■やる夫が鉄血宰相になるようです 補足 「ボクらの春はこれからだ!の巻」
39 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [sage] 投稿日:2010/03/07(日) 18:03:01.42 ID:Nd4vfd.o

 (  /         ____          ヽ __  ) |
.  ヽ|     ,. ,-r::T:「´  |::|:::,.zェェk`::T::l::r:-...、_    ├ '   |
.   |  ,..ィ::'::l:;zュ=+::|   |::l:´:「::::::「`゙:ト::|::|::;:::::::::l`ヽ、. |   |      ドイツを統一するには三つの力が必要です。
   Y´::::|::l:;イ´::ハ:::|ハ   リ;::::|:;ィzェミ|::::|::l:,'::::::::::ト、:::::r'   |
    |:::::::|::l::::Vィ'ヽ`ヽ   ´ イ _)ヽ:仆;:|::l,':::::::::├-ミ::}   |      一つは政治、二つに経済、三つに軍事です。
    |:::::::l:::´l { r-'::ハ::l       ら゚:ハ::} V ,'::::::::::::l:::::::::::l   |`ヽ
    ゙l:::::::´:ヘ ゙ う;::::リ:l       {弋_:ソ:リ 'レ::::::::::::::l:--r‐{    |.:.:.:.     そこで今回はそこら辺の補足を説明します。
    |`TT`:',  辷Zソ ,    ゞ=ニン /:::::::::::::::ハ:::::|::::ト--┘.:.:.
    |::::l::|::::::}xx`´          xxxx /::::::::::::::,'ノ::::::|::::l.:.:.:.:.:.:.:.:.:
    |::::l::|::::::、      __,.     /:::::::::::::::/::|::::::::|::::l.:.:.:.:.:.:.:.:.:
    |::::l::|::::::::`:rー-....___ , ... _-ノ:::::::::::::::/::::::|:::::::|:::::l.:.:.:.:.:.:.ノ
    |::::l::|::::::::::::|:::::::::::::l,ィ';},. ' ´/::::::::::::::::;イ:::::::::|:::::::|:::::「 ̄ ´      ――やる夫が鉄血宰相になるようです――
    |:::::l:|::::::::::::|l:::::::/ノ´ /:::::::::::::; イ:::::|::::::::::|::::::|:::::|
    |::::::l|::::::::::::| V/'´ l /::::::::; ' ´  ハ::::|:::::::::::|::::::|::::|           補足 ボクらの春はこれからだ!の巻
    |:::::::ハ::::::::::| /´ノ |/::::::::/       }::|::::::::::::|::::::|::::|





41 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2010/03/07(日) 18:04:40.28 ID:Nd4vfd.o

【ドイツ統一の障害 -ドイツ諸邦の主権- 】

  ┌───────────┐
  │Q あなたは何人ですか? │
  └───────────┘


           ドイツ人です!      ドイツ人です!      ドイツ人でちゅ!
      / ̄ ̄ ヽ,          / ̄ ̄ ヽ,           / ̄ ̄ ヽ,
    /        ',       /        ',        /        ',
    {0}  /¨`ヽ {0}       {0}  /¨`ヽ {0}       {0}  /¨`ヽ {0}
    l   トェェェイ  ',       l   トェェェイ  ',       l   トェェェイ  ',       
――このように、ドイツに住んでいる人々は
    ノ   `ー'′  ',       ノ   `ー'′  ',       ノ   `ー'′  ',
   /,, -ー 、  , -‐ 、    /,, -ー 、  , -‐ 、    /,, -ー 、  , -‐ 、        
自分がドイツ人だと考えていました。
  (   , -‐ '"        (   , -‐ '"        (   , -‐ '"     )))
   `;ー" ` ー- -ー;'"    `;ー" ` ー- -ー;'"    `;ー" ` ー- -ー;'"
   l          l      l          l     l          l




  ┌──────────────┐
  │Q あなたの国籍はなんですか? .│
  └──────────────┘


           ザクセン王国!      バイエルン王国!     ジュウシマツ王国!
      / ̄ ̄ ヽ,          / ̄ ̄ ヽ,           / ̄ ̄ ヽ,
    /        ',       /        ',        /        ',
    {0}  /¨`ヽ {0}       {0}  /¨`ヽ {0}       {0}  /¨`ヽ {0}     
――しかし、国籍はバラバラでした。
    l   トェェェイ  ',       l   トェェェイ  ',       l   トェェェイ  ',
    ノ   `ー'′  ',       ノ   `ー'′  ',       ノ   `ー'′  ',       
そして彼らは自分の国に愛着がありますし、
   /,, -ー 、  , -‐ 、    /,, -ー 、  , -‐ 、    /,, -ー 、  , -‐ 、
  (   , -‐ '"        (   , -‐ '"        (   , -‐ '"     )))    
ドイツ統一を歓迎しても、
   `;ー" ` ー- -ー;'"    `;ー" ` ー- -ー;'"    `;ー" ` ー- -ー;'"
   l          l      l          l     l          l      
プロイセンによる統一は歓迎していなかったのです。





44 名前:VIPにかわりましてGEPPERがお送りします[sage] 投稿日:2010/03/07(日) 18:08:54.03 ID:HiD0VrY0

ジュウシマツ王国?





42 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2010/03/07(日) 18:06:12.18 ID:Nd4vfd.o

            /  / + ん ⌒y' +   ノ⌒)  ノ:|ハ
        .′ |)V⌒  /'    /ヽ x / +|  i
         |   |ノ + (__んノ /′ノ /) (__,| |
        _|__ ノ`¨ 7 ―..┬‐.ァ..―――――く  |
          `i 7′ :ト :/|.:/|.:i:.ハ:∧:.ト、 :|ノ:.:.ヽ、`:廴
        |/イイ:/lル,≧ミーハ′}ー},ム≦ト、トヽ:V 丁          統一はしたいけど、
        }  从 /'|_r::ci`    ' |_r::clヽVト:ト} |
         / .  | .:l {{ 廴ツ      廴ツノ' }: |   ∧          他国に主導権を握られるのは嫌だって話なんだね。
       i   |:.i ww     ,    ww 小:|  '  ヽ
      ノノ  ∧小.             八 :|    i         ヘタすると自分たちの国が取り潰されるかもしれないし。
     /     ノぐ} {)\   ∠`ヽ   , イ} :/{    {
      /   / ヽ|l{  |.i> . __ . イ/.// :∧ヘ    ハ
     .   (_))イ´ |: :l  l..ヽ、 ` ー ´ /../ ': :i{/.ヘ 〉、   ヽ
     }  |     |: :|   ヽ_.\_彡'_;;/ |: :l|  `=ト、   丶
    ∧   }     } |  (こ)__ ヽ/.._jD) |! :l|    |    ∧
    /....\ノ    |. :l|    ̄ヽ/|ヽ/   |! :l{    |    /....\




       ,..-、_‐',..-、 ̄_.._゙'¬-.、
     /  ,  ´  `´  ヽ-‐-.、`ヽ、
   / / /  / ∧ ,ィヘ       \ ヽ
  /  / /  /l /‐ヾ--| l   l    ヘ
.  |  l  |  ハ |    | |    |    | ',      そういうことです。
  | l |  | ,.斗ヒ'|  ヽL_l.   |   l |
  | ハ |  | ,ィくヾ,    ''_,.≧‐.|   イリ`ヽ      しかしドイツ統一は大勢の人々の願いでもありました。
  `' ゙-,ヽ_|〈イ::l ゙    '_ノハヽl'‐-、/レ'ミ
    |.  l マリ     l::{゚ハ::l ,〉    |_,       ドイツ地域内で裕福な土地とそうではない土地があるわけですが、
    l  l `´ 、   .込イソ |     |  |
    | .ヽ、   __  `´  |    |  .|       やっぱり豊かな土地に移り住みたいのは人情ですよね?
    〉  レ゙、-.、.'、_,)___,..、イ    |  .|
   / |  |  ヽ、 `´  ノ ハ| l   ||  l        けれども諸邦内では移動の自由もままなりません。
   /  |  |   ヘ`゙'ー'" , |l|   | | |
.  / //〉、.|   ヽ   /  ハ  _lノ | |





43 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2010/03/07(日) 18:07:35.04 ID:Nd4vfd.o

       _,.-‐' ´___ ̄ ̄ `゙ ''‐-、
    ,.‐-, '´ `ヽ/  `ヽ'`'ヽ、__  \
  /       ,、   `  ´ ヘ   ヽ       他にも、労働者の賃金の幅・測量のやり方・産業の構造
  /  /  / /` '-|  l  l     ',  .ハ
 /  l  l  l   |l  |  |  l    l   l      民法他の法律・学校・宗教・その他など、
 |  |  | |   |l  | __ l  l   |_, -彡
 |  l  `l'‐ト、  ,リィヒT´_|   l   |_,/ }    .  ともかく多くのことが諸邦間でバラバラの状態でした。
 `‐r-゙-r-ィヾ、    ィヽハヽL_l__|   |  ,.<|
   | |   '{うハl     ら'::ハ' |  'Tヽ´/ .l|      せっかく産業革命が進みだしたのに、
   | ,|  | マ:リ    辷'ソ |   | l  l   l|
   | |.  l   '      u|   l イ   l   l|     諸制度も市場もバラバラではイギリスやフランスに勝てません。
   | |   ヽ、  -    __,l   | .|   l   |
   |  |   | `゙フ、'''"´  ,'   l、|   l  |     そこで、制度だけでも統一しようという動きが出ました。
   |  |   l / , リ __,. -イ   ,' ヘ    l  |




          / ̄ ̄ ヽ,      / ̄ ̄ ヽ,
         /        ',     /        ',
         .{0}  /¨`ヽ {0},     {0} /¨`ヽ {0}  ,              
1848年の三月革命の後に
         l    ヽ._.ノ  ',    l ヽ._.ノ    ',
       /  ̄ ̄ ヽ`ー'′  ,    ノ  `ー'′ /  ̄ ̄ ヽ、          
作られた国民議会がそれです。
     /       .i               /       .i
     |   {0}  /¨`ヽ、            /¨`ヽ {0}    |        
しかし各国の利害が複雑に絡み合い、
     |      ト、.,_i            .i__,,.ノ       |
    ノ       ー'/  ̄ ̄ ヽ、,      /  ̄ ̄ ヽ、     |      . 
結局はご破算となりました。
            /       .i,    /       .i
            |        {0}、  ,.{0}       .|
            |         |_i  i_|         |

             フランクフルト国民議会





45 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2010/03/07(日) 18:09:06.54 ID:Nd4vfd.o

                 /,  --――――――ヘ      \
             ノ/              |         ヽ
             r' /               |
              | |        _____│         l
              | |  >  :7 「: : :.j、__ヽ: : : :\         |
              | {_/ : : : / {: : }八\: :}\}∧j          |
             l /: : : |-八  \{  ヽィ==ミ\:|          |
            |厶/: N斗=ミ.       {{//ハ Y|、       ヘ
                | 八从Y{{//ハ        う:ソ  |: '.       丶       やる夫がポロッと失言かましちゃったけど、
              │ `∧ヾ うり          |: :|`:、      \〉
            │ / ∧ ´  '         |: :|: { \     /       話し合いで統一することはできないという
                | ./ l:小    _  ノ      j : !: }  ヽ   〈
               |/   |l: : ゝ._        ィ/: 厶イ        \      意見自体は正しいモノなんだね。
             /   |: : :|: :{ >  .__.., イニ/: :/ │     丶    ヽ
               /  i  |: : :|: :'. : : : /  //: :/,//     i    l     やる夫のドイツ統一はオーストリアだけではなく、
           /   :l  |: : :|: : :\/  / /: :/´ │     │   │
             /     |  |: : :|i: : : : ∨/_, /: :/    |              |     ドイツ諸邦とも戦わないとダメなわけだ。





46 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2010/03/07(日) 18:10:37.98 ID:Nd4vfd.o

【ドイツ統一の障害 -国内外の保守派- 】

アウステルリッツ三帝会戦の敗北、
そしてイエナ・アウエルシュタット二重会戦でドイツの両雄だったオーストリアとプロイセンは敗北した。

これにより神聖ローマ帝国の崩壊が決定的となった。
これはドイツがナポレオンの影響下に置かれたことと、ハプスブルク家の影響力が低下したことを意味していた。


                       -― ̄ ̄ ` ―--  _
                  , ´  ......... . .   ,   ~  ̄" ー _
                _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、
               , ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ
            ,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
           と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
          (´__  : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
               ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: :●::::::::::::::::::::::: : : :_>
                  ,_  \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
                (__  ̄~" __ , --‐一~ ̄

                 オーストリア皇帝 フランツ一世

                            __  __
      l⌒l       (~~ヽ、    (~~ヽ/)ヽ_)ヽ_)   (\   /)     ____
    _」 L_      ヽ、_ノ     >  /         > `ー' <   ∩ (__ __)◎
   (__  __)     ,/ ̄ ̄ヽ  /  <   /)     / ∧ <~/ ヽ、 l l  _」 L_
    _」 L_     / / ̄~ヽ │(_/l l //      l l ヽV /ヽ l  l l (_  __)
   (__  __)    L__」   ││   l l ヽ'        l L/ ∧) l l  l l   」 L_
      l  l   l⌒l      / /   l l  __/)   ヽ_/   (/  l レ, /    \
      l  ヽ_ノ /   _//     l l (___/             レ' l ○ /ヽノ
      `ヽ、___/   (_/      U                       ヽ_/





47 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2010/03/07(日) 18:12:33.08 ID:Nd4vfd.o

            ___
           / : : :'''''''''':--.,,,__
 ___,,,,,,,,.---:''''''''y" : : : : : : : : : : : : :'':-.,,_,,,,,,,,,,,,,,,,
 i; :k:--┐: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ;,:-:'''フ: .;!
  ヽ,:L;;;;i : : : : : : ; : : ; : ; : : : : ; : ; ; : : : : ';'i;;;;;;;> :,!
   ヽ; : ; :': : : : ;i': : ; i : i ; :':; : :ヽ; ヽ: : : : :i,i''''": ,!
.    >': :,:':,,.----┬.i; :,i ヽ;i,>-.┬---.,,: : :'i, /
   ,i': : ;';f´    .l  `'ヽ,.f´  .l    'i; : ;i,      ニャニャ、神聖ローマ帝国なんてゴミ箱にポイッっと!
   ,i'; ; : : i,_    !  _,ノ'i,_   !    ノ; ; :.i,
  ,!; ; ; ; ; i `,,------''"  ` ------ イ: ; ; ; :.i,     んでもってドイツをアチキ好みに改造してやるニャ!
  ,!; ;r''i; ;__i,_________ ヽ,___, - ,__ノ ''   ,!;_: ; ;ri; ;i
  レ"  レ'r"    ヽ、    ,,r''''''''''''''''ヽiヽ; i ヽ;i
.     ′      '   . ′      ` `''

      ナポレオン・ボナパルト




::::::::::::::::::::::::......   ........::::::::::::::::::::::::::: ;;;;;;;::::::::::::::::::
           γ ⌒ ⌒ `ヘ
          イ ""  ⌒  ヾ ヾ    ドガァァァァァァァァン.....
        / (   ⌒    ヽ  )ヽ
        (      、 ,     ヾ )
 ................... .......ゞ (.    .  ノ. .ノ .ノ........... ........
 :::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ、、ゝ.....|  |..., , ノソ::::::::::::::.......::::::          ┌─────────────────────────┐
  _ _i=n_ ._ [l_ .._....,,. .-ー;''!  i;;;~-ヽ_ii_i=n_ [l h__         │ こうして旧神聖ローマ帝国の領内にあった1789の邦国は .│
  /==H=ロロ-.γ ,~ー'''l ! |'''ーヾ  ヾ 「!=FH=ロロ     .   └─────────────────────────┘
  ¶:::-幵-冂::( (    |l  |    )  )=HロΠ=_Π
  Π=_Π「Ⅱヾ、 ⌒~"""''''''⌒~'"´ ノ;;'':::日lTΠl:::.... . . . . ┌──────────────────────────┐
 Д日lTl,,..:''''"   ""'''ー-┬ーr--~''""   :::Д日lT::::      │.ナポレオンの魔改造によって40邦国にまで強引に統廃合され│
 FH=n.:::::'            |   |  ギャアア! ... :::FL日l」:::::     .└──────────────────────────┘
 ロΠ=:::::.:.        ノ 从 ゝ        .::田:/==Д::
 口=Π田:::.                   .::::Γ| ‡∩:::::     .       ┌───────────────────┐
 Γ| ‡∩Π::....                ...:::Eヨ::日lTlロ::::           │..ライン連盟(ライン同盟)になったのだった!..│
 Д日lTlロ_Π::::.......            ...::::::::田:凵Π_=H:::           └───────────────────┘
 =Hロ凵Π=_Πロ=HロΠ:::.................:::::::::::口ロロH「l.FFl





48 名前:VIPにかわりましてGEPPERがお送りします[sage] 投稿日:2010/03/07(日) 18:14:04.14 ID:XtPpy8oo

1789も邦国があったのかw
ナポレオンってむしろドイツの恩人?


>>48
この神聖ローマ帝国の領邦の数1700ぐらいですが、
バチカン市国とかモナコ公国とかが
たくさんあったと想像していただければ分かりやすいかと。





49 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2010/03/07(日) 18:14:35.42 ID:Nd4vfd.o

――ここまで徹底的に統廃合された後になっては神聖ローマ帝国の復活は不可能だった。
   ナポレオン戦争後、メッテルニヒは再びドイツ地域にハプスブルク家の影響力を取り戻す方法で悩んでいた。


\_ノ  \\ ヽ/  / /,. -ー-  ー-ミ_ ハ
  \::::::::::::::...\\ヽ // /::_;::ー:、__>ミ、─' ノ::ヽ
   `   =ァ::::\ Y{/∨/__/\\ ヽ;::\:__丿
、   /   ..:`ヽ::|l;::ヽ<′   \\ ∨/::/
:::ゝー/  ..::彡ーァ´~  \\ 、 、   ヾ}.__}/:/
\{ 〈   .:/::/ 〃   u   \', 〉 〉≧彡く|:::厶-─- 、
 .:\\  {:::{  |L _ ,.ィ≦ミキ l ,ィ;:) 〉 ト〈        \        これは非常にマズイ。
\  ..::ヽ:::人 ||   二二ミ、 }} |/ ー '  | ヽ        \
\>、::_ノ |:| ||イ´ (:) ノ〉 } リ ヽ.     l   \        .}      旧神聖ローマ帝国の領土を
   ゝ-彡' |:| ||  `二彡'      、   ∧    ',      ,'
   ヽ::::\ ソ ヘ     /      〉   / ',    }      /       ナポレオンは強引に再編成した。
     \::::ヽ            ′ /  l    l    /
      \::::\        ,. ー _フ ,'  |    |   ./        今更他の邦国を復活させるのは不可能だ。
        \:::::ヽ      ∠ -‐   l         /  /
         \::::::>ー- 、     /   ヽ     /          ハプスブルク家が失ったドイツ地域への影響力を
           `>、:::::::::/ ̄ ´〉/     ',  _〃
              7:/    //      } }´:/           どうやって取り戻すべきか?
   /    /     //          /::/

      クレメンス・メッテルニヒ宰相




             / i   ./ヽ,
            /:::  | /   ',
           /:::::  ""       i
            /::::::         l
             /::::::          i         本当にどーすんの、これ?
         /::::::           |
           /::::::            |        せっかく手に入れた土地を
        /::::::             |
       /::::::              |        他の邦国が手放すとも思えないし
       /:::::               ヽ
      /:::::                 ',       「神聖ローマ帝国」という枠で収まっていたドイツは
     //:::::                     ',.
     /::!::::::               丶 !      今後どこへ行くの?
    /::l:::::::                 l, l
     i:::|:::::::                    |i l     ハプスブルクはドイツから弾き出されるの?
    |::|:::::::                  || |





51 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2010/03/07(日) 18:16:05.50 ID:Nd4vfd.o

                 ,,.ンーレーーフ'' ̄フ ̄ ̄ ̄'''、,
              .../''    ,,"'\;;レ/       \.
           .../''''    ./ "'''''ーY;;;;;;:: ,,....-;;;*'''''\;;;,
          /''      /'   ,..--..,ヽ;;;;;/;;;;/     ''\,,,
         ノ     /   /";;;;;;;;;;;;V;;;//,,,,,,,,,,,,,................, 'ヽ
        /..:;ノ   ./   /;;;;........、ヘゞV/;:::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ヽ
     -=''';;;;/   く.......,,,/;;;/::::::'''''''   "   ''''''\;;;;;;;;;;;;;;;''''ヽ|
   ..,, -ラ/     '''':;;;;;;;;\..,,,             ''::\_;;;;\;;;)
   .,ゝ'''''''"        >;;;;''' ラ_...,         (o)./'''ゝ;;/i
   \>   -..,,,,, ...,,/";;;;;,;;,/   "\ヽ..       リ '" ''二''"/"
   \";,, -;,,,, ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/:  -;,,,,. '''''"'-,'';;-.,   / ,..-., "'7
    \;;;;,,,\;;;\;;;;;;,,..-く|./    '".,|,"u''ム、',::"''ト ./"∠-;;;;\ノ|
     \;;;;;;;;,,,,,;;;;;;;;;(''/ヾ|      ̄ ̄” "'   /;/;-ーヽ;;/''"
      |ヾt,;;;;;;;;;:::::::ヽ.i;;;(V              |''|;;\ニ∥/
      V\\ニニニ\''':;;,              ヾ!;;;;;;ii!/|./
       ''',-"'.,,,""''ー;;ヽ-ヽ              /\∥|/      …………いえ、手はあります。
        \.;;;;;;;;;;;_/'/"|             /" //
         '\__,;;;;/:::\        .__;;,,  .|//    .   要するに、ドイツ地域の盟主として、
           \;;;;;;;イ: ::::::\     ''' ̄,,,,,,,,,,,:. " 山
               .| ::::::::::\           ./'''      .  オーストリアが自然と
            ._j''\.::::::::::::::;\,,        ./
            /;;;;;|iiiiiiiiiii\,,,::::::!!ill\      ./          彼らの輪の中に入ることができればよいのです。
           /;;;;;;;|iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii,''\..!lli\ーー.ノ
          /;;;;;;;;;;;;|iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|/..\|||、
         /;;;;;;;;;;;;;;;;|ii,iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii//'\iiii/
        //;;;;;;;;;;;;;;;;;|.||iiiiiiiiiiiiiiiiii|\//   \|\
       //";;;;;;;;;;;;;;;;;;|i||iiiiiiiiiiiiiiiiiii\ < .A    |;;;;;;;;\.





