565 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2009/11/15(日) 18:02:04.53 ID:8WG9wigo
・このスレは、やる夫を通して『鉄血宰相とは何者だったのか』を知るためのものです。 ・ネタバレ等はどうかご遠慮ください。 ・合間に書かれた質問に対しては、投下の最後の方でお答えします。
【やる夫が鉄血宰相になるようです登場人物】
やる夫 後世、鉄血宰相と呼ばれる男 ヨハンナ 涼宮ハルヒ「涼宮ハルヒの憂鬱」 やる夫の妻 ヘルベルト キョン「涼宮ハルヒの憂鬱」 やる夫の息子、長男 ヴィルヘルム 古泉一樹「涼宮ハルヒの憂鬱」 やる夫の息子、次男 マリー 朝比奈みくる「涼宮ハルヒの憂鬱」 やる夫の娘
レオポルト・フォン・ゲルラッハ 柊かがみ「らき☆すた」 魔臣と恐れられたやる夫の師。現在は隠居中 ルートヴィヒ・フォン・ゲルラッハ 柊つかさ「らき☆すた」 魔臣の弟、保守党党首 エドヴィン・フォン・マントイフェル 千葉紀梨乃「BAMBOO BLADE」 軍事内局長官
やらない夫・フォン・ローン やる夫の盟友 クライスト・レツォウ 阿部高和「くそみそテクニック」 ヨハンナの叔父、つまりやる夫と親戚 モーリッツ・フォン・ブランケンブルク できる夫 やる夫の学友。密房舎の仲間
ヘルムート・フォン・モルトケ 長門有希「涼宮ハルヒの憂鬱」 参謀本部総長 レオンハルト・フォン・ブルーメンタール 斎藤一「るろうに剣心」 モルトケの腹心
フリードリヒ・ヴィルヘルム四世 前原圭一「ひぐらしのなく頃に」 揺らぎの国王と呼ばれるプロイセン国王。現在軟禁中 エリザベート 竜宮レナ「ひぐらしのなく頃に」 ヴィルヘルム四世の妻 ヴィルヘルム王太子 平賀才人「ゼロの使い魔」 現国王の弟。後にヴィルヘルム一世となる アウグスタ ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエール「ゼロの使い魔」 ヴィルヘルムの妻。やる夫の敵対者となる フィンケ男爵 一条三位「水戸黄門」 自由主義派議員。やる夫終生の敵 カール・フォン・ブンゼン 成歩堂龍一 「逆転裁判」 自由主義派最大の政治結社、週報党の幹部。週報党はこの人で統一 シュライニッツ 黒井ななこ「らき☆すた」 プロイセン外相、アウグスタの腹心
ナポレオン三世 真紅「Rozen Maiden」 クーデターでフランスの皇帝となった、ナポレオンの甥 ヴィクトール・ド・ペルシニー 翠星石「Rozen Maiden」 ナポレオン三世の腹心
アレクサンデル二世 蒼星石「Rozen Maiden」 ロシア皇帝。亡き父の遺志を継ぐ ゴルチャコフ 遠坂凛「Fate stay/night」 ロシア外務大臣
566 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2009/11/15(日) 18:03:36.59 ID:8WG9wigo
やる夫が鉄血宰相になるようです ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ .キッ! / \ / \ ___∧,、 / (●) (●) \____  ̄ ̄ ̄`'` | (__人__) | ̄ ̄ ̄ ̄ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 第十一章 ドイツ統一への道 前編
567 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2009/11/15(日) 18:05:07.12 ID:8WG9wigo
――北イタリアでフランス軍とオーストリア軍(サルディニア軍もいた、一応)が激突していた頃、 やる夫はサンクトペテルブルクにいた。
____ / \ ( ;;;;( / _ノ ヽ__\) ;;;;) / (─) (─ /;;/ 家族が離れ離れっていうのはダメなんだお。 | (__人__) l;;,´| ./ ∩ ノ)━・'/ やっぱり、改めて家を見つけて家族と一緒に住むお! ( \ / _ノ´.| | .\ " /__| | \ /___ /
.. .:.:.:..: .:.:.:.. ....:.:... | |_ , -‐ 、| .. .:.:.:..: .:.:.:.. ....:.:.... ノ⌒ヾ | ノ ,:::;;:::::ヽ 三ヽ ( ;,;;;;; )::( ;,;;;;; ),. ::;;) | ヾ ;;;;;;ノ| |ヾ ;;;; ;;ノ ,. |、、,.、、,,||―ii―ii―ii―ii―ii―ii―ii―ii―ii―ii―ii―||,,.、、,,、,.,,,、,.|il|,,、,|,,, ̄"|il;|,.,,,、,. ,:;.:;.:,;.:.::;. ;::゙;; ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,,;".;:..:;,.,:;.:,;.:.::;.:.;.;.;..;..;:"", .;.:,;.:.:.. ,:;.:.::;.:.;.;.;..; ..;:.,.゙;、/⌒ヽ ,r'⌒ヽ ,r'⌒ヽ ,r'⌒\ ;",:;.:.::;.:.;.;.;..; ..;:.,.,:;. :,;.:.::;.:. ;,:.;.;;.; :.,.,:;.; ...;..;:.:.;.:,;.:゙ 、'';; ;; | | ::: ::: | | :: ::: :| |:: ;;'',, ,,; ":.,.,:;.; .;..;:.:.;.:,;.:.::..:;.,;;.;.;..;..;: .,.,:;. ;..;:.:;.:.;.,:;.:,;;..;:.:;.:.;.,:,,;' ヽヾ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ; : '''- :;,,,:;.:;.:,;.:.::;. :.;.;.;..;..;:..:;.,;:.;.:,;.;..; :;.:,;.:.::;. :.;.;.;..;,,;'' i ゙゙;; :: :::: : : ::: ::;;゙ヾ;; ヽ ゙゙'''ー ..,,,,.;.;.;..;..;:.,.,:;.;.;..;..;:.,.:. . .;..;:..:;.,;;.;.;..;.,,;;'' / : ヽ" ;; :: ::::: :: ::: :::: ::;;;゙ヾ;; ' , ‐- ゙'''ー ..,,,,:,;.:.::.;.;.;. . .:;.,;;.;.;..;.;;;゙" '' ;; :: :::: : ::: ::: : :: ::;;゙ヾ;;、,.. ゙' ゙"゙'''ー ..,.,:;.; やる夫はネヴァ川の近くに家を借りた " "゙ ;;;'' ,' l ヽ "';; :::: :: ::: ::: ::: :: ::: :: :::;^ヽ;  ̄ _ _ ゙''' ゙::;;''゙ ゙';; :::: :: :: : :: : ::: :: ::: :: "-;;、,, ─‐ "" / / l ""ヽ;; :: : :: :: :: : :: ::: ::;゙ヾ;;、,, ヽ " 、;; :::: :: :: : :: : ::: :: ::: :: :;^"ゞ、;;_" / | " ;;; :: ::: :: :: : ::: ::: ::: :::::;; \ " i ;; ::: :: : :: :: :: : :: " l;;; :: ::: :: :: : ::: / i;;;; ::: :: ::: :: :: ''i;;;;; ::: :: ::::: :: ::
568 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2009/11/15(日) 18:06:35.07 ID:8WG9wigo
____ /_,r' ' !、\ /(≡) (≡)\ n/ ::::⌒(__人__)⌒::::::\ 準備完了! y | |r┬-| |⌒) l \_ `ー'ォ // 愛する家族たちよ! 迎えに行くお! \ ・ ・  ̄ / \ / > < 〃 (::)っ ヽ ヽ < `‐' > ) と__) (__)
_____ /.::::::::::::::::::::::::::.ヽ |.:::::::::γ⌒Y⌒ヽ::.| |::::::::/ ノ ― | |:::::::〉 ( ●) (●)| 閣下、あまり無茶はしないでくださいね。 (@ ::::⌒(__人__)⌒) | |r┬-| | ケガはまだ治っていないんですから。 \ `ー'´ / ,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、. : | '; \_____ ノ.| ヽ i | \/゙(__)\,| i | > ヽ. ハ | ||
部下A
570 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2009/11/15(日) 18:08:06.93 ID:8WG9wigo
――やる夫は趣味でシカ狩りとかをするのだが、少し前に狩場で足にケガをしたのだった。
(ヽ三/) )) __ ( i))) /⌒ ⌒\ \ /( ●) (●)\ ) ./:::::: ⌒(__人__)⌒::::\ ケガって言ってもカスリ傷だお! | (⌒)|r┬-| | ,┌、-、!.~〈`ー´/ _/ 医者に傷薬を塗ってもらったから大丈夫だお。 | | | | __ヽ、 / レレ'、ノ‐´  ̄〉 | `ー---‐一' ̄
─────────────────────────────────
/ /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : / ,': : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : / / |: ,: : /: : : :/: : : : : i: : : : //ハ: : : : : : : : / l 1: /!: : : / /: : : ://: : :/ノ ノィ: : : : : : : ,| | | |':.:|≧: . |:/:/:/_仁ィ:≦Zz/ィ: . r‐、: : | | |! |!:.|ゞセl:.:ト;イ/ラ人 ゞ仍;j /ィ::/ う l: : || |l |l |:.:| ̄´|:l / キ  ̄´、 /: | 仆 |: : |ヽト ||, |::| ソ キ /: : | .レ /: : うむ、とりあえずこれを塗っておけば |: : ', |:', '! / キ r‐1: : :─ '"´: : |: : ヾ: ', ト, ヽ-‐ 、 ヾ!: : : : : : : : : : : : 大丈夫だろう。 '´: : : : : :.ヽ!\ ー─‐─ ハ: : : : : : : : : :.: : : : : : : : : : : : : \ ´ ̄ ` 、, <|::|: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : <`ー ≦:::::\: :.|: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : / ∨: :ハ: : |: : : : |: :|: : : : : : : : : :
医者
571 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2009/11/15(日) 18:09:34.50 ID:8WG9wigo
-=三 =-=三
-= =-=三=/  ̄ ̄ ̄\ -=三= / ::\::::ノ\ / < ●>:::< ●>ヽ それじゃあ、ちょっくら行ってくるお! | (__人__) | -=三 =-=三 =-=三\ ` ⌒´ / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| -=. =- =..- | ワ ゴ ン R | .二三 | | |______________| ◎ ◎
572 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2009/11/15(日) 18:11:06.26 ID:8WG9wigo
【プロイセンにあるヨハンナの実家】
/__/ / / ' l , ',\ヽ ヽ ヽ /´_/ / ./! ! ! ',. l .:.l`| .:ト、', / / ,' /.:./ | !', ', l :|..:.|.:| .:ト、\ ∨/| :!.:/ ̄`ト、:! ', .:.:', , 斗‐┼┼| .:|、\ 〉 /\_」 .:l:,' ! .:.|ヽ', .:.l∨ .:| :l.:|.:.:|.:| .:| \У ,' / ,| .:.:!{ ヽ:{. ヽ、', \.:|:ノ//l | .:|__〉| , / ,ハ .:.', _,,.___,,二 ``二,,_.,,_ノ.:| .:| |、ヾ !: / // ,l\ヽ ´¨¨´ ' `¨¨`ノ:,' .:.:.,'! !:\\ |:.l l l { !.:.:.\、 l二二二'、 / .:.:./:| |.:l.:|l } ~~~♪ |ト、j|`!.:.:.:Λ` ', / ' .:.:./.: | |.:l.:|| / |:.| N.:l:|:.:.:.l:|.:\ ヽ.__/ ,. / .:.:/ .:. レ': l.:|` ~~~♪ ',:! |.:l.:l:|:.:.:.l:|:.:.l:个 、 ,.ィ'´:/ .:.:/.:.:.: /.:. j.:| ヾ ',.',.!:', .:.l:|.:.:{: l/|` ー‐ '´ 卜/, .:./.:.:.:, '.:.: /}.:! \ヽヽ.\:{>'´ /ノ _///.:./.:.:. / 〃 , ー厂 ̄´\`ヽ. ,' __/´//\:. // / |_,. -‐  ̄`ヽ rァr--`‐──'‐‐-r , `¬ー 、 /___.,ィ´ ヽ、._ ヽ ./ /′ 「ヽ ァ‐/ / \_ノ! l / | ', / { `ヽ、 .}!ヽ! /V ! ',、 ! ヽ \ Y | ` r====r'´ / !\
ヨハンナ
574 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2009/11/15(日) 18:13:02.12 ID:8WG9wigo
_._.,,.、.-.ー.-..、_ ゝ<´:::::::::::::::::::::::::::::`ー:.、 /::::::::/::::::ヾ::::::::::::::::::::::::::::::ヽ //::::::/::::/\!\_\::::i:::::::::::::::::\ /´/:.:l::::レヘ! ヽ/__\::::l::::::::::::i:::::::::} !l:l::l::へ ヾ `´ニfソゝ ∨::::::::l:::!::::::::l |:::レヘ f_)) レヘソヘ::!::::::! レヘハ く |/ )ソ!:::::::! ! ` 、//:::/リ 、 - - 、 ′|/:::/ なんか随分ご機嫌だよな、母さん。 ヽ _ ´ ノ:::/ `ー、 ´ ∨_ _,∧ __,,、、<´ 〉、_ //∨) /∧ /::::::i:::ヽ._ _ ,,、-ー/ !/ヘヘ/ソ∧ /:::::::::l:::::::::::`:ー:.、 ,´:::::::::::::く::::::::/ヽ(⌒ソ´´ヽ/::::::::::::::!:::::::::::::::::::ゝヽ. /::{::::::::::::::::>:i l7i /:::::\:::/::/:::/::::::::::::::::i ,'::::::i::::::::::/::::::l /;;;;l /::::::::::::::〉::::://::::::::::::::::::::::! /:::;::::∨:::::l::::::::::i /;;;;;;l. /::::::::::::::/:::::::/:::::::::::::::::::::::::/ /::::ヽ:::::〉:::::l:::::::::l /;;;;;;;;l. /:::::::::::/;;;;;i:::i::::::::::;;;;::::::::::::::>
ヘルベルト
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| / .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ト.、_ ./ .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::|:::::::::゙''ー、 |........ :;:::::::::::/.:::::::::/:::::::::::::/:::::::::/::::::::::::|::::i:::::::.. ::| .l::/:::::::::l::::/........./.... /............../........./........ ハ:::::|:::::: :| l::i::::::::::::|:::|:::::::/.:::::/:::::::::::::::/.:::::::/::::::::/::::/ .|i ...| 、: .| ./::l::::::::::::::l::|:::::/.::::/::::::::::::::;/..::::;/ /::::::::/,::::/ i.l:::::|:::::|::::| /,:'|:::i:::::::/i|:::::l:::::/:::::::::::;≠‐-:Z._ /.:::://:::/ ,!::|:::::|:::::|:: l ノ |::l::::/.斤l::::|::;イ:::::::/_.|/ -、`メ::/ /::/-''7::::|::::|:::::|ヘ:l |::ト::ヽ,弋l:::|/:|::::;イ 攵;:cリ ̄`// /,ィ-ァ/:::::|::::|:::::| |:! .i:| l:::l.:\,l::::::|::/:|  ̄ /'゙ー゙イ;':::::::l|:::l|::::| ヾ l|.ノ::|::::l:::|i::::|/:::| /、 /:::::::/.|::l.|:: l 父さんが帰ってくるそうですしね。 ,ィ''〈 |::::j:::l !:::::::::| ヽ./:::::::/ jノ.l::/ /,.;:;:;:;//jメ ヽ:::::| -‐.T:::::/ j/ ご機嫌にもなりますよ。 /{,.;.;.;.;.;.;゙ヽ, \.ヽ;::ト、 `ー-- -‐ ,:イ l::::/ /,.;:;:;l,.;.;.;.;.;.;.;.;ヽ, \N. ` 、 ー /|/ .|::/ ;:;:;:;:;:;:;:l,.;.;.;.;.;.;.;.;.;.ヽ. ヾ、 /、゙ ー ' |/ :;:;:;:;:;:;:;:;l,.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;:ヽ、 \__. ヽ、::,\ ;.;.;.;.;.;.;.;.;.l:;.;.;.;.;.;.;.;.;.;:;:;:;\ /-、{;:;:;:,.ヽ、
ヴィルヘルム
575 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2009/11/15(日) 18:14:35.92 ID:8WG9wigo
\ ヽ ____ } _, -‐ 二 -―‐- 、`ヽ、_ ィ=ー-、/ ヽ `ヽ、 , '´ \ \ / / `ヽ 丶 ヽ , '⌒ / /: / /! l 丶 ヽ ', / /// / / / / l ヽ \ ハ l 〃 / l l | l ∨' ヽ ヽー-、 lヽ l l . !l l | | j_{ _,ノ \ l\`ー弋ニ T l j | | . !{ | l l l 乏≠ミ \l >fテ示ヾjl | ./ l i l、 ヽ ヽ .N ヽ l{i |ヘiii::l lヘiii:::} i}| j∧リ. i lヘ \ヽ j小 と)_;ソ r'_;;(つ/ イノ ヽjハ で、でも次住む所って確かロシアだよね? `ト ハ ゚:::::::. ' .:::::゚ __/‐<ヘ ヽ ヽ l: 八 (⌒¨¨⌒ヽ 〃´ ̄`ヽ、ム \ヽ ロシアって怖い場所だって聞いたけど…… ノ l> 、 ´ ̄ `´ / `ヘ ヾ', / l {>ー <{ ∧ i \ l /l l / l / ∧ l \ | l∧ ` ヽ _ / l // ヽ |ヽ、
マリー
|! トヽヽ,\__ __,、 f ,i !- ':´  ̄ ̄ヽ. ヾト ィ',ィ, ,.ィ__ __∠ ― 二 =、 ヾY,}:i:iK '` `てイーzィ `斗レ' ¬ .<ヾト、 Y}:}:j厶- - 、 `t__ __ノ’ ,. --、ヽ.\ヽ:Y!iv厂 --一- ``、 `^戈__,>`ヘ __Z , ィ'´fiミ__Yiいヽ!:リ√ィ彡r '´ ̄´¬丶ヽ、 X. i{ ', ___) ≦ 'ラ_{(・)}j川 kソ个rイ〃 '// _ヽ ヽ. ヘヾ } _,)'/, z 彡rシ ソソ:`,ソ:' メ⌒i. j ‐、ヾi i,.ィ_'ニ二ヽ, ヽ }:i / 勹/〃, -ー彳´ ;/¨:::`::く._ ヾ Yij{(・)<= ≧ヾ:ヽ:ヽ ヾ, `ミゞ--:r' 之. イ/ / , ゙ ,' {::f⌒}::,':::::::::ヽ ,丶 `iヾ三ぐ¬ミド} }ヽト :} ゞミ(^ 'ライ〃i;' ,' ,' :v'ヾ| ,ノ:::/⌒!:::/ ,.i トヽヽ丶` ヾミ:ヾト、 ヾヽミi} あんぎゃああああああああ!!! _,メィ/;:イ ' / ;i: i! ヽ.. ー' ¬'Lイ ji ,i ,i.l }: ヽ丶`` ヾ ヽ \:.ヽ:トゝ __Z イィ /i ,〃 /!i iト .,___ ヾ´ '’ ,八 ヽ }! \ヽ` \、ヾ :,ハ ヘ, ブイ〃//i ,:/:, ハ1i: ,>'‐L/7'ァ-ァァ'个 、 ヽ ヾ c ヾ` 、`: ミト、} ハ メゝ 厶'〃// ,' ,.イ ,' / 'i:iハ.y' {_  ̄ ブZ j:j:ヽヽ__,ィこつ ヾヽ、 ヽ. \ ヾト、ヘN ,ノiii/〃/ ,'/ ,' ,: ,' i:{,ハ! 7ー'´/り } :ト、  ̄´ ヽ \ヽ`: \ヽ`\ヘヘ! ,jハ/:〃/〃/〃,' ,' ,'iハ/`ト、/__,_,_仄! .Nト、\ ヾミJヽト、ヾ` ` ヾ``ヾ``ヾ``ヾし! , イ:〃/〃/〃/〃;ハli `'く,_l,」jノ┘iト :i: j: ヾ`ヾ`ヾ`ヾ`ヾ`ヾ`ヾ`ヾ`ヾ`ヾミ三;く ←ロシアのイメージ ,ノィ〃/〃/〃/〃〃,':ヾ= ーz i 、トヾi: .:|:. ! i i:.i:. i:.ヾ\ヾ\ヾ\ヾ\ヾ\ヾミ::(_
576 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2009/11/15(日) 18:16:05.24 ID:8WG9wigo
/:::/:/: / ___ \ \ ヽ \ /::::::/:/::. /;ァ‐ 7 ¨丁 \ \ `<\ \ l ヽ /―=テ^/::. /::/:::::{ {: \ \. 丶.ヘ Vー― ┐ /≦≠ア/::. / ..{.......|::. |:::. ヽ ヽ ハ ', V≧、___> /:/ / ,'. :: l::::::l::::::::|::. |::::::... l:. l:.: l: l: ∨\:ハ 〆 /\ l::::: |::::厶:::::ハ: i\:::::..::. l::.. |::j;ィ|' |:. l > \ / /:::::::/7|::::: l::/ ト{、小:. ! \::.::. iイl:::: /.l |::. |メ´ l \\ ∨:::::::::: //|:l :::: l:{ ,.ィ≠ミk\\ヽ X´;ィ=≠く リ : |\\ .:\! l::l:::::|: //_j:ハ::::::l代〃 :ハヾ ` \、 "f〃下:ハ>|::::: |、 \\:l |::l:::::| { {/│:ヽ:: ', Vヘ:::j.| |rヘ::j.リ '゙ |::::: l、} lヽ/! そういうのは偏見よ! |::l:::::|::V !^|::::: \ヽゝ-‐' , ゝ‐-' |:::: l_ノ::.|: |: l: | |::l:::::l::::::: `l:::::: .::::f` _____ ,':::: ハ:::. l:: |: l: | やる夫から届いた手紙、 l::ハ::: !:::::::::::l:::::::: ::ヘ ∨ リ /:::: /:: /::: l: l: | ヽ! ヽ::ヽ:::::::::ヽ::::: l.\ / ,. ィ/:::: /:: /:::: /:/l:リ あんたたちにも見せてあげるわ! \ \ゝ :::::: ヽ ::ハ fヽ、 ー ' イ |: /::: イ:: /\/ノ リ X ヾ:::::::::lヘ::.ヽ l >ー< 〃:/ l:: / /\ < \\::::j リ \V l_`ヽ x‐/イ |〃 / /\ { \ \V /゙\フ⌒!==、,ィ=≠/( `>ーヽ{/ / ス′ l \ / / `〈. ー-v-一/ /⌒ヽ ∨ / } !: >/ _,/ /¨ヽー-v-‐/〃 \ \_ ヽ <_ / |  ̄ { _ イ / ヽ /⌒ヽ `ー } /
____ / _ノ ヽ、\ /o゚((>)) ((<))゚o / .:゚~(__人__)~゚:\ 『ロシアの建物には黄金のタマネギが屋根の上に乗っているんだお』 | |r┬-| | \、 i⌒i‐' ,;/ / ⌒ヽ.ノ ノ く ――やる夫の手紙より / ,_ \ l||l 从\ \ と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;. ベシベシベシ
577 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2009/11/15(日) 18:17:34.87 ID:8WG9wigo
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、:.:.:.:.:.:.: \ /:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ,:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.: i:.:.:ヽ:.:.:.、:.ヽ . /:.:.:.,:.: /i:.: /:.: /:.:.:.:,:.:.:.i:.:.:.:.l:.:.:.:.i:.:.:.:i:.:.:', 、 __.:':.:.:./:.:/:.:l:. l:.:.:.i:.:.:,ィ:.:.:. l:.:.:.:.!:.:.: ,:!:.:.:.:!:.:i:.i  ̄ 7: i:. i:.:.:.!:.:l:.:.:ハ:.:l !:.:.: ハ:.:.:ハ:./ i:.:.:/:.:.l:.ゝ、 l:.:.!:. !:.:.: ', lヽ:! ヾ ヽ/ !/ !' !イ:.:.:/:l: ⌒ !.:ハ:ヽ:.:ハ!― - 、 , 、 , - ―‐ l:イ:. l ノ' i,、:.:.i 弋赱メ 弋赱メ l:.人:.! ! ヽ:.! !:.:Ⅳ ゝ.从 i:. ':./ タマネギねー、本当の話かよ? i:.:ハ. 、!: /:./ !ハ:.:.. - ―‐ 'Ⅳ ……ん、もう一通あるのか? ヾ \ /i、 ,.ィ ヽ 、 / ノ 丶 どれどれ / / 冫、. ´ ,.〈. ',`:..、 /:.:.: i /、 oヽ /〃、 i:.:.:. ヽ _ ....:/:.:.:.:.:.:.|. /、 >‐< ヽ l:.:.:.:.:.:.',:.... _ _ ......-:.:´:.:.: /:.:.:.:.:.:.: ! /  ̄',:::::::::/ ̄ ヽ.!:.:.:.:.:.:.:.',:.:.:.:.`:.:-...... _
. /::::r‐…ーt/::::::::/..ィ:::::::::::::::::::ヽ::::ー..、. 、、::ヽ /:::::::L-'ニ''7:::::::::/::::::|::::l::::::l:::::::::::::';:::::::ヽ:J:';::::ヘ . /:::::::::::r'´ /::::::::://::;rヘ:::|::::::|::::::::::::::';:::::::::';:ヽ';:::::ヘ ;':;'::::/rク-/:::::::::/ィ_:/ l:::ト:::::ト::::::::::::::l:::l::::::}:::';::!::::::', l::l:/.:'::/ ./:::::::::::;' |:/`ヽ、';:l.ヽ::',ヽ::::::::::|l_Lィ,!:::|::|::::::ハ . l::l〈 /::/ /|::::::::::::| ,.|!テュヽ、ヾ.、ヾ:. \;:ィル|:::/::::l:::|:::i::::| . |::|::`::/ ,{」:::::::::::トヽ' { f'^! ハ ` ` ,ィ5ニトl:;タ:;.ィ::::!:::|::::| |::|::::::|ヽ /:::|:::::::::::| ヒニソ bり/rケ<.ソ::/::|:|l:::| |::l::::::|::::`:::::|:::::::::::| 、 ¨´〃ヘ_/:;イ:::l::| l:| あ! バカ、それは―― |.ハ:::::|::::::::::::';:::::::::::ト __ ' 〃 ,'-1 |:::;'::l. リ |l |::::::';::::::::::::';:::::::::::', ヽ、 ニ´ _,r'`7^!、,' ,!:/:::;! ,l . ||::|::::ヽ::::::::::ヽ::::::ト:', ` ,、... - 'ス / ,! Y ノ/l::/ .,' |::ト.:::::〉.::::::::::ヽ:::| ヾ、 ′ ヽ / .}/ / .l rレ'/:/ ./ l:|,ゝ' ヽ:ト:::::::|ヾ、 ヽ、 r' / / ハノ ヾノ. / ,∠ - .._ 1 ':;::l ヽ -'7 ´ / /ノ// ゙l . /-‐…‐、 `ヽ、 V' ヽ/ ,l /-‐'/ ヽ / _.. -- 、 \ \ ヽ 'l´| /一´ \
578 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2009/11/15(日) 18:19:06.59 ID:8WG9wigo
___ / \ 『やる夫の愛しい者よ! / \ 今日はヨハンナと子供たちの手紙で / ⌒ ⌒ \ いかに愉快にやる夫が呼び起こされただろう。 | /// (__人__) /// | . (⌒) (⌒) それから何時間もやる夫は三百里もの距離が ./ i\ /i ヽ やる夫たちを隔ている事を忘れる事ができたお』
――中略――
___ / ヽ、_ \ /(● ) (● ) \ /:::⌒(__人__)⌒::::: \ 『やる夫はヨハンナに長い手紙を書こうと思ったんだお』 | l^l^lnー'´ | \ヽ L / ゝ ノ / /
.____ .i^マ'フ 『やる夫の愛しい天使よ。 モジモジ ./⌒ ⌒\ レ' / 4月13日には、もう一度、誕生日を祝う事になるお』 /( ―) (―) ./ ,イ ヽ、 //// .(__人__) ./ 、 /ーヘ_,.ヽ, 『そうすると、ヨハンナの懐かしい誕生日と大体一致するんだお!』 | .´ ⌒` ./ 、\`ヽ´__ .`t . \ .../ ヽ r'´_}__, { 『あなたの貴いやる夫より』 ./ {'T /`7/ _,ノ ! .-' `7'/ヽY´ | ―― ヨハンナへ宛てた手紙より
579 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2009/11/15(日) 18:20:36.86 ID:8WG9wigo
__ ... -‐ 、 , -.::''.:::::::::::::::::::::..`ー-.、 /::::::/:::::::;::::::,:::::::::::::::::::::..ヽ. イ/::/:::::::;ィ::::/::::::::::::::::::::::::::::.ヽ, /::::i::::/.l::/l::ハ:::::,i::::ヽ:::::::i:::::::l /;ィ::{:/ー、l/_.!' |:::ハ:;∧:::::l:::::::l / |::| テ''ッ、` 丶ー- 、 i;:::|::::::/ 誕生日をもう一度祝う? 4月13日? .|::l , 'テ''z、 l:::リ::::::i .|/| / r.Kヽf''i/'lノリ 親父の誕生日は4月1日だろ。 ハ ` | .| l .| |ノ ,小. - 、 .| .l/././、 どういう意味だ? _,,ィ'´.H. ゙.. ,, -'" ,/  ゙̄'ー、 ''´ / { ' `''r'´ / / ヽ / ヽ、 ,ィl イ / / ヽ ./ .,ィ^i }_/_/l |/ , i '.‐'" ヾ{;:::;}::;;/|. l. / |
__ ,.-¬- 、._ / '´, 、 、 `ヽ、 r´ / l ヽ \ 、ヽ / / /l. l、 \ ヽ ', lヽ /, l. / /´ヽ lヽ ヽ. ! ヽ. ト ヽ、 ああ、それはきっとユリウス暦の事ですね。 '´| V '__ヽ. ト\、_',| ',| | l. ,| | __ \゙、ヽ.__ヽl. ト.| lハlヘ|´ ` ヽ´ ``〉,^! | ! ロシアの暦はローマ時代に使われていたユリウス暦で l\l| | //ィ N | ハ ヽ __ /ハ/ ` _ 現在のヨーロッパが標準としているグレゴリウス暦とは違うんですよ。 '′lハn\ `ニ´/! ! ,イ | _,.-' /ヽ ` - ´ ,ハ\ | |ヽ 結果、ヨーロッパとロシアでは日付に二週間ほど、 _, - ' / | ヽェ、 ' | ヽー、 _ | ト. ヽ ,.、-‐ ´ / | / 〉 | ヽ `⌒.l ヽ',ヽヽヽ 差ができてしまうんです(※) / ヽ 〈 ,.-|ヽ/ ヽ-/ ヽ/|、 ,〉 | l_! ヽ ゙l
※現代のロシアの暦はソヴィエト連邦時代に直された。
580 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2009/11/15(日) 18:22:31.82 ID:8WG9wigo
,. -―/ ̄ ̄ ̄ ̄ 、 / /, 、 、\\ . , / , ‐ i \ ヽ\ヽ / / / ! \ 、 \丶ヽ . iⅣ / 、 、 ヽ ヽ ヽヽi 〃 / i ! 、ヽ 、 ヽヽ_ , 、i ハ { !! l ! x斗z‐ぃ !´i `ヽl {ハ| i !| '、 レ´≫、 \\ i朮ミ、 , ! } . ‘. | il l Kl イr¬ミ、 !ぃハ / // 、 ヽ!、 l | 〃n { らレク ィ ヘ i ヽ〉、 い 代h'_」 ヽ ィ、ヽ ヽ |ヽ i 弋 トトヽ ┌ f / \i | という事は、ロシアのユリウス暦の4月1日が i ∨ ハ \ `´∠ゝ `く ノ 〃 , ∧ ヽ 7 `ヽヽ\ 、丶 ヨーロッパの4月13日になるって事? / /, -=≪ ぃ V ム い 、 , i , 〃⌒ヽ ヽ 、、 、ヽ∧ || ハ l l | だからもう一度、誕生日を祝うってわけなんだ。 / / / ⌒ヽ \\ `\ ヽヽム !|{ iハ ル!、 〃∨ , 、 \\\ ヽ ! i l ぃ∨{ jル'、 ヽ { / { \ ヽ\\\ ', ノソ、 | ノ ノム.! ヽ } , { ' \\ヽjヘヽ`|' // ゙, j ノ ! } ∨ 丶 、 ヽi// |
_,ィ'´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.``丶、 /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ、 ,.イ´:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ、 r'´.:.:.:.:.:.:.:.!:.:.,イ:.,イ:../i:.:.l:.:.:ヽ:.:ヽ:.:.:.:.:.ヽ、 /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!/ !:./.|:./ |:./ !:.:..ハ:.:.,|:.:.:.:.ト-、ゝ ,イ.:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:/ !ナ-、_レ' |ノ レ'ヽ:.ノ!:.! !:.:.:r‐i:.:.il:.:.:..! こヒr`i`´ _ュ=-.,リ .リ |,イ !i^)レ'l:.:.:./ ´ l´ヒr /:.:.ノ ! !:ヤヽ、.ヽ/ u ヽ l:.:./ k.l,`-ァi '´ /∨ k_N.l r'´ ̄`ア / それで、母さんの誕生日は4月11日だから…… _,イj ヽ ヽ-―┘./ /´r'´\ \. `´ / _,.ィ=''7´;;;;;;;| \ `ー-ェ-‐'´ _,.ィ='''´;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;! \ ノ \ -‐'''"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;:;:;:;:;:;:;:;:! /トュ ヤ Zト、 ;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:く;:;:;:;:;:;:;:;:;:;! /\ヽ! ノ _,,>!.ヾ.、 ;:;:;:;:ヾ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:\:;:;:;:;:;:;:;ト、/ `ー-、>--'''7 ト、|;:;:;:〉;\ :;:;:;:;:;:;:!;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/;:;:;:;:;:;:;:;:! ヽ、_,__ノ |;:;:;:;く:;:;:;:;:;:\ ;:;:;:;:;:;:;:!;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:! ! ' .! |;:;:;:;:;:ヽ;:;:;:;:;:;:;:ヽ :;:;:;:;:;:;:;:|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:\;:;:;:;:;:;:;:;:!. | | |:;:;:;:;:;:;:〉:;:;:;:;:;:;:;:li ;:;:;:;:;:;:;:;:|:;:;:/i:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:\:;:;:;:;:;:;! |. | |;:;:;:;:;:/:;:;:;:;:;:;:;:;:!.|
