310 名前:文 ◆Civ.a/bGUo [sage] 投稿日:2010/04/21(水) 23:53:26 ID:EjH9gX92
━━[ 物語を始める前に ]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
紀元前のインドで、やる夫が「目覚めた人」と呼ばれるまでの過程をざっくりと描く短編です。
この作品の内容はおもに、真宗大谷派宗務所出版部「大乗の仏道――仏教概要――」に準拠しています。 底本そのものは教師(=専門の僧侶)養成のための教科書ですので、定説は十分に記述されておりますが、 物語としての面白さや分かりやすさを優先し、趣旨を歪めない程度に省略した部分が多く存在します。 また筆者も僧籍こそあれ、釈迦について詳細な研究をしたと言えるほどの知識はありません。 指摘や補足などがあれば歓迎です。
議論も構いませんが、行われる際は「宗論は どちらが負けても 釈迦の恥」といった諺にあります通り、 論点を明確に、釈迦の顔に泥を塗らない程度の節度と慎みを持ってお願いします。
/ ̄ ̄\ / _ノ \ /:::、::::::、::::::、::::/::::jL、 | ( ●)(● ちなみに俺たちは補足解説を担当する。 /:::/::/\:::\:::辻-く仁、 | (__人__) i::::i::/__ ` ー ミ _∧ ニ/{ . | ノ やらない夫と…… l::::レ.ァニ、ヽ ィニ、ヘ_ノレ' | ∩ ノ ⊃ ゙:」 ´込ソ . 込ソ i::/ / ./ _ノ カナなのかしらー! /∧  ̄ r==┐ ̄ ∧ヽ (. \ / ./_ノ │ , --、 {!`ーヽ. 、___ノ メー' i}、 \ “ /___| | / ̄>-、」::_:_:_-:i>┬<!:-:_:_:_:」i . \/ ___ / / / / ト、7∠イ::i⌒i:::iヽ:ニ:ニ:ノ\ _ヽ ´/、 __ニ」:::! ゚ i:::l〉=:、. .ヽ \ \___\ ノ/r=_ _「i::! ゚ i:/{!三:`ー' i ,, l /z{::::\ /::Y <<. 、ニr=_ノ .::i.:/ /
・まとめサイト 「それにつけても金のほしさよ」
神速で名高い、それ金さまにまとめて頂けました。心よりの感謝を。ありがとうございます。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
312 名前:文 ◆Civ.a/bGUo [sage] 投稿日:2010/04/21(水) 23:54:08 ID:EjH9gX92
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ; ;ヾ ; ;ゞ ;" "ゞ; ; ; ゞ゛;ゞ:.; ;ヾ ; ;ゞ ; ゞ:ヾヾ.: ; ;ヾ ; ; :ヾゞヾ., .ゞヾゞ;ゞヾ;ゞゞ;ゞ ` ` ,,ヾ ;";ヾ; ;ゞ ;" "ゞ ; ; ; ゞ ; ;ヾ ; ; ヾ ;ゞ "ゞ;ゞ ` ; ;ゞ ;" ;ヾ ; ;";ヾ; ;"/" ; ;ヾ ;ヾ "" ゛;"; ゞ:. ゛ " ;ヾヾ ; ; ヾ ;ゞゞ; ;ゞ ;" "ゞ ; ;"/" ヾ ;ゞ ;" "ゞ ; ; ; ゞヾ;ヾゞ:ヾ ゞ:.y.ノゞ ; ;ヾ ; ;ゞ ;" "ゞ; ; ; ゞ゛; ;ゞゞ.;;.ッ ィ゛ ゞ:.y.ノゞ ; ;ヾ ; ;ゞ ;" "ゞ; ; ; ゞ゛;;ヾ ;ゞ ;" "ゞ ; ; ; ゞ ;;; "ゞ ゞ:.y.ノゞ ; ;ヾ ; ;ゞ;; ;" "ゞ; ; ; ゞ゛;ゞ:.y.ノゞ ; ;ヾ ; ;ゞ ;" " :ゞ:.y.ノゞ ; ;ヾ ; ;:_/ゞ ;" "ゞ; ; ; ゞ゛;ゞ:.y.ノゞ ; ;ヾ ; ;ゞ ;"" "ゞ ; ;";;;;""ゞヾ:;;_;/"ゞ ; ;"/" ヾ ;ゞ ;" "ゞ ; ; ; ;;;;;; ; ;ゞ;;ノ;ノ″ ` ` :;;; ;;;;.....:::/ ` ;....;;;: :;i;..ii| ` ` ` :::: ;;;..;.ii:i| ` ` ____ ` ::..;;;.::.. :ii| ` /⌒ ⌒\ ` :::.::;.; .:i;:iii| ` /( ー) (ー) \ :;;.:. ..;;.ii;i| /::::::⌒(__人__)⌒::::: \` ` ;....;;;: :;i;..ii| ` ` | |r┬-| | :::: ;;;..;.ii:i| \ `ー'´ / ` ::..;;;.::.. :ii| r´、___∩∩__, / ` ` :::.::;.; .:i;:iii| ` \__ ´人 ` _ノ :;;.:. ..;;.ii;i| ` ` |  ̄  ̄ | ` ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
―― 短編連作 『 やる夫・シッダールタが 目覚めた人になるようです 』 ――
「 第二話 四門 」
313 名前:文 ◆Civ.a/bGUo [sage] 投稿日:2010/04/21(水) 23:54:24 ID:EjH9gX92
北インドのネパール国境周辺(現在)、カピラヴァストゥにて――
【ネパール(現在)】 ー-、 \__,-、 ) ○ (_ カピラヴァストゥ ヽ__ ,-、-、ヽ ,、`--' / 【インド(現在)】 ,、 /ヽ ヽ ̄ ̄ / `'`ー' \ \ i~ゝ ( j `ー‐' | / | 「`' | / 〉 / | _,-' . | /`' | / | 、-'`' | / ヽ ( ,-、 \ /⌒` / ヽ `ー―' { | ヽ_ノ
314 名前:文 ◆Civ.a/bGUo [sage] 投稿日:2010/04/21(水) 23:54:34 ID:EjH9gX92
農耕を営む小さな部族、シャーキャ族(釈迦族)
ψ ,.}{.、 ,.:'ナホヤ:、 /´ ̄  ̄`:ヽ. j| / :.\ j| . f .`i / :::::.`i f .`i _}Ii.I{ | _________..:::::::::::| ,}I!I:{ 下了 ,人 ノ:い,.:ォ''緜;;絲;;絲;;綿`ぇy'.八. 人. 下了 | :| }I i{ |i / _;:Yf,,.--―――-- ,iY_.::ヽ. ,l|. }i I{ | :| ! ::!. |:| .iHh lれ|∩l|:┌三三三三三┐:|l∩|iう:l frti. ! :| | . ::| {-‐-} |::! l ̄├三三||: | |';';';';';_;;_';';';';';| | :||三三┤ ̄:i |.:l .{-‐-} . | ::l {‐ } lr‐i | |f⌒i l|: | l';':'父乂父、';l | :|lf⌒i | | r‐i:| {‐::} .! :::l | :::|. | :l || |.| l| .l:||: | |i'乂:ri‐i:i:乂'i| | :||| .l:l | l l:l i :| | :::| . ├-┤ j,.. :! .l ニ. ! !;:三:;l|: | ll;王;lエエl;王;ll | :|l;:三 :! !. ニ.:l j :!. ├:‐::┤ | ::| | ::! .|r‐i | lf⌒i ||: | |l:干:ri‐i:i:干:l| | :||f⌒i l | r‐i:| | :| | .:::| _| :::|_.l ..;:| __,l|__l | ||_.l:l|, ニ;l;王;lエエl;王;l;ニ ;|l|_.l:| | |__|:!__,l .;;r!';ミ;ヾ;'ゝヾ|_ . i 「  ̄,r;';';,、― ―i―i―i―i―i―l.-l--l--l--l--l--l.-l―i―i―i―i―i―i fバヾ';;:゛ヾ;,ヾ l.「 f;';'';ゞ';ヾ;:ヾ.,i ̄i ̄i ̄i ̄i ̄i ̄l.~| ̄l ̄l ̄l ̄l ̄l~.i ̄i ̄i ̄i ̄i ̄i ̄i,ノヾ';ゝ;'::;;ゞ ';:;ゞ r'ゞ;;ヾ;';;ソ;ィ;';ゞ'::┴:┴;┴;┴;┴:┴‐;;:┴;┴:┴;┴;┴:': :┴;┴;┴:┴:┴‐':.ヾ''ゞ:;ヾ;:/';ツ゛ _.: ;__.:.`_,刈',::_;::.;_::: ;_:::,,;';;';'''゛ ..::,;';;:''.:: !. ! ::.゛';;,::.. ヾ';`';,,.::._:;:_.::;.:_;,_;:_j;l!i_;:_::.:_ .,::;:::. ,::::::::::::;;:::....., ,:;';;: '''゛ .:::;;'';:'゛.::: |: | :::::..゛';',;::.. ヾ':;';;:,.、:::...... ::,..:::::,:;::::::;..::
315 名前:文 ◆Civ.a/bGUo [sage] 投稿日:2010/04/21(水) 23:54:48 ID:EjH9gX92
その王子、やる夫は十代後半となっていた――
____ / \ ‐ ─ \ おっ? ( ( ●) \ (人__) | `⌒´ / `l \ l \
316 名前:文 ◆Civ.a/bGUo [sage] 投稿日:2010/04/21(水) 23:55:12 ID:EjH9gX92
_ , -、- 、_--‐,_‐ 、 t`ー;-、_ _ノ:::::::::\ニ三ハ、:..:\ マr、: : :`>:'"´ ̄ ̄\/:、い\:..:.丶 ぃ >:'´: : : : : : : : : : /:,r^';:∨,ヘ:..:..:..`ヽ //: : : : : : : : : : : : : `ヽ. i:: V/∧:..:..{::.} __ ,ヘ/ , ': : !: : : : : :i : : : : : : ヽ.l:: :マv∧::.::V }_ _/:.:.`//: :/ : , i i : : : !:!: : : :ト、: : : :i: : }:}//}/ ' L、 ,__‐'´:.:.:.:.:.:,' ': :〃:.イ:;': ,l: : : .i |. . . '.i. i. . . . !. . {.ニ7___ '/ //:.ヽ:.:.:.:.:::i i: ::!i|: ト/イハ: : リ!:!:.:;イ::川: : : :.:i: :::r'´:.:.:.:.ヽ./ ,. .:'´:.:.:.:.:.::l.::::::;.イハ.:j从fトミ{ {、厶ム/-}::リ:ji: : : :::|: /:.:.:.:.:.:.:.:::} ,. .:'´.:.:.:.:.:.:.:.:.:::;_j/ Ⅵ`ヽベ_マリ リ ァ示=‐</」: : : !:r'; -― 、:.::;ハ . /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::/ !::.|: :i ^¨ノ 、 マ沙'ノマ : : ,'::i〉:.:.:.:.:.:.:.:V:..:', /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::∠ー-<^ヽ-‐/::.:!: : 、 ヽ ^ ̄´ /: :: /_/:.:.:.:.:.:.:.:/イ:..:..} /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::/:.、`ヽ三ヘ:.ヽ{:::.::.',: : :\ヽー-, /: ;イ´/:.:.:.:.:.:.:.:.;':::::::_ノ ヽ、:.:.:.:.-:一:'´:.:.:.:.:.:.:.:.:マ三∧:.i`ヽ、ヽ: ::::{::ヽご -‐/: :{/,.V:.:.:.:.:.:.:.:.:i{`¨「 ` ‐ ::_:.:.:.:.:.:.:.:::.:.:.:.V_/_ハ !:..:..:..`ヾ、::V::r' } __厶-‐`:/;:.:.:.:.:.:.:.:.:.ji::..:.ヽ 丁:ー- :__ヽV-/ハ:.、:..:..:,ヘ:_いv' /:;. -―‐7:i:::.:.:.:.:.:.:.:.ハ:..:..:.i l:::::::::|::::::::: ̄∨/ム:..:..:.{:/:〃_==く:_::..:..:i::::::::.:.:.:.:.:.: /v,'l:..:..:| !::::::::i|:::::::::i:::::::マニ7i\:¬_{辷':::.:::.: リ:::.::}:../i|:::::::::.:.::/:/}/l:..:..l