52 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2010/03/07(日) 18:17:35.16 ID:Nd4vfd.o

――1814年9月、ナポレオン戦争の戦後処理を話し合うためにウィーンで会議が開かれた。
   ウィーン会議である。

   この場でメッテルニヒは勢力均衡と正統主義を用いたヨーロッパ秩序体制――
   「ウィーン体制」の構築を提唱した。


_____/.:/、___、\     \\     , -、. ,.、,,           /
____/  ‐r==ミ\\     `l\   彡《´`" Z'          /
|:::::|     _{_ (:)\\`///、  |.:.:.:\,  .ヾ(l ゚д゚}  ノノノ     /
|:::::|     -‐‐ ̄‐- 彡 ゞ-‐‐}:.:.:.:. \  / つ∪___ザック  /
|‐‐l     =≡==ミ` l-‐‐ミ }:.:.:.:.ア /\し'⌒∪ ̄M ザッ /__ノ \〈:::::||::://::::::/"     __  三、
l:::::l             {!、(:) }/: .ノ ̄   ∧∧∧'""''"~~/  //  >=ゞ:::||/厶ー'゙      /
>::|            .  〉 ¨.,'/     <       >   レ  /:::::::::rー''"       /
:::::::\           /  ノ      <  メ  全 >   /  /::://:/        / ,.ィ≧ュ、
\:::::::\     /二`‐  /       <   ッ    > . {   ゝく〈_ヽ   、 // ,〃 ィ之ノ _.´
} 丶、::\   /--、 /  /         <  テ  力 >  ゝ_ >ー 〉::ト=ミュゝヾ彡=´
|  \`ヽ `‐、{、_」/  /          <  ル     >    ヽ__/::/ ィ圦フ}  `ヾ´ ̄
/\  \ ̄ ̄──´ ./          <   ニ  で >   -=ニ二ノ|::ヽ  ̄ノ
────────────────<   ヒ    >          |::::l  く  、
, '   . : . \l //: : :、:、: . .__ : : ´/ィ   <  の    >          |:::::',   ヽ  __,. -ー- 、
: / /: :__!{ム___ヽ:、: : : :--‐: ´:/イ   <  予    >        l:∧\  くr=' フ´ ̄ ヽ
ヽ| { {/     ,.ィ l ,{   `\、: :‐--‐: : ! .ィ<  感    >          !::∧ \  ',  /    /
_j ヽヽ==彡' ノ i `=r 、_`===彡'′∨∨∨∨∨          \::ヽ /\ ∨__ /   /
//: ト:l _三.     r ィfヾ:.:.、ヽi: : : : :/    /      \         _\∨ ∧ ー─   /   /
': :/ l|イ ゚ , ノ   | f:.l:.:.:.、:.ヽ:.\: :ニ=‐' /         \  -ー ¨´ /  `  { ∧     ,.イ__    / 〈
イ ノ'  ‐彡'    | l:.:.、:.:.:.ヽ:.:ヽ:.V_,, /     ,、 ,,、、,,    \       /     ヽ\` ̄「`Y´ 人_/
ヘ          , i〉ゝ:.:',:.:.:.:l:.:.:.l:.:|  /     《`" Z彡      \            ゝ 三ミ{  | { /
ゝヘ       __ }:.:.:l:.:.:.:l:.:.:.l:.:/       {゚д゚l)シ        \
: l ヘ      /一'{ }:.:.:l:.:.:.:l:../        (=====)]        \
: :ゝ .\   〈、___j} ,|:.:.:.`:.:/          ( (  ノ||         \
 : ヽヽ \ ` ニニ´ j|:.:.:.:/           し'し'| ̄||(;゚;;)...       \
 : : \\\    〃:/             借金              \





54 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2010/03/07(日) 18:19:03.21 ID:Nd4vfd.o

【勢力均衡】

意味合いは色々あるが、ウィーン会議では一ヶ国が突出しないように、
戦勝国同士で均質均等の領土配分を行ない、
ヨーロッパ各国の間で今後とも領土紛争が起こらないようにすることとされた。


※イメージ映像
                                                ∧,,∧ ∩ . ┌───────┐
                                               (`・ω・´)ツ  │ これを止めて....│
                                               (つ  /. . .└───────┘
        ∧,,∧ ∧,,∧                              lヽlヽ/   )
   ∧,,∧ (´・ω・)(・ω・`)∧,,∧                         (;;: ( / ̄∪,n__n     lヽ,,lヽ
  ( ´・ω)(∧,,∧) (∧,,∧(ω・` )     .       |\        , ― 、と  # ⌒つ,,,∧ ノ    (;;::)ω・)
   l U l (  ´・) (・`  )l と ノ        ┌─┘ \     <<:;;:) )  c(;;:)ω・`ノ|,,ノ|  / つと
   .u-u (   l). (l   ) u-u'.           └─┐ /       U( (U_つ ⊂⌒  (´・ω(;;;) ゝ._JJ
        `u-u'   `u-u'                |/                  し'  `J


                                                   (( ⌒ ) ..┌───────┐
                                                   (( ) )  │ 今後はこうする..│
                                                        ( ::) .  └───────┘
                                                     ) ;:) ∫ ∫
        ∧,,∧ ∧,,∧                              ∧,,∧ ∫∫ (;;, 从<⌒> ∧,,∧
   ∧,,∧ (´・ω・)(・ω・`)∧,,∧                       ∧,,(´・ω・)<⌒>( ;;从   `゛\ (・ω・`)
  ( ´・ω)(∧,,∧) (∧,,∧(ω・` )     .       |\         ( ´・ω) U)/´゛ ∧,,∧从     と と ノ
   l U l (  ´・) (・`  )l と ノ        ┌─┘ \        | U (  ´・)   (・`  )ヘヘ    u-u
   .u-u (   l). (l   ) u-u'.           └─┐ /         u-u (     )   (   ノ
        `u-u'   `u-u'                |/               `u-u'     `u-u' ミンナデ食ベヨ。





55 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2010/03/07(日) 18:21:35.99 ID:Nd4vfd.o

【正統主義】

フランスのタレーランが主張。
自由主義革命こそが敵なのであって、フランスもまた 被害者なのだとして、
ちゃっかり列強の間でフランスの権益を守った。

また革命勢力への対抗策として、保守主義者同士の協力・連帯という意味もあった。


※イメージ映像

  ∩∩                               V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //    早い話が、保守派同士で
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、英国 /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i プロイセン /      殴り合うのは止めようって話さ!
    |ロシア | |フランス/ (ミ   ミ)  |オーストリア|
   |    | |     | /      \ |    |       自由主義革命はお互いの敵ってことで
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |      協力して戦おう!
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /

           各国の保守派の皆さん





56 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2010/03/07(日) 18:23:07.57 ID:Nd4vfd.o

       ,.-‐' ´フ^ヽ,`イ´ヽ,.-ヘ、
     /   /    ,  , `  ヾヽ        こうして国境を越えて、
    /     /    / /  ,' ', ∧l  ` ヘ
    /   /     ,' l l l゙‐-‐'| l    ',       各国の保守派は君主制を守るために
   ,'     ,'    , l ,斗ト,|   ト-、l , ハ
   {`ーー '|    l | ハ ハ|   リ |. l |  l|       横の繋がりを持つこととなりました。
   ト- 、_ |l    l | | '-' '   '└r','  ハ
   ,l、ヽ `ハ  ___,|r´ ┃    ┃r‐l‐'''´       これはメッテルニヒが死に、
  ,' `ヽ、γ| ̄ | |  ┃    ┃l |
  ,'  ,'  /ヽ.|  ', .|         ', |         ウィーン体制が崩壊しても残ります。
 ,'  ,'  /  ハ.  ', |     _  _,ノ |
. ,'  ,' /  ,' ',   |`ニ、r‐、‐ T´  |         こうしたことから、当時の保守派は
.,'  ,' /   レヾ,   |',=ニ|  /ス|    |
,'  ,' /  / ` '、  ',.', | // ハ   |         このような主張を持つようになりました。
  l /   ,'   ',`ヽ、ト', レ'/.  |    |





            '´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:\ ヽ:.`丶
.          /::::::::::::: /.: /:: イ:::::/::::::::::::::::::::::Vハ::::::::::\
       /::::::':´:::::::/::::: /:::/ |::::ハ::::::::‐-::::::::: V∨::::::::: \
.       /:::/::::::: /:,' ::::::/´/  :| ::!  ヽ::::::::::::ヽ:::::V:::::::::::::::::: ヽ
      ///:::://:::l::::::イl::/_  l:::|   \::::::::::::::/ :::::::: l::::::::::::',     
王権に大小の違いはあっても上下はないんだよ。
       // / ::::|::/:j レxz  ヽ|  气=k.\:::: /::::::::::::::|:::::::::::::i
        /   ,' :::::::l/ ::l匕ii}     {ii7ト,_心 ∨::::::::::::::::l:::: /:::::|     
等しく神から与えられたこの権利を、
          i::::::::/::::::j V::リ      V込::rソ /:::::::::::::::::,'::::/:::::::|
          |:::::/l :::::リ '" '      `ヾ ″':::::::::::::::::/:::/ :::::: |     
私たちは守っていく。
          l::/ |::::::{.:.:::   ー-   ::::::.:.:: i :::::::::::: /`ヽ::::::::::|
          |,   | ::::::ヽ、          |:::/:::::::/ __ノ::::::::::|      
そのためには、ロシアやオーストリアとの助け合いだけではなく、
                l:::::∧::::> 、        |/| :::::/:::::::::::::/ :::|
                ヽ:{ ∨/`ァ-r‐r‐ヘー≦千| :::/-、::::/ヽ :リ     
ドイツ諸邦とも協力し合っていかないとダメだよ!
                \{ `ータ l } `V´  ̄`|::/=く/   ∨
                人 (     _/     l/ \ ヽ
              /  ノ }   ーイ/        V∧
                /  /  .|   ,//          川lヘ

       当時の保守派の王権に対する助け合いの精神





57 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2010/03/07(日) 18:24:41.99 ID:Nd4vfd.o

     i         i c  r、  (_ノ v/ )_ノ r メ、
    |      { / ( _/ソ/ _ > T´  ヽ、     あれ?
    l.       /ー-t―.T´7i ̄,i  ハ.トi-r‐'、 「`
.     ',       / ー/-ァ=l7´ | ./l ,' j,rVヘ. 「ヽ}     でもドイツ統一は話し合いじゃ解決しないんでしょ?
     i   ∠ =イl /! /|ニ示`l/ i/  伝T | |
     ,!     | Y レ行し::;}      じ;ソ l|      となると戦いで決着を付ける以外にない。
    /i      l | '弋クzソ       、`"   !,'
    ,' !      i   !                  ハ    .   やる夫って一応は保守党の人間だよね?
   ,'  |  ヽ、  !、 |ヽ、       _,    イ l
   /   !   \ l V ',  ` _         イ i l  !       保守派との主張が食い違ってない?
.  /        ト ヘ. ト-ニ_`7ーェ‐</ !川 ハ
  {         ヽ ヽ\    ̄`7、 .i/  i!ノノ {|     これだと、いつか正面からぶつかっちゃうよ?




/ /  /  / / .∧、v´'ハ |     ハ    | |
|/l   | _|_ .| |     | |  |   .|    .| .L
 |   |  「`≧ト、   /,/,斗≧、_ |   | .|      それこそ、やる夫が衆議院を完全に潰さなかった理由なんです。
 ヘ=-r'ーr 〉'⌒ヽ   ´' 、ィ=ミ、,_  ,イ   / |_
.   |  |〃   l:|    〃   ハ 「'‐-、._/ | `     いつの日か保守派と決裂することが目に見えているのに、
.    |  l l:l  ,リ.    |:|    ,リ.|       /
   |  l ゙'‐‐'"      ゞ、__彡' |     ハ¬     その保守派の敵である自由主義派が占める衆議院を潰すのは、
   | .l XXX       XXX/    / ノ
   |  ヽ、     ゚         /    /イ        己の味方を自分で減らす行為ですからね。
   |   `l‐-=、,____________,../    /  |
   |    | | | / | `'ー‐'" ./    /  |
   |    | | ゙|ヘ \   ,./    ハ  |





58 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2010/03/07(日) 18:26:05.96 ID:Nd4vfd.o

                 /,  --――――――ヘ      \
             ノ/              |         ヽ
             r' /               |
              | |        _____│         l
              | |  >  :7 「: : :.j、__ヽ: : : :\         |
              | {_/ : : : / {: : }八\: :}\}∧j          |
             l /: : : |-八  \{  ヽィ==ミ\:|          |       ドイツ統一のためには、
            |厶/: N斗=ミ.       {{//ハ Y|、       ヘ
                | 八从Y{{//ハ        う:ソ  |: '.       丶      国内の自由主義派だけじゃなくて、
              │ `∧ヾ うり          |: :|`:、      \〉
            │ / ∧ ´  '         |: :|: { \     /      保守派とも戦う必要があるんだね。
                | ./ l:小    _  ノ      j : !: }  ヽ   〈
               |/   |l: : ゝ._        ィ/: 厶イ        \
             /   |: : :|: :{ >  .__.., イニ/: :/ │     丶    ヽ
               /  i  |: : :|: :'. : : : /  //: :/,//     i    l
           /   :l  |: : :|: : :\/  / /: :/´ │     │   │
             /     |  |: : :|i: : : : ∨/_, /: :/    |              |





59 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2010/03/07(日) 18:28:01.57 ID:Nd4vfd.o

【ドイツ統一の障害 -ドイツ連邦- 】

            /       /              }  〉
.          ,′       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄l 〈
        │      /                   |  |     でも、今思ったんだけどさ、
         |       /                 | │
         |    /`'ー=ァー─:─‐‐┬:-,、:┬―<   !     なにもドイツ諸邦と絶対に戦うべき理由は無いよね?
        ,'!   ∠ ィ: :.::/:,/>、/_;∠/ |: 厶:斗:│: !:\ |
        /      |: :,/|〃卞i:::j「 / j/ イi::卞小∧| ̄|     オーストリアを弾き出した後、
.       /      /|∨:|   ちソ       ちソ ハ| '  |
      /      ト|: : :|   ー      ,  ´ !: :|    |     ドイツ連邦の枠組みの中で
.      /         /: |: : :| ``           八:|ヽ. ∧
     /        /: /|: : :|l\      ∠ )  _ イ: : :|  \│    話し合えばいいんじゃないの?
.    /        /;∠ |: : :| ` 、> 、..__.. イ │: :/⌒>‐、}
   {      /   >‐<`ヽ\`ー┴'´/ |   |: :(_ノ⌒丶\  時間はかかるだろうけどさ。
   /    /   / /⌒'く  \   ,/l |   |: :/レ ⌒\ /
.  /   //    {    /⌒ヽ.  \ / |   |: :V⌒丶  /




      _,. -ー‐-_- 、 _
   , '´ /`'‐-'´ ヽ,'´ `ヽ-‐ヽ
  /  /  /   /  , ,    ,ハ
  /   /   /  l ト、,-l |  l  l ハ
  | __,.|   |   l |  | l  |   | |
 彡ニ|   l|ト.、__|__|  _L斗 |   | |
 {   ハ__|_______,´   _____,゙T‐  l |     それができれば良かったんですけどね。
 l‐- r'|  | TiiTT   ` ̄├‐「´´
 |  'ヘl  | |ll| l       l |        しかしそれはムリだったんですよ。
. l ,  |  |U  ,...___     ノ |
.| ,'  |  「ヽ -`ニ´,-r‐T´.  |
| ,'   |  |  `  ´ , ', |   |





60 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2010/03/07(日) 18:29:34.58 ID:Nd4vfd.o

――ウィーン会議の場で勢力均衡・正統主義が確認された。
   残る問題はナポレオンが好き勝手にいじったドイツをどうするかだった。


             ,-~:: :: :: :: :: :: :: :: ::
           ,":: :: :: :: :: :: :: :: :: ::
           .":: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::
          `,: :: :: :: ::,;---'''''";i:: :: :: ::
          ,':: :::i::,;-'"~        ;i:: :: :: ::
         (:: :/,.-...,        ;i:: :: :: ::        ナポレオンが強引に統廃合を推し進めやがったからな。
         (::;/'´  `i        "i:: :: :: ::
          i:: i             i:: :: :: ::       昔の神聖ローマ帝国に戻すのはムリだよな。
          いi',エエ          L:: :: :: ::
          !!'i               i,:: :: :: ::
           i/ '       ::::::::   `-'~`-'i~:: ::
         / ..,,        :::::::     iソ|:: :: ::
         (; σ`)     ;;;;;;;::::::::::::::   l-i }:: :: ::
         `|i "      ;;;;;;;;:::::::::::::::  _,;ノ:: :: ::
     ,,,,,,,,,,,,,,,,,, i',----、  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::    :: :: :: ::
 ,;-'''.~ '-;_ =.`i ̄`i.- |  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::   ., :: ::: :: ::
 i ≡ l . | = i|  |--'  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::  `''--''~'-,,,ノ
i"-i= | ≡|   i|i ̄i|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::
|  ;i.r-| =|i ̄i.i`=="`、_________;;- ::::::
i  `-"i r-i`==" !     I,,,,,,, ,)、;;:::::::::::
`i    .`-"    i..;--'"""    \::::::::::

      ロシア皇帝 アレクサンデル一世





61 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2010/03/07(日) 18:31:05.55 ID:Nd4vfd.o

                 ___     /: : : : : : : : :
       _ -――-、\/: : : : : : : ::`ヽ、_|: : : : : : : : : :
      ∠,-‐ァ: : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ: ::{: : : ヽ: : : : : :
        /: : : : : : : : : : : :ヽ: : : :ヽ: : :ヽヽ: : : ::\: : :
      //: : : : : : : ::ト,: : : : :\: : :ヽ: : ::}:::ト、: : : : :ヽ:
     ////: : : : :i: i: :|ヽヽヽ;:::\\: :ヽ: :|: :| ヽ: : : : :
       /: : : i: : : |: |:::| \、 ,ィ==、ゝヾvへ  ヽ: : : :
       |: l: : | : : :l: :|V    〈 l rリ 7:: : :|> ノ   ',: : : :     ここ最近になって
      ヽ |',: :l: :',:lヾrヘ    `ー‐' /イ: ::|ノ     ',: : :
       Vヽ ト、ヾヽ弋_ソ 、        |: : |      ',: : :    . 「ドイツを統一する!」とかいう言葉を良く聞くしね。
          ヽヽ:Vヽ    ノ     ,イ: : |       l: : :
            |: :| ヽ、      //ィ::/         |: : :     ドイツが一つになるのは避けたいよ。
        __ _|lリ    ` ┬‐ '==ィ|人___    |: : :
      /ー、 _`'ー、 .__/>< /   /; ; ; ; ;`ヽ l: : :
     /  ヾ、_`ー、二 ´/> r‐/    / ̄ ̄>; ; ヽ: :
   /  \ ) >‐┘////⌒ヽ, _ィ ´  / /:. :. :.|::
  ノ   ̄> // /l  ./´ ̄/   , -―'   /  ./; ; ; ;./::
      丁¨ノ l  | / ,-―'´===  /   /; ; ; ;;/: :
    __ノ/ ̄   ヽ l//        l/   ./; ;/⌒v: :
  ー<,〉 l     ヾl          {    }; ;| l⌒j: :

             大英帝国




              ,..-──- 、
             / : : : : : : : : : : \
            / : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
           ,!: : : :,-…-…-ミ: : : : : :',
           {: :: : i.'⌒'  '⌒' .i: : : : : :}      ドイツ統一とか、考えられる限り一番最悪なことじゃねぇか。
          . {: : : | ェェ  ェェ  |: : : : : :}
            { : : |   ,.、   |: : : : :;!      けどよ、統一しないってことは小さい諸邦が乱立している
           .ヾ: : i .r‐-ニ-┐ | : : : :ノ
             `イ! ヽ 二゙ノ イゞ‐'     .  今のままってことだよな?
               ノ` ー一'´, ‐'ヽ
              / !  _, ‐"   _ !         それって思いっきり国際紛争のタネじゃね?
             .,レ‐''´   _, -'  !、
            .// ,|   . , -'´  __ !  .   ウィーン体制はヨーロッパでの戦いを避けようって
           // /∟‐''    /___|
           !/ /      ,/ ,/ ____!    意味でもあるんだぜ。
              |' /_--!、  ,/ "l'´ ___  ',





62 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2010/03/07(日) 18:32:35.71 ID:Nd4vfd.o

        // /::/: : : : : : : : : : : : : : : :、: : : : \/―-、: : : : ヽ
        //  /:,/::/ ,: : : : : : : : : : : : : : ::ヽ:--==l: : : : :ヽ: : : :
         /イ ,///: ://:://::i: |: :i: : i::ヽ: :、:\: : ヽ; /|: : : : : : :ヽ: :     確かに今のままだと、
         ///: :// / :l: :|: h: l、::ト、: :ヽヽ :|:: : ::|::/l: : :i: : : : : ヽ:
          // ,': /:{: i:|: :ハ_l;;ハヽヽヾ\::ヽ::j:: : ::|: /l:: ::|: : : : : : :',     紛争の火種になりそうだね。
          V |: li ::Vi:l: lィヘ  V /i ̄`iヽlj:j: : //::/::j: :::|. : : : : : : ',
             l: |l ::iヽヽ{ {:::::l     l、_:::j /jリノへヽ:/l: : :l:. : : : : : : :     かといって統一されるのも困るし……
           ',:|ヽ::|::lヽl弋ン    `ー' /イ: ::|ノ// |: :::l:.: : : : : : :
           l| ヽ|ヽゝl  、       j: :::jノ/  .l: : :l::: : : : : : :     となると連邦なんてどうかな?
                 ヽl:ヽ  - ‐      /j:://   !: : :l::: : : : : : :
                |: :liヽ、      イ//‐l、    |::::::::l::::. : : : :    .  それぞれの諸邦の主権はそのままに、
                l: :リ  ` ー‐r '´-// / T 、 |::::::: |:::::..: : : :
 __________V     ,イ「冂 '" /  |:::::`ー-、:l:::::::::: : :    安全保障だけはお互いで面倒を見るってことで。
 V三三三三三三三三三VA_//.| ,ハ  ,/   ト、:::::::::::::::`ー--
  V              VA::::::/ |/∧ヽ /   j ヽ:::::::::::::::::/
  V              VA::/  |V V/   /    \::::/
   V              VAl  l⌒ヽ/  /    i  /Y   __
   V              VA,  l   / /     | ,/ /  /r⌒




63 名前:VIPにかわりましてGEPPERがお送りします[sage] 投稿日:2010/03/07(日) 18:32:41.80 ID:NwDKpAc0

英国さんはいつも清々しい程にバランス志向ですの





64 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2010/03/07(日) 18:34:02.45 ID:Nd4vfd.o

      .,..-──- 、
     r '´. : : : : : : : : : :ヽ
    /.: : : : : : : : : : : : : :: ヽ
    ,!::: : : : : ,-…-…-ミ:: : :',        それだとプロイセンが大きすぎて
   {:: : : : : :i  ,;ノ;´:`ゞ、i: : :.:}
   {:: : : : : :|  ェェ;;;;;;;ェェ|: : : }        連邦の意味がねぇだろ。
    { : : : : ::|    ,.、 .| : : :;!∫
    ヾ: :: : :i   r‐-ニ┐| : riii=        そのうちにプロイセンに
     ゞイ!   ヽ 二゙ノ イ「 ノ
    ⌒ー ̄ ̄´ r⌒ !  〉         連邦を乗っ取られて終わりだよ。
    (         (` ー'




                     / 三二ニ= 、
                    ,イ/  ,二二ニ ヽ、、
                   ハ{   / >‐-= 、 \_/,イ
                   /´二}  {´ , -‐- 、  \ー'__}      それでしたら、オーストリアも
                 //, /`ヽ、V /∠二ミ 、_  _ノ
                {〈 ,{ V´ `ー~´´´´´V/7//       その連邦に加わるということでどうでしょう?
               、__」レ'ノ 〉    ,   _V´}/
                ミ三,-r´、≧ミ、 ソムtf我`レ/         我がオーストリアならば
                  ヽ!     ´ | ` ̄  .'´ _
                   」、   、j    /,r'´   \   .  プロイセンの独走を防げると思うのですが。
                   {{ }ヽ -ー一  イ>ト     ヽ
                  . ィV__ \ ⌒ /ノ {ヘ     `、
              _.. ‐ ´::ノヘ」|〉ーf=i⌒lレ>/ ', /}   `、
        _.. -‐.::::::::::::::::::::/ \,」 }  !   {(/i   V l    `、‐-    .._
    r<:::::::::::::::::::::::::::::::/  <ヽ.ノ  rk!  .レ'  >'´/ノ     `、:::::::::::::::::`ヽ
    _)::::::ヽ、:r== '"´     ノ  ヽ  し'  ,/ / / ィ´       ヽ::::::::::::::::::/
     ヽ:::::::::::||\ ` ー…― - ⌒ヽ}  -‐ '"´  ´/ノl   , -‐-  .  \:::::::/
      |::::::::::||   ヽ          ( rヘォー─ '7'´ | /.::::::::::::::::::::`丶 `く
      |r=‐’     、====ァフ¬イ    /    レ7ァ:::::::::::::::::::::::::::::::::}\}
     ,イ   ノ  }:  l ト、ー= ノ   /   /  rー{_}必ー- 、::::::::::::::::::::::|





73 名前:VIPにかわりましてGEPPERがお送りします[sage] 投稿日:2010/03/07(日) 18:39:24.65 ID:K0luGwAo

でも、それってオーストリアがじわじわドイツ連邦を・・・
って展開にならないか?