581 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2009/11/15(日) 18:24:11.88 ID:8WG9wigo
_ __ ,. -'´::/::::`ヽ:::::`丶、 /:::::::_::::::/::::::::::::::::::::::::::::\ ,.'::::::::/::::ヽ:!:::::::::::::ヽ::::::::::::::::::\ . /::::::::/:::::::/::_::::::::::::::::::::',:::::::::\:::::::`::......_ , ':::::::::/:::::::::::::ハ厶:::::!::::::::'.::::::::::::ヽ::::ヽ ̄ ∠イ::::::/:::::::::|::::厂 ',::ト、::::::ト、::::::::::::',:::::ハ |::::/:::/:::::_L::l._ ';l ';::::l ヽ:::i::::::',:::::::. 厶'-:';.r|::::::|∨ `丶 ' '斗-‐';┼:::::|::|:::|  ̄|::::{ |::::::| 'Tツト ';}ゥT'';|.::::::|∧:| ええ、どうやら我らがお父様は、 l∧ヽ|::::::| `¨´ i  ̄ ハ::::| :| ヘ:',::N } |:::ハ: ! ユリウス暦の時差の影響で近くなった自分の誕生日と _,.イヽ!ヘ ′ /l/ l;′ _,..- ´ ! | ',\ ──‐ , 'ヽ、 母さんの誕生日を一緒に祝ったみたいですね。 ,. '´ |. | ヽ \ / | ` ._ / | ! \ ` -イ .|. | `ヽ. . / l. | \ / | | ヘ
__,..-‐::─:::‐-:-..、__ ,.イ´: : : : : ;: : : : : : : : : :`ヽ、 /: : : : : :_:/|:: : : : : : :ヘ::、:.: : :\ /: : : : ;/::/`ヽ|::ト、: : : : : :|::i:: : : :: :ハ _∩ /: : : :.:/|:/__ |:| \: : : ::}::ト、: ::i:: : :} ミ_ ヽ`):: : : : :/:,ィチ心ヽ ` \:;/レ'i::`:.:|:: : :| `{三}{: : :.:/::}'んィ:j:}` ,チテ心、 |:: : :|:: : :γ'フ‐-、 〈 ∨::/:::ノ Vz;;ン んイ::j:} } |:: : :|::.: :/ゝ-ァー'´ `ヽ、/|/::〈.xx  ̄ ' 、Vz::;ソ,' |:: :∧:;/ミ三/ そういえば、お母さんの誕生日には、 /::/::: : :::ヽ、 /::`ー-、  ̄´xxx,};ノ::i: : :|,/ /::〈:/{: : :::/,,\ V / ,/:|: : ::|: : :|:::\ 手紙じゃなくて電報でメッセージが送られて来たよね! /: :/|::::\;/、{{ `iー-r´-‐ァ'"´,/ |: : ::!: : :|゛ ̄` 〈:.:(. レヽ、::::::{\ |ニニ/ / / ,|:: :: : : .:| 郵便配達と違って時間ピッタリに届いて ヽ::{ \::|_ ヽ、| ./,/ / /::|;∧:: :;イ ` `〉`}>r<_{_'´_,,/::/ }: :∨:.:| お母さん嬉しそうだったっけ。 j' `〈〈‐‐\,> `ヽ、 |:: : : :/ ヽ_λ: ~ 〉j;/j/  ̄| ̄`r--、__i:__,,/ | | )_)ヘ、
※グレゴリウス暦はグレゴリオ暦ともいう。
582 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2009/11/15(日) 18:25:37.30 ID:8WG9wigo
∩_ 〈〈〈 ヽ ____ 〈⊃ } /⌒ ⌒\ | | /( ●) (●)\ ! ! 『ゴキゲンヨウ、オメデトウダオ、コッチハ無事、ネヴァ河ハマダ硬イオ』 / :::::⌒(__人__)⌒:::::\| l | |r┬-| | / \ ` ー'´ // / __ / ―― ヨハンナの誕生日に送られた電報 (___) /
<\ _.. ---- .. [二..斗彡_ ニニ._‐ミーミ/> _ ┌_ニ ァ':/ィ7.ィ: イ:| |:.ト:.「`ハ: :.ヽ二ユ_ { ⌒} />‐//:/=冬フ'´{バトl_七、ト!: :..:ト、ー-二7 (` `i /イィ/:/:..イrっ==` ≪´ ̄ |: :.:N_:..`ヾ┘ {__,、_ァ- ′/ {`>|':Y´ /> -- ‐- 、`ヾつ!:. :ト }:..:..:..ヽ /´X //く/ 八 { } jレヘ⌒}小:..:| う、うるさいうるさいうるさーーーい! {://:\'ィ、_Y__> ミ - .. __ノ _.. イ トヽ:.Vハl!:.ト:| /V: : : :ト|:ヽ>、_ノ {:|: :フ_=ァ 7//_ ヽ>イ:小lリ r‐v‐ 、 なにを恥ずかしい事言ってんのよ! { ハ:..:ノ l: :.ト.ハ` r、!lV∠ --:彡'′ ニ <イ/ |ハ r' } r'⌒ヽ-、|! /:ヽ ヽ=-:\=キトユ ̄ ‐ ´ //'7-、|| ヽ_ィ フ べ、別に私は嬉しかったわけじゃないんだからね!!! r' j | ヽ-:.\ ト、:ー: :`ヽ、 ヽ、 ァァー----Ll_/ー' ー' 7 i′ l! \_:..\|__>=ニ: : {、 / ー^ー ′ _l!.斗‐.< | :. :.リ/ ハ、: : : : :..} _ j:. :/´ ヽ:_ヽ__:.⊥<_ノ‐ ′ `\
584 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2009/11/15(日) 18:28:33.75 ID:8WG9wigo
::| i-ー'ーヽ ヘ::.. \ i::. i:. ヽ  ̄`ヽ=、 ::| ! ヽ. ヽ:::.. ヽ '::. l::. ヽ ::| : l ヽ:. ヽ、::.. ヽ:.. ':::. !::. i ::l : .: ! ヽ:. ヽヽ、::.. ヽ::/ ':::. !、:. | :::i :: :l: l \ ヽ \/ヽ:::. ':. | ヽ:. ! r┤::: :l:: |  ̄ ̄```ー- \ ヽ ,r‐ァォヤ、::. i::: | ヽ| .ト| :::: :l::: | ,r≠T〒ト \ヽ-┴'´ |、:::. !::: | .i' i :::::.. :ヘ::. l `ー┴ー' \、 !::l:::. |::::::| ヽヾ, :、:. ::ヽ::.! 、 \. |:::ハ:::ハ:::::| ::::\!:::l::.::::::lヽヘ ヽ i::/ }:;' ',::::| ::::ヽ:.::::ヘ:::::::! ヽ / /::/ |' ',::| それにしても、父さんの帰りが遅いですね。 ヘ:::}ヽ::、::',:::::! /!::{ ヾ '::| !::Xlヽ:::',、 -―‐‐' ィ l::i もう着いてもいい時間なのですが。 '.i ';' ト ヽ:! ヽ、 - / ! ヽ!ヽ_ ,/ | ヽ ` 、 / l 、`ー、 .// ! \ ` ー-r-' l ! ` ヽ 、 / ! \ / l !  ̄ ` ヽ 、 ./ l \ / ! ! ヽ、 | ,-‐‐'\ l ', | ヽ | イ::::::::::::::::::ヽ l ', | i
585 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2009/11/15(日) 18:30:06.95 ID:8WG9wigo
__ __,,..-:‐::─::─:‐:‐:-<´__  ̄`ヽ、 ,.ィ´: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :`ヽ、 /: : : : : .:/-‐‐'" ̄ ̄ ̄ ̄゛`ーi:: : :`ヽ、___ /: : : : : : ::/__,.:-‐:─:─:‐:-:─:─|: :ヘ'" ̄ / /: : ;/: : : :/"::{::、:.: : : : :\:: : : : : : :|:.: :ハ. 、-:ヘ.、 /: :;ィ'|: : : : {:: :λ::\:.: : : : :\:.: : : : :|:.: : :| \:.:ハ j;/ .|: : : : |:.:/ ∨: :|\:: : : : :|\:;ィヘ|: : : | ,>:.:} く. |: : : : |::| ∨::| \:: : :|,/\:|: : :/:ヘ,/λ::| 〉 |: : : : |::|/´`ヽ:| \:|,____ }:.:/:: :|:.: : :|'|:.:| /____,|:: :|:: :|:j __,, `ー'" オ弐テ7j;/::.: :|:.: : :j |::j |:.|:: ::ハ:: :|:: :|マ弐チテ" V:ィ:;リ,,' ハ::.: :j: : :/ レ' ふんだ、どうせどっかで道草でもしているんでしょ? |::|: ::{ ∨:.: :|、込ィ:;リ_,' 、  ̄"´ 〈:: : :/:: :/ |:j|: ::ゝ、{: : :∧" ̄ 〉::/:: :/ 知ったこっちゃないわよーーーーだ…… |' |: : : : :ヽ、: : :ヽ、 ,ヘ、 ,.ィ::/|;/ ∨: : : :: : :;r'^ヘ:>‐-`-、-‐r<´_:|;/ ヽ、:ト、:.:.:_} r,〉 \____,} /∧ ` `{二二ニl、 \ニニ| //、 ヘ、 |" ̄ ̄~}、_ \j // ヽ、ハ | j / `ー-、_//、 ,r‐┴-、 | , /:::j::::;> |`ー-‐'´|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾ、_,ノ'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ | j `=='´
/:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.l:.:、:.:|:.:.:.:.:.:.:.、:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.ヽ //:.:.:.:./:.:./:/ |:.:.|:.、:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.:.l|:.:.:.:ト! |:|!:.:.:.:.:!:.:.|:/ !:.:|:.:l:.:.:._l:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.||:.:.:ノ| |ハ:.:.:.:.:|:.:.|'| ̄ !:.:ト、\:.:.:.|l`ヽ|:.:.:|:.:/l:/ハ l! ヽ:.:.:.l:.:.l:| ヽl ヽ=≠-、:.l|:.:.:|//彡/:|\ \:|:.:.|=-‐ トしrハ|:.:ノ|/! |´|:.:|:.:.:ヽ お母さん、お父さんに八つ当たりは i`:.l , ー‐' ,':.:.:.:トノ:!:.:l:.:|:.|:.l!| |:ノ:.\iヽ ー‐ /:.:.:.:/:|:.:.:.|:.:|:.:lソレ' やめてくださいね? //:.:.:.l「| ト、__,.. ィ/:.:.:.:斗-!:.:.:|:.:.:.:.ヽ /:.:/:.:.:./l/ ノ,へ ! /:.:./ \l:.:.:.:.:.:.', ただいまだお~~~!> /:.:.:/:.:.:./|/ 'ー-ri /:.:.:.:/ , |ヽ:.:.:.:.:.:', /:.:.:.:.ノ!:.:./ ! 二j´ /:.:.:.:/ / l:.:.\:.:.:.:.', あ、お父さんだ! お帰りなさ―― /:.:.:.:.:.:/ ∨ノ/ ,rノー|:.:/ノ´_,,. -‐ /!:.:.:.:.:ヽ:.:.:l !:.:.:.:/_, -‐' .〉 ,ィ´ ̄l:/ '´ /:.|:.:.:.:.:.:.:|:.:.:|
586 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2009/11/15(日) 18:31:36.14 ID:8WG9wigo
______ (⊂二二二⊃)  ̄ ̄ ̄ ̄ ____ /_ノ ' ヽ_\ /(≡) (≡)\ / /// (__人__) /// ヽ .| |r┬-| | 『おお、我が愛する家族よ! 元気だったかお!!!』 __\ `ー'´ /__ /YYYY / _ノ(ξ)、_ \YYYYY\ .|YYYYYY(__/ \__)YYYYYY| ∨ { } ∨ { } { } ヽ | / ヽ | / ∪ ∪ :::::;;; ::::::;;; :::::;;; / ̄ ̄ ̄\ / ─ ─ \ / (◎) (◎) \ あうあうあう、……ふひゅ~~~~~~ | \ (__人__) / | \ | `⌒J´ | / / \
589 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[] 投稿日:2009/11/15(日) 18:33:29.31 ID:pqggdBA0
ちょwwwwww
588 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2009/11/15(日) 18:33:06.52 ID:8WG9wigo
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| / .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ト.、_ ./ .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::|:::::::::゙''ー、 |........ :;:::::::::::/.:::::::::/:::::::::::::/:::::::::/::::::::::::|::::i:::::::.. ::| .l::/:::::::::l::::/........./.... /............../........./........ ハ:::::|:::::: :| l::i::::::::::::|:::|:::::::/.:::::/:::::::::::::::/.:::::::/::::::::/::::/ .|i ...| 、: .| ./::l::::::::::::::l::|:::::/.::::/::::::::::::::;/..::::;/ /::::::::/,::::/ i.l:::::|:::::|::::| /,:'|:::i:::::::/i|:::::l:::::/:::::::::::;≠‐-:Z._ /.:::://:::/ ,!::|:::::|:::::|:: l ノ |::l::::/.斤l::::|::;イ:::::::/_.|/ -、`メ::/ /::/-''7::::|::::|:::::|ヘ:l |::ト::ヽ,弋l:::|/:|::::;イ 攵;:cリ ̄`// /,ィ-ァ/:::::|::::|:::::| |:! え? あれ、えっと、お父さん? .i:| l:::l.:\,l::::::|::/:|u  ̄ u /'゙ー゙イ;':::::::l|:::l|::::| ヾ l|.ノ::|::::l:::|i::::|/:::| /、 /:::::::/.|::l.|:: l ,ィ''〈 |::::j:::l !:::::::::| u ヽ./:::::::/ jノ.l::/ /,.;:;:;:;//jメ ヽ:::::| -‐.T:::::/ j/ /{,.;.;.;.;.;.;゙ヽ, \.ヽ;::ト、 `ー-- -‐ ,:イ l::::/ /,.;:;:;l,.;.;.;.;.;.;.;.;ヽ, \N. ` 、 ー /|/ .|::/ ;:;:;:;:;:;:;:l,.;.;.;.;.;.;.;.;.;.ヽ. ヾ、 /、゙ ー ' |/ :;:;:;:;:;:;:;:;l,.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;:ヽ、 \__. ヽ、::,\ ;.;.;.;.;.;.;.;.;.l:;.;.;.;.;.;.;.;.;.;:;:;:;\ /-、{;:;:;:,.ヽ、
____ __,,/ _, ----`ヽ :. :. / _ ___ 、\ / / i \ \\ :. :. ,'./ i ヽ:. ヽ:.:.. ヽ.ヽ ,'/ / .ハ ヽ ヽ:.:.:.:. ヽ::.. ヽヽ :. :. |i .i i .i / ヽ ト 、 \、:.:.:. ',:.',:.:.lヽ} |i .i l :N_, -弋 \弌弋ナ:}:.:} :. |i∧ ', :{ ,ィjモト \ イjミトイイV :. .| :メヽ.', `ozZ} izN。ハ::{ :. | :ヾ_! ゝ "゙゙ ' `゙ ハ.:', :. | :.:_イ .:.ヽ. (二フ , イ :.:.:!:.ヽ な、なんか物凄く具合が悪そうに見えるんですけど? :. / rィイ | :.:.ヽ: >r/`<ノ .:.::.}ヽ、\:. / ∧l;l ! :.:.:.://{二 ̄ .} ..:..::リ//ハ.:\ :. / .{. ',ヾ、ヽi .:.:.{ /(^` |.:.:.:.//: : :.}: . ヽ.:. / / ) ヽ ヾ、ヽ:.ハ ヤ{ ∧/.-‐'": : |:.:. i ', ./ .,イ .:..} : :\ヾレ'ハ ∧__ノノハヾ、 : : : l:.:.: .ハ ', { /| .:.:ハ : : :i Y {ヾ`Yヽニン'ノ}: : } : : : :/:.:.:/ }:.} V | .:.:/:.:|_,ィ' ̄ ヽ三{ `ー-ノ : イ : : :/:.:i.:{ リ ヽ:.:{、.:.V : : ヘ : : {: : :/:.::∧| ヽ! )人 : : :人 : : : / \! :. " ヽ : : : : :/イ{ :.ノ: : : :.\ :. :. \__///: :\______/: : : : : : : ヽ
590 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2009/11/15(日) 18:34:36.61 ID:8WG9wigo
______ (⊂二二二⊃)  ̄ ̄ ̄ ̄ ____ /_ノ ' ヽ_\ /(≡) (≡)\ / /// (__人__) /// ヽ .| |r┬-| | 『具合なら、物凄くハッピーで絶好調だお!!!』 __\ `ー'´ /__ /YYYY / _ノ(ξ)、_ \YYYYY\ 『身体が軽くて、なんか飛べるような気がするんだよねーーー』 .|YYYYYY(__/ \__)YYYYYY| ∨ { } ∨ { } { } ヽ | / ヽ | / ∪ ∪ :::::;;; ::::::;;; :::::;;; / ̄ ̄ ̄\ / ─ ─ \ / (◎) (◎) \ ふひひひひひひ、ふしゅ~~~~~~ | \ (__人__) / | \ | `⌒J´ | / / \
587 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/11/15(日) 18:32:36.62 ID:f6qBRYYo
やる夫、何があったwww
591 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2009/11/15(日) 18:36:05.73 ID:8WG9wigo
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /:::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::i::::i:::::::::::::::ヽ /::::::::::/:::::::::/::::::::,:::::,イ:::::|:::::!:::::i:::ヽ:::::ヽ /::::::::::/:::::::,.イ:::::::,ィ:::,イ::::::/!:::::|::::::!:::::!:::::::ヽ ,'::::::/::::!:::/,イ::/ .!/ .|::::/ |:::::ハ:::::!::::::!::::::::::i !::::::l::::::レ',! ー-、 !/ !::/ !::ハ:,イ:::::::::::| !::::_」:::::::::! ..,,_`ヽ、_,. ,リ ´ _,..,_ !::::::::ハj !/f r.|::::::::! (◎) `'ィニ二_ /:::::::::! k.ヤ!:::::::! u (◎),. /::::∧::| |∧`Y::リ i u //|/ ヾ !Tヾ u. __j_ //ノ いやいやいや、飛んでるから!? ヤ. ヽ. |゚д゚ ) | ,.イ:/ r<´|. \ |( ゚д゚ | / |/ 半分どころか、ほぼ全部、中身が飛んでるから!!! ! `丶、. \  ̄ ̄u/ _/ `'-、. `'ー-r<´ , -'" `ヽ、 `ヽ、 f`, \ , -'´ ヽ `ヽ、 >く_Lr'´`ト、 / ヽ \ /ヽO〉 |`r、.| `丶、 / \ \/\r‐=<. !` `ヽ, / _ --‐ ヽ ヾ ! ヽ i / / ! `トー〈 ! / |
//7ヽ イ : //:_/_.:/ |: :.:|: : ヽ:.:.. : : : : :.. |. l :.:.:\<二ニ.┬ ´ /イ /イ`:/: :/:l: :/:./`ヽ l: : :ト: : :.:ヽ:.:.:.. : : :.:.l:.:.:|:.:.. :.:ヽーj ノー 二 ` /´: : : /: : l:. l /l:/ \ヽ:.| ヽ: : :.ト 、:.:. : :|ヽ_L:.:.:.:.|:...| ドイ ̄:.:| L〉: : : l : : |:. |:| |′ ヽヽ \:.{ \: :イ´l:|:.:. :.:.|:.:.:!:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.l |: : : : :! : : |:. :l{ z三ミ 、、 \ \ /ヽj }l!:.:. :.:l:.:.:l!.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:l {/: : :.:!: : .ハ:. :ト ´ `ヽ ´ {ー'r_z三ミ、 |:. :.:/:.:.:ハ:.:l:.:.:.:.:. :.:|:.:.! /: /: :.:|: |: :..ヽ:ヽ i ´ ` j: : /: : /: }/ハ:.:.:. :.:!:.:.l ちょ、ちょっとやる夫!? ./ /: :.:小 :!: :.:.:.:ヽ:\ /⌒ ー--、‐ 、 /://:.イ:.:.:/:.:.:.:.!:.:.: : ト:.:.l ':/!: ::. :.|:ハト: :.:.:.:.:.:ト.ー / \i /イ:.:/´:.:|:.:/:.:.:.:.:.:|:.:.: : | l:.:l 誰か! 早くお医者様を呼んできて! / | : :.:.:.l:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.l:.:\ { j /:/:./:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:l|:.:. : l !:.! ! !: : :.:.:|!:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:l´ノ \ー- ___ノ .イ:/:./}:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:./|:.:.: :l j:リ お願いだから誰かーーーーー!?!? | ,.ゝ---― 7´: \:.ヽ ` 、 ‐ _ .. .<_:.:.:./:/:.j:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:/ !:.:.:/ // イ { : : { \ヽ  ̄/ ヽ:..:..ヽソ/:.:/:.:./:.:.:.:.:.:.:.:/ j:.:/ /´ ヽ: :\ `\ { 〉:../´ `7:/- :._:.:./ /´
592 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2009/11/15(日) 18:37:37.26 ID:8WG9wigo
――こうしてやる夫は倒れたのだった。
__ ______ __ | |/─ ─ \======| | |/ ( ) ( )..||| \ | | / (__人__) ||| ヽ . | | あー、あむろー、トキが見えないおーーー _rーー‐‐- 、_ / ̄ヽ___| | __ノ ̄ ̄ ̄ ̄` ヽ__`-ー´⌒ヽ_ノ /| | 見えないって、オマエ、ほら、北斗神拳だし~~~? / ̄ ヽ_ _ ーー ヽ__ ヽ、. / .. | | ノ `ヽ/| /| | / ) |/ |_| / | | / |/
____ _____ .,、.:<::::::::::::::::::::::::::::::::`>.、 ,.::':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ;`ヽ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∨:ト、 /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∨:}}、 イ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∨::::', . く ;'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::lヽヾ、 . l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l 〉 〉 イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l::::::::::::::::::::::l:::::::::::::::l::i:イく く_l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l::::::::::::::::::::::::l::::::::::::::::l::l .l; ヽ l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::::::::l::::::::::::l::::::::::::::: l::l .l;、 ヽ . l:::i::::::::::::::::l:::::::::::::::::l:::::::::::::::l::::::::::::l::::::::::::::::l::Lハ__j やる夫は大丈夫なのかしら? l:::l:::::::::::::::::l::::::::::::::::l:::::::::::::::::l::::::::::::l::::::::::l::::l:::リ l:::|:::::::::::::::::l:::::::::::::::l::::::::::::::::: l::::::::::::l:::::::::l::::l::ノ 変なうわ言まで口走ってるし…… l;:i!::::: |:::::::::l::::::::::::::l:::::::::::::::::::l::::::::j::j:::::::ノ:::ノリ iハ::::::l::::::::::i;::::::::::::|::|:::::::::::::::j::::::/:/::/ノノ ! ゞ:ヽ:::::::l:∨:::::::l::l:::::::::::::イ:::::イ/::/ノ:く ,イ:::|:.\ヾ;:::!: ∨::::从:::::/:/:/∧/:::::/ :`ゝ ,イ: :l:::::l: : : : : ヾ: : )ノ: : ∨: :/: :/: :./:::/.: :/ `ヽ . / i: : |:::::!: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :,'::::,': : :l ヽ / : :!::: !: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ;:::::;: : : l }
593 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2009/11/15(日) 18:39:07.02 ID:8WG9wigo
,-´  ̄ー_∠ / ~ヽ ( γ⌒ 、 ⌒ ヽ 久々に会えたと思ったら、大変な事になってますね。 / ´ `、 ⌒ ヽ // 、ー、_ ヽ ヽ (うわ言に関しては、普段とあんまり変わらない気もするが) (// ( \\ 二ー、 ) ( (\ \ \二~_ ヽ |⌒ヽ ゝ `ゝ \、\ ┸―` ν)ノノ∩) ゝ /`\ ヾ / 从 医者の診断によると、足のケガが原因だという事ですが…… / , 一´ヽ彡) ~~| ノ \ヾ⌒ー―、_ それだけでは説明できないとの事です。 }ー __ ../゙ 入>、 ヽ、 ヽ ../゙ ノノ \ \`、 やる夫閣下、ロシアで治療をなさった時に何かありましたか? L_ _../゙_,-―´_ノ >、 ヽ`、  ̄l ̄`┐┌´ ̄ / ー、_ ) /| || /  ̄ー_ / l、_ || __,一´ ` ー、 / 『==┓ `ー
コイデル参事官
やる夫の部下
594 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2009/11/15(日) 18:40:37.73 ID:8WG9wigo
__ ______ __ | |/─ ─ \======| | |/ ( ) ( )..||| \ | | / (__人__) ||| ヽ . | | _rーー‐‐- 、_ / ̄ヽ___| | うーんと、うーーーんと、 __ノ ̄ ̄ ̄ ̄` ヽ__`-ー´⌒ヽ_ノ /| | / ̄ ヽ_ _ ーー ヽ__ ヽ、. / .. | | うーーーーーーんとね…… ノ `ヽ/| /| | / ) |/ |_| / | | / |/
───────────────────────────────────────────
______ , '" `、 / | ,l / | ヽ .! | i i_ _l__'_' | |,ィ´ | ̄ _______ } l、 i、|ー|, -'"| ̄| ,,-‐=、‐-, キ‐,=-,!' .\、゙ヽ ,-、| ! 'こIコう'゙ 〈fエI) | r‐、 `ー`=- | C| |______.lキ_j ,-,l´゙! |'`! `ー`=- `ーP ̄ ―- i: ,{ | | | | ! ヽ_ ̄ _ソ r. || | | } | | とりあえず、患部に薬を塗っておくから。  ̄>‐''´ 〉 ―‐┼‐ |-、. | | l l |,‐ァ _,..-'''"、_ \|_ - ┤‐ | ''‐- _ | ' | / ⌒ヽ `''‐`- ̄` ‐- _ | _,..'' リ' \| | | ` -‐' ‐-'''" ハ l i ヾ、 ‐-''" 〉 ,,,.,, | l ,,‐―' ̄ ̄ ̄└v' ,/ _ノ '' '' '" `''┐ / _,..-'' _,,-―┘_,,ィ /| ノ‐i'' ̄ | / | ___/' | |
595 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2009/11/15(日) 18:42:06.03 ID:8WG9wigo
__ ______ __ | |/─ ─ \======| | |/ ( ) ( )..||| \ | | / (__人__) ||| ヽ . | | _rーー‐‐- 、_ / ̄ヽ___| | …………………… __ノ ̄ ̄ ̄ ̄` ヽ__`-ー´⌒ヽ_ノ /| | / ̄ ヽ_ _ ーー ヽ__ ヽ、. / .. | | ノ `ヽ/| /| | / ) |/ |_| / | | / |/
───────────────────────────────────────────
、 ζ , _ ノ ( ( (. ) ほーら、この薬を塗れば楽になるよーーー . -‐ ) ‐- . . ´,.::::;;:... . . _ `. i ヾ<:;_ _,.ン | l メ  ̄...:;:彡| } ダ. . ...::::;:;;;;;彡{ i ミ . . ...:::;;;;;彡| ←塗った薬です。ええ、お茶ではありません。 } ド. .....:::;::;:;;;;彡{ !, ○ . .:.::;:;;;彡j:::::::::::::::.... ス , . ..,:;:;:=:彳:::::::::::::::::::: ヽ、.. ....::::;;;ジ.::::::::::::::::::::::
596 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2009/11/15(日) 18:43:34.02 ID:8WG9wigo
ガバッ ! ! ______ /:υ::─ニjjニ─ヾ /:::li|.:( ○)三 ( ○)\ (:::||!.:υ::::: (__人__)):::: i| それ塗っちゃだめでしょーーーーー!?!?!? 〃 ):::::::::::. |r┬-| li::::/ ____ /: : : : : : l\`ー '/j: : ::ヽ ||04: 44 || | \ヽ :ヽ: : : : 7ヽ />: : : :r:\  ̄ ̄ ̄ ̄ ( ̄ ⌒⌒⌒⌒ ̄⌒ ⌒ ⌒ヽ ヽ \
597 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2009/11/15(日) 18:45:05.14 ID:8WG9wigo
【解説席】
/'r`ニィヽ、_ ./ | ┛┗ヽ | | ┓┏ .| L | | l | |ミ | | |l _,斗 | ├ .ロシアの医者がやる夫の足の傷に塗った薬は `¨゙-r=ニ´┴r--┘ | | =====| |ハ .毒の成分があるものだったので、 l .| | リ 〈 ,.、 .| |' そこから毒素が全身に回って倒れてしまったんです。 `゙'‐¨゙-┤ .ト、 l´| | | | ,ハ
-―――- / \ ,′fー‐────‐ヘ ヽ | |_______| | ,'<´.: :/イ: : : /: 、 : \| / 7イ \|/l∧メ\:>| / /: ハ. ○^´ ´○ ハヽ \ { /.:/.:人"" ""人:ヽ:\} それって、医療ミスじゃん!? //: : //⌒个⊂=‐ つイトー、: :\ヽ、 / /: : //\/∧丶二二/::/(∨\: ノメ \ /' /: : // (∧r-'、 ̄≫≫ ̄| l-=}_'´: } /'⌒/イ: : !:|⌒\ { ニノ≪≪ /ニフ_ノ∨ 〉 |/!: 八| __/{{`7 ̄j ̄! ̄トー、}}:::}\\/ . ∨/ ´ |::::|l∨ /∨| / ̄lV::/ } {. ◇::|lノ /::::::::∨\//:◇ /
598 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2009/11/15(日) 18:46:34.96 ID:8WG9wigo
