ i| 宗派はロシア正教 レ!小l== == 从 |、i| ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│ /⌒ヽ_ |ヘ ゝ._) j /⌒i ! \ /\| l>,、 __, イァ/ /│ ___ /\/| | ヽヾ、 / {ヘ、__∧ |! , ',´;.;.,r´ )) `ヽく | | l丶× / ∥∥' |,、,. '";.;.;.;.ソ
539 名前: ◆MapPerVmH. [] 投稿日:2009/06/21(日) 16:29:31.74 ID:IOEzlHsH0
【ポーランド】
| ┌‐‐┴- 、 | ``丶、 .:.:.:::::::::::: __」 .:::.ヽ .:.:::::::::::::/ , .:´:.:.::::.:.:.: ̄``::.:.、 .:.:::.\ .:.:.::/ .′i::l:::l::| .::|.:.:::i:::i::::.:.`ヽ、 .:.:::.\/ .l |.:|.:l.:::l.:| .::|.:.::l::::|:::|.:.:::|:::ト、 .:.:::::.\ 続いてはポーランド | |.:|.:|.:::ト|、.:|.:.:l:::::|:::|.:.:::|:::|::::ト、:.:.::::/ この時代はリトアニアも支配下に置く `V.{.:l.::lrr㍉l:::/l.::ナナ:::::l:::l:::l::::::::Y´ ポーランド=リトアニア共和国という名前だよ V .:N じソl/ l/rr=ミ.:::!:::!::::::,′ `11' ' ', 」いシ.l/::l:/.::::/ 現国王はジグムント3世 |.:ト、 ' ' '/:::.:,.::,:::/ スウェーデン読みではシギスムント |.:!::::>、` _ノ;.:::/:/ノ やる夫の従兄にあたる人だね l::::/l:/´ 丁二l:::::.:/´ ̄ユ、 l:/ ',rチ7´ 」 |:::/ノ´~~ヽ」 ' r='7::::フ fシ' l/ ヽ ______ 〃 /.:::/ fシ′ ', ヽ _ / ______\ V/::::/_fシ′ ', \ /_ヽ/ ̄ ̄ 名将  ̄\ ノ / , ,′ ヽ .::.\ // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ _,フ´ / / .:ヽ .:.::::.\ \l::::::::: \,, ,,/ .| (⌒ヽ. / / ,r'⌒ヽ \ .:.:::/ |:::::::::: (●) (●) | ヽ.:.:/ヽ ′ ,′ / ト、 .::/ |::::::::::::::::: \___/ | V.:.:.:.:K7ァー--イ ´  ̄`` !::.\__/ ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ ``⌒7 三三ノニニ ー- 、 厂 ̄ / \ ノ三三/ /l | | | | \ \ .| | ( ̄ ̄( ヽ _) ヽ (___ノ\ \ (´`ゝ ) `) \ \~  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄. ̄ ̄ ̄ ̄ ) 【ジグムント3世】
542 名前: ◆MapPerVmH. [] 投稿日:2009/06/21(日) 16:31:13.53 ID:IOEzlHsH0
,. . ´: ̄ ,二丶、 _/: : : : : :ノィ: : : : :ヽ 国王ジグムントは熱心なカトリックじゃな ,.イ/: : : : : : :'ー┴< : : ハ 本章でこてんぱんにやられた相手でもありんす `7/ : /:!|ハ: :|: |:ヽ、 : : : : ! |:l l l_l_レ{ ヽト士十!: : : : | | 三三三三三三三三三三三三三三三. / 从トト{≧= == |: | : :| | 三三三三三三三三三三三三三三三 / |八 _ __ ..イ:j : : :| __ |` ー-- 、..三三三三三三三三三三三' |:|: :`.了ー':.:.:.ソ/: : :|!| r__─ / ` ー── - _ 三三三三三l 从: ト: |:{:.:.:|:./イ{: : /リ | `ー---... _ | ヽ,rLjー!_{ーヘく/___ | 三三三三.... `= ー― -- ..、 ト._.\ く´:::`’::::`’::::::::`フ: : `ヽ ' 三三三三三三三三三三 `ニニ=ー───---` .) `ー‐ ¨¨`ー<__Zィー′ ヽ___ 三三三三三三三三三三三三三三三三 / /::::` -..、_三__三三三三三三三三三三三三 / /:::::::::::/::/:::::::::人::: ̄\--- ..、___三三_三三._/ ' :::::::::::::::/:__:/ |::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::ヽ:::::::::: ̄ヽ '::::::::::: :,. '::::/:/ ` |::|:::::::ト , ----- 、 :::l ::::::::::::::::゙ |::|:::::::ノ::_/, ' __ |::l::ヽ::ヽ \ ::::::::::::::: | ::::::::::::::::| 強いの? 