>>73
オーストリアからは逆にプロイセンの存在が邪魔で独走できないです。





65 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2010/03/07(日) 18:35:43.79 ID:Nd4vfd.o

| /:./:.:.:.:/:.:.:/:.|:.|:.:.|  ヽヽ::\.:.:.::\:.::.:.:.ヽ.::.:.:.:.ヽ.:.:..|::.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
| |:.:|:.:.:.:.|:.:.:.|i:.ハハ:.:|   ヽ ャ 廾 十:ト 、.:..ヽ.:.::.:.:.|:.:..|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
| i:.:|:.:.:.:.|:.:.:.||,|ィ爪「    \\    \:`:.|:.:.:.:.:.|:./|::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
i. |:.|:.:.:.:.|:.:.:.|リ          ___     ヽ:|::.:.::.:.|/ |:.:..:.:i:.:.:.:.:.:.:|
 |:.|:.:.:.:.|:.:.:ハ ,ィ==、      " ̄``     |:..|:.:.ハ |.:.:.:.:.i:..:.:.:.:.:|
 |:.|:.:.:.:.|:.:.:.ハ "                  |:.:|/ | .i::.:.:.:.i::.:.:.:.:.:|
 ヽ!N:.:.|:.:.:.:.ハ             :::::::::: /|:.:| / |:.:.:.:.:i::.:.:.:.:.:|    うん、それはいいかもね。
  ヽ.ヽ:Nヽ:.:ハ :::::::::  ヽ           /.:.|./  i.:.:.:.:.:i::.:.:.:.:.:|
     \  |:.人      v ― ァ      ./:.:.:.|.  |:..:.:.:.:i::..:.:.:.:.|
      ヽハ:.:.:| \   ` ー     / |:.:.:./   |.:.:.:.:.:i::..:::.:.:.|
       i |:.:.|   ヽ、_    _,. '  ,. |:.:/   .|:.:.:.:.::i::.:.:.:.:..|
        ヽ:|     | ` ´  ,. '´ /:.ム    |.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:./
         ヽ    |` ーr‐'´   /:./ \  |:.:.:.:.:.i:..:..:./




                ,..-──- 、
                 /. : : : : : : : : : \           その案でいこう。
                /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
              ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',         ドイツは連邦にして、
              {: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}
           { : : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}         オーストリアは議長をやってくれ。
             .{ : : : ::|   ,.、   |:: : : :;!     , 、
            ヾ: :: :| r--ニ-┐ |: : ::/ __  / /    よーし、話も一段落したし何か食うか?
            .ゞ-イi、ヽ二´.ノ /┬〈  l-`ー〈 {
            /  ヽ`' ―- ´/  \lー   |
         , ー''´ ヽ   \_/   /l二,    ヽ
          /\   \   |::::|、   /     ヽ  ノ\
       /__`ーl    \ ハ::l \/        厂,二/ヽ
       /_ \_|    ,rー'  `-ー' ニ⊃    lへ   /ヽ
     /  `'r. |  /    ´ ̄-‐<     | 、__ ̄  ,∧
    /  ̄\_ ト|、/ヽ     _二丁    /| 、__/__ヘ
    ヽ⌒\__/`、  l_, -ー'´|::::|       」ハl、   / ∧





66 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2010/03/07(日) 18:37:08.27 ID:Nd4vfd.o

          /:::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i::::::::、:::::::::::i:::::::::::::::ヽ::::::::::::::::::ヽ::::::::::::ヽ
         . l:::::::::/:::::::::::::::/::::::::::::::i:::::::::::|:::::::lヽ:::::::i:::::::::::l::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::::::ヽ:::::::::::ヽ
         . l::::::/:::::::::::::::/:::::::::::::::::|::::::::::l::::::::l i:::::::ト::::::::::l::::::i:::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::ヽ::::::::::ヽ
         . |:::::l::::::::::::::::l::::::::::::::i::::il:::::::::il::::::/  l:::::::lヽ:::::::ト:::::l:::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::i::::::::::::::i
          l::::l::::::::::::::::l::::::::::::/}:/l::::::::/|:::/   l:::::l l:::::::l }::::l:::::::::::::::i:l:::ヽ:::::::::::::::lヽ::::::::::l
          .l:::|:::::::::::::::l:::::::::/_」/」::-:/-l::メ   l:::r‐‐l-::t、」_:li::::::::::::::l:l:::::ヽ:::::::::::::|::ヽ::::::::|
           ヘ|:i:::::::::::::l_:-:/´/' /:/ /'    |/  __|_/___l::ll`|、::::::::li:l::::::::i:::::::::::::l::::ヽ::::::l
            l:l::::::::::´l::::/ r ニニニトミ     彡i――-、ヽl:l::::::::/|:|::i::::::l::::::::::::|:::::::}:::::l
            l::l::::::::::::li'/イo:::::`ゝJ        b::::::ゝJ`i 〉::::::/:::リ:::l::::::li:::::::::::l:::::/l:::::l
            ヘ{ヘ:::::::::l.`ヽ 辷__zz刈        辷zzン_ ' /:::;イ:::::::::/::::::l:l::::::::::l::::i l::::l
             i´lヘ::::::トヽ                   /イ:l l:::::::/|::::::l::l::::::::l:::::l  l:/
             マ|:::ヘ:::ヘ`\             i           l::::l':::::/:::|:::/:::l::::::/:::::l  '
              |:::::::\_ゝ         __          /:::::|:::/:::::l:/::::::l:::/::::::l
              l:::::::::::|‐ヘ          <   /      イ::::::::lイ::::::/':::::::::l/:::::::::l       フレンチクルーラーとか
             . l:::::::::::l.  \         ー_'       / |::::::::l |::::/::::::::::::':::::::::::l
              l:::::::::::l   i` 、             /   l::::::::l |::::::::::::::::::::::::::::::l       ポン・デ・リングとか食べたいなぁ♪
              ヘ:::i::::::l   _l  ` 、       イ    l::::i::/ l::::::::::::::::::::::::::::::l
               ヘ:l::::::l  ト=ニ_ー- __`ー_´__.」ヽ    l::::l:/ |:::::::::::::::::::::::::::::l
                ヘ:l::::::l-‐l   ` ー- _::::_ -‐´ ト、  /::/リ.  l::::::::::::::::::::::::::::l
                ,>ヘ:::ヘ'       / i .〉、   l `/::/    l:::::::::::::::::::::::::::|
            _ ...-‐:::/  \ヘ     /、_ヽ∠ヘ   l//ヽ`:::....、l_::::::::::::::::::::::::|
    _ ......-‐:::::´:::::::::::::::/    |`i    /  L___ノ .ヘ  ll   ヽ::::::::::::::`::::.......、_::|
  rヘ´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/     li l   /  / i ヽ  ヘ ll    ヘ::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ





67 名前:VIPにかわりましてGEPPERがお送りします[sage] 投稿日:2010/03/07(日) 18:38:05.40 ID:lnKsYeoo

なのはさん、ひでぇww





70 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2010/03/07(日) 18:38:39.92 ID:Nd4vfd.o

                    r:: :: :/:: :: :: ::ヾ:: {:: /:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: : ;ィ::イ
                    |::/:: :: :: ::_:: ::ヾV:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ノj:: ::i
                     レ´:: :: :/:: :: :: :: :ヾ:{:: :: ;;,;;,,-‐-─-,_;;,,;;>;´:: :: :: /:/:;ィ:j
                    ';: ::/:〈:: :: ;-‐```´`´´    , ,=、、  /,´ -‐─ '´:. :.ノ''://
                        i {:: ヾ:: :`:く           ゝソレ'/´:. :.,:. :.-─:‐':. ://
                   i\,!:: :: >:: :: }__             ノ:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. ノ/j
                      \__:: :: :// `ヾ:、.、      /:. :. :.,:. :.'´ ̄:`:‐-.、./;イj
                       、_.-‐'\::イ ,z-,ミ_ミヾヘ   /:. :./:.,二二_:ヽ:. :. :. /j/
                            ̄ヘ,',ヘ ヽヾ;;少ミ゙ ヘ 〈:. //<___ ,,,‐'/二7>//
                        ヘ, ',        i  ヽ'ヘ:. :`:.ー-:':´:.j、 7,//      ご飯にドーナッツはどうかと思いますよ。
  ┌─ ─-  、_                ゝ       |    \:. :. :. :. /:. :>'/イ
   |         |               ',         j       \ /:. ///       吉野家とかどうでしょう?
   |         |                 ヘ      {       |:. :.l { }'j
   |         |                  ヽ  、._ `_         !_!_V´ j          安いですし。
.  |,  -─ - .. __|                  ,!ヘ ` ー-  ̄二=一  /  ト、__
.  |`  ̄  ̄  ̄ |                /::::! ヽ       ̄   /  ,,j::::!::::ヘ
.   |             |               /:::::::/::\ ヽ      /,,.-‐::´::::::::!:::::::ヘ__
.   |             |              /:::::::::::::j:::::::::::ヾ;;、_ /::´:::::::::::::::::::::::!::::::::::ヘ:::::::::: ̄:::::‐-....__
.   |             |      ...-‐:::: ̄/:::::::::::::::/:::::::::::::://  `, ヘ::::::::::::::::::::::::::::::!::::::::::::: ヘ:::::::::::::::::::::::::::::::`::‐..._
  |           |  ,..-::':´::::::::::::::::/:::::::::::::::::/::::::::::::://      ,ヘ:::::::::::::::::::::::::::!:::::::::::::::: ヘ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`::‐.
  |           レ:´::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::/::::::;{::://      , ヘ::::: ノ}:::::::::::::::!::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:..、
  |       ノ::j::::::::::::::::::::::;;//::::::::::::::::::::/::::::::ー, /        } , ノ:::::::::::::::::!:::::::::::::::::::::::\\、::_::::::::::::::::::::::::::::::::::::
  |     ノ:.:.:.:.:.:!:::,-‐ ' ´ ̄ /::::::::::::::::::::::/::::::::::://         } |:::::::::::::::::::::!::::::::::::::::::::::::::::\   ` ー- 、:::::::::::::::::





71 名前:VIPにかわりましてGEPPERがお送りします[sage] 投稿日:2010/03/07(日) 18:39:16.41 ID:NwDKpAc0

おまえらwww





72 名前:VIPにかわりましてGEPPERがお送りします[sage] 投稿日:2010/03/07(日) 18:39:20.68 ID:rzVU6tQ0

大変仲がよろしいようで





74 名前:VIPにかわりましてGEPPERがお送りします[sage] 投稿日:2010/03/07(日) 18:39:39.89 ID:XtPpy8oo

なんというドナルド包囲網w





75 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2010/03/07(日) 18:40:07.44 ID:Nd4vfd.o

                   _______
                  /: : : : : : : : : : : : : : : \
                /:: : : : : : : : : : : : : : : : : : ::丶
    チャキ         /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
            /|    / : : :: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::: : ヽ
         /! |   /: : : : ; : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :; : : : \
          ! ! |   ;;:!: : : : : : : :/-・・・――・・・―ミヾ; :: : : : :ヾ
    -──|┼|─‐-/ : : : : : : :ノ           ミ,: : : : : : : ;;
  /  -─┼|┼‐-、,,!;; : : : : : : I  /~ :  ;’\    I,: : : : : : : :,,
./ .// ̄ ! ! |`ヽ {:: : : : : : : |    |! ii/       |: : : : : : : :}
  / .      ! ! |   {:: : : : : : ::|  エエ;;;;;;;;;;;;エエ   |: : : : : : : :}    バーガーでさえないってどういうこと?
    r‐-、 |┴|   {: : : : : :: ::|            |: : : : : : : }
    ト-イ /^Y´\  {: : : : : : :|     ,,丶     |: : : : : : ,,.!     ねぇ、どういうこと?
    |-‐!/o/´\o\ ヾ: : : : : :|     -      |:: : : : : ノ
    入 /o/   \o\ ヾ: : : :i  /゛――゛'l   |: : : : /
   _( /\/\    入o\ ゞ彳  |  ̄ ̄ ̄゛|   イゞー
  (  \__)/`ァ─‐' /\/__/|\  ` ̄ ̄ ̄  /| \__
  (`ー-r'ヽ /   r‐' ̄ ̄/ |   \ ____/   ト、 \ ̄`\
  `r‐‐'     _/   /   ト、           / ∧  \   \
  /\    /        ト、\         // !       `ヽ





76 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2010/03/07(日) 18:41:41.67 ID:Nd4vfd.o

――こうしてオーストリアはドイツ連邦の議長国として、失ったドイツへの影響力を再び取り戻したのだった。


                  ||
                  ||                 
<いいじゃない、払うのは私たちじゃないし
                  ||
       /ヽ.、    ,:' ヽ.||                 
<そうだけどさ、せめてハッピーセットとかさ……
        ,':::::::: ヽ.__.,:': ::::::||
      i:::::::::::::::::::::::::::::::::||::ヽ               
<まぁまぁ、とりあえず行ってから決めますか?
       l: :: :::::::::::::::::::::::::::||:::::::::l
      ,|=================!
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
     l..:.::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l         『ロシア皇帝は皆のために愛する、プロイセン王は皆のために思考する、
.     |..:.::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
     |...:::|: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i         デンマーク王は皆のために語る、バイエルン王は皆のために飲む、
     |...::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
     ゙、:ノ.. :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|         ヴェルテンベルク王は皆のために食す、
      l....: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
       \ . ...::::::::::::::::::::::::::::::::::l          ――フランツ・オーストリア皇帝はすべてそれを支払う』
        l .. :::::::;;;;;;;;;;;;;::::::::::::ノ
           |. ..::::/    i:::::::::/
         ! ..::/      !::::::/                                      
――ウィーン会議の風刺より
         `´     ` ´





78 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2010/03/07(日) 18:43:34.46 ID:Nd4vfd.o

          ,.. 、   ,. 、
    ,γ⌒ーイ   ヾ _ ゙ヾヽ、
  , './     / //`ヽ.' ヘ ハ ヽヽ       こうしてドイツは連邦となることが決定しました。
./  / /  ,'  l |` `゙´´ l | ',  ', ',
   / ,','   ,斗キト     ,ニ|、',  ',. ',   .  ドイツ連邦は「ドイツ諸邦の安全保障」と
 /| l l    | _| リ     ノL_l   l l',
´ ,リ. ',',_,..- ' ´         T‐┘リ      「各邦の主権保護」を名目に1815年に発足します。
 彡|,.ヘ〉.| ===≡   ≡== |  |`
  _|   |               ',  |      このドイツ連邦にはデンマーク・オランダ・イギリスも加入しました。
‐'´' |.   | XXX        XX,  |
  ヘ|   |      `(_`チ     ノ. |
   |   |           , ィ'   |
   |   |`         ´ |    |




      |    V      _______ ___   | |
      |    !     イ |! | | | ! ト、 、 _ヽ__ ̄\_|__
      |    !/,/  | |= ! ≠= ! 、| イトト¨ヽ`, ヽヽr'´
      |    V   iイ| ∧十トミ 从     jzニヽハ ! ト、|       デンマークは確かホルシュタイン公(※)も兼ねていたんだよね?
      |   イ | | | ハィ云升ゞ       '´ん:ハ从_..ゝ|
      |     从ハ|V/´ん:::01        fz::リ 八  '.       オランダとイギリスはどうやってドイツ連邦に加盟したの?
      |      | |` 弋z沙       ` ´  |  |
      |      |  ヽ  ´´      '      :.|  !
      |      ト!   !                 人:.|  ヽ
      人      |:!   ヽ        rっ     イ:.:.:.ヽ|\   \
    /      `ヽ   \         ..く:.|:.:.:.:.: |  iヽ.   ヽ
.   〈          \   ヽ`  ‐-‐ ´| ィ Y:.:.:.:.:..|  | |    第十三章の後編参照
    ヽ           )ハ   }ー──'´  |\ 从   |     ヽ





80 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2010/03/07(日) 18:46:39.57 ID:Nd4vfd.o

        ,.-,=ニ_´,.-'´`ヽ,-'ヽ、_,..、
     ,-´/   `           ヽ
    / /     /   ,、  ,、 l    ヽ
   /  /  /  /   / `´ l  l   ハ
  l   /   |  |   |_,    リ  |    |
  |__/   |   | '''''''T´   `メ、_ |    |     ドイツ連邦加盟国の王位を持っていれば、
  〈、、 リ   └r‐'──'    '└-ハ__  _|
  〈 `ヾT¬' | ======    ==== | _ニ,」     他の国だって加盟できるんですよ。
  |`ヽ l´|   |           |´l |
.  |  ∧.|   |  γ'''¬‐-、    ', l|      オランダはルクセンブルクを、
  |  /   l   |  ',    ノ    ノ .l|
 | /   |    |'、‐-゙、.__, ィ、. -‐イ  l|      イギリスはハノーバー(ハノーヴァー)の王位を
. | /    l    | `ヽ   ノ ハ  |   リ|
.|/   |   ヘ  l   `   , ', |  リ |      それぞれ持っていましたから。
l'   |  |/ \ l        l ',l  ノ l|
'    |  /   /`       l  l'´   l|




            / ‐'´  ,、  r==、{冫 \\
       //rv=‐ァ⌒´ ̄ ̄  ヽiァ人ァ_ゝ\
      / ノ⌒f/              \vヽ\ ヽ
       / / f`/              Y 乃 i !
     / ,' _!′ //   /         ヽ-v !
    | | '´ !  // ノ /i::   A  、 、  |リ !
    | N :| :レナ=メ、 !:: |!⊥V__l:|::::   | ::ト.|
    |  '、:| :|´∠...ニ、ヾ |V- V`|::::   | 〉 |
    |  ,}|、:| ¨t゙じタ` ヾ:| =rzュ、 |::::  /::/ |      
ただし、イギリスがドイツ連邦に加盟していたのは
     /  /|l`r xx`¨       モtダ |/:/ :/:/   |
    i ∠ ィ|ゝ」     ′   xxx/::::/::_-丿 |      
ハノーバーの王位を持っていた時までです。
    | l  /:|::::∧   ,. 、    之_.ア ::/|    |
    | |  ヘ|j \l\        /:|........| | |    |      
ヴィクトリアがイギリスの王位を継いだ時、
    | |   !   山 `ー--‐'ハ|::| |::ノ|::| | |    |
    | |   !  ノo    oト、ゞレLゞ-‐′|    |      
女性の王位継承を認めていないサリカ法に伴い、
    | |,  -!'"´   ゚OoO゚  \ __ |′ |    |
    | /  /   ―-   -―     \.  |    |      
イギリスはハノーバーの王位を放棄しましたから。
    /f ̄/r―--f ̄\__ . --z____i !    !
   / 「二/_.. - ├ ー 「リ‐  ユ三...   j, |    |
.  / | / _,.... -ゝ-¨7 「、__ノ-   二:_┤|    |
 〈   !斗'''!   \_/__|r-、ノ \_   ∨|   !
   ̄l_!_ノ |   rャ花ィテてァぅ    /\_リヘ|    |
    |___|  火o「frzfvO4メ_  :/   |   L。_。リ
    |   !--≧ハにン人花ア二V、 .____|
    | /v―花乏@花人⌒ヽく___  !

     大英帝国 ヴィクトリア女王





81 名前:VIPにかわりましてGEPPERがお送りします[sage] 投稿日:2010/03/07(日) 18:48:13.54 ID:XtPpy8oo

ルクセンブルクも連邦内だったのか





82 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2010/03/07(日) 18:49:05.90 ID:Nd4vfd.o

――しかしなによりもドイツ統一にとって問題だったのは、
   ドイツ連邦では重要案件の審議に「全会一致」を採用していたことです。

   これはドイツ連邦内で一ヶ国が主導権を握れないようにメッテルニヒが仕掛けた安全装置でした。
   そしてこの「全会一致」がある以上、全ての加盟国に拒否権があることになります。


┌──────────────────────────────────┐
|―――――――――┐┌―――――――――――――┐┌――――――――|
|LIVE      【審議中】||LIVE              【審議中】||LIVE    【審議中】|
|   ∧,,∧           ||  ∧∧               ∧,,∧ || : : : : : : : : : : : : : : : :|
|  (・ω・`) ∧,,∧   ∧|| ( ´・ω)∧,,∧  ∧,,∧ (・ω・` )|| : : : : : : : : : : : : : : : :|
| ∧∧   (´・ω・) ∧,, || (∧,,∧ ´・ω・)(・ω・`∧,,∧  )|| ;_;_;_;_;_;_;_;_; ヘ⌒ヘ _;_;|
| ( ´・ω) ∧,,∧   (  ´|| ( ´・ω) つと) l U (・ω・`)  ||  ヘ⌒ヘ (´・ω・) |
| U   ) (´・ω・`) (  || (   ´・) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ(・`  ) || (´・ω・`)ノノ川川 |
|       (    )     ||(  ´・)  旦      旦 ヽ(・`   || ノノ川川レ      |
|         埼玉支部 ||(  つ/ 旦       旦 NY支部||       火星支部 |
|―――――――――┘└―――  ∧,,∧ zZZ ――――┘└――――――――|
|  ∧∧   ∧,,∧   ∧,,∧      (´-ω-`)       ∧,,∧   ∧,,∧  ∧,,∧    |
| (ω・` ) (´・ω・) (・ω・`)  ___(___)__   (・ω・`) (´・ω・`) ( ´・ω・)     |
| (  U)  ( つと)  (   )  E=======ヨ  (  U)  ( つと ) (    )   |
|,∧/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |     議 長   |「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ    |
|  ∧∧  ∧∧  _____| |             ||__ ∧,,∧  ∧,,∧  ∧,,∧  |
| ( ´・ω) (ω・` )  ∧,,∧  ∧,,∧  ∧,,∧     ||   ( ´・ω・) (ω・` ) ( ´・ω・) |
|  | U |   lと  | ( ´・ω・)(´・ω・`)(・ω・`) ―┘ ̄ (  ´・)∧,,∧ (・`  )  ( ´・ω)|
| (   ´・) (・`   ) | U| ( つと ∧,,∧ と)       | U (    ) |と |   (    ) |
└──────────────────────────────────┘





83 名前:VIPにかわりましてGEPPERがお送りします[sage] 投稿日:2010/03/07(日) 18:50:52.68 ID:HiD0VrY0

全会一致なんて何も決められないのと同義じゃないか





85 名前:VIPにかわりましてGEPPERがお送りします[sage] 投稿日:2010/03/07(日) 18:52:35.84 ID:FT1hMQM0

中世の大国ポーランドがそれで没落したからなぁ
狙ってるとしか思えないわ・・・


>>84
>>85
案件によっては普通に多数決も採用していました。





84 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2010/03/07(日) 18:51:31.95 ID:Nd4vfd.o

                 /,  --――――――ヘ      \
             ノ/              |         ヽ
             r' /               |
              | |        _____│         l
              | |  >  :7 「: : :.j、__ヽ: : : :\         |
              | {_/ : : : / {: : }八\: :}\}∧j          |       やる夫がディズレーリに
             l /: : : |-八  \{  ヽィ==ミ\:|          |
            |厶/: N斗=ミ.       {{//ハ Y|、       ヘ      「ドイツ連邦を爆破する」なんてことを言ったのは、
                | 八从Y{{//ハ        う:ソ  |: '.       丶
              │ `∧ヾ うり          |: :|`:、      \〉    連邦の枠組み自体が統一の邪魔だからなんだね。
            │ / ∧ ´  '         |: :|: { \     /
                | ./ l:小    _  ノ      j : !: }  ヽ   〈      加盟国の全部が拒否権を持っているなら、
               |/   |l: : ゝ._        ィ/: 厶イ        \
             /   |: : :|: :{ >  .__.., イニ/: :/ │     丶    ヽ   プロイセンはたとえオーストリアを排除しても
               /  i  |: : :|: :'. : : : /  //: :/,//     i    l
           /   :l  |: : :|: : :\/  / /: :/´ │     │   │  主導権は握れないわけだから。
             /     |  |: : :|i: : : : ∨/_, /: :/    |              |




  / /  /       /   /   ヘ    ヘ
. / /   l       l   l l`゙ ''"´ |    |
/ イ   |       |  | |      |l   |
| /|   |       l|   | |     | |   ハ
|/ |    |  l    大ト、L,斗'__ヽ、,,LL,,,,,斗|
l  |____|  l    | |  「リ三三三 ノノ´  ノ |        ざっと数えると、ドイツ統一の政治的な障害は以下の三つです。
    | ヽ--'r──'  ̄` 三三三三  ̄ ̄ └
    |     | ========三三三三=======        ・ドイツ諸邦の主権問題。
    l|    |       三三三三三        .     ・国内外の保守派の問題。
   l |    |       三三三三三    .          ・ドイツ連邦の枠組み。
   | |.   /        三三三
   | |   l
    | |   \        ,..-‐''ヽ            では続いて経済の話に移ります。
    | |    |` ' - 、 _   弋____,ノ    __,..,/
    | |    |   /  ` ニ=ー=ニ´  /





86 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2010/03/07(日) 18:53:04.84 ID:Nd4vfd.o

【ドイツ経済と市場】

       、''"''''''丶ヽ、.,、
        .、、: : : : : : : : :`'',,、             ┌──────────────────────┐
    、 .,.,.,: : : ゙':、   : : : : : : : ゙'.、,,,           │ ドイツの経済圏は二つの苦難の中で成長していった.│
    .゙″ `゙^''ー-,`‐  :   : : : : `;;.            └──────────────────────┘
     `、 : : : ::,,:'′      : : : : : : `;;、
      ヽ  :,,:'´         : : : : : `;.      ┌─────────────┐
      ` 、,:'           : : : : :: .';    │ ナポレオン戦争の敗北と荒廃..│
       : ,"             : : : : : :;;   ...└─────────────┼───────────────┐
      : .;    ,: ''''"``;∠     : : : : ;;                       .  │大陸封鎖令による対英貿易の停止 │
      : ."   ,:'    ,:'ヽ    : : : : : :′                       └───────────────┘
       : .ヽ,:'     ,''___     :: : : 丶
        ,:'    :'ヽヽヽ)    : : : : : : :゙;;      ┌──────────────────┐
        ;     ;'、., ̄ ̄       : : : : :: ゙;、   │..ドイツ地域の経済は大打撃を受けていた │
        ;    ;  :;;             : :: ;;  .....└──────────────────┘





87 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2010/03/07(日) 18:55:31.63 ID:Nd4vfd.o

         .      ┌─────────────────────────┐
       .        │. 大陸封鎖令の影響としては砂糖の輸入停止があげられる .│
       .        └─────────────────────────┘

             l'vヘ
         ハ ┌( ;/ ト, ,、 rヘ  r'^ナrジ-z
    __}ヽ,__ (ヽ/ス_r^フしz,り い)n/イr~^′
   'っヾ、r'__  |レ'ノ_C'入彳勺ソメろ_j/し-_   ┌──────────────────┐
    `フ ヾ勹_| >_r'.!|刀」r''く||/⌒(_.rヘ-‐-   | . 当時のイギリスは砂糖貿易の最大大手で |
     <_ゝし||フぅ(ひzメ__ゝ'l !'そ.        └───────┐                    └────────────┐
        ~zヾ|て 、l レ^ //'| |'~                       |. ヨーロッパ各国はイギリスを介して砂糖を輸入していた │
            | | ヽl| // }|                        └───────────────────────┘
            | :! || | | ,/ ,'
          | :{. || | |/ /                   ┌───────────────────────────────────┐
            l !|| | | /               │.しかし対英貿易停止の影響で、砂糖がヨーロッパに入ってこなくなってしまったのだ ..│
          ヽ ヽ.|/ //              .  └───────────────────────────────────┘
          _,r)_ j (_,(           ciz
         ,ノこ_- __,ーヽ         ん|Zゥ レz  zjそ_
          }    ...  丿        ろ、,_!|乙7ムLそ/し-z
         ノ""''   一(          `う.l !シ/ア了//_⊂ ┌─────────────────────────────────┐
        /、__      ヽ         ^'| |~//,/_ソ ハr^ │.各国は自国で砂糖を賄いざるをえなくなり、砂糖ダイコンによる製糖業が起った│
        /    ......     ーl         | |// //ノ     └─────────────────────────────────┘
     /~"' 、__/   ,,,...}        |/ ///        _Jv ,、 _,、
      {' _  `y′ 一  /         r'~(_ノ          z'jく|!ぞぅンそ
     人   =/‐-     ハ       丿"  ''(           ぅY||/ソ'./┌─────────────┐
      ヽ '' /  __,,  /       / ‐-  ''')           | レ'/./  | 砂糖ダイコンによる製糖業は.|
        '∨     X.        }'''   ....ノ         ノムxく .....|                    └────────┐
        j    ー/        /==  ノ'ヽ        rご ー(  │ 国家助成の対象となり、ヨーロッパ各国に広まった..│
       /=‐  r'´-ヽ        }  ー/''''  {        ,ノ'' y' ...) . └──────────────────────┘
       ,' _,, 人 ''"`、      ノ.. '' ノ`ヽ ''"ヽ      / ー人.... (
        {ー /  \ -'}     / /    \'''}`     ('' ィ´   \ヽ..┌─────────────────────────────┐
      ハ  〈      )八     ( f       )ハ.     )ノ      _)ノ│..だから現在でも、ヨーロッパでは砂糖ダイコンの製糖業が残っている..│
       ヽ )   ((        )ノ      /      ー'′      └─────────────────────────────┘
       ノ/     ')    _/
     ,_/`