317 名前:文 ◆Civ.a/bGUo [sage] 投稿日:2010/04/21(水) 23:55:35 ID:EjH9gX92
___ / ⌒ ⌒\ / (⌒) (⌒)\ おおおー!! フードの下はすごい美人さんだお!! / ///(__人__)///\ | u. `Y⌒y'´ | \ ゙ー ′ ,/ そこな綺麗なおねぇさん、やる夫と遊ばないかおー? /⌒ヽ ー‐ ィヽ / rー'ゝ 〆ヽ /,ノヾ ,> ヾ_ノ,| | ヽ〆 |´ |
319 名前:文 ◆Civ.a/bGUo [sage] 投稿日:2010/04/21(水) 23:56:55 ID:EjH9gX92
/ / :. :. :./ :. :. :. :. : :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. : ;ヽ / ,. ''/ :. :. :./ :. :.| :. :. :. :l :. :. :.| :. :. :. :| :. :. :. :. :. :.J=.,_'' ヽ 彡-ー=ヽ| :. :. :./ :. :. || :. :. :.| :. :. :.|| :. :. :. | :. :. :.l :. :. :.| :. :.`‐、 ', / :. :. :.| :. :. :. / :. : | | :. :. :| :. :. :.| |:| :. :. :| :. :. :| :. :. : | :. :. :. :.ヽミ / :. :. :. | :. :. :./ :. :. || | :. :. | :. :. :| |:| :. :. :| :. :. :| :. :. : | :. :. :. :. : | / :. :. :. : | :. :. :. || :. :.| |:| :. : || :. :. |. ||| :. :. :| :. :.:.| :. :. : | :. :. :. :. :. | / :. :. :. :. :.| :. :. :. | |.==、.,_ | :. || :. : | ||| :. :. || :. :.|| :. :. :.| :. :. :. :. :..:.| / :. :. :. :. :. | :. :. :. |' f´;;;;;;`。=., | :. | || | :. :| | :. :| | :. :. | :. :. :. :. :. : | | :. :. :. :. :. :| :. :. :. | l: : :;;;;; ゚l ,.=‐'"´~。lヽ、 | :| :. :. :. :. :. : | | :. :. :. :. :. :| :. :. :. | `ゝ_:_:゚ノ ' l.: : ;;;;: :゚l | :.| :. :. :. :. :. :. | ~Zw.,_ :. :.| :. :. :. | ///////// l ゝ_;;;;゚.ノ l| : | :. :. :. :. :. :. | : : : : : : ;''~"f ̄ Y" Y""l-- ノ ノ| /////// / _,. +zー :. :. :. :. | : : : : : :'',, | | | | | `,.ノ ノ、___,.=-‐';' ´ ,. -ミ :. :. :. :. :.| : : : : : :''.,, ヽ__| | | |~''" ,.'´ ,. '"´,.'" __________ : : : : : : : : ;'' ''ヽ__ll_/ し'ミ,, ' ,.' ,"'' / : : : : : : :;'' " "" ,. '",," |ヽ : : : : : :''; , ,,'" / やる夫殿下ではないかや。 : : : : : :''; , ' ,.'" / : : : : : : ''; ,.'' | ……悪いお人。 : : : : : : : ;'' ' ' ' ",,''.,, | : : : : : : ;'' , ' ,' ;; ,. '" ゛ \______________
____ /_ノ ヽ_\ /( >) (<)\ もっと言って欲しいお!! /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ | |r┬-/ | やる夫はわりとマゾ気質なんだお! \ ` ̄'´ /
↑ 注:のちの聖人です
やる夫は一人息子ということもあり、非常に甘やかされて育っていた。
320 名前:文 ◆Civ.a/bGUo [sage] 投稿日:2010/04/21(水) 23:57:16 ID:EjH9gX92
r 、 __ ,. ┐ | {ヽ> ´ ` <ィ} | j〆´ ヽ〈 くふふ、何を言っておるやら。 イ / l | | 、 ', ハ / l | | | |、 |ヽ } ! ; . / l | ┼‐:ト l } 斗‐l :| | | しかし、殿下と話すのは何やら面白そうじゃ。 { | | ,ムテミ ,ィテミ! .l | | | | |弋zソ 弋zソj l | | rrムww , ww/rr11ハ ノイ ! 「.i r==.ァ .イ l ll | ヽ そうじゃな――お酒、買ってくりゃれ? / ヽ ' >゙、 ニ ".< .ノ ヽ { \ } { イ } | /` /__∧ .V/ | │ ./ ∧ ∧ ∨ l ,| / \.イ{ ヽ _ イマ  ̄ ∨ ト、 / | / / ∧/∧ハ ∨ .! \ / ! / .,' l////.l.ハ ', .| ヽ ___ /L ィ__| {. /  ̄ ̄ ∧ } | ', / ⌒ ⌒\ / (⌒) (⌒)\ / ///(__人__)///\ お安いご用だお!! | u. `Y⌒y'´ | \ ゙ー ′ ,/ /⌒ヽ ー‐ ィヽ / rー'ゝ 〆ヽ ←注:のちの聖(ry /,ノヾ ,> ヾ_ノ,| | ヽ〆 |´ |
アゴンキョウ やる夫がのちに語った言葉を、後年、弟子たちが記録したといわれる『阿含経』にいわく――
「わたしはまことに細やかな心遣いをもって養育された。」
321 名前:文 ◆Civ.a/bGUo [sage] 投稿日:2010/04/21(水) 23:57:58 ID:EjH9gX92
。 ゚。 ((,.)´)´)´)) |~U~゚ ̄.|゚o ____ .「ニ| u | O /⌒ ⌒\ , っΞl!. | /( ●) (●)\ / i L| ____ .| / :::::⌒(__人__)⌒:::::\/ ノ . ̄''──┘ | |r┬-| | / \ ` ー'´ // / __ / ←注:のち(ry (___) /
「わたしの父の家には多くの蓮池が作られ(※)、
ある所には青蓮が、ある所には紅蓮が、ある所には白蓮が、ただ私のためだけに植えられていた」
※……インドでは泥から生えて美しい花を咲かせる蓮は、神聖な植物として尊ばれた。
322 名前:文 ◆Civ.a/bGUo [sage] 投稿日:2010/04/21(水) 23:58:16 ID:EjH9gX92
_..-‐'''""'''¬ー-..,,_ _,.-''"´ `ヽ、 / __,,,,....... \ _,_.-、,-‐、 / ,.-,.-'´::::::::/ _____ 、. ヽ ,ノ `^"!_._ / .//:::::_,,..-‐ニ二,---‐‐-..二‐.、\ヽ ,-'i^""''{ 、ト-.,_`^┐ ./ /::/,. _ニ-‐''´| |: ハ | , ∧ `ヽ`ヾヽ }./. `ー, 〉`´ `'、_} ./ /::::/´ィ'´ .ハ::λ| ハ | .| .| l | `i、.ノ .|::::.. `‐'´ | / ./::::/.´::.|:::: |w1v' `w‐、从| .| | .| | | .|::::::: .|、 / / /::::::::|:::: | -‐‐ミ、ヽ ルルノレリ.| .|:::::: | ) //::,イ:::::::::::::|::: |. : : : :` ∠ ./|ハ.リ .|:::::: | .) ./::::::':::|::::::::::::::|:::| : | .:::{`Y::| .リ |:::::: | ) /:::::::::::::|::::::::::::::|:::| .:: | 、 ノ .} .| |::::::: .|ィ ヽ::::::::::::|::::::::::::λ:| .:: .|:.. `'ー-..,, ノ | |:::,.--―¬''''''¬‐-..,,,_ | } ヽ、::::|::::::::::::ハ::|.::: .|::::.. " ,-'´ .| |'´::::..._,,...-----....,,,,_ `''{ ` i:::::::::::/:λ|:::: .|`'-..,_ ,イ:::::::: .| }‐'""´-‐‐¬‐‐‐--..,,`''-{ .i::::::::::/:::ハ:{:::: ..|::::::::ト`":::::|:::::::: ..| ./´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::> i:::::::::/::,.'´;;l::|:::: .|:::::::|;;;'\ヽ|:::|::: ト-..,,___,..-,___,,..--‐'''''''´ ..>ーーー----==-‐''"´ .i:::::::/,'´; ' i::|:::: .|::: `/ / |:::|::: .| / /ノ / /´'::::/::: /:::::::::::::::::::::_,.-''´ _,,.--‐'´''"´;;;;ヽヽ i::|:::: .| / / λ::|:: | / ./ /::::::::/:::::::::::::::::::::_,.-‐'´ / \;;;;ヽヽ_. i:|:::: | / ノ ノ .|::|:: | / ./ ./:::::::::::::::::::::::_,.-''´ / `'ー..二_|:::. |/// |::|:: .| ../ ./ ./:::::::::::_,,,,-‐'´ ./ |::. .|‐''´ |:|: | ./ / ./‐'''"´
「わたしはカーシー産の栴檀の香以外は身につけなかった。
ターバンも肌着も下着も上着もカーシー産の絹であった。」
323 名前:文 ◆Civ.a/bGUo [sage] 投稿日:2010/04/21(水) 23:58:28 ID:EjH9gX92
___ /⌒ ⌒\ /(ー ) (ー )\ /::::::⌒(__人__)⌒:::::ヽ | |r┬ | (ヽ | \γ⌒=/⌒ヽ_(⌒ |/ / ( ^=/ / ヽ ノ\ ゴクゴク | / ,(⌒ヽ/ \ ヽ_ノ ー '
「塵や蔓草や露が身に触れぬように、昼も夜も、私の頭上には白い天涯がさしかけられていた」
325 名前:普通の名無しさん[sage] 投稿日:2010/04/21(水) 23:59:42 ID:Q5pQ0GxA
まさしく乳母日傘の毎日
324 名前:文 ◆Civ.a/bGUo [sage] 投稿日:2010/04/21(水) 23:58:53 ID:EjH9gX92