/ ,.‐-y'´'ヽ/ ヽ-゙-ヘ / / , / ∧∧ ', ',ヽ ,' / l l l ,'‐-' | | | l 'ハ ∧' ,' l | ,リ _リ l l l l l ト、 'l l`ニ´ ` ̄-r'___「 それ以外にも心理的な負担もあったようです。 / ヽl ̄'l ==== === ,'´ | / ,∧l | { l| . 無理もありません。 ,' / ', lu_ ,、 _,.ノ ,'| ,' / ', .lヘ ',三|{=', | 'l | 僻地であるロシアに飛ばされた後、 ,' ,' ', ', ヘ ', |,l ,}| ,'.l | | l l /ヽ | ヘlレ'',´ l-‐' l | 自分の国がバカをやらないようにするために、 |l L._ハ_ }-‐',=l<,ヘ.ヽ{ l l l `ヽ.| `'、_ ` ´ ',´ ̄ `レ' かなり働きましたから疲れも溜まっていたんでしょうね。 ',゙T'''''''T'7´ ',ノ. レ 【解説終了】
599 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2009/11/15(日) 18:48:05.88 ID:8WG9wigo
――やる夫は具合の悪さを押して家族と一緒にロシアへ行こうとしたが容態は更に悪化。 本気で生死の境をさまよった。
___ /⌒ ⌒\ /<○> <○>\ ←走馬灯上映中 / (__人__) \ | |r┬-| | \ `ー'J / / \
/: : : : : : : ,>´ _ __....___`_ヽ、: : :::\ /: : : : : : : /, ´ ̄: : : : : : : : : : : `ヽ\: : : : ' , : : : : / : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \: X ̄\ . / _/ ̄/ / . . . . . . . . . . ヽハト、〉冫 /〈´、_ノ〈| /..: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :. ∨ . /: : \/ |: i: : : : : : : : : : : : : : : : : : \: : : : : : : : : : : ハ 冫 :: : //_ノ l: i: : : : : !: : |\ヽ: : : : : : : ii \: : : : : : : : : : ∨ハ . ': :://く__. |:i: : : : : ハ: :| ゙\\: : : : :|i _||ハ: : : : : : : , :.:V', レ /: : /人|: {: : : i ||´':|メ、__,、ヽ \: : |i`" リ .': : : : : : : i: :∧: / /: : 〈λ |: {: : : :i リ 人---、 \|iー`゛丁 i: : : : : : :}: :| i ' 『まったく何一つ得るところのない 〈/: : : :∧: :|: : i: : iィシ弐芹≡ゞ イ≡斥ミッi: : : : : : i::〈/: : i .:: : : : | {: :λ: : : {ヾ弋;;;;;;cノ 弋;;;;cノ メi: : : : : ::|: |: : :: :i 今のペテン師稼業を辞めさせたい』 ,: : : : : |/ {弋;:: : :' ゙ ̄´´ .  ̄ " /: : : : : :': :|: : : : :i . ,:: : : : : : : : 人 ヘ: : :li ′ /: : : : : : : |: : ハ: : i ,: : : : : : : : : : : :\: :人 : : : : : : : : : :/ |: i i: : : : : |: : : : : : : : :ヽ : 、 ´ ` , ′: : : : : : : : :., |::i 『あんな仕事は誠実で、正直、 i|: : : : 从: : : : : : : : : ヽ: |ゝ、 ,, <: : : : : : : : : : : / |:i |{: :: : : ∧: : : : : : : : : : : 、 ≧ ,__ イ: : : : : : : : : : : : λ:/ li 高潔なやる夫の性格には合わないのよ』 ノヽ: : :/ ヽ: : : : : : : : : :| ヽ |: : /ル|: : : : : ::/ リ .| ヾ::i ヽ: : -〆 ̄ヽ,: :\ |卞`>八: : :::/ ' ノ ヽ <´ ̄乂 ハj\ ヽ 》ー- メ、 ――コイデルに宛てた手紙より / .:::::.ヾ::::::::. 》, 〃 \::::....` ヽ 、
600 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2009/11/15(日) 18:49:37.53 ID:8WG9wigo
【解説席】
/ / } 〉 . ,′ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄l 〈 │ / | | | / | │ | /`'ー=ァー─:─‐‐┬:-,、:┬―< ! ,'! ∠ ィ: :.::/:,/>、/_;∠/ |: 厶:斗:│: !:\ | / |: :,/|〃卞i:::j「 / j/ イi::卞小∧| ̄| . / /|∨:| ちソ ちソ ハ| ' | 誠実で正直で高潔…… / ト|: : :| ー , ´ !: :| | . / /: |: : :| `` 八:|ヽ. ∧ かなりフィルターかかってない? / /: /|: : :|l\ ∠ ) _ イ: : :| \│ . / /;∠ |: : :| ` 、> 、..__.. イ │: :/⌒>‐、} { / >‐<`ヽ\`ー┴'´/ | |: :(_ノ⌒丶\ / / / /⌒'く \ ,/l | |: :/レ ⌒\ / . / // { /⌒ヽ. \ / | |: :V⌒丶 /
,ィ''‐/ヽ/ヽー:.、 / /ヽヘ ヽ .ヽ.、 / / ///`゙"´| l | | ヽ . l | |_大ナ|' ナ大 | l | |ヘ .|__ .|.==== l ==== ヽ__ノ |ミ|、 それだけ心配してたって事ですよ。 | .「XXX XXX | .|ミl.| | ./ 、,、 , | |`l.| それにやる夫は家族に対しては、 |.l. ´ `´ | ├K | ゝ、.___,.<ソ _| |.川 誠実で正直、高潔な夫・父親でしたよ。 | | |./ ヾ)二オ''ハ´ .| |.川
601 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2009/11/15(日) 18:51:06.43 ID:8WG9wigo
――やる夫が静養している頃、第二次イタリア統一戦争が終結した。 ヴィラフランカで講和が結ばれたのだ。 しかしこの時、クリミア戦争以来、危ういバランスの上に成り立っていた各国の協調路線は一気に崩れ去った。
!:::::::::::::::::::::/::::/ l l ,l | | l ! ! l l l:: !:::::::::::::::/!:::/ | ! ! | / ! !_!-‐ァ l | | | ! !: !:::::::::/,-、∨ _!__, --、| ! | | ! |`r'´! l ! | | < 犠牲は多かったけど、 |::://:::::::!:! | { }`゙`ト!、 ! | | !/ ! ハ | ! !: -、!'/:::::::::::ノノ! !ヽ!`T´! !| !`ト、 ! ! ! // ! ! ! |: その代わり得るモノは得られたわ。 ヽヽ:::,、:::/ィ ト、|_ァ=ァ==ミ、トl ! l ,イヽ!,イ/ l ハ | ! 〉!:/::ヽ/| | ヾ {っr⊂かミヽ| ! // /メ _// ! | ! | |:: フランスでの私の人気はうなぎ上りだもの。 _/∧::::::::) l! ! `┴-ニ、ノ V //〃 ヽ/'``ト、 l l l | l:: -' ヽ:/l |ヽ ! ` '´ /' _ /イ メイ ! l /:: とはいえ戦費も犠牲も多すぎる。 -ヽ ヽl | l | 7っ`ヽ'´ l// j / / /レイ:: ヽ l ! | | _{ r⊂∧ ,.イ / ,イ /-イ !:: 今後は味方と一緒に行動したいけど、イギリスは感じ悪いし、 \ ヽ! | ! ! / `ヽン ノ// , イ/彳 ! l::: _`ニ=| | l | 、 '´ ,イ l イl l |:::! ! !::: ロシアは前の戦いの時に積極的に味方になってくれなかったし、 ::::::::::::::! |\ ! l ` - /イ / l !| !::l l l:::/ ⌒l:::::::| !--ヽ! | /´ !/! ! || !::| ! レ! オーストリアなんて論外ね。 、 ヽ´| ! | ! | _, '´ 〃 l l || l:::l! | `´ | ! l | !` ト __ .. -‐=ニ´、 // ! l || !::|| (プロイセンを味方に引き入れられないかしら?) ', ', ! | ! Y´`ヽ‐、 \> //| l || ,ヽ! ! l ヽ ヽヽl l Yrゝ〉ヽ} / \l l ! | ||' / l ',
フランス皇帝 ナポレオン三世
602 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2009/11/15(日) 18:52:38.12 ID:8WG9wigo
_,,,,,,,,,,,,,_ ,,r;:r"" ヽ、 ,r'" " ,r''"` ヽ、 ,r" / ,,r ,r"rヾ、`ヽ、 ヽ、 ,|、_ (_ _ (_,r"'" ヽ、 `ー、i ,|ヾl`'ー`ヽ!`i'" ゙i、 _,〕 tヽ| ゙i、 ヾー[」-!、 ヾ| ゙i、,| _,,,;;;=''"` ヽノ、 〕 戦いに負けたのは、 !i,‐-;;;;;;、,゙i、r'"-,ニlア |i、゙`イ| . `i;-、ニlア i、 " |、ヾ|l|゙ フランスがサルディニアに味方したからだ! . ゙i, |:| | ゙i, ノ, ゙l、 `!_,,. | ゙i | この借りは、なんとしてでも返さねばな!!! ゙!、 ,,,,.. -''' / | .| ゙i、 -- ,r' ゙i_!-; (そのためにも、プロイセンを味方にしなければ) `!、 ,r"_,,,r-'''ニ-‐''゙i rヾ、`ーr‐''ニ""-‐'" ヽ,.........,___ __λ i,ヾ| i''" _,,.r-t"_,r'"_:_:_ ____,......r-i'",r'ヽ | |:| | _,,--'" ~ヽ、::::: !. < ̄ j'"ー'''''j;, ̄ ̄ `i | |:| | _,,r''" ヽ、::::: `t、/ 冫>、i :::::,r'" i i,r ノ_,,r'" ヽ、:::::.. / |,イ'" ::,r" ト,i",r'" ヽ、 :::/ /::::,r'" __ // | r'" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ヽ/
オーストリア皇帝 フランツ・ヨーゼフ
/:: :: :: :: :: 、 ヽ /: :: :: :: :: :: : /:: :: ', ヽ / : :: :: :: :: :/!:: :: /:: :: ! ,':: :: :: :: :: /〉、| :: /! :: :: :: l !/! :: :: ::iフ´メミ、l|゙!:;!l:: :: :: :: :: l :: :: ,イl ヾ-''l !;' l|:: :: :: :: l :: l なんか知らない間に戦争が勝手に終わってた! レ:: :: | l ! l_「l-!:: :: l ! :: ,' r―┬v‐ヘ/´l :: i'! r、 , ヽソ!l:: レ' ::l ::/ 話し合いによる平和的な解決は大いに結構だけど、 /`V')ヾ) ヽ,、!:::lヽ_ ` ,. イフ:: :: |├' _/ / フ ! ) !l_!|;!、/  ̄ 77フ ::/ :: :: :;ィ ;! どうしてボクがイタリアの独立を扇動した張本人みたいな扱いを ´/ てl ) ` l,レ-,=、.,l/ / : :: :: :: :/ ! l _,,.-‐-、ヽ 「/) ノ / !ト,..,‐、/::/ /:::::/ ,レ' 受けないといけないんだ!!! 、 ゙ヽ / し‐' /!l/ 'ァ レ゙rv':/ / =、〈 y c',-‐´ //、、 レ;イ やっぱりフランスなんて信用できるか! __ __冫(l ,、 / /ァ ヾ!f! } ヽ、_ // / ) tニノ / { | } ` `゙ヽ、_,, (味方はプロイセンだけか!) `フ __,,.-‐'´ 〕 { | }/´lZ___,/ ,,..┐ 、 | ヾラ´ Yーヲ/゙r、 { | }l ,,.ュァ―v‐' " / /)
ロシア皇帝 アレクサンデル二世
603 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2009/11/15(日) 18:54:05.26 ID:8WG9wigo
. : : ´ ̄ ̄ ̄ : : : . 、 . : ´ : : : : : : : :i: : : :i : : : : ヽ /: : : : :/: ;___/ :/!: : : :!: : i. : : : :`、 _人_ / : : : : : /.: ;二7.:/ ! : : /!: : |ヽ: : : :ハ `V´ + ,′: : : : :j :l:``7;ム_j :/ i :/!| }.: : : : : ! ! : : : : : :.l: !: :./x=ミメ j/-リ-‐i: !:. : : :! .! : : : : : :.i: :!:,ィ'ん沁` 斥ミ、!:.!:i: : : i l : : : : : : :l: l/` 辷ソ ヒマハj/|:.i: :i: :! 未回収のイタリアである |: : : : : : : |;ハ .:::::::.. 丶 `" /::i: !: !:i:.i + |: : : : : : : : : : ! 、 :::::.l:::::!: !:.レヘ! ヴェネトとローマを手に入れるためには .!: : : : : : i : : : i ‐- ' ノ::::i: :|!:} _人_ !: : : : : : i: : : :.!` 、_ ,. イ::::::::!: :ハ! `V´ + もう一度オーストリアと戦って、 ヽ: : : i: : i: : : :j__ 7´ :::::!::::::::j:/ ,..:.:.:.´ヽ⌒ヽ!⌒ソヽ \ ムヽ:::/!::::/ l′ そしてフランスとも戦わないといけない。 /:.:.:.:.:.:.:.:.:.\_j |:.:.:\ ,小|^ヽレヘ、 i :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i ト、:.:.:ヽ! |!ヽ、:.:\:.:.ヽ.__ 新しい同盟相手が必要だね。 { :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:! |:.:.:フ:.:.:| i} ト、ヽ:.:./:.:.:.:.:.:ヽ 〉 .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハ i/.:.:.:.:ゝ、ノ }ノ!:.ヽ:.:.:.:.:.:.:} (プロイセン王国はどうかな……) {:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ ! ハ:.:.:.:.:.:.:.:.::| 「!| !:.:/:.:.:.:.:.{
サルディニア改め イタリア国王 ヴィットーリオ・エマヌエーレ二世
/: : : : : : : : : , ' ´ : : : : : : : : : : : : : \/: : : : : :ヽ, /: : : : : : : : : / : : : : : : : : : : : : : : : ヽ, : :ヽ: : : : : : : : ', /, -‐‐/: : : :/: : : : :/: : : : : : : : : : : : : : :',: : :|: : : : : : : : :l 今回の戦いでハッキリした事は、 / /: : : : .:/: : : : :/|: : l: .: .: : : : : : : : : : :|: : |: : : : : : : : :| /: : : .:/: : | : : |: / .|: /|.: :|.: :八: : |: : }: : |: : |: : : : : : : : :| フランスはナポレオン三世の下で再び強大化している事と ./: .://: : : | : : レ'\レ |: 八//∨|: /.: .:.|: :/.: .: .: : : : : :| {: :/ |: : l: :|: : :/下心、V ィチ心レ }: :/.:/|: : : : : : : : : | オーストリアはアテにできないって事の二つだね。 . ∨ |: /|: 八: :l. 込ソ 込ソ 〉/: :ハ/ .l: : : : : : : : : | . レ レ'|: :ヽ| , /: :/ノ |.: : : : : : : : :| ロシアは遠すぎるし、イタリアは建国したばかり…… l: :/∧ r-、 / ̄ ̄ ̄`ヽ、| : : : : : : : : | ∨/: /\ `ー'/ , -‐‐ \: : : : : : : | フランスを押さえつけるストッパーが必要なのに。 {.: |. `ト--{ / ヽ: : : : : :| ヽ| _,ノV´ ̄`T ヽ , -‐ l: : : : : | (残るはプロイセンか、どうやって味方につけようかな) . , -‐──一'7´/ {. └‐ノ/ |: : : : .:| / , -‐─一'7 レ'{\─‐<_/ , -‐‐ ∧: : : : | ./ / { | .厂|\ ヽ/ / }: : : :|
大英帝国
605 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/11/15(日) 18:54:49.98 ID:tnKznIoo
すげぇー、モテモテww
606 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/11/15(日) 18:55:13.37 ID:f6qBRYYo
プロイセン大人気wwwwww
607 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2009/11/15(日) 18:55:37.44 ID:8WG9wigo
__ /ヽ、-‐-/\_ ,イ´ '´/ \:'  ̄`ヽ、 // j /ヽ、 ,ヘ ヽ ヘ:: `ヽ、 / / / | ,/|゛"´`´"|: |::: ヘ:: ヘ_\ / j | __|:|__|_,ノ〟 | |ノ⌒ヽ. |:::: \ ̄` j :| | ,/|:| | | |`ヽ、::: |::::: ヘ | :| | /__|j__ | j/___ ∨: |:::::: } | /| |マfテオァ、 ィfチヤア∨ |:::::::::: | V :| |/んr刋 んィ刈 ハ j:::::::::: j ヽ| ::|.、込:炒 込z:;リ〈::j/:::/|::: / ようやっと平和になったな。 |/ヘ ::| 、 〉::::/ j:/ ゝヽ|、 ,r-‐ァ ,イ::::/ '" (それにしても最近、他所の外交官が /::::::::|:|>.、 ゝ__,ノ ,ィ´|::|:/ \::::::::|:|::::::::,ィj` ‐-‐τ´:、:::::|::|' ウチによう会いに来るけど、どないしたんやろ?) \:::|:|::::::::〉 `\__ 〉∧ 〉_|:|_ ,イ´~|リ ̄\ /λノ j/ |リ `ヽ、 / '´ ̄ ̄\/ヽ、厶'´ / λ / ヽ {:::} `ヽ. ヘ、 / ::: ヽ |::::| ヽ::: \ / :::: / " ̄ ̄ ̄゛|::::| " ̄ ̄゛ 〉::: \ ←モテ期なのに気づいていない外相 / :: /ヽ |::::| /:::::: 〉
プロイセン外相 シュライニッツ
611 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/11/15(日) 18:57:34.85 ID:u8cQmXco
黒井センセはモテ期には…確かに鈍感くさいな
610 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2009/11/15(日) 18:57:07.01 ID:8WG9wigo
【解説席】
i r ァ ( ソ r / ) 人 Y ! | ,!/ 二ニ= ,―,-r =r' _^) 匕.! | l _ソ´ _ /_L _ / ! l L _ ハ `>、| | ∠´ィ '´ハムtVi/ ヽ} V_/`}7ト、 ヽ! | ,' 人 /'´ん、:} 了示xハ ト、ヽ、_ | ! l下 弋zク Kじc八i/ ! ̄ | ; ,!| ' ゞ'='" | l ! なんか面白い事になってきたね。 ,' ,! i、 、 ! ! | ; ,:'.l l,ヽ、  ̄ `ー ' ,.イ ;' | { けど、肝心のプロイセンは ; ,' l ハ ファ、 _ ィ ).Y i .| l // 《| ! r' l\_T ー.≦ _ </i }、_} l それを理解していない感じだね。 . //{ _/ | | | ` ̄ ̄ /./ .! ハ i {人.V l! ! | 、_ / / ,' / ::} ', /`^' { !| l / / !/ .:::; ', ,' ! i l. lr=、ト===r'--、 ./ ,' :::: } { ! j ! ゞ='.L_/)_ノ /{ i :: i
_,.-‐' ´___ ̄ ̄ `゙ ''‐-、 ,.‐-, '´ `ヽ/ `ヽ'`'ヽ、__ \ / ,、 ` ´ ヘ ヽ / / / /` '-| l l ', .ハ 第二次イタリア統一戦争は実質、フランスが主役でした。 / l l l |l | | l l l | | | | |l | __ l l |_, -彡 そしてオーストリア軍に完勝したワケですが | l `l'‐ト、 ,リィヒT´_| l |_,/ } `‐r-゙-r-ィヾ、 ィヽハヽL_l__| | ,.<| 結果として国際的に孤立してしまいました。 | | '{うハl ら'::ハ' | 'Tヽ´/ .l| | ,| | マ:リ 辷'ソ | | l l l| ヨーロッパ各国はナポレオン三世を、 | |. l ' u| l イ l l| | | ヽ、 - __,l | .| l | あの常勝の天才ナポレオン一世の再来ではないかと | | | `゙フ、'''"´ ,' l、| l | | | l / , リ __,. -イ ,' ヘ l | 警戒するようになったからです。
613 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2009/11/15(日) 18:58:43.40 ID:8WG9wigo
,..-、_‐',..-、 ̄_.._゙'¬-.、 / , ´ `´ ヽ-‐-.、`ヽ、 / / / / ∧ ,ィヘ \ ヽ / / / /l /‐ヾ--| l l ヘ . | l | ハ | | | | | ', ナポレオン三世自身は | l | | ,.斗ヒ'| ヽL_l. | l | | ハ | | ,ィくヾ, ''_,.≧‐.| イリ`ヽ そこまで軍事的才能はなかったのですが、 `' ゙-,ヽ_|〈イ::l ゙ '_ノハヽl'‐-、/レ'ミ |. l マリ l::{゚ハ::l ,〉 |_, 一度もたれたイメージというのは中々消えないものです。 l l `´ 、 .込イソ | | | | .ヽ、 __ `´ | | .| そしてフランスは、この戦いの前後で植民地獲得競争に 〉 レ゙、-.、.'、_,)___,..、イ | .| / | | ヽ、 `´ ノ ハ| l || l 本格的に参入するので、余計にイギリスの警戒を買いました。 / | | ヘ`゙'ー'" , |l| | | | . / //〉、.| ヽ / ハ _lノ | |
/ ,.‐-y'´'ヽ/ ヽ-゙-ヘ / / , / ∧∧ ', ',ヽ ,' / l l l ,'‐-' | | | l 'ハ ナポレオン三世としては、今までのイギリス協調路線から離れて、 ∧' ,' l | ,リ _リ l l l l l ト、 'l l`ニ´ ` ̄-r'___「 別のパートナーを探す必要が生まれました。 / ヽl ̄'l ==== === ,'´ | / ,∧l | { l| 争ったオーストリアは論外。 ,' / ', lu_ ,、 _,.ノ ,'| ,' / ', .lヘ ',三|{=', | 'l | ロシアは中立以上の行動はなにもしなかったのでパス。 ,' ,' ', ', ヘ ', |,l ,}| ,'.l | | l l /ヽ | ヘlレ'',´ l-‐' l | イタリアからは途中で手を引いたので未だに恨まれているとなると、 |l L._ハ_ }-‐',=l<,ヘ.ヽ{ l l l `ヽ.| `'、_ ` ´ ',´ ̄ `レ' 残っているのはプロイセンだけだったんです。 ',゙T'''''''T'7´ ',ノ. レ
614 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2009/11/15(日) 19:00:33.83 ID:8WG9wigo
/ / / / / .∧、v´'ハ | ハ | | |/l | _|_ .| | | | | .| .| .L 他の国も似たような理由ですが、ロシアの場合は更に大変でした。 | | 「`≧ト、 /,/,斗≧、_ | | .| ヘ=-r'ーr 〉'⌒ヽ ´' 、ィ=ミ、,_ ,イ / |_ ロシアは戦争中に中立を宣言しましたが、 . | |〃 l:| 〃 ハ 「'‐-、._/ | ` . | l l:l ,リ. |:| ,リ.| / それとは別にドイツ諸邦に中立となるように要請していました。 | l ゙'‐‐'" ゞ、__彡' | ハ¬ | .l XXX XXX/ / ノ この行動がアメリカ独立戦争の時の | ヽ、 ゚ / /イ | `l‐-=、,____________,../ / | 武装中立同盟と同じだと非難されたんです。 | | | | / | `'ー‐'" ./ / | | | | ゙|ヘ \ ,./ ハ |
_ ,. -‐フ^ヽ--/ `ヽ、_ _ ,.イ  ̄´ ヽ' ,、 ` `´ .ヽ // , ,'ヽ,/_ ', l ヘ / / ,' | `´ l l ', ', 武装中立という事は、逆説的に言えば . / l ,' ,' __l__ リ | |_, ', ', ,'- | | ,' ハ `゙'ト ,ィ''´L.....__', ', 相手の国の独立を認めるという事です。 | l_l _, r-,.-‐‐-.、 ,,-‐‐‐、 |` r-' | ´ l弋 _,ノ ヽ、......ノ ',‐''´', この場合はイタリアの事ですね。 ニァ| |  ̄´ ', ', l | | 「 ̄ ̄l ', l 結果、独立戦争を扇動したと言われるようになりました。 ,lヽ | U | | ,ノ l l l .l_ | _| _,..ィ' l そして余計にフランスと仲が悪くなったんです。 | ', ',`>‐、-- ̄r‐ヾ´ ',. l | ', ', ヽ'´ `| \ ', l
616 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2009/11/15(日) 19:02:04.32 ID:8WG9wigo
【クリミア戦争の場合】
戦前……全ヨーロッパ、メッテルニヒによるウィーン体制下で勢力均衡&協調路線
戦中……ロシア 東方問題で国際的に孤立 オーストリア ロシアと敵対 イギリス ロシアと敵対 フランス ロシアと敵対 サルディニア(イタリア) ロシアと敵対 プロイセン 中立
戦後……ロシア 相変わらず孤立 オーストリア 漁夫の利行動で国際的に孤立 イギリス フランス・サルディニアと協調路線 フランス イギリス・サルディニアと協調路線 サルディニア(イタリア) フランス・フランスと協調路線 プロイセン 特にどこからも恨まれず
【第二次イタリア統一戦争の場合】
戦前……ロシア フランスと打算的協調 オーストリア 普通 イギリス フランス・サルディニアと友好的強調 フランス イギリス・サルディニアと友好的協調、ロシアと打算的協調 サルディニア(イタリア) イギリス・フランスと友好的協調 プロイセン 普通
戦中……ロシア 中立(ただしロシアは敵対的中立) オーストリア 国際的に孤立 イギリス 中立(ただしロシアは敵対的中立) フランス オーストリアと敵対 サルディニア(イタリア) オーストリアと敵対 プロイセン 中立(途中で参戦しかかってオーストリアから一時恨まれる)
戦後……全ヨーロッパ、完全に決裂へ プロイセン 各国から同盟のパートナーとして注目される(打算的な注目)
617 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2009/11/15(日) 19:03:35.95 ID:8WG9wigo
/│ ___ │ | | | -=: 7: : : :/ : :/` ー- _ | | |ノ´: : /‐ト: :_/{ : :ハ __jヽ : `丶、| | クリミア戦争の時はロシアが孤立して、 ー=≠ィ/´Ⅳx=ミV \{.ハ_ノ`|:メ} : ヽ| | / 八: /Y トi:ハ. ィテ=ミ∧ : ヽ\ | 第二次イタリア統一戦争の時はオーストリアが孤立。 | ト ゝ うソ トi.:::ノハjノリ:厂 │ | |: :i // ' ゞ.ン ノ|: : :| | 戦後はそれぞれの国の利害から協調路線は解消されたんだね。 | |: :| __ /// |: : :| | | |.:人 ∨ フ ィ:j : : | 、| 二つの戦争の間、微妙な中立だったけど、 ,' /i|: :/个 _ ー'´ イ∨ |: : .:| | / /´7 : !'^7´〈 〈`ト-‐ ´ |ノ/リ: :.:∧ } プロイセンは基本的に干渉しなかったから、 / /{∨: : | | |ヘ`ー-─一'´ / /: : /^入. | / 人K|: : :.| | | 、 / /: : /∨ ハ ヽ 戦後になって価値が上がったってワケなんだね。 . | 人ノ |: : :.| | │ ー=彡'′ /: : / / `. lイ´ \|: : :.| |_,|__∠ /: : / / } l |.| |: : :.l(匸))二∠匸),) /: : / / .ノ │ |.{ |: : :.| 「 ̄ ∨ ̄ ̄/| : : |./ ´ | 【解説終了】
618 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2009/11/15(日) 19:05:09.22 ID:8WG9wigo
――戦後になって色々と注目されだしたプロイセンだったが、本国はそれどころではなかった。 三月革命の時、魔臣ゲルラッハによって自由主義派は排撃されたが、 彼らは王太子を担ぎ上げて、今度は逆にゲルラッハ率いる王党派の密房舎排除に成功する。
ところが、魔臣という共通の敵をなくした自由主義派陣営は、 今度は仲間内で権力争いを起こすようになった。
`ニー--、,.,.,.,._ `ニ二ー-、ミミ、,.、,`ヽ__ `ニ二ー-ミr'" `^i'Z /_ ヾミfa`i `ォ,、,.,ノ' / レ' > u ゙ー _! \ _ ,.イ ゝ、 (ニ=/ ヽ ̄ おい、お前ら! ,. -‐''" ̄..:::::;;;;|ヽ`ー-、` ァ< f::::::::::::;;;;;;ヽ;;;;;;;;t;;;;ヽ フヽ ゙t-、..__ オレの命令を聞けよ!? |:::::::::::;;;;;;;;;;};;;;;;;;;;;>ヽノ 〉-、|\:::::|ヽ .|:::::::::;;;;;;;;;;;;レ;;;;;;;;;;\;:::ヽ | ||。<;;;;;|::::| |::::::::::;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;;;;\;;ヾ l /;;;;;;;|::::! |::::::::::;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ヽ//;;;;;__ |;:::| ※週報『党』という名前だが政党ではなく .|:::::::::::;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;:::j;;;;;;;;;;;;;;;;V/;;;;;::T゙┤;:ヽ 密房舎に対抗して作られた組織の名前。 |::::::::::::;;;;;;;;;l;;;;;;;;;::::i;;;;;;;;;;;;;;;;;/o;;;;:::::l:::!;;;;;;;:ヽ
週報党(※) ブンゼン
_,--,―,:::ヽ ,ノ、l / /_,、=ニミi, ,-, i_i_l_,'-''´ ::`lニミヽ 命令を聞け? .l、`i、 | , ,,-::ヽ`/`、_ ヽ_,\ 丶__ 、,i、_,メ'7,:::i|メノ::__, また不思議な事を言うなキミは…… '、_、ヽ `、_シ、´`-´'::::,--'-、:_::> ヽ ソ>ン、、_ _>`..!、'_ ヽ,::| ::::::_,l,,,、 一体いつから週報党は自由主義派に対して >' ,; `,`'-、 ___ <´ :\、‘-':::'.ノ,-';;;;;;;;;illlli;,_ _,( , / , .ノ :::;:::と_、;;;`;;;-、,=__/ヽ...::ノ i;`i;;;;;;;;l_!!'';;;;_ニ;;-;;;,,,、 命令できる立場になったのかね? ( ,.``,、ィ__i_ /;;'!:::::`i ';;;;iiiii;;;;;;;;ヽ`;;;;;;;;;;;;;';;、__、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ `-'ィニ:::::::`、:::::::::ノ::::l;;||||||||li;;;i;iiiiiiiiiii;;;;;;;;;;;;;;`;、;;;iiillllll||||||||lli;;;;;l ` --t-=--/´ .ノ;||||||||||||li|||||||||||||||lli;;;;;;;;;;メ!|||||||||||||||||li| i;`-,,-,,,,';/;il||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||li,;;||||||||||||||||| ヽ;;|||!!'';;;;l|||||||||||||!!ノ|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ノ `-t-、;;;__;;;;;;;;;;,-___;;;;;;;;;;;;;;;;___,;;;;;;___;,ノ|||lllllll|||||||||l |;;l;;i、_/`Yノ,´|,,ヽ;;;;T::,:-:、::7π;;;;;;;;;l||||li;;;;;!||||||/ |;;l;;i;_,.、|l;( O|Oノ;;;l|<<_>>/;;;;;;;;;;;ill||||||||||||||||;/ l;;l;;i;;l</ll;;`l | l';;;;;;;ll `-ニll|iil||||||||||||||||||||||l!;l
自由主義派 モムゼン
619 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2009/11/15(日) 19:06:37.37 ID:8WG9wigo
――自由主義派は実に雑多な構成員をもっていた。 平凡な市民階級、裕福な工場主、貿易商人、先進的なユンカー及び大貴族、学者、聖職者…etc
そんな中で、ドイツ内での自由経済と外国製品に対抗するために早期の統一を望む人々がいた。 経済界に通じている自由主義派のメンバーである彼らはある組織を創った。
経済的に立ち遅れており、第二次イタリア統一戦争にも負けたオーストリアを除外して ドイツを統一する事を望むグループ、その名もドイツ国民協会である――
_,,、 _ 、 /| / / ` ー 、 _rイ i| l !/ _, イ´` ┐ ノ_,,.、 、| { i| イ'´ _ニ二ス ノ _ \ヽ { i} /Z _∠r√¨`ハ 厂 _ソ´`` ヾハノ/-‐'´ ヾ=弌 ン_,イ! イ|{ヽ r/二ニ〉 ヾ、j _ __」{ ノ _,,,,、、_! 〉孑/ {ヽ'"フュッキ< `^、''エi'ヽ-,ハr‐} さて、問題は”いつ”、”どうやって”統一するか、だ。 lrハ '′{ `` j彳ソ ヾハ、 r'} > 、 /ノミj/ オーストリア相手に戦争するにしても、 `ヘ} /_ `ー' __,ヽ /|`´ _|ヾ  ̄、、 ゙/ | 、 その舵取りを軍人や国王に任せるのは甚だマズイ。 i(人ヘ /-‐'ノ | ノ \ 'ー--‐ ', - '′ ヽ、 _// `ヽ、/´ > 、_ _/´ ヽ、 | _,、‐'´ `\_
ハンス・フィクトア・フォン・ウンルー
同時代の人間から『小メッテルニヒ』と呼ばれた人物。