              砂糖ダイコンの皆さん





88 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2010/03/07(日) 18:57:08.46 ID:Nd4vfd.o

――そうした中、プロイセンにおいて各種の経済政策を行なったのが時の宰相ハルデンベルクだった。


'´  : /   : / : /  : ∧j ∧: .ヽ  丶 \
/ : :// : :,′: ! : :!  : /ヾVル'ヘ:  ',:ヽ ヽ ヽ
 : :| |: : :| : : :| : :|: : : |     | : : }: | : |: jl│
 : :| |: : :|._:_:∧ : :l: : : |     | :-/:│: !: Ⅳ
 : :| | : イ⌒l`>厶: : |   /| :/: :/ : ハ |
ヽ: :l∧ : l\:|_斗トヽ\{   /x=ミ}: :/:.| :/ j/     -- 、
: :∨- ヘ | ィ圦::と      '´ ノイ/|/      /   ヽ         『時がこれ以上に有利になることはありえない』
: : {{ rヘⅥ  辷少     、   |            |     i
ヽ∧_ゝ_ヾ           _,   ノ           _|     }         『世論は急速な力強い行為を支持し、
   \个 、   ` ̄    /         /ノ     イ
    f'Z|,_  > 、    _,   '´           ノ _  -―┴‐‐-、      状況はそれを必要としている』
   /    ̄`ー‐`下 \             /           }
  /⌒>‐-,、    | | /|_        {             ノ      『国家を救い、その再興を望むならば、
/  /     \  / ヽ∨ `ー- 、      }   ニ=ー一   ̄`ヽ
´` ̄\      ∨  O}|    l     __{            _ノ      ぬかりなく唯一の手段に訴えなければならない』
     \  ヽY      《.     |  / 八 _   ー=ニ二 ̄`}
       \ !|     |0    | / /|  ヘ         _xく
        Ⅵ!       |    lⅣ /│/ {          '´   )

   宰相 ハルデンベルク





89 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2010/03/07(日) 18:58:34.77 ID:Nd4vfd.o

――ハルデンベルクは自身に反対する者を穏健派だろうが片っ端から公職から追放し、宰相独裁を完成させた。
   確かに彼は強硬派だったが、この男の指導力と行動力なくしてプロイセンの再興はあり得なかったのも事実だった。


                         _,. -‐===r‐- 、
                         _, ‐'´ ,r'´三三ミ/==、、\
                    ,. -'"  ,  / イ´r-、!'⌒',  ヽ ヽ
                   /イ  / / /  ! |ミ、Y´', ',ヽ ヽ ',
                 /'´/ //  i | !   ! i``"´^', ! ',  ', i
                    ' / /// i ! ! !! ', ! ',    __!,,|__!   !|
                    | ,イ, ! !  ! | |', !', ヾ、ヽ /__ !| ! !   !!
                     |/| ! | |  ',TTヽ、',ヾヾ`ヽ'´ o`゙ レ  ,!|
                   !|! i '、 ', ヾr'´o`     ‐--' ノ'⌒リリ
                   l| ',',、ヽヽ ヽー'' '  _     rノノ
                     ヾ ヽ`ヾ、ゝ ヾ二-- }   ノァイ
                          丶、 ` ̄´´ ,. '"!' ´             『不死鳥よ、灰の中からよみがえれ!!!』
                            ,..>r '"   ,lヽ
                          _ノ ヾ __,.. -'"  ',ヽ、
                         _,. -‐i  ,イ`} i i''i     ,.ゝ、
                   ,. -‐''´   |/ Y 丿/ !   /    丶、
                  ,イ          ソ ノ   | ,. '´       `ヽ
                , '  ヽ           /。/    '"          _,..',           
――ハルデンベルク、リガ覚書より
                , '    !         ! /             ,r'´  i
                , ' /   | !         / i             /     !
             , ' /    ||  /      / /            /  !  |
           , ',. '´      | /     /。/           /   |   !
             /'        | /     ,' ,'          |,.イ      !  !





90 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2010/03/07(日) 19:00:34.79 ID:Nd4vfd.o

           ,. '´/ /   | {  ヽ| ヽ.}  、        \
          /.  /   !   | l  lリ  リ、  }   \   ヽ
        /ァ´ /   l    ', ヽ'´} ̄ ̄`! ./  !  、ヽ  ヽ
        / / / l  l   {  、 \ ∨    |ハ  | 、 }ヽリ \ '
`丶、       / /  !  l  \ ヽ、  V  ,. ==-、レ'| }イ / ヽ  、!
    \   /  |   l ! ヽ  ハ`ヾ \ ゝ  """    レリ !/ {_ハ  }
     \_ ! /!   !|\ \ 、=、 ,            リ'/ ノ レ′
       `レ丶|  リヽ `丶 ヾ ""  ,. ニヽ         ;'¨´リ /
          l  /   \   トヽ   く/           ∧   }ヘ              農民開放! 農業改革!
        ::.. レ':::..` ー- _`ーヽ     \   }     /  ヽイ  `ヾー----
         ::::.  :::::..  ..::`¨ 丶、   `ー′   , '   / }   l
         :::::.  ::::::::::::       `丶、    /    / '    |
\        :::::..  :::::::         ` ー .く     / /    |
  \       ::::::..  ::::         :::: /  `Y´    l    |
ヽ、  ヽ、      :::::..  ::         :: { r;-/ ヽ、  |    l
  丶、 丶     ::::::.. :            | |ゝ‐ くハ  !    ,
     丶、\  ::::.. :::::..         /   l、/.:. .:::::ノ ヽl     、
         丶、丶. ::::::..:::::..        l   |ハ;.:::::、}   l     ヽ
         `丶、:::::::::::::..         !    }.:. .:.:'、   l      ヽ


─────────────────────────────────────────────────


 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | ・・・終いにゃ耕すぞ!ゴルァ!       ................:::::::::::::::::::::::::::::::::::.............
 \___  ______       ............::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..............
       |/     ミ          _________           各種の開放と改革によって、
              ヽ \      // /\|//////\
            ./ \ \   ./// .|___|./////:::::\\     .  貴族やユンカーだけでなく、
       ∧_∧/     ̄  /∠∠∠∠∠∠∠∠∠/:::::::::::::::::\\
      (;´Д`)     i i i   ̄| ┌┬┐┌┬┐   |::::::::::::::::::::::::::::| ̄     農民も土地を持てるようになった。
''""~"'''"/    ヽ''"~"__i i i--、 .| ├┼┤├┼┤   |::::::::||||||||||:::::::|
    ./| |   | |   ̄ ̄ ̄ |:::::| ..| └┴┘└┴┘   |::::::::||||||||||:::::::|      .更に裕福な市民は騎士領を買い込み、
iiiiiiiiiiiii/ \ヽ/| |iiiiiiiiiiiiii::..  ノ__ノ..|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄||  |::::::::||||||||||:::::::|
   /   \\| |          ||_||_||_||_||_||_|__.||||||||||:::::::|       農地の大規模な統廃合が起こった。
   / /⌒\ し(メ    .i i i . ..|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ||  ||乃三三-_
 / /    > ) \  ノノノ                               これらの結果、プロイセンの農業生産力は
/ /     / /    .\_  ザックザック
し'     (_つ   /:::::/::...  ザックザック                       以前の三倍にまでアップしたのだった。
            ノ・ ./∴:・:
           ''""~~"''





94 名前:VIPにかわりましてGEPPERがお送りします[sage] 投稿日:2010/03/07(日) 19:04:14.79 ID:Savlaxgo

緑の革命とかでも思ったんだが、
なんで生産力数倍なんて現象が起きるのか理解できん





101 名前:VIPにかわりましてGEPPERがお送りします[sage] 投稿日:2010/03/07(日) 19:12:49.80 ID:HiD0VrY0

これはどれだけ上がったかと言うより、
前がどれだけ酷かったかと言う物を表す基準みたいなもんだよ
あと小作農と自作農ではヤル気が違う


>>94
>>101
三倍の収穫はけっこう怪しい数字だと個人的には思ったり。
というのも、少し前からプロイセンでは不作続きで全体的に生産力が落ちてたんです。
そこの差を加味して三倍になったんじゃないかと。





91 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2010/03/07(日) 19:02:07.13 ID:Nd4vfd.o

                   - ―――-- 、_
             _/           `丶、
.             /   /                  >‐┐
           '"   /       . :  /   /  . : :|ヽ、
           /    /   : /:/ : / :/ . : :  . : : : : :レ- \
        /    /  . : :/ / . :/ :/   . :/  : : :/|: :/'⌒!  \
            /  . : :/ / . :/! ,'  : :/  : /:ハ::|/|: :│   : \
       i  . :,'  . : :/ /| .:./ | |:_. :イ  : /:/ ^""|: :│  : : : ヽ
       |l . : | . : : : |. :/丁: :厂「:|: : :./| : /:/     |: :│|  : \:∧
        /:l : : :.| : : : : |:⊥⊥:│-l八: : '│: ,':/     /: : :l: | : : :l: : :!: :|
.      /:イ! : : :| l : : : |仆圦: :斤气 ヽ| l: :l/     ∨: : :/ ! : :│ : !: :|
       |: :レヘ |: : : :Ⅳう:::Vリ     ∨    ∧:/: ,' : : リ: : :!: :|
          Ⅵ( {゙い: : : :| ヒ辷以        ィテミ/:イ :  /: : : / : : |: :j     営業の自由! 国内関税の廃止!
           レl\i \: :| :::::::::.:.:       ん':::リk/: : /: : :.:/: : : /∨
         ∨l`‐ヘ ヾ          '  ヾ 沙 }}: :/: :/: /: : : /
            |   '.          (>‐ァ   .:.:::::<:_:イ : //: //
             |     、      ー'      ∠:∠:イア-‐ ´/
         / ̄ ̄ \ \           イ'´   / /
.        /       \ >、_    -=≦    /
       /____   \_/__,//     /
    / ̄          ̄\  〕   {      ,rイ

─────────────────────────────────────────────────

 ┌─────┐
 │営業の自由│  ――今までは『ツンフト(ギルド)』と呼ばれる団体が営業や販売を独占していた。
 └─────┘     しかしこれだと、自由競争が働かず健全な商業や産業が育たない。

                                       .         / ̄\
                              .                : |   u |
                                       .         \_/ :      くそぉ
        ∧,,_∧                                    __|___
       ⊂(´・ω・)つ-、                              :/    u \      ツンフトのせいで自由に売ることができん
     ///   /_/:::::/                         .     /ノ:::::::::\::::  \ :
     |:::|/⊂ヽノ|:::| /」  lヽ,,lヽ lヽ,,lヽ lヽ,,lヽ              : /<●>::::::<●>.   \ : 在庫はそのせいだ!
   / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/| (    )(    )(    )              |  (__人__)  . u.   |
 /______/ | | と.、   iと.、   iと.、   i               :\u .` ⌒´      /
 | |-----------|      しーJ  しーJ しーJ              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ :
                                       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      ツンフト                                  |   陳     列      棚  |





92 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2010/03/07(日) 19:03:37.04 ID:Nd4vfd.o

――しかし、ハルデンベルクは『営業証書』を購入した者にツンフトに邪魔されずに営業できる権利を与えた。


                        /   /∧,,∧
        ∧,,∧           /   / (ω・` )
        (´・ω・)         /__/   l と ノ
       ( つロと)        │   │    u-u'
        `u-u´      .   │   │




                                  |. `|  |  l  l.  |
                / ̄\      「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |  ,' / ノ ̄ ̄|
               |     |.      |           ヽ_j  / //     |
                \_/      |   営業証書  ヽ_ハ/′    │
                  |        |                    |
              /  ̄  ̄ \    |     オ  プ  ー  ナ       |
             /  \ /  \..  |     ・・・ ・・・ ・・・       |   ふははは、営業証書を手に入れたから、
           /   ⌒   ⌒   \ |     ・ ・ ・・ ・・・        |
           |    (__人__)     |/|                    |   今度はツンフトにあれこれ口出しされずに
           \    ` ⌒´    /l|.| :::::::::::::::::::::::: |
           ヽ、--ー、__,-‐´イ   l リ :::::::::::::::::::::::: |   営業ができるぞ!
             >'´/ / _,.ノ|/    l.| :::::::::::::::::::::::: .|
           ,r7′_,.レァ‐‐'′、 l  i  l|              __     |
          /,厶イ_:.:/    ヽヽ. :l  .|             〃.  `ヾ    |
          /7   /:.:「       ゝL/|   ::::..... |l 光 ||..   |
        /〈  /:.:.:.:',    /  //   |   ::::        |l 栄 l|..   |
       ∧',. ヘ /:.:.:.:.:.:',  /   〃   |            ヾー-‐シ     |
      / ヽヽ V:.:.:.:.:.:;.イヘ     トr'′  .!               ̄´    |
      l `ヽ >、フ:.:.:.:/:.:./     l    └─────────────┘





95 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2010/03/07(日) 19:05:05.26 ID:Nd4vfd.o

 ┌───────┐  ――今までのプロイセンは国内の州別で独自に関税をかけていた。
 │国内関税の廃止│     これを取りやめて、国内で自由に商品を運べるようにした。
 └───────┘     これを取りやめて、国内で自由に商品を運べるようにした。
                   このことはプロイセン国内に統一された市場ができたことを意味していた。


                                                   / ̄\
                                                  |    |
                                      ∧  ∧     .    \_/ヽ
                                    / ヽ‐‐ ヽ              \
            __                     彡      ヽ           / ̄  ̄ ̄\
           /  /|_______           彡   ●  ●        . /.    \  / \
              | ̄ ̄l./  ./  ./  ./|          彡  (      l       /    < ⌒> .< ⌒>ヽ  これで国内で自由に売れる!
          / ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|/|         彡   ヽ     |       |        (__人__)    |
ガ  . .  | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|/|         彡    ヽ    l        \    .  ` ⌒´   ,/  ミリオンヒットを狙えるぞ!
 ラ  .   | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|/|_       / `     ( o o)\       /         ::::i \
      /| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|/ /l      / __    /´>  )      /  /       ::::|_/
 ガ   [.三三三三三三三三三三三三三]三ニニニニニニニニ)   /<ヽ/      \/          ::|
  ラ . |  .   | オプーナ  .|        |  |   .    | ̄ ̄    /  ´      .     |        ::::|
      |  .   |  運搬中  .|        |  |       |  /\ \             i     \ ::::/
  ((  |/´|`ヾ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/´|`ヾ_|/        | /    )  )            \     |::/
    .  (─@─)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(─@─)           ヒl    (  \             |\_// トコ
      \._|_,ノ       .  \._|_,ノ                 \二)             \_/  トコ




――売れるかどうかは別の問題だが

                  ,..、_      _  __  ..,,__      ,,,,,,,、  _ __
                  l ./====/ \| .l ,、| ./ ,、  _l ,l__ レ' レ'
                  / /.l`‐- ゙、| |=| .i- l ./= ,>{    ___}
                . /  |.| || | | |.|`' __'`ノi、l / /   ゙゙゙゙| ,i _
                 ~| |.| !! |.| .|.| | | .|ヽ. ./   / l゙ ←丶 □ □ □
                  | .|.!-'`二l  .|| |._| .|/  `‐- / l゙ 、
                  |_,,,|   \_丿!-‐'>,.-'゙~`、/ノ. ,l゜ ゙l――ヽ,
                                   ゙゙゙゜   ゙゚゙゙゙゙゙゙゙゛


                        ___r━━|⌒\
                       ⊂二⊂二 L___|-○





97 名前:VIPにかわりましてGEPPERがお送りします[sage] 投稿日:2010/03/07(日) 19:08:11.40 ID:NwDKpAc0

何故もクソもねえww





96 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2010/03/07(日) 19:07:34.06 ID:Nd4vfd.o

 (  /         ____          ヽ __  ) |     対英貿易の主力は農作物でしたが、それが禁止され、
.  ヽ|     ,. ,-r::T:「´  |::|:::,.zェェk`::T::l::r:-...、_    ├ '   |
.   |  ,..ィ::'::l:;zュ=+::|   |::l:´:「::::::「`゙:ト::|::|::;:::::::::l`ヽ、. |   |      しかも農民改革によって生産量がアップしたことから、
   Y´::::|::l:;イ´::ハ:::|ハ   リ;::::|:;ィzェミ|::::|::l:,'::::::::::ト、:::::r'   |
    |:::::::|::l::::Vィ'ヽ`ヽ   ´ イ _)ヽ:仆;:|::l,':::::::::├-ミ::}   |      食料価格が下落します。
    |:::::::l:::´l { r-'::ハ::l       ら゚:ハ::} V ,'::::::::::::l:::::::::::l   |`ヽ  .
    ゙l:::::::´:ヘ ゙ う;::::リ:l       {弋_:ソ:リ 'レ::::::::::::::l:--r‐{    |.:.:.:.    農業国だったドイツ各国は打撃を受けました。
    |`TT`:',  辷Zソ ,    ゞ=ニン /:::::::::::::::ハ:::::|::::ト--┘.:.:.
    |::::l::|::::::}xx`´          xxxx /::::::::::::::,'ノ::::::|::::l.:.:.:.:.:.:.:.:.:    しかし悪いことばかりではありません。
    |::::l::|::::::、      __,.     /:::::::::::::::/::|::::::::|::::l.:.:.:.:.:.:.:.:.:
    |::::l::|::::::::`:rー-....___ , ... _-ノ:::::::::::::::/::::::|:::::::|:::::l.:.:.:.:.:.:.ノ    イギリスとの貿易停止に伴い、
    |::::l::|::::::::::::|:::::::::::::l,ィ';},. ' ´/::::::::::::::::;イ:::::::::|:::::::|:::::「 ̄ ´
    |:::::l:|::::::::::::|l:::::::/ノ´ /:::::::::::::; イ:::::|::::::::::|::::::|:::::|        安いイギリス製品が入ってこなくなったので、
    |::::::l|::::::::::::| V/'´ l /::::::::; ' ´  ハ::::|:::::::::::|::::::|::::|
    |:::::::ハ::::::::::| /´ノ |/::::::::/       }::|::::::::::::|::::::|::::|        ドイツ各地で鉄鋼業や繊維業などが発達します。





98 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2010/03/07(日) 19:09:07.16 ID:Nd4vfd.o

            ┌───────────────────────────┐
            │ とにかく、この苦難の時代を乗り越えて、段階的な農奴の解放  │
            └───────────────────────────┘
                    ┌─────────────────────────┐
                    │....資本の育成による市民の形成は、ドイツの経済を強くした..│
                    └─────────────────────────┘


                                         /]__/]
                                    /        \
         国がバラバラなら市場もバラバラ      / _ノ         ',
                                   〉 O    O   |
         かかる税率も違うし              \  __   /
                                     γ⌒)    く
         これじゃあ自由に売り買いできないよ      |        |
                                      |        |




     ┌──────────────────────────────────────┐
     │ しかし戦後、せっかく拡大した産業の受け皿となる市場が、ドイツには存在していなかった . │
     └──────────────────────────────────────┘

        ::::::∧         ::::::∧
       ::::::/ ヽ      :::::::/ ヽ
        ::::::/   丶____ /   丶
     ::::::/              \      オレたちは孤独さ。
    ::::::/ ●       ●       ;,
   :::::::,;'    l     l           l      ドイツには40近い諸邦国があって、
     i     l ̄ ̄ l         /
     ::::::ヽ    \__/         /      商法とか就業形態、生産体制もみんなバラバラなのよ。
     ::::::ヽ_            ./
      ::::::/           \





99 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2010/03/07(日) 19:10:34.00 ID:Nd4vfd.o

        ,ヘ        ,ヘ
       / ゛ヽ      /  ヽ
       /  ゛ヾ    /   ゛ヽ
      /    """"""      ゛ヽ
     /                ヽ
    /  ○          ○     i        そんな皆に巡り愛! 朗報よ!
    i                     |
    !      | ̄ ̄ ̄ ̄|  \|/   !        関税同盟を結ぶことでモノを円滑に運べるようにするの!
    ヽ      ヽ   _丿  /|\ /
     ヽ                 /         ドイツ経済圏の中での自由貿易よ!(※)
   γ⌒ヽ          γ⌒ヽ ヽ
   i    ヽ)       (´i    ヽ !          こうすればドイツ地域内に統一された市場ができるわ!
   !     !         !    ! |
   ヽ::_::丿         ヽ::_::丿 !
      !                ノ


関税同盟は、あくまでもドイツ内部だけの関税撤廃であって外国に対しては保護貿易体制だった。




                ii {   "、,
                !!,ヽ" ' ヽ‐,
                 ,-ヽ   =`,、,_,,、    ,=-、},~,}
                 `},      ,-`, ,-‐'´   `‐'‐、 _,-‐'´
           _ ,, ,, ,  r‐`‐、    `´~        '"; ,
         ,,,,-、}~`´~{_}´                   ;,    ┌────────────────────────────┐
            ;                           ,;    │ こうしてドイツ地域内で、関税の撤廃による物流の促進が図られた.│
           ,;                          ;',      └────────────────────────────┘
          ;'"                        " ;
           ";                         ',,
       , , , ,;,'                           ;
       ";                             ';,
        ,;                              ";
       ,;'                            , , ;
       ;'                          , , ;'     .       ┌────────────────────┐
        ';,                      , , ; ' "            .│..しかし、最初からうまくいったわけではなかった..│
        ,'                    '; '"             .    └────────────────────┘
        ",                     ";
        ;'                     ',
         '; , , ,                   ' ; ,
           " " ' ,                  "; ,
             , ;                    , ";
             ,;                    ; "'
            ;                   ';', "
            ,;   , ,             ,   ;,
            "' ' ' ; ' " " ' ; ' , , ' ; , , ; ' ' " ' ' ; ,;
                      "





100 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2010/03/07(日) 19:12:05.93 ID:Nd4vfd.o

         /                   \
       /                     \
        /    /                   \
       ./      l  /                   l
      l     l .l:.: .:.:./  .:/ .:./  /.:.:.  l.:l     .!
      l     l :l.:.:.:./.:.:l.:.:./..:./l.:.:/.:l.:.:./.:.l.:l .!  /l .!
      l     l .l.:.:/l.:./l.:./.:./.:.l.:/.:.:l.:./ l.:.! l.:l .:./ .:!.:!
      l       .l :|/ーl/‐l/‐l/‐‐l/'  l/-‐l/‐l/.〃.:/l/
      l       .l :|     .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:′'/〃イ ,′   ┌────────────────────────┐
      l       :l .l  ヽニニニ・=‐.:.:.:.:.:.:.=・ニア//.:.:.:1    │まず第一に、諸邦の各君主が関税収益が減ることを警戒.│
      |    l.: .l :l       ̄`     ´ ̄ ,':;'.l.:.:.:.! .     └────────────────────────┘
      |     |.:.:.| :!               !.:.:.!.:.:.:l
      |: l | |.:.:.|.:.:.ト、             ノ.:.:.l.:.:.:.l            ┌──────────────┐
      |: l | |.:.:.|.:.:.l:.:.丶、   , r==ッ . ィ.:l :.: l.:..:/           │関税同盟締結に反対していたこと│
      ヽト、ト、|\ト、.:l     ` ー-r-‐ <.:.ノlノ.:.:ノl/     .        └──────────────┘
         _ノ.:.〈       /.:.:..:< ´ ′′
       ,rく.:.:.:.:.:.:.\      \:.:.:.:.:.\
      / \\.:.:.:.:.:.:.\/ ̄ ̄`ヽ.:.:..:.:.:.「lヽ
     /     \\.:.:.:.:.:.:.\´ ̄ ̄`l.:.:.:.:.:.l l ヽ
     /      \\.:.:.:.:.:.:.\  /.:.:.::.:.//  l

            ドイツ諸邦の各君主





102 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2010/03/07(日) 19:14:02.15 ID:Nd4vfd.o

   ┌────────────────────────────┐
   │ 第二に、ドイツ地域内に異なる経済地域が複数存在していたこと...│
   └────────────────────────────┘