丁! ̄::!::/イ,.ィ´ `ヾ|::ヽ:::ヾ::\_`_ヽ ::::::::| ::::::::|::::: | |ヘ:::::ヽ:::::::| ト ィ_、| ヽ| \!` 7:::::::`ヾ、::ノ ' ::::::|::::: | ハ:::N\::l ゝ_..ノ ハ::_,ヘ| ハi /::::::::,. ::::, l::::::ヽ::::::::ヽ ゝ __.ノ,.'::::::::::::./:::::/ |:::∧:::::::::::;ヘ ' /イ:::::::::::/::イ::| . レ'. │:::::::|::::ヽ. ,- 、 フ:::::/::::::小/∨ |:::::::.ハ/ヽl >._j / イ:://::::イ/ |::::/ / ノ /フT /,':::::_イレ V _ ノ ー<'/ノ , 介 ̄ l::/´ \ , -ーf ー-ノ !-イ/l::!ヽ レ \ |三r | 、__ ノノ //_j|:|ヾ:ヽ γ´ ゝrゝl ノ| /イ/{.|:| (j 入(^つ-rく> ´//`l{´|:|
545 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/06/21(日) 16:32:59.20 ID:Tb1EwNV70
ここらへんのカトリック・プロテスタントの争いって、 日本人だと感覚的にはちょっと理解しづらいんだよなあ。
>>545 純粋な宗教心というのは確かに理解しがたいところがありますね
547 名前: ◆MapPerVmH. [] 投稿日:2009/06/21(日) 16:33:44.50 ID:IOEzlHsH0
|\ |\ l lヽ`-‐'´ ̄ ̄ヾゝヽ 強いのう シ~ /" `ヽ ヽ)└`、l 精強な騎兵(フサール)を持ち //, '///|! !∥ヽハ⌒、 ヽ 指揮官も優秀じゃ 〃 {_{ー'|」」'`ー リ| l │ i| レ!小l● ● 从 |、i| ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│ /⌒ヽ__|ヘ ゝ._) j /⌒i ! \ /\| l>,、 __, イァ/ /│ ___ /\/| | ヽヾ、 / {ヘ、__∧ |! , ',´;.;.,r´ `ヽく | | l丶× / ∥∥' |,、,. '";.;.;.;.ソ
/、;:;:;:;:;:;:;:;:;ー-:;、_;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l ./ミミミミミ、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ー-;:;、;:_;:;_:;::-‐'"´i lミミミミミミミミミー-::、;;;;_;:;:;:;:;:;i;:;:;:;:;:;:;:;:i ,!ミミミミミミミミミ _;`-、;;;!:-‐'''´|ミi ほほほ もっと褒めてよいぞ //`,ヾミミミミシ‐'″ 'ー‐' : 'ニフ' i;/ 意に染まぬロシア遠征ではあるが l l ,rヾミミミ _,,,,, ノ _,,_ l やるとなれば全力を尽くすでおじゃるよ ',ヽヾ、ヾミミ ィで)ヽ、 r';ィび、.ノ ヽ、__,, ミミ `゙゙'''"フ` | `゙'''フ'i というわけで最初にモスクワを陥落せしめた欧州人が 〃 i l ミミ /´ | `ー'´l 麻呂ことスタニスワフ・ジュウキェフスキでおじゃ /ヾ.l ミミ /' | / . /:::::',ヽヽ` / ` `゙ー-' / r/::::::::::',ヽヽ i:i ', / /::::::::::::::ヽヽ\ '"ー===-'/ ヽ:::::::::::::::::ヾ、 ` 、 ゙'一''ー'ノ′ 、 \:::::::::::::::ヽ ` ー‐-t't::i´゙ー-、 .`-、 `ー-:、::::::ヾ'、 //:::l ヽ `゙ー- 、
549 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/06/21(日) 16:34:42.28 ID:glhhQH5o0
前はフィリッポスだったくせになまいきだ
552 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/06/21(日) 16:35:30.58 ID:Mo+u2rmr0
フィリッポスも結構な名君だよwww
>>552 ローマがいなければギリシア統一くらいしてたかも知れませんねw
550 名前: ◆MapPerVmH. [] 投稿日:2009/06/21(日) 16:34:59.34 ID:IOEzlHsH0