_____ /.::::::::::::::::::::::::::.ヽ |.:::::::::γ⌒Y⌒ヽ::.| |::::::::/ ⌒ ⌒ | そうですね、あくまでも政治家が |:::::::〉 ( ●) (●)| (@ ::::⌒(__人__)⌒) 舵取りをしなければなりませんしね。 | |r┬-| | \ `ー'´ / ,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、. : | '; \_____ ノ.| ヽ i | \/゙(__)\,| i | > ヽ. ハ | ||
国民協会の構成員A
620 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2009/11/15(日) 19:08:05.79 ID:8WG9wigo
_____ /.::::::::::::::::::::::::::.:ヽ |.::::γ⌒ Y ⌒ヽ::::::| |::::/ ⌒ ⌒ |:::| |:::〉 (●) (●) 〈:::| (@ ⌒(__人__)⌒ @) それならどうでしょう、ロシア公使のやる夫に会われては? | |r┬-| | \ `ー'´ / 反オーストリア闘士としては有名ですし、先のイタリア戦争でも、 ,,.....イ.ヽヽ、___ーーノ゙-、. : | '; \_____ ノ.| ヽ i 外交官として素晴らしい仕事をしたという話ですよ。 | \/゙(__)\,| i | > ヽ. ハ | ||
/  ̄⌒>¬ /⌒ ̄| / / ̄⌒\_ 「\ ヽ | ) ∧_ く \ | | / > ノ\ \ | / / _> L 、、 \ / 〟,/ <ヘ≪ ⌒~~~`ヽw,・´~~~⌒ /へ> <ニ/ (( / |ヘ> <ヘ| =====| (( /===== ノヘ> 喧嘩屋やる夫か……乱暴者は遠慮したいのだが (δ| 〟==ヽ ==, ノζ) (|ヨ | ┌/ノ (まぁ、それでも会うだけ会ってみるか) (ヨ | < | , /_/ ヽ / \_/ ヽ / /|\ |ー――一| /|ヽ ||\\ヽ、 //| λ / \\\__// / ヽ ___一| \  ̄ ̄ ̄ ̄_/ ヽ_ ~~ \ ー--、,-一 /  ̄ ̄ \ || /
621 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2009/11/15(日) 19:09:36.33 ID:8WG9wigo
――やる夫は当時、ホテル・ロアヤールで静養していた。
|__| |__||__| |__||__| |__||__|:::::::| |/ :::::::| ,,______________________,, :| / \:::::::| / ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛:::::|/ 三|| |::|| | |三 ||::::| ;;三| | 三|| |::|| | |三 ||::::| ;;三| | 三|| |::|| ∧∧:::::::|三 ||::::| ;;三| | 三|| |::|| (;;; )::::::|三 ||::::| ;;三| | 三|| |::|| | _∪.:::| ||::::| ;;三| | / 三|| |::|| | l|__|:ガー ||::::| ;;三| | / 三|| |::|| ∪∪:::::::| ||::::| ;;三| |/
622 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2009/11/15(日) 19:11:23.25 ID:8WG9wigo
_,r--‐'´.:.:.`ヽ--、 ,.ィ´ . : : : : : : : : : : : : :`丶 ノ.:/ . : : : : : : : : : : : : : : : : : .\ /´.:.:/ . : :./. : :/:l: : l: : : : :.l: : : :ヽ:.:.\ /.:.:.:./.:.:.:.:./:.:.:./l.:ハ.:.:ト、.:.:.:.:.ト、.:.:.:.:i.:.ヽ.:ト、 /.:.:.:/.:.:.:/./.:::.:/r==ヽL ヽ:.i.| ヽ|.:|.:.:ハ | i.:.:.:.l/.:./:/.:/l.:l.:/ , rテく ヽ.N「 `メ、ハ| リ l.:.:..:.:.:..:.:.:.:.:l l/ ィオ_ノ 从{り ヽ.:/ l.:.:.:.:.:/`ヽ. | ヽ {´ ヽ.:.:.:l ハ:| / ! ノ.:.:.:L ヽ) , _ ___ j やる夫公使、紹介します。 __」:.:.:..:.:.:>={ ヽ二ニ ' ,′ > '´.:. . : : .: . :,. __」__ ⊥__ , ドイツ国民協会のウンルー氏です。 /. : : : : : : : / ゙゙゙゙`ヽ ノ /. : : : : : : ://…'´¨´ .: .: .:.: .:. ,,,.. `ヾ"´ /. : : : : :: / ,. '゙´ ニ二´L 〃.: : : :/,, .,.,,. .,,.. ,. '゙´ , '"´ ヽ\ 〃: /l/ / ヽ|
_,,、 _ 、 /| / / ` ー 、 _rイ i| l !/ _, イ´` ┐ ノ_,,.、 、| { i| イ'´ _ニ二ス ノ _ \ヽ { i} /Z _∠r√¨`ハ 厂 _ソ´`` ヾハノ/-‐'´ ヾ=弌 ン_,イ! イ|{ヽ r/二ニ〉 ヾ、j _ __」{ ノ _,,,,、、_! 〉孑/ {ヽ'"フュッキ< `^、''エi'ヽ-,ハr‐} lrハ '′{ `` j彳ソ やる夫公使、噂はかねがね伺っていますよ。 ヾハ、 r'} > 、 /ノミj/ `ヘ} /_ `ー' __,ヽ /|`´ _|ヾ  ̄、、 ゙/ | 、 i(人ヘ /-‐'ノ | ノ \ 'ー--‐ ', - '′ ヽ、 _// `ヽ、/´ > 、_ _/´ ヽ、 | _,、‐'´ `\_
623 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2009/11/15(日) 19:13:10.90 ID:8WG9wigo
____ / \ /─ ─ \ / (≡) (≡) \ ううう、ん? __ | (__人__) | __ | |= \ ` ⌒´ _/====| | ドイツ国民協会? ウンルー? | | / l ヽ | | | | / /l 丶 .l .| | ひょっとして連合州議会(※)の時に | | / / l } l ̄ヽ___.| | / ̄ーユ¨‐‐- 、_ l !__ノ /| | 会った事のあるウンルー? _ / ` ヽ__ `- {し| ./ | | ___ / ヽ `ヽー、} / /| |_____ ノ ヽ__ `ヽ./ / |_| / ノ| / / / |/ | .| | .| | | .| | .| .| |_ |/ | | | |へ | | ノ| ||/ |_|___ノ|___| \|__|_ノ |_|
※フリードリヒ・ヴィルヘルム四世が鉄道建設のための国債発行を賛成してもらうために開いた暫定議会。 この席上で一度、やる夫はウンルーに会っていた。
624 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2009/11/15(日) 19:14:41.13 ID:8WG9wigo
/  ̄⌒>¬ /⌒ ̄| / / ̄⌒\_ 「\ ヽ | ) ∧_ く \ | | / > ノ\ \ | / / _> L 、、 \ / 〟,/ <ヘ≪ ⌒~~~`ヽw,・´~~~⌒ /へ> <ニ/ (( / |ヘ> <ヘ| =====| (( /===== ノヘ> (δ| 〟==ヽ ==, ノζ) (|ヨ | ┌/ノ 素晴らしい記憶力ですな。 (ヨ | < | , /_/ ヽ / \_/ ヽ / .なんでも病気だと聞いてね、お見舞いに来たのさ。 /|\ |ー――一| /|ヽ ||\\ヽ、 //| λ / \\\__// / ヽ ___一| \  ̄ ̄ ̄ ̄_/ ヽ_ ~~ \ ー--、,-一 /  ̄ ̄ \ || /
____ /⌒ ⌒\ /( ー) (ー) \ ほうほう、それはありがたいですお。 /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ | |r┬-| | (お見舞い? 親しい付き合いなんてしていなかったのに。 \ `ー'´ / r´、___∩∩__, / これはなにか裏があるお) \__ ´人 ` _ノ
625 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2009/11/15(日) 19:16:38.25 ID:8WG9wigo
r '――- 、_-、 \`丶、 ,ィ′ニ二 ー 、 \ ヽ、、`‐ 、 r'  ̄ ̄_、 ̄ヽニr‐''\ ! ヽ. l、 Y'´//ィァ八\_」 ヾ|_ | l | ,.ノ∠_,ハ (_メ='r'´ ノ ノ( /{_| | イ L_ r 、_ン¬'´ ゝ/ごj′ ‐=:、_^ { ト<ぐ^l ) なんでも外交官の仕事は疲れが溜まり易いのだろう? ベ、 (、 j 〉‐'′,〉 `'ッ汀、 りツ) !/ \ \ ,/ 〈 _ j゛ f'∧ \ 〃 イタリア王国のあの大外交官カブールも _ゝ、\ ヽ √r‐、 く i { ;) j′ \、/ \ `7ヽ、 `ラ'`⌒`'’ ` / .先頃に過労で亡くなったそうじゃないか。 、 l\ `L厂ヽ__/ ノ _ / _ ヽ.| \ 〃 ヽハ _''"{  ̄ \、 ヽ〃 l 人 ヽ |「i| ゝ ''´ 〉ヽ |l ! fバ} ∧ / 八
____ /― ― \ /(●) (●) \ / (__人__) \ | ` ⌒´ | 嫁にもさんざん迷惑をかけてしまいましたお。 \ / / \ けど、カブール氏の事は本当に残念でしたお。 | ・ ・ ) . | | / / イタリアは惜しい人物を亡くしてしまいましたお。 | | / / | | | / / | (YYYヾ Y (YYYヽ | (___ノ-'-('___)_ノ
627 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2009/11/15(日) 19:18:11.24 ID:8WG9wigo
――『イタリアの至宝』とまで呼ばれたカブールは 統一戦争後に新たに獲得した中部イタリアと南部イタリアの領有を 諸外国に認めさせるために不眠不休の交渉を続けた。
更に統一間もない王国の行政や憲法といった政治面でもやる事が多く、 心身ともにボロボロになっていたのだ。
イタリアの八割が統一されてしばらくして、カブールは流行り病にかかってしまう。 『神がイタリア統一のために遣わしてくれた』とまで呼ばれた偉大なる外交官は、 静かにこの世を去ったのだった。
_____ .:::::´:::::::::::::::::::::::::::::`丶、 ..::´.:::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::`丶、 /::::::::::::::/:::::::/:::::/::::;/::::::::::::::::::::::\ /::::::::::::::/:::::::/:::::/:::::/ /::::::::::::::i::::::::::::: \ -─ //:::::::::::/:::::::/:::::/:::::/ /::::::::::::::: |::::::::::::::::::::\ /: : : : : : : : / /::::::::::::::::::::/::: //:::/ /| :::::::::::::: |::::::::::::::::::::::::::ヽ. /: : : : : : : : : : ::::::::/::::://::/ー// , ! :::::::::::::: |:::::::::::::::::::::::::::::::./ : : : : : : : : : : : /::::::::/:::::/ ,/ 、/ / |:::i:::::::::::::::::::::::::::::::::i:::::::ヽ:::'、 : : : : : : : : : : : ,:::://:::x气ミぇ / :::ハ::::::::::::::::::::::::::::::::!::::::::::}:::ハ : : : : : : : : : : レイ:::::{:/ r'//iト / \|::l |::::::::::::::::ハ::::::::::|::::::::/::{ ハ: : : : : : : : : /::::::イ ヾ沙 、 |::ト| ::::::::::::::::::八:::::ノ::::::/:::::V::ノ: : : : : : : : : |/∨ ヽ、 |/ | :::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::/ : : : : : : : : : /〃 气ミぇ l ::::::/::::/::::::ヽ::::∨:::::::: /: : : : : : : : : : : ;::{{ ′ r'//心、 /::::::/::::/:::::::::::::::::::}:::::::::人 ___: : : : : : : │:ハ ヾ沙'^ ア:::::′/::::::::::::::::八i:::::::::::::::::::::::::: `ヽ: : : |/:∧ ヽ、 //::/::::::::::::::::::::::ノ:::::j::::_::ノ ̄>::::::::::::::): : |::::::::::. ` .:::::::::_二::::´:::::::厶∠:::::: ̄:::::::::::ノ'´::::: ̄ :::::::::::::::/ヽ: : |::::::::人 /:;'´ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/__ノ: : |::/::::::::}> ___/:厶=彡::::::::::::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ̄ ̄: : : __ ノ´:::/ ノ_/:::::::_:::::::::::::::-=彡イ::/::::::::::::::::::::::::/:::::_ノ ̄ ̄ : : : : : : : : '´ :::::::::;厶勹´ /::::::::'´:::_::::: -‐</::::|/:::::::::::::::::::::/:: '´: : : : : : : : : : : : : : : /::::/ ̄ ̄/ j/::::::::::::::/ /:::∨:::::::::::::::::/:/ : : : : : : : : : : : : : : : : /⌒::{ー¬/ ̄:::::::::: '´ / ⌒フ::'´::::::::::::::::/ ̄´: : : : : : : : : : : : : : : : : /::::::::::::ノL../::::::::::::::/ / /::::::::::::::::::/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
コンデ・ディ・カブール(カヴール) 死去
626 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/11/15(日) 19:17:46.14 ID:KjuuNcA0
あー、イタリアの辣腕政治家が既にこの世を去っていたのか
630 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/11/15(日) 19:21:15.89 ID:OAc1CvUo
カヴールって凄い人物だったんだなぁ・・・ 以前モビルスーツみたいな名前と言ったことを反省
628 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2009/11/15(日) 19:19:38.77 ID:8WG9wigo
___ / \ / _ノ '' 'ー \ それにしても、戦時中は我が国でも / (●) (●) \ | (__人__) | オーストリアを助けようなんて話を良く聞きましたお。 \ ` ⌒´ /
____ / \ /_ノ ヽ、_ \ フランスがライン左岸を狙っているという噂が流れたせいでもあるけど、 /(●)三(●)) .\ | (__人__) | それにしたって状況判断が悪すぎだお! \ ヽ|r┬-| / / / `ー'´ \
629 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2009/11/15(日) 19:21:06.90 ID:8WG9wigo
::::::... ..丶 :::::::.... ...\ :::.' ──-.. \ :::::::... ⌒__丶 \ :::::::::.... .'::. ).ヽ .ヽ :::::::::::.... __ ..丿 ヽ 『もしも我が国が参戦する場合、やる夫が恐れるのは :::::::::::... ヽ .ヽ :::::.._ ノ ヽ.____丿 .丶 フランスの武器よりも、むしろオーストリアの裏切りだお』 ::::::::::::::.... ..::ノ .) :::::::::::.. ../ .ノ :::::::::.⌒ " ..ノ ――戦争中にシュライニッツ外相へ送った私信 :::::::::::::::::.... ....::::::../ :::::::::::::::::::::.. ......::::./
――やる夫が反オーストリアの姿勢を持ち、 また本国の外交方針にも不満があるのを見て取ったウンルーは、試しにやる夫にこう聞いた。
〉,f升{ i.:.:.:.:.:.:.:.:`ヾrく_j_jイ.:.:.:.:.:.:.:.:.i ト彡〉 〈≦二{ i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハ:.ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i ト彡〉 〈≦二ト、 '" j:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l.:.:.i.:.:.イ.:.:.:.:.:.:.:.:. i トィ `Y^マヘー任≧==x--、.:.:.: : ゝト--‐企x、:.:l |f⌒Vi ^f之フ才"´ |:.:.i:.:.:.:`之フ´.:.:/ 『では君は、誰と同盟するべきだと思うのかね?』 tl くト、 ´';.:.:.:. ,イ~|:.:.i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l ヽ ┤l ` ´ |:.:.i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ `|┤ト、 ,ィ |:.:.i.;.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:r‐――- ヽム`` , '´ト、;l:.:.jム:x‐―-x,_/ ,r――- ∧:.:ヘ rf{___`寸: :|lllf⌒ヽ.__,科-'"´ ,ィ´.:.∨:ヘ ` :.:.:.:.:.ト、`ー―‐'´ _,斗-'"´ ___,斗‐<.:.|.:.:.:.:.∨.へ、 ...:.:.:.:.:.:.:.:| `ー―'"´
632 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2009/11/15(日) 19:22:36.05 ID:8WG9wigo
――やる夫は間髪いれずに、こう答えた。
/:  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ /: : : : \ /: : : : : : \ /: : : : : : : :.. \ .l : : : : : : : : _ ノ゛,, ;、、、 '⌒ゝ、 l | : : : : : ::;;( ● )::::ノヽ::::::( ● );;::: | .l : : : : : : : ´"''", "''"´ l 『ドイツ民族だお!』 \: : : : : : . . ( j ) / \: : : : : : :.`ー-‐'´`ー-‐'′ / _ノ>'´小、 `ー―'´,),. /\イ _,.二ニ-‐フ´ / /!| \ ` ー --‐ , イl、 丶、ト、__ ,r‐<´ / ' /´ |j ヽ、 __/ ' ハl、 ヽ `丶、 /⌒〉 ノハ \ / / jl| ,' jゝィ厂 ′/l∧ \ \/ / ∧丶ヽ V / /リ ; /⌒l| ; / / ヘ ヽ / /、 l l、 、 } ヽ / ハノノ / ∧ ,' / / ハ \丿 厂\ 、_}/ノレー‐-、\ / 、 |/'´ / ン=c'、{ヽl ' / / }、 レ- '⌒ヽ__ ヽ ´ /´{ `ヽV___、>--、 く /7个i/ ヘ.0/ / ハ / _,. イへ\ \ ∧0 ノヽr─-、___)一´- 、/ ) ∨ / / jl ∨/=-、 (⌒>‐イ _∠´ /l /! \ \ {. ハ | {、_ ____) / / / | / \ (⌒( __`二´-‐┬' 7/l | ハ ヽ ヽ、ハ \ ̄ ̄ - '´ /i / ' / 'l / ヽ\  ̄ヽ、 _, / /∧リ-- 〉 〉 、 〈 `>‐-`ニ>─< !/ / | / \\,_  ̄ 丿_∠´ 厂丶 / /
633 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2009/11/15(日) 19:24:06.73 ID:8WG9wigo
/ \ヽ\ヽヘ i ソ// / _八_ ノ\ ミミヾ、ヽN / /イ´ 三{ ゝヘ.r' イリハ´ `ヾ≦イ トュ、lソ _,、 ' ,、ム 仁{ ゝ { { `≧、__」__/_,ィ≦__`/}ィ,j >、 ミ{` ̄´イj ,iヾ'" ̄` }_入 , ィ'´ `ヽ. ,'| ,'/: : : \ ――!!! ,、, ィ´ .li. , <`_〉 、 /: : : : : : : `': . . /.:L: : : : : : : : : :.l.ハ.' ー ―-ノ ィ: : : : : : : : : : : `丶、 ,′|: : : : : : : : : : .| ヘ /: : : : : : : : : : : : : : : : : :\ l: : {: : : : : : : '., {ゝ---′_,/ : : : : : : : : : : : : : : : /`、 |: : ; ヽ_.l ノ __,ィ´ : : : : : : /.: : :| 入: ', rヘ, 二> : : :/.: : : :|
____ /⌒ ⌒\ (ヽ /( ●) (●)\ /) やる夫はユンカーですお。 (((i ):::::: ⌒(__人__)⌒::::\ ( i))) /∠ | |r┬-| |_ゝ\ けれども、現状が理解できないほどバカじゃないお。 (___ `ー'´ ____ ) | / | / | r / ヽ ヽ/ >__ノ;:::......
634 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2009/11/15(日) 19:25:37.45 ID:8WG9wigo
,ヘ ____ / / /\ /\ / / /( ⌒) (⌒)\/ / プロイセンの産業革命はガンガン進んでいますお。 / :::::⌒(__人__)⌒:::::\ / | |r┬-| | 関税同盟のお陰でドイツ内に限って言えば、 \ ` ー'´ / / \ プロイセンは充分やっていけるけど、 / \ / /\ ヽ 外国との競争となると話は別だお。 / \ ノ U ヽ ノ
∩_ 〈〈〈 ヽ ____ 〈⊃ } /⌒ ⌒\ | | ドイツ経済のさらなる発展のためにも、 /( ●) (●)\ ! ! / :::::⌒(__人__)⌒:::::\| l ドイツは統一されるべきだお。 | |r┬-| | / \ ` ー'´ // そしてその場合、経済的に立ち遅れているオーストリアを除外した / __ / (___) / 小ドイツ主義による統一こそ最良の選択なんだお。
635 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2009/11/15(日) 19:27:06.55 ID:8WG9wigo
.__,‐l' l , / _,../-ヽ ,:::::::,'_ ', .l l ,'' _,......, '-, _,,,,, -:::,,_':,l /,.::-‐'':,__,,._/ ___l >l'" '':,,,''.', だが、ドイツ連邦の盟主であるオーストリアが ,_ ,l (|` ___,,,,,,,〈''''.〉 . l';,'".'_':''' l ""-''-‐' l,,l l 己のその立場を容易く手放すとは思えないが? . ':,':', . ::l ノ=/' ヽ,i ' l/ ヽ,./ .ソ" (やる夫は経済に対して理解がある。 ,,''::_〈 '''''''''"'_,:".:l_ l::::::':_ " /'",::' ";__ 他のユンカーとは違うようだが、どこまで先を見通せるのか……) ......:::::::::::::"'''''''"‐'" ,/ "''‐-::...,_ ::::::::::::::::::::::::: _,. '" "'''‐-::..,_ '''::::::::::::::::,----,‐''" "''‐-,_
____ /⌒ ー、\ /( ●) (●)\ オーストリアというよりも、ハプスブルク家が、だお。 /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ | |r┬-/ ' | 彼らは絶対にドイツの盟主の立場を手放さないお。 \ `ー'´ /
636 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2009/11/15(日) 19:28:38.91 ID:8WG9wigo
/.: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ /: : : \ /: : : : \ /: : : : : : \ : : : : : : : :.._ _ \ : : : : : : : ´⌒\,, ;、、、/⌒` l だからこそ、対オーストリア戦争という手段でさえも : : : : ::;;( ● )::::ノヽ::::::( ● );;::: | : : : : : : ´"''", "''"´ l 我々は選択肢の中に入れておくべきなんだお。 : : : : : : . . ( j ) / \: : : : : : :.`ー-‐'´`ー-‐'′ / オーストリアが沈まない限り、 /ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : イ\ : : : : : : : : : :.``ー- -‐'"´ \ プロイセンは上に行けないんだお! : : : : . : : . : : . \
_,,、 _ 、 /| / / ` ー 、 _rイ i| l !/ _, イ´` ┐ ノ_,,.、 、| { i| イ'´ _ニ二ス ノ _ \ヽ { i} /Z _∠r√¨`ハ 厂 _ソ´`` ヾハノ/-‐'´ ヾ=弌 ン_,イ! イ|{ヽ r/二ニ〉 ヾ、j _ __」{ ノ _,,,,、、_! 〉孑/ そこまで必要かね? {ヽ'"フュッキ< `^、''エi'ヽ-,ハr‐} lrハ '′{ `` j彳ソ (戦うという選択肢は必要だが、この男の腹が読めない。 ヾハ、 r'} > 、 /ノミj/ `ヘ} /_ `ー' __,ヽ /|`´ 戦争が必要だという考えが単なるオーストリア嫌いという理由ならば、 _|ヾ  ̄、、 ゙/ | 、 i(人ヘ /-‐'ノ | 政治家としては無能だが、さて?) ノ \ 'ー--‐ ', - '′ ヽ、 _// `ヽ、/´ > 、_
637 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2009/11/15(日) 19:30:06.01 ID:8WG9wigo
____ ,. -'"´ `¨ー 、 / ヽ ヽ、 ,,.-'" ,,.-'"` ヽ、 / 、__,,.-='、':'" ヽ、 i へ___, " ゙.゙、;;;;::',ノ ヽ ./ i ゙:;;;;;,:〉 `''''''" ヽ ……やる夫は外交官として外国の動きを見てきたお。 / . ゙ー-''" ヽ i / i 人 ノ l イギリス、フランス、オーストリア…… ,' ' ,_,,ノ `─-‐' ヽ / i `、 _y──‐ l / そしてなによりもロシアだお。 ', i_/ / _ ' / ヽ、  ̄ ̄ / ヽ、_ / `¨i ヽ / ヽ / ヽ
/ ̄ ̄ ̄\ / ─ ─ \ / (●) (●) \ かつて野蛮な後進国だと言われていたあのロシアが、 | (__人__) | \ ` ⌒´ / 生き残りを賭けて必死に近代化を進めている姿を / | (_ ) ・ ・ || やる夫は見たんだお。 l⌒ヽ _ノ | | r ` (;;;U;;) )__) (_ノ  ̄ / / ( _)
638 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2009/11/15(日) 19:31:34.79 ID:8WG9wigo
【ロシアびっくり大改造計画】
/三三三三三=-: :´: : : : : : : 、: `: : ー.、三三三三三ヽ . (三三三ニ. :'´: : :|: : : : : : : : : : :\: : : : : `: .、三三三ニ) ー</: : : : : : {: : 、\:.:. : : : : :丶: : : : : : :.\ニニ/ /: : : : :/:.:.:.八: : \: \: _: : : : :ヽ:.:. : : l: : : :ヽ/ . /://: : :.:7:.卞、 ノヽ:.:.{ \:.:\\:.:.:._」≧: :.|: : : : : ', /:/: |: : : :.|:.:/ //\_、:ヽ \:<,ィ<: :| _V: |: :.|: : : :' |:ハ: :|: :{: : |:kメテ=ミ \', ォ夕テハ}^∧:.}: :.|: : :| | {ハ: |: :ハ: :.{ヘうんソ} \ 弋ゞ' ノ ′}/:.:/:. : :}:.! {! ヾ!:.:.:ヽ:.', `冖´ { ` `¨^´ /:.:./:.: :.:/:/ 今こそ、亡き父の遺志を継ぐ時が来た! |:.:|:.:ヽ:.、 _ /:/:.:.:..:/:/ }:.:!:.:.:.:ト\ V⌒ /イ:.:.:.:.:.: /:/ .ロシアをもう二度と野蛮な国だとは言わせない! |:∧:.:.:.ヽ. ‘ _ノ //:.:.:.:.:/:/ レ ヽ:.:.ト、{>.. ー . イ:/:.:.:.:.;.':, ′ 近代化して、ヨーロッパ各国に対抗し、 , - 、 \{ ` }ヘ`ト __ -‐ 7:.:/:./:.:.:.:/レ' /二、_≧ー―‐ ´ ̄ \ {:./|ノ|:,イ/ ′ 必ずや海への道を手に入れるんだ!!! / )_ヽ \r‐'⌒\_'__ / )__ヽ / ̄ ̄)又\`< )__ /' _〕ヘ / r' ̄ 7イヘ \\ \ )_ / / (_ } \ヽ ノ /|ミ}! ヽ} ハア∧
,...-:‐:::''''''::::‐:..., ,..:'´:::::::::::;、::::::::::::::::::`':.、 /:::::::;:::; !::/ ヽ l'、::::、::::::::::ヽ ,'::::::::/l/_!/ ヽ!-くlヽ:::::::::::', , -くヾヽ ,':::::/!ィl':ヽ'` ´.i'':::ヾ.、'、::::::::i , -,‐-,、 , '´ ヽ ';-'ーi !:::/,' .!;:、::| |r';:::| i !::::::::! i_ i,, /./`ヽ, イタリアの戦争に味方したから、 / ヽノ-'`ー,.ノ l:::::l.' ヽ-' , `ー' ' .!::::::::| ( `ノゝ,'、 ,!. ヽ ,' / / l::::::! __ ,, |:::::::::! `'‐、 `', ヽ フランスの資本家がぎょーさん融資してくれたで! ,' ''' r '´ .!::::::l |! ! /:::::::::| `ー、 ,, ', ,' .,' |::::::::ヽ ', / ,..:':::::::::::::! ', ', 一度ついたら利益が出るまで資本家連中は手を引かん! . ,' .i l::::::::::::::`':-; ,`ー ' ,.ィ:::::::;::::::::::::! i ', . ,' .! |::::::|!::l;::::::::| ` "´ !::::::l |::::::::;' |. ', 時間もある、改革の意思もある、人材もおる! . i ! ';:::::!'、|ヽ::ノ .';::::;' |::::::;' .| .! i l_ ,_-、‐'ー=''"´ヽ::! ̄ヽヽ ,..:':;.' `l::::/ ̄`ー.、,.、__ l i 近代化へ発進オーライや!!! ! ! ヽ:', ヾ `'ー`ニニ´- '´ レ' ,':;-`ー ! l i ' !::l i ,i , ;'::i ヽ ! ヽ..,,_ !::;! 、l i ! .l / !::l ! `" '''ヽ-'; ' ヽ l 'l .!' ,: ヽヽ,,... -‐ '' "´  ̄`' ‐- .,ヽ i , ! ' ,.. -`''''´ `ー! ::.. ', ...::: 'r ''"´
財務大臣 ミハエル・レイチェルン
639 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2009/11/15(日) 19:33:06.63 ID:8WG9wigo
_」, -─ .:. :. :. :.::::::::::::::::::::::::.:.`ヽ 〈 ,.'"´ ̄  ̄`ヽ、.:::::::.:.:./ V´ .::l:|:. `、ヽミミヽ、 ヾ:./ / .::l::从ト、 `ヾ_ミミヽ.、 \ l/l.:l.:リ仁リニトト、仁≧ミヽ:::ト、 .:::| `Y::{fトッソ ``ト。ッソ` 1:l:|::.`、::::! |.::l´¨ 、 ´ ̄ /::リ:::::::::V ヽ:ヽ、 ー , タ::l:;::::::::/ まず第一に農奴の解放! , -─-、 __ , イ/.::j:|:::/l/ /., `トい、_,/^i.:l:|/ 同時に土地売買の自由化! /.:::/ .:i {{i^Y^YYy'l/ /.:.::::/ .:.::| k1 |:l ,ム;、ハ、 これで産業革命に必要な労働力と L.::::厂ヽ .:.:::::| / {j! ーイ:介;l/ ,ハ {7 / \::::! / jfl |:1j! |:|{ V 工場を建てる土地が手に入る。 // ,.イ:::l/ jf| l;」jl j:」| | /´ ̄ /::::|:;:;.\ kiL, H fj 〉 資本はフランスから来るから心配なし! _>ーー- ,.イヽ、::l;;;:;:;:;(:::/タ^Tニム、_ ,';{ /。 ̄`¨`ヽ_ソ `1>‐-ヽ{:::::/>く!::::::7 ,/。 / 〉ニ三云\:.ヽくノ::::::」ヽ / / /¨´ ̄ ̄`ヽ、三三ミ< \
ヽ:::/ /::::::/_,,... -‐‐‐- 、 _ >! l:::::シ´ _,. -‐ ''" ̄` `ヽ、 /;' ...!::::::ヽ、´ , ヽ `ヽ、 く::::::! . .:::|____r' / / / ハィ⌒ヾ、 >::! : ::::l::::::l / ///、,ィ' /! /、,,:;!i ヽ ヽi : ::::レ'ヽ/ l/_L/,_ト/ ! ,イ l l:l: ,`、‐-、 l : ::::l l 〉' '`7-ヽ.`iX !| / , ;i. i:.. l::::::::> | : ::l ( `ヾ;シ^' __,ノ_ノ/::! , l::::レ'´ l :.: :::し, ´ィ=z、_7///:::/! l: :: ::::::!i 、 ゞ-',.゛イ〃:/::l 第二に司法と行政の分離! ! :::. ::::| ヽ、 _ ...._ ´ / i :l ::! ̄´ / l :: .::::| \ ` ー ' , イ | .| :| .汚職官僚を徹底的に排除し、 / / : ::::::| \ ,. イ::::| l .l ::! / / .: :::「丁!‐‐‐「! ̄ ̄`!::::::l:::i:::..: l .l ::l 平等な法律によって法の下の平等を実現させます! / .:/ ::: :::| l l l l _,,,_l:::::::リ::: / i:::l / ..:::/ :: ____,;;シ'_//,___ l_l/ ............´ / /::::l 商法の整備は企業育成の土台ですからね。 / .:::∠,-r--r-|----ァ ハ r-、`ヾ .:' .............//ヽ::::i、 / / l L二// l ! l\ \ ...:':;: -‐‐‐ '´ `、ヽ / i 丿 // ,,.l l- l ヽ/ ::::/ ∧ i l/ / く/ ヽ/ l l | ! ::::| / l !