                                         //::::/:::::::  ..::/:::i:::..       \
                                        //:::::::/:::::::/ ..:::/::::::i::::::.        ヽ
             プロイセンは東と西に別れています    / (:::::::::/:::::::/ :::::/:::::::::!::::!:::.   :. :.  :.
                                     /  /    /  / ///   !::::!:::i::.  ::::. ::::.. :::.
                    これを一つにするために  / ../....::::::::i:::::i:」::::{::::!....:::::::::!::::!:::i:::!..:|:::::|::::::i::::i
                                   /.:::::/::i::::::i::::i:::「i::::`ハ::i::::::::::::::!::::!::ハ!:::l::::ノ:::...l::..|
          ,. - ――‐ 、          リ ー チ        ̄/ ̄i::::::i::::i ァ≠ミ八!:::::::::l:::|::::|::厂iメイ::::::::::::::|
        /     ノ ___>'⌒   .   関税同盟です!       i::::::i::::〈 r':::::::}ヾ\:::::|八八テメ、/リ::::::::|:::::i
.      /こフ ,.ーr< _)          `ヽ                   i::::从:ハ 弋シ′   ヽ{   r':::::::ハi/:::::::从:::′
       ゝ.. ノ/ヽ._____,,. -‐く     |      __           |イ八:i:{ ,,,        弋,シ /::::/::::ハ′
    , -― < /      //        「ハ ≦´  `ヽ、       ___ 八       '       ,,,  /:/:::::::/
.    {     ,\   ∠∠..       /   Vハ Vハ      ̄ ̄`ヽ彡'⌒ヾヽ::::\    ー        イ:::ノハ,′
    ` ー-〈   ヽイ ⌒ヽ `ヽー<     Vハ Vハ         V´ ̄  \\:::\       . .イ:/
.         ヽ._ノ人               }::::} }::::::}ヽ              }ト、\:::` ー‐= 7く´j/       
           \  ̄`丶        /::://:::::/⌒ヽ               リ \\i    /i:::::ヽ_
            \    \     /::://:::::/             〉     /    iヽ \_____!:::::::::::`ヽ_     
               ` ¬´ ̄` ー―ァ':::://:::::/             ,′   ,′   |::::::\\ j:::::::::::::::::i ト、
                    | : : : : : : /::::://:::::/                       、:::::::\ヽ.:::::::::::://l ヽ   
                   \: : : ∠:::::/.::::/         /  / /      \:::::::\ヽ:::::/// jト、|   
                       ̄ ̄ ̄` '<         ∠..、 / /         \::::::≧彡'イ ノ⌒ヽ
                         ` ー―┬‐<     \.イ            丁丁 r‐ュ.{    i、
                             └───-=ミV| : : .           フ:i:{    |    \
                                        Ⅵ : : : .          /.:::|:|     |     \

                                          北ドイツ関税同盟





104 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2010/03/07(日) 19:15:37.21 ID:Nd4vfd.o

                _ -───- _
             .               、
             /:>                     \  __
     ___j/                 __ Y´::::ノ:ヽ
     |::::::::::/     . : : : :! :. . : : . : : : . : . .  {::::::::ヾ.イ::::〈
      !:::::::/ / /. : / /: : .:| ::|: : :;: : : :|: . : : :. ヽ::::::::::};}:::::::|
    l:::::/ / / . :/ /: : /| ::| : : :|: : : :ト、:|:|: : }´:::::::|ト__:/
    {:::/ /.: ; . :/ /: : ::{: :| ::|: : :!、: : | |: j、:|: : l:::::::ィ´ヾ:::ヽ、
    l_:l イ: : :|: :|: :ト{、: :ハ|: :| : : :|: ヽ :| }厶イ、 |丁/::::::::}:::::::〉、
    /:| ハ: :| |: :l | `ト、}lヽ: :'、: :ト、斗匕/ l | ||| l::r‐く|ヽ/{´
     ヽl |_l: : |: :|: :|rテ干示ト'\lヽl´::rf苡圷¨} |/-|:  ̄:|: :l |
     レ \ト、 \ヽ 弋:ツ : : ::. ::.   ゞ夕 ノ/ ´|: : : :|: :|  |
        イl| |\}l`.:xwx:. ,     .:xwx::.  _ノ;  ::| |  |       プロイセンに対抗してハノーバー、
         / j|! ハ             // |  : :|:l: : :|
      / .イ j|l介 、             /´   !  : :!:l: : : |       ヘッセン・カッセル、ザクセンなどの
       / /| ||l|{  、 ´ `   イ_    |  : :l l: : 八
     / / l| |l|||  __」 ̄    {、:::::ヽ、  |  : :| !: : : ∧     北海から中央部に延びる経済流域で、
      / // l| ||厶斗‐::´:r‐!     /::::::::::::`::|  : :ト、: : : : ハ
      l /   /| |::::::::::::::::::/-、   ァ´:::::::::::::::::::::八 . : }>、\: : :ヘ     リ ー チ
     | 〃 ∧!  ト、::::::::::::::::l ̄ ̄ 7::::::::::::::::::::::::/  . :j   ヽ }: : :ヘ   関税同盟です!!!
     l//  }/'| 八::\::::::::::|    /:::::::::,.-‐::´:::// . ::/ /´∨: : : :ヘ
    // ∨ / ハ:.:.\::\::::l  /-‐::´:_,..:.: ̄// . ∨〃   }ヾ: : : :ヘ
   {イ  / / / l ヽ:.:.:}>-::!./-‐<:.:.:.:.:.:.:.:.:イ/   ∨イ     Vヽ 、: : }{
   |ハ  }ァ'./ {   `ー-ゝ、レ_∠≠=- ´ /   . :/ l|     ト:l | l: :ハ|
   | ∨} j |l|      {_j} /    / イ  Y ヾjl;     |::|Ⅳ}/ }|
     / / イ 八l      /:/:::Y    // l |/    Y      |::l / リ|
     l〃/l|   \   {::八::::}    /    |ハ|    }   ;/ |::|  /|

           中部ドイツ通商同盟





105 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2010/03/07(日) 19:17:07.90 ID:Nd4vfd.o

         f'"´`ヽ//:,..:-イ ./: : : : : : : : : : : : : : : :.:.:.:. : \  __   ,..---、
          i     レ′/,..:/ / / /: : :/: : : ; : : : : : : : :i: : : : :ヾ ,ゝ-<: ∠ ̄`ヽ
.         |      |/.:/ / / /:./ :..::/.: /;.ィ: : ; : : : :|: :.|: : : i: : :ヾ   )-、 : `丶、
       |      i.:./ / / /../、./:/:.:.///:.:./!:.i.:.:..:|:.:. !.|: : |: : : :`r-<: :.:.:\ー、ヾ、
.         |     V:/.:/ ./ !.../>!、.// i:.:./ ! :!.:.:.:i!:.:.:|:|:.:...|: :!: : :ト、: :ヾ:、:.:.ヽ、ヾ、!
          |       i:.:/:.∧:.:i|:/!ハ:.:.iメ、.i:.:/ /:/:.:. i| .:.:i|:|:.:.:.|:.:.|: : :i|丶:.:.゙、.i.:.:i:.iヽ:.iリ
        |       V:.:/;.:.VY'≠=ミ、`ト! /,ィ:.:.:;〃:. !.:|:._/.i.:.|;.:.:.|:! |i:.:.:.:i:|:.:l|:i| i:|    西と東を結ぶ動脈とは別に
.         |         i://:.:./{ R:::::;:;::!ヾ|乂/ /ィ大フ'7´/./:/i  |:| ハ .:.:.:.|:.:! i| リ
          |        |:i:.:.:f.| 辷ーン  ノ_,.ノ彳::::::ミ<イ:./:/ i! .:.iノ' /:/:.:/:/ /      プロイセンにもザクセンにも属さない
            i         |:!:.:iト! ⊂⊃         iユ::;:;::/ 〉'/イ:ノ:ノノ // :ノ:/ノ
      ,..-、__ノ!      |ハ:.||:.゙、        ′ 弋_ン イ'"´ノレイ ノノ'"ノノ´   .     諸地域からなる第三の経済圏(※)を統合して
      ノ     li      ト、Wヽv\  (`^ー-v、 ⊂⊃/ノ|:.:.:.:.: : | '"´ '"´
  r‐'" i    !〉       iヾ、:、::`ヽ 、 ` ー '′   /:.: /:.:/:.: :i |               リ ー チ
  ノ.    |    |      ヽ、 ヾ:、:::::\ー==ニエ,´イ:.ノイノi:.: :.ル′              関税同盟だじぇ!!!
./ i   |      i  _ _/  ヾ、 ゙、i、、:::::ヽ_,.、,.._ /、__'" レ'ツ:.ノ
!  |   |    ├'         `ー-Lヽ_、.ヽ!ハ,ュ....._ir.、 '"´
| |   ヽ     |            ̄ ̄ ̄       ̄`ヽ
ヽ ヽ   ヽ   ヽ                        ___ノ                  バイエルン他の南部諸邦

                  南ドイツ関税同盟




        ,..-―へ/ . : : ヽー- 、      ┌─────────────────────────────────┐
        彡';´.:/.: : : ; : : ヽ: : .、 ヽ     │....オーストリアを除き、三つの経済圏はそれぞれ独自の体制をとるようになった..│
         //: : i: : : : :ハハ: : ;ハ:i、 iヾ、   └─────────────────────────────────┘
   ー--‐':´: : : : |: : : | | u ゙、: ! И人ト、
   \__: : : /: :ヽ!、: |!    V     ハ
       / : /: : :/   r- 、 __, -‐'   !
        !:∠:イ´ u 丶、 _     _,..ノ
        |ハ:(        U   ̄ ̄   /        つ、詰んだ……
        |;ヘー\ u .     U ./
            \: ;ヽ、   r--‐'′
           r―┴┐ ├┬┐          ┌──────────────────────────────────────┐
          ノ::::::::::::::|i  ! _|O|_        │ しかし、この関税同盟は協調ではなく対抗の関係だったので統一市場のうまみが薄かった. │
          /:: ̄ ̄ ̄\「:::: ̄:::::::\      .└──────────────────────────────────────┘

       オーストリア保護関税体制



                                  ┌──────────────────────────────┐
                                  │ .そこでこの三つの関税同盟は、長い交渉の末に一つになることとなった│
                                  └──────────────────────────────┘





108 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2010/03/07(日) 19:19:39.53 ID:Nd4vfd.o

                                ,,、
                         ―ーュ  ..-\`\
                         │  !  \_`ゝ、┘
                         │  !    `ー'´
                         │  ゙''ー-..__
                         │ ┌-..,, ´"‐ 、
                         │  !   `''‐/
                         │  !
                         │  !
                         '''''''′
                             l ゙̄|
                           .,,/. │
                         .,,/ . /
                       ..,/`  /
                       |  ,,┐ |
                       レ'゛ .|  |
                          |  |
                          |  |
                          |  |
                          ゚''''″
                       ._,,,、 r‐'l .r、、
                       .} .゙l.| ゙l / l゙
                       │ ゙l | |/ l゙
                       : ゙l,,ノ '"│ /
                        ´  .l゙ l゙
                           ,l゙ l゙
                          ,l゙ /
                          \,l゙ .v- 、
                              ヽ,..)
                            ィ―- 、
                            ‘ヽ. ゙'i、            r,'''i      .、  __,,._  r‐-ー.  ,,、
                       .、〔 ゙̄ヌ--`,,,,_    __   .ィ-ノ ナ゙゙l._,,、ヽ二,´ . l   ,Z--"  l゙│〈,,,"゙゙'i
                       .,l゙゙l,|  |   `i、 \ //'!lヽ、\`ッ .r'"i/'l ゙i   ゙‐'゙″,r.―,ニへ、| ノ.  ""´
                      ./ ||  |   ,r,|   ,!l l ./.l │.l./j'l | |k" |./l      ヽ,,,i´ .| l.| レl n
                      {、 ,,/|  |_,,,ノ.㍉-'"| V ,l゙ .丿,|.゙l,`./´. |.゙l"゜|ヽ,,_,,,,,,,、   │ l | |l゙〈,_,,、,
                       ̄ |、     丿  ヽ-゙∠´.'"  | ゙'''''''" .) .ヽ,_   │  _ノ ,ノ l, .|.\_,,,ノ
                         `'''''''''''''''''"          `'''―''"`   ⌒"゙゙^  '┴''゙ .  `゜

                            __          ___          __
                         「ゝ ´    `ヽ「ヽ   /:::::::::::::::::\     ,/:.:.:.:.:.:.:.\
                       . |┤ , , .: .: .:  、i_|   /::::::::::::::::::::::::::::ヽ  //..i..i.i...i...i..i...,.ヽ>、
                        | .!、i<|、|、|、ト大i,ノ| |  〈..ハ|...|、|、|、|、i、i....l  i:.:.l、.:l>ヽハ!<レi:.:|:.:ヽ
                        ! .リ.○    ○'ク |  |::::i○   ○ノi:|  V|:.:("「 ̄ ̄|"イ:.:|ノ"
                       ./.∧iゝ"丶フ _"ノi ハ.|  ヽ.ゝ"ヽフ "ノツ    "!、:\、_ノノフ'"
                       Vリf´::::::ソ ∪ )、 Wリ    // `´ ト、ヽ      >':i:::::::i:Y
                        . ゙、f´`F=ハ=!、_i     (フーr--rイ)フ      (^^)、;;;;l:ノ)
                           ̄!;;;;;;;;;;;;|       `iー|==|‐i´       |`ヽニラ|
                            ∪  ∪        ∪  ∪          |/   ヽ」


           中部ドイツ通商同盟 + 北ドイツ関税同盟 + 南ドイツ関税同盟 = ドイツ関税同盟誕生





110 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2010/03/07(日) 19:22:38.04 ID:Nd4vfd.o

       ,..-、_‐',..-、 ̄_.._゙'¬-.、
     /  ,  ´  `´  ヽ-‐-.、`ヽ、
   / / /  / ∧ ,ィヘ       \ ヽ
  /  / /  /l /‐ヾ--| l   l    ヘ
.  |  l  |  ハ |    | |    |    | ',      こうして関税同盟が成立しました。
  | l |  | ,.斗ヒ'|  ヽL_l.   |   l |
  | ハ |  | ,ィくヾ,    ''_,.≧‐.|   イリ`ヽ      ですがドイツ内に統一された市場が出来上がっても、
  `' ゙-,ヽ_|〈イ::l ゙    '_ノハヽl'‐-、/レ'ミ
    |.  l マリ     l::{゚ハ::l ,〉    |_,       各諸邦間の産業、就業、金融といった面での統合はされず、
    l  l `´ 、   .込イソ |     |  |
    | .ヽ、   __  `´  |    |  .|       ドイツ地域の経済力は英仏にだいぶ差をつけられていました。
    〉  レ゙、-.、.'、_,)___,..、イ    |  .|
   / |  |  ヽ、 `´  ノ ハ| l   ||  l
   /  |  |   ヘ`゙'ー'" , |l|   | | |
.  / //〉、.|   ヽ   /  ハ  _lノ | |




            /  / + ん ⌒y' +   ノ⌒)  ノ:|ハ
        .′ |)V⌒  /'    /ヽ x / +|  i
         |   |ノ + (__んノ /′ノ /) (__,| |
        _|__ ノ`¨ 7 ―..┬‐.ァ..―――――く  |
          `i 7′ :ト :/|.:/|.:i:.ハ:∧:.ト、 :|ノ:.:.ヽ、`:廴
        |/イイ:/lル,≧ミーハ′}ー},ム≦ト、トヽ:V 丁
        }  从 /'|_r::ci`    ' |_r::clヽVト:ト} |
         / .  | .:l {{ 廴ツ      廴ツノ' }: |   ∧       ドイツ統一にはお金がいっぱいかかるはすだし、
       i   |:.i ww     ,    ww 小:|  '  ヽ
      ノノ  ∧小.             八 :|    i      工業力が弱いってのは問題なんだよ。
     /     ノぐ} {)\   ∠`ヽ   , イ} :/{    {
      /   / ヽ|l{  |.i> . __ . イ/.// :∧ヘ    ハ    . これって大丈夫なの?
     .   (_))イ´ |: :l  l..ヽ、 ` ー ´ /../ ': :i{/.ヘ 〉、   ヽ
     }  |     |: :|   ヽ_.\_彡'_;;/ |: :l|  `=ト、   丶
    ∧   }     } |  (こ)__ ヽ/.._jD) |! :l|    |    ∧
    /....\ノ    |. :l|    ̄ヽ/|ヽ/   |! :l{    |    /....\





111 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2010/03/07(日) 19:24:07.36 ID:Nd4vfd.o

       , - '´`ヾ ''ヽー-ッ、
     / ,   /  ,、ヽ'  ヾ-.、、
   /  /  /  /_ ヽ^l      ',ヽ
  / / /   / //  `´7 ,'    ',.ハ
  Ll__/  斗=ト、,'     ,' /  |   l  l
   / l  ハ ,'.l ,'   /ォミ、 /   l  |
   ,'`ー'r┘-' ヽ   /,//  メ、   ,'  |     結果から言えば大丈夫でした。
  ,'  ,' 三ミミ   `_<__//   //ヽ{
  l   ノ xxx      =ミx、 >、/l/  l´     というのもですね――
.  l .〈         xxx`ヾ   /ニ〈
  l   ヽ、  、__     /   /´   ヘ
  l   / l`r-、、_    /   /    ',
  リ  l'  l lヽ ` ''`フ"7   / l     ',
  | /   ヽ'ー`ニ7./ /   / ヘ     ',


──────────────────────────────────────────────


  __r───‐、 「 ̄|___________「 ̄| , ───ーi__
 | |  -、, -、 |ヽ. n |              | n ,..:'|  -、, -、 | |
 | | |王| |王| |: :| u |              | u |: :| |王| |王| | |
 | | |土| |土| |: :| n | 三三三三三三三三} | n |: :| |土| |土| | |
 | | |  | |  | |: :| u┌ー─ー─ー─ー─ー─ー┐u |: :| |  | |  | | |
 | | |王| |王| |: :| n| , - 、 ,. - 、  , - 、 |n |: :| |王| |王| | |
 | | |土| |土| |: :| u| ム二ハ. ム二ハ. ム二ハ. |u |: :| |土| |土| | |
 | | |  | |  | |: :| n| |土土| |土土| |土土| |n |: :| |  | |  | | |
 | | |王| |王| |: :| u| |    | |    | |    | |u |: :| |王| |王| | |
 | | |土| |土| |: :| n| |王王| |王王| |王王| |n |: :| |土| |土| | |
 | | r=r=r=rミ.|: :| u| |土土| |土土| |土土| |u | : >=r=r=r=}.| |
 | に二二二リ: に二に二二二二二二二二コ二コ :に二二二リ |
 | | |冂| |冂| |: :|>| |\_rー!____,.rー!_,..:'| |<|: :| |冂| |冂| | |
 | | |l 」| |l 」| |: :|  | |   | |  _  | |   | |  |: :| |l 」| |l 」| | |
爻ー| ,.、、、   |: :|  | |   | | //⌒', | |   | |  |: :|      爻xx爻
ミ爻メ爻爻ミ._|,.:'  ,|_| __|_,.|__L!_Ll_,|_,.|__ |_|_ ヽ.|___x爻ミXx爻
爻ミミミ爻彡  >'´                `'<   爻彡ミ爻ミ
メ爻ミ爻彡ミ>'´                     `'<爻ミ彡彡爻
彡ミ爻>'´                          `'<ミ爻爻





112 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2010/03/07(日) 19:25:35.01 ID:Nd4vfd.o

    / ̄ ̄ ̄\
   / ─    ─ \
 /  (⌒)  (⌒)  \      立派な銀行だお!
 |    (__人__)    |
 \    ` ⌒´    /      出世したみたいでなによりだお!
 /            |
(_ )   ・    ・  ||
  l⌒ヽ        _ノ |
  |  r ` (;;;U;;)   )__)
 (_ノ  ̄  / /                      そういうヌシは服を着ろ>
        ( _)





113 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2010/03/07(日) 19:27:14.77 ID:Nd4vfd.o

                       ハヽ.                 /.' {
                   / '´ヘ \  ,.. -― -‐-  .._   //、 ',
                   ,'   ヽ '´ : : : : : : : : : : : : : : `:'´/  i, i
                       , . : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :^ヽ   |
                   l,. : : / : : : : i : : i: : : : : : : : : : : : : : : : 、  ;j
                  /: : :i′: i: : : : !: : :l: : : : l: : : : :i: : : : ヽ: : :ヽ ,ハ
                 ,: : : :i: : : | : : :: : l: : : : :!: : : :|: :|: : :l: : : : i: :.:',
                   i: : : :l: : : l : : : i| : : il: : : : |: : : : :!: : :!: : l: : : : l: i: i
                      i : : : l: :_;.∟:.L」l: : :i |: : : : !: : : : |: : :|: :i:|: : : : |: l: :i
                  l : : : |'´:/|: : :!/ |: : | !: : : :|i´ ̄下:¬:、i|: : : :|: :
                    l: : : : !ァ''テ示ミ、、! : !  ト、: ;ハ_;.:⊥∟L: :i: : : : :! :. i i
                |: : !:.イ{ i:{ t.:ハ:iヽ ┘   ´ァ7ス.だ:ハ ヾ;_!: : : : l: :. l:.|
                  |: :.i .:リ  ぃ辷ッリ        {:{. し' }リ  }f:i: : !:|:.: ! l
                    |: :,レく ,,,,,, `-'´   j      ヾ辷ッ  _」j: :,: :!l:. :..i: |    まぁ、なにはともあれ、お互い出世したな
                 /、 ,、ヽ         〈        '''''' i'´ , 、∨: :!|:.!:.:.!:.l
                  r'´⌒ヽヽ〉┘   ___              l/,.ヘヽ: :!|:.i:.:.:i:.l    首相就任おめでとう
              | 7´,ィ' /'、    ∨ニ辷_ ̄¨_二マ    ヽ〈 r'´ヽ:l:!:.l:.i:.l:.|
                 l  `i└ク l> .._       - ̄      _,.イヘ} } V:.:.!:.l:.l:.l   ほれ、わっちからの贈り物だ
              l   ∨   |「"´{ム> 、        _,..  爪}  ヽ冫′ 广¨゙ハ:.:.|
            ,.-┤    !  j |::::::!::{:::::ぃ` ー '"´   /::/   /   /_ : /:ハ:.l
           ノ: : !    ノ   ,':.:l::::::∨こハ、 ',     /_八. /    ム :V ; : : ',:| ニュー
          r‐': i: : :',  ' , イ;i:.:.:!:::::::}ヘ__ ヽヽ} ,.-‐/r‐‐:ヘ{   _ノ/: : ヽ:._ : : 、
        ,|: : : !: : : 、  /:j }:!:|i:.:.:i:::::::: : :、::::} `:ー=彳: _;〉::::::| ト\  /: : : : : : :i、: :ヘ
          / l: : :、: : : : V:/:ノ:.:i:l :.:.!:::::::、:.. ヽ:ー-┘::`´: : : :|!::j::::>': : : : : : : : |:\:ヘ
        /: : ! : : `ー:::.:..:/i|:. :!|i: : l:::::::::\__;二:::-‐:'´: : : : : l:.ト、'´_;,: :, : : : : : : j : : \ \
     ,/: : : : :l : : : : : :::::::::::リl: : !l:l : :|::::::::::::::::::; : :´: : :/ : : : i: |: `辷_´::: : : _;/: : : : : :`ー-、
   /: : : : : : : `ー- : __;;:::イ/.l: : 川 : :!:::::::::: : : : : :, : '´ : : : : : |: :!: : |:.:i`ヾ¨´::: : : : : : : : : : : : :\

           ブライヒレーダー銀行頭取 ゲルゾン・ブライヒレーダー

          少し前に親から銀行を継いだ。やる夫の個人的な財産管理人。



     ____
   /     \
  /  ─    ─\
/   ‐=・=‐ ‐=・= \   あいにくと、やる夫にケモノ属性はないお。
|       (__人__)    |
\     ` ⌒´   ,/





116 名前:VIPにかわりましてGEPPERがお送りします[sage] 投稿日:2010/03/07(日) 19:28:52.79 ID:lnKsYeoo

人妻属性だもんな!