_, -‐ ' ´ ̄ ̄ ¨ヽ , -'´:. :. :. :. :. :. ___」 /:. :. :. :. _, - ' ´ ,r'´ ゙̄ヽ く:. :. :. :, -' __, -‐ '´____| ヽ/_, -'´, -ォi'¨´ \ ヽ \ まあでもジュウキェフスキさんは次章では ,ゝ':. :./ /|lト、 ヽ \ ヽ ', 死んじゃってるけどね \/ |-!|ー\、 \ ト、! i l:::: i:: l┬::cr ヽヽ┬crl| l l:::: l:: l l:::::::j l::::j {!| l;:;:;:;:;:;:;:;:l;:;:;:;:;:;:;:;:`丶、;:;:;:;l ';:::l ト:⊂⊃‐ ‐⊂: ! ,l;ィ'----┴――--、、;:丶、! '、:ヽ:| ヽ| ⊿ ノ l ,ノ7 '"^ ^`' ,ィ'三ミ、_〉 ヽ lト、 / / {:/, ニ丶 ,r,=-、 ヾ:::::::ミヾ l ト从 ー┐ r‐:::イ:/::/ 〃ィ'。`>ソ { ィ'。`'ァ::.. !::::::ミ:l ヽ| Vィ´ {X}ik'´l/!'´ l:! `~´/ ,l、  ̄´ ,. }:::::三く /: i_lil__|:i ll (、 っ) : ,l::::シ久'l i: : :l:::::ヒj::l」 l ,.,__、 ,:' f::/ン ノ/ /ーイ::::::i::::l| l 、 f{二ミァ ,) {,ツ>-‐'′ ヽヽ`ー ' : ヽ ,_ソ/ 丶、__, -―''"/,/ ,} ヽニニ =彡シ,ンヽ, ,/(`=- r‐ ''" / ,/丶、 ノヽヽ、_;__,∠..ィ"-――ュ、 ,∠三二二,,___,,. -― ''"~⌒`丶、、_ ,, - '"´ ̄/ / /`` ,イ´ / / / / / / / /
558 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/06/21(日) 16:40:53.52 ID:Tb1EwNV70
フサール(Huszar)と、フッサール(Hussarl)っていう苗字って、 なんか関係あるのかしらん。 フサールを(hungarian Hussar)とか英語で訳してたけど。
>>558 フサール自体ハンガリー騎兵を意味するとどこかで見たような…(曖昧 英語ではHussarですよね
575 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/06/21(日) 16:56:47.20 ID:NNzpd6Qt0
ゲームでポーランド担当すると絶望するのに、 そのポーランドに黄金時代があったとは知らなかったな
553 名前: ◆MapPerVmH. [] 投稿日:2009/06/21(日) 16:37:10.35 ID:IOEzlHsH0
【オランダ】
'""´三三三三三三三三三三三三三三三/ 二三三三三三三三三三三三三三二二 / 二三三三三三三三. ,.. _- ── ── く 、ニ三三三三.,. '"´: : : : : : : : : : : : : : : : : :\ \ 三. , . :´ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.\ オランダ `Y . : : : : : : : :: /.:.l.:.:.:.:.:.:.:.:.:、:.:.:.:.:.:.:.:.:.!.:.:!.:.:.:.::.ヽ この時点ではネーデルラント連合共和国 /. : : : : : : ; : ;/::/l|: : :、:\: :.\: : :.:.:.::l.:.:l.:.:.:.:.:.:::! 沈黙公ウィレムの時にスペインから独立を図る |: : : : : : ::/ :/::/ lト、: : :\\``ヽ .:.:.:.|.:.:|.:.:.:ト、.:l |:.: : : : : / :/.:/ __|: |\: : |: :.ヽ ̄`ヽ::|.:.:|.:.:.:| リ 現在はウィレムの次男のマウリッツが指導してるよ |:.:.: : : :/ :/l/ ̄二|: | \|\:rテテナ 1:.:l.:.:.:l ,. '´ : : : : : : : :./: : : : : : : : : : : : : : : :.`ー 、 |:.:.: : :/.:,〈 /テ〒テそ 廴ソノ N:.:.l.:.:/ , ' ./ .::/ :∧ \.:.://.:ヽ弋辷ソ //レ′ /.:/ .::/ .::′.:::′l : : ::::::.: : : : : : :!::.:.: : : : : :.∧ l/.:.:.:.:.:.:.:\_ , , , , ; ' ' ' ' /.:.:.:.:.l\ ./"/. : ::′.:::!: :.:::,l :| : : :::l::. 、:::.:.: : :|::: : : : : : :∧ l.:.:.:.:.:.:.:ト、l _ ,.イ/.:.:.:N : : \ .′.:.::| : :::;!: :::/.|.:∧: :.:::ト、:::|\:::.:.:|::::: !:::. : : : :∧ /\.:.:..:.:| 丶、 ´ /{ i/).::/: : : : / |.:.:.:.:.:|.:.:/ !:.:/ |/ ゙、:.:l ゙、l ヽ:.:lヽ: : |:::.:.:.:.:.: : ハ ,/⌒ヽく \.:.:| ヽー---イ )i 〕:/i: : :/ | ;!.:.:.:|::/ _|_'__l ゙、| l__゙L_ヽ::|::.:.:.:.:.: : : :|  ̄``ヽん ヽl ,ィ介ヽ ヽ ( i〔: : l イ |/l :.:.:|ハ´ __、 、 .l ´ z___ `゙:|::.:.:.:.:.:|:.:l:.:! ⌒ヽr‐ヽん // l.:lト、 l l )i ): : : l l l:ハ::l:::! ´_辷.」