221 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [sage] 投稿日:2009/08/30(日) 18:08:01.97 ID:KZUfYnc0
,..-、_‐',..-、 ̄_.._゙'¬-.、 / , ´ `´ ヽ-‐-.、`ヽ、 / / / / ∧ ,ィヘ \ ヽ / / / /l /‐ヾ--| l l ヘ . | l | ハ | | | | | ', | l | | ,.斗ヒ'| ヽL_l. | l | | ハ | | ,ィくヾ, ''_,.≧‐.| イリ`ヽ やる夫が鉄血宰相になった後に行なったドイツ統一は、 `' ゙-,ヽ_|〈イ::l ゙ '_ノハヽl'‐-、/レ'ミ 今までの教訓を取り入れたモノだったんです。 |. l マリ l::{゚ハ::l ,〉 |_, l l `´ 、 .込イソ | | | | .ヽ、 __ `´ | | .| すなわち、『三月革命』と『オルミュッツの屈辱』です。 〉 レ゙、-.、.'、_,)___,..、イ | .| / | | ヽ、 `´ ノ ハ| l || l やる夫はこの二つの事件から、本当に多くの事を学びました。 / | | ヘ`゙'ー'" , |l| | | | . / //〉、.| ヽ / ハ _lノ | |
r'ニイ : r=〈、: : ,、: :く^; : : :ヘ : :ヘ l |: :ヽ} : :ヽ: :>ヽ`: : .:J、: : ⌒ヽ. ヘ l l:.:.:*ゞx : : (: : `ヽ、: : :.ヽ_: : ヽ、} l ト- ': : :._ > ― f' ¨下. ̄.ト、 ̄` ヽ、 } 三月革命は、プロイセンを含めた全ドイツが ノー'´ ̄ / l. ,ィ ! } ヽ._レ}-ir' i ,> 初めて経験する反王党による革命だったね。 ∠ィ 「` 7 十ァ-j、/l イ! ヘlニj_ハ. ハ | ! そして具体的にドイツ統一を話し合った場面でもあった。 / i .i ,' ,ィt7示x jノ j' '行h;} jノ!| ソ .l { ハノV / ト'じ_;:} 弋tタ ! !i i | オルミュッツの屈辱は、 ゝ} | 乂クソ 、 、、 ! i.| ', ! ドイツ連邦の議長国だったオーストリアが ,'-| ト, 、、 ! ! l ', ! ドイツ統一を妨害した事件。 . 人ニ! | - 、 / |l ',. i , ``| |ヽ、 '´ イ.| !| ヘ V これでいいんだっけ? ,' i ! |. ` 、 r' ! | | .| 、. ヽ\ ,' | i| |`丶 __ _フ ´) V || ! .| i ヽ ,' レ'T. | / \_l| |__| ', / ,'ー-イ i |、 / / `| |/`ヽ /
222 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [sage] 投稿日:2009/08/30(日) 18:09:30.06 ID:KZUfYnc0
,ィ''‐/ヽ/ヽー:.、 / /ヽヘ ヽ .ヽ.、 / / ///`゙"´| l | | ヽ . l | |_大ナ|' ナ大 | l | |ヘ .|__ .|.==== l ==== ヽ__ノ |ミ|、 そんな感じで覚えてもらっていいですよ。 | .「XXX XXX | .|ミl.| | ./ 、,、 , | |`l.| ですが、同時に三月革命とオルミュッツの屈辱の時に経験した |.l. ´ `´ | ├K プロイセンの状況も知ってもらいたかったんです。 | ゝ、.___,.<ソ _| |.川 | | |./ ヾ)二オ''ハ´ .| |.川
_,. -────- 、 _.イ \ / ̄ \ / _________ ∧ / r'´ ヽ ヘ ,' | | ', j | _______.」 l | |__. -‐ 7  ̄:/ |: /十‐-ト、: l: > | | /: : /_ 斗-‐ { レ ィfテぅュ、∨.:\ | 三月革命とオルミュッツの屈辱の時のプロイセンの状況? | ./: : :l ,.ィてぅ、 ト-r リ∨|: :ト ヽ | | /イヽ{/ トーr リ 弋_zノ } !: :! | | |.:∧` 乂zノ ハ| | なにそれ? | |: :ハ , ハノ:| | | l:/ : ヘ /|: : | | 人 ヽ: : 个 、 ´` /V|: : | | / ) \: ヽ|V ≧- __ イ 〉 /l!: : ト、 ! / / |\: ∨\、__,厶/ l |: :/| ト、 { l | l: :ト、 \ / | |:/l | | ヘ
223 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [sage] 投稿日:2009/08/30(日) 18:11:01.29 ID:KZUfYnc0
/ ,.‐-y'´'ヽ/ ヽ-゙-ヘ / / , / ∧∧ ', ',ヽ ,' / l l l ,'‐-' | | | l 'ハ ∧' ,' l | ,リ _リ l l l l l どうしてプロイセンで三月革命が起こってしまったんでしょう? ト、 'l l`ニ´ ` ̄-r'___「 / ヽl ̄'l ==== === ,'´ | / ,∧l | { l| 革命とは文字通り国の在り方を根底から変える事です ,' / ', lu_ ,、 _,.ノ ,'| ならばドイツで革命が起こったのにも原因があるハズなんですよ。 ,' / ', .lヘ ',三|{=', | 'l | ,' ,' ', ', ヘ ', |,l ,}| ,'.l | | l l /ヽ | ヘlレ'',´ l-‐' l | |l L._ハ_ }-‐',=l<,ヘ.ヽ{ l l l `ヽ.| `'、_ ` ´ ',´ ̄ `レ' ',゙T'''''''T'7´ ',ノ. レ
_人_ ,. -―――-、 `Y´ / ,. -―――-\ / |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ _人_ 国王や貴族が重税をかけて贅沢三昧な生活をして、 / 厶r ァ: TT T <:.:.} `Y´ / イ: : !./|⌒|メ /|ハr: : > 国民の生活が苦しくなったから? ,' |/!,ィf穴 fハハ: :| _!_ | i |: | r.リ r.リ iV .! , -―-っ r‐┐r‐┐ | ん|: | " ' ` ,;| * /  ̄三ア ̄ ̄ ̄ ̄ア | / /|: | {⌒ 7 ,从 /7 , -―<_____,/ /! ,/∧.|: | 、__ ,. rく|: :| /!:::/ /| /「 --r―‐'´ / /厶__|: ト、/ヽ.:././ |: :|/ |:::|/ |イ:::::i /| . / / \!.::.:r个く__|イ |::::| / !:::::|/ ,| / / ―' ´ ̄ ̄>彳 |::::| ,' !:::::! / / 〃 ー' /\:| ! |:::::! / / | | \/:| ,' |::::i / / | \__/ {:::::|/ |::::| ! |\ | / /  ̄|T7' <_____,>'ー―‐┴┴' |::::::\ | |:::|: :|::|| |: :| 「\::::::`::| |:::|: ハ.|| |: :| |: ハ:\:::::| |:::|:.| || |: .! V |ハ「¨ |:::|:.| || |:/
224 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [sage] 投稿日:2009/08/30(日) 18:12:41.63 ID:KZUfYnc0
,..-、_‐',..-、 ̄_.._゙'¬-.、 / , ´ `´ ヽ-‐-.、`ヽ、 / / / / ∧ ,ィヘ \ ヽ / / / /l /‐ヾ--| l l ヘ . | l | ハ | | | | | ', プロイセンやドイツの貴族は、様式美に拘るというか、 | l | | ,.斗ヒ'| ヽL_l. | l | フランスやオーストリアみたいな宮廷文化に | ハ | | ,ィくヾ, ''_,.≧‐.| イリ`ヽ あまり興味を持ちませんでした。 `' ゙-,ヽ_|〈イ::l ゙ '_ノハヽl'‐-、/レ'ミ |. l マリ l::{゚ハ::l ,〉 |_, どちらかといえば、質実剛健な生活を好んだそうですし、 l l `´ 、 .込イソ | | | ユンカーに至っては、軍人か官僚を兼業しないと | .ヽ、 __ `´ | | .| 食べていけませんでした。 〉 レ゙、-.、.'、_,)___,..、イ | .| / | | ヽ、 `´ ノ ハ| l || l / | | ヘ`゙'ー'" , |l| | | | . / //〉、.| ヽ / ハ _lノ | |
i r ァ ( ソ r / ) 人 Y ! | ,!/ 二ニ= ,―,-r =r' _^) 匕.! | l _ソ´ _ /_L _ / ! l L _ ハ `>、| | ∠´ィ '´ハムtVi/ ヽ} V_/`}7ト、 ヽ! | ,' 人 /'´ん、:} 了示xハ ト、ヽ、_ | それなら、フランス的な自由思想に触れて、 ! l下 弋zク Kじc八i/ ! ̄ | 自分たちも権利に目覚めたとか? ; ,!| ' ゞ'='" | l ! ,' ,! i、 、 ! ! | いい加減、ドイツを統一したかったとか? ; ,:'.l l,ヽ、  ̄ `ー ' ,.イ ;' | { ; ,' l ハ ファ、 _ ィ ).Y i .| l // 《| ! r' l\_T ー.≦ _ </i }、_} l . //{ _/ | | | ` ̄ ̄ /./ .! ハ i {人.V l! ! | 、_ / / ,' / ::} ', /`^' { !| l / / !/ .:::; ', ,' ! i l. lr=、ト===r'--、 ./ ,' :::: } { ! j ! ゞ='.L_/)_ノ /{ i :: i
225 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [sage] 投稿日:2009/08/30(日) 18:14:01.40 ID:KZUfYnc0
| / 、.| l | .|.| | | γ| | .| , |.| ̄ ̄` . l l| .| l_ .| | | /.|___ そういう権利の目覚めみたいな事は、少数の知識人や ゙ヽ'l、_ .|ソ≧==---''―' .L 出来上がったばかりの資本家層に多かったみたいですが、 `|´ | |.ハ┬─ 国内では少数派です。 | === .| l ノ.| r'''ヽ., __ / xxx | lr" | γ´ ." __l !、 u | ハ | ドイツ統一も、確かに望みではありますが ゝ, ミ´ ゙ `‐- | ハ .| 革命を起こしてまでやろうとは、流石に思っていません。 ゝ=、__,.ノ | ./´.ヘ | . | ./ l \ | / | \
| V _______ ___ | | ! イ |! | | | ! ト、 、 _ヽ__ ̄\_|__ | !/,/ | |= ! ≠= ! 、| イトト¨ヽ`, ヽヽr'´ | V iイ| ∧十トミ 从 jzニヽハ ! ト、| | イ | | | ハィ云升ゞ '´ん:ハ从_..ゝ| ……? | 从ハ|V/´ん:::01 fz::リ 八 '. | | |` 弋z沙 ` ´ | それじゃあ、なんで三月革命が起こったの? | | ヽ ´´ ' :.| ! | ト! ! 人:. ヽ 人 |:! ヽ rっ イ:.:.:.ヽ|\ \ / `ヽ \ ..く:.|:.:.:.:.: | iヽ. ヽ . 〈 \ ヽ` ‐-‐ ´| ィ Y:.:.:.:.:..| | | ヽ )ハ }ー──'´ |\ 从 | ヽ
226 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [sage] 投稿日:2009/08/30(日) 18:15:32.57 ID:KZUfYnc0
,.-,=ニ_´,.-'´`ヽ,-'ヽ、_,..、 ,-´/ ` ヽ / / / ,、 ,、 l ヽ / / / / / `´ l l ハ l / | | |_, リ | | |__/ | | '''''''T´ `メ、_ | | 〈、、 リ └r‐'──' '└-ハ__ _| 〈 `ヾT¬' | ====== ==== | _ニ,」 |`ヽ l´| | |´l | ぶっちゃけてしまうとですね、理由は『無かった』んです。 . | ∧.| | γ'''¬‐-、 ', l| | / l | ', ノ ノ .l| 少なくとも、革命騒ぎが起こるような、 | / | |'、‐-゙、.__, ィ、. -‐イ l| 直接的な原因はこれっぽっちもなかったんですよ。 . | / l | `ヽ ノ ハ | リ| .|/ | ヘ l ` , ', | リ | l' | |/ \ l l ',l ノ l| ' | / /` l l'´ l|