115 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2010/03/07(日) 19:28:35.59 ID:Nd4vfd.o

 /  .:.:/  ..:./ . '´;: :'´ : : : : : : : ' i :i :: : : i l. . . . . i ', ::. : : i : : : !: :l、',
./  .:.:,':. .:.:. ' /::,.イ::: : : : : . . . . : : ! |l|: : : l: |i: : :. : | i:i::. : :!l :: : ; !: !l:i
′ .:.:.:.i:.:.:.:.//: /: :l:::: : : : : : : : : : : l i|:',:!::. ::: |i:l i: :::: : ! |:l::.:: j | :: / 川 !|
 .:.:.:.:.:!:.:.:/´::/: : : ::!::: : : : : : : : : : : li:l l:.ぃ::.:ト:.!l:| l:.:::: i:l  !リイ厶ル'ル'i リ リ
..:.:.:.:.:.:|:.:/:/: : : : : ::|::: : : : : : : : : : : :!l:レ!:トv厂_j「 |ハ从 j ァ_,,_ /::| ノイ /
:.:.:.:.:.:.:.V:': : : : : : : :i::!::: : : : : : : : : : : |^l ,,孑ァキ㍉`      /(」`j7:!:l    ′
:.:.:.:.:.:.:.:l: : : : : : : : :i::|::: : : : : : : : : : : |_,〃 たー'}        iりノ ,′:|
:.:.:.:.:.:.:.:!: : : : : : : :.:!::l::: : : : : : : : : : : | ヘ.いー'グ        lー' i: :i :!
:.:.:.:.:___l: : : : : : : : :!:::!::: : : : : : : : : l: :!  `¬冖         丶 |: :! !
` ̄ |: : : : : : :.:i:::i|:::: :.: : : : : : : !: !             / j: :i l
    l : : i: : : : .:i::::i:l:::: ::: : : : : : : i :|                 ´,.': : !:l
.   | : : l: : : :.:::::::::::l::::: i:. : : : : : :l: |、        --一 /: : : !:|
   l : : :: : : :.::::::::;':::|::::.:!:. : : : : : :l: ! 丶        ´ .イ:: : : : :i !      そうか、ならば別の贈り物の方がいいか。
.   i: : ::: : : :.:::;:::::::::::l:::::|::: : : : : : :! l   `丶、     ,イ :|::: : : : :!:!
   i: : ::: : : :.::;'::::/:::::::l:::.l :: : : : : : :!:|      l`;: ー:'^|::::!::. . : i:i       ――それで、なにが欲しい?
  , : ::::: : : ::::::::/:::::::; '|::::l:::. . : : ::.i:l        !;:;:.::.::.::l::::l::: : : : !l
  : ::::::: :.: ::::::〃::/:;:;:l::::i:::: : : . . l.|\     ぃ::.::.::.;!:::!::: : : :i:ト、
 ,′'::::: .: :::::/;'/:;:;:;:;:;:;|::::!::::. : : : ::.!|;:;:;:\ __   }|::.::./:|:::!:: : : :i:|::.:ヽ
./: /::::: .:: .::::/、:;:;:;:;:;:;:;:;:!:::i:::::. : : : ::i|;::.::.::.::\` :!::/: /!::i::: : : : l::.::.::.',



        ____
      /      \
     / ヽ、   _ノ \          話が早くて助かるお。
   /   (●)  (●)   \
   |      (__人__)     |        欲しいのは情報と知識、
   \     ` ⌒´     /ヽ
    /              \      そしてそれを活用する知恵だお。
    (  ヽγ⌒)        ヘ   \
 ̄ ̄ ̄\__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          {;;;;;;;}
           L;;;;」





117 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2010/03/07(日) 19:31:03.86 ID:Nd4vfd.o

                  ,
              / Y
             ノ∧{         ノム
            .: :/ ミハー-- . ._ _. -彡'//
            /: :/,/ ̄: : : : : : : `:< /:/
            _/: :/: : :/: : : : : : : : : : : :`〈
         /  /. . ./, : : : : : : : 、. . . . .  ヽ
           '. .:/: : : :l:{:.:/|{: :|!:.:.:/!: : l!: : : : :ハ
        i: :.i: : : : :|:乂」ム从:./ }: :イ|!: } |:i: }!
           i:.:.!: : :!: :|トィrテミ、ヽ{ /ノィ从// }/
         i:.:|: : :|: :.ik 辷ソ    {Jリ〉/イ
            i:.:|: : :i: : i `´    ヽ`¨´ム: }
         i:.:|: : :i: : i      ′ 八:.!
          _}:ハ: : ヽ: :ト.   ´` .,イ: : :/       さしあたっては軍制改革じゃな。
        (三ニヽ: : 、:.∧ ` ァ:イ:.:/. .:./
        _入\三ヽ:丶: \ {_/:.:/: : イ        進歩党の連中の言い分には、こんなモノがあったな。
       /三三\\三ニ=-/)アX⌒Y/ノ-、
     /三三三ニ≧、二>/   /ハソ ヽ三ミ、      それを確かめたかったのだろう?
     ,'三三三三三三三/    /  /三三ハ
    仁三三三三三三ニ|    ノ  マ三三ニ!
   ,三三三三三三三//^ヽ、/ム  ∧三三i|
   }三三三三三三∨/  ハ__,∧ ∧ マ三三!
   /三三三三三三i/ ′/  }:/ ∧》∧ X三ニ)


─────────────────────────────────────────────────


                      /|
                   / |         ┌──────┐
                      l`゙''|         │進歩党の主張│
                  |  |     .  . .└──────┘
                ,. -‐'''゙゙゙   ヾ,
     、-‐┬──-''゙      ,.c、 ゙' ,
       ゙゙''ー' .,            '- '   ゙',            オレたち進歩党が軍制改革に反対していたのは
          ゙゙''┐ ,.c、       ,. , ',
             |  ' -'  ´、_, i゙  ゙}           なにも政治的な話だけじゃない。
        /|   l,     ノ___ノ  ゙'ー/─'''''゙゙゙゙゙}
      /  |    ゙!,'゙ ゙',         /     /       57年から続いてる長期経済不況の影響で税収が落ちてるのに
     /   |     i゙'ー'-  --‐''       /
   /     |  ,.ィ/             /          莫大な予算をつぎ込んで軍制改革をやる意味があんのか、コラ?
  /    /|  |/ /                |
  \   / |    /   ,           |        .   他にやることがあんだろうがよぉ?
   \,/  | /|/  /           |
        レ' |>,,/|               |          




118 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2010/03/07(日) 19:32:37.13 ID:Nd4vfd.o

          ___
         /     \        それでどうなんだお? 
       /   \ , , /\
     /    (●)  (●) \     経済不況だってのは聞き知っていたけど、
      |       (__人__)   |
     \      ` ⌒ ´  ,/     そこまで深刻なのかお?
      ノ          \
    /´      _i⌒i⌒i⌒i┐ ヽ    軍制改革をこのまま進めても大丈夫なのかお?
    |    l  ( l / / / l
     l    l  ヽ       /




        /: : /: :.|     /: : : : : :/: : : : : : : : : : : \: : : :\
.        /: : /: : : !   /: : : : : : :/: : : :/: : : : : : : : : : ヽ: :ヽ: \
.         ,': : : : : : : i:  /: : : : : : :/:l: : : :|: : : : : : :\: : : : : : :l: :ド:ヽ
       i: : : : : : : :i / : : : : : : ,': :|: : : :|: : :l: :ヽ: : : ヽ : : l : |: :|  l|
       |: : : : : : : :∨ : : : : : : :ハ: :|: : : :|: : :| : ハ : :|_\:l : |: :l  ||
       |: : : : : : : : | : : : : : : : |: l: |: : : :|: : :|: :| | ;.イ∨从:∧/  リ
       |: : : : : : : : | : : : : : : : |: l: |: : : :|: : :|:八 j/Vィて㍉/ : !       不景気になる理由はいくつかある
.        i: : : : : : : :.| : : : : : : : l: :斗七:丁厂⌒`  fト::゚リ イ: : :|
       l: : : : : : : :l : : : : : : : | ∨ィチてヾ     ゞ='^ | : : |       例えば天候不順による不作、
.        l : : : : : : : i:.: : : : : : :|Y圦iド:;イリ     、   } : : |
         l: : : : : : : : : : : : : : : :Vヾゞ辷ン^      〉  /: : : |       保護関税による輸出の低調、
        | : : : : : : : : ':, : : : : : : .            __   ′: : :|
       ハ: : : : : : : :.い : : : : : : '. 、    < _/ イ: :l: : : :|       戦による荒廃などじゃ
       l : '.: : : : : : : l:ハ : : : : : : ∨> 、_   /::∧: :l : : :|
       |: : l : : : : : : /: ∧ : : : : : : '.     丁ヽ::::/::∧ l: : :.|       しかし今回の不景気は、
       |: : | : : : : : /: /::∧ : : : : : : :    { 八::::/::∧:l: :│
        /: : :l : : : : //:::/::∧: : : : : : ∨   ∨ 《Ⅸ:::/:∧: :│      そういった外的要因によるものではない
.       /: : :/| : : : /ノ :::::::::/::∧: : : : :l: |-─__》 V::/::∧ │
     /: : :/│: : 〃::\::::::::/::::|: : : : :l: |:\{{二¨7__V:::::::::ヽ |      もっと内的な要因によるものじゃ
    ./: : /  j: : /::::::::::::丶 ::::::::|: : : : :l: |  \ {{ ̄ }}ヘ、_::::::::\





119 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2010/03/07(日) 19:34:18.02 ID:Nd4vfd.o

         |,ヾ        /゙}i
          | | 'y'彡``‐t //  }}
 ,. '´ ̄`ヽ  /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ゝゝ              景気が上がり続けることがないように、下がり続けることもない。
/    ノ   Y.:/.:/.:.:l.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ.:.:.:.:.:.:ヽ,
|    ~    l/.:.:l.:.:.:l  / ハ  l l..:.:.:ゝ.:.:.:ヽ           不景気と好景気は表裏一体でありんす。
ヽ.     ノl.:.:.:レA.-ル' |ト、ト、]].:.:.:ヽ.:.:.:i
  `ー-r‐l^>|.:.:.:ト、l V     ヽNヽ.:.:.:ト.:.:.:l            今回の不景気を見るに、
     |7'´ ,ハ. レ==、    r==、|.:.:.:.:l).:.:l /⌒ゞ))
    / 丿ゞ ,'⊂⊃ ┌─‐ャ ⊂⊃.:.:l ,ハk ァ/ハ       天候不順や戦といった外的要因が見られないとなると、
    \ ゝ ||.:.:|ゝ、 j、  j _ ィ.:.:.:.:,ハイ.  Y   \ll
      ヽ ||.:.:|/Yレ'\`/フ 〉 ,.ヘ  ノ  lヽ  \    プロイセンは正しい経済の”輪”に入ったと考えられるの。
       ヽ||.:.:|l   ∨。∨    '´ヽレ'ハ.|ヽ .: ヽl:ヽ ヘ
        ||.:.:|!        ヽレ ソ .: .:´V.: .: .: .: .:  |



           ____
         /      \
        / \    / \
      /  fてハ`  ィて刀 ::\     つまり、これからプロイセン経済は好景気になる、でいいのかお?
      |      (__人__) :::::::::::|
      \      `^´  :::::::/
      /     ー‐    \





121 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2010/03/07(日) 19:36:05.75 ID:Nd4vfd.o

        ,ィ、    ,ィ、          __, --、__
          /:ヘ:l   //i:l      rー'´ ̄      `ー'⌒`ー-‐-ヘ
    丶 ,.厶-'┴―'く,_}:{       ) オフヒ ひゅへ モグ…    }
    _` /: :/: : i :ハ: : :i: `:ヽ   〈  まふめフォ gkru #&[フジコ 〈
     {__ムレ:ハ{、}i_,:.{、:.:.:|    }                  ノ
      |:ノ○   ○┬:ト{:|  _ノ‐´⌒ー'´`ヽ./⌒`ー'´ ̄`¨¨´
   (`ヽ{''' 。ー'ーr' '' }.:.{:.: !
    `くl`┬`竺r‐j-イ:..|:.:.{
    {.   |..:.トィ{ー'__}く.} :j:.:.:ヽ ト、   その通り、と言っている
      ヽl{/バ:..廴_,||:ハ:.:.:.|_ノz,|
         |/  辷::ノ|::.....:\j:.:.: ノ
         |!======'ヘ::..........}:/



               ____
             /       \          それじゃあやる夫が首相として、
           /  ⌒  ー  \
          /  ‐=・=‐:::‐=・=‐  ヽ   .   各種の規制撤廃を行なったら、
            l    ⌒(__人__)⌒    l
          \   /| l l l |    /        プロイセン経済は更に好景気になるかお?
          / ( ー― ´ノ   \
        /     ̄ ̄ ̄      ヽ      税収ウハウハ?





122 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2010/03/07(日) 19:37:38.49 ID:Nd4vfd.o

:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ 7: :/: : : : : : : :/: : : : : : : : : }: :}: : : : },: : : : :}: :`ト、:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.ハ
:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:., ィ ´{: : {: :/: : : : :〃: /: /: : :: : : : : リ:イ: : : : リ: : : }: :}: : :};;;;;ヽ、:.:.:.:.:.:.:ヽ'
r´:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:, r:´: {: : ィ: : ':/: :/: : 〃:イ: /: : : /: : : : : /}: : : :〃: : リ: :}: : : };;;;;;;;;;;`ヽ::.:.:.:ハ
:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:., ィ:´: : : :{: : :/{: : /: :/: : 〃/ム:/: : :/: : : :リ: / リ: : : イ: ,': 7: : !: : : ト、;;;;;;;:.:.:.:.ヽ、: :}
:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ィ: ´: {: : __」: : :{ { i:/{: {: : 〃/ {: 〃: /: : : :〃/ }: : : :イ:/: /: : i: : : :リ: ヽ;;;;:.:.:.:.:.:.:.:ヽ}
:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/: ::: : :{:  ̄ ̄{: i: {`{ !:{7 {: :イト/ {:〃: :/: : :/リノ  /: : //:イ: リ: : /: : : /: : ハ;;;;:.:.:.:.:.:.:.:.:.}
r':.:.:.:.:.:.:.:.:/!i!i :!i!i: : !: : : : : ト !: | ハi:{ {: !:/{ へ,`〃: リ: : ///  /: :/ //}: /: : /: : :/,: : : :ハ;:.:.:.:.:.:.:.:.:.ノ
:.:.:.:.:.:.:.,r'!i!i!ii: : :!i!: : :|: : : : : |从リ ハ' |: i:{ }/  /: :/: :/ 〃  /:/,/:ニ:イト、:/: : /,ィヘ: : : :ハ:.:.:.:.:.:.:/
:.:.:.:.:.:r'!i!i!i!i: : : !i: : :,イ: : :ーヤー-ニニ七{/ートー' ' ノ/仆/    /' ,r〃´{' /: 〃,イ/: : :ハ: : : :ハ:.:.:.,r'
ハ:.:.:.:ハ!i!i!i!: : : !i: : :/:|: : ::´ヘハ:::' : : : : : 三=<         //ー≦ヽヤ: /从: : : : : ヘ: : : : r´       もしもヌシの言う通り
:ヘ:.:.:.:.:ヽ!i!: : : : !: :/: |: : : : 7ヽ、::.: : : :c'::ノ ,'           ' , r: :::リ //: :イ"r: : : : : : : : ハ: : : :}
:.:.ヽ:.:.:.:.:.ヽ: : : : : /: イ: : : : :|  ` ー、-_´ 、 '         /: : c、' /: : : ,r:ヘ: : : : : : : : : ハ: : :ハ       邪魔な規制が撤廃されたなら
:.:.:.}:.:.:.:.:.:.ハ: : : :レ: /:{: : : : :|     ' `              {` ̄` r: : : : {: {:.:ヽ: : : : : : : : :}: : : ハ
:.:.:/:.:.:.:.:.:.:/: : : : : :/: {: : : : :|                      、    i: : : : ,': {:.:.:./ヽ: : : : : : : }: : : ル      全力で投資しよう
:.:{:.:.:.:.:.:.:.{: : : : : : /: : :{: : : : |                 '、  ノ: : : : :!:r:.:/  ヽ、: : : : : }: : :トハ
:.{:.:.:.:.:.:.::{: : : :/: : {: : : :{ : : : |    ,'、            ,//: : : : : { |/    ヘヽ: : }: :}:ト:ハ!ル     そう――
`:.`:.ー:.-'- 、_{: : /|: : : ハ: : : :|   (レ' ー 、        ´, r: : : : : : : :!/      ハ ト: :i: ,:リ: }ヽ
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`:.:.:.:.ー:.:.:、:ハ     ` ー` ==‐-', r ´: リ: : :i: : : : :{       }ハ} / }/
`:.:.ー:.:.:._:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.` ' ー 、     ´ , r ´: : : : : : }: : : :}: : : : iヽ        /  ハノ '
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:.:.:.:.ー:.:.:.:、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`:...、 ≦´: : : : : : : : :/: : : : }: : : : |:.:.ヽ





125 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2010/03/07(日) 19:39:05.83 ID:Nd4vfd.o

                        _人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人_
                      __,ノ                                       (_
                       ソ.        
コンソルティウム                         ソ
                      ,)  
プロイセン銀行家集団! わっちら四天王にお任せ!!!  (,_
                     ⌒ヽ                                        r
                       ノ.                                        (
                       ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒

                                   Z^ヾ、               Zヾ
                            .       N ヽヘ             ん'い
                          .         |:j rヘ : \ ____ _/ :ハ;、i
          ,、__                     ∠/ : : ヘ: : : : : : : : : : : `ヽ. j: :|
         /ヽ   ``ヽ                     / /: : /: /: : : /: : : : ^\: : :∨: :|
        // ̄' ̄ ̄ヽ.\                 / //: : ∧/: : : :ハ : : \/:ヽ : ',: :ハ
        `i |,_, ,_,、 i .>                  /:イ: |: : :|:/|\: /   : :_/|ヽ: :|: : :l: : l
        ト|,:ニ/ヽ二|'ー!イ..     .           /´ !: :l: : l代ラ心   ヽ:ィ勺千下 : | : :|
         | ̄,.レ,..、  )7                  |: :|: : |l∧ト::イ|    |ト::::イr'|ノ゙: | : :|                _.z;~ヾ~''~''z,
         ! ''===i  /'.                  |: :l: :小 弋少  :.  ゞ=‐'/: : ;リ : :|         .   .   >〃;''`'`゙゙゙`゙''"'"ヾ:、
         ヽ `! !' ,//\_                 |: :|: : 八""  r‐―  V)"/: : /: : ;.;'   />          7 "/  二二二二´ヾ
      _,―イ>`'´‐< /  \_                Ⅵ : : : |>ーゝ _____,.イ⌒^`ーi : :八  </           ;' "/   ー------‐' `、
    _/ _/  /`―「_!―'./  /   `―::、          ヽ{: : !: /: : /IW ,(|_;i_;|_j__j: : : : \ に二}      .  ;';"〈   ‐===、 ̄.,ッ::キ'
   _/ |i   |  ///' /  !_      \      ,      人: ∨: :/{_幺幺 廴二二ノ: : : : : : ヽ       .    ;'.,.=、ヽ   ,三三. `  ',.三.|
  ノ  | i  i'  ! | | /  ・'/ i'    イi   ㍉㍍≒==く: : ヾ:{__;'ノ∠ムム>‐弋 : : : : : : j: : : : '.          ;' | r''|!|  `ニ=゚='〉@ 〈=゚='|
  >  | |  |  | | | /   /===i |    /|   ㍉㍍≒/竺≧=巛_>''7   |   >、!: : : ハ: : : }     .      ;"| <_|i| @,...二ノ(.  @)こ.|
  「   | i  | | | レ'  /    :|      |         レ'´|/く二>{__,|x-</}: /  } /∨         ,〃;ヾニli! ヾ、ー―( g i )‐┴ッ
  「`i  | ヽ  | フ  /     |     ノ             /;∠.___ノレ<〕__'´   ´          _,,ノ 彡/::ヽ,ハ.  ヾヨヨョョョョョョヨヲi!ヽ
 iク `i‐|  \/ /┌::..、 ,‐、」   、 !|         __厂X/XX{ ) ヾ!   \ \ヘヘヘ、_        -‐'''"/::::::::| :!iヽ.  。  ===  /:}~"''‐- ..._
 ト三∃|  / / _コ \\\     |     .   {{Zんヘ/XXXXじ   |!     `くxべべイ }    .   ::::::::::|::::::::::ト、 !i \,.,,..,,,..,,.,,..ノ リ::|::::::::......
 !\コ'./ / /  E==  ) ヽ !     |         _∧/ん<Xx厶    |!     r' ̄〈ヽ_!〈       .:::::::::|::::::::::|..:.ヾ ゙; !i; !i; !i; !i;/::::|:::::::::::::::
 \_/ //   iニニ'´//  ! |    」        \ L 辷ヒ二二/   |! _/\「   r┘ーヽ`} ノ}    .::::::::|::::::::::|..:..:..ヾ!i; !i; !i; !i; ;:/::::::|::::::::::::::

     ベルリン商業銀行                   ブライヒレーダー銀行               ディスコント・ゲゼルシャフト銀行


                             ┃―プロイセン銀行家集団 四天王―┃





128 名前:VIPにかわりましてGEPPERがお送りします[sage] 投稿日:2010/03/07(日) 19:41:46.85 ID:HiD0VrY0

信頼できねぇ





126 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2010/03/07(日) 19:41:05.91 ID:Nd4vfd.o


――プロイセン国内の産業資本は、未だに多くが海外資本の傘下だった(フランス・ベルギーなど)。
          コンソルティウム
   プロイセン銀行家集団はそうした海外資本を弾き出そうと考えていた。
   そこで、内政面で各種の規制撤廃による自由主義的な経済政策を行なおうと考えていたやる夫と、
   彼らは手を組むこととなった。

                                             |:|.:.:.:.:.:.:|.:.い:⊥ |.:ハ: | l:|   |:.|l.:.:|.:|.:.:l:.:|:|.:.|.:.:.:.:.:.:|.:|
                                             |:|.:.:.:.:.:.:l从.:Ⅵ l八ヾ、リ  レⅣ レ厂|从l:イ .:.:.:.:. |.:|
                                             |:!:.:.:.:.:.:. l ≦アテ心      ィチテ心≧ |.:.:.:.:.:.:.|.:|
                                              |:|:._:.:.:.:.: |ヘ {ト-じノi}       {トじ-ノi} イ、j .:.:.:.:.: |.:| _
                                               |:f' l=.:キ =¨三       `三¨= ≠.:.:=.:.:l:./ }
                                       .       l :| :|:==.:.'. = ==        == =/.:.:.== .:.:j/ /_
                                           /|.:.| :|:.=:.キ = ==   j:.    == ≠.:.:==.:.:.=/ / `ヽ
     ヌシが本気で各種の規制撤廃に取り組んでくれたなら  .   /  l:._| :'.:.:/^7:ヘ.    t――――ァ   イ.:.:./.:「`l:./ /     }
                                         r-トrー「 } ∨ ,' :. :. ヽ、 `ー―‐一'  イ〃.:./.:.:| レ′/'^ト、 _j
     わっちらは当然、全力で支援するでありんす。         { `! { { / │:.:.:.: ', | >  __. < |∨.:.:./.:.:.:.| .} / / }'´ )
                                         `ト、{ ヘ }./   .|.:.:.:.:.:.:∨        /.:.:./.:.:.:.:.l  { {. / /tイ
     大船に乗った気持ちで、がんばってくりゃれ!          l \ノじ′  :|.:.:.:.:.:.:.:.'. \   / ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.: |   ヾ:Jじ'´ j/
                                       .    |   {     j.:.:.:.:.:.:.:.:l         l.:.:.:.i.:.:.:.:.:.:.{      /



       ______
     /:∪::─ニjjニ─ヾ
   /:::li|.:( ○)三 (○)\
  (:::||!.:∪::::: (__人__)):::: i|    (四天王!? 三人しかいないお!?)
    ):::::::::::::   |r┬-| li::::/
  /:::::::::::::::   `ー ' ::::::ヽ





129 名前:VIPにかわりましてGEPPERがお送りします[sage] 投稿日:2010/03/07(日) 19:41:48.85 ID:azgdD5Eo

日本には五人居るのに四天王な人たちもいるから大丈夫





133 名前:VIPにかわりましてGEPPERがお送りします[sage] 投稿日:2010/03/07(日) 19:44:25.09 ID:rY8zb8Uo

四天王が四人いないのは世界の常識!