外務大臣 アレクサンデル・ゴルチャコフ
外相だったが、それ以外にも実力を発揮
641 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2009/11/15(日) 19:34:35.15 ID:8WG9wigo
〉 <三三三三三三三三三三三三三三〉〉 , <三三三三三三三三三三三三三三三7/´ 第三に報道、表現の自由! 〈 〈三三三三≧.イ"´ ̄ ヽ. 、 i`Y/ \、三三=彳 i 、 '. } ハ 国内には未だに改革に反対の大貴族は大勢いる。 ヽ./ i ハ \ 、 ヽ ' ! .ハ / / i/ /i ハ. ヽ \、 ヽ . i i i 情報媒体を通じて改革の必要性を世論に訴えて、 ′ i′' j ' \ ヽ丶、\ ┼f ┼ :! :i i i i / /_/_/__ ヽ \ >x≧f斗} i i i 改革賛成派を大勢作る! l |i / イノ∠_云ミ、 \、 イ_ぃハ 癶 / l i { ハノ´ 小 {_゚} 弋__ノ イ i l l そして数の差で一気に押し切ってやる! V i \ ヽ 弋ノ /i ! | ! __ i i ハ\_ ' ; --、// i´i⌒l .r=i i l l ヽ r _ ヲ ィ.|l⌒l l | ゙ー '| | L.」 )) l ト、 ハヽ > _ _. イ/j/|.ー‐' | | | ! l |l } ./ ヽ>ヽハ`¨´ _⊥.|"'| l │ |. i 」 ,. -‐; i/ , v⌒ -‐' {_. ´ i ! l _| l. | | / // ,孑'"´ /_ノ7ー 、. │ l l、'´j、| | } |,.{ / )) /) / // ハ 「ヽ } |__,.ヽ、__,. ヽ_」 レ' ; /
__ ,,r‐''"~~´:::::::::::::゙~''''‐-、, ,,r''´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙丶、 /:::::::::::::::::::::::::::::,r、::::::::::::::::::::::::::::::::\ / ......::::::::::::ィ::::::::// ヽ:::::ト、::::::::::::::::........ヽ /:::::::::::,r::::::/ |:::::/ / ゙、::l ヽ:::::::::、::::::::::::::゙、 第四に経済政策や! /:::::::::::/i::::/,,,,l:::/ / ヽト‐-、:::::|',::::::::::::::::i i::::::i:::::/'|::/ |/ / ! ヽ::|ヽ:::::i:::::::::l 先帝は鉄道の有用性に気づいてたけど l:::::::|:::/ .i/ ヽ:| ゙、::::i:::::::::| |:::::::|/ ゙'! ヽ,!:::::::::| 『鉄道は自由主義の象徴だ! けしからん!』なんて |::::::;;;;i -‐''''''"""~~ ~~"""゙'''''''''‐ |;;;;::::::::| |::::::;;;;;| |;;;;:::::::::| アホな事を言ってた貴族の反対にあって |::::::::;;;;l l;;;;:::::::::| |:::::::;;;;;| |;;;;::::::::| 本格的に建設できんかったんや。 _,,,r-┴、::;;;;ヽ、 ノ;;;:::::-‐-、 / 、 、 ヽヽ-,;;;゙ヽ、 ヽフ ,,,イr/´/ ,r ゙'ヽ、  ̄ ̄\,,,ヽ、,,i、,,,i、ノ' ̄ ゙゙̄'''‐- ...,,,,,,,,,,,,,,,,,,.... -‐'''~  ̄(,,しL,/,,,r'~,,,-‐' ̄ ̄
642 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2009/11/15(日) 19:36:10.09 ID:8WG9wigo
''"´ニニニニニニニニニニニニニニニニニ/ ニニニニニニニニニニニニ_ニニニニニ/ ニニニニニニ_,.. - ''': ´ ̄ : : : : : : : : : : : \ ヽニニニ: '"´: : : !:. : : : : : : : i: : : : :`ヽ : : : : ヽ >'´: : : : : : : : .|: : l : : i: : : '; : : : : : : ヽ.: : : : ヘ ロシアは東西に広大な領土を持っている。 , : : : : : : .!: : : :ハ : :!: : '; : : : \ : : : : : '; : : ヽ : ! |: : : : : : :i: : :./.ハ:.ヽ: : ヽ : :___lヽ.: : : : !: :i : :|!:.| 肥沃な土地で作られる農作物、豊富な木材、美しい毛皮、 | : : : : : / : :/ _,.ヽ ト、 .l\: : ヽ \ ̄「: |: : l !:| '; : ; : :./: : / ̄___ ヾ:.\ヽ. >ァ水 ァ.|: l: :/ リ 潤沢な鉱物資源……けれども、これらを活用するには V : :/: ;.イ.ヾ'アュ _ !` `` .ヒ:;;'ソ 〉! ./;/ l:/イ: 、ヽ ゞ‐ ' ,,,,,, //ノ: :!:ヽ 輸送コストを下げて迅速に目的地に運ぶ必要がある。 . |∧: ' : :ヘ.` ''''''' i ,.イ ´: :|.|:.:.\ ,.ヘ : : : : ヽ、 -‐ /| |/!: :ハ |:.:.:./ 鉄道はロシア経済にとってなくてはならない存在になるだろう! -、/. ヽ: : : :l l >t- .,,_,. イ:. )! | / .レ:/ ヽ、⌒l \: : | : . . >ァt<ヾヽ ( ト'´:.:,.イ
――こうして世界最長の四千キロメートルもの長大な鉄道が造られた。シベリア鉄道である。 こうして東西に広大な土地を持つロシアは、一つの経済圏に組み込まれた。
鉄道敷設に伴う関税の引き下げ、金融改革、工業育成、学校整備によってロシアは急速に近代化していった。 アレクサンデル二世のシベリア方面への経済進出は、後々の日本に暗い影を落とす事となる。
──────────━━━━━━━━━━ =============------- ________ ___________ ─────────────  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ─────── ========== _____ -----━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡ ==== __ ┌┐ .__ __ ┌┬┬┐ _________ .___ | |__.┌─┐_l ̄ ̄l__ ||三三||┓ __,/| ̄ ̄ ̄ ̄|_ |┌┐┌┐┌┐┌┐┌ ||._- ̄ ̄ ̄ ̄_  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ └i┐-──_. |  ̄.|...H ─ ─────━━━━━━━ ======== ======== | | ||. ̄| ̄ |..|| ̄||...|.| | ̄ ̄| | ̄ ̄| | ̄ ̄| . |_| ||_,|__|.l||_||| H |__| |__| |__| |i ロロ皿 ||. _|| |.|. ___ ___ [EF 58 61] ========== |.-────||.━ || ━━━━━━━|||||||||||||━|||||||||||||━━━━━━━━━━━━━━━ |'"  ̄ ̄ ̄ ||. || |.| . ||||||||||||| ||||||||||||| ────━━━━━━━━━━━━ ┃゚____ ||.二 || H___彡~~;` _ .  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄_______________ ┃二二二二...||j二j|| ̄__..─三 ̄ ̄ ̄` | ̄|.' ̄ ̄ ̄ ̄ ┗━|_||_____||_|━━|_||__ 日=||]-──── ┣┫.三 ─┼- i-i|≦TT≧|-.三.-|≦TT≧|:─────:|≦TT≧|::::┐┌::::|≦TT≧ (.├|○|.三..─..┣┫|○|. ]└|]凵日|○|⊆≡||≡⊇|○|日[≦三||三≧]───━━━━===== ┴ヽ ̄ ノ ̄ ̄.┗┛. ̄ ノ ○> ヽ.  ̄ .ノ.. ̄ ̄.ヽ.  ̄ .ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ.  ̄ .ノ" "ヽ.  ̄ .ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵
645 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/11/15(日) 19:40:27.45 ID:SJiW2mQo
このとき日本は胃痙攣をおこしそうだったんですね…
643 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2009/11/15(日) 19:37:37.54 ID:8WG9wigo
【解説席】
/ ,.‐-y'´'ヽ/ ヽ-゙-ヘ / / , / ∧∧ ', ',ヽ ,' / l l l ,'‐-' | | | l 'ハ ∧' ,' l | ,リ _リ l l l l l ト、 'l l`ニ´ ` ̄-r'___「 もちろん、大成功だったわけではないんですよ。 / ヽl ̄'l ==== === ,'´ | / ,∧l | { l| 農奴解放では農地は地主から買い取る事になっていたんです。 ,' / ', lu_ ,、 _,.ノ ,'| ,' / ', .lヘ ',三|{=', | 'l | 昨日まで農奴だった人々に、そんなお金はなく、 ,' ,' ', ', ヘ ', |,l ,}| ,'.l | | l l /ヽ | ヘlレ'',´ l-‐' l | 一部では反乱が起こったりしました。 |l L._ハ_ }-‐',=l<,ヘ.ヽ{ l l l `ヽ.| `'、_ ` ´ ',´ ̄ `レ' ',゙T'''''''T'7´ ',ノ. レ
i r ァ ( ソ r / ) 人 Y ! | ,!/ 二ニ= ,―,-r =r' _^) 匕.! | l _ソ´ _ /_L _ / ! l L _ ハ `>、| | ∠´ィ '´ハムtVi/ ヽ} V_/`}7ト、 ヽ! | ,' 人 /'´ん、:} 了示xハ ト、ヽ、_ | 短期的には失敗だったけど、 ! l下 弋zク Kじc八i/ ! ̄ | ; ,!| ' ゞ'='" | l ! .長い目で見ればアレクサンデル二世の諸改革のお陰で ,' ,! i、 、 ! ! | ; ,:'.l l,ヽ、  ̄ `ー ' ,.イ ;' | { . ロシアは近代資本主義への道が開かれたんだね。 ; ,' l ハ ファ、 _ ィ ).Y i .| l // 《| ! r' l\_T ー.≦ _ </i }、_} l. そしてその改革真っ只中のロシアに . //{ _/ | | | ` ̄ ̄ /./ .! ハ i {人.V l! ! | 、_ / / ,' / ::} ', 赴任したのがやる夫だったんだ。 /`^' { !| l / / !/ .:::; ', ,' ! i l. lr=、ト===r'--、 ./ ,' :::: } { ! j ! ゞ='.L_/)_ノ /{ i :: i
644 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2009/11/15(日) 19:39:06.80 ID:8WG9wigo
, - '´`ヾ ''ヽー-ッ、 / , / ,、ヽ' ヾ-.、、 / / / /_ ヽ^l ',ヽ . やる夫はプロイセンのパワーアップには / / / / // `´7 ,' ',.ハ Ll__/ 斗=ト、,' ,' / | l l . ドイツを統一して経済力を更に強化する必要があると考えていました。 / l ハ ,'.l ,' /ォミ、 / l | ,'`ー'r┘-' ヽ /,// メ、 ,' | そんなやる夫が、生き残りのために必死に頑張るロシアを見て ,' ,' 三ミミ `_<__// //ヽ{ l ノ xxx =ミx、 >、/l/ l´ 何を感じたかは想像に難くありません。 . l .〈 xxx`ヾ /ニ〈 l ヽ、 、__ / /´ ヘ l / l`r-、、_ / / ', リ l' l lヽ ` ''`フ"7 / l ', | / ヽ'ー`ニ7./ / / ヘ ',
-‐……‐- . / `ヽ / /-‐ァ¬._フ¨¨フ 7 ァ┐l . / ′゚/^ ∠ ゚/⌒ ゚/ || ' {__/,/,_/__ノ___|_{ . { ノ _」.⊥.∧∧}⊥|.」 ト、> 野蛮な後進国だと思っていた国が目覚しく発展していく、 } `T /}∧j └′ ' ┘}ノハハ . / 「l | ^'宀'^ ^'宀{ , } . あるいはそのために努力する姿を見れば、 { ,ノ{| | '' ' ' ''}{ { . ∧ /`T| | __,_, ,小、. 『こうしちゃいられない、自分の所も早く統一しなければ!』って思っても / /l l | ト, | | イ|| ヽ . / l l | ト{└fエエエエエ}| | } 不思議じゃないね。 |_」.L| |\|> .二ユ r_,l | / |>く_,| l\/ .二ユ l-{厂` { ├' | | ′ -‐{ ヒノト,、} \ |{ | |/{ r ´ |下、ハ ヽ . 八 |/ } 7升=====! | !{ | | - 、 { 、l,′ |∧{| ||| |,_八{ | } | {,__| | | ||l∧/|ヽ | 、 ` ‐|-‐ ∧ ∧ |ノ ∧ ∨ | ̄|┴ 、| 【解説終了】 `7 ‐-┘ ._/___V | / V | | \
647 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/11/15(日) 19:41:31.39 ID:KjuuNcA0
そりゃロシアが改革を成功させれば さらなる巨大な国力を持つ事は想像出来るしなぁ。 そんな最中でドイツがバラバラじゃ対抗しようがないし。
646 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2009/11/15(日) 19:40:37.83 ID:8WG9wigo
____ /― ― \ /(●) (●) \ / (__人__) \ | ` ⌒´ | あのロシアでさえ頑張ってるんだお。 \ / / \ なのに、ウチの国は相変わらずだお。 | ・ ・ ) . | | / / こんなのは間違ってるんだお。 | | / / | | | / / | (YYYヾ Y (YYYヽ | (___ノ-'-('___)_ノ
____ / \ / ─ ─ \ / (●) (●) \ ドイツ統一は必要な事なんだお。 | (__人__) | \ ` ⌒´ ,/ そしてこれはプロイセンの覇権だとか、 /⌒ヽ ー‐ ィヽ / ,⊆ニ_ヽ、 | オーストリアの栄光だとか、 / / r─--⊃、 | | ヽ,.イ `二ニニうヽ. | そんな次元の小さい事が理由じゃないんだお。
648 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2009/11/15(日) 19:42:09.46 ID:8WG9wigo
┌┐.┌i ┌┐ __ ┌┐ | | [][] |└[][]L.ロロ | [][] | | ロロ |.[][] l└─┐ ....______,,,,,,,,,,,,,,,, |┌┤.r‐┘│┌┘ | └┐└─┐l ̄ ̄ / \ └┘..凵 └┘ ! l ̄__l ̄ ̄.┘ ,,,,,ミミ .;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;\ └┘ / .;.;.;.;.; \ / ノ― - ..._ .;.;.;.;.;.;.;.;.;.;ノTi\ / ―‐__---- 二ツ)ノノ/∠リノ / <で・フ¨ヾ>三⌒〈・ラナリ_i、. i `冖' ´ "´ ',¨ヾ', i、 l ( / ヽ \ ドイツ民族がヨーロッパの中で生き残るために。 l ヽ、____.人__ノ / l ∠..__ツ´ / これこそ、ドイツ統一の真の理由であるべきなんだお。 ヾ ー / ヽ、_ .;.;.;.; / iヽ、_____ .;.;.;__ ノ ヽ ヽ、_____´三/ !ヽ、 :;:;:;:;:;:;:;| | . :;:;:;;| /ヽ、 .. .,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,|\.;
649 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2009/11/15(日) 19:43:34.77 ID:8WG9wigo
/ \ヽ\ヽヘ i ソ// / _八_ ノ\ ミミヾ、ヽN / /イ´ 三{ ゝヘ.r' イリハ´ `ヾ≦イ トュ、lソ _,、 ' ,、ム 仁{ ゝ { { `≧、__」__/_,ィ≦__`/}ィ,j ……なるほど、あなたの考えは理解しました。 >、 ミ{` ̄´イj ,iヾ'" ̄` }_入 , ィ'´ `ヽ. ,'| ,'/: : : \ (この男はできる。私の想像以上の知恵者だ!) ,、, ィ´ .li. , <`_〉 、 /: : : : : : : `': . . /.:L: : : : : : : : : :.l.ハ.' ー ―-ノ ィ: : : : : : : : : : : `丶、 ,′|: : : : : : : : : : .| ヘ /: : : : : : : : : : : : : : : : : :\ l: : {: : : : : : : '., {ゝ---′_,/ : : : : : : : : : : : : : : : /`、 |: : ; ヽ_.l ノ __,ィ´ : : : : : : /.: : :|
_,,、 _ 、 /| / / ` ー 、 _rイ i| l !/ _, イ´` ┐ ノ_,,.、 、| { i| イ'´ _ニ二ス ノ _ \ヽ { i} /Z _∠r√¨`ハ 厂 _ソ´`` ヾハノ/-‐'´ ヾ=弌 ン_,イ! イ|{ヽ r/二ニ〉 ヾ、j _ __」{ ノ _,,,,、、_! 〉孑/ 『あなたがプロイセンの危険な状況をそれほど鋭利に把握され、 {ヽ'"フュッキ< `^、''エi'ヽ-,ハr‐} lrハ '′{ `` j彳ソ かつ適切な手段を確実に示されるのなら、 ヾハ、 r'} > 、 /ノミj/ `ヘ} /_ `ー' __,ヽ /|`´ エネルギッシュとは言えないシュライニッツ外相よりも、 _|ヾ  ̄、、 ゙/ | 、 i(人ヘ /-‐'ノ | あなたの方が大臣に相応しいでしょうに』 ノ \ 'ー--‐ ', - '′ ヽ、 _// `ヽ、/´ > 、_ _/´ ヽ、 | _,、‐'´ `\_ ――話し合いの最後に、ウンルーがやる夫に言った言葉
650 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2009/11/15(日) 19:45:12.76 ID:8WG9wigo
____ / \ / ─ ─\ / (●) (●) \ | (__人__) | \ ` ⌒´ / ,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、. : | '; \_____ ノ.| ヽ i | \/゙(__)\,| i | > ヽ. ハ | ||
.__,‐l' l , / _,../-ヽ ,:::::::,'_ ', .l l ,'' _,......, '-, _,,,,, -:::,,_':,l /,.::-‐'':,__,,._/ ___l >l'" '':,,,''.', ,_ ,l (|` ___,,,,,,,〈''''.〉 . l';,'".'_':''' l ""-''-‐' l,,l l . ':,':', . ::l ノ=/' ヽ,i ' l/ ヽ,./ .ソ" ,,''::_〈 '''''''''"'_,:".:l_ l::::::':_ " /'",::' ";__ ......:::::::::::::"'''''''"‐'" ,/ "''‐-::...,_ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: _,. '" "'''‐-::..,_ '''''''''''''''''''''''''''''''''''''''::::::::::::::::,----,‐''" "''‐-,_
651 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2009/11/15(日) 19:46:35.66 ID:8WG9wigo
――この出会いはやる夫が政権を握った後に、 自らの政治方針を支援してくれる組織を得るきっかけとなるものだった。
_ -― 、_ _ -‐ _ >一ー―――- 、__ , ---―- 、 _ .. -‐  ̄ } _ -‐ッ' `ー--、} 「 ̄ 「 ,.-、 ', | } / \ 、 i jノ ノ `丶、 ヽ | `゙´ ヽ } / ヽ | : . . . /ヽ, -‐-、,r"ヽ 丶 .ィ´:、 . : : : : : : : : : : : : : : / 〈 ⌒/ ゝ /⌒ヽ ヽ ∨ 、: 、. : : : :_ .. -‐  ̄  ̄ ―- __: : : : / `´{ / ∠、 \ \__ノ \}_ .. -‐ "  ̄ ―┘ `¨´、 /- /丶、 >‐' `゙'、__/`--' ̄
652 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2009/11/15(日) 19:48:02.33 ID:8WG9wigo
――やる夫は体調を回復させてロシアへ戻った頃、各国はイタリア王国誕生に関する話し合いという名目で、 次期国王となるプロイセン摂政ヴィルヘルム王太子との会見を急いだ。 もちろんこれはプロイセンとの友好を図るためでもあった。
会見は、最初にナポレオン三世と――
{:::.:::.:::>.::´ ̄ヽ、 ,. -一 ヽ_ ,. -┘.:::.:/:.:::.:::.:::.:::ノ::.Y:;___.:.:./.:.:.:.:.ヽ (.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:::.:;:、;:;∠二:.ヽ`ヽ.:.:.:.:.:.:.:∟、 ):.:::.:::.:::.:::.:::.; '´ //〈.:.:.:.:\ \.:.:.:.:.:.:.::ヽ-へ r''".:::.:::.:::.:::.:::/ / / / ハ `ー‐┐\ ヽ:.:.:.:.:.:.:ノ=ニ):\ { ::.:::.:::.:::.:::.; ′ / | {_:.:.:.ヽ ヽ:.:.:.(二`V/^):、  ̄つ.:::.::/ / ,′ | |  ̄ヽハ. i.:.:.:.:.`i!ヽ.!_/:./ (:.:::.:::.::!l! l i |l! | ノ:.:.| |:.:.:.:.:.:||:.ト、;:ノ `7:.::|l| | ハ ;'| し-、| |:.:..:_ノ.|.:| | ヽ|H | | l__, / | / / ノ|/:.:ん. l |:.| | |l!ヽ. 代「 ヽ. , / `ト、/! ,イ. く:.:/:.; -┘| L」 ! | l N.--ミ ヽ/ソ _レ'´ lメ // |/ | | | | ! |l,ィ^h.、 ´ ̄ ヽ 1 | | | | | !( { { | | ' _, """ ノ!| | | | | !.| |_\ ヽ、 _,. <._| ! |ヽ. | | | !/〈.:.:.Y_>、 }、 ̄´;:;:;:;:;:;://| |:.:.::', l l | ム-レく.:.:.:_}ノ:@;:ニ、;:;:;//;:;! 、|:.:.:.:.:L_ ! ! | _,.∠=ニ〈:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ニ V;〈〈_;/| ヽ:.:.:.:.:.:L_l ! | `ーニ二_‐ヘ.:.:.:.:.:.:.:.:(゙こ /'^ヘ V:.:\ \:.:.:.:.:{! | !
───バーデン・バーデン市にて会談───
/./ |:.|:.:.:./:.:/:.∧:.:!:.:.:.:.:.:.ハ:.:.:ハ::.:.ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.::.:.ヽ.:..:ヽ、 |:.| |:.|:.:.:|:.,.ィTfヽ.:!:.:.:.:.:.:|_」⊥⊥._.:|.:.:.:.:.:ヽ.:.:|:.::.:.:.:N.:.:.:.\ レ |ハ.:.∧| |,≠ミ|ハ,:.:.:.:.:| ヽ:| ヽ.:.`ト、:.:.:.:.:!:.:|.:.:.:.:.:|.:.\:.:.:.| . |:.:N|:.ハ.ヽ {::::::トヽ.:.:.:.| ≠テト、|:.i:.:/.:.|:.:|.:.:.:.:.:|.:.:| \| . |/ V:.| |Vr| \:| トハ:::r } 〉V:.:.:.|_.|:.:.:.:.:.:|.:.:| V .ゝ‐' ∨こソ !.:.:.:| ヽ:.:.:.:.:|.:.:| | ``` ’ ' ' '` |:.:/ 八:.:.:.:|ヽ| . ', 、._ _ |//.:.:.:/|.:.| \ Y } __ //¨.:.:.:.:.:/ V \ ー ', -< ´: : :  ̄>くリ_ _><´ : : : : : : : : : : : : : : : : \ r<´: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \ ∨: : : : _,. - ――- 、--: 、: : : : : : : : : : | \/―‐ 、 ` <: :ヽ: : : : __/
プロイセン王国摂政 ヴィルヘルム王太子
653 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2009/11/15(日) 19:49:35.69 ID:8WG9wigo
次にフランツ・ヨーゼフと――
/ /ィ 〃/ i / ノ ,′ . ィ ノ i | . i // / / / 人 . i ! _∠/ // _/∠ ハ 从 .::´::::::::::::`:く⌒Y´::::::::::::::::::`:.くハ ヽ i:::: : :. .:.::::::} !:::::::: : : : : .:.::::::ヽ ヽ V: : :::.: : :.:::ノi \::: : : :.:.:. :.:.::::::i x‐r‐‐ヘゝ:::::: .. イ ,′ ヽ:.:.:.::::::.:.::::..イ / i : )ハ.二. __/ ー‐=彡'ノ . / i: : ー=彡ヘ. `丶::. 、 >=彡 / i,ニ≠-=ミ.._ヽ ー=、=‐ ゝ-=彳 ノ! / {__ノ、\. ー) . : : : :.`ー . i i/ ,,.-‐ー一' `Tヽ´/ ..イ : : : / . / 〈_,.. -‐''"´  ̄`ヽ /´ ̄V/ ̄___: : :r一'" / ( ノヽ : //..イ `ーミ . / } ー ''"´ ̄`ヽゝ.イ /:.:/ ! `>、 / 〈 ノ`ヽ/:.:/ :! / ヽ
──―ボヘミアのテプレンツ市にて会談───
| .::/:: .:::::::::〃ー/-、/ :::.. N:::_ !\:::::::::|::... :l: ヽ ヽ | .:::/|::: .:::::::::::/ | ::/ {ヽ .::::::.. |´ヽ::: | ̄\::::l:::: : ::::|: ! ! | .:::/│ .:::::::::: / レ'_ V:::::::::::::::... ! _\! V:::::::: :::::j: l │ l .::/ .│..::::::::::::::::レ'" ̄二ニ、丶::::::::::::::::::::::イ ニ二 ̄`ヾ!::::::::: :::::ハ ト、│ ', ::/ l :::::::::::::::::::! 〃 i} ヽ\::::::::::::::l〃 `i} リ::::::::: :::/ V │l V }::ヘ::::::::::::::| {ヘ::ーイj ∨ \:::::::::|{ヘ::ーイj |:::::::::::/‐-、 j/ /ヾ::∧:::::::::::! V_三_;i \::::!i_三_V l:::::::::∧ \ . 〈 _>ヽ\:::::::ヽ ´ ` ` ,'::::/ノ } _,ノ/ \`ト、:::::ゝ .::::::::::: } ::::::::::::::::::.. //./⌒ヽ、 / , イ / 、/\ (゙ヽヽ /__/ __ `ヽ 、 ./ / ` ̄¨`ーt‐'ー-ゝ、___(/`ー―一'つ ∠(ヽ‐___/_`ヽ ヽ\ / `ヽ、 /\____ 二><二 ̄ ̄ ̄ ̄彡二 /´ _ l \ / `V \ ll <_ハ_>  ̄llー―/ `ヾr-‐'¨ l l \ / \ {{ }}. / ヘ_ -― k l 、_ ヽ/ \ヾ 〃/ ヾ{ | l ノト ノ || ヽ、 _ _,, イ || { 不 |
655 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2009/11/15(日) 19:51:09.03 ID:8WG9wigo
次にヴィクトリア女王と――
, '´ ヽ/ミ、ヽ_//厶 `ヽ、 / 厶≦二二ミ く.:`ヽ. 、_ ' , 、__ノ / , ' ⌒ ー '"´ ``丶、ヽ、', 丶}`ヽ} ` ̄/ / ヽ.ヘ:} ノ \ / , ' ソィ.:.:. :.:.ヽ. / 〃 vハ:.:. .:.トゝ |// vハ:.:ヽム ,′ .i .:/ .:/、 .:.:.:ト、 __」__ 、 .:}N:.:.ノリ /`! rヽi`':, { .:.|:/|-/‐ ヽ、.:.:| ヽ;.ハ.:.:l .:ハ7 ァ'´)' /'") ,..┘(`ヽハ ', .:イ レ' \:| , -‐- 、 l .:/.ァ'_! ヽ. '") `ーァ ゝ _ノヽ.ヽ ヾ, ァ'"´`ヽ ' l .:/V iヽ、__ _つ `'iヽイ/ `ヽト 、i '"'"' j/7 ヽ、____ン^; `i'" ヽ,i'"'" (__人__) }/ / ヽ ゝ、 ,, '/ / `:、 >; 、..,,__ _,,..イ-、イ ,.' `ヽ、_ }7::::/チ'ェ'ン'/::::::::ハ ,. ' `"' 'ー-!ハ:.!7>rr<_!}::::::! |_,,. - ' " /:::::::::くム.ゝ:::::::::::::!ン'´
大英帝国 ヴィクトリア女王
―──ライン湖畔のゴブレンツ市で会談──―
/|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.:./ ';.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヘヽ:.:.:.:ヽ、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. . !:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ll:.:.:!-‐ '、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヘ¨ヽ:.:.:トヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. . ';.:.:.:!:.l:.:.:.:.:.:.:.:.l´';.:! ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヘ \! ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. |:.:/!∧:.:.:.:.:.:.:.| ';|. -― \:.ト、:.:.:.:.:.:.:ヘ―- ヾ、:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:. l:/ ハ:.:.';.:.:.:.:.:.:.', ≡三三 ヾ、`ヽ、:.:.:.:.!三三ミ |:.:.:.:.:/、:.:.:.:.:. / ';.:.:ト、:.:.:.:',ヘ :::::::::::::::: \:.|::::::::::::::: /:.:.:, '‐、 Y:.:/ . ';:.| \:.:',ヾ、 ′ ヾ /:.:/} /:.:.{ リ ヽヽヘ ヽ、 // ノ ,イ:ハ! `| `` ´ /ー- ':.:/リ ヽ、 ァ--‐ 、___, /:.:.〃:/ ';.:i_丶、 ヽ、 _____ノ_ ... ∠:.:.:_/i/ r '' ¨ ̄ ` ヽ:.:` t- ...__-,, - U¨ ¨ヽ l `ヽ ヽ-‐ ''て( {
656 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2009/11/15(日) 19:52:39.58 ID:8WG9wigo
――最後にフランツ・ヨーゼフ、アレクサンデル二世と会談 この時はやる夫も同席。
,.r-‐ァ'""`ヽ、 ,. ィ" ''" 、'" `ヽ、 ( / ,.r-、 ミ .._ ~` ヽ ゞ' ヾ、ミ r=、 | l | ,ィ'二 | ! ;i ノ | `f `'” .::::::| ル'7 ! /;:: :::::::::::レ^' レi | ヾ; ::::::::::ノ 人 :; ; | r=‐-、_ T´ .::::::/:::,,.----キ; : ハ ! ,. -‐── ────┴ ─‐┐ ヾ:::::::::::\`ー: 、∟...::::;;y;''" ル リ ', ,. '´ / ヾ::::,r‐‐'^ヽ、_,,,.-‐^ リイ人 > ´ / く . -‐====== ー-く \ ,. . :"´: : : : : : : : : : : : : : l: : : : : : :ヽ >'´ .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: ./ハ: :.l: :!: : : : : :l i: : : .: : . :. {: : : : : : : :./ii|l|ハ: l.: !: : : : : :} |: : |: :.|: : : |::.:.:.:.:.:.`メ_.|=l||/Vl :l: : : l : ;′ |: : |: :.|: : : |::|: : :∠イ. |.ソ/ /Vく: :./}:/ \|: :.|: : : |:.|: : : : : | | / /l||、: :/ \|ヽ: :|.:|: : : :.i.:|.. ´ ヾ/ ,l:/ }ヽ仆ヽ: : : :lN /: :l / ̄ ̄``ヽ、::| |: : : :l / | ノ ヽ.:.| ,ん子こ`ヽ | ̄ ̄ ̄ ̄|、l./ ,ん'´: : : : `ヽヽ |。 l ハ'
───ポーランド・ワルシャワ市(ロシア領)で会談───
_ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ:_> /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\: : :\ l: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :`ヽ: : l | /l: : : : : \ : : : : : : : : /´ ̄ ̄ ̄ ̄ `ヽ、 ∧!: :',ヽ: : : : : : : : : :./ `ヽ、 . jハ: :}ベヽ: : : : __,ノ . : : : : : : : : : : : : : : ノ ヽ| ゝ ン∠ ___ _: : : : : : : : : : : : : : : : {‐ヽ、 . / ̄ ̄ ̄\ { ̄ ̄ ̄ \  ̄ ̄`ヽ、: : : : : : : : : : ( / -―、 ―-\ l>‐- _ ヽ: : ./ ィてフ> i iィてフ> \ , - ‐′ ヽ ̄ : . | (__人__) | / ヽ: : : . \ ^ / / .: : : : : :.\: : : . / \
662 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/11/15(日) 19:56:09.12 ID:vFw8pS.o
やる夫がいるから楽しくないんですね?