Z ヽ l ヘ ヽ _ト ._ l ヘ ヽ > ‐-、` ,_ ! ヾ ヘ ⌒` 廴 \ >‐ =l > 、 ! k、 '. Уム-  ̄ ヽ ヽ 〉〆´ ヘ ’, , ' ', '. ', , ' l l '. ! ∧ ,' / ! .' ! l l ! ! ! l l '. .′イ ! ! ! l ! l 」j土」!.」 ! '. ;. ,' { l !l ハ l ! ,! ィ升八,リ ! ! '. l ! l !ィf示ト 、;! }/ リ ィで心7 ! ', l! ',.小. ! ヽ! ヽ辷ソ ハ ', '. ', |i ! ! il l! l i| l ヾ! N '⌒` ⊂⊃ / ', , , ', | |! ! 。 l゚ 从 l il| / .' ト.⊂⊃ , _. ‐、 / '〉 ', , , '. !l _.. -―――- .. l| .' !l l >、 r≠ } /.' /!_,ム_', , '. l : ´ ⊂ 二_ ̄_二 ⊃ `,; ; l,! ´〆 ̄`ヽー ´イ, .'ヌ/, ´ ` .、 ∧ |! l` ‐- ≡ ニ ≡ -‐ ´| ,! . :´/ ヽヽヘヘ 壬 /, // ,' ` > .、 ィ ! ! ,. : ´-‐ / r‐ ヽ,>弋! , '/ ; ! / ` .、/ , ´!-―! l ! ! |! l /´ { _.> ´`Y. ヽ../ ', h ' r‐/ メー、! | ! ! l l l / ∨ l‐ ¨´Y <X > 乂 !l / r‐―‐‐! ! !i | |! l .' ヘ_! ! ヽ l ! / ├―― | | ! ! l l ` ー- ― ¨ 人 、 ` 、 l `f >―‐ l┼ |! ! ! l l l| ` <ー- ._ `ヽ Y{ ___ l ! ! ! ! ! l l ! _,,.. . --――`ラー――---- --- ` 、{___ l.―! ! ! ! l .i ! ll ヽヽ l.一 ! ! ! l .i l !| \、_ノし ヽ l ! l ! ! l .i l / ,) ;( l ! l ! ! l .i .i !.l! ./ し 〆 ―=ニ二 ´ γ´ l ! l ! ! l .i l l !.l! / ( __.ノ { ` ‐- __ -‐ ´ ⌒; (´ `ソ ヽ ノ そ /´ `Y⌒\ \ (⌒ \',
「わたしには三つの宮殿があった。一つは冬のため、一つは夏のため、一つは雨季のためであった」
326 名前:文 ◆Civ.a/bGUo [sage] 投稿日:2010/04/22(木) 00:00:16 ID:/2TcHO92
/´ ̄ ̄ ̄  ̄ ヽ / \ /::::: \ _______ + /::::::::: ヽ ~゚ |i:¨ ̄ ,、  ̄¨.: i |::::::::::: | |i: /ヘ:\ :i| _ |::.:. : : ,,ノ:..:ヾ、 | .|i:〈`_、/´_`>.、 :i| ,.r:;'三ヽ:: :: . ー'"´ ,,、 ー‐‐,, /`、 |ii~~'、;'´`,'~,;~~~~:i|;イ:;:":::::::::::\;;。(ー一) (ー一)。;:;:. /::::: ヽ |i`::;:':::::;::;:'::::::::::;.:i|`。⌒/7, -──~ 、(___人___,)"⌒;;::/::|:::::〆::\ |i::::::;:':::::::::::::::::::::::i| ::::://,::::.. " ニニヽ、⌒ij~";_ ィ /:::::::|:::::〃::: : ヽ ─|`ー=====一 | ::::::|_|;;、:::.__y-ニニ'ー-ァ ゚‐─'───┴────── ‐ ::::::`ー―――‐一´ ̄~  ̄  ̄
「その雨季の4ヶ月間、わたしは音楽を奏でる女たちばかりに取り巻かれて、
雨季の宮殿の中にとどまり、けっして外へ下り立つことはなかった」
327 名前:文 ◆Civ.a/bGUo [sage] 投稿日:2010/04/22(木) 00:00:31 ID:/2TcHO92
____ /;;;::::::::::::::::  ̄ ヽ /:::: ,,ノ:..:ヾ、 \ ハッ! /;;;;;ー'"´ ,,、 ー‐‐,, \ _______ + /;;;;;( (;;;;;) );;;;;;;;;;;((;;;;;) ) ヽ |i:¨ ̄ ,、  ̄¨.: i |;;;;;;;;;;;;;;:::::::::: | |i: /ヘ:\ :i| _ |;;;;;;;;;;::::::: (___人___,) | .|i:〈`_、/´_`>.、 :i| ,.r:;'三ヽ:;;;;;;;;;;;;;;; ヽ、⌒ij~" /`、 |ii~~'、;'´`,'~,;~~~~:i|;イ:;:";;;;;;;;;;;\;;;;;;;;;;;;;;; 。;: /::::: ヽ |i`::;:':::::;::;:'::::::::::;.:i|`。⌒/7, -──~ 、;;;;;;;;;;:::::::;;;;;"⌒;;::/::|:::::〆::\ |i::::::;:':::::::::::::::::::::::i| ::::://,::::.. " ニニヽ;;;;;::::;;;;;;;_ ィ /:::::::|:::::〃::: : ヽ ─|`ー=====一 | ::::::|_|;;、:::.__y-ニニ'ー-ァ ゚‐─'───┴────── ‐
「他の人々の家では、召使たちにはくず米の飯か酸い粥が与えられるところなのに、
わたしの父の家では、米飯と肉とが与えられていた。」
331 名前:普通の名無しさん[sage] 投稿日:2010/04/22(木) 00:01:10 ID:hHR3qfWo
お酒を飲む以外にやる事ないのかよw
329 名前:普通の名無しさん[sage] 投稿日:2010/04/22(木) 00:00:54 ID:KxlwAaVM
理想的なニート生活www
328 名前:文 ◆Civ.a/bGUo [sage] 投稿日:2010/04/22(木) 00:00:49 ID:/2TcHO92
_ニ=―――===ニニニ二二二二二二二_ く ̄\/\/ /ヽ \ \/ / / \ / ` > 丶 丶 / / > ヽ ヽ / / \ \ / ヽ 丶 Y / \/ \ \ \ / \ \ \ / ヽ /ヽ_ニ==――――――――――――--==ニ二 /ヽ ヽ ,.-‐'´ | || |レ レ、 |リ | | | | | | || リ| |ソ | | | ト 、 | ' |W レ-‐――レ 、 _ リ レ ソリ ,. -―レ‐-、レリ | | ヽl ', | く fつ ;;;c lヽ /f○ Y ヽ、 | | ' | l :::::: cノ ; :::::'''''。ノ ' | | ' , | ー=== ー――-=シ | | ', | / | - 、 ', | | / | ,.く ` ‐ | | | / | / | ,. -‐ '´ 、 イ | ´ | | 丶 ヽ 、 ヽ ̄ ̄ ̄ フ // 〉 | | 丶 ヽ 、 ` 、__,. ' , ' / / \ | 丶 ヽ | ト 、 , ' / / 丶 ヽ| || 、 , ' | | / / 丶 ヽ || '' | | / /
「わたしはこのように恵まれており、このように細やかな心遣いを持って養育された」
330 名前:文 ◆Civ.a/bGUo [sage] 投稿日:2010/04/22(木) 00:01:00 ID:/2TcHO92
__ __ - ´´ ̄ `¨ ‐ 、 , -'"´: 丿 ヽ /. : : : : _/ 、 丶 ,,.'. : : : : / /::::::ヽ l ヽ、 /. : : : : : { {:::::::::ノ ! ヽ 名前…… /. : : : : : 丶 ` ´ ノ ヽ /. : : : : : `ー‐ ´ / ヽ ./. : : : : : !、 人ノ 君の名前を、教えて欲しいお。 /. : : : : : //// `ー―‐' i /. : : : : : l ,'. : : : : : : / i : : : : : : : / i : : : : : : : / ', : : : : : : : / ', : : : : : : : / ヽ、: : : : : : . / ヽ、:_: : : : . / `¨i : : : : : ヽ
332 名前:文 ◆Civ.a/bGUo [sage] 投稿日:2010/04/22(木) 00:01:15 ID:/2TcHO92
/ ./:::::::::::::/三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三≧:.、ハ:::::', ハ / ./::::::::::::::::/三三三三三二ニ=一''''"´ ̄.:.:.:.:.:.:.:. ̄`:.:.‐=ニ三三三三三三三 ≧ヾ::::::', .ハ ./ /:::::::::::::::::::/三三>'''"´:.:.:.:.:.:.:;:.:.:.:.:.:.:.:;ィ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ̄:`‐= ニ三三三三';:::::::', ,' { /:::::::::::::::::::/才´:.:.:.:.:.:.:.:.|;:.;:.:.:.:./!:.|;:.:.:.:. /::!:;.:.:.:.:/l:.;..ハ|:.:.:l;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`‐=ニ三ハ::::::::', ./ . V::::::::::::::::::/:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:l: ト;:.:. /::|:.|:.:.:.: /:;ィリ|:.:.:.;'::|//::: リ:.:.:l:|:.:.:.:.:.:.;:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:::::}:::::::::', / ∨::::::::::::::;':.:.:.:!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:!:|;|:∨::|';.:|、:.:/::!.|::::';.:. /:::|/:: |':.:.;':|:.:.:l;.:./|:.:.:.:;/ィ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|::: リ::::::::::', / . ∨::::::::::;':.:.:/|:.:.:.:.:.:.;.:.:.:!::|:ト、::i::| ';「l::、:::ト!:|::∨;:::/: .|:.:/::l:.:.:ル/!:.:.://|:.:;:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|::::!::::::::::::}/ ∨::::::;':.:./:.!:.:.:.:.:.:.|:::::|:::リ_>レ;==ミヾ::';|';::::::|l:|::: .!/::::|:.:ィ:::/T:.:/メ!/〃.;:.:.:.:.:.:.:.:.:.!:::|::::::::/ . ヽ::/:.:/:.:.|:.:.:.:.:.:.|:.:.:l::::///´`):::::ヾミ、::::ヽ::|:リ j//:::l//'/:ム:.//'j:/ !:./:.:.:.:.:.:.:.:.:|::::!::/ /:.:/:.:.:|:.:.:.:.:.:.|:.:.:|::::メ .{l`:::○-、l}ヾ' ヾ /' j/、斗;:::::l/ミ、' lィ:.:/:.:.:.;:.:.:.:.l::::|´ /:./:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:|:.:.:|::;| 、弋::::__`o/ /'ム_ノ;-、_:`ト、≧:./:.:.:./:.:.:.:.l::::| /:/:.:.:.:/|:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.!::|  ̄` ー'- {lr:ヾー'=〃Ⅵミ:/:.:.:./:.:.:.:.:l:::::! //:.:.:.:/:::!:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.l::| ゞ -=:::_;厶, './/:.:.:.:/:.:.:.:.:.l::::| //:.:.:./::::::!:.:.:.:.:.:.:|;.:.:.ヾ! 〃〃  ̄´ //:.:.:.:/:.:.:.:.:.:;':::::| .〃:.:/イ:::/::|:.:.:.:.:.:.:.