` ゛ ´_辷_リ_ :|::. /|/:.:.ハ:′ : : : : ヽr ヽん // l.::l:l `l l ( i(: : : : | l |:!: ! ! ::|::./´!゙i:/ ! : : : : : :ヽr yん l 」_ /ハ::! l」 ) i): : : : | !l:::! .:; :|:/i // ゙l: l 、 ::|'ノ/:/ |ハ ,‐-'.:/ ヽ ./:.:.:/|′ ヽ ´ ̄ ̄゛ ./!:.:/ \ ゛ . :´ : :l'|′ |:\ . :'´: : :.::::|、 . r‐| ` -''´ _... ‐ '"´ `、_ /| ` ‐、 _.ノ´ヽ /:::\ _,./ : :| / >´i 〉、 /::::::::::::::i-.._ 【オラニエ公マウリッツ】
554 名前: ◆MapPerVmH. [] 投稿日:2009/06/21(日) 16:38:19.21 ID:IOEzlHsH0
イ /| ll / | | | | / | | | || ll / | | | | / | |.‐| | || | | ll / | | | | | / レ ||ヽ, ト.||_| | | | ll / .| .|| | || | / _,.=-‐-=.,_レ || |.|ヽ.|| | | | | | /| | | | こちらはプロテスタント カルヴァン派 /'´ | /::::::::;;`丶 ∥ || ||| .| |.| | || /_| / | / ま 今回キョン殿はチョイ役じゃがの / | | ~;;;; ○ ` ∥|| |.| _.||-レノノ | / / | / / 、弋_ ノ ∥,. ',.-‐=メ、 | /| /l / .| / | ` ‐-- /~;::: / / >|/////l/ | / | 弋_,.シ / ソ ソ ソ 〃 | l ` ‐ / | 〃 |丶 | / | 〃 . | 丶 丶 .,_ -‐' イ | | 丶 _  ̄ ,. ' | | 丶 ,. ' | | | ‐ ´ | |
__ ... -‐ 、 , -.::''.:::::::::::::::::::::..`ー-.、 /::::::/:::::::;::::::,:::::::::::::::::::::..ヽ. イ/::/:::::::;ィ::::/::::::::::::::::::::::::::::.ヽ, /::::i::::/.l::/l::ハ:::::,i::::ヽ:::::::i:::::::l 望むところだ /;ィ::{:/ー、l/_.!' |:::ハ:;∧:::::l:::::::l どうせ苦労人の役しか振られないんだからな / |::| テ''ッ、` 丶ー- 、 i;:::|::::::/ さっさと退場しないとどんな斜め上の奴が出てくるかわからん .|::l , 'テ''z、 l:::リ::::::i .|/| / r.Kヽf''i/'lノリ ハ ` | .| l .| |ノ ,小. - 、 .| .l/././、 _,,ィ'´.H. ゙.. ,, -'" ,/  ゙̄'ー、 ''´ / { ' `''r'´ / / ヽ / ヽ、 ,ィl イ / / ヽ
555 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/06/21(日) 16:39:06.55 ID:wapSyyEd0
トラウマになってるww
557 名前: ◆MapPerVmH. [] 投稿日:2009/06/21(日) 16:39:58.77 ID:IOEzlHsH0
【ハンザ同盟】
,.. -―- ..、_ ,.::'´::.::.:::/::.::.::.::.::`ヽ、 /:::/::.::.:;:'::.::.::.::.:}::.::.:、::.:::ヽ /::.:::/::.::.:/::.::.::.:::/ハ::.::.::ヽ::.:::`、 ,'::ヽ⊥_:_厶彡'::://l::|::.::.::.::';::.::、ヽ .最後は地図にはないけどハンザ同盟 |::.::.:「:::┬=ニ>く l∧ヽ、::.::.:l::.::.:Vl バルト海沿岸地域の貿易都市の同盟だよ l|:::/ |::.:::l:|「えメミ、 |ト V:_::.::.::|::.::.:::l:| ノ|:人」::.:::|:l ゞミン |l ヽ:`ヽ|:l::.::;:l:| .一時はバルト海の貿易を独占していたけれど ´ j从:::|:::|:トゝ 丶 芯刈:/::|::/〃 デンマークを中心とするカルマル同盟に敗れて _rヘ_}人:l::l 丶 _′`‐'/:/::l::|ー'′ 絶賛衰退中です /7rぅ 、廴_ヽト\ >=彳:::|::| rう:.:ヽrヘヽく `メこて´V{ |::l::|/ 7:.:.:.;.:.