/ ,r ___ \ . / r‐ ~ ̄  ̄`ヽ、) / / | ! / _, ---―一=、ー‐-- k . | -‐' ´ / イ // ヽk__.| , ヽ | /__ , ,f.-/ レ'!' !ヘ天T }~ヾ、 ━━┓┃┃ . | ~ / ノv´レz==、、 z,=、、N ┃ ━━━━━━━━ | / ィ´ ! (( )) ((_)) |.| ┃ ┃┃┃ | ハ | `¨¨´ . ̄ ,.}.| ┛ | ヘ_」 | ,v ,v' ,. _ ,,'~ '~ノ | ゚ 。 | / | |、 ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚ ,| / l | | ㌧-`≧ 三 ==- / ノ ! | |」^Nヘ,、-ァ , ≧=- 。 /| /. | | ヽ、 イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
227 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [sage] 投稿日:2009/08/30(日) 18:17:01.32 ID:KZUfYnc0
_. --──── -- 、 / ` ー 、 / \ / / \ / / ________ ノ / ,′ イ ̄ `l | | /| | | | / ハ__________.ノ | ノ /_.イ / ノト、_」/ |/l/_.斗 \ 〕 お、おかしいよソレ!? . / l  ̄ 7|/| 」ィfて-カ` ィf リハ ! 「| / | ∧| ノ 弋zノ 辷ノ' ノ∨|/| 理由がなかったのになんで革命が起こったのさ!? . / | // | |、 , | | ノ . / // | | \ 人 ハ | / 厶-、| ト._个 、 ∠フ _. イ| \| / / / ̄ ヽ、 >- ≦ノ| | /´⌒ く\ . / __. イ / /⌒ヽ\ // | | しl⌒ヽ ∨ /  ̄ | { /⌒l\\/7 | | 〈⌒ヽ | ,′ l ヽ /⌒l \ / / / 〈⌒ ノ . { | >ー-く´ / / / /`ー'7
/ / / / / ヘ ヘ . / / l l l l`゙ ''"´ | | / イ | | | | |l | | /| | l| | | | | ハ |/ | | l 大ト、L,斗'__ヽ、,,LL,,,,,斗| 実は、三月革命と二月革命の間に l |____| l | | 「リ三三三 ノノ´ ノ | ドイツである事件が起こったんです。 | ヽ--'r──'  ̄` 三三三三  ̄ ̄ └ | | ========三三三三======= l| | 三三三三三 事件現場はバイエルン王国でした。 l | | 三三三三三 | |. / 三三三 | | l U | | \ ,..-‐''ヽ | | |` ' - 、 _ 弋____,ノ __,..,/ | | | / ` ニ=ー=ニ´ /
228 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [sage] 投稿日:2009/08/30(日) 18:18:49.84 ID:KZUfYnc0
【バイエルン王室】
ヽ / \l /| \ ,``ヽ`ヽ`、\v´∠ / / / / \ .|` ̄`` ̄ ` ´  ̄ ̄ Z Y `l| く | `| ヽ | | _,---==、 ,==--- 、 `、 _ | . _| < ( 0ヽ r´0 )ン |/ ヽ /. |  ̄´  ̄´ .| ワ| | ははは、もっと踊りを見せてくれ! ||6.| |、 〉/_/ \_| .|ヽ |' /' |、 .、 _, /-' ヽ、  ̄ ̄ / | `ヽ、 ´ ` /./ | | ヽ ___ / ./ | ィ| -- / ,-ユ、 / ーヽ-v ―' ̄ ̄ ̄ 〕 ,ーー´ー―――ヽ /《 》\ /ゝー――ヽ_
ルートヴィヒ一世
229 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [sage] 投稿日:2009/08/30(日) 18:20:11.70 ID:KZUfYnc0
_,,,_ _,,-='''ヽ i;'''''-,'-,, _,,--'''''>''' ̄''''-/ / i .i, ヽ .\,/ ;' ,/ / ,/ 'i, 'i/ ヽ, / ,/ 'i, / \ /i .\/ ''-' .| i / ヽ, , | | i / /| , , 'i i .| .i .| /|/ .ゝ'i,ゝi,ゝ \-,,,_ | .| .| i レ'二'''=, i\i ヽ-=;;i | .| .i, もう、国王陛下も好きモノですね♪ .| .|ヽ'(ゝi ノ (ゝ,> ノ .| ゝ, | 'i i ⌒  ̄'' ノノ | ,, ,, ヽ, .| .| ,,ヽ ヽ_ -'' ノ i'' 'ヽi, ,, ,, _,,,ノ i'' '' -,, ヽノ ,,-ノノ ノ ',i, ._,,-'' ''' _,,--'''''へ ;' `-,,, ,''',/''i / ;' |, / ノ' i i i.'; ,-ヘ--,,-''' ''ヽ/,, _,,-'' ''T | ――時のバイエルン国王は、 ,i i'' ヽ i .| ノ-' 'i, i''´ ,, ;' '';' | | 出自もわからない怪しげな踊り子に i ゝ,,ノ-^-'' 'i,i i, .|'',,|--,'' ';, .| | すっかり骨抜きにされていた。 i, ,i i| i |'' i .i i' ,i' '',, ,,''' > 'i ';, ,;'' .| ノ ''-,,,_ ,, ,, ,;'i' ,i' ';, ;, ,;'' .|-'' i | .i;, ''--'' '' ;, ,, ,,-; .| ,;-''⌒ヽ, .| .i / ゝ, ';, ヽ'' '' ゝ, .| / ./⌒ヽ i .i ノ / .'i'- ゝ, ヽ 'ヽ, ,i ,i ,i ノ ノ
エリザベス(芸名 ローラ・モンテス)
230 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [sage] 投稿日:2009/08/30(日) 18:21:31.24 ID:KZUfYnc0
――しかも国王を介して政治に口を出し始めたのだ。
_,. -── 、 ,. ' ´ ̄ ヽ / `、 ,' i、l`、,.、-、 ', ! / i i| ,!ヾ< ヾミ-ヽ ! | i'_,L/!,ノ!ノ ,ィ'⌒` ', | 内閣を解散しちゃいまーす! ', ,ィ!i'ノ '__ | | ! ! ,ィ'´ ,. , | | ! ', <´ ノ ヽ,ノ! ! | ミ ; ヽ ,! ´ ,.ィ'ー! ,! l──i-i-、 ,. - 、 | `'´─ _ 、- _´ イ、 ノ,' /,. --士'ー ヽ-i'´! ヾ !`, ', 、ヾ 、 i'< ヾ、 X ヾ,/ノ´ `ー' ̄ヽ.!ヾ !,.' '、 ヽ ` 、ト`' _iヾ===彳i´ ` ' ´ \ ` i` イ_ >i i i _! ` 、 `ーく X`゚' i `゚-! __ i >'(´_ノ`。 i 、。´| ,.'´ ! ! ーi '´/ i ´ i i i | i !ヾ ヽ` ノ / i i i i .| ヾ`_,.ィ´,/ i i i i i ` =,=_= = =, = = ' i'´ミ_,ノ l `彡`,  ̄ ` -´
231 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [sage] 投稿日:2009/08/30(日) 18:23:01.20 ID:KZUfYnc0
――これに、バイエルン国民が激怒。ローラを追放すると共に、国王を退位させたのだった。
┌┐ /П ``、 _/' ̄ ̄ ̄ ̄\ / \ r' ___________________ ヽ いい加減にしてほしいんですけどー / (鬱鬱鬱【━】鬱), || 」. , 、________________ └┐ r--―┤ 《欟(●))欟欟欟欟欟》 р、 ______ / || 。 。 。 。 / ̄ ̄ ̄ 7' └-┬┬┤ λ_____ニニ-┘ / \|| 。||__/ | || || 《 || || || 。 。 ||`y .|| リ || ,r'⌒ヽ 。 .|| |. `\ /~ー-== ,ゝ、 /。 。。`ヽ, _________f__〆、 \ / /。 \/。 。や'≡≡`\ 「\,-===-┤ く | | | |≡≡ヽ| \/ ヽ
バイエルン国民
――そこで息子のマクシミリアン二世に国王になってもらった。
_,,,,,;;;;;iii'llllll||||llliii;;,,, ___,;;:|;;;lii;;;;;;;;;;;;;;;i;!!;;il||||li;;;;、 . i;;llli;;;!li;||||||li;;i;;!;i;;i!;;;||||||||lii;ミ- . |;;;|||||〉=''''''":ヽ|iil;;l!i;||'=`'l||;l .li;l;;l|i||i . __,.:,=|l'l||i||ll!_ィ )|;/ !|!`l'~lii;,` '`"'´! '||||!''-シl|;;l ' _/..ノ''| _ ノ |||/:::|´:ヽ| /.../-, `'、... --' .!´::/:::::::::| ,---''ミニ`/:/ ヽ.. :::_,- __,..-'::'`iヽ / ;...;::::/./.ィノ >''i''`-'´::::::;;:;;;:::);;;;;i;;;;;、___ ノ :(_,...イl_// // l ::::i-:: . . .:::::/;;;;;;;;i!;;;;;;;;;;;`;;-;;,,,___ / .::::':::::::.ノ // ,! .::::i!-::...__;i/;;;;;;;;;;_,>::::::::::::::::::_,--::::ミ; /l''`、___-':::i-'´_,...,-;i' .,_i_ . ,-,_::::::|:::._/;;/`:::<::::::::::::::::::/:::::;;;;;;;;;;;;;;i /::::ヽ ::::: ̄ン'::::::/:::::'-:..i;;,`_/::l:`,,.._/;;;;/::::::::::::::::>:::::::::/:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l /:::::::::::;;;;、:: ノ:::::;;;;i;;::::/___::/--,::::/''|i|||||!::::::::::::::/:::::::::::::i:::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| /:::::::::::;;;;;;;;;;;-;i!;'i;;;;;;,i;;/;ノy::`-)':':::t-'::::|||l/::::::::::::/::::::::::::::::i::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| /::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;〉;/;;:|:::`ィili:::.-l::::!,|l--'||!:::::::::::/:::::::::::::::::;;'::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| /:::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;l!;;;;::|::::l||;;;Y:::〉-||!!;;;;;/::::::::::/::::::::::::::::;;;、;|:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l /:::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;l!;;;::::l::::||!!!i|-'|!!';;;;;;;;;;l::::::::::/::::::::::::::::::::;;;;;;l!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
新国王 マクシミリアン二世
232 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [sage] 投稿日:2009/08/30(日) 18:24:28.17 ID:KZUfYnc0
――ちょうどフランスで二月革命が起こった事もあってか、彼らは……