|:!:.:.:.:代 i:. //:.:.:.:.l.:.:.:.:.:.:l:::::::| /':.:./'::::::/::::|:.:.:.:.:.:.:.:!:!:.:.:.|::∧ ' 〃〃 |/:.:.:.:.;':.:.:.:.:.:.:!:::::::| ./:.://:.:.:.:/:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:!::l:.:.:.|、;、ヽ 、_ ,イ;':.:.:.:.|:/:.:.:.:.:ハ:::|:::∨ /:.:/::::::::::/::::__」:.:.:.:.:.:.:.:|:::!:.:.:!: : : : \  ̄ ´ ,イ:|/:.:.:.:.:!:|:.:.:.:.:.l::::l::|:::ハ .//::::::::::/< .|:.:.:.:.:.:.:.:.!:::!:.:.| : : : : : `ト、 _, <_::::レ:.:.:.:.:.:l::!:.:.:.:.:.!::::l:::!::::ハ ./イ:::::::::::::≦ !:.:.:.:.:.:.:.:.|::::!:.:!: : : : : : :|: >、 _,. イ: : : : : :`/:.:.:.:.:.:l::!:.:.:.:.:.!::::|:::l::::::ハ /:::::::::::::∠ ::::!:.:.:.:.:.:.:.:.|::::l:.:|: : : ー-ミ、: :: :: `:...__,.....<:: :: :;': : : : : : /:.:.:.:.:.:.:l::|:.:.:.:.:.|≧;_:ハ:::::ハ /:::::::::::::/ ::::::|:.:.:.:.:.:.:.:.:!::::|:.|: : : : : : : : >.、:: :: :: :: :: :: :: /: : : : : :/:.:.:.:.:.:.:.:.l:|:.:.:.:.:.:| `ヽ:::::ハ
333 名前:文 ◆Civ.a/bGUo [sage] 投稿日:2010/04/22(木) 00:01:31 ID:/2TcHO92
ヤショダラじゃ。 殿下――
……リア充やる夫、19歳(16歳とも)にしてヤショダラ(耶輸陀羅)姫と結婚。
335 名前:普通の名無しさん[sage] 投稿日:2010/04/22(木) 00:02:16 ID:mzloGjCQ
羨ましいのう
334 名前:文 ◆Civ.a/bGUo [sage] 投稿日:2010/04/22(木) 00:01:45 ID:/2TcHO92
・
・
・
そして10年後。 やる夫、29歳――
____ / \ /\ キリッ / (ー) (ー)\ / ⌒(__人__)⌒ \ 裕福な家系、美しい妻、明晰な頭脳、健康な肉体―― | |r┬-| | \ `ー'´ / 恵まれ過ぎてて飽きがこないのかって? ノ \ /´ ヽ | l \ ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、. ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
336 名前:文 ◆Civ.a/bGUo [sage] 投稿日:2010/04/22(木) 00:02:16 ID:/2TcHO92
____ 飽きなんかくるわけねーお!!wwwニートwwww最高www /_ノ ヽ、_\ ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ 何年だってヤショダラとイチャイチャ遊んで暮らせるおwww /⌒)⌒)⌒) :::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒) | / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // | :::::::::::(⌒). | | | / ゝ ::::::::::/ 恵まれ過ぎててwwwwいっそ怖いおwwwwww | .ノ | | | \ / ) / ヽ / `ー'´ ヽ / / | | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒)) バ ン
↑ 注(ry
339 名前:普通の名無しさん[sage] 投稿日:2010/04/22(木) 00:02:58 ID:KxlwAaVM
罰が当たればいいのにww
342 名前:普通の名無しさん[sage] 投稿日:2010/04/22(木) 00:03:55 ID:hHR3qfWo
仏様、この罰当たりめに仏罰を
337 名前:文 ◆Civ.a/bGUo [sage] 投稿日:2010/04/22(木) 00:02:33 ID:/2TcHO92
____ / ― ― \ ミ ミ ミ / (●) (●) \ ミ ミ ミ /⌒)⌒)⌒) (__人__) \ /⌒)⌒)⌒) ……ん、怖い? | / / / ` ⌒´ | (⌒)/ / / // | :::::::::::(⌒) / ゝ :::::::::::/ | ノ \ / ) / ヽ / ヽ/ / | | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
338 名前:文 ◆Civ.a/bGUo [sage] 投稿日:2010/04/22(木) 00:02:47 ID:/2TcHO92
____ / ─ ─\ / (●) (●)\ / (__人__) \ | ` ⌒´ | やる夫は、今、何を恐れたんだお……? \ / ノ \ . /´ ヽ | l \ ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、. ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
340 名前:文 ◆Civ.a/bGUo [sage] 投稿日:2010/04/22(木) 00:03:29 ID:/2TcHO92
____ / \ /ノ \ u \ / (●) (●) \ 家は裕福で、やる夫は王子。 | (__人__) u. | \ u.` ⌒´ / 衣食住の心配なんかしなくていいお。 ノ \ . /´ ヽ | l \ ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、. ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
341 名前:文 ◆Civ.a/bGUo [sage] 投稿日:2010/04/22(木) 00:03:51 ID:/2TcHO92
____ / \ / u ノ \ 強いて言えばまだ子供がいないけど、 / u (●) \ | (__人__)| 父上だってやる夫を作るのは遅かったお。 \ u .` ⌒/ ノ \ . /´ ヽ | l \ ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、. ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
343 名前:文 ◆Civ.a/bGUo [sage] 投稿日:2010/04/22(木) 00:04:05 ID:/2TcHO92
____ / \ / ─ ─\ / (●) (●) \ ・ ・ ・ ・ | (__人__) | \ ` ⌒´ / ノ \ . /´ ヽ | l \ ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、. ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
345 名前:文 ◆Civ.a/bGUo [sage] 投稿日:2010/04/22(木) 00:04:20 ID:/2TcHO92
____ / \ / ─ ─\ / (●) (●) \ なら、何故やる夫は……怖いんだお? | (__人__) | \ ` ⌒´ / やる夫の恐れの正体は、何なんだお? ノ \ . /´ ヽ | l \ ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、. ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
344 名前:普通の名無しさん[sage] 投稿日:2010/04/22(木) 00:04:03 ID:ukBVwOfU
お、何か考えだしたな
350 名前:普通の名無しさん[sage] 投稿日:2010/04/22(木) 00:05:07 ID:6hRlU95U
哲学は衣食足りないと考えない分野だしな
346 名前:文 ◆Civ.a/bGUo [sage] 投稿日:2010/04/22(木) 00:04:34 ID:/2TcHO92
____ / \ / ─ ─\ / (―) (―) \ やる夫、は…… | (__人__) | \ ` ⌒´ / ノ \ . /´ ヽ | l \ ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、. ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
347 名前:文 ◆Civ.a/bGUo [sage] 投稿日:2010/04/22(木) 00:04:48 ID:/2TcHO92
____ / \ / ─ ─\ / (○) (○) \ ・・・・・ | (__人__) | \ ` ⌒´ / ノ \ . /´ ヽ | l \ ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、. ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
348 名前:文 ◆Civ.a/bGUo [sage] 投稿日:2010/04/22(木) 00:04:58 ID:/2TcHO92
____ / ノ ヽ\ / (○)}liil{(○) だぁあああああああああああ!! / (__人__) ヽ | |!!il|l| | 分かんねーお!! すごくむかつくお!! \ lェェェ /i |i | /⌒ ヽ | || | | :: / ̄ ̄ヽ :: \ || |i :: (「 `rノ :: \ ||i \ :: ヽ ノ :: \ \ ガタッ! | | r 「\ \ \ | | | ノ \ \__ \ ヽ_ノ /||| l \_, `ヽ \ || i / | ||| | (_つ ̄と_ノ) \ || || | | ||| | \
351 名前:文 ◆Civ.a/bGUo [sage] 投稿日:2010/04/22(木) 00:05:14 ID:/2TcHO92
ノ L____ ⌒ \ / \ / (○) (○)\ なんでやる夫がこんな風に、 / (__人__) \ | |::::::| | \ l;;;;;;l /l!| ! 得体のしれない怖さなんかに煩わされなきゃならないんだお!! / `ー' \ |i / ヽ !l ヽi ( 丶- 、 しE |そ ドンッ!! `ー、_ノ ∑ l、E ノ < レY^V^ヽl
352 名前:文 ◆Civ.a/bGUo [sage] 投稿日:2010/04/22(木) 00:05:38 ID:/2TcHO92
そうだ、きっと今まで神さまへの供養を怠って来たバチがあたったんだお! バラモン(僧侶階級)たちに喜捨をしてくるお!
⌒|/⌒ヽ、_ノ⌒ヽ、_ノ⌒ヽ、_ノ⌒ ヽ ____ / |::⌒\ / _ノ|::(●)\ 表 / o゚⌒ |ヽ__)⌒::::\ 裏 |::. (__ノ|r-|:::::::::::::::::::| \::. ´ |ー´::::::::::::::/ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄\
なーんて、あんな堕落したバラモンたちに喜捨なんかするわけねーお! テキトーに口実作って気晴らしに街の外を遊び歩くお!