く_nl〈 /,ニ{}ヘ f弌k ノ/;リ / :.:.::|:.:.:. r┤ ) // | lト、\ {X)″ . /:.:.:.:.:.|:.:.:.:.`)|〈 // | |圦∨〉( \ /:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:込八 \| l引 ∨ └r::∨ |\ |\ l lヽ`-‐ '´ ̄ ̄ヾゝヽ シ~ /" `ヽ ヽ ` `、l 更に航海術の発達に伴う大航海時代の到来で //, '///|! !∥ ヽハ 、_V 商業圏が格段に広がったことも 〃 {_{'´|」」 L|`ヽリ| l | i| ハンザ同盟の衰退に拍車をかけておるな レ!小l● ● 从 |、i| ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│ /⌒ヽ__|ヘ ゝ._) j /⌒i ! \ /\| l>,、 __, イァ/ /│ ___ /\/| | ヽヾ、 / {ヘ、__∧ |! , ',´;.;.,r´ `ヽく | | l丶× / ∥∥' |,、,. '";.;.;.;.ソ
559 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/06/21(日) 16:41:10.69 ID:Mo+u2rmr0
おお、この頃がハンザ衰退期なんですか
>>559 前世紀から衰退は始まっています この時点ではわずかに同盟を保っている程度です
560 名前: ◆MapPerVmH. [] 投稿日:2009/06/21(日) 16:43:40.81 ID:IOEzlHsH0 / 冫' ヽ / , '' _,,. z ‐ - 、 ヘ / /-<:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:>-- = ,,,,_ ヘ / /:.:.:.:.:.:>= 77''= ュ,,_:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`''ヘ ,' , /:.:.> '´ハ: :ト,l: : i:/ l: :`}'{= ‐- = ;,;:ヘ { ,' /<:.ハ: :}:l_,,W,,リl:l''iヽ}i: :i八: ト; : : : :}`lヘ / ,.' ,' ゙<、_ハ:,'レ{`:::::::uヽヽル'リ j:,',,}l: : : :ハ:}:.リ …とまあ ざっとこんな感じじゃ { ,' i ノ:.:.:.ヽl 弋z.ツ ゙ ' 斗ヘリ: : :.ノ i!/ .何か補足事項はあるかの? | ,' { /:.:.:.:.:.ノ:l  ̄` 弋リ/レ':リ'':.:.,'/ / |':.:.:.:.:./l: :.l ヽ` ハ: ,':.:.:.:.:〉 / .|:.:.:/: : l: :.l _ ' ノ: リ:.:.:.:.:|' / ',:.:{:.:ヘ: :l: :仆、 `‐- ' /: ノ:.:.:.:ヽ| { ヘ:.l:.:.:.ヘ.l: :l ヘ、 /:,, ィ´__; -r ' l z_ ゝ-、:.:ヽl l>イ-彡 ''´ { ヽ、 ヽ`'' 、 .ハ:.:.:ハ. /:.:.y '´_ - '''_ - ' 、 r'⌒` ‐ ‐- 、` 、 .}:.:.:.:ヘ,/:.:.:.:/ , y - '' ヽ / ‐ - >-+‐‐‐‐‐‐-t_'' ハ . ,' ,, 'r':{:.:.:.:.|L..::::::::::::::||:::`> ,, ハ l , ' ,|:.ゝ、:.|L====;;;::j.|:::::::::::::} l | レ'´ ̄l ̄ ̄ ''''''i' ` = -' | | ,, '' ,' |:.:.:.:.:.:.:.:.:.| ', '' ,, | | ,' |:.:.:.:.:.:.:.:.:.| ', |
561 名前: ◆MapPerVmH. [] 投稿日:2009/06/21(日) 16:45:44.05 ID:IOEzlHsH0 _, -‐ ' ´ ̄ ̄ ¨ヽ , -'´:. :. :. :. :. :. ___」 /:. :. :. :. _, - ' ´ ,r'´ ゙̄ヽ く:. :. :. :, -' __, -‐ '´____| ヽ/_, -'´, -ォi'¨´ \ ヽ \ ,ゝ':. :./ /|lト、 ヽ \ ヽ ', ん~… \/ |-!|ー\、 \ ト、! i まあ確かにデンマークは旧宗主国 l:::: i:: l┬::cr ヽヽ┬crl| l .ポーランドはスウェーデン王位継承権もあるから l:::: l:: l l:::::::j l::::j {!| わからないでもないんだけど… ';:::l ト:⊂⊃‐ ‐⊂: ! '、:ヽ:| ヽ| _ ノ l そんなにスウェーデンって領土的な魅力があるの? ヽ lト、 / / 、i、_ 、!、 l ト从 ー┐ r‐:::イ:/::/ `i.ヽ,`ヽ、 |.,ヘ\ ヽ| Vィ´ {X}ik'´l/!'´ .| ; ヘ: : `ヽ__j .; ヘ: :ヽ /: i_lil__|:i .|; ,,>':'´: : : : : | ; ヘ: : :ヽヽ、 i: : :l:::::ヒj::l」 ,!"