┌┐ /П ``、 _/' ̄ ̄ ̄ ̄\ / \ r' ___________________ ヽ / (鬱鬱鬱【━】鬱), || 」. , 、________________ └┐ ほらほら、オレたちを見てくれよ! r--―┤ 《欟(●))欟欟欟欟欟》 р、 ______ お上に従順って言われているドイツでも / || 。 。 。 。 / ̄ ̄ ̄ 7' 革命はできるんだぜ!!! └-┬┬┤ λ_____ニニ-┘ / \|| 。||__/ | || || 《 || || || 。 。 ||`y .|| リ || ,r'⌒ヽ 。 .|| |. `\ /~ー-== ,ゝ、 /。 。。`ヽ, _________f__〆、 \ / /。 \/。 。や'≡≡`\ 「\,-===-┤ く | | | |≡≡ヽ| \/ ヽ
233 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [sage] 投稿日:2009/08/30(日) 18:26:01.13 ID:KZUfYnc0
――が、世間の風は冷たかった。
し! _ -── ‐- 、 , -─-、 -‐─_ノ 共 革 // ̄> ´  ̄  ̄ `ヽ Y , ´ ) 言 え 和 命 L_ / / ヽ っ | 政 っ / ' ' i て マ だ て / / く ん ジ け 言 l ,ィ/! / /l/!,l /厶,の で だ え i ,.lrH‐|'| /‐!-Lハ_ l /-!'|/l /`'メ、_iヽ? よ る l | |_|_|_|/| / /__!__ |/!トi i/-- 、 レ!/ / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ ね の _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ ,イ ̄`ヾ,ノ! l は 「 l ′ 「1 /てヽ′| | | 「L! ' i'ひ} リ ← 世間一般の反応 ヽ | ヽ__U, 、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ, ヾシ _ノ _ノ -┐ ,√ !  ̄ リ l !  ̄  ̄ 7/ レ'⌒ヽ/ ! | 〈 _人__人ノ_ i く //! 人_,、ノL_,iノ! /! ヽ r─‐- 、 「 L_ヽ r─‐- 、 u ノ/ / / lト、 \ ヽ, -‐┤ ノ キ 了\ ヽ, -‐┤ // ハ キ { / ヽ,ト、ヽ/!`hノ ) モ |/! 「ヽ, `ー /) _ ‐' ハ ャ ヽ/ r-、‐' // / |-‐ く | > / / `'//-‐、 / ハ ハ > /\\// / /ヽ_ ! イ ( / / // / `ァ-‐ ' ハ ハ / /! ヽ レ'/ ノ > ' ∠ -‐  ̄ノヽ / { i l ! / フ / -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
/ ̄ ̄ ヽ, / ', .l {0} /¨`ヽ}0}, な、なんかボロくそに言われちゃった…… .l ヽ._.ノ ', リし `ー'′ ',), は、恥ずしいよぉ(涙) /しし ::::i )) ししん ::::|ん) し/i 、 ::::/U/ \_ _) ::/ ヽニノ'´
ドイツ人
234 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [sage] 投稿日:2009/08/30(日) 18:27:44.51 ID:KZUfYnc0
_,. -ー‐-_- 、 _ , '´ /`'‐-'´ ヽ,'´ `ヽ-‐ヽ / / / / , , ,ハ / / / l ト、,-l | l l ハ | __,.| | l | | l | | | 彡ニ| l|ト.、__|__| _L斗 | | | { ハ__|_______,´ _____,゙T‐ l | ――っと、いう事があったんです。 l‐- r'| | TiiTT ` ̄├‐「´´ | 'ヘl | |ll| l l | . l , | |U ,...___ ノ | .| ,' | 「ヽ -`ニ´,-r‐T´. | | ,' | | ` ´ , ', | |
/ / + ん ⌒y' + ノ⌒) ノ:|ハ .′ |)V⌒ /' /ヽ x / +| i | |ノ + (__んノ /′ノ /) (__,| | _|__ ノ`¨ 7 ―..┬‐.ァ..―――――く | `i 7′ :ト :/|.:/|.:i:.ハ:∧:.ト、 :|ノ:.:.ヽ、`:廴 |/イイ:/lル,≧ミーハ′}ー},ム≦ト、トヽ:V 丁 ま、まさか……、 } 从 /'|_r::ci` ' |_r::clヽVト:ト} | / . | .:l {{ 廴ツ 廴ツノ' }: | ∧ ドイツで、プロイセンで革命が起こったワケって―― i |:.i ww , ww 小:| ' ヽ ノノ ∧小. 八 :| i / ノぐ} {)\ ∠`ヽ , イ} :/{ { / / ヽ|l{ |.i> . __ . イ/.// :∧ヘ ハ . (_))イ´ |: :l l..ヽ、 ` ー ´ /../ ': :i{/.ヘ 〉、 ヽ } | |: :| ヽ_.\_彡'_;;/ |: :l| `=ト、 丶 ∧ } } | (こ)__ ヽ/.._jD) |! :l| | ∧ /....\ノ |. :l|  ̄ヽ/|ヽ/ |! :l{ | /....\
235 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [sage] 投稿日:2009/08/30(日) 18:29:20.67 ID:KZUfYnc0
――フランスで二月革命が起こり、バイエルンで国王が退位した後、
/ ̄ ̄ ヽ, / ̄ ̄ ヽ, / ', / ', .{0} /¨`ヽ {0}, {0} /¨`ヽ {0} , おいおい、フランスだけじゃなくて l ヽ._.ノ ', l ヽ._.ノ ', オーストリアも革命が起こったみたいだぞ。 /  ̄ ̄ ヽ`ー'′ , ノ `ー'′ /  ̄ ̄ ヽ、 / .i / .i mjdsk? やべ、どうしよう。 | {0} /¨`ヽ、 /¨`ヽ {0} | | ト、.,_i .i__,,.ノ | オレたちもやった方がよくね? ノ ー'/  ̄ ̄ ヽ、, /  ̄ ̄ ヽ、 | / .i, / .i そうだよ、流行に乗り遅れるとかワロス。 | {0}、 ,.{0} .| | |_i i_| |
/ ̄ ̄ ヽ, / ̄ ̄ ヽ, / ', / ', .{0} /¨`ヽ {0}, {0} /¨`ヽ {0} , l ヽ._.ノ ', l ヽ._.ノ ', /  ̄ ̄ ヽ`ー'′ , ノ `ー'′ /  ̄ ̄ ヽ、 / ', / ', 「「よし、それじゃあ、革命を起こしますか!!!」」 .{0} /¨`ヽ {0} .{0} /¨`ヽ {0}, | ヽ._.ノ ', l ヽ._.ノ ', ノ `ー'′ /  ̄ ̄ ヽ、, /  ̄ ̄ ヽー'′ ', / .i, / .i .{0} /¨`ヽ {0}, .{0} /¨`ヽ {0}, l ヽ._.ノ ', l ヽ._.ノ ', ――プロイセンにて、三月革命勃発 ノ `ー'′ ', ノ `ー'′ ',
236 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [sage] 投稿日:2009/08/30(日) 18:31:06.10 ID:KZUfYnc0
_,. -ー‐-_- 、 _ , '´ /`'‐-'´ ヽ,'´ `ヽ-‐ヽ / / / / , , ,ハ ギャグみたいな流れですが、当時のプロイセン国民にとって、 / / / l ト、,-l | l l ハ 革命とは『流行』みたいなものだったんです。 | __,.| | l | | l | | | 彡ニ| l|ト.、__|__| _L斗 | | | 最新トレンド、流行のファッション、 { ハ__|_______,´ _____,゙T‐ l | そういったモノに惹かれるのは日本人だけではありません。 l‐- r'| | TiiTT ` ̄├‐「´´ | 'ヘl | |ll| l l | >>1が思いますに、ドイツ人も日本人同様 . l , | |U ,...___ ノ | 多数が熱狂できるモノには、 .| ,' | 「ヽ -`ニ´,-r‐T´. | お祭り騒ぎで乗る人々なのではないでしょうか? | ,' | | ` ´ , ', | |
_ ,. -‐フ^ヽ--/ `ヽ、_ _ ,.イ  ̄´ ヽ' ,、 ` `´ .ヽ // , ,'ヽ,/_ ', l ヘ / / ,' | `´ l l ', ', . / l ,' ,' __l__ リ | |_, ', ', 大富豪で革命するみたいに、かなり気楽な様子ですが、 ,'- | | ,' ハ `゙'ト ,ィ''´L.....__', ', 革命に対して切実な考えや思いがなかったのは明らかでした。 | l_l _, r-,.-‐‐-.、 ,,-‐‐‐、 |` r-' | ´ l弋 _,ノ ヽ、......ノ ',‐''´', なぜなら、革命を起こした当の本人たちからの国王への要求は ニァ| |  ̄´ ', ', お題目だけで中身のないモノばかり、流石の政府も困惑しました。 l | | 「 ̄ ̄l ', l ,lヽ | U | | ,ノ l l l .l_ | _| _,..ィ' l | ', ',`>‐、-- ̄r‐ヾ´ ',. l | ', ', ヽ'´ `| \ ', l
237 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [sage] 投稿日:2009/08/30(日) 18:32:36.43 ID:KZUfYnc0
l i .::::l .:::::::::::::ヽ :::::lヽ::::| __\:::::::::l::\:::::::::::::::::::::::::::::::r‐丶::: |イ .::/l .::::: ::::∧ :`|`ヽ:l ̄ :::::\:::::|::::::\:::::::::::::::::::::::::r:::::::l::: | / | ::: /| ::::| lヽ :l ::ヽl _ _:\l:::::::::::ヽ/::::::::/:::::|::::::ノ:::: l′ l : / l ::l | ヽ| :  ̄  ̄ ::::::::::::::::::::::::/:::::::::/:、::::l:/:::::: ヽ / ヽ:| l :::::::::::i::::::/::/l:/::;-∨::::ハ:::: つまり、ウチの国民はなにが望みなんだ? / ヽ ノ ::::::::::u://::;;;/─'''\::/ |/ l ::::::::::::::::/: : : :/ ̄⌒``` \ _,,, -‐っ::::::::/.: : :/ : : : : /..: : : `ヽ、、 ヽ-‐''' ̄::::/..: : : :/: : : : /.. : : : : : /`>ー----、:::ヾ:、: : : :/: : : : / .:: : : : : : / .:l: \: : : l/`::::l: ヽ: /: : : : / .:: : : :/: : l .: :|: : :/>: :|_,,,,ノ : :∨ : : : :l : : :/: : : : | :. : : l: // : : l;;;、''´ : : : : : : : :/ .:/: : : : : :
フリードリヒ・ヴィルヘルム四世
/ // / ハ l_.. - < _ ___ |/ l / l/ヾ、 ,, ー=ニ_ ¨ '' ‐- ... `ヽ、 l/ ノ__., ィX/'ニ== 、 ミ 、`丶 、 `ヽ、 { ヽ、__ 彡´__ ヾ、 `ヽ、, -‐‐ 、 ヽ、 ヽ_ / ''¨ ヾ、 ゝ ィ/ ,∠._ ヽ. .ゝ` fj 》 =ニ二 | l´ , ヘ、 ', /´ ! ! /  ̄ ', 具体的に直して欲しい政策とか…… . / ミ `ー ' , ! ! ヽ´ ヽ / やってもらいたい政府の方針とか…… / ヽ、 ' u /l l / / , ' , ' / L - ' l _/ ,ィ そういうのナシで革命を起こそうとしているんじゃ? ヽ、 ヽ / '´ ./ ', ` 、 ′`ー- 、 ' i / ', } _.... -ヽヽ、 l ┌ '' ', `ー-ェニ --‐ーヽ.ヽ ! ミ、 ヽ:.:.:.:, -‐ ', l l / _V_ j ! l l / l´  ̄ ̄ l ノ ./
政府の閣僚
238 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [sage] 投稿日:2009/08/30(日) 18:34:08.13 ID:KZUfYnc0