353 名前:文 ◆Civ.a/bGUo [sage] 投稿日:2010/04/22(木) 00:06:16 ID:/2TcHO92
(ヽ三/) )) __ ( i))) /⌒ ⌒\ \ /( ●) (●)\ ) ./:::::: ⌒(__人__)⌒::::\ 父上ー、ちょっと出かけてくるおー! | (⌒)|r┬-| | ,┌、-、!.~〈`ー´/ _/ | | | | __ヽ、 / レレ'、ノ‐´  ̄〉 | `ー---‐一' ̄
__ ,. "´ ヽ|-一‐、 / | / ,..___. | / //|ヽ! | あまり遠くまで行かないようにね! / _____|__| _|_ | | |_ .r‐‐Y / ` ´ '`` 7/´ `'l´|. l |__・ ・__| / | 、__.!""r--^--,""/-‐' 、ヽ........ノ,. '  ̄
354 名前:文 ◆Civ.a/bGUo [sage] 投稿日:2010/04/22(木) 00:06:28 ID:/2TcHO92
――東の門――
,.、_,.,、_ \ :;| ::;| ,.:::;,:.\ #; へ ::;;| .:;;;;| '""```''' \ ::;;| ::;;;;;;| .,;:. .:;. ..: :. vjiijww \ #; ::;;| _√ |\ ̄"二二二二二.\ .;; :.. \ :;| .| ::\ \ |\\ "~'''' ,,..、_,、 \ × ::;| ::;| ::;;\ \___|:: \ \ ::::;;| ::;;;| ::;;;;\_二\ \:: ,,vWWwjjw ,;::.::..:. ''"'"~''' \ ::;;| ::;;;;;| ::;;;;| l\\ \: \ ::;;| 丶::;;;;;;;| ::;;| | \\ ''"´''"""'''''"""''""``'‐.、 ,,..::;,, \ ミ :;| ::;;;;;;;;;;| :;| | \\ ,;:,.:;..:. wiijiijjyyv \ :;| ::;;;;;;;;;;;;| ::;;| | ::\ ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,\| ::;;;;;;;;;;;;;;| :;| | ::;; """""""""""""""""""""""""""""""""""""""" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| / ::;;| | :: | :;| | | ::;;| | #; | :;| | | ::;;| | ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, ,, | :;| | """"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""'\ ∟ ;| | メ ,,::;;.,,;. "'''''"""'''" \ ::;;| | '"'"~'"'"~'"'"~ ,,.、_,,、_ ,,::. wwiiw \ :;| |
357 名前:文 ◆Civ.a/bGUo [sage] 投稿日:2010/04/22(木) 00:07:18 ID:/2TcHO92
____ / ─ ─\ / (●) (●)\ / (__人__) \ ん、あれは……? | ` ⌒´ | \ / ノ \
358 名前:文 ◆Civ.a/bGUo [sage] 投稿日:2010/04/22(木) 00:07:29 ID:/2TcHO92
うへ、なんともけったいな婆だお……
_,,. -‐ ''"´  ̄ ゙`''ヽ、 ,r''"´ ,... ..,,.... ,;;..,;.,.,;;,.. ,. 、`ヽ ノソ;ノ彡';ノノリ彡 '"_;i}|lリ''"゙ヾi}!;.゙i ノ;彡'ソ彡';彡リ:.__,.ノ|i|!l!___,.ノl}l}i゙! ソ彡';彡';ノi|i!リ':.ヽ.●フ}l!リ 、●フ;;li|!|!1 ,ノソ彡'ノノl{l{i'!ノ;;::. ;iリ' ヽ 、 ;;!l}|i;|! ノ;彡ソリ彡'i|!リ;;;.. (;.(;.'、_;:ノ‐'`ーl!|l!}i! ノソ;彡';ノli|!|!ノリ;;::.... __,. --―‐',ノli|!リ ,彡彡';i!|i!{!i|{!リ;;;;::((.ー'´ ー-''″,.ノi}リ ,ノ;彡'リ!i!{i!;彡',;ヽ、::.__,. --―-、-‐'´ ̄`ヽ ゙;リ|{!i|{!l{l{i゙l! 〃::.:... , ヽ:.:.. . , i ;リ|i!|{li|l!|!リ'':::.:.: / ヽ/ :| ノ!|{l!|{i!リ' ´ `; i .:.::| ;{l!|l{!i!|!'、 i ! :.:.:! ;リ|iレ::{!' \ | _,. -‐;''`ー--‐' ;l{i;::::i;:.__,.ヽ、 i /-‐ ''" ::::::::/ il;li::::':.:.:.: /レ'.爻爻爻':::::::/ l!;iヽ:::.:.:.:.. / 爻爻爻爻/ヽノ ';l|ilリ\::.:.:... /`ー======' 'iリ;' ヽ:;;;,;,...ィ' \`ー- ,ノ ;' |:.:.:. ! ヽ、_,〈 |:: | 〉 〉ー- | ,! 〈 _,ノ,! 、 i ゙i '´i ヽ | | | \ l !__,,j、___,.ノ_,,.ゝ
359 名前:文 ◆Civ.a/bGUo [sage] 投稿日:2010/04/22(木) 00:07:47 ID:/2TcHO92
____ / \ / _ノ ヽ、_.\ / u (―) (―) \ ん、でも…… | U (__人__) | / ∩ノ ⊃ / ( \ / _ノ | | .\ “ /__| | \ /___ /
360 名前:文 ◆Civ.a/bGUo [sage] 投稿日:2010/04/22(木) 00:07:59 ID:/2TcHO92
人間は年をとるお。
今は白く滑らかな肌のヤショダラも――いずれ、ああなるのかお?
「ミ;,ヽ、 ミ;, ヘ: : \ . -‐} ;;. ':,: .: :\ . 弋冖辷 ー─-- . '"..:.:.:.:.:.:.:.:L,;;_ ':,:.: : : \:.、 ミ ;:. `ヽ: :/..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.\ ':,':, /..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..\:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ ':,': /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ヘ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:, 〉 .::/.:.:.:.:.:.:.:.:.ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.}}.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.. :.:.:.:.:.:.:' . / .::/.:.:.: :.:.:.:.:/ }.:.:.ト、:.:.:.:.:リ.:ヘ:. ', :.:.:.:.:.:.:..', :.:.:.:.:.i 〃 /.:.:.:.:.l:.:.:.:.' |.:.:.i ::.:〃.:.:.:.:.:. '. :.:.:.:.:.:.:..'.::.:.:.:.:| ,',': :l:.:.:.:.:.:|:.:.:.:|; |.:} i j/':|:.:.|:.:}:}:.:| :.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.| . {:{:.:.:|:.:{:.:.: |:.:.:.:|{ |;ハj /_j」⊥从:リ :.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.| . {|{:{ハ:.{:.:. 从:_」ム `「 -_,,厶ュ=ミ |.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.| |从:.{:.:.:.ヘ:{`_,.ュォ '伐豸''” |:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.| { `ト:. ヽ:..ヾマ砂 |:.:.:.:} .:.:.:.:|:.:.:.:.:.| {:.:.:.:.:.:.ハ. }:. |/〃:.:.:.::.:ii:.:.:.:.:| {::.:.:.:.:.:.:.人 丶 __ ,. /,:,:,':.:.:.:.:.:.ii:.:.:|:.:| `ト 、(:.:.:.:.{l:....、 ` ='´ /,:,:.,':.:.:.:.:.:.リ:!:.:.|:.:| / ̄ ` 辷_ー:.:.ミ|` 、_,. ' ,:,: ,':.:.:.:.:.:.厶i-┘  ̄`ヽ / ヽ:.:.:.:.\、 ,:,: ,:.:.:.:.:.:.:/ ii ':. ,′ :.:.:.:.:.:.:ヽ. ,:,:' .::.:.:.:.:.:/ ii :. . { } i:.:.:.:.:.:.ト:ハ {:{ {.:.: .:.:/ ii } } } i:.:.i:.:.:.:| }.:} リ {:.:.:.:/ 〃 ::. i i:.:.i:.:.:.:| }.:}{! }:.:.:.: /'′ j/ ,′ ::. :. j:.:ノ:.:.:.:jノノル ;!:.:.:l〃 / __ 、/ . r─_'"¨_丶、. j/!:.:.:.:.:j/ ,: ii:.:.:j/ /,. '" ー‐-< / __ `ヽ/ !:.:.:.:/ ,:: ii:.:.:{ / ‐-,ノ }/ ,.. \:.:./ :{ ii:.:.:i. / ''¬} j/, ___ 丿 \ ':. !!:.:./ ____,.二ソ 〈// \ \ ':. j:i:.:リ / /.:.:.:.{ . //.:::.ヘ ,\ ,/ {:j/|i / /.:.:.:.:.:ヽ /,::./.:.:.:::. :. \ . '′ ノ リ /′ /:!:.:.:.}:.:.:.:, . /,:.:/!.:.:.:.:.:::. ::. '′ /`ヽ /i::i:.:.:ハ:.:.:.:'.
361 名前:文 ◆Civ.a/bGUo [sage] 投稿日:2010/04/22(木) 00:08:09 ID:/2TcHO92
::::::::::::::::::: ____ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::: / \ ::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::: / ) ( \ ::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::: / ‐=・=- ‐=・=- \ :::::::::::::::::::::::::::::: ……うっへ、気色悪い想像しちまったお。 :::::::::::::::::::::: | ┬ (__人__) | ::::::::::::::::: :::::::::::::::::: \│ ` ⌒´ / ::::::::::::::::::::::::::: そんな先のことなんて考えてもしゃーねぇお!! _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_ > < / ─ / ──┐ ──┐ll ヽ| |ヽ ム ヒ | | 気分直しに別の門から出るお!! \/ ─ / / / | ̄| ̄ 月 ヒ | | ノ\ __ノ \ /\ / | ノ \ ノ L_い o o
362 名前:文 ◆Civ.a/bGUo [sage] 投稿日:2010/04/22(木) 00:08:51 ID:/2TcHO92
――西の門――
二二二二二二二二二二二二二工.工二二二二二二二二二二二二二二 ___ |:| ___ ─ーーー( )─,. -‐ァ¬T 二丁:丁二 T¬x‐- 、─( )──── ________|` ̄´|/\<. | {゙云゙} .| >/ \|` ̄´|____ r≦三三≧z \> ┴¬'トー イ¬┴ </ r≦三三≧z ──ー'V丁而i丁V> '´ > ‐=¬辷,少¬=‐ < `' <V丁而i丁V─── L |川川| _|_> '´二二二二三二二二二:`' <_L |川川| _|  ̄ ̄| 〈_r===== t_〉二二三三>ー----<三三二二〈_r===== t_〉 | ̄ ̄ | |ミ| |ミ|二二三ア `ヾ三二二ミ|ミ| |ミ| | | |ミ| |ミ|二三ミ7 V三二ミ|ミ| |ミ| | | |ミ| |ミ|二三ミi i三二ミ|ミ| |ミ| | | |ミ| |ミ|二三ミ| |三二ミ|ミ| |ミ| | __| |ミ{伝王}ミ|二三ミ| |三二ミ|ミ{伝王}ミ| |__ 4∧∧ :|ミ|二三ミ| |三二ミ|ミ|: ∧∧キ ||,,゚Д゚) |ミ|二三ミl_________|三二ミ|ミ| (゚Д゚,,|| ーー‐ O |)ミ|ノ{二三7 V三二|ノ|ミ(| O─── __ || |_|_,.|> '´_______________,`' <|_,.|_| || __ , し´J ソ┘ └く し´J . _/_____/________________ヽ.____\_ / / ヽ \
363 名前:文 ◆Civ.a/bGUo [sage] 投稿日:2010/04/22(木) 00:09:04 ID:/2TcHO92
____ / ─ ─\ / (●) (●)\ / (__人__) \ ん、あれは……? | ` ⌒´ | \ / ノ \
364 名前:文 ◆Civ.a/bGUo [sage] 投稿日:2010/04/22(木) 00:09:16 ID:/2TcHO92
今度は病人かお。 毒手でも喰らったみたいな顔してるお、辛そうだお。