659 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/11/15(日) 19:54:04.67 ID:KjuuNcA0
ホント駄目だな、このサイトは・・・
660 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2009/11/15(日) 19:54:05.06 ID:8WG9wigo
――各国から熱い視線を受けていたプロイセンだったが、 本人たちがまったく予期していなかった形で新たなる問題が起ころうとしていた。
/´〉,、 | ̄|rヘ l、 ̄ ̄了〈_ノ<_/(^ーヵ L__」L/ ∧ /~7 /) 二コ ,| r三'_」 r--、 (/ /二~|/_/∠/ /__」 _,,,ニコ〈 〈〉 / ̄ 」 /^ヽ、 /〉 (__,,,-ー'' ~~ ̄ ャー-、フ /´く//> `ー-、__,| _,,.... -- ....、 _..-'"゛ .,,. `''-、 /___,_,@____'- ,,.ilン/'!`-!ヽ ___ ゙̄フ'┴=ヽi..゙li, ,..i'|||.l./ /'"´`''i.ヽ ― ./ / `゛´゙'-ヽ|||';;、 / .,!|||.! .l゙ ,i'"´.ゝ| !―.l゙ ".r'"゙´.l .! .||||.! ヽ l .!|||||l ヽ、゙´ / ./.―│ .l. .`゛ / .||||| ! ク~クックック…… | !||||| \_ ゙'",/ ― .\ .`''ー'''゙_./.||||! .| l !||||  ̄ ..二ニニ `'''''''" |||! / 以上で報告を終わるぜ。 ` '!.l||l ‘ l||!./‐゛ `''ヽ. ._,,..i-i- 、、 .,/''′ \.iir'" .`'ー!-┴~''-、_,._/ /^``!-、,,,_ ____,,.. -'"゛ ! .i!'゛ !  ̄ ! \ | ./ '|/ 、''^゙`''i .l.ヽ\
ブロンザルト・フォン・シュレンドルフ参謀
661 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2009/11/15(日) 19:55:35.49 ID:8WG9wigo
__ __ _ __ /::ヽ. 「::::l /} /:::/ /´::::/ /´::::> ,.-.、_ __,,..、 〈:::::::ハ |:::::j '´ |:::::/ /:::::::/./! /:::::/ /:::::/ /::::::::j__ ';:::::::l l/ _ l::::i /:::::::://:::/ /:::::/ /::::://::7 ,:'::::::::/::::::〉 __ V:::::l /::::}. l:::::!ヽ一' l/ /::::::< └-' 〈_:/ /::::://:::::::/,.ヘ. /:::::/ V:::レ::::::::r' .l:::::l /:::;へ::::\ /:::::< ー-'<:://::::::://:ヽ . ';:::::::::/ ;:::::└‐:::ァ ∨ 丶;::::>. ,'::::;ヘ::丶、 ´ /::::::::/':::::::/ . ';::::〈 !::::;_:::::::/ ` レ' `¨ /:::::::< ヽ;;/::::> ヽ::::〉 |::/  ̄ /::::;::::::::\ ヽ' . V U 〈:::/ \/
l. l;;l, !l ``、ヽ、 i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`、`;;ト;;;;ヽ ============キ==l;;l,=====ソ ``、 ヽ,_____,.!、;;;;;;;;;;;;; `、, `, iヾ;;;;ヽ ──────+‐‐l;;ト----‐‐‐‐ニ ニ llニヽミ,''"´ ヽ;;;;;;;;;;;;; ,`;;;, ;l ヽ;;;;ヽ `、 , V: l;;l ,_,.;;;;;;;彡''"´´ ll, ト、,'彡ミい,;;;'`、; ;;;、 ;;、;l ヽ;;;; ミミ,,,. `、 .:i / i ,,l;;;l彡,,-,i'' '' "彡''" .ll .iソハ .!; 、ト: : :i 、i ヽ! `` -ミミ,, ヾ:i く´ ,,k'ミ''l;;;l.ミ=='-‐''" l.l ソ::ヽ l i, ト、!`、 i `  ̄ "´ 'ヽ、 ''-i-:::..l;;l''"  ̄ ` ハソ :::´ ソ i i ` ヽノ ,.-‐''"´ i : i l;lミ,,、 l.l::ソ ノ ! l : i .ll ゛ヽ、 ,.'´ lk ノ,-‐‐-、 l : .i l.l /: /l.l ノ \::::::ヽヽ、- 、 ……………… l : ノ ll /: .,i::..ll ノ \:::::\\ `` ' ‐.、._ l : .ll /. /''"リ i 'iヽ::..\\ この報告書に書かれている事は l リ ./: / ソ リ:::i ヾ:ヾ::. \\ i . l ,.'´ i ii ::::i i::::ヾ,. \ヽ, 真実なのか? `` '.,-''"´ ! i / / i i :::i i:::::ヾ.,, ヽヽ、 、___ _ _ _ ___. __ __, / ,イ ノ ノ :::i iヾ:::`::: ヽヽ ``' - - - ‐ '  ̄ ´ /: / / ::i i ::::::.. ヽヽ 、 /:::: / イ :::i::: i ::::: ヽ .ヽ /:::::: i イ .::::i i :: ヽ
レオンハルト・フォン・ブルーメンタール参謀
663 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2009/11/15(日) 19:57:07.33 ID:8WG9wigo
、:‐' _.,,,;..__,".゛ ............;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;...`゙゙''''' ._,,,.. i..- ".┐...../ ;;;;;;;;;.... -ー.-==..i..;.‐‐-....l¬''''' .-―. ‘,゙v='´ ...、J-彡-ー'.....;;;;;;;;;;;; ;:、;; :!;;;;/;..,ノ';. ;;;;、;;.............'''- '"゛ . _..-...゙´. ‐'~;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; !" .゛ . / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`...-、 .,./ ´;;;;;;:;:ー...;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;’ ;;;;,,. シ";;;;;;;;;;;;;.,..- 、 、 、 ... "'\. : ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;: ヾ,i".;;;;;;;;;;;;; ;;>''''''ーニニ`-“' / ,. , i .` ヽ ゝ ...l . ゝ ゙、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;: ..---―;;;;./ ,.;;;;;;;;;;;;;;;;;.....;: ./ .,《 .l .,! .j : '、 .l .′ ;;;;;;;'、 ゙ゝ-'゙'-、iィ==ニ∴ ,,,_._./ ´- 、.,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;. .." .,i/ .i゙ .′";;;;.ゝ .l;;;;;;ヽ l ;:.;;;;;;;;;;;.\,,, / .;;;;;;;;;;;;;;; .''-、.;;;゙'-ミヽ........ -‐'フ’ l/ !;:;| |:;;;;;; :、 l.;;;;;.ヽ ヽ .;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,ン'゙ `''ー、.,,゙゙''―-'''";;;./ . ,i}゙ .|;:;! |;;;;;;;;; .l ヽ;;;;..\ `ー. 、;;;;;;_,、.. -ー'" ´゙'''-- ./ / ...l .|;;| l;;;;;;;;;;;. ゙, l:;:,_iii、\, ゝ 、 .. ''=ッr ... ./ /,,_,ニト レ゙ l;;;;;;;;;;;;;; .l ..l.;:;. ..._.`''、. `''-、''''';;";'";″ ...;;;´゙'″;;;;;~''ー.. ./ /.____,゙;;'l゙ " /.i_---ー.゙ l`゙.='゙´.‐ー_\ .l:;:;;._,;.‐ .´ .- ..,,..,;:;;.,.. --゙ ./ ;;;;;;;;;;;;;;.! ./ ニ........ --.| . ! '?¬;';"´.;;;;; ! .l゙‐'' .`~_`゙゙゙゙゙゙゙ / ,i";.,,,,,,,,,, / ..;;;;;;;;;;;;;;;;;;; | |,;;;___,,,.. ―' ! .l ――――ピカッ!!!! _. ´゛/ l..~"..丶.../ .ヽ....;;;;;_,,,,.. ! .| _,,,,,......! .、 .\丶 ;;;;;;´;"゙ / .,i /.i=rx 、,,,/ ゙'/"'''''".... 、 .l .´゙;;;;;;;;;;;;;;;;. ! ゙li、 .\. ;;;;;;;;;;. / ...l / | l.;;;;;;;;;;;/ ヽ;;;;;;;;;;;; | l ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;..l . l\ ;;;;;;;;./ .,/. l.;; | .l゙;;;;;;;;;;;;;|, .| .ヽ;;;;;;;;; .l, .l ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ! .l ;..ヽ / . ,,/;; l゙./;;:.l゙ !;:;;;;;;;;;;;; ! ./ .i, ヽ ;;;;; ヽ ゙'v ;;;;;;;;;;;;;;;;.l .! ;;;;;゙′ ´ / ;;,i'゙,i";;: l /;:;;;;;;;;;;;./ ノ/.,、 「L .゙'i;;;;;;;;;;. ヽ .l .;;;;;;;;;;;; ! .|l ! ;;;;; ../.;;;;./ .l゙.;;;;;./ ,i";;;;;;;;; / i". !/..} .!;;;\, ,!;;;;;;;;;;;;; .,! l ;;;;;;;;; ! ,/;.! l ;;; ";;;;;;. ! !;;;;./ ./ ;;;;;;;;;.,r'″ :!;;;,「| l l゙;;;;;;; ! l ;;;;;;;;;;;; l .l ;:;;;;;l゙ ./.;;;: ! |,;:; ;; ,./ ││,/.;;;;;;;;; ! lノ゛ !,;.! !;;;;;;;; l | ;;;;;;;;;;;; ! .ヽ ;;;.l .!;;;;; ! l ../ ./;; l .! ;;;;;;;;;; / ./ヽ |彳 !;;;;;;;; !.l ;;;;;;;;;;;;;;: ! ゙'、;:.l !;:;│ .! ,/;;;;;;丿 ,!;;;;;;;;;; / ./ ;;;;;; ! |;.! .|;:;;;;;; ! ! ;;;;;;;;;;;;;; .ヽ 〔'、 .l l ゙l;;;;.l, ′ -",,,,,,,/、./.;;;;;;;; ,/ ./ ;;;;;;;│ ,!│| ;;;;;;; .| | .;;;;;;;;;;;;;;; l ! ヽ.T !;;;;;..l ../ / ゛,!./.;;;;;;; ./ .l ;:;;;;;; | .!;;:.! `j;;;;;;. l,.! .;;;;;;;;;;;;;;;;; .l }:;..l, .l.;;;;;;;...l " ./ ;;;;; ! l ;;;;;; ./ 、 ! ;;;;;;;} !;; l | ;;;;;;..l¨゙| ;;;;;;;;;;;;;; .} .,!;;;;.′ !;:;;;;;;;; .! ./ .;;;;;;.// ;;;;;; / ,!.! l;:;;;;;| .!;;;; l │;;;;;;; ! l .;;;;;;;;; ! l゙ ;; ! l,;;;;;;;;;; l ゛;;;;;; / /.;;;;; / .!.;.| l;;;;;! ! ;;;; l .! ;;;;;;;..l .\ ;;;;; l゙ │.;; ! il, . l .;;;;;;; l
665 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2009/11/15(日) 19:58:36.11 ID:8WG9wigo
┌─┐ │ | /\ │ | ┌┐┌┐ \ \ │ | └┘└┘ \/ _ | \ ┌────┐ ./ / | \ .┌┐ .└────┘ / / | |\ \ ┌─┘└─ / / | | \/ │┌── ノ /\ / / | | └┘ ノ ノ \ \_ / / └─┘ ノ ノ \___ノ
//: : : :∧: : : : : : : : l|: : : : : : : : : : : ∧: : :∨: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :{ /: : : : i:: :{i: : : : : : : :l|: : : : : : : : : : :l|:::ヽ: : :|l: : : : : : : : : ヽ: : : : : : : : : : : :\ : : : : ::l|: : :i} : : : : : : :{i: : : : : : : : : :l{|::: ',: : :{i: : : : : : : : : : }: : : : : : : : \: : : \ : :/: : :{|: : : i},: : : : : : ::i}: : : : : : : : ::{i|::: ∨: :ヾ:: : : : : : : : : i}:: : : : : : : : : }ー __\ _ :/: : : ::{|: : : :|{\: : : : : {ト、:: : : : : : : :{{::: \: ::{,\: : : : : : ::|}: : : : : :|i: : ::l}  ̄ '/: : : : {i|: : : |l:::::\: : : :|{::ヾ、 : : : : : :{i::: \{ ヽ: : : : : : i} : : : : :i}: : : l| : : : : : :|:i}: : : {|:::::::::\: : ヾ:::::\: : : : : :{::: __,,ר´ ヽ: : : : :l|: : : : : l| : : ::| : : : : : :}::i|: : : :|:::::::::::::ヾ: : :':,:::::}:\: : : : {ヘィァィ 二二ニ=ュ\: : : : : : : : :|: : : :{:、 : : : : : :|:::{!: : : i`¨二=≡\: :':,ム::::::\: : ヾ:: ̄ }::::::::::::::::}¨|::\: : :i: : : : : : : ∧{ : : : : : :{l:::{!: : :{| ̄ }::::::::::::::{\{::::::::::::::,>:: : ':,¨三二三≦.|: : ::\:}ヽ: : : |: : } : : : : : ::{i::::i} ヾ{{≧二三 二::::::::::::::::/ \{ "" l: : : :|i `}: : : |: :l} : : : i: : /{|:::i}: : : \三:::::::::::::::::::::::::::/ \_ |: : : :i}. , j: : : |: i} : i,: { : {〔.| : ヾ ヽ: : \:::::::::::::::::::::::::::` ュ |: : : i} //: : : |/ ::ハ : : ヘ i}: : : : : \ : :ゝ:::::::::::::::::::::::::::〕 |: : : i},,/: : :/ :{: :∨ : \{: : :\: : {\|::::::::::::::::::::::::::∠_ ::|: : : }: : : / …………この報告が真実であると認める。 ::i ∨ ト、: :{i: | ∧ {:::::::::::::::::::::::::::::::::_,,, -‐- ._ :::,|: : : |: : :{i `':, ∨| \i l} : |\::::::::::::::::::::: r=ニ -‐=‐--`ュ ゞ ::/:|: : ::|: :/リ そして、由々しき事態が発生した事も \ {::::{::: {::{\:::::::::::::::::::::::::::::¨ ̄> /: ::}: : ::|/ |: :ハ .{マ >-::::__::::::::::::::::::/ /: : : :/: ::∧ 認識する必要がある。 {::| .i .l \\::::::ァ‐-:::::::::_`〕 _ -‐ ´: : : : : ///::リ {| { ! \∨:ハ∨//// ̄:/: : : : : : : // {/' リ }::} リ∨/////: : : : : : : : : : / i |/ ´ ∨///: : : : : : : : : / |i、 }://: : : : : : : : / ヽ`ー- 、 l:/: : : : : : : : / \:::/\ /´¨|: : : : : : : : :{ //: : : > ,,_ /:::::::::{li: : : : : : : ::/ //: : : : : : : : : : ‐- _ /'': : : |{: : : : : : : / /: : : : : : : : : : : : : : : : ̄ ー- _
プロイセン参謀本部総長 ヘルムート・フォン・モルトケ
666 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/11/15(日) 19:59:00.15 ID:SJiW2mQo
モルトケさん、こわいです
668 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2009/11/15(日) 20:00:06.70 ID:8WG9wigo
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r、;;;;;;;;;;;;;ヘ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;' ヽ;;;;;;;;;;;;;;ヘ ;;;;;;γ二ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;'' /ヽ;;;;;;;;;;;} ;;;;;;;i /⌒}};;;;;;''"´ / ∨ソソ ;;;;;;;i ノ/〃 /ヘ、 トヾ、 ;;;;;;;;!、ーゝ : / 弋ァト、 ハ:i ヽ、 ;;;;;;;;;;;〉7 : / ∨ソノ i| '; ;;;;;;;;;/ ! :: / i′ il i! ;;/!/ i : / ! i| |! …………どうする? // ヘ. i: ! i! i! . ヘ. i ─ 、,,,rー-ゝ / / ヽ ヘ ! r'"ヘ / / ;;;;\/⌒;、 / \ ;;;;;;;;;;\;\ \_ _ノ \ ヽ;;;;;;;;;;;;;\\ ;;;;;;\;;;;;;;;;/;;/ ;;;;;;;;;;;;\;/;;く ;;;;;;;;;;;;;;;;;;\;;;\
/ / l \ ヽ ! / / / ,' | l ハ ヘ、ヽ、_, . | ! l l / / ,イ ! i ! l ヽ ',` ̄ . l | l l ,/ 〃 ,/ /│ l j l│ ! l ノ | ! │ | /_// // /::::,' ∧ / | / j l│. ノ l ァ| |尢/‐=乞t/ /::::/∠ニ「厂! / ,/ / リ イ 八{´l !レ<f{矛:下 ':::::::::::::..イ孑テフ イ } / . Vハ | i';;:::::;j :::::::::::::. i:;::::リ /}, '// ヽ ', |  ̄ ..:::::::::::::;::::... ̄ チ' / `ヘ lヽ _ _ 厶 ./ …………摂政殿下に直接報告する。 ', {.代ト、 , イ | / \_'i| > 、 _ , イ/ V l./ 昇殿の用意を。 / ヽj {`ヽ ′ . _ / 「´ ヽ} \ (マズイ事になった) _, -‐ ´ l‐--‐、 _ -‐ | ` ー- 、 . r<\\ ヽ '´ ̄ ___ `ヽl| / /ヽ y⌒ヽ \\ V  ̄ _ `ヽl| / / ∧ ./ ヽ. \\ ∨ ̄ `ヽ | / / / l
664 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/11/15(日) 19:58:20.39 ID:KjuuNcA0
何事だ!?
669 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/11/15(日) 20:00:15.41 ID:ZE7.8F60
何があった?
670 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/11/15(日) 20:01:08.33 ID:OAc1CvUo
なんか不祥事でも?
671 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2009/11/15(日) 20:01:36.53 ID:8WG9wigo
【プロイセン・ベルリン】
\\__二二ヽ. .┣━ ┃┃ \\_. ~\\ \\ ┗━ ~\\ . \\_ ~ヽ\ ╋┓ ~\\ヽ\__ 丶 ~\\ \\ ┃┃ ~\\ \\ ~| | ヽ ~| | ヽ || ヽ\ || ヽ\ ,;-、 ,;-、 ,;-、 , ー、 ;-、 ,;-、  ̄丶\ l'i;;l l'i;;l l'i;;l i!;l⌒i| l'i;;l l'i;;l __ ヽ\ /l三三三三三三三三三三三三l`ー'";:;;| ━┓┃┃ //i;:'';':;'';:;:'';':;'';:;:'';'i/:;'';;i/';:;''i/:':;;''i/ ;:;:;: :; "| ┃ //;:!'';':;'' ';':;'';:;iコ';':;'';: ;:'';[l] ;:' : ;';' ;' :;'';'| ━┛ //'' |;':;' ;':;'';:;:;':;'';:;:;':;'';:;: ';:;;':;'';:; ;':;'';: :i! | ,,;=‐=,,.. ┏┓ `i'' | ;':;''; :;: ';:;;':;'';:; ;':;'';: ;;:;;' i!;:;;| |∩;:;:;| ┗┛ |;':; |;':;'';:;: ';:;;':;'';:; [l];':;'';: ;';:;;':;'';:; ;':; '';;;;: | ,|:! i ':;:;|_ |;':; | ;':; '';:;: ';:;;':;'';:; ;':;'';: ;:i!i ,;':; '';i!;: | i'''" ̄~`'i . ━┓┃┃ |;':; |;':;'';:;: ';:;;':;';':;'';:; ;':;'';:; ';:; ;':;'';: ;' | |':;'[];:;[]' ;|.. ┃ ,_,|;:_,,|:__: __; '';':;'';:; [l];':;';':;'';:; ';:;:i! ';:;;: ;| !':;'';:': ;'';:|.. . . ━┛ |:;'';:;: '';;/| ;:;: ;:;| ; '';:;: ';:;;';'::;'';:; ;':;'';: ;:i!;:;'l !':;'[];:;[]';::| ┏┓ |:;'';:;:;'/:;'' | ;:;': | ;':; '';:;: ';:;;':;'';:; ;':;'';: ;:i!i | ._!':;'';:': ;'';:| ┗┛ |:;'':/:;'';:; .'|:;'';:;:;:'i,__;:;__;:;:'';:';:; ;:;:'';:' ;:;:'';:;:'';:';:':'' :'| _|;:|; ;[];:;[]';::| ,.,;:;、, |/:;'';:; ;:;;;.'|:;'';:;:'';:';:;:'';:'|;:;:'';:';:; ;:;:'';:' ;:;:'';:;:'';:';:':'' :'||;:|;`i,;:';:'';:'';;| ━┓┃┃ ;;:;: ;'''``、;"'"''、; :`;';___,.,._., ;:;:'';:' ;:;:'';:;:'';:';: ': ',.,;:;、 ;:';:'';:'';;| ┃ 。:;;.: ;:;:; ;;;'`、;::;;、;。; ;.:`、, :. ;'';:;:'';:';|__ ;:;:'';:' ;:;:'';:;:'' ,,;;、;。; ;: ━┛┏┓ ';: i!|''"ii''".;:|i'';:;:;:; ;;;'``、;::;; ;'';:;:'';:' ;`i, "'` Y;:;: . ┗┛ ,i!| ;ii''".;:|i|''" i!
672 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2009/11/15(日) 20:03:05.19 ID:8WG9wigo
/ \ . / / / / \ 丶 . / / / / , / .i 丶 ヽ ヽ //.: / ::/ .:::/ .:| .::l 、 .::. :ヽ ::..:', .ハ . 〃/.::/ .:/ .::,' .::::/ .::! :::{ ::\ .::ヽ::. ::l :::::::l: :. . ハ l.::,' : .:l :::::l ::::::l ::::{ ::::ヽ ::::::::\:::::ヽ::.. ..::l :::::::::l::: :: :::. :l.:l |:/! :.:::| ::::ハ : ::∧::::八. .:::::i\..::::::l \::::\::::l :::::::::l::::::::::: ! | |{│.:.::::| ::::::ハ ::l ヽl ', :::::| ヽ::::l _\{-ヽ| :::::::::|:::::::::::: i::l ! ! :. ;小、.:::::{ 代ート、 ヽ ..::l >七´__,ィ=-、.」 :::::::::j::::::::;::: l:,' 端的に申し上げます。 ', :::: l:: \::ムx≠于=ミ、\ヽ x=≠旡丁 `ドレ! ::::::::;イヽ ::i:::::リ ヽ:::::lヽ::::\<ヾハ{.::::ヽヽ _ { V、::::::.}├| :::::∧ l:::,' .::/ 殿下、現状の我がプロイセン軍では \l ∨::{!ハ Vzイ} {!⌒ヘ} r'zィリ / l .:::/ } ,ノ/l:::/ ` ',:::ゝム ー' / ヽ、  ̄ノ' | ::/ フ´::/ ル′ ・ ・ .・ ・ ・ .・ .・ .・ .・ .・ .・ ・ ・ .・ ヽ::::`ヘー ‐ '´ '  ̄ |.::/´;::〃/ ヨーロッパ列強軍に勝てない事が ヽ::::{\ ャ‐、 jl:/::/:/ ″ \:ヘ ヽ 、 ¨ //イ::/V 判明いたしました。 \! ヽ>,、 , イ 〃:|::ト、 ヽj父rー<: : : : : : : {::l) ヽ、 /...::::::| : : : : : 'y' \ / .::::::/ノ : : / \ / .:::::::::::{′ : : : : :/ \
_ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ:_> /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\: : :\ l: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :`ヽ: : l | /l: : : : : \ : : : : : : : : /´ ̄ ̄ ̄ ̄ `ヽ、 ∧!: :',ヽ: : : : : : : : : :./ `ヽ、 . jハ: :}ベヽ: : : : __,ノ . : : : : : : : : : : : : : : ノ おいおい、それってどういう事だ? ヽ| ゝ ン∠ ___ _: : : : : : : : : : : : : : : : {‐ヽ、 { ̄ ̄ ̄ \  ̄ ̄`ヽ、: : : : : : : : : : ( l>‐- _ ヽ: : , - ‐′ ヽ ̄ : . / ヽ: : : . / .: : : : : :.\: : : . | \ . : : : : : : : : : : : `ー- 、: : : . .
673 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/11/15(日) 20:03:27.34 ID:SJiW2mQo
?
674 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2009/11/15(日) 20:04:35.60 ID:8WG9wigo
/ィ , / / / / ヽ, / / / / / / ,.' │ ヽ / / / l | / | | ヽ ヽ., 、 | │ l | | ,∧ /、 | \. | │ ヽ, | │ ィ | ,ヘ、 |_,| | \ |\, | `'j、│ | | レ │ ,ヘ | _ゝ_メ._ \| _ハ,ヒ"_ヽ| |. ! リ ヽ | _ヽ Y 行ッr`、 _ jl イ:マ丁j> /ヽ| ! 我が参謀本部はシャルンホルスト卿による開設以来、 ! _ヽ!、 ト、ン |´ `l. トヘソ | !) ルl/ /_-、ヽ∧.. ニ ' , ゝ .ニ イ /ィ′ 作戦立案・戦史研究・最新の軍事技術研究の {/ _ ヽ`l i _ ! ∧l ヽ L`' ヽ.| \. `′ , ィ' /! 三本柱に焦点を絞って活動してきました。 \ ヽ }! 、 / /,ヘリ l .ヘ ri ー ´ l/ | そのため、各国の軍に観戦武官を派遣し、 r'ン / , ィ' /j / ヽ r ‐' ヽ _jヽイ ::/ ,/ \ 戦場の観察を怠りなくやってまいりました。 / 三三三三ノ//、 ヽ.. ー / _\ | 三三三三/ , 'ヘ \/ , ´ __ ., --ヽ /ヽ三三三三 !/ 〉′ // ´ ィ´三 ! / 三三三三三/ / // /:: 三三l
676 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2009/11/15(日) 20:06:05.08 ID:8WG9wigo
/ .::::::::::::::::::::::::::: /: ..:: |:. l:. ヽ ヽ、 、\ //.::::::/:::::::::::::::::: /::::: ..::::::::: !::. !:. ヽ ヽ ヽ ヽ、 ヽ //.:::::::i::::::::::::::::::: /:::::..:::::::::::::::: i::::: |:::. ',:. !. ', ヾ、 ノノ!.::::::::|::::,:::::::::::: /::::/::::::/::: /::::::: !::::: |:::. |::. | i |:::::::::::!::|:::::::::: /:::/::::::/i:::::/ }:::::: ハ:::: ハ::: l:::: !:. | また最新の軍事技術研究によって |::l::::::::',::|:::::::::_!ム_∠__/;/ !:::: / l:::/ !: /i::::: /!:::: | !:i!:::::r‐t:::::::::: |/_ //`ヽ /:/ _,,ム'-‐lメ‐|:::: /: |::::: ! 各国がどの程度の武器を装備しているのかも ヽ', !/`!::::::::: !,r=〒〒ミ==ヽ/' ,,r'===ヾ-、!::/l::: ハ:::: ! ヽヽ(_!::::::::. |《 i、ヒ''ィノ ゝ-‐-《 !;;.q,ノ ´/レ:: |:: i .l:::::/ 把握しております。 ヽ{ トヘ::::::. | \  ̄ ノ ヘ_. ̄ /:ノ::: /!:::l !::/ `ヽト、::: l  ̄ ̄ ̄ `;  ̄ 7:::::: / .i:/ / ハヽ:::l\ r_ァ /!::::: / / クリミア戦争、第二次イタリア統一戦争の二つの戦いは /ハ:ト、! ` 、 _, < |イ::::: / ' /.:::::rノ. \ ` ‐r-‐< 'l::: / 参謀本部にとって近代戦争を研究する上で、 _,, -'"..:::::::::::l {、ヽ:. \ ',/ _,,_-'"‐、:::::::::::::::::::::::ヘ ___ ___ i::. `ーt、_ 非常に貴重なサンプルでした。 /´,-、 ̄`\\:::::::::::::::::::::ヘ _,, -‐" ̄ ゙ ‐-ヽ:::. l `iヽ_ ム \ \ヘ::::::::::::::::::: ヘ_,, -‐  ̄ ゙‐-.__i::::: ! | !ヘ . i´ \ ヽ\::::::::::::::. ヽ_,, -‐ ゙̄‐-.__|:::: | | | \ l \ \\:::::::::::. \ |::: !. l. l l ヽ
. / ヽ \ \ ,' / / l \ ヽ ! / / / ,' | l ハ ヘ、ヽ、_, . | ! l l / / ,イ ! i ! l ヽ ',` ̄ . l | l l ,/ 〃 ,/ /│ l j l│ ! l ノ | ! │ | /_// // / ,' ∧ / | / j l│ ノ l ァ| |尢/‐=乞t/ / /∠ニ「厂! / ,/ / リ 実は先頃、参謀本部内の各担当官による イ 八{´l !レ<f{矛:下 'ヽ _〃イ孑代勹 イ } / . Vハ |{ r';;_zj f} ⌒{! r';;zリ /}, '// 収拾データの解析が終了し、その分析結果を元に、 ヽ ', | ` ー―‐‐ ' 、 `ー-- チ' / `ヘ lヽ _ 厶 ./ 現在のプロイセン軍と各国の軍を比較した所、 ', {.代ト、 , イ | / \_'i| > 、 _ , イ/ V l./ . あらゆる点で我が軍が劣っている事が判明したのです。 / ヽj {`ヽ ′ . _ / 「´ ヽ} \ . 特に、イギリス・フランスの両国には、 _, -‐ ´ l‐--‐、 _ -‐ | ` ー- 、 . r<\\ ヽ '´ ̄ ___ `ヽl| / /ヽ . 高確率で太刀打ちできないでしょう。 y⌒ヽ \\ V  ̄ _ `ヽl| / / ∧ ./ ヽ. \\ ∨ ̄ `ヽ | / / / l { ヽ \\ ヽ / / / / │
675 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/11/15(日) 20:04:53.59 ID:KjuuNcA0
不祥事云々ではなく、 純粋にプロイセン軍が他の諸国と比べて弱体化している事か?