_. --──── -- 、 / ` ー 、 / \ / / \ / / ________ ノ / ,′ イ ̄ `l | | /| | | | / ハ__________.ノ | ひょっとしたら、この時期の国王が妙に優柔不断だったのも、 ノ /_.イ / ノト、_」/ |/l/_.斗 \ 〕 国民がなにを言っているのか、なにがしたいのかが、 . / l  ̄ 7|/| 」ィfて-カ` ィf リハ ! 「| 理解できなかったからなのかもしれないね。 / | ∧| ノ 弋zノ 辷ノ' ノ∨|/| . / | // | |、 , | | ノ . / // | | \ 人 ハ | / 厶-、| ト._个 、 ∠フ _. イ| \| / / / ̄ ヽ、 >- ≦ノ| | /´⌒ く\ . / __. イ / /⌒ヽ\ // | | しl⌒ヽ ∨ /  ̄ | { /⌒l\\/7 | | 〈⌒ヽ | ,′ l ヽ /⌒l \ / / / 〈⌒ ノ . { | >ー-く´ / / / /`ー'7
| / 、.| l | .|.| | | γ| | .| , |.| ̄ ̄` . l l| .| l_ .| | | /.|___ ゙ヽ'l、_ .|ソ≧==---''―' .L 無理もありません。 `|´ | |.ハ┬─ | === .| l ノ.| この時のプロイセン国民は r'''ヽ., __ / xxx | lr" | 完全に手段と目的が逆転していました。 γ´ ." __l !、 u | ハ | ゝ, ミ´ ゙ `‐- | ハ .| 『革命』は『手段』であって『目的』であってはダメなのに。 ゝ=、__,.ノ | ./´.ヘ | . | ./ l \ そして、政府はこの事態に対して、方針を巡って三つに分裂しました。 | / | \
239 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [sage] 投稿日:2009/08/30(日) 18:35:35.04 ID:KZUfYnc0
――現状を維持して、事態の沈静化を図るグループ。
_ __ ノ:;| __,〟-::─:-、/:::/-‐"::∠_ ,ィ´:: :: :: :: :: :: :: :: ::/::: :: :: :: :: ::`ヽ、 _r-t/:.::/: : :./ :: :: :: :/::::: ヽ、::. :: :: :: :: :\ ,r'";;;ノ;λ;/: : ::/:: ::, :: :: :/|ヽ;: :: ::ハ: : : : :ヽ、_:: :\ /;;;;;;;/;;;;;;γ:: : :/:: ::/|::. ::/ | ∨:: :.:|:: :: : : : :\\::| ヽ、;;;;;/;;;;;;;/:: :: ::/:: :/ |: ::/ | ∨:: :|:: :: :: :: :: ::ヘ ` `/;;;;;;;;/:: :: :::j:: :/ \.|::/ | Χ::j::: :: :: :: :: ::.∧ \;;;;|:: :;/::::|:/ __、|/ヽ ! /__|;/^V:: :::i:: :: ; :∧ |:::i:j:.:/|:: ::|;;ヤテァォヾ ,ァチ:マ7 ハ:: :: :|:: :::ト、::ヘ 国民の目的は『革命』を起こす事です。 j:: i:|/::|:: :j' ヒz7:;リ ヒz:;7リ, ハ::|:: : |:: :/ ヽ::| |:: :|:: :::|:::;イ `-‐~ 、 `‐-~' λ:::|: :/::./ ` ならば、早急に、形だけでもいいので |:: ::|: :::|/V、 〈ソ::.:|/:|::/ 国会と憲法を制定しましょう。 |:: :::|:: ::`:l‐':ヽ、 '⌒ ノ:: :: メ:::´::| |:: :.::|:: ::.::|: ::| `>‐-ァ-‐tπ爪::/:: ::/:: :: ::.:| 時間さえ経てば、バカな考えも収まるハズです。 |:: ::.::|:: :: :|: ::|ィ´ " ,.f:〉::: {:ァ /::/:: :/、::_;γ´`} __ _ _,r--──-‐" ̄ ̄"|:: ::.:|:::| | / j:/::.::ソ '´ / / `ヽ/ ノ  ̄"  ̄ |:: ::.:|::|\ |-‐-/ ./:.: ::/ / / / / :::::\ |:: :: :;リ\\ | / ノ:::/ /´ `~´ ,イ_〉____ 、 _::;;_ヽ、. |:: :: :| \\ヽ| .///:::/ ___,,ノ ___,,ノ __ヽ__,、,-‐─ー-‐´ |::i:: ::::|ヽ|:: : :| \ヽ|///:/´(,__,, ` { |::.|:: ::::| j |:: ::|:ヽ、. ヽ_/ j::jノ λ {{{`ー-‐⌒ヽ,__`ヽ、 |::.|:: :::| | .|:: :| `> <|::| ヽヾミ≧三三彡'"`‐‐'
レオポルト・フォン・ゲルラッハ
当時は第一近衛旅団長だったが、国王の私的な顧問でもあった。
240 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [sage] 投稿日:2009/08/30(日) 18:37:01.88 ID:KZUfYnc0
――革命を積極的に利用しようと考えているグループ。
___|二ニー-、、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l /rヽ三三三三三─‐-- 、;:;:;:;:;:;:;:|;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l ',i ,-三三三三三、 _,.ニ、ー-、!;: -‐二 ̄彡′ 一時的に収まっても、いつ再発するかわからん。 ',、、ヾ三三'" ̄ ̄ `ー‐" ヾ-'" .〉′ ヽ ヽヾ三,' :::..,. -‐- 、 _,,..-‐、、,' ここは立憲君主制で、新しい国造りを! `ー',ミミ ::.弋ラ''ー、 i'"ィ'之フ l /:l lミミ ::::.. 二フ´ l ヽ、.ノ ,' (これは絶好のチャンス! 憲法や国会を造れば ,.-‐フ:::::| |,ミ l / 麻呂たちの時代が来るでおじゃる!!!) /r‐'":::::::::| |ヾ /__. l / _,. -‐"i .|::::::::::::::::::',.',. \ ⌒ヽ、,ノ /ヽ,_ " l ヽ:::::::::::::::::ヽヽ. \ _,_,.、〃 /l | ___,. -、 ',\\:::::::::::::::ヽ\ \ 、. ̄⌒" ̄/:::::| | ( ヽ-ゝ _i,.>-t--、 \\\;::::::::::::\\ `、.__  ̄´ ̄/::::::::::l | `''''フく _,. -ゝ┴-r-、 ヽ \`ー-、::::::ヽ ヽ  ̄フフ::::::::::::::ノ ./ ,.-''"´ / ̄,./´ ゝ_'ヲ `ー-二'‐┴┴、__/‐'‐´二ー'".ノ / _,. く / ゝ_/ ̄|  ̄`ー─--─‐''" ̄ / にニ'/,.、-t‐┴―'''''ヽ / / .(_ヽ-'__,.⊥--t-⊥,,_ / / /  ̄ ) ノ__'-ノ / / ゝニ--‐、‐ | / /‐<_ ヽ |ヽ
自由主義派 フィンケ男爵
自由主義派の主要議員。やる夫とは犬猿の仲。
241 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [sage] 投稿日:2009/08/30(日) 18:38:31.35 ID:KZUfYnc0
――武力でもって、早期解決を望むグループ。
_ ____ _ ,. -‐':´:::::::::::::::::::::::::::::::::::` 、 /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾヽ |::/´⌒ゝ::::::::::.::.,-─… 、_ :::::::::::| |:! ` ̄ ´ _ ゝ :::::::| |' ヽ '´ |:::::::::| | 、 __ _ _ _|:::,-、! この業界は、舐められたら終わりです。 ゝ´ ̄ ヽ== r '  ̄ ̄`ニ イ/ r | l| `ー‐イ ` ー─ '´ |:|イ / 全軍に出撃許可を。 ゝ _〈 __ イ `iノl l. l;;. - --:二;;;ヽ ,イ::/ ヽl;;i ー ─ - '!::! / |' ,. ハ  ̄ i;;;レ' |\ イ: :/ヽ ゞ--- ー'ノ .. イ: : \、 __ _ _ ... --‐ '’: :/: : | \ ̄_..¨ - ‐'´ |: : : : : |: : : : : : : ` '´: : : : : : : : : : /: : :∧ /-| ,. イ: : : : ::|: : : : : : : : : : :. : : : : : : : : /: : : :| ゝ イ嵒ハ / /..: : : : :|: : : : : : : : : : : : : : : : : : : ': : : : :| L::::| ヽ ' /: : : : : : :|: : : : : : : : : : : : : : : : : : :.|:..: : : :| /0:: f| ': : : : : : :.:.|: : : : : : : : :
陸相 カール・フォン・ライヘア
三月革命終了後、参謀総長になる。
242 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [sage] 投稿日:2009/08/30(日) 18:40:01.14 ID:KZUfYnc0
,..-、_‐',..-、 ̄_.._゙'¬-.、 / , ´ `´ ヽ-‐-.、`ヽ、 / / / / ∧ ,ィヘ \ ヽ / / / /l /‐ヾ--| l l ヘ 国王はこの三つのグループの意見の間で揺れ動き、 . | l | ハ | | | | | ', 結局、答えを出せませんでした。 | l | | ,.斗ヒ'| ヽL_l. | l | | ハ | | ,ィくヾ, ''_,.≧‐.| イリ`ヽ それから直後、オーストリア皇帝一家が首都を脱出し、 `' ゙-,ヽ_|〈イ::l ゙ '_ノハヽl'‐-、/レ'ミ メッテルニヒが失脚。 |. l マリ l::{゚ハ::l ,〉 |_, 本格的な革命を恐れた国王は譲歩する事にしました。 l l `´ 、 .込イソ | | | | .ヽ、 __ `´ | | .| その一方で、軍には条件付きとはいえ、 〉 レ゙、-.、.'、_,)___,..、イ | .| ちゃっかりと鎮圧命令を出しておきました。 / | | ヽ、 `´ ノ ハ| l || l / | | ヘ`゙'ー'" , |l| | | | . / //〉、.| ヽ / ハ _lノ | |
| V _______ ___ | | ! イ |! | | | ! ト、 、 _ヽ__ ̄\_|__ | !/,/ | |= ! ≠= ! 、| イトト¨ヽ`, ヽヽr'´ | V iイ| ∧十トミ 从 jzニヽハ ! ト、| | イ | | | ハィ云升ゞ '´ん:ハ从_..ゝ| | 从ハ|V/´ん:::01 fz::リ 八 '. フリードリヒ・ヴィルヘルム四世ってなにがしたいんだろうね。 | | |` 弋z沙 ` ´ | | | ヽ ´´ ' :.| ! そんなどっちつかずじゃ、ロクな事にならないと思うんだよ。 | ト! ! 人:. ヽ 人 |:! ヽ rっ イ:.:.:.ヽ|\ \ / `ヽ \ ..く:.|:.:.:.:.: | iヽ. ヽ . 〈 \ ヽ` ‐-‐ ´| ィ Y:.:.:.:.:..| | | ヽ )ハ }ー──'´ |\ 从 | ヽ
243 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [sage] 投稿日:2009/08/30(日) 18:41:31.88 ID:KZUfYnc0
/ ,.‐-y'´'ヽ/ ヽ-゙-ヘ / / , / ∧∧ ', ',ヽ ,' / l l l ,'‐-' | | | l 'ハ ∧' ,' l | ,リ _リ l l l l l ト、 'l l`ニ´ ` ̄-r'___「 確かにロクな目にあいませんでした。 / ヽl ̄'l ==== === ,'´ | / ,∧l | { l| 詳細不明の二発の銃声があったとはいえ、 ,' / ', lu_ ,、 _,.ノ ,'| プリトヴィッツ軍の攻撃と撤退命令…… ,' / ', .lヘ ',三|{=', | 'l | ,' ,' ', ', ヘ ', |,l ,}| ,'.l | 揺らぎの国王、ここに極まりというわけです。 | l l /ヽ | ヘlレ'',´ l-‐' l | |l L._ハ_ }-‐',=l<,ヘ.ヽ{ l l l `ヽ.| `'、_ ` ´ ',´ ̄ `レ' ',゙T'''''''T'7´ ',ノ. レ
244 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [sage] 投稿日:2009/08/30(日) 18:43:01.53 ID:KZUfYnc0