ヽ::..ノ/:/ヽ:.:、:! .. ,イ::::::: : ::::::::. ::::::. .: :. .:::.. ゲ iエ;;_ニニヾヾヽ :: ,:':/゙i:,i.:::::::lヽ::. ::::::.ヽ. :. ::: !''''ーr,=.、`ヾ、` ,.:',:'-ッ'/:,:'':,ヾ、゙ー、::::::::!:.. ::: ゲ ホ lゝ、 `='ヽ ヽ`,.:'/`゙フ'/,:'`ニ':,ニ丶 `':,:::!: ::::: ,! .. `゙''''''" ,!/ /, '´,ニ、==:,_`ヽ、i リ|:,:::: ホ ・ ; .: '´,! _,/ 、 ヾ-‐'´''ー-' !!.:i::: ・ ,! . .. . / -'"´ `゙ー― ''" ,:'/!l、 ・ ・ ,:' ヽ、 ::: , '´ ゙''ー ,:ノ;'/ , ・ / ', ヽ '、_ ...,. /,.ノ ,イ ・ / ,. -'', ! ,.、 `._, ::.. ;r'"´ , '''ー ,. へヽ '´ ', ', ヽ- 、...、 ・ ! , ' ‐--‐ァ‐'''´ー-ァ'`ヾ、_ ノヽ ',`ー--`=‐‐''゙゙` , ' / , '´ -'、 / !', `゙''ー‐'"´ ,. イ .. ヽ -'" ノ ! .. :: ,. '´ / ', '´ ':, ,. ' ´ , ' ゙ヽ、 ::. !丶、.... '" ,:' iヽ、 '´ i ,
365 名前:文 ◆Civ.a/bGUo [sage] 投稿日:2010/04/22(木) 00:09:31 ID:/2TcHO92
____ / \ / _ノ ヽ、_.\ / u (―) (―) \ ん、でも…… | U (__人__) | / ∩ノ ⊃ / ( \ / _ノ | | .\ “ /__| | \ /___ /
366 名前:文 ◆Civ.a/bGUo [sage] 投稿日:2010/04/22(木) 00:09:41 ID:/2TcHO92
人間は病気になるお。
父上だって元気だけど、もうけっこうなお年だお。 いつああなっても……
__ ,. "´ ヽ|-一‐、 / | / ,..___. | / //|ヽ! | / _____|__| _|_ | | |_ .r‐‐Y / ` ´ '`` 7/´ `'l´|. l |__・ ・__| / | 、__.!""r--^--,""/-‐' 、ヽ........ノ,. '  ̄
367 名前:文 ◆Civ.a/bGUo [sage] 投稿日:2010/04/22(木) 00:09:55 ID:/2TcHO92
::::::::::::::::::: ____ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::: / \ ::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::: / ) ( \ ::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::: / ‐=・=- ‐=・=- \ :::::::::::::::::::::::::::::: ……うぇぇ、親不孝なこと考えてんじゃねーお。 :::::::::::::::::::::: | ┬ (__人__) | ::::::::::::::::: :::::::::::::::::: \│ ` ⌒´ / ::::::::::::::::::::::::::: そういう時に支えてやるのが息子ってもんじゃねーかお! _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_ > < / ─ / ──┐ ──┐ll ヽ| |ヽ ム ヒ | | 気分直しに別の門から出るお!! \/ ─ / / / | ̄| ̄ 月 ヒ | | ノ\ __ノ \ /\ / | ノ \ ノ L_い o o
369 名前:普通の名無しさん[sage] 投稿日:2010/04/22(木) 00:10:45 ID:TWKnFjL2
帰るという選択肢はないのか
370 名前:普通の名無しさん[sage] 投稿日:2010/04/22(木) 00:11:48 ID:hHR3qfWo
不退転の決意で遊びに行くのさ
371 名前:文 ◆Civ.a/bGUo [sage] 投稿日:2010/04/22(木) 00:12:34 ID:/2TcHO92
――南の門――
。 。 。 ∧人∧ __o __ __ {:{{:{0}:}}:} __. |:::::::: || | | >゚ )/ ̄ ̄ ̄\( ゚<  ̄ ̄|| ∧ ∧lニ0ニ! ((..| | \|/ | |..)) ||.∧ ∧ (*:::::::::) | | ))| | /|\ | |(( ||(:::::::::*) /::::::::つ | | ((. \___/ .)) ||と::::::::ヽ ~(;;;;;Uノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ヽU;;;;;)~ |三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三| ┏╋┳┳━┳━┳━┳━┳┳┳━┳━┳━┳━┳┳╋┓ ┣{†}╋╋━╋━╋━╋━╋╋╋━╋━╋━╋━╋╋{†}┫ ┣┻┫┃ ┃ ┃ ┃ ┃┃┃ ┃ ┃ ┃ ┃┣┻┫ ┣┳┫┃ ┃ ┃ ┃ ┃┃┃ ┃ ┃ ┃ ┃┣┳┫ ┃╋┃┣━╋━╋━╋━╋╋╋━╋━╋━╋━┫┃╋┃ ┣┻┫┃ ┃ ┃ ┃ ┃┃┃ ┃ ┃ ┃ ┃┣┻┫ ┣┳┫┃ ┃ ┃ ┃ ┃┃┃ ┃ ┃ ┃ ┃┣┳┫ ◆ ◆ ◆ ┃╋┃┣━╋━╋━╋━╋╋╋━╋━╋━╋━┫┃╋┃ ◆ ◆ ◆ ━╋━╋━╋━╋┻┫┃ ┃ ┃ ┃ ┃┃┃ ┃ ┃ ┃ ┃┣┻╋━╋━╋━╋━ ┃ ┃ ┃ ┣┳┫┣━╋━╋━╋━╋╋╋━╋━╋━╋━┫┣┳┫ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┣╋╋╋〓†〓〓†〓〓〓†〓〓†〓〓〓†〓〓†〓╋╋╋┫ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┣┻┫┣━╋━╋━╋━╋╋╋━╋━╋━╋━┫┣┻┫ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┣┳┫┃ ┃ ┃ ┃ ┃┃┃ ┃ ┃ ┃ ┃┣┳┫ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃╋┃┃ ┃ ┃ ┃ ┃┃┃ ┃ ┃ ┃ ┃┃╋┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┣┻┫┣━╋━╋━╋━╋╋╋━╋━╋━╋━┫┣┻┫ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┣┳┫┃ ┃ ┃ ┃ ┃┃┃ ┃ ┃ ┃ ┃┣┳┫ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃╋┃┃ ┃ ┃ ┃ ┃┃┃ ┃ ┃ ┃ ┃┃╋┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┣┻┫┣━╋━╋━╋━╋╋╋━╋━╋━╋━┫┣┻┫ ┃ ┃ ┃ ┳╋┳╋┳╋┳╋┳┫┃ ┃ ┃ ┃ ┃┃┃ ┃ ┃ ┃ ┃┣┳╋┳╋┳╋┳╋┳ ╋┃╋┃╋┃╋┃╋┃┃ ┃ ┃ ┃ ┃┃┃ ┃ ┃ ┃ ┃┃╋┃╋┃╋┃╋┃╋ ┻╋┻╋┻╋┻╋┻╋╋━╋━╋━╋━╋╋╋━╋━╋━╋━╋╋┻╋┻╋┻╋┻╋┻ ━┻━┻━┻━┻━┻┻━┻━┻━┻━┻┻┻━┻━┻━┻━┻┻━┻━┻━┻━┻━
372 名前:文 ◆Civ.a/bGUo [sage] 投稿日:2010/04/22(木) 00:13:36 ID:/2TcHO92
____ / ─ ─\ / (●) (●)\ さぁて、この立派な南門なら、薄汚い病人も乞食もいねーお。 / (__人__) \ | ` ⌒´ | \ / って。 なんか騒がしいお……? 太鼓の音とか聞こえるお。 ノ \
373 名前:文 ◆Civ.a/bGUo [sage] 投稿日:2010/04/22(木) 00:13:46 ID:/2TcHO92
┏━━━━┓ ┏┓┏┓ ┃┏━━┓┃ ┃┃┃┃ //////// \ ┗┛ ┃┃┏━━━━━━━━━━━━━┓┏┳┓┏┓ ┃┃┃┃ ///// \\\.. ┏━┛┃┗━━━━━━━━━━━━━┛┗┻┛┃┃ ┃┃┃┃ ////// \\\.. ┗━━┛ .┏┛┃ ┣┫┣┫ /////// \\\ .┗━┛ ┗┛┗┛ /////// \\\\ //////// \\\ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ////// \\ ヽ(・∀ ・)ノ ヽ(・∀ ・)ノ ヽ(・∀ ・)ノ ヽ(・∀ ・)ノ ヽ(・∀ ・)ノ ヽ(・∀ ・)ノ /////// \ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ //// ヽ(・∀ ・)ノ ヽ(・∀ ・)ノ ヽ(・∀ ・)ノ ヽ(・∀ ・)ノ ヽ(・∀ ・)ノ ヽ(・∀ ・)ノ ヽ(・∀ ・)ノ //// (( ノ( )ヽ ))(( ノ( )ヽ ))(( ノ( )ヽ ))(( ノ( )ヽ ))(( ノ( )ヽ ))(( ノ( )ヽ ))(( ノ( )ヽ )) /// < > < > < > < > < > < > < > //
(ヽ三/) )) __ ( i))) /⌒ ⌒\ \ /( ●) (●)\ ) おーい、何してるんだおー? ./:::::: ⌒(__人__)⌒::::\ | (⌒)|r┬-| | ,┌、-、!.~〈`ー´/ _/ | | | | __ヽ、 / レレ'、ノ‐´  ̄〉 | `ー---‐一' ̄
374 名前:文 ◆Civ.a/bGUo [sage] 投稿日:2010/04/22(木) 00:13:58 ID:/2TcHO92
∧ ∧ ヽ(・∀ ・)ノ あ、王子ー! 葬式ですよ、葬式の葬列! ( ) < > 派手好きな人だったんで、鳴り物を鳴らして見送ってるんです!
____ / ノ ヽ\ / (○)}liil{(○) / (__人__) ヽ ここもかお!? | |!!il|l| | \ lェェェl / / ヽ しヽ ト、ノ | __ | !___ノ´ ヽ__丿
375 名前:文 ◆Civ.a/bGUo [sage] 投稿日:2010/04/22(木) 00:14:26 ID:/2TcHO92
やる夫のホントの母上は、やる夫を生んで死んだんだお。
……やる夫さえ生まれなきゃ、母上はまだ生きてたかもしれないんだお。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: _____ _,-‐' `ヽ、 / \ ∨ __ヽ 、y ハ ヽ、 / / ´ ∨ l l i!フ_,- `, { { _,-┴-弋'´、 ヽ、 ∨ ヽ--ァ、 T´_,-' \ } ∧ \__ァヽ_} ´ |ノ l ヽ、  ̄{ ヽ、 / / \ \ 二フ ノ / l i! `、 \ / / / } l フ /┤ / l i! } {_/ | { / } l / ヽ | l l / / / | \ \ l ハ |´| { / | ヽ-ヽ_ ∴_l | | / |  ̄´ i! | { | l ! | Ⅵ | l / | ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
やる夫が殺したようなもんだお……
376 名前:文 ◆Civ.a/bGUo [sage] 投稿日:2010/04/22(木) 00:14:38 ID:/2TcHO92
今の母だって優しくしてくれるけど――
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
_,,,,,,__ __ _,.-'"ヽ ヾ、`゙'ヽ、,_ /// } | l l !ヽ、ヽ、 ,ィi | | l _,.- 、-、/ 〃 /ハ ヽ、 /〃| !ヽ、 ヽ !r‐、ヾ ト 、ー' ノハl ! r = 、 / / ! ! ヾ、/! { ̄´ _ノハノ ハー-‐!| | ヽ、j } !-‐- 、 l/ /l、` ̄!{_,ヽ、_ノ _,;=-',´〃介ー‐‐'´ `ヾ、 | 〃lヽー-ト-' r'゙,r弍k_!/ イ、ヽヽ、 ̄ヽ、_ リ 、|l ヽ`ー!,.r=≡= !ィ互'^!'´! | l | !⌒ヽヽヽ 〃 ヾ! ∧.ニゞzョ旡㌍! '.`^'゙´` l_// // { ヽ l | ! |l ⌒ヽ, イ⌒ ヽ.| ヽ.ヽ^7^ ´ _l! !/ / ,イヽヽ_ノノノ人 ヾ、___ノ } / ! ノ!| r‐「,へ、 _ _´ィ /! / / |`ー--'‐'_人 `ー--‐ く ! | ヽ-‐'〃.イ !/ lーム-‐ 、` =''゙ / K |l ヽ、二ン__ \__,.-く´⌒ヽ、 >ヽ、__/イ ヽ〈 ヽ、 / |ー-┬┬!‐''ヽ `ヽ、ヽ }ヽ、ヽ ! / // r'´ ヽ__________ 「 ´ | ! ! | | ! / l ヽ、!/ i } // 、 / // イ ヽヽ/ / l ヽ /ヽヽ ! l / ヽ!' 〃-‐- 、 } i ! / / / / | ! / / l / ヽl ! i Y´ \_ン ヾ | // / | ヽ/ /l ヽ、 / リ l / l l ヽ ヽ、 ヽ、 l 〃 / / ハ / /ヽ、 ̄` / l / / ト 、 l /_ノ、\_> ヾ! | | ! / /l / \ / ∨/ /! \ \ \\\ ヾニヽ、二|' / ヽ___/ i `ー--‐'´ l / | \ \.\\j /⌒ `!T ー-| / / ヽ l l |  ̄ ヽ_ヽ_! lヽ、 // | / ,/ / l l lヽ ノ! ヾ `二ニン イ/ 〈 / l / / l ` ̄ lヽ、 ` ̄// l' ヽ / l /l { l | l ! | l ! `ー-' -‐-、 l ` ̄ ̄二ニ ´/ l ` l / i ヾ、 ヽ ノ l _,. --- / / / ヽ、 ヽ / /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ、_ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、__二 -‐‐'  ̄ ̄ `ー--‐‐'
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
それだけにホントの母を思い出して涙ぐんだりは悪い気がするお!