´: : : : : : : : : ヽ、. ヘ: : : : ヽヽ、 /ーイ::::::i::::l| ./: : : : :/: : : : : : : : : :\ ヘ: : : : : i: :ヽ / //ヽハ/li /::/: : : ,〃: : : : : : : :ヽ: : : :ヽi : : : : : : : :ヽ ./i :{ : : :/ll.|: :i : : : :| : : :l : : : : : i : : : : : : : : i 〃: i 、: ハ:ハ: i、: : : l: : : :|: : : : : : i : : : : : : : : i i! ! : !ヽ!! ! `-ヽ从A , : ||: : : : : : :i : : : : : : : :| ふむ 最大の魅力は鉱物資源かの .ヽλヽ 、 `!ル'| : : : : : : :|: : : : : : : :| この頃の主力は銅 }'}‐=i .j,,,___,,` j : : : : i : : :| : : : : : : l 更に鉄も産出しておる j::| く  ̄´ | : : : : l : : | : : : : : :/ i:::! `,._ |: : : : :l : : |: : : : : :/ i::::::`i、\7¬フ |: : : : l : :/: : :/ : / i::::::::|;;;ヽ、 __,,,.-‐¬ : : : /: :/:/ : i : / !:::::::|;;;;;l;;;;;;;;;} / : : : /: イ: :| : i :/| /`ヽ、i;;;;l;;;;;;;;;;}.ノ : : /_'_l : :l__L/_| '-、 ヽ;l;;;;;;/ : /  ̄___ ̄``丶、``‐、
562 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/06/21(日) 16:47:01.91 ID:Mo+u2rmr0
おお、なるほど
それは魅力的な土地
564 名前: ◆MapPerVmH. [] 投稿日:2009/06/21(日) 16:47:40.33 ID:IOEzlHsH0
r─────-、、 | .:.:.::::.`ヽ, |____.:.::.:.:.::::::::::::::/ _ノ_____  ̄``丶、/ r'´ _ __ _  ̄``丶〈_ ヽ,. .:.:.:.::::::::::::::::、::::ー- 、 \ /.:,.::::::ハ:::::ヽ::.ヽ::.\.::ヽ:::.\/ /::/.::::::|:::ト、:::::仁ニーミ:::|:::::::::| |.::|.:.::|_ノノ´`ヽ` ◯ `1::|::::::l::| |.::|:::::K´ ◯ |//::/:/ それで何で貧乏なのさ? ヽト、::::ヘ /::/:/ ``1:ヘ r─っ , イ::/,イ |/|.:::>r‐r< |/イ´ |.::/^l/l:/_/⌒ヽ |/ , ィ´y'´ ,r=ヘ // /介1 ,fj.:.:.:.:::.\ // //。j/ ,fj.:.:.:.:::::::::::.\ // // 。j ,fj.:.:.:.::::::::::::::::::.\ / L_ ,。j_ノノ.:.:.:::::::::::::::::::::::::::.ヽ /.:.::.::「Ⅹ「.:::::i.:.:::::::::::::::::::::::::/⌒ |\ |\ `こニニⅩ|:::::::|.::::::::,.'´ ̄丁 l lヽ`-‐ '´ ̄ `ヾゝヽ シ~ /" `ヽ ヽ `、l //, '///|! !∥ ヽハ 、_ヽ 周辺国との関係が悪かったら貿易も出来ぬのでありんす 〃 {_{ノ 」」 L|lトl_ リ l │ |ヽ 情勢が不安定だと中立国も入ってくる気にならんじゃろうしの レ!小lノ `ヽ 从 |、i| l ヽ|l ● ● | |ノハ ' |ヘ⊃ 、_,、_,⊂⊃j | !ヽ | /⌒l,、 __, イァト | //ハ ___ . | / /ヾ、 / ,/ ヽ/ハ ! , ',´;.;.,r´ |lTTTl l丶× / ヒ....;彡, ∨,、,. '";.;.;.;.ソ
566 名前: ◆MapPerVmH. [] 投稿日:2009/06/21(日) 16:49:27.28 ID:IOEzlHsH0