_ _ r、ヽヽ ,.. l.i^iヽヽ! l `、ヽ `! `、 ` { ヽ , ヘヘ ヽ' / \ く 。. \ ,.-、、ヘ \゚ 。 \ ,.._彡ミ',ハ、 \ `ゝ、._ ,イヽ (_ノ彡, ヽ \ __ヽ.l. ヽi、 `i彡ノ// `;- _ ヽ-─  ̄__,..-l、 L./// ,F` ヽ´ _. -‐'ニィ○l `` ‐_,ーイ//,ト /ヽ`=i ,.-'´, - '´,. ヘ. _,!‐.ニ∠._,.-` !、 『私は限りなく愛着を覚えるのだ、この王に』 / //_..i' /'"l∠ _,.-─‐,.、 `_ヽ、 ヽ / /‐-´-〈 イ ...._i'_ i' r(ヽ! l'´ .i 『私たち二人はいくらか似ていたように思えるのだ、お互いに』 ,' / i ヽ l、`ヽ-、/{ヽヽヽ!ミミ、`、 ,' i' i. ヽ l、  ̄li. i ` lトl `゙ ヽ 『高貴な精神、豊かな才能』 i /l ヽ,.-'′ l、 lヽ ノ ,! `、 ,l. /.{ _ l、 ! `l,.'- ´ / ./l/ ! l _.- '´ ヽ. i、 l.\-- ..._ / / l l l ヽ ,.- ´ i、 l \ ,' l l l.i ´ i、l. \ ,' l l. l. l、 _. - ´ i、l. ヽ ,' l. ヽ、_j l、 __.. - ´ l l、 ヽ i l. `、 `、 ´ l. l、 /ヽ, `ヽ、l `、 ヽ l l、 ヽ. / ヽ ` / l `、 ヽ l l、 `
245 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [sage] 投稿日:2009/08/30(日) 18:44:31.61 ID:KZUfYnc0
. f三=、ミヾi{ノjリハ|l | l|l|! |l| l li iliヽ . ,仁ニ≧ー''゛''"'ヘ|l i i|l| |i| | li ll トl /彡ィ',r=-_、、、 ,,jNHトl、_lトl、l |l |l|l| k彡イr;≦ニ_ミk==衫ニ仕ミNトl、| |l |l l| /´-ト《 '┴゚'ヾソl;=t{く(_句ヾYl}ト|l | l|l l| { { rj ` ー=彳{ `ヽ二≧'人lハlリハリ ヘヽ!| ヽ) ゝ ` ̄ lKイナ" 『私もまた、駄目な君主だっただろう』 ト、l ^ー‐--、、____,う フ ム'/ . ヽl.  ̄`ー- jノ ――『フリードリヒ・ヴィルヘルム四世の即位によせて』より 」l 、 / _ノ>'´小、ヽ、 ,. /\_ _,.二ニ-‐フ´ / /!| \ ` ー --‐ '´ , イl、 丶、ト、__ ,r‐<´ / ' /´ |j ヽ、 __/ ' ハl、 ヽ `丶、 /⌒〉 ノハ \ / / jl| ,' jゝィ厂 ′/l∧ \ \/ / ∧丶ヽ V / /リ ; /⌒l| ; / / ヘ ヽ / /、 l l、 、 } ヽ / ハノノ / ∧ ,' / / ハ \丿 厂\ 、_}/ノレー‐-、\ / 、 |/'´ / ン=c'、{ヽl ' / / }、 レ- '⌒ヽ__ ヽ ´ /´{ `ヽV___、>--、 く /7个i/ ヘ.0/ / ハ / _,. イへ\ \ ∧0 ノヽr─-、___)一´- 、/ ) ∨ / / jl ∨/=-、 (⌒>‐イ _∠´ /l /! \ \ {. ハ | {、_ ____) / / / | / \ (⌒( __`二´-‐┬' 7/l | ハ ヽ ヽ、ハ \ ̄ ̄ - '´ /i / ' / 'l / ヽ\  ̄ヽ、 _, / /∧リ-- 〉 〉 、 〈 `>‐-`ニ>─< !/ / | / \\,_  ̄ 丿_∠´ 厂丶 / /
ヨハン・ハインリヒ・ハイネ
有名なドイツの詩人
246 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [sage] 投稿日:2009/08/30(日) 18:46:03.35 ID:KZUfYnc0
______ / \ / ________ ヽ、 . / | ____ | \. | /:`7 /-lハ∧: : |\トヽ:\ | 褒められてないね、絶対に。 |,厶: :Ⅳ.二.._ \|_..二く|∧_>| | {:人{ 弋_フ 弋_フ }八:}: 八 ノ_./ヽ{` ノイ\ ;'_ヽ / ,二`>-へ 二、 -<´ ヽ ヽ、 く/_ \ \>J) ノ . 二二二二二,二二二二二二二二二二二二二二二 / / ,.へ ヽ ', | ̄| | ̄| | ̄| | ̄| | ̄| | ̄| | ̄| | ̄| | ̄| | ̄| | ̄| |
_,. _-_‐_‐-、 ,.-<' ` 、 \ ヽ r'l ' r、、 ヽ ヽ ヽ'_´ヘ / l |`‐ヘ', ハ__ヽ ヘ ∧ さて、この三月革命は最終的に . / l l ヘ サ´‐'´',´`<、、 \ ゲルラッハによって叩き潰されました。 /l ', ',,ィヘ ィ彡 ∨'ヽ' `ヽ ヽ、 _,、 | l ヽヽ∧ z彡 ∨ `ヽ、 `ニ`ニ´∠ その後、マルクスやエンゲルスの助けによって ` `゙`T ハ _ ,.ィ','ヽ Y´`' ‐-、 / 革命派がドイツ各地で蜂起しますが、これも鎮圧されます。 } , ト‐‐ッ'´`ノl ヽ' `ヾ、ヽ,/ /, ',l, / l | / ヽ > ところが、こんどは外から問題がやってきました。 l、l、_/トv'´ハ `'´ ,.>、 / 『オルミュッツの屈辱』です。 l / ´ ヘ / ∨ レ l {,.,.-r‐'〈_X | |,.--、ハヽ‐'゙'''l-7'´ `' ∨
247 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [sage] 投稿日:2009/08/30(日) 18:47:31.90 ID:KZUfYnc0
| |/)+}∠..ノ: :+:∠: : +: ∠: :+:!: :.! | | Lノノ: :+: :(.../ゝ: : /_:_:_:_.ノ∠L | | ノ 厂 ̄ ̄ ̄厂 ̄ノ ハハ:.!ヽ: : : : :\| . |/ ー=彡' : : : :/: : :/:.:./ ! `トハ l: :.厂 ! . / /: : ノ: /: :∠../∠厶イノ 」ノ__」ハハ. | けれどもさ、面白いように次から次へと問題が起こるね。 / 厶イ: ://______ー ´弋ン{ |/ . / |: : { ヽ 弋Zソ ー''^| |,′ ひょっとして、呪われているんじゃないの? / /|: : | ^''ー一' , 八 .! . / /‐|: : | /、___, / ヽ', __ .、 {`ヽ`ヽ. /ム|: : |`ト . { ∨ ..イ | ! /) // ノ . (`ヽ「ヽ \i`ヽ /く:.:.:!: : !、\` ヽ..__,ノ .イヽj: | |/ ムイ/ /) \ | i ヽ \ \.> |: : |:.\ ` ーニ二厂「 r=ミ.|: | / ' // /∧ ゝ、 ヽ.!: : ! :.:.:.\ イ:.: :| Vノヘ: ! ,' / . // \ }: : l:.:.:.:.:.:.:.\ ノ:.:.:/ i ヽ. || j /
| / 、.| l | .|.| | | γ| | .| , |.| ̄ ̄` . l l| .| l_ .| | | /.|___ ゙ヽ'l、_ .|ソ≧==---''―' .L 否定できないのが、怖いですね。 `|´ | |.ハ┬─ | === .| l ノ.| 三月革命の後、フランクフルトで r'''ヽ., __ / xxx | lr" | 普通選挙によって選ばれた議員が運営する議会、 γ´ ." __l !、 u | ハ | フランクフルト国民議会が開催されます。 ゝ, ミ´ ゙ `‐- | ハ .| ゝ=、__,.ノ | ./´.ヘ | しかし、これはオーストリアにとって . | ./ l \ はなはだ都合が悪いモノでした。 | / | \
248 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [sage] 投稿日:2009/08/30(日) 18:49:21.43 ID:KZUfYnc0
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | も う .| | .| | だめぽ!! | ,. . _ |_______| --' 、  ̄ ̄ヽー- 、 | | ヽ ̄7 , , \ 、 「 ̄ 7 | | ヽ / /_ /ハ |ヽ、\ V ./ | | i il/> ヽl <\ヽ. V ナポレオン敗北後、ドイツはオーストリアを議長国とする ,. -{-、 __ .| ii i! ,. ─‐ 、 | il | 『ドイツ連邦』に組み込まれました。 { Y/ l il |、 { } | li | `t-く ヽN ` `--- ' <リiレ' そして連邦議会がドイツの大枠を決めていたんです。 | | `ー-- 、 / ヽ `丶、 | |  ̄ヽ ノ >-' ! ところが、フランクフルト国民議会によって | | ,.ィ`=== r'^ヽ、_,/- 、 ドイツ連邦議会は解体されました。 | | , '" // !'~`V-─ 、 ) | | < _,/ / / /i \ (_ノ なんとか議長国としての立場は守りましたが、 i_j /ヽ ' / / ! ,> 以前ほどドイツ諸邦に対してオーストリアは /_ > 、 」__/ _」, ィ'´ 「 主導的に指図できなくなってしまいました。 :::`ー':::::::::::::::::::::::::::::ヽこノ:::
フランス皇帝 ナポレオン一世
249 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [sage] 投稿日:2009/08/30(日) 18:51:02.71 ID:KZUfYnc0
_____ /.::::::::::::::::::::::::::.ヽ ――しかも、国民議会はプロイセン国王にドイツ皇帝の冠を与え、 /.::::::γ⌒Y⌒ヽ::.| オーストリアを抜きにした小ドイツ主義での統一を図りました。 |::::::::/ ⌒ ⌒ | ○______________ |:::::::〉 ( ●) (●)| || / (@ ::::⌒(__人__)⌒) || フランクフルト / | |r┬-| | || パウロ国会ご一行 / \ `ー'´ / .|| / .....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、 .|| / : | '; \_____ ノ.| ヽ  ̄ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \/゙(__)\,| i | | |(_ 〉 > ヽ. ハ | | | ∪(_ 〉 ※国民議会はパウロ教会を議場にしていたから、 ( (_ 〉 パウロ国会とも呼ばれた。
.. - ―――.- 、 _ ,. : ´∠ニニニニニヽ: . `: .、 /: . /´: . : . : . : . /: . :ヾ: . : . \ / : /: . : . /:ヽ: . , イ: . : . : . | : . : . : ヽ |: /: .,>~{!ゝ ゝ' '┼ z z ,!: . : . :l : ., |: ヽ{ , - |. | ― 、 |: . : .l:.|: . ! |: .|:l/ l! l! ヽ,: . : .:|:.! : | |: .|ハ | | l: . : . |/: . ! 更に、プロイセン国王は独自の統一案である |: .|小 ヽ r l: . : . :!: . :.| 『ドイツ連合案』を密かに推し進めていました。 |: .|:.|: ! ィ弌ミ ィ弌=ミj: . : . :ト、:.:,′ |: .|:.|: |"::::: ::〃::l : . : . | }: l 事は一刻の猶予もなかったんです。 |: .|: !:.l , !: . : . :|' : | ヽ:l: . :`> .. ` .. ィl: . : . :/: ..:| l: . : .|!: . :|: .フ,T ´!ヽ:ll: . : . /: . : | |: . : .l!:ィ;;´;;;;{-―-/;;;;;l: . : ./、: . :.:| |: . : :|ハ;;;;;;;;l /;;;;;;l : . //ヽ: .:| |: . :. |ヽヽ;;;;;;! /;;;;;;;l: . /' /ハ: .| ゝ、 : |ヽl ̄ ̄ ̄ ̄ ノ: イ / !: ! | {ヽj__.| A _r‐〃ミ.く / |: | | V /` >' l!;; l;; l;;l } / ,:.:.|
ラドヴィッツ外相
250 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [sage] 投稿日:2009/08/30(日) 18:53:35.30 ID:in9A9/s0