そういうこと考えちまうから、葬式は嫌いだお!
377 名前:文 ◆Civ.a/bGUo [sage] 投稿日:2010/04/22(木) 00:15:05 ID:/2TcHO92
____ / \ / _ノ ヽ、_.\ / u (―) (―) \ ん、でも…… | U (__人__) | / ∩ノ ⊃ / ( \ / _ノ | | .\ “ /__| | \ /___ /
378 名前:文 ◆Civ.a/bGUo [sage] 投稿日:2010/04/22(木) 00:15:21 ID:/2TcHO92
今のこの世界(=インド)は乱世だお……
強国が攻めてきたら、シャーキャ族のカピラヴァストゥなんて……すぐ滅びちまうお。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
____ / _ノ^ーiiili,,ヽ / llii__;ilil!!!'ヽ .i 〉= ミ三} ト !,. ミ三| .ト | _ ._Y__ !t! 〉{(lili,,`) ;;;(li,,,;ili) il〉 ヽ_`_ー;;/^ヾ`ー'ilノ |ili=_ ヽー' ;;/| !liヽHHHHH/ ;! \ ̄ ̄ ̄/ `ー--'"
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
死、ってものは、案外やる夫が思ってるより近くに――
379 名前:文 ◆Civ.a/bGUo [sage] 投稿日:2010/04/22(木) 00:15:42 ID:/2TcHO92
い、いやいやいや、そんなこたねーお!!
___ / \ /ノ \ \ 、nnn / (○)}liil{(○) \ nnn、 | l l l | (__人__) _ | l l l | と ノ‐─‐─-、\ ヽ |!!il|!|!l| /、-─‐─‐!、 つ ヽ___ |ェェェェ| ___,r' │ │ │ │ │ 自 主 規 制 │ │ │
380 名前:文 ◆Civ.a/bGUo [sage] 投稿日:2010/04/22(木) 00:16:11 ID:/2TcHO92
____ / ∪ \ γ⌒) ノ三三三ゞ(⌒ヽ そうならないように未来の政治を頑張るのが、 / _ノ (>)三(<) \ `、 ( <:::∪:::::(__人__):::::∪| ) 後継ぎたるやる夫の仕事じゃねーかお! \ ヽ ::∪::::` ⌒´∪:://
382 名前:文 ◆Civ.a/bGUo [sage] 投稿日:2010/04/22(木) 00:16:36 ID:/2TcHO92
/ ̄ ̄ ̄\ γ⌒) (⌒ヽ でも、立て続けにこう色々あると、 / _ノ ノ \ \ `、 ( < (○) (○) | ) いろいろ不吉なことを考えちまうおー…… \ ヽ (__人__) / /
383 名前:文 ◆Civ.a/bGUo [sage] 投稿日:2010/04/22(木) 00:16:50 ID:/2TcHO92
____ / \ / \ / \ こうなったら運だめしだお! | \ ,_ | / u ∩ノ ⊃―)/ 神さま、どーか北の門には吉兆を用意していてくださいお……!! ( \ / _ノ | | .\ “ /__| | \ /___ /
384 名前:文 ◆Civ.a/bGUo [sage] 投稿日:2010/04/22(木) 00:17:00 ID:/2TcHO92
――北の門――
. ,.--―――--、 . / \ __________/ ,.--―――--、 `、________________ ;:;:i;:-;:;:;:;i:;-:;:;:;i:;:;:-;:;l;:;、;;| i' i::i i::i i::i i::i 'i |:;:-;:;i:;::;-、:;:l;:;:;:;-:i;:;:;:;:;:-;:;i:;:;:;-:;:l;:;:;-:;:i-;:;: ;-:;:i;:;:-;:;l:;:;:-;:;i:;:;:;-:;:;:l-;| l, i::i i::i i::i i::i ,l |:;:;:;:l;:-:;:;:;:i;:;-:;:;:;i:;:;-:;:;l:;:;:;:-;l:;:;:;:;l:;-:;:;:;:i;:;;: ;:;:i;:;:-;:;i:;:;-:;:;:;l:;:;:-;;、;l:;:;:| l, i::i i::i i::i i::i ,l |:;:;-l:;:;::-;:;i:;:;:;-:;:l;:;:;-:;i:;:;:-;l:;、:;:;:-;:;:l;:;-:;:;;:i; ;:;i:;:-;:,l;;;:;i:;:-;:;、::;l:;-:;:l;:;::| l, i::i i::i i::i i::i ,l |:;:;:;-:;:i:;:;:;-i:;:;:;:;:;i-:;:;:;-:;l:;:;:;-:;l:;:;:-;:;:i-;:;::;;;: i;:;-:;:;:;-:l;:;:;:;:-;:;:i;:;:-;:;:;:;i:| l, i::i i::i i::i i::i ,l |:;:;:;-:;l::;:;:;l-:;:;:;:、;i:;-:;:-;:;l:;:;:;:l;:;:-;:;:;i:;:;:;:-l;:;;: ;:;:-;:;:l;:-;:;i:;:;:-;i:;:;-:;:i;:;;:;:;| l, i::i i::i i::i i::i ,l |i:;-:;:-;:;i::;:;:;-:l;:;:;:-;:i;:;:;:;:l-;:;:;:;:;i:-;:;:;:i;-:;:;:;:;- ;:;:;:;-:i;:;:;:-;:i;:;:;:;:;:-;:;:l;:;:-:| l, i::i i::i i::i i::i ,l |:;:;:;-:;l::;:;:;l-:;:;:;-l:;:;:;:;-:;i:;:;:;-:i;:;:;:;:;i:-;:;:;:;l:-;;: ;:;i:;:;:-;:;l:;:-;:;:;:;:i;:;-:;:;:i-;:::| l, i::i i::i i::i i::i ,l |:;:;:-;i:;::;:-;:l;:;:;-:;i:;:;:;-:;:l;:;:;:-;:i;:;:;-:;:;l:-;:;:;-::;;: ;-i:;:;:-;:;:i;:;:;:-;l:;:;:;:;i-:;:;:;:l:| l, i::i i::i i::i i::i ,l |-:;:;:l;:;::;:、 -;:;i:;:;-:;:;:l;:-;:;:l;:;-:;:l;:、;:;l-:;:;:;:;i-:;:;i;: :;:;:;-:;l:;:;:;-:;:;:;i:;:;-:;:;:i;:;:;-:| l, i::i i::i i::i i::i ,l |:;:-;i:;:;::;-:i;:;-:;:;l:;-:;:;i:-;:;:-;:;i-:;:l;:;:-;:;i:;:;:-;:l:;:;;
385 名前:文 ◆Civ.a/bGUo [sage] 投稿日:2010/04/22(木) 00:17:12 ID:/2TcHO92
____ / _ノ ヽ_\ / ∩l^l^lnnl^l^|\ な、何があるお、今度は何があるお……? / 。ヽ ∥ ノ \ | / 人 l | \ / /|ii!i!|\ \/ . | /. |;;;;;;| \ | `ー´
387 名前:文 ◆Civ.a/bGUo [sage] 投稿日:2010/04/22(木) 00:17:22 ID:/2TcHO92
,r‐┐/) / ////> / イ └'´/ オソル、オソル… ./ .\_.ンニニス_(\(ヽ / .__...二つヽ、_(._'弋 \\ ( /o゚(( ●)) (<)\`┘ ヽ\ ヽ .ヽ、 .(__人┌─‐' / .ヽ、 \ ヽ ノ (`¨乙二..__/ ノ . | ` ⌒´ `ー‐- ィ'
389 名前:文 ◆Civ.a/bGUo [sage] 投稿日:2010/04/22(木) 00:18:12 ID:/2TcHO92
あれは――
/ ̄ ̄\ / _ノ \ | ( ―)(―) . | (__人__) | ` ⌒´ノ . | } . ヽ } ヽ ノ ┌厂ヽ ト-、 厂ヽ ヽノ l`l | \ /| |ヽ、;;;: / | | \ "〃/) 八 ー' | ( '"\ ;:;:7 入 ヽ、_.ノ ,) / 〈 / 、_:::: ;;;;(、 ∠;;,,__________,つ
シャモン ――いわゆる、沙門かお?