/三三三三三三三三三三三三三三三三\ r' 三三三,._ -‐ ':.:.:. ̄ ̄.::.:.: ̄ :. ̄:`''.、 三三三 ) ヽ三,. ' ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ヽ三三/ ヽ!:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.::.:.:\:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:. ヽ/ !:.:.:.:.:.:.':.:.:.:/:.:ハ:.:.:.:.::ト ..:.::ヽ:.:.:.:.:.:. !:.:.:.:.: | |:.:.:.:.:.::|:.:./__/_l:.:ヽ:.ヽ\:.:.:.\:.:.: l:.:. , :.:| なるほどね |:.:.:.:.::.:レ´:.l/__-_ i`.|\:.ヽ弋:_十 !.:|:.::/.:.:.| それもあってカールは積極的に対外政策を行ったんだね |:.:.:.!/ィく7ァ¨Tヾ、:! \! ,ォV== 、:./:.:.:.:.! 財政苦しいのに何やってるんだろうと思ったよ l:.:.:イ:.: ! ゝうノ \ tゞrケ j/::..:.:.: ! ,:.:.ハ:.ヽ i ` ´ /:./.:.:. , !::.:.:..ヽ:_ゝ __ , 'イ.:.:.: ,.' ヽ,:.:ヾ:.ヽ!ヘ. ` ´ ,..イ:.: /.:.:.:/ \:ヾ:.| γri 、 . ィ'__レ'j/!:.:., __ ,r、 _..ゝ`´ \ ` ´ / ` ヽj/ _ ノ_ヽ!ノ´ _ヽ,_,/__ ` {^Y _j /:「 |フ γγ'フr r‐─ 、ヽ r` ! L:ヽ
/  ̄  ̄ \ ,. . ´: ̄ :~ :丶、 / ::\:::/:: \ 暗黒期を支える名君のありがたみ _/: : : : : : : :: : : : :ヽ / =⊂⊃=⊂⊃= \ .気づいた時には遅いんだお ,.イ :"ナ : : : : : : : : : : : : :ヾ | (__人__) | `7-ッ: : : : : : : : : : : : : : : :! \ ` ⌒´ / 再契約には応じてやらんでもないお |: : : : : : : : : : : : : : : : : :| /,,― -ー 、 , -‐ 、 从ト|: : : : : : : : : : : : : : | ( , -‐ '" ) | : : : : : : : : : : : : : : :| `;ー" ` ー-ー -ー' 素直に退場せい |:|: :v : : : : : : : : : : :|!| l l 从: ト: |:{:.:.:|:./イ{: : /リ ヽ,rj ーーーヘく/___ く´:::`’::::`’::::::ノ ': : : `ヽ `ー‐ ¨¨`ー<__Zィー′
567 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/06/21(日) 16:49:53.38 ID:Tb1EwNV70
半島で山がちで北限ぎりぎりで作物は多くない。 でも鉱物資源は豊富。
シヴィライゼーションだと、本国として担当すると地獄。 隣国だと絶対攻め取ってやるとガンガン攻めるべき優先地域だねえ。
572 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/06/21(日) 16:52:42.49 ID:Mo+u2rmr0
カールは銅資源を有効活用して斧兵ラッシュを仕掛けるべきだった
576 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/06/21(日) 16:57:14.43 ID:Tb1EwNV70
そして何故かチャリオットと弓兵にフルボッコですね……
570 名前: ◆MapPerVmH. [] 投稿日:2009/06/21(日) 16:51:28.10 ID:IOEzlHsH0 / 冫' ヽ / , '' _,,. z ‐ - 、 ヘ / /-<:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:>-- = ,,,,_ ヘ / /:.:.:.:.:.:>= 77''= ュ,,_:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`''ヘ ,' , /:.:.> '´ハ: :ト,l: : i:/ l: :`}'{= ‐- = ;,;:ヘ さて とはいえ状況は変わらぬわけじゃ { ,' /<:.ハ: :}:l_,,W,,リl:l''iヽ}i: :i八: ト; : : : :}`lヘ むしろ手痛い敗北を喫した分 / ,.' ,' ゙<、_ハ:,'レ{`:::::::uヽヽル'リ j:,',,}l: : : :ハ:}:.リ 悪化しておるかも知れぬな { ,' i ノ:.:.:.ヽl 弋z.ツ ゙ ' 斗ヘリ: : :.ノ i!/ | ,' { /:.:.:.:.:.ノ:l  ̄` 弋リ/レ':リ'':.:.,'/ 更にはデンマークの侵攻と / |':.:.:.:.:./l: :.l ヽ` ハ: ,':.:.:.:.:〉 新王やる夫には問題山積でありんす / .|:.:.:/: : l: :.l _ ' ノ: リ:.:.:.:.:|' どう乗り切るかは次章をお楽しみあれじゃ / ',:.:{:.:ヘ: :l: :仆、 `‐- ' /: ノ:.:.:.:ヽ| { ヘ:.l:.:.:.ヘ.l: :l ヘ、 /:,, ィ´__; -r ' l z_ ゝ-、:.:ヽl l>イ-彡 ''´ { ヽ、 ヽ`'' 、 .ハ:.:.:ハ. /:.:.y '´_ - '''_ - ' 、 r'⌒` ‐ ‐- 、` 、 .}:.:.:.:ヘ,/:.:.:.:/ , y - '' ヽ / ‐ - >-+‐‐‐‐‐‐-t_'' ハ . ,' ,, 'r':{:.:.:.:.|L..::::::::::::::||:::`> ,, ハ l , ' ,|:.ゝ、:.|L====;;;::j.|:::::::::::::} l | レ'´ ̄l ̄ ̄ ''''''i' ` = -' | | ,, '' ,' |:.:.:.:.:.:.:.:.:.| ', '' ,, | | ,' |:.:.:.:.:.:.:.:.:.| ', |