130 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2010/03/07(日) 19:42:36.76 ID:Nd4vfd.o

                   イレ'^!
                x<   ;  /
            _ ,/: : : 〉/;:ハ/ ̄ `丶、 ___
           /, :´ : : : /;:;:;;;':/: : : : : : : : ヽ : : : : :く二ニZ
.       /: : : : : : /'"´:  ̄: : : : : : : : : : : :\;;-‐;;:'"/
.      /: : : : : : / : : : :/:/: : : : : : : : : : : : : : :マ;;'/
.       ,′: : : : :/: : : : : /:: : l: /: : : : : : : :ヽ: : :丶: :〈
.     : : : : : : :/: : : : : /::: :{ |│: :/: : │: : |:: l:: :|:: : :',
     i: : : : : :/ : : : /:/:l::::八! |: : {:: : : j:: : :|:: |:: :|:: l: :|
.    l: : : : .:,':: : : : l: |l::|::::|:::j/|: :,'!:: : /l:: ::,':: j: : |:: j: :|
    j: : : : .:l :: : : : l: |レ∨|:‐ト|: ハ:::.:!│:/_;.イ:: /::/: ,′
    ,' : : /.::,'!::: : : : l: L二._Ⅵ_V`ヽヽ{ 匕Ⅳ レイ::/} /
{ ̄ ∨: : /.::/::|::: : : : l: |l代ぅ:歹 ̄`  弋歹^ア/:イ/      .
┌───────────────┐
l:::::::├<.::/:::,'|::: : : : l: |   ¨¨^      `¨ ,':: : |        
│ ユダヤ人銀行家 ブライヒレーダー.│
l:::::::∧::::::::`ヽ:|::: : : : l: |         〉   :::: : :|        
└───────────────┘
'::::::::::::}::::::::::::: `l: : : : l: ト、    、   _,   イ::: : : :!
:::::::::::,' ::::::::::::::: |: : : : l: | 丶、   ̄   . 个:!::: : : :|         
鉄血宰相の経済顧問でもあった彼の助けはあらゆる面で活かされた。
::::::: /::::::::::::::::::::|: : : : l: |   /ヽ、_, ィ升=、| :l:::: : :│
ヽ/::::::::::::::::::::∧: : : :l: |  ハ/   ∨ヽ }:l::::.: : :|         
これから衆議院無視(※)を強行しようとしていたやる夫にとって、
::::::::::::::::::::::::::::::::∧:: : l: |>rK ヽ_/⌒V!.:l::::.: : :|
:::: ::::::::::::::::::::::::::: ∧:: l: |/∨ 〕 `\  /j :j::::.: : :l         
金融界と強い繋がりを持つことは、とても重要なことだった。
::::::::::::::::::::::::::::::::::: ∧ l: |  厂\   ∨V.:,':::.: : /
::::::::::::::::::::::::::::::::: /::/\|  仁 二>、_ノ |,:': .: : /
::::::::::::::::::::::::::::://::::::::\ |/巛〉\/  |:::.: : /
::::::::::::::::::::::://::::::::::::::::::::\〈》》》〉\ j:.: : /           
衆議院議員は実業家が大勢いた





135 名前:VIPにかわりましてGEPPERがお送りします[sage] 投稿日:2010/03/07(日) 19:44:39.93 ID:NfVbAWo0

>衆議院議員は実業家が大勢いた

なるほどwww





132 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2010/03/07(日) 19:44:04.33 ID:Nd4vfd.o

          ,.. 、   ,. 、
    ,γ⌒ーイ   ヾ _ ゙ヾヽ、
  , './     / //`ヽ.' ヘ ハ ヽヽ
./  / /  ,'  l |` `゙´´ l | ',  ', ',
   / ,','   ,斗キト     ,ニ|、',  ',. ',      やる夫が首相になる前の1857年には、
 /| l l    | _| リ     ノL_l   l l',
´ ,リ. ',',_,..- ' ´         T‐┘リ      深刻な経済不況がドイツを襲っていました。
 彡|,.ヘ〉.| ===≡   ≡== |  |`
  _|   |               ',  |       これも巨額の予算を必要とする軍制改革に
‐'´' |.   | XXX        XX,  |
  ヘ|   |      `(_`チ     ノ. |    .   衆議院が反対した理由の一つです。
   |   |           , ィ'   |
   |   |`         ´ |    |       ところが――




  ┌────┬───────┬───────┬───────┐
  │        │  1860年  . │  1866年  . │  1871年  . │
  ├────┼───────┼───────┼───────┤
  │ 石 炭 . .│ 1,234万トン..│ 2,163万トン..│ 2,957万トン..│
  ├────┼───────┼───────┼───────┤
  │ 銑 鉄 . .│  529万トン ..│ 1,046万トン..│ 1,564万トン..│
  ├────┼───────┼───────┼───────┤
  │ 鉄 道 . .│  11,026km │  13,821km │  18,560km │
  └────┴───────┴───────┴───────┘
                                     ドイツ全体





136 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2010/03/07(日) 19:45:36.58 ID:Nd4vfd.o

          ,. ---- .
         / -―一=ミ. `v⌒h
         ,イ  ,. .┬、┬トv} rく
        {{ィ廴トト!,≦トf∧フ \
         小'⌒ __ ''Y {、 ` =ィ′
        ノ :{'' i/  } 人:ヽ`ァ'ノヽ       おお! 表を見るとドイツ全体で生産力が
       ,ィ7 /:个z.`ニ イ  `.爪.   〉、
     {{/{/{:{⌒アとう/'{  /:..:.. ヽ/ ,イ      時を追う毎にアップしているんだよ!
  /ヽ  ′ /{`ア/{ソ′7´.:.:.:.:.:.:.:トイ:リ
  }:.:.トiミxr廴 イ } /  /ト{、.:.:.:.:ノ}ノ }′
  `T7 } ヽ`く下ノ| { ∧{  \{′
    | {   `ヽ\{|∧ `
  /{ ∧    丶'; ヽ ヽ
  {  \ ヽ.       V {  }、
  廴_ ≧ > 、   }. ヽ  \
           { \ ヽ. \   ヽ.
         ` ー ミ}  \ ヽ   \
             ト、  ハ }  ノ
             {::::厂 } | /
              `¨   レ′




    ,ィ''‐/ヽ/ヽー:.、
  /    /ヽヘ ヽ  .ヽ.、
 / /  ///`゙"´| l  |   | ヽ
. l | |_大ナ|'  ナ大 | l  | |ヘ
.|__ .|.==== l ==== ヽ__ノ |ミ|、     この経済成長に裏打ちされたプロイセンの税収アップも
| .「XXX    XXX |   .|ミl.|
| ./    、,、 ,     |   |`l.|     やる夫がドイツを統一できた理由の一つなのです。
|.l.     ´ `´     |   ├K
| ゝ、.___,.<ソ       _|   |.川
| |  |./  ヾ)二オ''ハ´ .|   |.川





140 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2010/03/07(日) 19:47:09.24 ID:Nd4vfd.o

【プロイセン軍制改革 -参謀本部の場合- 】

プロイセンが軍制改革問題で政争の真っ只中にあった頃、
モルトケは参謀本部をそうした争いから完全に隔離していた。
もっとも、関わることができたとしても、彼らにできることはなにもなかったのだが。


               / .:::::::::::::::::::::::::::  /:   ..:: |:.  l:.   ヽ  ヽ、  、\
           //.::::::/::::::::::::::::::  /:::::  ..::::::::: !::.  !:. ヽ  ヽ  ヽ  ヽ、 ヽ
             //.:::::::i:::::::::::::::::::  /:::::..:::::::::::::::: i:::::  |:::. ',:.  !.   ',  ヾ、
         ノノ!.::::::::|::::,::::::::::::  /::::/::::::/::: /:::::::  !::::: |:::. |::.  |   i
              |:::::::::::!::|::::::::::  /:::/::::::/i:::::/ }:::::: ハ:::: ハ::: l::::  !:.  |
              |::l::::::::',::|:::::::::_!ム_∠__/;/  !:::: /  l:::/ !: /i::::: /!::::  |
           !:i!:::::r‐t:::::::::: |/_ //`ヽ /:/ _,,ム'-‐lメ‐|:::: /: |:::::  !
           ヽ', !/`!::::::::: !,r=〒〒ミ==ヽ/'   ,,r'===ヾ-、!::/l::: ハ:::: !
             ヽヽ(_!::::::::. |《 i、ヒ''ィノ   ゝ-‐-《 !;;.q,ノ ´/レ:: |:: i .l:::::/
              ヽ{ トヘ::::::. | \  ̄   ノ   ヘ_. ̄  /:ノ::: /!:::l !::/
               `ヽト、::: l   ̄ ̄ ̄   `;    ̄ 7:::::: / .i:/ /
                    ハヽ:::l\      r_ァ    /!::::: / /
                /ハ:ト、! ` 、       _, < |イ::::: /  '        軍制改革は軍相に任せてある。
               /.:::::rノ. \  ` ‐r-‐<    'l::: /
           _,, -'"..:::::::::::l         {、ヽ:. \   ',/       .    私たちはこの機会に参謀本部を強化する。
       _,,_-'"‐、:::::::::::::::::::::::ヘ ___   ___ i::.  `ーt、_
     /´,-、 ̄`\\:::::::::::::::::::::ヘ _,, -‐" ̄ ゙ ‐-ヽ:::.   l `iヽ_
     ム   \   \ヘ::::::::::::::::::: ヘ_,, -‐  ̄ ゙‐-.__i:::::   !  | !ヘ
.    i´     \  ヽ\::::::::::::::. ヽ_,, -‐ ゙̄‐-.__|::::   |  | | \
    l       \  \\:::::::::::.  \      |:::    !. l. l l  ヽ

             参謀総長 ヘルムート・フォン・モルトケ





142 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2010/03/07(日) 19:49:07.69 ID:Nd4vfd.o

       /                  ヽ
      /     ,     , '          ヽ
     / / / /  /  ,  /        ヽ     !
    〃/ / !  l   /  !  ! ヽ     |     !
    │ !  ! │ {  !   |   ヽ   ! !   !  |
     ! /{  {.   ト` ト、 |ヽ  !\ ,ム‐ハ|   }  l
     レ !  iヽ !,,====ミ、\l ,,====ミ !   l  l !
       ヽ |.-ヽ!'<fえヶ.ll, - 、ll イkか>l  ,!、 ハl
        /, ニヽト ゞ-' ノ   ヽ ゞ-' ,' / ノリ       参謀本部内で役割を分担する。
      ,'/ニヾ 人     `_      / /リ´
      { /ニヽ ヽへ          ィ ハl          第一課はスウェーデン・ロシア・トルコ・オーストリアを担当
       ヽ、ヽ   } | >   _ , ィ´/ノ-、
       _,'    レ′_,-‐l     /  ヽ          第二課はドイツ諸邦・デンマーク・イタリア・スイスを担当
      __/ |    /、‐'/ /   , '      \
     /    ─ '  } /へ、 /         \       第三課はイギリス・フランス・オランダ・ベルギー・スペイン・アメリカを担当
     {       / / ヽ、 , '      ィ ニ二二\
   , イ    ,'   〉/  /     // , -―─-}
 /        / / /     // /       !




            .,、r;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ュ、,,._
           /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
          .,イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'、
        /;;;;;;;;;;;;;;ヾ;;ヽ;;;ヘ;;/;;;//;;;;;;;;;;',
        {;;;;;;;;;ミ7/ヾ;;/;;;;;;;;;;;;;;;シヘ彡;;;;;!
        ';;;;;;;;;ミ;/  :!|``''"´i|   '|彡;;i
         ';;;;;/ |   !!    ;!    il;;;;;;!
        r‐ヘ;! ├-、,,_|!    ;|_,、-ー|l;;;;'r、
        {こヘj |弋ャォ|k   ,.rf|ャオア´!|レヘ}    . . . . : : : :.:.:.:.:.:.:.: . . . . .
        ∨ゝl ;.|   |   !:  |   イ|.ノ/      . . . . . : : : : : : :.:.:.:. . . . . . .
         ヾトj |   |   !:  |  / ;!|;/        . . . . : . : . : . : .:.:.:.:.:.:.:.:. . . .
         |;;;;、,!:    ! _|;;  ! / /l|      . . . : : : : : :.:.:.:.:.:.:. . . . .
         リ!|;;;|    !,r‐ー十‐ュ_,'l|リ    . . . . . :.:.:.:.:.:.:.:.:.:. . . . .
          リ|;;|!ヘ/ソ´ _,rオ≡====:.:.:.:.:.: : : : :              ウチの要員は64人ぐらいしかいませんからね。
        .,、rュ;;|!// //.,/ .,/j;;|ュ、
        };;;;;;;;| / ノソ ./ .,/ノ>;|;;;;|                     担当をちゃんと分けておかないと、
     __,,,,,,ノ;;;;;;;;;! / /   .,/ /! :|;;;;!;;;;レ=x、_,,,、__
  /`;;´;;;;;;;;;;;\;;;;l. / / /   / i |;;;;/;∨;;;/;;;;;/;;;;;;;;`             少ない人数で能率的に動けない。
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l./ / /  /  /;;;;;;;;;;i//\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ソヽ   ′/   |;;;;;;;;;;;;;;!';;;;;;;;;;;;`\;;;;;;;;;;;;;
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/^!ヽ\二三{¬ ,ーイ!;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\;;;;;;;;;

    レオンハルト・フォン・ブルーメンタール





144 名前:VIPにかわりましてGEPPERがお送りします[sage] 投稿日:2010/03/07(日) 19:50:11.54 ID:rY8zb8Uo

64人ならピチカー党員の5倍近いじゃないかww





143 名前:VIPにかわりましてGEPPERがお送りします[sage] 投稿日:2010/03/07(日) 19:50:01.18 ID:nLbxM1Qo

というか、逆に今までやってなかったのかよ


>>143
前々の時代に一つにされたのを、もう一度課に戻したわけです。





145 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2010/03/07(日) 19:51:05.83 ID:Nd4vfd.o

      /                ヽ    \  \
      ,'     /  /            l    \  ヽ
      !     /  /     /  ,'    |  l   ハ  ヘ、ヽ、_,
.     | !   l   l     /  /   ,イ !   i   ! l ヽ ',` ̄
.     l |   l   l  ,/  〃 ,/   /│ l  j   l│  ! l
    ノ | ! │   | /_// //  / ,' ∧ / |  / j   l│
     ノ l ァ|   |尢/‐=乞t/ / /∠ニ「厂! / ,/  / リ
     イ 八{´l  !レ<f{矛:下 'ヽ _〃イ孑代勹 イ } /
.        Vハ  |{  r';;_zj  f} ⌒{! r';;zリ /}, '//      そして新たに鉄道課を新設。
        ヽ ',  | ` ー―‐‐ '  、 `ー-- チ' /
         `ヘ lヽ       _      厶 ./         実戦での鉄道運用について
             ', {.代ト、          , イ | /
           \_'i| > 、 _ , イ/ V l./         . 概念実証他、各種のテストを行なうこと。
            / ヽj       {`ヽ   ′
.        _ /  「´        ヽ} \
    _, -‐ ´     l‐--‐、 _ -‐ |   ` ー- 、
. r<\\        ヽ '´ ̄ ___ `ヽl|     / /ヽ
 y⌒ヽ \\      V  ̄ _ `ヽl|     / / ∧
./    ヽ. \\     ∨ ̄  `ヽ |     / / /  l




             _,,.... -- ....、
             _..-'"゛   .,,.   `''-、
           /___,_,@____'-
       ,,.ilン/'!`-!ヽ ___ ゙̄フ'┴=ヽi..゙li,
    ,..i'|||.l./ /'"´`''i.ヽ ― ./ / `゛´゙'-ヽ|||';;、
    / .,!|||.! .l゙ ,i'"´.ゝ| !―.l゙ ".r'"゙´.l .! .||||.! ヽ
   l  .!|||||l  ヽ、゙´ / ./.―│ .l. .`゛ / .|||||  !
   |  !||||| \_  ゙'",/ ― .\ .`''ー'''゙_./.||||! .|
   l  !||||     ̄  ..二ニニ  `'''''''"  |||! /
     ` '!.l||l           ‘         l||!./‐゛
      `''ヽ.    ._,,..i-i- 、、     .,/''′        それはそうと、アレはどうするんですかい?
           \.iir'" .`'ー!-┴~''-、_,._/
            /^``!-、,,,_  ____,,.. -'"゛
          !  .i!'゛ !  ̄  ! \
        |  ./ '|/ 、''^゙`''i .l.ヽ\

   ブロンザルト・フォン・シュレンドルフ





146 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2010/03/07(日) 19:53:04.19 ID:Nd4vfd.o

              ____
           /;;;;;;;;;;;;;``ー====‐、、
          /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:`ヽ
         ノヾヽV;;/;;/;;/;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;`、
         ゝ爪リハソソヘl;トソ//ト彡;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;ヽ
        /ク/     |l    'i|ミ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;ミ
       /  //      |l    !i. ミ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;リ
 .     /  //i!ヽ    / |l_,、==ー|! ミ;;;;γ`ヽ;;;;;;:;|
      /  i l !≧rュ、 ゝム!|ヱア'"´ |!  ミ7⌒} ∨;;:;!
      ,'    !i: ijl` ̄}   |l      |! 〃ゝ ノ ノ;;;;;;;!
    i    i:! `l  /     |l     :;l|   ルノ /;;;;ヾj
    l    i:!  !, ′   |l     : i! r、 _ノ;;;;;;;;;;|      …………アレとは?
        |:   く、、_,   |!    :  ;' ヘ;;;;;;;;;;;;;;ノ
             ',  、_ _...!_  :  ! ;'  !;;;;;;;;;リ′
         !    ', 丶ー-|  ` :   , '   |;!;;;;;/
             ',           /    !リ八
             ',       /     _,,,.、ゝr=ニユ
              '、___ /r==='''"´::::::::::::::::::::::|
         r=======i  `i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::__:i_
         `i:::::::::::::::::::::::::ヽ   |::::::::::::::::::::>-''''"´:::::::
 .         |::::::::::::::::::::/.:}   |.;>-''''"´`ー-、__:::::::




         _,,. -_-_:: 、
      //'r,r=,ヽヽ`ヽヽ
      ///ヽ、二ニノ;;;;;;rーヽ!
     l l/  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l /ニll!      まったまたすっ呆けちゃって。
 r-、   l/.. -―、77ヽ、ヽゝソト
 l  ヽ  ヽ ::::::::::`'ー'-l;;;;; ̄//!     ブルーメンタールだって言ってたじゃんか。
  l  L.. -ヽ、::::::::::::::::_! /'ノ
  ヽ_,,..-,./ :::::::r-/  }ニ-'"      ウチは人数が少ないって。
    /' ,r,ニヽ.lΥ  /
   //   ヽニノlヽ! /
  l 〈     /l ヽノ





147 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2010/03/07(日) 19:54:36.58 ID:Nd4vfd.o

                , -ーー- 、
              /   :::::::::::::::..ヽ            _
             /      ::::::_;;: -┴、       _ -''_,,
            r---――‐''''"~::::::_;;:-ニくヽ、   , -_二 ‐''"
            ヶ---―――''""/  --、 ヾ \ / /  /
           ./       ,  illi  ,. --、\ \ヽ:/ /
          /      :ノ  ll l  /  r ヽ ヽ. i i
=、        i       ̄ : : : : : i l  ヽ--'  l l! l              シャルンホルスト以来、オレたち参謀本部は
  l       l⌒\   : : : : : : : : ヽ\__/ / l  l
  :l       !_   \ : : : : : : : : i l l\___/ll: :l,;; l             他国の軍事技術の研究から作戦立案まで
   l   ,. -‐''" ヽ . . . .ゝ、: : : : : : l l l :l l i l l l l lfj l
  :::l /       l. . . . .l―ヽ: : : : : l, !-==、l_l :l !l:: / -ー''_二         いろんなことをやってきたけどよ、
  :::l    : : /  .l. . . . .l―‐l: : : :ヽ ̄..○::::. ヽヽ //==ニ--‐‐
  ::::l  : : : :/  : l\. . . ヽ‐/: : : : :ヽ :::::::::::  )/'/_,,r二ニ=-‐''        鉄道やら電信とかやることが増えて、
  :::::! : : : : :/  : :l  ヽー'"-、: : :_ii/┸=--=''" ̄      _
  :::::l : : :/l  : : :l_.. --`―'''" ̄  __((_,,.ヽ-===ニ二_        もう容量が一杯一杯だぜ。
  ::::::l: ::/. .l  : : : l_,,. ―― ''''''' ̄     l l l
  ::::::l /. . .l: . : : : l                l l l




;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r、;;;;;;;;;;;;;ヘ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;' ヽ;;;;;;;;;;;;;;ヘ
;;;;;;γ二ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;''  /ヽ;;;;;;;;;;;}
;;;;;;;i /⌒}};;;;;;''"´  /   ∨ソソ
;;;;;;;i  ノ/〃   /ヘ、   トヾ、
;;;;;;;;!、ーゝ  :   / 弋ァト、 ハ:i ヽ、
;;;;;;;;;;;〉7   :  /   ∨ソノ  i|   ';
;;;;;;;;;/ !   :: /      i′ il   i!       人数を増やすという選択肢もあることにはあるが
;;/!/ i   : /        !  i|   |!
//  ヘ.    i:       !  i!   i!       下手に大所帯になると質の低下や
.    ヘ.  i ─ 、,,,rー-ゝ /   /
ヽ    ヘ  !   r'"ヘ  /   /        まとまりがなくなる、か
;;;;\/⌒;、    /   \
;;;;;;;;;;\;\ \_ _ノ     \           ――参謀総長、どうしますか?
ヽ;;;;;;;;;;;;;\\
;;;;;;\;;;;;;;;;/;;/
;;;;;;;;;;;;\;/;;く
;;;;;;;;;;;;;;;;;;\;;;\





148 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2010/03/07(日) 19:56:12.03 ID:Nd4vfd.o

                   .  ´.:.: .: : : : : : : : : : :`:  、
               /.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :丶
              .:'.:.:.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
                 /.:/ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : `  .、
              /.:/.: ::/.: : : : : : : : : :/.: : : : : :ヽ: :ヽ: : : : :丶: :丶
           /.:/.: ::/: /:/: : : : : :/: : .′.:i.: : :',: :ハ: : : : : : \ : \
             厶:′:/:.: j/.:.:.: : : ::/ : :/.: .: :|:.: : :i: : :i ヽ: :ハ:.: : :ヽー-\
           / / /: ′ /: : : : : イ.:.::.: イ.: .:.: :|:.: : :l: : :|: : ',:.:.|:丶:.:.:',
           /:.イ : i: :/:ー-ミ//.: :/ i: : : :∧ : ∧:斗: : i: :l.: .:ト: :.i
             l:/ l: : | :l.: : :/ メ /  }.:.: :/ j.:/ }.:∧ : |:.:.! :.:ハ: !
             l′l: : | :l.: イx≦テ芋ミ /: イz≦芋ミ/小.:∧/.:/  }:′     …………参謀とは軍事の専門家
            |∧!:ノ´ {{ V:f: 沁 Y´ j′炊 :::} ハ }:/ : !}/  ノ′
            l′|.: .: 八 ゞ--゚′ノ¨¨¨、 ゞ--′从:.: :リ          軍事研究を疎かにして、
                ',.: .:.:/ヾー― ´  '  ` ---- イ:l : : : !ヽ
          , -‐<∨ :i  丶、   ‐:‐    イ ノイ: :/l∧ ':、        本質を誤るわけにはいかない
            /,__   ハ:.:|     >   __ . <ハ / l / ノ |: :.ヽ
          j/.: : :`ヽ  ヽl     ∧      ノ ∨ : ノ′   !: : : :\      シャルンホルスト卿以来、
          /: : : : : : ヽ        ∧ー- 、 / ∨     l.: : : : : :
        /.: : : : : : : :∧.        ∨ ー―‐ <|     l.:.: : : : : : : ヽ   政治将校として多種の勉学に割いてた時間を削る
        /: : : : : : : : : :ハ:.         ∨`ー―‐ ´l     j.:.: : : : : : : :∧
      /.: .:.: .: : : : : : : : :ヽ        ヽ>ー―<l      /.:.:.: .: : : : : : :∧




                     _,,、;;;¬;;;,、
                   /;;;;:;:;:;:;:;:;;;;;;;ヽ
                 __ /;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;;ヘ
               //´7;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;;i
               / / ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
                / 〈ヘ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;∧
               i!  ∨;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ヽ}      いいんですか?
               |   !|;;;;i!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i;;;レ′
                  リ∨|!;;;i!;;;;;;;i;;;;|;;;!        軍事の専門家として政治にも配慮できるようにという
                __/__|_|!i!;;iト;ト;;;|;;;|!リ
               /7´;;;;;;;;;;;;;;;`"¬ー、i!         シャルンホルスト卿が目指していた理想を
              _//_______r--ー‐┴―,,、
          ,、-;"´;;;;;;;`;;;7;;;;´;;;´''''''''''''''''==,,;;;;`;ヽ,   ここで捨てても?
         r"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;``-;;;;;;;;;\
          7;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;i!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/´ ̄K
         ∧;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!;;;;;;;;;;;;i!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;!;;i
        /;;|!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!;;;;;;;;;;;;;;i|i;i;l;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;/;;;;;;;;;;;;;!;;;!





149 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2010/03/07(日) 19:57:40.60 ID:Nd4vfd.o

            ,.  ´ ̄ ̄ ̄`  、_
            / /          \
          /  / /          ヽ ヽ
            / / / / /    ヽ ヽ  、  '. ハ
          / / / / /ト、 i    |   i  i  |   !
       /,イi | ! | ! ヽ \  ト、 | i ! !   \
       〃 || 「「><ヽ|\| \!_>v1ハイ  ト-ヽ
     /   !ト、ト、! ̄ ̄`ヽ  f'〃 fr示 !  i !        政治は政治家の仕事。
        〃トr 斗  //  |-、 !  r' ,イ rY 从
       / レヘ|ヽ __,.ノ ; ヽ __ ̄_ jイノ〃         外交は外交官の仕事。
           V ト、     _    乂 /レ'
            ヽ! >  _ _,. イ!/ /             そして軍事は軍人の仕事。
             ヽレ'´ j    「メ、
.          /     \.     /〈 \           それぞれがしっかりと仕事をすれば、
        /       \ ー ´ / ヽ \
.      /              ー'  〇} \        間違いは起こらないハズ。
       l   ヽ              __{__}  __ |\
.      j     Y             ├───┤ イ
     /`     |!i   r=====┬‐─┤ V* ,,, |  ヽ     ――それはそれとして休憩。
    /      |l  /      V===.| *ヽ";;./゙|   |
    {_     __ |l  {      } l/∧ {;.Y,,、∨__, -ゝ、
     丁¬‐厶__ヽ== ゝf士土,イ 三{==ヽェェェェ/=と∠='=ァ
      l  ィ{>ーァ‐‐ァ‐ッ────t─zr‐t―‐r‐v―、ャ厂
     | / \ '´ //イ`      ハ Lムヘ 'ヽ_〉_\_/
     ヽ   `ー^T´‐┘    (⌒)! ヽ  ヽ\   /





153 名前:VIPにかわりましてGEPPERがお送りします[sage] 投稿日:2010/03/07(日) 20:00:22.91 ID:azgdD5Eo

80年後の後輩たちに聞かせてやりたい言葉だな





150 名前:VIPにかわりましてGEPPERがお送りします[sage] 投稿日:2010/03/07(日) 19:57:51.65 ID:wy8CBMQo

削って余裕ができたら戻すとか考えなかったのかな?