,,、r''''" ゙゙̄`''ー .、 ,rニ,_ ミ| ヽ./~~`ヽヽ. ,;" `-、,/ ゙!,゙'i, ,:i' _ ----、`i, ゙i, ,l 'l 、 | ,r-ッ---r゙i, ゙i, l, i' 、_,,,.-ッ'フ,)tr'"===='" ゙i ,ト.、 ゙t,'i `'フ",:"!, ` |' i l このままではオーストリア帝国は r' i, ''" : ! _ ゙ir'r l, ドイツから完全に弾き出される。 |ヾi ゙' i;:. ヽ ゙'| ,! ゙i, ! ! ~;; ___, ,、ノ なんとかせねば。 ゙i, ,,; -''"~,、 ,/ | `" ト、 " ` / | | 'ヽ. .| / .| | ゙i,ヽ._ l __,,./ .| ! _,,,二゙~r-:'::::::::::::::::┴┐ ,r゙‐'"---i | |~~.........---r ゙i | | r''''''''i i,゙l | ,,! ''''''''7i_,,,! | | ゙l'" __゙ヽj | ー' '''''''7 `ニ' ゙i,_、___ ├i゙t'",,r'' , i ,....,'''''ソ,,.-''"''"t'r'"__,r'" ̄''7 ,,,,r:、ヽ、ヽ-''"l !ヽ,,,、-'""_,、-'''' ゙'ヽ、r" __,,,...-フ/~__ ヽ二二,,、--'"_,,、-'" ,、-//,,./'" `'-、、 ,! ,.r'"
フェリックス・シュヴァルツェンベルク
オーストリア帝国首相
251 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [sage] 投稿日:2009/08/30(日) 18:54:41.39 ID:in9A9/s0
( / ____ ヽ __ ) | . ヽ| ,. ,-r::T:「´ |::|:::,.zェェk`::T::l::r:-...、_ ├ ' | . | ,..ィ::'::l:;zュ=+::| |::l:´:「::::::「`゙:ト::|::|::;:::::::::l`ヽ、. | | Y´::::|::l:;イ´::ハ:::|ハ リ;::::|:;ィzェミ|::::|::l:,'::::::::::ト、:::::r' | フランツ・ヨーゼフから『オーストリア最高の政治家』 |:::::::|::l::::Vィ'ヽ`ヽ ´ イ _)ヽ:仆;:|::l,':::::::::├-ミ::} | メッテルニヒからは『我が最高の弟子』とまで言われた |:::::::l:::´l { r-'::ハ::l ら゚:ハ::} V ,'::::::::::::l:::::::::::l |`ヽ フェリックスは、即座に手を打ちます。 ゙l:::::::´:ヘ ゙ う;::::リ:l {弋_:ソ:リ 'レ::::::::::::::l:--r‐{ |.:.:.:. |`TT`:', 辷Zソ , ゞ=ニン /:::::::::::::::ハ:::::|::::ト--┘.:.:. その一つが、ロシアとの関係強化です。 |::::l::|::::::}xx`´ xxxx /::::::::::::::,'ノ::::::|::::l.:.:.:.:.:.:.:.:.: |::::l::|::::::、 __,. /:::::::::::::::/::|::::::::|::::l.:.:.:.:.:.:.:.:.: |::::l::|::::::::`:rー-....___ , ... _-ノ:::::::::::::::/::::::|:::::::|:::::l.:.:.:.:.:.:.ノ |::::l::|::::::::::::|:::::::::::::l,ィ';},. ' ´/::::::::::::::::;イ:::::::::|:::::::|:::::「 ̄ ´ |:::::l:|::::::::::::|l:::::::/ノ´ /:::::::::::::; イ:::::|::::::::::|::::::|:::::| |::::::l|::::::::::::| V/'´ l /::::::::; ' ´ ハ::::|:::::::::::|::::::|::::| |:::::::ハ::::::::::| /´ノ |/::::::::/ }::|::::::::::::|::::::|::::|
| /\ | /|/|/| ┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨!! | / / |// / /| | / / |_|/|/|/|/| (´⌒(´⌒`)⌒`) | / / |文|/ // / (´⌒(´火事だ火事!!`)⌒`) |/ /. _.| ̄|/|/|/ (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`) ハンガリーで起こった反乱は、 /|\/ / / |/ / (´⌒(´(,゚Д゚ )つ `)`) オーストリア単独でも鎮圧できるレベルのモノでしたが、 /| / / /ヽ (´⌒(´⌒ (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`) あえてロシアに援軍を求めました。 | | ̄| | |ヽ/| 遅れるな!! ( | (⌒)`)⌒`) | | |/| |__|/. ∧_∧ ⌒`).ドし'⌒^ミ `)⌒`)ォ これは将来的に、墺露が共同できるかどうかの | |/| |/ (´⌒(´( ´∀` )つ ド ∧_∧⌒`) テストだったんです。 | | |/ (´⌒(´( つ/] / ォと( ・∀・ ) 突撃――!! | |/ ( | (⌒)`) ォ ヽ[|⊂[] )`) 結果は上々でした。あと必要だったのは | / (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒) | プロイセンを叩くための充分な理由だけでした。
252 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [sage] 投稿日:2009/08/30(日) 18:57:30.12 ID:in9A9/s0
,. '"´  ̄ ̄  ̄ `丶、 / \ / /-‐ ─ ………‐- 、 \ / l \ 1 l l _ _ _ _ l1 l ノ´ ̄ ,イ / / T>`丶、!1 } イ / //七く l/ l/ l/l/メメ、ト、l ノレ′ l/l/イ t 〒乏 ′t〒そl1l ト、', / /l:.:iヽ弋辷ソ 弋。ソノ从ソl | なるほどね、その理由ってのが / U1:.l ゙゙ , ゙゙1.:.l l | ヘッセン・カッセルへのバイエルン軍進駐ってわけだ。 l/ /爪1 l t ---ァ ハ. l l | / /.:.:.l/1 l/ヽ、 ヽ__ノ , .イ.:l.:.| l | 他にも、ラドヴィッツの連合王国案も足かせになったね。 / /: :,.イ{ 1 L_ _>=∩ ´i.:l.:.::l.:.|\| 1 / /:/ 〈.:.:1 l、 .l h、.l.:l.:.:.l.:.| ヽ| おっそろしく無茶な要求も、 / /く \ .l:.\ /⌒V 1 \ l.:.| | プロイセンを戦争に引きずり込もうとした罠だったのかな? / /  ̄`ヽニつ、.:.:.:`Y´ l ト、:| ヽ / / ソノノ 1 l\:.:.( ', ,//l.:|l l / ,.イ ー〒´ i , 1 l V⌒ヽ、 Vく l:.|l l / /.:.:l / l / .1 l 〈 ハ ,' ト、:.|l ,′ / l.:.. l l 〃 l′ 1 l /.:.ヽ_ノ V l.::Ⅵ ′ /\_/.:.:l:l l/// {1 1l/.:.:/ 1.:.l / l.:.l L_/ \__|.:.:. l:l_ノ// ノレ' l/.:.:/ 1.:l / l.:.l | \
253 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [sage] 投稿日:2009/08/30(日) 18:59:08.06 ID:in9A9/s0
,..-、_‐',..-、 ̄_.._゙'¬-.、 / , ´ `´ ヽ-‐-.、`ヽ、 / / / / ∧ ,ィヘ \ ヽ / / / /l /‐ヾ--| l l ヘ . | l | ハ | | | | | ', | l | | ,.斗ヒ'| ヽL_l. | l | | ハ | | ,ィくヾ, ''_,.≧‐.| イリ`ヽ オルミュッツ協定によって戦争は回避されましたが、 `' ゙-,ヽ_|〈イ::l ゙ '_ノハヽl'‐-、/レ'ミ プロイセンは大きな挫折を味わいました。 |. l マリ l::{゚ハ::l ,〉 |_, l l `´ 、 .込イソ | | | ただし、大ドイツ主義によるオーストリア主導の統一、 | .ヽ、 __ `´ | | .| そして関税同盟への加入は阻止されてしまいます。 〉 レ゙、-.、.'、_,)___,..、イ | .| / | | ヽ、 `´ ノ ハ| l || l この点がフェリックスの評価を真っ二つに分ける原因となりました。 / | | ヘ`゙'ー'" , |l| | | | . / //〉、.| ヽ / ハ _lノ | |
,. '´ \ / __.. -- ‐‐ -、 ) / L <´ `ヽ ⌒'l | / | >< ノ ) ノ'{.| ,′ | 、-' __ > ー ''ゝ,,,,_ / }- '_ ー≦}: ;ィ: ム`: : : ヘ / _ノ-,, - ニ: :ノ }/ j!-ミj: ヘヾヘ 積極的に評価するか、 / __,,, =フ: :,イニ-- く ノ イ:ハ }〉ルヽヾj それとも消極的に評価するかだね。 ,′ ,,∠ィく/{!::::ハ ' 弋リ リヘ / イヘ: :.ヘ 弋zリ 丶 | ヘ けど、鉄血宰相になるやる夫は ノ _ ,, - '´ ヘ、ヘ: :ヘ  ̄ _, 八. ヘ いつかフェリックスと対決するわけだから、 _, <´ ノ`ヘ: : ヘ r  ̄ ノ /, ヘ その時が楽しみだね。 _, <´ /: : : r=ヘ、ヘ- _` イ: :.ヘ } ー  ̄ _ <´: : : :./ ‐ ヾ、‐'ヽ ̄、: : : : : } j _ - '´: : : : : : : :/ _ヽ、_ ヽ:.ヽ }: : : : ノ ノ _ ー ´: : : : : : : : : : : :.{ /:.:.:.ノヽ`ヽ、l!ヽ: :/ / __ ー‐ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : | (:./´ _ イ´/、. / : : : : : : : : : : : : : : : : : : : _:_:_:_:_;,;,;,;,; ニi ー ニ : : : :_;, ィ ヘ. }/ : : : : : : : : : : : : : : :> ´: : : : :_:_:_:_:_:_:_:_:_:_:_: -- ー ''' ´ ヘ.| : : : : : : : : : : : : /> '' ´: ̄: : : : : : : : :ハ \ \、 : : : : : : : : : : : イ´: : : : : : : : : : : : : :./′} \ ヽ 、 : : : : : >イ: : : : : : : : : : : : : : : : :/ /' | ヽ 、 ヽ、
254 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [sage] 投稿日:2009/08/30(日) 19:00:33.89 ID:in9A9/s0
,ィ''‐/ヽ/ヽー:.、 / /ヽヘ ヽ .ヽ.、 / / ///`゙"´| l | | ヽ . l | |_大ナ|' ナ大 | l | |ヘ 残念ながら、その夢の対決はありませんでした。 .|__ .|.==== l ==== ヽ__ノ |ミ|、 | .「XXX XXX | .|ミl.| なぜなら、オルミュッツ協定締結の一年後、 | ./ 、,、 , | |`l.| フェリックス・シュヴァルツェンベルクは急死してしまうからです。 |.l. ´ `´ | ├K | ゝ、.___,.<ソ _| |.川 | | |./ ヾ)二オ''ハ´ .| |.川
/ミミミミミミミ川\ /ミミミミ/\ミ川川|/\ /ミミミ/ \|/ ヽ /三三三| | /三三三> \ / <| |三三三/ 〈____ )) __) |三(⌒|| \_0> <__0/ |ミ(6 |_| / |\ 〉 | し / | | ふ、冗談は止せ……って、冗談じゃないの? 丶| | 〈 」〉 | | | __ / マジで私の出番、コレだけなの? | \ ー / | \ | | | ̄ ̄ ̄ ̄ \___/ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | ̄| | 二二二\_| | |_/二 二二二__| | |_二|
フェリックス、急死
255 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [sage] 投稿日:2009/08/30(日) 19:02:01.10 ID:in9A9/s0