681 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2009/11/15(日) 20:11:36.95 ID:8WG9wigo
_ - ───----- ,フ / r: : : : : : : : : : : : : . \ ,.-′´`: : : : : : : : 、: :ヽ . :ヽ /: :/: : : : : :./: . .ヽ. :ヽ: : ヽ:ヽ /: : .l. . . . ..!./: :.l!: :l、: : l、: :ト:ヽ: ト. | j:l: : :|: l: : |:l/: :/ !: ハ: .ハ孑、ト. :!ヽ /:_!: : :t: l: : !l: :./-∀‐ レ ,ィホT、!| .'´ .! l: : ヘ!: :l:ト/,夂〒`ヽr-{ ヒツlノ:ト . 〉!ハ: {ヽ: T-弌ニツ ノ 、 ーj´:/ この私を信用していただけずとも、 '´ ヽ!=ヘ ヘ ` ´´ - .イ / ヽ:`T - .. _ / レ 我が参謀本部はどうか信用してください。 j \‐ - 、_!、__ / ヽ.jヽ , 、 神に誓って我々は虚偽の報告などしていません。 l _r ニ=、、 ヘ.', __/ `ヽ、 | , 〃/ ̄`ヾミ.トr´r ' >- ' ¨ ´ `>、 . ト, // /:::::::::::::::::ヽ::::Y / / / ∨/./::::::::::::::::::::::::l:::::l / / / ト、/!::::::::::::::::::::::::::l:::::ト、、/ _/、 ソ !::::::l::::::::::::::::::::::::::l:::::| Y--ヘ´/::::::::}- ′
__ /: : : : : : /: : : : : : : : : : : : : : : : ___不 >、\ /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ̄ ̄ : : : / /: :ハ: :Y : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ―――――=7 {: : ヽ |: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : _ _ _: : : : / ヽ_: : : : : : : : : : :_ -――  ̄ / . / ̄:_ -‐_ ̄-―  ̄  ̄  ̄ \ ̄  ̄ 三/ /二 -‐7 : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \: :三三/ /: : ィ : : : |: : : : : : : : : : :\: :\: : \: : : : : : \ \: : : : \ . /: :/ ノ : 三ト、: : : :\三 : : : :\: \三\三: : : :ハ三三: : : : \ ∨ / : ニ三|`` \ : : | ̄ ̄ ̄ ̄\|\三 \三ニハ三三三三三> /ニ三ノ|=| _ \| _z=天=-ュ \三|\三|三三三ニ< ……わかった、信じるよ。 /ニ/ |ハ ^立、 "K、ノ| / \! }\|三三三三ニ> レヘ ', Ⅵ ! !三ノ| / } // /三三三\ (となると軍制改革が必要だな。 l└゙ `ー┘  ̄ /三三ニ\ ̄ ! ノ r‐ '三三三ニl二--、 それならこれを機会に郷土軍を解散させるか) 、 / V三ニ=‐'" } \ `ー― '" ___∠ -‐'"´ ____L__ r∠ー‐iT  ̄ ∠´____ ニ\ | ll / \ニニヽ
682 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2009/11/15(日) 20:13:04.64 ID:8WG9wigo
【解説席】
,..-、_‐',..-、 ̄_.._゙'¬-.、 / , ´ `´ ヽ-‐-.、`ヽ、 / / / / ∧ ,ィヘ \ ヽ / / / /l /‐ヾ--| l l ヘ . | l | ハ | | | | | ', プロイセン軍の弱体化は深刻な問題でした。 | l | | ,.斗ヒ'| ヽL_l. | l | | ハ | | ,ィくヾ, ''_,.≧‐.| イリ`ヽ ナポレオン戦争以来、反乱軍鎮圧ぐらいしか `' ゙-,ヽ_|〈イ::l ゙ '_ノハヽl'‐-、/レ'ミ |. l マリ l::{゚ハ::l ,〉 |_, まともな戦いを経験していないプロイセン軍は、 l l `´ 、 .込イソ | | | | .ヽ、 __ `´ | | .| . 動員計画(戦争準備)も迅速に行なえないほど 〉 レ゙、-.、.'、_,)___,..、イ | .| / | | ヽ、 `´ ノ ハ| l || l 軍のレベルが低下していたんです。 / | | ヘ`゙'ー'" , |l| | | | . / //〉、.| ヽ / ハ _lノ | |
_,.-‐' ´___ ̄ ̄ `゙ ''‐-、 ,.‐-, '´ `ヽ/ `ヽ'`'ヽ、__ \ . ヨーロッパ各国はクリミア戦争と第二次イタリア統一戦争の影響で / ,、 ` ´ ヘ ヽ / / / /` '-| l l ', .ハ 軍事力増強に力を注いでいました。 / l l l |l | | l l l | | | | |l | __ l l |_, -彡 ところがプロイセンは、先のイタリア戦争の時に一度動員をかけましたが、 | l `l'‐ト、 ,リィヒT´_| l |_,/ } `‐r-゙-r-ィヾ、 ィヽハヽL_l__| | ,.<| それがマトモに機能しないという醜態をさらしてしまったんです。 | | '{うハl ら'::ハ' | 'Tヽ´/ .l| | ,| | マ:リ 辷'ソ | | l l l| 非正規の反乱軍を相手にするならともかく、 | |. l ' u| l イ l l| | | ヽ、 - __,l | .| l | . 強力なヨーロッパ正規軍と戦うには圧倒的に力不足だったんです。 | | | `゙フ、'''"´ ,' l、| l | | | l / , リ __,. -イ ,' ヘ l |
683 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2009/11/15(日) 20:14:42.45 ID:8WG9wigo
,. ' ´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ヽ、 / / \ / / \ / /―――――――――イノ / /: : : : : : : : : : : :| | ,' ,∠ __________/ | | <__:.:.イ:.`メ、/|:/ |:./\レ:.:.〈 | 強力な軍隊を長年、保持してきたプロイセンにとって ノ! |/リレ',ィrそド"´ レ ィチxV:.!:.V} /| /!:.:.! 〈. トzリ トzリ }:!::Nリ この事実は結構こたえるんだよ。 / /ソ:.:.i xx`¨´ , `¨x{:从 } / //|:.:.込、 /:.|.ハ∧ / /厶|:.:.|\ ヽ、 r つ ,. く:.:.:! ∧ ヽ / / |:.:.|::::::> ミ 、 <} |::.:| ヽ. } /i 〃 レ‐‐く\  ̄´ /::! !:.:<フ二ヽリ ./ // / /⌒く:\ イ:::::| |:. 厶--、 } / / ( /,. ┤:::::ヽ /::::::| |:.厶--、 /
/´ `ヽ、 レ ハヽ ヘ /,.ィ┬'Tオ¬Tl‐-,じ_ ヾヘ Y | |T´_リ 「゙'ト-リ | `k'ノ そこで新しく軍制改革を行なう事になったんですが、 . |LY'=== , === }r、' ノ | | ,l /,レ'ヘ| | 王太子ヴィルヘルムは、この機会に郷土軍を解体する事にしたんです。 | ゝ、.__⊂つ_,.ソ l.| | |l | オ'Lニ-| | /l l | 郷土軍とは、ナポレオン戦争の時に一般兵役義務制度で |l レ/ |  ̄´ | /|_ノ .| | |´/ |___|' l | | 集められた民兵組織なのですが、 | ト ,ィ'¬¬¬T. | | | / `|_| |l ハ |_| | 三月革命では自由主義革命を標榜して反乱を起こした連中の母体となりました。 / | |_ _|r' "´ レ' ノ ヾT'''''''ヾ | -ー' ` `
684 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2009/11/15(日) 20:16:06.84 ID:8WG9wigo
/\ ヽゝ / `ヽ \ ヽ, / 、ヽ . \/ / _} \ ┌‐┐ /_,..-―='7''¬ー- 、._ ヽ.ヽ ヽ ヴィルヘルムはこの郷土軍を L,/ ,ィ''"´ l ,..-、l | | ハ,=、_ `゙'ヽ、_ ヘ├'´ / / | ´ ハ | | .ハ ,.` \ ヘ| 『なんのしつけもされていない暴力団』と呼んで嫌っていました。 . / / リ 、| | | |リ l、| .| |. \ ∧ ヾ、l _|゙ー ハ ヽ' '" ハ└-、_ リ l ヽ / 反乱まで起こされていますしね。 T冖''「 |::| |:::| | ``゙ヽ'|ヽ`{ | l |::| |:::| | l |ヽニ}ヽ .ところが自由主義派は、この郷土軍を | / ,l ー' ー' | l | ノ ヘ___l レ { XXX XXX レ |' ヘ ナポレオン戦争に勝つために活躍した市民の軍隊として、 | ヽ、 _ / .| 、ヘ | |`7‐ッr-、ー',----,='"'"⌒ヽ__,ハ. ∧. 解散に頑強に抵抗したんです。 | |/ / | ゝ __,.-'" ヘ ヘ ∧ ,.-| l |''´ | _,l-'" ヘ ヘ ヘ
/ / } 〉 . ,′ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄l 〈 │ / | | | / | │ プロイセンじゃあ、伝統的に軍隊は国王の物だからね。 | /`'ー=ァー─:─‐‐┬:-,、:┬―< ! ,'! ∠ ィ: :.::/:,/>、/_;∠/ |: 厶:斗:│: !:\ | . 『市民の軍隊』である郷土軍を / |: :,/|〃卞i:::j「 / j/ イi::卞小∧| ̄| . / /|∨:| ちソ ちソ ハ| ' | 信用していなかったのも頷けるんだよ。 / ト|: : :| ー , ´ !: :| | . / /: |: : :| `` 八:|ヽ. ∧ だから、今回の軍制改革に便乗して、 / /: /|: : :|l\ ∠ ) _ イ: : :| \│ . / /;∠ |: : :| ` 、> 、..__.. イ │: :/⌒>‐、} 郷土軍を解体する事を思いついたんだね。 { / >‐<`ヽ\`ー┴'´/ | |: :(_ノ⌒丶\ / / / /⌒'く \ ,/l | |: :/レ ⌒\ / . / // { /⌒ヽ. \ / | |: :V⌒丶 / 【解説終了】
685 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2009/11/15(日) 20:17:36.20 ID:8WG9wigo
――ヴィルヘルムは人口増加に伴う徴兵軍の増強と武装の更新、 そして郷土軍の解体を骨子とする軍制改革を考え付いた。ところが……
、__ , . -<: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \  ̄ >:´: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ / : : : : ,: : : :/: : : : : : : : : : : : :ヽ: : : : : ヽ:ハ . /: : : : : : /: : 〃 : : : : : : : : !: : : : : :!: : : : :|: :|: :'. /: :.ィ: : : : /: :`メ」 : : : : : : : :∧_ : : | : : : : l: :|: : ! . // /: : : : | : : / |ヽ| : : : :斗, ´' : : : : ! : : : : l: :|: : | /' ..': : : :l: :|: :/ l: :'!: : : : // '. : : | : : : : ト、|: : | 郷土軍はプロイセン人民の誇り! |l: : : :|: :! .' Ⅳ∨: : 〃 \/: : .|: : |: :!: : ! _」l: : ./! :}ハ _ ∨.:.' __ l: : : :|: : |: : : :ヘ これを解体するなんてダメダメ! .' |l: ::.' .! : : :} 乏ニ彡 V' 辷二孑! : : .': : .!: : : :「` . l |l .': : l: : : :l , |.: :/ : : .' : : : | . _r-! .|l'/ }l: : :八つ ┌‐へ ⊂つ|: .': : :/ : : : : | 国民や自由主義派、 . r-「 .{ {. レ .' V: : :ト > 、 _ ゞ、ノ イ :イ}: : /: {\: : | . L人 _ヽ } / ∨: :l ヽ:| _厂,` ー ´{⌒// l :∧: :! ヘ{ なにより週報党がそれを許さないってヴぁ! l / V :| /:::::::/ /:::::::::ヽ}/ ヽ! ヽ ノ. ∨_.イ::::::::::::厂 ̄`/:::::::::/'_\ } l __∧∧::::::::/ /::::::/:::::::::::三ヽ | '. _{ v:∧:::/ /::/:::::::::::/⌒ヽ〕 . | ∨::::\ v:∧:| 〃:::::::::> ´ | ←ボーニンは自由主義派で週報党に近い。 ! ∨:::::∧ }} v∧| /::::::::/ } |
,,;;ニ''||lllllliiii;;;;;,,,,,_ -''iii||||||||||||||||||||llli;;,,,_ `'''iil||||!!l|||(''''i"'7''l||||< ちょうどいい機会です。 '||'δ|!' -_、 ´ノ lll〉キ !iil!`' ノ 殿下、軍の統帥権を議会に返上なさってください。 _/ ! 、_ 、 _,l _,,,,;;;;;( ` 、_` 、 `メ それこそ自由主義です。 ,,;';;;::::、::::;;;;;;;;;;l;;;;;;;;ヽ ` 、ニトく _,,,,;;';;;;;;;;;;;;;:::、::::::::::'::、;;;;;;;`> /::::〉;ヽ、__ (最近、自由主義派の中でも我ら週報党の影響力が低下している。 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::l::::::::::::::, -' `:、`'':::l''トミ〉::::`、:ヽ ;;;;;;;;::::::;;;;;;;;::::::|::::::::::::`::、_:::::::::::、l::::l )::o〉::::::、::`、_ ここらで成果を上げて、週報党の力を誇示するか) ;;;;;;;;;;::::::::::::::::;ノ;;;;;::::::::::::::::::-、:::::ヽ::::y:::l::::::::::l;;;;::::;;、_ ;;;_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::`::_::::、:::|:/::::::::::::l;;;;;;;;::::`,_ ;;;;メ;;;;;;;;;;;;;;;ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`;、V/::::::::::::;;|;;;;;;;;::::::::ヽ ;;;;;;;;Z''''''''イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;YO;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;__:::::::ヽ ;;;;;;;;;;;;;、 `''、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;l;;;;;|`;;;;;メ;;;::::::::::::l ;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;l 〉;;;;;;;;;;;;:::::::::) ;;;;;;;;;;::::::::::`:、 l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;|O;;;;;;;;;;l;;;;;;Y;;;;;:::::::::::;;;;;;ノ
686 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2009/11/15(日) 20:19:07.12 ID:8WG9wigo
_ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ:_> /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\: : :\ l: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :`ヽ: : l | /l: : : : : \ : : : : : : : : /´ ̄ ̄ ̄ ̄ `ヽ、 ∧!: :',ヽ: : : : : : : : : :./ `ヽ、 …………なぁ、本気で言ってる? . jハ: :}ベヽ: : : : __,ノ . : : : : : : : : : : : : : : ノ ヽ| ゝ ン∠ ___ _: : : : : : : : : : : : : : : : {‐ヽ、 { ̄ ̄ ̄ \  ̄ ̄`ヽ、: : : : : : : : : : ( l>‐- _ ヽ: : , - ‐′ ヽ ̄ : . / ヽ: : : . / .: : : : : :.\: : : . | \ . : : : : : : : : : : : `ー- 、: : : . .
__,.. ---‐===、‐-、.._ .._=‐'_,...- ニミ_,..、_ミ-`ァ; .._-'=‐,...、_{、 -、_ `ヽイ'i `-、7⌒!'´ t_ァi'‐ ,:ノ´ '|ゝ_'!. ′ |' ……? 'r'´|. ,..,_..´」' ノ、 ` 、. ゝ.`‐t,) 本気ですとも、それがなにか? ,ァイ `-、_ `‐-.ィ'‐--ヽ, ___,... .:ィ' ヽ .`‐ァイ',二ニ | ,r=-´.、_ '!. \ /~Y 、, ,! f ヽ '‐-y‐'^'、-、」't,.>!ノ ' |ヾ'‐ 、 ノ '! <´ ヽ | Y! ,}`!i, 'i . j ! ヽ、 \.! l'y!'--' ノ ヽ | ノ ; \. .ヽ, 'i`‐-‐' ', '') j ヽ、 ヽ'}、 O ヽ,!,
688 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2009/11/15(日) 20:20:37.39 ID:8WG9wigo
__ /: : : : : : /: : : : : : : : : : : : : : : : ___不 >、\ /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ̄ ̄ : : : / /: :ハ: :Y : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ―――――=7 {: : ヽ |: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : _ _ _: : : : / ヽ_: : : : : : : : : : :_ -――  ̄ / . / ̄:_ -‐_ ̄-―  ̄  ̄  ̄ \ ̄  ̄ 三/ /二 -‐7 : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \: :三三/ /: : ィ : : : |: : : : : : : : : : :\: :\: : \: : : : : : \ \: : : : \ ……そうか、よくわかった。 . /: :/ ノ : 三ト、: : : :\三 : : : :\: \三\三: : : :ハ三三: : : : \ ∨ / : ニ三|`` \ : : | ̄ ̄ ̄ ̄\|\三 \三ニハ三三三三三> 何もかも全部理解した。 /ニ三ノ|=| _ \| _z=天=-ュ \三|\三|三三三ニ< /ニ/ |ハ ^立、 "K、ノ| / \! }\|三三三三ニ> お前らがオレの敵だって事がな! レヘ ', Ⅵ ! !三ノ| / } // /三三三\ l└゙ `ー┘  ̄ /三三ニ\ ̄ そんな連中と一緒に騒いでいたのかと思うと ! ノ r‐ '三三三ニl二--、 、 / V三ニ=‐'" } 自分のバカさ加減に反吐が出るぜ。 \ `ー― '" ___∠ -‐'"´ ____L__ r∠ー‐iT  ̄ ∠´____ ニ\ | ll / \ニニヽ /ヽ二ニ ll / 二/ ニヽ二ニヽ
__ _,、;;-;;;'':!!!!!!!!'';;-、、_,,, -=ニ;;;;;!!!|||||||ゞ,、_、-、ミ!!iiL -=ニ;;;;;:::!!||||!<` `'-'iノ -=ニ,、;;:,-、ii/ `''-、_ , _! `ヽ;;;;! !゙ u ニ'ニ`<イ _i_,ゝ;; u . )i 、'゙(~'、 !. 、──-/ u へ? で、殿下!? _,、-;;;゙/;;;;i '、  ̄ ̄/ _、-::''゙::::::::;;;/;;;;;;;i ヽ, `'',,- -' u ,、;;';゙;;;;::゙::、::::::::::::::/::_:::_ i、. /ニ::i.´!\ u /;;;;;;;;;;;;;;;;;::::i::::::::::::::~,、-::'::|ヽ,/i|||||i !:::i丶 i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::i:::::::::: <:::::::::::::i ゙i||i゙ `|、::ゞ:゙:、 !;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::!::::::::::::ヽ;::::::::::!. ||||| i:::゙::、::::::ヽ, !;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::|:::::::::::::::::'、::::::::! i|||||! i::::゚:/:::::::::i::゙i |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::::::::゙、::::::! i|||||||.!::::/:::::::::::!::::! i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::!:::::::::::::::::::::::゙.、:::i.i||||||/:::/::::::::::::i:::::| i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::!::::::::::::::::::::::::::::゙'、゙!||||'::::/::;;;;;;::::::!::::::! |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::!:::::::::::::::::::::::::::::::::゙'.i|';/::::::::::::`7:::::::! i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ii゙:::::::::::::::::::/:::::::::! i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::!::::::::::::::::::i::::::::::::::::::|O::::::::::::::/::::::::::::!
687 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/11/15(日) 20:20:36.74 ID:fxf1LuAo
おや、犬の様子が?
690 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2009/11/15(日) 20:22:06.31 ID:8WG9wigo
――元々、ヴィルヘルム王太子は自由主義に理解があったのではなく、 ゲルラッハ率いる影の内閣である密房舎が嫌いなだけだったのだ。 他にも、三月革命の時にロンドンへ逃亡したヴィルヘルムを、 ロンドン駐在公使だったブンゼンが励ました経緯もあり、週報党に好意的だったのだ。
しかし、密房舎を排撃した今、もはやヴィルヘルムにとって週報党は邪魔なだけだった。
. /: : :./ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \ ! /: :, ィ: : : : : : : : : : : : : :/: : : : : : :.:.l: : : : : : : : : : : : : : : : : : :__ ゝ .l l/ l: : : : : : : : : : /: :∧.: : : : : : : :ト、: : : :、: : : : : : : : l : : : \ ./ l : : : : : : : : :/ l:.:l ヽ.: : : : : : :l \: :.ト、: : : : : : : :!:.:. : : : :\ / l: : :/、: : : :.:l/ l:.:ト、 \: : : : :.l. `ィく.\: : : : :.:.ト,:.:_>-< / l: :/. /\: : l l:.ト、 \ \: : : l ィ::::しl \: :l、: l/´ ./ 軍権の最上位者は統帥権を持つ !/ ./ l\!\リ辷フ. \ :l. 辷:ソ / ∨_}/ / \ /. l! l \ / ./ ∧ ホーエンツォレルン家だ! /. ト、.l , / / .∧ . / l∧ヽ / ∠>ヘ、 ト、 王家こそがプロイセンを / .l:∧ > 、 r=ニ三フ / / \ ∧:ヽ / l:::∧ > 、 , < / \ ',::∧ 正当に統治する権限を持つんだ! /l l::::∧ l ` ーニフ ,∠ -< ヽ. ',:::∧ . / .! ∨::∧ L -‐´ / ` < ∧. l:::::∧ ――お別れだ週報党! l l l∨::ヽ-、 ,>/ ` < l !:::::::∧
, ,i!. ,; ,nソ!ッ」`!ゝ、!;/'! ,.. -‐---、....,..;=ヽ.<! |f .|、|_'!ヾ<.ト;_ .,r=‐‐‐-、 / f.iイ'! : : .' ´,^) .l と;`! ,/'~ ヽ. { f |! `! j、.ヾ ノ }!. | 王太子の恩顧を失った。 ノ.| '! .{ i' y='==_:、,ノヽ,、ソノ.)_! ./ ゝ !ノ. | .ノ `ヽ,_, ク<ニ!, はは、ウチはもうダメだわ…… / ヽ. 〈,>'<リ 〆f_/'T s! ノ ヽ、 `y' O/ ノ! .q /. ゝ r-イ /' / .} |
これ以降、週報党は勢力を急速に失っていく――
689 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/11/15(日) 20:20:55.85 ID:rSay9M.o
ああ王太子、これで自由主義の連中が嫌になっちゃったのね
691 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/11/15(日) 20:22:51.09 ID:kdGQ5/Qo
元々榴弾王子だもんな、そらそうなるわww
696 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/11/15(日) 20:28:25.40 ID:28Jj9xAo
盆暗かと思ったが、先代よりはだいぶマシだな
692 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2009/11/15(日) 20:24:15.69 ID:8WG9wigo
――ヴィルヘルムは陸相のボーニンと外相のシュライニッツを更迭した。 ボーニンは国王の統帥権に従わなかったから、シュライニッツは決断力不足とされたからだ。
( . -――- . /⌒ (ヽ._ . > : ´: . : . : . : . : . : . `; < ヽ:_:_:_ : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : ヽ. /: . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : \ 〃: . : . : . :/: . /|: . : . : . : .|、: . : . : . : . : -=キ=- //: . : . : . :/: . / !: . : . : . : .! l . : |: . : . : . : . :| ( /:/: . : . : /: . :/ !: . : . : . : ト |:_:l!; . : . : . : . | /:/: /: . : /_:_,ノ |: . : . : |: .:| !: . :|',: . l: . : .:.:|:| .イ/: . ! . : /|: . / ! . : .:,/|: / !: . | ',: |!: . : . :!:| /: . : |: . イ j: / !: . :/ レ ヽ:j Ⅵ : . : . | | /: . : .:|: /: },レ- ―‐ |: ./ ー― - |: . : . ::.|:.| /: . : . :j/: . l三三三三 V 三三三三j: . : . Ⅳ:.| ちくしょう…… /: . : . : . : . ,'{ { } |: . l: .|:ヽ:ヽ !: . :/|: . : .{ ! | , ―‐v、 | .|: . l:./:l: .\:ゝ |/ .|: . : .l、l | l } │ . |: . レ: .|\:_l |: . : .|:.≧ . l └─―┘ j.. <: j: . ;!: .:| |: . : :|!: .| 1: ア ,. ┬┬ 、: .;イ: . /|:: /ヽ:j ヽ: . :|\! ∨ / f ー‐ゝ ∨.|/ l;./ \! /\ ! //ハ j/ 〈\ \! /.//〉 |ヽ_ヽ_,∨_∠ノ | | / T \ |
_ | \ `\ / `く|∧ \} ヽ _/ !ヘ仏. \ー、\ \ ハ / | ト'"""\ \ヽ、\/ \j //,′ | |__, ヽ } ヽ'´\ \\ 〃 | | | V ⊂⊃ 、 :|_, 〉、\ | | 小 ⊂⊃////ハ |\| Y  ̄ | ハ ∨レヘ ハ ,--、U | l ヾノ_ ウチがなにをした!? ∨ハ. | j ∪ /⌒′ ^ , | | ̄.:.:.:.:) ', l人 _______ , イ.:.:| |.:.:.:.:.:./ ヽ |ヽ∨.:.:.:.:.: |ヘ|__/ \V⌒`< \|くV.:.:x─〈 }-ヘ / /`ヽ ∨ ヽ∧ /V /⌒{ |\ | {⌒} (/`Y⌒ヽ∨ \ | ∨ ̄ | | / } ∨\\ / ヽ| | l( _, イ 〉 \\
ただし、ボーニンは失脚したが、シュライニッツは更迭後に宮内大臣になった。 外務大臣を辞めさせられたのは、成果を上げなかった事とアウグスタの影響下にいた事が理由である。
693 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2009/11/15(日) 20:25:34.54 ID:8WG9wigo
――新外相にベルンシュトルフ、空席だった侍従武官長にアルフェンスレーベンが就任。 二人とも、バリバリの王党派だった。
l::::::::::::::::::|_!::lヽ:::::::::ハ::::::::::::::::::::::::::::::::i、::! !:::::::::::::::::l-‐ェ!;ト ヽ:::::l ´!:::::::::::::::::::::::::::::l ` l:::::::::::::::::「(;;;)ヽ、__、::レ'´l:::::::::/l、:::::::::::::l !:::::::::/l:::l__,,,rタ"゙、;!)、__!::::/ノ 〉、::::::::l l::::/ lヽ! _ _ l;/´ ! >、::l ノノlヽ、_! r――‐┐ /_ノ:::| l::::::>、 レ,二二ェ! /i:::::::::::l __ l:::/ /::ヽ、 `ー-―-' ,ィ'::::!\:::::l (ヽ>r‐ 、 レ' ム-''´lヽ、 _,,./! ゙ヾ!__ヽ! ヽ´ヽ、ヽ !  ̄ レ;'´ | (,ゝ、 \ ヽ l、 /| _,,.-/´ ;; .,,,-! ヽ、 ヽ、 | | ! l / 斤'"〇 /´ ,;;:''" _,l_ ヽ ヽ/ l | l /; l、」_,,/ '' ゙;;/ ヽ、 〉 `ヽ l/ /!,r''´!/ / ';,/"゙''':;,,,,;;'' \ / ,! / l ,;; |l /`'';, ,, / ,;;''"゙'' l /
アルブレヒト・フォン・ベルンシュトルフ伯爵
__ 丶、 \ _, -‐'´:.:.:.:.:: ̄` ー- 、 `ヽ \ , -‐'´:.:.:.:.:.::|:.:.:.:.:.:.:.:.:.::|::.:.:.:.:.:.:.:` ー-、 、 丶、 ,.イ:! :.:.:.:.:: |:.:.:.::|::||:.:.:.:.:.:.:.:.::l::!:::|:.:.:.:|:.:.:.:.:.: !::`:i-、 ` イ |::|:.:.:.::___|l.l、:.!l:|.!.!::!:::|::.:/|::|:/l:l_:::il::|___:::| :|:.:! ` /! | !::.!、: :.::l、l `ヽ:|\ヽl:::|::/ レ'/' l:/ リ|::::://:|:.:| / ! i.|| . |:.:.:\:.:::! ン==- 、 ` ' ´ ',, -==-、|//,イ :.:| , - '´ | | !! .!:.:.::|: ト、l'" |:::::.'':| `|:::::''::| `/:/:::| :.:| , - ' ! ! | 丶、|:.:.:::|: |.!::.! |:ヽ' ,' |:ヽ' / イ::| ! イ:.:.:|,.-'´ ! / |:.:.::::!:::|:l:::|、 ` ̄ ,  ̄´ l::::l/::::|:.:.:| /  ̄ `ヽ |:.:.::::|::::l_!:::!ヽ /|:: |::::::|:.:.::! |::::::::::::::::::::::! |:.:.::: !:::::|:!::|::: > 、  ̄ , <::::|::::!:|:: |:::!::| !:ヽ::::::::::: ::/ |:|:.:.::||::::||:!:| 〈 ー、l` ー--‐' l, - 〉:|:::||:||: |: |:::! ヽ、__, ' |:|ヽ、|レ ' !:!,ハ、 `  ̄ ´ / 人l:/||`ヽl::|!::| ii ii ii |;! , -‐ '´|;! \ --- / , -‐ /'`ー-、`リ/ ∥||∥
グスタフ・フォン・アルフェンスレーベン
695 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2009/11/15(日) 20:27:07.37 ID:8WG9wigo
――そして新しい陸相は……
/ ̄ ̄\ / _ノ \ | ( ●)(●) | (__人__) | ` ⌒´ノ お久しぶりです、殿下。 | } ヽ } ヽ、.,__ __ノ _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、 /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_ 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、 . i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::! /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::| ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::
陸軍中将 やらない夫・フォン・ローン
プロイセン陸軍でも最年少で中将に昇進している。
/./ |:.|:.:.:./:.:/:.∧:.:!:.:.:.:.:.:.ハ:.:.:ハ::.:.ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.::.:.ヽ.:..:ヽ、 |:.| |:.|:.:.:|:.,.ィTfヽ.:!:.:.:.:.:.:|_」⊥⊥._.:|.:.:.:.:.:ヽ.:.:|:.::.:.:.:N.:.:.:.\ レ |ハ.:.∧| |,≠ミ|ハ,:.:.:.:.:| ヽ:| ヽ.:.`ト、:.:.:.:.:!:.:|.:.:.:.:.:|.:.\:.:.:.| . |:.:N|:.ハ.ヽ {::::::トヽ.:.:.:.| ≠テト、|:.i:.:/.:.|:.:|.:.:.:.:.:|.:.:| \| . |/ V:.| |Vr| \:| トハ:::r } 〉V:.:.:.|_.|:.:.:.:.:.:|.:.:| V .ゝ‐' ∨こソ !.:.:.:| ヽ:.:.:.:.:|.:.:| | ``` ’ ' ' '` |:.:/ 八:.:.:.:|ヽ| よく来てくれたな、ローン! . ', 、._ _ |//.:.:.:/|.:.| \ Y } __ //¨.:.:.:.:.:/ V 待ってたぜ!!! \ ー ', -< ´: : :  ̄>くリ_ _><´ : : : : : : : : : : : : : : : : \ r<´: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \ ∨: : : : _,. - ――- 、--: 、: : : : : : : : : : | \/―‐ 、 ` <: :ヽ: : : : __/ /.: : : : : : : : \  ̄ ̄/´
697 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2009/11/15(日) 20:28:39.05 ID:8WG9wigo
_/,'  ̄  ̄ 9{_ {゚>‐一 ¬ ̄ ̄`ヽ、 j. \ / / { \ { ヽ / ヽ { ヽ、 \ l ヽ〉. i 王太子殿下はプロイセン王国摂政として / ∧ l__\ 代ー 、ヽ | | { { X´l ヽ\} \_ヽ | l やらない夫・フォン・ローンを陸軍大臣に任命するとの事です。 ヽ \∨ ヽ __ | ! \小. ィ= ´ ̄ ` l ,′ お受けになりますか? l } ' ,' / |:八 ヽ _フ / / l 个 、 ィ/ / l / _>r 'チー/ / _ ! !/ } │ / , <_ _, イ´/ ヽ /\/ヽ { __ノ/⌒ヽ./ / /7'´ / l / \ハl ∧_ノ X /{ ヽヽ __j ヽ _// / / / l / ノ / ∨〃 r'  ̄// / { ,/ │ / { /ヽノ ∨ ヽ /// V | / } ヽ l
政治顧問 マックス・ドゥンカー
/ ̄ ̄\ / _ノ \ | (⌒ )(⌒) | (__人__) | ` ⌒´ノ | } 謹んで拝命いたします、常識的に考えて! ヽ ヘミ| /,` 、` -`,--` , __,---/;;;;;` `-,-/ニニ | /;;;;;::::、:::::::::|、_ ,>、 /::l,_l・ ,<、__ ノ;;;;;;;;;;;;:::|::::::::::<:::::::ヽ``l::::| |`l,::::ヽ |;;;;;;;;;;;;;;:::::|:::::::::::::ヽ:::::::\|:::|`-‐'/::ヽ::::| ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;:::::::::::::::::::-、:::`;:ヽ;-';;;;;:::ヽ::l ;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;:::::::::::::::::::::`、;`l;;;;;8;;;;;::::`ヽ ;;;;;;;;;;;;/、;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::;`l;;;|;;;;;;;;;;;::::: `l|、 ;;;;;/' `,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::|;;;::l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::l ;;;く ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
改めて やらない夫・フォン・ローン軍相
一応、プロイセンは小さいながらも海軍を持っているので 今後は陸相と海相を合わせて軍相と表記する。
698 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/11/15(日) 20:29:24.19 ID:OAc1CvUo
やっと役者が揃ってきたな
699 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2009/11/15(日) 20:30:12.38 ID:8WG9wigo
__ /: : : : : : /: : : : : : : : : : : : : : : : ___不 >、\ /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ̄ ̄ : : : / /: :ハ: :Y : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ―――――=7 {: : ヽ |: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : _ _ _: : : : / ヽ_: : : : : : : : : : :_ -――  ̄ / . / ̄:_ -‐_ ̄-―  ̄  ̄  ̄ \ ̄  ̄ 三/ /二 -‐7 : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \: :三三/ /: : ィ : : : |: : : : : : : : : : :\: :\: : \: : : : : : \ \: : : : \ . /: :/ ノ : 三ト、: : : :\三 : : : :\: \三\三: : : :ハ三三: : : : \ ∨ / : ニ三|`` \ : : | ̄ ̄ ̄ ̄\|\三 \三ニハ三三三三三> /ニ三ノ|=| _ \| _z=天=-ュ \三|\三|三三三ニ< 軍制改革を始めるに当たって /ニ/ |ハ ^立、 "K、ノ| / \! }\|三三三三ニ> レヘ ', Ⅵ ! !三ノ| / } // /三三三\ 委員会を作ったんだ。 l└゙ `ー┘  ̄ /三三ニ\ ̄ ! ノ r‐ '三三三ニl二--、 ローンに大筋を任せる。 、 / V三ニ=‐'" } \ `ー― '" ___∠ -‐'"´ ____L__ 頼むぞ? r∠ー‐iT  ̄ ∠´____ ニ\ | ll / \ニニヽ
/ ̄ ̄\ / ヽ_ \ | (⌒ )(⌒) . | (__人__) | ` ⌒´ノ 全力を尽くします。 . | } . ヽ } どうかご安心ください。 ヽ ノ _,,,,ノ|、 ̄//// \、 _,,..r''''"/ | \`'/ / |  ̄`''ー-、 / / | /\ / / / ヽ ノ | > |/)::::/\/ \ ノ /} { | { | ,r":::ヽ / / / // ハ
700 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2009/11/15(日) 20:31:36.94 ID:8WG9wigo
【軍制改革委員会】
, r ' ⌒ ヽ、 . / ヽ, / ,,ヽ、_ヽ . | __,ノ 彡(○ ) | (○ ) 彡 | . | 入,__) ようやっとオレの出番だろ。 |. ゙'ー'´ . | ゙ヽ、__ノ 登場から活躍までの間が長すぎだろ、常識的に考えて。 ヽ、 ノ\. /::ヽ、_ /ノ:::::| . /:::::::,::::\ゝ、◇ノ::::i:::| . |:::::::::|:::::::::\¶/::::::::|:::| . |:::::::::|::::::::::::::::|::::::::::|:::| . |:::::::::|::::::::::::::::|::::::::::|:::|
, ' 兮ヽ、 rp――'´ ` ー―‐p、 | ,. - '゛ ̄ ̄ ゛ 'ヽ | レ \. ト、 / / ! ! ヽ | ハ / .:! | ./: ハ ! ! ! レ | 〈 :.::|斗ヤT ト、 | 'T广 ト、| | さて、問題なのは軍制改革には多額の予算が必要だって事です。 ∨ :.:|V,斗=ミ ! ヽ:| r=rミ :!:| ! .:| \| :.|イ ト、:::| ! ト、::i} >| :! :.::| 現在の議会は三百五十二議席のうち、 |\|ヘ弋_,リ 弋_ソ / :! :.:.| | :ハ. ' / .:.!:.:.:.| 三百十議席が自由主義派によって占められています。 ヽ :.人 Y フ ,ィ .:..!:.:/| _ _ヽ:.:.|:.> 、 ` , ィヽ:/:.:./.:/_リ もちろん私のように王党派寄りの連中もいますが、 / ` ヾ.:ト、_|`ー ニ- 'ト、/ ::./ >^ヽ / メ! \,.⊥、// ./-、/ \ それでも軽く二百五十議席ぐらいは反王党派です。  ̄)ヽ、 / ヽ /|じ}| /'´ | _ -‐‐/ .r-く \ / /:..:.ー':V ! / | 王党派の牙城であるべき保守党はわずかに四十七議席、 .| `¨ ―: ! /:.:.:.::.:.!∧ | ― ¨ ̄ ̄} .| ! /:.:.:.:.::.:.!:.:∧ ! | 弱小野党ですね。 ∧_ ! /:.:.:.:.:.:.:.:!:.:.:.:ハ ! |
702 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/11/15(日) 20:33:50.90 ID:/vRMOgEo
圧倒的じゃないか、自由主義派は!