>>150
モルトケがある種の作戦万能主義によって戦争に勝ってしまったので、
元に戻すという動きはちょっと難しかったのではないかと。





152 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2010/03/07(日) 19:59:33.45 ID:Nd4vfd.o

                   _____
                . :  ´. :. :. :. :. :. :. :`:   .、
             . : ´. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. : . : ヽ.__
.          . ::´. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :`ヽ.
     _. イ. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. : :ヽ. :. :. :. :. :. :. :. :. :ヽ
  ー≠ -‐ァ. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. : :ヘ. :. :. :. :. :. :. :. :. : ':.        
┌─────────┐
     /. :. :. : . : . : /. :. :. :. : . : . : . : . : ハ. :. :. :. :. :. :. : . : ハ         
│ 参謀総長 モルトケ...│
    .イ. : .::/. :. :. :. :/. :. :. :. :::i. :. :. :ヽ. :. :: : '.: . :.′. :. :. :\: .: '.       
└─────────┘
.   /. : . ::.′ . : : ィ/}:i. :. :. : :|. :i. :. ::ハ. : . : : ; :/ . : ヽ: j. :. :ヽ. :'.
.   :′:/l{. : . ::/ー! 小. : . : :|. :{ヽ . : } . : . : }:′. : :ハ′: 、 . : :'.       
シャルンホルスト以来の
.   {/  i : ! :. :{. ::| {リ.∨. :. :ト:.:| 丶. :ト、. :. :.′ . :. :.:.::'.: :. : \::∧
.         {:: |:: :小ィテ云ミV .:.:.| ヾ -‐ヽ! 丶. :. :. :. :.':、: .;. :. : . : }ミハ      
政治将校も兼ねた参謀という理想像は、
         '.::ト :.:.ト、! {:: 刋 ':、::!  ィfテ云ミx 冰. :. ::′':.:.:|. :. :: : ′`ヽ
       ヘl '. .:!: :代zソ  ヽ{  {::し:沁 .′. :. ::f´ハ: }. : :/::′       
彼の時代に現実の問題を前にして潰えることとなった。
         ヽ{. :{wx      弋辷ソ レ;. :. :. :|´ Ⅳ. .:/ヘ{
           :':::八    '      xwx j. : :/::{‐''´∧:::′          
これ以降、プロイセン参謀本部は純然たる軍事機関となるのだが、
.          {/∨::>  )- 。;      イ.: :厶 |∧/ ヘ{
      乂    ∨ |`  > __   < .': :/ ヘ{               
それが正しいことだったのか、それとも間違っていたのかは、
  もぐ  ー    ヽ{   .イ  }    厶イ斧ー- ._
    もぐ     _,. -‐<   !´       ー-}    >ー- .          
未だに答えを出すのが難しい。
           {.       {< ̄>ー- 、j       .イ!
             .'ヽ.      |.        :'      /:::::ヽ          
しかし普墺/普仏戦争において参謀本部が果たした役割は
         /.:::∧      |      .′      ./::::.r::∧
           / .::::::∧     |       .′     / /::::::::ヘ         
この時の方向転換なくして実現することは不可能だったことだろう。
.        .'.: ::::::::{ハ       !      /       /:/:ィ'´:::::::∧
        ; :::::::::::::'.::::ヽ     :{     ./    才´:::/{::::::::::::::::::ハ
.         :'.:::::::::::::::}:::_:::\   '.fTT:/  .才´:::::::::::. r<7::::::::::::'.
.        .′::::::ヽ:::.イ (¨: 、ヽ.  '  :/  /::::::::::::::/   .′:::::::::∧
       /.::ー≠.イ´   :!;¨㍉ヽ '. / .イ:::::::::::::::::.イ  ≫'::::::::::::::::::::ヽ
.      /.:::::::/ {   (.;. r''´ /\‐f´∨::::::::::::::〃才´1 :::>''´ー‐-::::}
.    r'.:::::::/   ト、__./7ノ,.r<こ艾≧ュ、___jf´: : 八::/:::::::::::::::::::::::ヽ
.    ∨:: .′   {__し' .′{_>イ:{<´ ̄  /  ∧‐、ハ.イ:::::::::::::::::::::::::::::}
     '._::{   ー'´ イrt  r''´ /     /    ∧ ∨⌒ヽ::::::::::::::::::::. ′
      `'ー‐ - <二_.}  '.  /     ム斗一ァ‐  V::::::ハ:::::::::::::/
                 廴二二と二二 ̄ ´   ∨::::::ヽ::::::/





154 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2010/03/07(日) 20:02:06.09 ID:Nd4vfd.o

                  /│    ___       │    |
             | | -=: 7: : : :/ : :/` ー- _    |    |
             |ノ´: : /‐ト: :_/{ : :ハ __jヽ : `丶、|    |
           ー=≠ィ/´Ⅳx=ミV \{.ハ_ノ`|:メ} : ヽ|    |     なんか所々に問題が潜んでいる気がしないでもないけど、
              / 八: /Y トi:ハ.     ィテ=ミ∧ : ヽ\  |
               |   ト ゝ うソ       トi.:::ノハjノリ:厂  │     経済と軍事の面なら、ドイツ統一のために必要なことは
               |   |: :i //   '    ゞ.ン ノ|: : :|    |
               |   |: :|     __     ///  |: : :|    |      着々と進んでいるんだね。
               |   |.:人   ∨  フ      ィ:j : : |   、|
             ,' /i|: :/个 _  ー'´   イ∨ |: : .:|    |      後は政治の問題を解決するだけだね。
              / /´7 : !'^7´〈 〈`ト-‐  ´  |ノ/リ: :.:∧   }
          / /{∨: : | |  |ヘ`ー-─一'´ / /: : /^入.  |      けどさ、やる夫は政治の問題を解決することができるの?
            / 人K|: : :.| |  | 、     / /: : /∨ ハ  ヽ
.           | 人ノ |: : :.| | │   ー=彡'′ /: : / /        `.    変に抜けてるし。
         lイ´ \|: : :.| |_,|__∠   /: : / /    }    l
          |.|    |: : :.l(匸))二∠匸),) /: : / /    .ノ   │
          |.{    |: : :.| 「 ̄ ∨ ̄ ̄/| : : |./    ´     |




  / /  /       /   /   ヘ    ヘ
. / /   l       l   l l`゙ ''"´ |    |
/ イ   |       |  | |      |l   |        やる夫は首相になった後、
| /|   |       l|   | |     | |   ハ
|/ |    |  l    大ト、L,斗'__ヽ、,,LL,,,,,斗|        行政府の実権を掌握するために
l  |____|  l    | |  「リ三三三 ノノ´  ノ |
    | ヽ--'r──'  ̄` 三三三三  ̄ ̄ └       反対派をユンカーだろうが自由主義派だろうが、
    |     | ========三三三三=======
    l|    |       三三三三三            まとめて粛清します。
   l |    |       三三三三三
   | |.   /        三三三             半年の間に1,000人も
   | |   l   U
    | |   \        ,..-‐''ヽ
    | |    |` ' - 、 _   弋____,ノ    __,..,/
    | |    |   /  ` ニ=ー=ニ´  /





159 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2010/03/07(日) 20:04:05.61 ID:Nd4vfd.o

        /     ,r   ___     \
.        /        r‐ ~ ̄       ̄`ヽ、)
       /        /                |
      !      /  _, ---―一=、ー‐-- k
.       |       -‐' ´ /   イ // ヽk__.| , ヽ
     |    /__  , ,f.-/ レ'!'    !ヘ天T }~ヾ、 ━━┓┃┃
.       |    ~ / ノv´レz==、、    z,=、、N         ┃   ━━━━━━━━
     |      / ィ´  ! ((   ))    ((_)) |.|.       ┃                ┃┃┃
     |      ハ  |  `¨¨´      . ̄ ,.}.|                           ┛
     |      ヘ_」  | ,v ,v' ,.   _ ,,'~ '~ノ | ゚ 。
      |    /  |  |、  ゝ'゚     ≦ 三 ゚。 ゚
     ,|    / l  |  | ㌧-`≧        三 ==-
   /   ノ  ! | |」^Nヘ,、-ァ ,        ≧=- 。
       /|  /. | | ヽ、  イレ,、          >三  。゚ ・ ゚         ――第十五章へ続く





155 名前:VIPにかわりましてGEPPERがお送りします[sage] 投稿日:2010/03/07(日) 20:02:42.27 ID:lnKsYeoo

ひぃぃ





165 名前:VIPにかわりましてGEPPERがお送りします[sage] 投稿日:2010/03/07(日) 20:07:07.91 ID:egG/oLMo

千人粛清!
それだけで鉄血宰相のイメージ創出に十分すぎますよww





158 名前:VIPにかわりましてGEPPERがお送りします[sage] 投稿日:2010/03/07(日) 20:03:45.11 ID:HiD0VrY0

やっぱり独裁には粛清が付き物ですねぇ





163 名前:VIPにかわりましてGEPPERがお送りします[sage] 投稿日:2010/03/07(日) 20:06:31.54 ID:azgdD5Eo

まあ、誇張なしにその云百倍の人数を粛清した
スター☆リン先生に比べりゃ屁でもないというか





172 名前:VIPにかわりましてGEPPERがお送りします[sage] 投稿日:2010/03/07(日) 20:14:30.08 ID:60Fo97M0

粛清つっても肉体的に抹殺するとは限らんしな





226 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [sage] 投稿日:2010/03/26(金) 21:34:33.65 ID:ocMYJ2Qo

【ミニCM】

              
┌───────────┐
              
│..鉄血宰相となったやる夫..│
              
└───────────┘

     / ̄ ̄ ̄\
   / ─    ─ \
  /  <○>  <○>  \     首相になれれば、なんでも思い通りになる!
  |    (__人__)    |
  \     `⌒J´   /     そう思っていた時期が、やる夫にもありました。
  /              \
                      
┌─────────────────────┐
                      
│ .そんなやる夫が選んだ、対衆議院闘争の切り札...│
                      
└─────────────────────┘

     
┌────────┐
     
│――.キーワードは..│
     
└────────┘





227 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [sage] 投稿日:2010/03/26(金) 21:36:06.02 ID:ocMYJ2Qo

:::::::::::::/::::::::::::/::::::::/   :.:.:.:.:.:.::::::::::::::.:.:.:.:.:.       ヽく    :.:.:.:.:.::::::::::::.:.:.:.:.:.:
::::::::::/::::::::::::/::::::::/     ι           /'′::::ヽ、    :.:.:.:.::::::::::::::::::::u
:::::::/::::::::::::/::::::::/                  __          ノ`
::::/::::::::::::;:'::::::::;'             (    `ヽ    (
:::::::::::::::;:':::::::::;'                    ` 、_ 人     ノヽ、         ι
::::::::::::/:{:::::::::{      u       、_   ノ⌒`ヽ、/:::::::}_ゝ
:::::::::/::::i:::::::::i   ヽ            `  j     イ`ー-‐イ  `ヽ
:::::::::::::::::';::::::::';   \               イ |:::::::::::::l ヽ  )ゝ
:::::::::::::::::::';::::::::';    \           <:::/  ハ:::::::::l  l
:::::::::::::::::::::';:::ト;::'.、    ヽ       .イi::|::::::/  /イ:::::::::::l  l
::::::::::::::::::::::ヾj ヾ;:';    /::>.---.<:::::::| |:::/  / |::::::::::::!  ヽ、______  ,,

                        ┌────────┐
                        │――無修正!!!│
                        └────────┘





228 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [sage] 投稿日:2010/03/26(金) 21:37:40.04 ID:ocMYJ2Qo

      .:/:. ´  '';;::.:.:.:.:.:.:. '  ` `  .イ
     .:/:.:.              ヽ   `、Zェ__
     :!:.:.:.                 ',       ` ‐- 、._
     .:i!. :.:.:.               イ、         
┌────────┐
     .:ト、. .:.:.:.........         ,.イ     .       
│――無修正!!!│
     /:::::`...,__:.:.:.:.:.o:.:.:.:.:.:._;::.:.:ィ:.'´:    ヽ. \.... . . .
└────────┘
    ,ィ::::::::::::::: ̄.:.:.:.:.:.:.:.:´.:.:.゚:.:.:.:.:     ヽ.: \:.:.:........    !
    / ヽ. :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゚:.:.:.:.:.:.:.:.:.:         ',   ` 、:.:.:.:.:.。. ノ
   /  \. :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:    ....:.:.     `    ..ヽ、--- '
   /    \. :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:  .:.:.:.:.:.:.     ',     :.:ヽ
  ./        \. :.:.:.:.:.:.:.:.:.:. .:.:.:.:.:.:.:.:.            :.`i
 /         ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.       、     |
../          ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..       !:.     |
/           }.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.        i:.    |
               !.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..        i:.:.    .|
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゚.:.:.:.:.:       !:.:.   ト、
          /.:.:.:.:.:.:.:.:.  .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.       |:.:.:    ',ヽ
         /.:.:.:.:.:.:.:.    :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゚:.:.     ィ:.:.:    ` ヽ
       /.:.:.:.:゚.:.:.:.     :.:.:.:.:.o:.:.:.:.:.      ',:       , ヽ
      /. .:.:.:.:.:.:.:.:       :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.            ',  ',
     /: : .:.:.:.:.:.:.:.:.:       .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:             :.:. i





229 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [sage] 投稿日:2010/03/26(金) 21:39:11.28 ID:ocMYJ2Qo

     /              ヽ丿 ノヽ、  ー::.'"´      ,.:       ヽ:;;:.     ..:::'  r'⌒ヾー、
    ,.'             u    ゙、'´_..バ:ヽ、       ,.イ´           ヽ:;;:. :.       | 、  ヽ.`
    ,'   :              ヾ、__...::く  `ヽ..__,...::'"ヾ            ヽ:;;:.  :.        ヾ:、
    i    J                `ヽ._.ノ  .:  i   '"        J     i:;;:..    .:::/⌒ヽ._)
    ',                ,...:-──-゙- 、 .:  !:.               ヽ:;;:.   ..::ヽ
     ゙、              ,
┌────────┐                 ゙i:;;:.     `ヽ
  / ヽ          / 
│――無修正!!!│...  `ヽ、     .::     i:;;:.     .::ヽ
./   〈:;;..ヽ、      / . 
└────────┘ヽ:..::...  `ー-‐'"´      i:;;. ヽ   ...:::ヽ、
'     |:;‐-.、__>─一;'                       ゙、:..  `,:            i:;;,::':"     .;:}`::..
      l:;;::...    /ヽ!                      _ ',:.. .:'                i';;:.       .;;.'
     `i:;;ー-‐'" ,.イ ',                  i´.:;|  /               i:;;:.      .;:/
      ゝ、:;;..__/ ノ ゙、            J     i .:;! ,'   u              i:;;:.    .;:/
         / ヽ:_/  |ゝ.                ,! .;i !                !:;;:.   .;:/
       /  ./  ,!   l:゙、ヽ、                /  .:;{:i                  /:;;:.  .:;;:/ u





230 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [sage] 投稿日:2010/03/26(金) 21:40:40.65 ID:ocMYJ2Qo

    ゝ::.:.:; -一'´ ̄.::.::l:ヽ.   ´       .:/:/´   _,. ' ´ ̄  .. . .
::.:.:..:.._._,.  ̄     .._...:ヘ::':,. -─-- ..__,. -─-、/_,:.:' ´   ._..:.:..:.::.:.:::.::.::.:.
¨  ̄     ____'´  _;:ィ´ .:.:::.::.: :.      , 丶::`ヽ;.__   ` ¨ ー- -
 _.. -一'¨´  . .:.; ̄´.::/ ,'::.::.:..       .:;',:  `:.、::.::.:. . ̄``ー─---
´ .. .: .:_;:.::'´.::.;:.: '´  .::; '.:,:'::.;: '´_,. '´ .;:'´.::.;:.:' !::.   .:丶::.:.. .
.::.:.:::.::::.: .:;.: '´..:.;  .; '.:.;:'::::;' ,.'´     ' ' ´  i::.:     .:丶::.:.:.. 、.
::.:.:::.::.;. '´.:..:,: '´   ..:.::.::.::.:;' .;    _,. -     i::.::.`、      `丶::.:.丶、
:::.::.:.´.::.::;. '  . .:.::;. - .:´;':: ,'.. - ´       ヽ::.:..丶:..      `丶::.:`:
:::.:::::.:;. '   ,.:.- '´ ..:.::.;::': ';'.:' .. .. _,. .: .: ..:.:;:'´ '、 、ヽ:..丶:..        ` `
::;.: '´  _,:.'´  ..:.::.::::;: '.;:' ,'_,.::.:_:,.ニ. _,. -.: '´   丶 ヽ::.:... ヽ::.:...      .     
┌───────────────────┐
' ..:.;:.'´.. ..:.:;. - .:´;' ,:' .,:'::.:`::.:='´          `、 `:、:::.:::`::.:.: .:.:.:..:..:. ..     
│ さぁ、みんなも一緒になって力強く言おう――.│
.:_::.:.- ‐ ¨  .,:. '..,:' '´ _,. ‐- 、丶::.:.. ..     . ';.  `' 、::.:::.:`::.:.、   .     
└───────────────────┘
        ..:.:;. '  ,.' .,.::-‐- 、丶:..`.: ´`,. - '´、ヽi::..     `丶`丶::._::.:.. .
     . ..:.::.;. '  ..:,:' ..;/:.    \丶::.::.:.'.    ヽ !::.:.. .   :,._    `丶
  . ..:.::.::::;:.'´   .:.:;' .:;:':!:        ヽ丶:._::..、     ', `丶、:..   ` ‐ :.::_::.::
:_:;.: - ' ´    .:.:::;'.::;'.::j|:.       :/` ー-、丶::.  i.   丶、      `¨
      ..,.'.::;:':;:'::/.::;ハ::.:.    ..:/:     \ヽ:.  !:、::.:..    、. _
::'´ ..:.:;: '´.::;': .,' .;'::.::j::.:.:V:   ...:.::j::.       :ヽ`、 !. ` .::.:_::.:.:.. .. . `.:、::.:
.:.:::.::; '   ,::' ,.' :/;/.;.:/   .:.::,:イ:.        :ハ .:';. !:.   _ ¨  ‐- ::.:.:..
::.::;.'   ,'  , ' /_,.:'´/    .::' .:j:      :j`ーゝ;`:、::.:.. .  `丶:.;_::.:.. . .
::;:'   ' ., '/ ´ . :.:.:!        .:ノ:      .;' :.:..::.:\:.:_::.::.::.:.::.::.:..:..`:.::.::
;'   ,' /   . .:..:.:.!       .:/:!.     .:/   : .:.:..:`:.:ー- ::_;.::.::.::.::.:.::::
     /:. .: .:..:..:..:.:.:.:|      .:/:.:|:.:..  ,' :{       . :`:、:.:.:`:.:、` ー‐--
   /      .:..:.:.:|     .:/.:.:.ヽ.:.:.:..′ :丶         :丶:.:.:.:.丶 : : .: :
. /       .:..:..:.:|     .:/ .:.:.:.ヽ.:.:    \        :`: .、: .:ヽ.





232 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [sage] 投稿日:2010/03/26(金) 21:42:45.27 ID:ocMYJ2Qo

.,': : j    !: : : : {: : ,' : :l: : : : ,'   〃}::                 :::!       .!´ |
ィ: : !     !: : : : l : l: :/l : : : {      /     ノ          ::l       ' .l ..  . .
┌────────┐
.l: :{     !{、: : l: : !:ハ: : : :ト、_./     /             :::!          ,'    
│..無修正! と…….│
. !: l     ヾヽ: : : :,' ヽ: : :l /      ノ               .:::/.l        /    .
└────────┘
 ヽl      ヽ\: :l ,. .ヽ: !´                    :/ !:\     /
  ヽ      `,..:'ヽ !   ヽヽ                  ..:::イ l :,イl\  /
        /                           .:::i .l / リ  `ー'
      , '              ,                   ...::::! !/ ノ
      .:                ,'                   ..:::::l
                    ,'                      ヽ
     ′            ′                       丶
   ′           :′                       ヽ       ――やる夫が鉄血宰相になるようです──
  ,'.             :,'                          丶
 .,'              ',                           Ι           第十五章 内憂外患 前編
 l             丶                           )
 !             λ                          )             キーワードは『無修正』
. {               丶                         )
 !                ゞ                       |
 l                    \                       !           
4月1日は鉄血宰相の誕生日!
 ',               丿ヽ,'                     l
  ',               ヽ l                     l            
よって第十五章の投下が決定
  ',                │!                     )





234 名前:VIPにかわりましてGEPPERがお送りします[sage] 投稿日:2010/03/26(金) 21:45:11.23 ID:TYtUWR2o

なんぞこれww





239 名前:VIPにかわりましてGEPPERがお送りします[sage] 投稿日:2010/03/26(金) 22:26:43.88 ID:v7LKo.g0

スレ間違ったのかとww





235 名前:VIPにかわりましてGEPPERがお送りします[sage] 投稿日:2010/03/26(金) 21:46:13.24 ID:cvATO3Ao

無修正! 無修正! 無修正!





213 名前:VIPにかわりましてGEPPERがお送りします[sage] 投稿日:2010/03/20(土) 21:35:08.29 ID:VzEv2tso

やる夫の誕生日はエイプリルフールなのか





214 名前:VIPにかわりましてGEPPERがお送りします[sage] 投稿日:2010/03/20(土) 21:36:08.71 ID:N4dUk/Qo

景気のいいウソ・・・いや方便をつくために生まれたような男





218 名前:VIPにかわりましてGEPPERがお送りします[sage] 投稿日:2010/03/21(日) 23:15:14.02 ID:6u5MsOk0

生まれからして有能な政治家になる運命だったんだなぁww










投稿日 : 2010/04/02 | カテゴリ : 鉄血宰相 | コメント数 : 7
■コメント一覧
  • No.1851 名前:令和の名無しさん 投稿日:2010年04月02日 01:42 [ edit ]

    無修正!!



  • No.1864 名前:フルシちょwwwフ 投稿日:2010年04月02日 14:44 [ edit ]

    おお、同志よ!偉大なる指導者よ!
    どこまでもついていきます!



  • No.2264 名前:令和の名無しさん 投稿日:2010年04月26日 02:32 [ edit ]

    これを見ると、戊辰戦争だけやって何百あったか判らない大名家を統一した明治維新って、どれだけ奇跡か解るな。



  • No.2619 名前:令和の名無しさん 投稿日:2010年05月15日 15:00 [ edit ]

    >3
    国内の動乱が完全に収まるには一連の士族反乱を鎮圧するまで待たなきゃいけないけどね。
    それでも短期間で国家の様々な分野をあれだけ徹底的に改革できたことは世界史でも特筆に値することだ。
    それができた理由は色々あるけど、一番大きかったのは「できる限り速やかに富国強兵を実現しないと列強の食い物にされる」っていう危機感が、上は政府から下は一般大衆に至るまで幅広く共有されていたことだと思う。



  • No.24575 名前:令和の名無しさん 投稿日:2013年07月16日 18:14 [ edit ]

    ttp://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1330247349/

    これがスレ主の最期のスレ?



  • No.25646 名前:名無し 投稿日:2015年09月11日 11:19 [ edit ]

    危機感も有るが
    天皇様の存在も大きいと思う
    「薩長土肥に頭下げるのは嫌」でも「天皇様に下げるのは良し」は
    あったと思う
    ドイツ諸邦としては独立国、王族として
    プロイセン(王家)、オーストリア(ハプスブルグ)、やる夫(喧嘩屋)
    に頭下げるのは嫌!!
    は珍しくなかったのでは?
    実際30年戦争の一因に
    反ハプスブルグってのが有ったくらいやし



  • No.25850 名前:令和の名無しさん 投稿日:2016年06月22日 10:18 [ edit ]

    ちなみに砂糖ダイコンから砂糖作るって言うのは、植民地(サトウキビ育てられる南国)持ってなかったプロイセンによる発明だよ!

    欧州各国に広めたのは海路が封鎖されて困ったナポレオンが目を付けたからだけど。
    ジャガイモ栽培といい、プロイセンこんなのばっかりや。
    (プロイセンが発明→フランスがパクる→フランス様の物凄い新技術!と欧州中に広がる)



■コメント投稿
     行間隔の関係でアスキーアートを貼りつけてもズレが酷いことになりますので、
     アスキーアート付きのコメントは削除する方針です。
     荒らしの書き込みに対してレス・言及しているコメントも削除対象ですのでご注意ください。
プロフィール

管理人 : 「ピチカー党員No.11」こと、それ金

       ___
      |それ金|
    z'| ── 、
    / ハ ヘ u ヽ
  人/ノヽ ミ=‐...|_     生活の中心が株になっとる
    }≦ u 爻r.j. |彡}
  (  u  リ У{三≧
   ` ー─t r三勿 {气}
      厂 ̄(三)  `气


◆カウンター(ユニーク)    ◆カウンター(トータル)
       


全記事一覧

RSS

管理モード
ツイート
最新コメント
最新記事
まとめ記事
【歴史系】
【物語系】
【ゲーム系】
【学ぶ系】
連絡先はこちら

苦情・相談などありましたら、
下記のメールフォームにてご連絡ください。
(ファイル添付可能)

連絡用メールフォーム

貰い物紹介

TOP画像募集中

  

ダンジョンマスター作者様からいただいた逸品。
カナ、マジプリティ!



  

  

帽子屋HeII0様からの贈り物、しかも二枚!
各作品に対する愛情が伝わってきます。
帽子屋HeII0様のブログ - 「-simulacra-」

月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
© それにつけても金のほしさよ All rights reserved.