212 名前:VIPにかわりましてパー速民がお送りします 投稿日:2009/08/23(日) 21:12:06.13 ID:6O7atyw0 ギレン優秀だなぁ でも「圧倒的ではないか我が軍は」は死亡フラグww
,. ---- . / -―一=ミ. `v⌒h ,イ ,. .┬、┬トv} rく {{ィ廴トト!,≦トf∧フ \ 小'⌒ __ ''Y {、 ` =ィ′ >>212 大正解! ノ :{'' i/ } 人:ヽ`ァ'ノヽ ,ィ7 /:个z.`ニ イ `.爪. 〉、 やる夫の時もそうだけど、死亡フラグって怖いね!? {{/{/{:{⌒アとう/'{ /:..:.. ヽ/ ,イ /ヽ ′ /{`ア/{ソ′7´.:.:.:.:.:.:.:トイ:リ }:.:.トiミxr廴 イ } / /ト{、.:.:.:.:ノ}ノ }′ `T7 } ヽ`く下ノ| { ∧{ \{′ | { `ヽ\{|∧ ` /{ ∧ 丶'; ヽ ヽ { \ ヽ. V { }、 廴_ ≧ > 、 }. ヽ \ { \ ヽ. \ ヽ. ` ー ミ} \ ヽ \ ト、 ハ } ノ {::::厂 } | / `¨ レ′
256 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [sage] 投稿日:2009/08/30(日) 19:03:31.99 ID:in9A9/s0
――そして、やる夫がどうなったかと言えば、
____ /ー ─\ / (●) (●) \ / .(__人__) \ あー、もう、散々な目にあったお。 | `⌒´ | \ _/ ノ . 厂 .//\ "'つ ̄旦\ // ※\____\ \\ ※ ....※ ※ ヽ \ヽ-ー―――――ヽ
____ / \ / ⌒ ⌒ \ 危なく国は傾きかけたし、国民は自分勝手だし、 / (ー) (ー) /^ヽ 国王は揺らぎまくってるし、ゲルラッハ閣下には怒られるし……。 | (__人__)( / 〉| \ ` ⌒´ 〈 / ⌒^ヽ ―――――――― \ _ _ _ )
257 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [sage] 投稿日:2009/08/30(日) 19:05:02.03 ID:in9A9/s0
,rn / ̄ ̄\ r「l l h. / ノ ヽ \ | 、. !j | ( ●) (●) | ゝ .f, | (__人__) | | | | ` ⌒ ´ | よぉ、やる夫。元気してたか? ,」 L_ | | ヾー‐'| ヽ / | じ_,,ゝ (,_ \ ´ `ー-一´`ヽ \ , | │ | l │ l_ | │ |' } \ ー─‐一ヾ/ | ij ノ | |. | | | l i' ,} ,ノ l | / |,_、|,/ (゙ ))
やらない夫・フォン・ローン
258 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [sage] 投稿日:2009/08/30(日) 19:06:32.12 ID:in9A9/s0
/ ̄ ̄\ ちょうどいい所に来たお、やらない夫。 / \ ___ それがまた、ゲルラッハ閣下に怒られちゃって。 |:::::: | / \ ……魔臣を怒らせて無事なのは、お前だけだな。 . |::::::::::: | / ⌒ ⌒ .\ あの人、大臣だろうが普通に首飛ばすぞ。 |:::::::::::::: |/ (●) (●) \ それより、昇進祝いのワインを寄こすだろ、 . |:::::::::::::: } | (__人__) | 親友的に考えて。 . ヽ:::::::::::::: } \ ` ⌒´ _/ ヽ:::::::::: ノ | \ /:::::::::::: く | | | | -―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴―― |:::::::::::::::|ヽ、二⌒)
, ======、 , ======、 |i:.¨ ̄  ̄¨.: i |i:.¨ ̄  ̄¨.: i |i: :i| |i: :i| |i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i| |i:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i| ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ \:;;;;;;;;;;;;/ \:;;;;;;;;;;;;/ `ヽ;:i'´ `ヽ;:i'´ |;:| |;:| |;:| |;:| ___________ _____|;:|___ ________ ___|;:|__________ __ノ 人__ __ノ 人__ ` ── ´::::::::::::::::::::::::: ` ── ´:::::::::::::::::::::::::::::::::
259 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [sage] 投稿日:2009/08/30(日) 19:08:01.07 ID:in9A9/s0
____ / \ / ─ ─\ それにしても、ウチの国民が / ‐=・=‐ ‐=・= \ あんなにお祭り騒ぎが好きだったなんて、 | (__人__) | 知らなかったお。 \ ` ⌒´ ,/
/ ̄ ̄\ / _ノ \ | ( ー)(ー) . | (__人__) 誰だって正論だけで生きてるワケじゃない。 | ` ⌒´ノ 正論と理想論がイコールで結ばれないのが、普通だろ。 . | nl^l^l . ヽ | ノ まぁ、それにしたって国民はかなりヒートアップしてたな。 ヽ ヽ く 理由は知らないが。 / ヽ \
260 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [sage] 投稿日:2009/08/30(日) 19:09:31.78 ID:in9A9/s0
___ / \ そうなった理由は見当が付くお。 / u ::::\:::/:: \ / <○>::::::<○> \ マスゴミの力だお。 | u (__人__) u | ___________ \ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | | __/ \ |__| | | | | | / , \n|| | | | | | / / r. ( こ) | | | | | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|  ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
/ ̄ ̄\ / ⌒ \ ( ●)( ●) | .(__人__) | そういう事を言うから l` ⌒´ .| お前は新聞にボロクソ書かれるんだぞ(※) { .| { _ | (ヽ、ヽ / )| ※喧嘩屋の異名を持つやる夫は、 | ``ー―‐'| ..ヽ| 新聞でゴロツキのように書かれる事が多かった。 ゝ ノ ヽ ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
261 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [sage] 投稿日:2009/08/30(日) 19:11:02.42 ID:in9A9/s0
【解説席】
,..-、_‐',..-、 ̄_.._゙'¬-.、 / , ´ `´ ヽ-‐-.、`ヽ、 / / / / ∧ ,ィヘ \ ヽ / / / /l /‐ヾ--| l l ヘ . | l | ハ | | | | | ', | l | | ,.斗ヒ'| ヽL_l. | l | この時代の新聞は、今よりも報道の公平性というものが | ハ | | ,ィくヾ, ''_,.≧‐.| イリ`ヽ 存在していませんでした。 `' ゙-,ヽ_|〈イ::l ゙ '_ノハヽl'‐-、/レ'ミ |. l マリ l::{゚ハ::l ,〉 |_, お金で簡単に買収されますし、 l l `´ 、 .込イソ | | | 過激な名文で購買を煽るという手法は日常茶飯事。 | .ヽ、 __ `´ | | .| 〉 レ゙、-.、.'、_,)___,..、イ | .| 三月革命の時も、オルミュッツの屈辱の時も、 / | | ヽ、 `´ ノ ハ| l || l 新聞はまるでオリンピックが開催されたと言わんばかりに / | | ヘ`゙'ー'" , |l| | | | 騒ぎ、煽り、誇張しました。 . / //〉、.| ヽ / ハ _lノ | |
r'ニイ : r=〈、: : ,、: :く^; : : :ヘ : :ヘ l |: :ヽ} : :ヽ: :>ヽ`: : .:J、: : ⌒ヽ. ヘ l l:.:.:*ゞx : : (: : `ヽ、: : :.ヽ_: : ヽ、} l ト- ': : :._ > ― f' ¨下. ̄.ト、 ̄` ヽ、 } ノー'´ ̄ / l. ,ィ ! } ヽ._レ}-ir' i ,> ∠ィ 「` 7 十ァ-j、/l イ! ヘlニj_ハ. ハ | ! / i .i ,' ,ィt7示x jノ j' '行h;} jノ!| ソ .l やる夫は保守党系の『十字新聞』の創設に深く関わっていたし、 { ハノV / ト'じ_;:} 弋tタ ! !i i | ゝ} | 乂クソ 、 、、 ! i.| ', ! マスメディアの重要性を理解しやすかったんだろうね。 ,'-| ト, 、、 ! ! l ', ! . 人ニ! | - 、 / |l ',. i , ``| |ヽ、 '´ イ.| !| ヘ V ,' i ! |. ` 、 r' ! | | .| 、. ヽ\ ,' | i| |`丶 __ _フ ´) V || ! .| i ヽ ,' レ'T. | / \_l| |__| ', / ,'ー-イ i |、 / / `| |/`ヽ /
262 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [sage] 投稿日:2009/08/30(日) 19:12:43.62 ID:in9A9/s0
____ / _ノ ヽ_\ . / (ー) (ー)\ l^l^ln ⌒(__人__)⌒ \ マスゴミになに書かれたって、屁でもないお。 ヽ L |r┬-| | しょせんはゴミのたわ言だお。 ゝ ノ `ー‐' / / / \ それよりも、あいつらの力は想像以上に強いお。 / / \ いつか、絶対に利用してやるお。 . / / -一'''''''ー-、. 人__ノ (⌒_(⌒)⌒)⌒))
/ ̄ ̄\ / ⌒ \ ( へ)( へ) | .(__人__) | 言ってる事は最低だが、その姿勢は立派だぞ。 l` ⌒´ .| { .| { _ | (ヽ、ヽ / )| | ``ー―‐'| ..ヽ| ゝ ノ ヽ ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
263 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [sage] 投稿日:2009/08/30(日) 19:14:21.36 ID:9bW.tIk0
____ / \ / ─ ─\ そうそう、やらない夫に聞こうと思っていた事があったんだお。 / (●) (●) \ | (__人__) | 正直な話、どうだったんだお? ./ ∩ノ ⊃ / プロイセンは本当にオーストリア・ロシア連合軍には ( \ / _ノ | | 勝てないのかお? .\ “ /__| | \ /___ /
,, -‐ 、 /' ヽ / ̄ ̄\ ./ i / ._ノ ヽ、\ / ...........i | (●)(●) | / ..:::::::::::::::| | (__人__) | / ..::::::::::::::::::l 短期的な局地決戦なら、勝機はある、だっけ? .| ` ⌒´ .} ./ ..::::::::::::::::::::! | }/ .::::::::::::::::::::/ ラドヴィッツさんには悪いが、今のプロイセンは質・量ともに ヽ ./ .:::::::::::::::::::/ フリードリヒ大王やナポレオン戦争時代よりも劣っている。 .ヽ . ./ .:::::::::::::::::::/ ,. ‐'"´ `'‐,r''"~ .:::::::::::::::::/ ..:./,. -‐‐- 、 l′ ..:::::::::::::/| とてもじゃないが、勝てないぞ。 :,' / !.:::::::/:i..:..l 勝ちたいなら、軍事力を増強しないとな、jk r 、 / !::::::::::: i..:..i l .......`:i i !:::::::::: ゙、:.i だが、軍事費の予算増は議会が認めないだろ? ! ::::::::::/ i i:::::::::: ヽ:i .! ::::::::/ i .....i::::::::::: ヽ .ヽ ::::::| `、 `、 .....::::::::::::l:::::::::::: `, / \:::l. `、 ヽ::::::::::::::::::::l::::::::::: /'''ー─----、 `ヽ `、 .::::\:::::::::::::::|::::::::: /,, ,. ‐;''