701 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2009/11/15(日) 20:33:07.19 ID:8WG9wigo
/ ̄ ̄\ / _ノ \ | ( 一)(●) そこが問題なんだよな。 | (__人__) | `⌒´ノ 必要な予算は議会で承認を得なくちゃならないが、 | ,.<))/´二⊃ ヽ / / '‐、ニ⊃ この状況じゃあ、確実に通らない。 ヽ、l ´ヽ〉 ''"::l:::::::/ __人〉 二百五十議席って過半数以上だぞ。 :::::::::|_/ヽ. /|||||゙!:゙、-、_ :::::::/´∨/`ー'〉゙||i l\>::::゙'ー、 予算請求は無理に決まってるだろ、JK :::y′.: ',ゝ、_/ヽ.||||i|::::ヽ::::::|:::! /: ://: : : :|:::ヽ|||||:::::/::::::::i::|
xヘ /〃 \ ___/〃 \_ ┛┗ │= = -――――^┴-:、 ┓┏ │ /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\ /ヘ. /.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ /.:.:.:.:.∨:.:.:.{.:.:.:/{.:.:.:/.:.:.:.:/.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ,' :.:.:.:.:.:.:.:.:.:. l:.:/:'⌒/::.//.:.:/.:.:.:/.:.:.:.:.:.:} |:::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|/∠//∠:/ /⌒メ.:.:.:.:.:.:/ |:::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.| ィ≠弌 'ー /.:.:.:.::/ |:::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.| 气ヽ:_;イ 他にも問題がありますよ。肝心の軍部の中に、 . l::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:| ハl.:.| l:::::::::::.::.::.::.:.| t‐ 、 ,' :::|:.:| この軍制改革に反対している連中がいるって事です。 _,⊥;::::::::::::::::.:.:ト、 ー'′ ノ::::::j:.:j . / \_::::::::.:.:l > __ イ::l :::::::l:/ これはどういう事ですか? { \\.:.:|-──ト、`ヾ、:|::::::::/ \ \/  ̄ ̄)、{ヽ{ /⌒∨( \:/ \ 王家への忠誠心はどこにいったんです? /:::::::::::::::(\}  ̄ { f⌒}|く_ / /::::::::::::::::::::::::\廴 ∧ーヘ \ 〈廴
703 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2009/11/15(日) 20:34:34.96 ID:8WG9wigo
/ ̄ ̄\ / \ \ .(●)(● ) u. | (__人__) u | 言っとくけど、オレたちの責任じゃないぞ、ソレ。 .(`⌒ ´ | { | 軍内部にも市民階級出身者は大勢いるんだ。 { u. / . __\ /リ 厂`'‐- .._ 郷土軍なんて最たるものだろ。 / : : :介ーz<__」// |: : : : : : :ヽ | : : : : ::〈 「`乂/ / 丿: : : : : : : | これを解体するって言ってるんだから、反対者だって現れるさ。 | : : : : : /: | {::::} / `7: : : : : : : :│ . | : : : 〈: :│ {::::l /. :/. : : : : : : : : |
__// __ヾ==-、 f'´ ̄ , '´:::::::::::::::::::::::`ヽ l | /::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::\ ∧/:::::/::::::〃::::;.イ/l::::}:: ,::::::::::ヽ l::::{::::::l:::::/__::/ / /_/:/j: /::::::::} |::::l::::::レ/,,∠`/ /∠/メ//:/ l:::::!::::::| 伐_j f以ヽ彡イ ヽ:::!::::::i V;;リ {;;リ 〃::: | Vl::::: | ' {:::::: l 軍部の反対者と議会。 l:!:::::::l>、 ー .イ:::::::,'__ 厂 ̄ ¨ヽ \ :::!-j> _ ィ<、::::::::/ ヽ それに、『あの連中』の事もあります。 `ート 、_r' _\ヽ:|,_ ̄ヘ二´¨l_ハ::/ ./゙ヽ /⌒く/ ヽ∠ヽ「j|`~/ //ヽ `∨ / } ぶっちゃけ軍相はどう考えてるんです? l l } Ⅵ ヽ ' 〉、 ∨ / ゝァ‐ } くrー! 入 }:.:.\ V二ニ〈 連中が言い出した『アレ』の事は? { / \ }∨ \∧:.:. ヽ ', } ン′ ヽ| ¨ヽ:.:.. ノ ヘ_/ ヽ { \ 8//~′ } _> `ヽ、__ __/ `ヽ_// 〃 / \  ̄/ /`===彳 r′
704 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2009/11/15(日) 20:36:09.61 ID:8WG9wigo
【少し前】
軍制改革には様々な問題があった。 過半数を自由主義派が握っている議会。 改革反対の一部の軍部。
そして、あともう一つ……
′ .∧ミ/ ,/ // / ′ / / / | | iV ヽ | ../ ..ハヽ|i .|i i/ // / /′ / l l | i }.! l〉 ´ ̄`ヽ //´ ̄ ̄ `ヽ | :|l i! |!′ イ | /i| /レl | il l|. / の. 軍 . / 方 早 こ V | .i :|| l Tl /iト/| .仏 LLl | i| .リ i 諸 制 i . 法 .く . れ i|:|. ´|l 小 l_| 小| { | /i|_!||__ }/`} / , 1 問. 改 | . が 解. .を. |l l :|ト 斗=l.|ミト!lハ 小|キ|Fミ|小j/ / ! 題 革 ノ . あ 決 手 .| :. :|'ヘ{ { { Ⅵ′ }i/}/:. ヽ / る さ っ .l 、 :| , i/l/Vイ/li:.. `i┬ri ´ 、 よ せ . 取 .ハ. ハ :∨i/l/ ノ' |:l:.|l:.. l||i! ∧ る り / |. \ヽ. 、 ___, 八 |l:.. | | j′ :|` __ .イ i {` \ `¨¨´ /::::|l.|!:.. .i l! . .:! ...:i..:i:|ハ. {. 小 . /:::||:::::|l.|!:. ∧| ...:l ....:|i トl.∧|ヽ 、ヽ > . イ:::::::::ll|:::::||.!:.. / ,∧ ..:i .....:|トl从{ヽ. 丶 ト\ ` Tチ|i:. |:::::::::/|:::::!|l:... / / ハ ..:| ...:|jレァ‐ヘ \ ヽ ト . 厂`ーl::::::/__|::::|.|l:... / | ´ ̄ ̄ ̄/::/ ヽ {. \ / |:::/ヽ:j:::厂|:../ `ヽ | /::/ヽ. \ヽ `7′ l:/ /ノ:小 |:/ \ |
軍事内局長官 エドヴィン・フォン・マントイフェル
(ヽ三/) )) ( i))) / ̄ ̄\ \ / _ノ \ ) | ( >)(<) . | ///(__人__) それはスゴイだろ! | ` ⌒´ノ . | } で、どんな方法なんだ? . ヽ } ヽ ノ ⊂ヽ γ く i !l ノ ノ | ⊂cノ´| |
705 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2009/11/15(日) 20:37:36.42 ID:8WG9wigo
,ィ//Z -- 、 ,ィ⌒Y7ァz,- 、 <` /⌒ヾ´  ̄`^^´¨丶.\ \ / ´ ̄ ̄ /_― \ヽ. ト\ /7´ ̄/ / .:| / //` .ト、ハ.l ヽ / / l: .:|7l7l|l: .:/lィ|十ト:,| V:i|:::ト.| __r、| /! :lハ/l== ハ/ /==|::/ |/|l:小| カードドロー! 『自由主義派』をイケニエにして、 {三{ メ、| .| :::} ''' ,,,lイ:/ トリ V! ,ィ__ \|:!::八 `i7^ーr' /ィ: |ノi_ |レ‐'ノ三} 『生ける伝説! ボクらのヴランゲル元帥』を召喚!!! ∧|::::::::\ |__.ノ ,/: /リ´ ヽ /´ 〈 ハ::::N /i>、-z‐ 7l/::/:/ ∨ }. Ⅵノヽヽ/ _ム/イ/ |
__ __ _ __ /::ヽ. 「::::l /} /:::/ /´::::/ /´::::> ,.-.、_ __,,..、 〈:::::::ハ |:::::j '´ |:::::/ /:::::::/./! /:::::/ /:::::/ /::::::::j__ ';:::::::l l/ _ l::::i /:::::::://:::/ /:::::/ /::::://::7 ,:'::::::::/::::::〉 __ V:::::l /::::}. l:::::!ヽ一' l/ /::::::< └-' 〈_:/ /::::://:::::::/,.ヘ. /:::::/ V:::レ::::::::r' .l:::::l /:::;へ::::\ /:::::< ー-'<:://::::::://:ヽ . ';:::::::::/ ;:::::└‐:::ァ ∨ 丶;::::>. ,'::::;ヘ::丶、 ´ /::::::::/':::::::/ . ';::::〈 !::::;_:::::::/ ` レ' `¨ /:::::::< ヽ;;/::::> ヽ::::〉 |::/  ̄ /::::;::::::::\ ヽ' . V U 〈:::/ \/
// / !::に!;;;;;;;> ゝ / | :|:ヘ |リ :/ | ! ト、;;ゝ_..,イ 、___ }/ .! .! リヽ | :/ ,リ;;┴─‐┐;;レ,、` ̄´/ /| ハl } _____.レ′ |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|>ミヽ _/'「;i ハ:/ :リ ノ ..,,xrセ升Ⅷ圭圭圭≧x、.,|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|三三ヨ___|;;| /:/ 圭圭圭圭Ⅳ//三三三℡==ュ;;;;;;;|;;;;;{;;;;;;;;;;;;;;;;}!;;l,ムr======ュ、、_ 圭圭圭圭///圭≧圭圭心、;;;;;;;``>r、;;;;};;;;;;;;{;;;|;几;;;;ヘ圭圭圭圭圭圭ij Ⅶ圭圭圭//圭圭圭ヘ圭圭}};;;;;;//ヘ≡三三彡ヘ二ヾj圭圭≦圭圭ij Ⅶ圭圭V/圭圭圭圭ヘ圭圭//;;;;;;;;;{;;;;;;;;;;;;;〉;;ト;;;;;;;;;;;;;;ヽ升圭圭圭Ⅳ
708 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/11/15(日) 20:39:23.14 ID:fxf1LuAo
怖いヒト来た
707 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2009/11/15(日) 20:39:07.66 ID:8WG9wigo
,- ―― 、 /――-、l_ヽ'" ̄`゙゛‐-、 / ̄`゙‐-┌l_'_i / ヽ l l `┌i∠_」 / ヽ l l_┌L_/"`ヽ/ / ヽ ┌<_i―' l ヽ、 / / / l i l l、' ヽ へl __l // / l l l l、l、 l 、l l近ヽ'" //l l. l ヽ l、 _/lヽl l '" / /l/ ヽへ_/::::ヽl l l '" ~l l'::::::::::::::::l、l l _l l , -‐'"~´`‐- 、l__l_`゙`/l l.l 呼んだか、マントイフェル? l:::::::::::::::::::::::::/;;;;;;;;;;;;;;;;;~´`ヽ 、_l _l:::_ -‐―/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;>l __/::::T":::::::::::::「;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、;;;;;;;;;/l ,-‐'";;;;;;;;;;;;;l::::::::l:::::::::::::::::::l-‐;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;/l/ l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l:::::::::l:::::::::::::/;;;;;;'";;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;;Y . l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l:::::::::l:::::::::::l:::::::::::::, -―- 、;;;;;;;;;;;;;;┌l l;;;;;;;;;;'";;;;:l::::::::l:::::::::::::l;;;;;;;/ ,-―- 、/ヽ;;;;;;;;l:::l.、 /;'";;;;;;;;;;;;;;l::::::::::l‐- 、_ヽ:l l'"::::,-―-┘::::ヽ/ヽl::ヽ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l:::/::::::::::::::::ヽll_/:::ヽヽ::::::ヽ:y:ヽ、::l:::::l ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l/:::::::::::::::::::::<:::::ヽ::::::::ヽヽ_-‐l:::::::ヽ、:/ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l:::::::::::::::::::::::::::、ヽ..._:::::/:ヽヽ、::::ヽl::\
フォン・ヴランゲル元帥
元帥に昇進、国軍の最高位となっている
_,.. -―ー―-_z _`j:::::::_::_:::Ll>、 >/´ ̄ , 、 ヽ /:/イ }-イイ ハトA | | / /7:::::>| /==∨ == N.ハ| / どうやって軍制改革に反対する連中を説得するか? |::::八l |⊃ ァ‐ーi' ⊂}/ ,/ '^ヘ:从{>zヽ_ノ-<l/‐:ヂ′ そんなのナンセンス! `マ ̄::.:\ /\_/::/ <:::::::\::.::.::.`::.::.::.::.:/ ウザイ問題は全て『コレ』で解決!!! `r‐≦::.::.::.::.::.::.::.:{ \::.::.::.::.::.::.::.:/´ Ⅵ::.::.::.::.::/
709 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/11/15(日) 20:39:57.13 ID:/vRMOgEo
無茶するなぁww
710 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2009/11/15(日) 20:40:35.15 ID:8WG9wigo
/.: / / i | ヽ / .:ィ ./ i ,イ / | }! ヽ. | i // / ハ .:| | /|/ ,レi/ ハ|: ハ |、 ヽ l ′ ′: ..:.| 、ヽ! l: / lムイ | ′}:ト 廴|_ヽ | | . /.:./:.:.l. :ヽ|.: ハ丁 ̄ | | / | ヽ| ハ| | //|:.:.:.:∧:.:.:|: | 斗==== l./ / == =l= | | |. | ノ' |:.:.:.:.:.:.〉´|:.. | // / /ノ' / / /// {.:. |! | . |:.:.l:.:.:.{ |::: l/ / 、_, 、_ノ //,ハ:. .: ハ | そう! クーデターで自由主義派とか . |:.:ハ:.:.:ヽ. |:::. | | | 八.:. | :| V |:.:.:.:.`|:.:.:. | | | /:.:.:.:.:.| 反対派の連中を全員、 |.l:.:.:ハ:.:{:.:ト . l l . イ |:.:.l.:.:.:l !:.ハ:.:.∧|: | ` ┬--l .リ‐ ´ |:/|:.:.:.| あの世に送ってやればいいのサ! }′l:.:{ |:..L _r‐、_ノ 廴 イ_r‐、-- 、l' !:.:./ ノ′}:./ヽ:{ ヽ \ __ __ノ / ヽ.|:./ これでなにもかもが思うまま!!! /- 、 \ `ー---‐彡' .ハ′
_ ..... _ ____ / / `´ `ヽヘ、_ /// / / \ ヽ \`> / / / // / i | ', ', ヽ`> / / // //! i ! l ! | ! l V`> |/!/|/ |/ l ハ 厶<´ ! :!| /∨〉 |/リ\iハ∨< ̄\\|\i ! !// jく /l| 9 9 //ヾ l l/ / ノ / !ヾ=彳 ミニ==彡′ | l lへ イ イ 腕がなるわ!!! / リ ` __, | l !⌒ヽ久 / :{ ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ,l | l.l〉 ノ/ / ぐわははははははは!!! ,' ハ W∨∨∨VV' l | li_/ノ:::く i / /ヽ ∨ } l liム`ヽ:::`ヽ │/ / :/ ヽ ∨W∨VVV/ l l!ハ:::::::::::::::} |,' / :/ \ヽー―― ′ イ! !i:::::i:::::::::::ノ | :/ :/ ー┬,、,、,、,、,、,、! 厶:::ノー─::::ー...、 |/ :/ iYo:::::::::::::::::| /::::/:::::::::::::::::::::::::::`ヽ ! :/ ___ 」:!o:::::::::::::::::|: /::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::', レ /´:::::::::::`ー‐<:::イ:::∠::::::::::|/::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i /::/::i::::/::::::::::::/ ∨:::::::::::/::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::! /::/:::::!:/::::::::/ i::ヘ:::::/::::::::;'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;' /::/::::::::!ソ:::::〈 , ' /::::::∨::::::::;'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;′ , '::::i::::::/:::::::::::∨ /::::::::::::l:::::::/::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
714 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/11/15(日) 20:42:36.09 ID:OAc1CvUo
怖ぇよww
711 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/11/15(日) 20:41:59.65 ID:/vRMOgEo
もうやだ、この連中ww
712 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2009/11/15(日) 20:42:06.65 ID:8WG9wigo
_ミ`ー‐、 `⌒丶、'ー-、_ + 十  ̄\―ヽ._ 二_‐- \ \  ̄ ‐-  ̄二二_ ―_,r'⌒ヽー、  ̄\ ̄ \‐- ╋__..ニ -―― ´ ̄ __... -―一┘ + ニニ ー--\ ⌒Y´ ̄ `丶 __,. -‐二´  ̄ ― +  ̄\ ! =,. -‐ 二_ /ヽヽ _ ヽ.._ ノ /ヽヽ \  ̄ 〉 ー- ノ三二 + \ _ 十  ̄―/ ,' /二  ̄ _ _ ∠、 ニー/⌒∨ / 二/ /⌒'l  ̄ ∠、 oノ _ / l /二 / ,イ |二_ oノ / / /| / .ノ 〈. ′ / | _|__ ╋ / /^ヽノ  ̄_/ _/_ヽ_, .__,/ | |_ /^ヽノ 彡ニ ,ノ / _ノ \ 〈__ 三ミ + + `⌒ | ( ●)(●) . | (__人__) | ` ⌒´ノ | } ヽ } ※ローンの精神状態 _,>、_ __ ノ ,、-='l \_,ン g<\ / \ └〆\ i=i|\'\ 丿 i \ \=i| / i| | |. \\| /=|| . | | \i/ ||
716 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/11/15(日) 20:43:56.32 ID:KjuuNcA0
流石にそれは行き過ぎだwww
713 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/11/15(日) 20:42:22.55 ID:AhhNO2Yo
国王派が議会を軍隊で叩き潰すのはクーデターと言うのかww
715 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/11/15(日) 20:43:39.50 ID:f6qBRYYo
反動政治だろうww でも、国王の命令ではないからなぁ
717 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2009/11/15(日) 20:44:07.79 ID:8WG9wigo
【現在】
_/,'  ̄  ̄ 9{_ {゚>‐一 ¬ ̄ ̄`ヽ、 j. \ / / { \ { ヽ / ヽ { ヽ、 \ l ヽ〉. i / ∧ l__\ 代ー 、ヽ | | { { X´l ヽ\} \_ヽ | l ヽ \∨ ヽ __ | ! \小. ィ= ´ ̄ ` l ,′ それで、本当にどうするつもりなんですか? l } ' u. ,' / |:八 ヽ _フ / / まさかあのDQNどもの言う通りにするつもりでは l 个 、 ィ/ / l / _>r 'チー/ / _ ありませんよね? ! !/ } │ / , <_ _, イ´/ ヽ /\/ヽ { __ノ/⌒ヽ./ / /7'´ / l / \ハl ∧_ノ X /{ ヽヽ __j ヽ _// / / / l / ノ / ∨〃 r'  ̄// / { ,/ │ / { /ヽノ ∨ ヽ /// V | / } ヽ l
_______ / \ __/ \ /. 、 | クーデターなんて論外だろ。 |. ,(⌒(○)ヽ | l lヽ )> / てかヴランゲル元帥が本気出したら / ヽ\ `(__,(○) / / | \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ ベルリンは火の海だろ、常識的に考えて。 | |ヽ、二⌒)、 \
720 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/11/15(日) 20:46:42.06 ID:f6qBRYYo
確かにセイバーが本気出したら・・・wwww
719 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2009/11/15(日) 20:45:35.21 ID:8WG9wigo
/|/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ ト、 /:::::::::::::::::::::::::: /:::::::::::::::::::::::::::::::∨::', {:::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::l::::::::::::::::::|::::::::::l ∨:::::::::::::::l::: j{::::::::::::: |\:::::l::::::|::::::::::| ∨::::::|_,斗匕ヽ :::::::: |`トl、ハ :::j::::l:::::j 王太子は今の所は、クーデターに反対ですが、 ヽ::: l::::::イr它ヘ::::::::|佗-、ヾV:::/:::/ _ ト、ヾ::{ {トイj \_| トイリ |:::::::::/ 軍制改革が暗礁に乗り上げたら / \.___ |::: {ヘ u ¨´ , `¨ ,' :::: / ___/\ / \ \l::::::Vゝ 、_ , /::::: // / \ 最悪、連中の言い分に乗る可能性が…… . /. \ \:::',_rl`ト、 ,イ7:::// / ヽ 〈_ 7∧:∨ヘ >干<//::/'ヽrく 〉 二>―- // \! `=/⌒ヽ=/::/ | | -―<二 つまり、私たちの双肩にプロイセンの未来が |  ̄` | | 《{{⌒}}》/ :| |  ̄ | /| | |〃 爪___爪 | | | かかってるんです。失敗は許されませんよ。 /::::::\___ ノイ -=/ ハ ハヽ=‐ ヘミ,、________人 . 〈::::::::::::::: ∨ /'´ 〈 { { } }八 ヽ /::::::\
/ ̄ ̄\ / \ |:::::: | わかってるだろ、JK . |::::::::::: | |:::::::::::::: | ....,:::´, . (つまり、今のプロイセンは爆弾を抱えてるって事だ) . |:::::::::::::: } ....:::,, .. . ヽ:::::::::::::: } ,):::::::ノ . (軍制改革には自由主義派と軍内部の反対派が) ヽ:::::::::: ノ (:::::ソ: . /:::::::::::: く ,ふ´.. (失敗したら、全自動でマントイフェルとヴランゲルが大爆発……) -―――――|:::::::::::::::: \ -―,――ノ::ノ―― |:::::::::::::::|ヽ、二⌒)━~~'´
721 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2009/11/15(日) 20:47:06.49 ID:8WG9wigo
__ /ノ ヽ\ /.(○)(○)\ |. u. (__人__) | 軍相に成り立てのオレに、あの二人を止める力はない。 . | | | | 同様に議会の自由主義派も。 . ヽ ノ ヽ / / ヽ | | ――やっぱり、あの御方にもう一度出てきてもらうしかないだろ、常識的に考えて。 | . |
724 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2009/11/15(日) 20:48:35.28 ID:8WG9wigo
――魔臣 レオポルト・フォン・ゲルラッハ閣下に!!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ /. . . . . . : : : : : : : : i!: : : : : : : : : : :` 、  ̄ / . . . . : : : ; 小: : : : : : : : : : ヽ: : :ヽ、 / . . : : /: : : : // | ヘ : : : : : : : : :ヘ: : : : r‐t‐- 、 / . . : : : : /-‐‐:メ/ | V:. :-ト‐- 、 : : ヘ: : : l::::::\::::::::::ヽ /. ://: : : :,: : : :/ノ | V : :l \ : : : : ヘ: :/::::::::::::\:::::/ // ' : : : :.|: : :/__ | \:.l ヾ: : : : :∨::::::::::::::/::/ | : : : : !: ヤ孑仍ュ ィfチ庁マ:. : : : |::::::::::/|::::/ | : : : ∧/ { ::;;;j} { ::;;;jl} ノ\ : : |::::/: : :!`′ | : : イ :ヘ 弋zソ 辷zり レV /7´/: :j: | |: :/ |: : :.ト ' ` ¨ )´V/: /: :/:.| |/ |:. : :.{ ー‐ ' ,r- イ: :/: :メv⌒} ,': : : :|> .. . < /: : r'-「 !ヽ /: : : :,'l : : : : :.`卞 ¨´{_ ィ´ :/ | `二つ ___ ..ノ : : : / |: : : : :/ レ'´ ̄: : : : : /:.;「 ̄ ̄ ̄ ̄ | \\ , . :´ : : : : : : : : __: :ノr十' "7 /7: : : :_ : イ:./ |=====| \\ /: : : : ._.. -… '"ノ ノ/|l!l!:.:.:.//ノ/:. :./:.:〃:.:/ |=====| \\ /: : : / ∠ イ/ |l!l!:.:/ {: :/:.:.:〃:/ .| ̄ ̄ ̄ ̄´| \\ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
――つづく
728 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2009/11/15(日) 20:50:29.03 ID:8WG9wigo
これで本日の投下を終了いたします。 長々とした投下に付き合っていただいて、ありがとうございます。 次回の投下は、来週の日曜日18:00を予定しています。
ではでは~~
727 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[] 投稿日:2009/11/15(日) 20:50:20.63 ID:pqggdBA0
乙です、ここで来るか
740 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/11/15(日) 20:58:19.21 ID:f6qBRYYo
魔臣キターww
737 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/11/15(日) 20:52:45.75 ID:OAc1CvUo
主人公来た!!
733 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/11/15(日) 20:51:51.67 ID:28Jj9xAo
おつおつ、魔臣復活か
726 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/11/15(日) 20:49:22.62 ID:O.L53sw0
魔臣再度立つのか?! いいところで続くな
734 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/11/15(日) 20:52:03.97 ID:jtTnNeco
ゲルラッハ再登場か、ヴィルヘルム王太子は怒りそうだが…
731 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/11/15(日) 20:50:55.69 ID:Yq/bajUo
この人事を成立させたら週報党が息を吹き替えしそうな気もするんだけどなー あの王太子妃がなにするか分からん
759 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/11/17(火) 00:06:58.19 ID:.10c6Sw0
家庭では誠実・正直・高潔ってナチス幹部にもよく使われる表現だが、 ドイツ人ってそういうタイプが多いのか?
760 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/11/17(火) 01:03:33.07 ID:/JgArt6o
と言うより、ドイツ辺りではそれが私人としての理想として認識されてる。
公人としての理想:騎士道精神(女なら貴婦人的精神) 私人としての理想:良き家庭人、良き友人
それぞれの徳目を一言に要約すると大体こんな感じ。 だから、人をアピールする時はほとんどの場合、この辺りを強調する。
基本的に騎士道の考え方が人間性の評価の基準になるわけよ、私的にも公的にも。 誠実や正直、高潔なんかはまさにそこから出てくるものの代表例。 だからまず実情がどうあれそこを強調する。 見合いとかで取り敢えず「とても家庭的な女性で……」とか紹介するのと一緒。
743 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/11/15(日) 21:55:40.68 ID:./VE..co
しかし、ドイツ民族なんていう言葉が出てきたけど 国家としてはまとまってないこの当時から明確な定義とかはあったんだろうか?
745 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/11/15(日) 23:52:04.72 ID:5nbUow.0
概念自体は神聖ローマ帝国時代からあったと思う。
747 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/11/16(月) 04:48:12.26 ID:NQNFqRYo
ちょうどナポレオン戦争の時に、哲学者・教育者のフィヒテが占領下のベルリンで、 Reden an die Deutsche Nation 『 ド イ ツ 国 民 に 告 ぐ 』という講演を行って速記にまとめてる。 ドイツ語を喋るドイツ民族としてのアイデンティテイを強烈に訴えてるね。
フランス革命で成立し、猛威を振るった『国民国家』の影響は ナポレオンとの戦争と敗北によってドイツにも根付いていったのさ。
748 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/11/16(月) 07:10:44.58 ID:srIopgEo
逆に言えばフランス革命とナポレオンが ドイツ人にドイツ人たるアイデンティティを意識させた訳か。 歴史ってのは奥が深いなぁ。
749 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/11/16(月) 10:19:44.34 ID:HghA2pwo
まあ日本の明治維新にしたってキッカケは黒船来航だしなあ。 国の危機的状況が国民の結束やら改革を促すって事は それなりにあるケースなんじゃないかな。
753 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/11/16(月) 17:01:25.40 ID:NQNFqRYo
フランスでのナショナリズムは、まず「国民国家」や「市民社会」として受け入れられたけど、 それがナポレオン戦争とドイツ領域の占領によって、 ドイツではフランスへの対抗という危機感と共に、 「民族」という少し変質した形で刺激を与えたのが皮肉といえば皮肉。
まあ、国民国家に対抗できるのは国民国家だけなので、ある意味当然といえば当然なんだけど。
で、ドイツ民族という意識を作り出すのに大きな意味を持ったのは やはり言語であるドイツ語と共通の伝承や文学。 この時期が丁度シュトゥルム・ウントドランク(疾風怒濤)というドイツ文学の見直し活動や、 ドイツのロマン派の時期でドイツの文学が発展してた。
ゲーテやシラーを始めとするドイツ文学、グリム兄弟によるウムラウトの概念の導入などの ドイツ語文法の整理やグリム童話の成立もこの時期。
757 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/11/16(月) 22:29:14.61 ID:vnAxY8.o
このスレには何らかの形で歴史学、政治学、軍事学、文学、文化人類学を学んでるっぽい連中がいるな。
758 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/11/16(月) 23:22:33.33 ID:OX/alFQ0
そこらへんに興味なかったら、やる夫の歴史系なんて読まない気がするww
|
やる夫とドラえもんの使えない秘密道具 第十四回 「立場逆テントウムシ」
やる夫で学ぶ第一次世界大戦 第三夜 「イギリス参戦」
できない子はビールを飲む 第122杯 シェッファーホッファー・ヘフェヴァイツェン
やる夫が北方の獅子王になるようです 予告編
やる夫が鉄血宰相になるようです 第十六章 「外交戦争」 後編
やる夫が鉄血宰相になるようです 第十四章 「鉄血の誓い」 最終編
やる夫が鉄血宰相になるようです 第十四章 「鉄血の誓い」 後編
やる夫で学ぶ新撰組 まとめ
やる夫で学ぶ新撰組 第二部 黄金時代編 総集編
やる夫で学ぶ新撰組 第二部 黄金時代編 第四話 「イケダヤダイバー」
やる夫で学ぶ新撰組 第一部 肉汁迸る大胸筋時代編 第二話 「見知らぬ、清河」
やる夫が鉄血宰相になるようです 第十四章 「鉄血の誓い」 中編
やる夫が鉄血宰相になるようです 第十二章 「星になった約束」
やる夫が鉄血宰相になるようです 間幕第二部 「プロイセン王国と参謀本部について」 中編
サバイバルヤルオ 最終話 その9