577 名前: ◆MapPerVmH. [] 投稿日:2009/06/21(日) 16:58:21.35 ID:IOEzlHsH0
以上で終了です
おつきあいありがとうございましたm(_ _ )m
とりあえずパー速に雑談・避難所作成いたしました
参考:【とりあえず】やる夫が北方の獅子王になるようです【雑談でもしようぜ!】
488 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/06/21(日) 15:48:55.35 ID:TB9T4LrV0
乙でした さて最初から読ませてもらいます~w
491 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/06/21(日) 15:50:00.83 ID:JGveOz5p0
おつかれさまでした
いやー、やるニバルさんのスレがまた読めるとは・・・
495 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/06/21(日) 15:51:46.54 ID:nxJfEXxR0
今回は最初から参加できて嬉しかった 楽しみにしてますぜ
592 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/21(日) 18:49:33.28 ID:pkbfDOcy0
乙です、今後の展開に期待させていただきます。
あとこテルシオの陣形を見て思ったのですが、あれほどの密集陣形ならば テルシオに向かって砲撃を御見舞してやれば、兵員殺傷と陣形崩壊を 効率的に行えそうなんですけど。
大砲でテルシオを打ち崩そうと考える人はいなかったんでしょうか? そして、大砲が使われなかった(もしくは使えなかった)のはなぜなんでしょうか?
593 名前: ◆MapPerVmH. [] 投稿日:2009/06/21(日) 19:10:17.42 ID:IOEzlHsH0
ありがとうございますw
テルシオの密集陣形の効用のひとつに 「密集しすぎて逃げられない」というのがあるようですw 酷い話ですがw
また この当時の大砲の砲弾はただの玉でして 直撃でもしない限り殺傷力はないのです 連射も効かず(頑張って5分に1回程度) 密集したテルシオを崩壊させるには威力が不足しています
そして 大砲を扱うのには銃と違って技術が必要なので 人員確保も難しく 大量の大砲を備えている軍はこの時代見受けられません むしろそんな技術者養成するよりとりあえずパイク兵集めようぜ!みたいなノリでしょうか
とりあえず私の乏しい軍事知識でお答えできるのはこの程度です
95 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/06/21(日) 13:29:00.42 ID:22CPtl/80
VIPでやる夫スレとは珍しい! しかもスウェーデンネタとは…Paradoxゲー好きには堪らんわw
100 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/06/21(日) 13:29:56.05 ID:Mo+u2rmr0
この作者、あのやる夫ハンニバルの作者さんなんだぜ?
106 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/06/21(日) 13:33:12.68 ID:22CPtl/80
いちいち歴史オタの好きそうな部分を付いてくれる作者に感謝の支援。 作者の中の人も栄光と破滅が好きなんだろうな。
>>106 大好きですw
|
やる夫とドラえもんの使えない秘密道具 第十四回 「立場逆テントウムシ」
やる夫で学ぶ第一次世界大戦 第三夜 「イギリス参戦」
できない子はビールを飲む 第122杯 シェッファーホッファー・ヘフェヴァイツェン
やる夫が北方の獅子王になるようです 予告編
やる夫が鉄血宰相になるようです 第十六章 「外交戦争」 後編
やる夫が鉄血宰相になるようです 第十四章 「鉄血の誓い」 最終編
やる夫が鉄血宰相になるようです 第十四章 「鉄血の誓い」 後編
やる夫で学ぶ新撰組 まとめ
やる夫で学ぶ新撰組 第二部 黄金時代編 総集編
やる夫で学ぶ新撰組 第二部 黄金時代編 第四話 「イケダヤダイバー」
やる夫で学ぶ新撰組 第一部 肉汁迸る大胸筋時代編 第二話 「見知らぬ、清河」
やる夫が鉄血宰相になるようです 第十四章 「鉄血の誓い」 中編
やる夫が鉄血宰相になるようです 第十二章 「星になった約束」
やる夫が鉄血宰相になるようです 間幕第二部 「プロイセン王国と参謀本部について」 中編
サバイバルヤルオ 最終話 その9