264 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [sage] 投稿日:2009/08/30(日) 19:16:04.91 ID:9bW.tIk0
_-─―─- 、._ ,-"´ \ / ヽ / _/::::::\_ヽ | :::::::::::::: ヽ そうだお、議会は衆議院・貴族院・国王の三つでできてるお。 l u ( ●)::::::::::( ●) ` 、 (__人_) / この三つが同意して、初めて予算が付くお。 `ー,、_ / / `''ー─‐─''"´\
/ ̄ ̄\ / ヽ、_ \ . ( (● ) | . (人__) | それじゃあ、無理だ。 r-ヽ | (三) | | 衆議院が絶対に、予算増を認めないだろ。 > ノ / / / ヽ / / / へ> < |___ヽ \/ ) |\ /| | \_/ |
265 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [sage] 投稿日:2009/08/30(日) 19:17:37.81 ID:9bW.tIk0
____ / \ / ⌒ ⌒ \ なにかいい手はないか、――お? / (○) (ー) /^ヽ | (__人__)( / 〉| (衆議院・貴族院・国王が同意して、予算が付く?) \ ` ⌒´ 〈 / ⌒^ヽ ―――――――― \ _ _ _ )
266 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [sage] 投稿日:2009/08/30(日) 19:19:02.69 ID:9bW.tIk0
____ ♪ ♪ /⌒ ⌒\ /(ー ) (ー ) \ / :::⌒(__人__)⌒::::::\ | `⌒´ | \ / / ゙i / ,;;――゛ ) )) ) ( (( | (( (,___,/ ♪ | i  ̄ ̄) )) | ヽ___,/\ ♪ / \ / __/`| | / ,,-=-ー'" ヽ | ( (( ( { / | < '――" ヽ__) )) )
ぽく、ぽく、ぽく、ぽく、ぽく、ぽく、ぽく、ぽく、ぽく――
♪ ____ /⌒ ⌒\ ♪ / ( ー) ( ー)\ /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ | |r┬-| | \ `ー'´ / / \ ( (( ( "―― ;;, ヽ ♪ ヽ,___ノ )) | )) ) (( ( ̄ ̄ / | /ヽ___ノ | ♪ / ヽ、 | | `'ヽ \ | j `'ー-= \ > | ヽ } ) )) ) ( (( (__ノ `ー '′
267 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [sage] 投稿日:2009/08/30(日) 19:20:34.30 ID:9bW.tIk0
____ ヽ v / /⌒ ⌒\ -(m)- //・\ ./・\\ ≡ ちーーーーん /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ | `ー'´ | / ∩ノ ⊃ / ( \ / _ノ | | .\ “ /__| | \ /___ /
/ ̄ ̄\ / \ (こいつ、またロクでもない事を思いついたな) |:::::: | . |::::::::::: | |:::::::::::::: | ....,:::´, . . |:::::::::::::: } ....:::,, .. . ヽ:::::::::::::: } ,):::::::ノ . ヽ:::::::::: ノ (:::::ソ: . /:::::::::::: く ,ふ´.. -―――――|:::::::::::::::: \ -―,――ノ::ノ―― |:::::::::::::::|ヽ、二⌒)━~~'´
268 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/08/30(日) 19:21:41.62 ID:o5MYmKUo
鉄血のイメージが全く無いなwwww
269 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [sage] 投稿日:2009/08/30(日) 19:22:04.75 ID:9bW.tIk0
【解説席】 ,.. 、 ,. 、 ,γ⌒ーイ ヾ _ ゙ヾヽ、 , './ / //`ヽ.' ヘ ハ ヽヽ ./ / / ,' l |` `゙´´ l | ', ', ', / ,',' ,斗キト ,ニ|、', ',. ', この時、やる夫が思いついた事こそ /| l l | _| リ ノL_l l l', 彼が鉄血宰相になれた理由の一つだったのですが、 ´ ,リ. ',',_,..- ' ´ T‐┘リ それはまた後ほど。 彡|,.ヘ〉.| ===≡ ≡== | |` _| | ', | ‐'´' |. | XXX XX, | ヘ| | `(_`チ ノ. | | | , ィ' | | |` ´ | |
( / ____ ヽ __ ) | . ヽ| ,. ,-r::T:「´ |::|:::,.zェェk`::T::l::r:-...、_ ├ ' | . | ,..ィ::'::l:;zュ=+::| |::l:´:「::::::「`゙:ト::|::|::;:::::::::l`ヽ、. | | さて、やる夫は三月革命とオルミュッツの屈辱で Y´::::|::l:;イ´::ハ:::|ハ リ;::::|:;ィzェミ|::::|::l:,'::::::::::ト、:::::r' | 多くを学びました。 |:::::::|::l::::Vィ'ヽ`ヽ ´ イ _)ヽ:仆;:|::l,':::::::::├-ミ::} | |:::::::l:::´l { r-'::ハ::l ら゚:ハ::} V ,'::::::::::::l:::::::::::l |`ヽ 冷静に行動する事、先を読む事、マスメディアの力、 ゙l:::::::´:ヘ ゙ う;::::リ:l {弋_:ソ:リ 'レ::::::::::::::l:--r‐{ |.:.:.:. ドイツ人の熱狂に弱い所、諸外国の動向…… |`TT`:', 辷Zソ , ゞ=ニン /:::::::::::::::ハ:::::|::::ト--┘.:.:. |::::l::|::::::}xx`´ xxxx /::::::::::::::,'ノ::::::|::::l.:.:.:.:.:.:.:.:.: そしてなにより、ゲルラッハによって |::::l::|::::::、 __,. /:::::::::::::::/::|::::::::|::::l.:.:.:.:.:.:.:.:.: やる夫は外交官に任命されたのです。 |::::l::|::::::::`:rー-....___ , ... _-ノ:::::::::::::::/::::::|:::::::|:::::l.:.:.:.:.:.:.ノ |::::l::|::::::::::::|:::::::::::::l,ィ';},. ' ´/::::::::::::::::;イ:::::::::|:::::::|:::::「 ̄ ´ いよいよ、やる夫の外交官生活がスタートします。 |:::::l:|::::::::::::|l:::::::/ノ´ /:::::::::::::; イ:::::|::::::::::|::::::|:::::| |::::::l|::::::::::::| V/'´ l /::::::::; ' ´ ハ::::|:::::::::::|::::::|::::| |:::::::ハ::::::::::| /´ノ |/::::::::/ }::|::::::::::::|::::::|::::|
270 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/08/30(日) 19:23:15.22 ID:J0KbeEco
こういう貴重な経験がいっぱい出来るのも、やる夫の人徳だね
271 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [sage] 投稿日:2009/08/30(日) 19:24:27.19 ID:9bW.tIk0
,....---....、 /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`.ー-...、 /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.\ ,x'''^ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`'ヽ,、:.:. 〉~x {__,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,、 ヾr{ } _ ノ : : : _/_ |: : :ト __ヽ: `'x、, } `^^'′  ̄i : / ´/__`{ :l { ´_ヽ:{`ヽ:`:廴'^ っ | l:l: :/i笊}ハト| l笊iヾヽトト{丁 っ }:从 { ヒツ ヒツ }|: |ヽ: { /' l} xxx. xxx. |: |ノ:| 第七章へGoなんだよ! 八 |: | : : { , --く\ (  ̄ ) .ィ }: l: : ハ { と人: :>.― ≦、:.|:ノ:ノ :/ : :ヽ /⌒ヽイ´ {⊂|フ⊃:::/7 /`ヽ : : : :. 廴 , \/ヽ::/:ヽ:::/ノ´ }: : : :| ノ/ {::\/::::/\.}::〉 / / : : : : | `^┬'::::/::::/ `ーく /: : : : : : ト _____ ヽ={::::/ / { l : l : : :|、 `ヽ. ヽ:{_____/ 〈 :}: :ト : ∧ \ } l:::ハ:::l {ハノ }/ }ヽ ヽ ヽヽ ノ /:/ |:::| ∧ i } } } / /::/ l:::{ ノ ∧ } / /::/ |:::l ∧ ハ / /::/ !:::! 丶 } / /::/ } |:::| \ | / /::/ / |:::| ヽ ノ . / /::/ |:::| ヽ / / /::/ |:::l }、 / / /::/ |:::l ノ )ー―― ' . く ノ::/ ` -- }:::l / `´ー'` ー――――'ー┴―――――― '
272 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [sage] 投稿日:2009/08/30(日) 19:25:50.85 ID:9bW.tIk0
幕間は以上で終了です。 長々とした投下に付き合っていただいて、ありがとうございます。
続きは、ごはんを食べた後、直ぐに投下します。
273 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/08/30(日) 19:27:27.29 ID:o5MYmKUo
一口につき、20回は噛むんだよ
393 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/08/30(日) 23:53:18.33 ID:bBRGTyUo
理由無きお祭り革命、か… 本当に、ドイツ人と日本人って似ているんですねー
276 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/08/30(日) 20:04:39.56 ID:ZMGs4BUo
このスレ見てて思ったけど西洋近代史って面白そうだねー ただ人物の名前が覚えにくいww
|
やる夫とドラえもんの使えない秘密道具 第十四回 「立場逆テントウムシ」
やる夫で学ぶ第一次世界大戦 第三夜 「イギリス参戦」
できない子はビールを飲む 第122杯 シェッファーホッファー・ヘフェヴァイツェン
やる夫が北方の獅子王になるようです 予告編
やる夫が鉄血宰相になるようです 第十六章 「外交戦争」 後編
やる夫が鉄血宰相になるようです 第十四章 「鉄血の誓い」 最終編
やる夫が鉄血宰相になるようです 第十四章 「鉄血の誓い」 後編
やる夫で学ぶ新撰組 まとめ
やる夫で学ぶ新撰組 第二部 黄金時代編 総集編
やる夫で学ぶ新撰組 第二部 黄金時代編 第四話 「イケダヤダイバー」
やる夫で学ぶ新撰組 第一部 肉汁迸る大胸筋時代編 第二話 「見知らぬ、清河」
やる夫が鉄血宰相になるようです 第十四章 「鉄血の誓い」 中編
やる夫が鉄血宰相になるようです 第十二章 「星になった約束」
やる夫が鉄血宰相になるようです 間幕第二部 「プロイセン王国と参謀本部について」 中編
サバイバルヤルオ 最終話 その9