391 名前:普通の名無しさん[sage] 投稿日:2010/04/22(木) 00:18:29 ID:hHR3qfWo
やらない夫かよw
390 名前:文 ◆Civ.a/bGUo [sage] 投稿日:2010/04/22(木) 00:18:27 ID:/2TcHO92
さて。 当時のインドは現代に続くカースト制度などが定着し始めた頃であるが――
反面、群雄割拠の時代でもあり、思想的にも転換期に当たっていた。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ー-、 \__,-、 ) (_ ヽ__ ,-、-、ヽ ,、`--' / ,、 /ヽ ヽ ̄ ̄ / `'`ー' \ \ i~ゝ ( j `ー‐' | / | 「`' | / 〉 / | _,-' . | /`' | / | 、-'`' | / ヽ ( ,-、 \ /⌒` / ヽ `ー―' { | ヽ_ノ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
392 名前:文 ◆Civ.a/bGUo [sage] 投稿日:2010/04/22(木) 00:19:15 ID:/2TcHO92
バラモン 当時の伝統的な信仰はブラーフマナ(婆羅門)により執り行われる、
ヴェーダ聖典の教えに基づく、自然現象に対する素朴な祈祷祭祀であった。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
;:. )'ゝ; )'ゝ; ;:. ::ノソ:. .:( .): .:( .): ::ノソ: :)' て:.. riェェェiュ riェェェiュ .:)' て:.. ::( ): └回┘ _____________ └回┘ ::( ): .. [[匚囗二]] .| | /7\_|_.||三三三三三三||-</ニ∧ .| | [[匚囗二]] └L凵」┘ | | ./7_/-< ||;三三三三三三||_〉-<Α | | └L凵」┘ | |:| __r土'ュ/7_;l_匚||;三三三三三三 ||_]_〈_r土'ュ__ | |:| | l:| ∧/:::l ..:| ......::;| |ニlニニニlニニニニニニlニ| | :|__,/ヽ∧ | |:| | |:| .∧/ ̄\;;;;;;√ ̄`7| |;;二二工二工二二工二二| |::...;/ \ヽ∧ | |:| ┌┴┴┐ ∧/ .::/ ....ヽ .:/ | |-┴┬┴-ー┬┴ー┬┴ー| | ̄\ ...,.,.;;;/ ̄┌┴┴┐  ̄ ̄厂 ̄ ̄厂 ̄ ̄厂 ̄ ̄厂 ̄ ̄厂 ̄ ̄厂 ̄ ̄厂 ̄ ̄厂 ̄ ̄厂 ̄ ̄厂 ̄ ̄厂 ̄ ̄厂 ̄  ̄厂 ̄ ̄厂 ̄ ̄厂 ̄ ̄厂 ̄ ̄厂 ̄ ̄厂 ̄ ̄厂 ̄ ̄厂 ̄ ̄厂 ̄ ̄厂 ̄ ̄厂 ̄ ̄厂 ̄ ̄
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
しかし、素朴なヴェーダ信仰や凝り固まったカースト制に反発を覚える知識階級もいた。
彼らは梵我一如(※)という思想概念のもとで、新しい思想を求めつつあったである。
※……複雑な概念であるが、語弊を恐れずに単純に説明すれば、 「真理と一体化する(あるいは一体であることを知る)ことで自由になり、苦しみから抜け出す」 という、ヴェーダの哲学的な部分(ウパニシャット)に基づく概念。
394 名前:文 ◆Civ.a/bGUo [sage] 投稿日:2010/04/22(木) 00:19:42 ID:/2TcHO92
その一つが、沙門である。 語意としては、「努力する人」といった程度の意味であるが――
彼らはそれまでの宗教界には存在しなかった、新しい宗教者たちであった。
/ ̄ ̄\ / _ノ \ | ( ―)(―) . | (__人__) | ` ⌒´ノ . | } . ヽ } ヽ ノ ┌厂ヽ ト-、 厂ヽ ヽノ l`l | \ /| |ヽ、;;;: / | | \ "〃/) 八 ー' | ( '"\ ;:;:7 入 ヽ、_.ノ ,) / 〈 / 、_:::: ;;;;(、 ∠;;,,__________,つ
家を捨てて乞食生活をし、森に入っては瞑想し、ときには激しい苦行に身を任せる。
――彼らは当時のインドの思想世界の、最先端に位置する存在なのであった。
395 名前:文 ◆Civ.a/bGUo [sage] 投稿日:2010/04/22(木) 00:19:56 ID:/2TcHO92
∩_ 〈〈〈 ヽ ____ 〈⊃ } /⌒ ⌒\ | | おーい、そこの沙門ー!! /( ●) (●)\ ! ! / :::::⌒(__人__)⌒:::::\| l | |r┬-| | / \ ` ー'´ // / __ / (___) / / ̄ ̄\ / ヽ、_ \ (●)(● ) | はい、何か? (__人__) | (`⌒ ´ | . { / . { / ヽ ノ ┌厂ヽ ト-、 厂ヽ ヽノ l`l | \ /| |ヽ、;;;: / | | \ "〃/) 八 ー' | ( '"\ ;:;:7 入 ヽ、_.ノ ,) / 〈 / 、_:::: ;;;;(、 ∠;;,,__________,つ
396 名前:文 ◆Civ.a/bGUo [sage] 投稿日:2010/04/22(木) 00:20:28 ID:/2TcHO92
(ヽ三/) )) __ ( i))) /⌒ ⌒\ \ /( ●) (●)\ ) ちょっと嫌なもの見て、気が滅入ったから話し相手になってくれお! ./:::::: ⌒(__人__)⌒::::\ | (⌒)|r┬-| | お前はいったい、何を目的に修行してるのかお! ,┌、-、!.~〈`ー´/ _/ | | | | __ヽ、 / レレ'、ノ‐´  ̄〉 | `ー---‐一' ̄
/ ̄ ̄\ / ヽ、_ \ (●)(● ) | ただひたすら、心の平安を求めて修行しております。 (__人__) | (`⌒ ´ | . { / . { / ヽ ノ ┌厂ヽ ト-、 厂ヽ ヽノ l`l | \ /| |ヽ、;;;: / | | \ "〃/) 八 ー' | ( '"\ ;:;:7 入 ヽ、_.ノ ,) / 〈 / 、_:::: ;;;;(、 ∠;;,,__________,つ
398 名前:文 ◆Civ.a/bGUo [sage] 投稿日:2010/04/22(木) 00:21:48 ID:/2TcHO92
____ / \ / ─ ─\ / (●) (●) \ 心の平安、を――? | (__人__) | \ ` ⌒´ / ノ \ . /´ ヽ | l \ ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、. ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
/ ̄ ̄\ / ヽ、_ \ はい、近年の宗教世界には、ひとつの課題が存在するのです。 (●)(● ) | (__人__) | (`⌒ ´ | 人は生きている間の行いにより、 { / { / ヽ ノ 迷いと苦の世界の中で生まれ変わり、また死に変わります。 ┌厂ヽ ト-、 厂ヽ ヽノ l`l | \ /|
399 名前:文 ◆Civ.a/bGUo [sage] 投稿日:2010/04/22(木) 00:22:01 ID:/2TcHO92
∩_ 〈〈〈 ヽ ____ 〈⊃ } /⌒ ⌒\ | | /( ●) (●)\ ! ! おっ、それはやる夫も知ってるお! 輪廻転生、だお! / :::::⌒(__人__)⌒:::::\| l | |r┬-| | / 魂はどこからくるか、という問いにうまく答えてる考えだと思うお! \ ` ー'´ // / __ / (___) /
/ ̄ ̄\ そうです、よく御存じですな。……探しものはそれへの対処、なのです。 / ヽ、_ \ (⌒)(⌒ ) | (__人__) | 多くの行者が、その輪廻転生から外れるすべを探しています。 (`⌒ ´ | { / { / そうすることで、苦しみから逃れようとしているのですな。 ヽ ノ ┌厂ヽ ト-、 厂ヽ ヽノ l`l | \ /|
403 名前:普通の名無しさん[sage] 投稿日:2010/04/22(木) 00:23:20 ID:KxlwAaVM
輪廻転生から外れるのは良いことだったのか
406 名前:普通の名無しさん[sage] 投稿日:2010/04/22(木) 00:24:12 ID:hHR3qfWo
解脱ですな
400 名前:文 ◆Civ.a/bGUo [sage] 投稿日:2010/04/22(木) 00:22:48 ID:/2TcHO92
| \ __ / _ (m) _ |ミ| / `´ \ ____ /⌒ ⌒\ /( ●) (●)\ ひょっとして、もう誰かがそんな手を見つけたりしてるのかお!? /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ | |r┬-| | \ `ー'´ /
/ ̄ ̄\ / ヽ、_ \ (●)(● ) | いいえ、多くの高名な行者がこの課題に挑んでいますが、 (__人__) | (`⌒ ´ | { / 未だに、「これ!」という方はいらっしゃいませんな。 { / ヽ ノ ┌厂ヽ ト-、 厂ヽ ヽノ l`l | \ /|
401 名前:文 ◆Civ.a/bGUo [sage] 投稿日:2010/04/22(木) 00:23:01 ID:/2TcHO92
___ / \ そうかお…… / _ノ '' 'ー \ / (●) (●) \ でもまぁ、来世で虫になって潰されたりするのは確かに嫌だお。 | (__人__) | \ ` ⌒´ / なんか良い手が見つかったら、知らせてくれおー。
/ ̄ ̄\ / ヽ、_ \ (⌒)(⌒ ) | はい、その時には必ず皆に広めましょう。 (__人__) | (`⌒´ | { / では、私はこれにて―― { / ヽ ノ ┌厂ヽ ト-、 厂ヽ ヽノ l`l | \ /|
402 名前:文 ◆Civ.a/bGUo [sage] 投稿日:2010/04/22(木) 00:23:12 ID:/2TcHO92
n l^l.| | /) | U レ'//) ___ ノ / / ⌒ ⌒\ rニ | / (⌒) (⌒)\ ヽ / / ///(__人__)///\ / ` / | `Y⌒y'´ | / 元気で頑張るおー! \. ゙ー ′ ,/ / /⌒ヽ ー‐ ィ / / rー'ゝ / /,ノヾ ,> イ | ヽ〆 |
404 名前:文 ◆Civ.a/bGUo [sage] 投稿日:2010/04/22(木) 00:23:22 ID:/2TcHO92
____ /⌒ ⌒\ /( ー) (ー) \ …………。 /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ | |r┬-| | 苦しみを無くす、かお…… \ `ー'´ / r´、___∩∩__, / \__ ´人 ` _ノ ヽ  ̄  ̄ | | / | r / ヽ ヽ/ >__ノ;:::......
名も知らぬ沙門との会話で、やる夫の心に芽生えたもの。
それは、出家への淡い好奇心であった――
405 名前:文 ◆Civ.a/bGUo [sage] 投稿日:2010/04/22(木) 00:23:59 ID:/2TcHO92
/ ̄ ̄ ̄\ γ⌒) (⌒ヽ もしかしたら―― / _ノ ノ \ \ `、 ( < (ー) (ー) | ) \ ヽ (__人__) / /
407 名前:文 ◆Civ.a/bGUo [sage] 投稿日:2010/04/22(木) 00:24:12 ID:/2TcHO92
もしかしたら、このわけのわからない恐怖を和らげてくれるのは――
ひたすら精神を高める、修行の生活なのかもしれないお。
408 名前:文 ◆Civ.a/bGUo [sage] 投稿日:2010/04/22(木) 00:24:33 ID:/2TcHO92
しかし、そんな思いを抱えて城へと帰ったやる夫を待っていたのは――
_,,.-‐¬'" ̄`"¬'" ̄ ̄¨¨`¬.、 _,-¬" ̄ ... \ _,,-'´ ... ヘ:::.. ヘ / ...;;;/ ヘ:::::.. | / .:::::/ . :ヘ::::::. | / ..:::::/::: :::i:::ヘ:::::::. l、 ./ .::::::/::: ::i::ヘ::::::: r、 { ヽ / .:::::/|::: i:::\r、! `!/ヽ, i _/ /レi_, .:::/:::::|::::. | i::::::::| { | i } ./::|::::::|::::: :| ヘ : i::::::::レ'! r':: |. | ,ー' /!:ハ::::: '|::::: :::| : :λ .:: i: i::. i::::::::::::ヽ´::::. |. | /, / .|::|::::| :: |::::: ::::| :: ii :::| | :::: i:::: i::::: :::i:::::::::::::::::::: | | !'レ' |:::| | ::::: |:::::::::ハ !::: ハ :::| | :::::: i:::::. i::::::::::i:::|::::::::::: l | ぬしよ…… | | l :::::: |:::::::::| !:::::: | ! ::::| .| ::::::,/|:::::../|:::::::λ|:::::::::::: ! l | .| l:::::::::ll::::v:|__i::!i::|_! ::::| | :::::ト-|:::::ト-l:∧ト|::|:::::::::::: :::. i | | !::ハ:!::!从トーw-!=、 丶 |ハ:/,=从/-!ー‐、 |:|:::::::::::: ::ハ: ヽ | | :: ::::::::.ヽヽヘ::::::c:[ t_::::c:::/'"|::|:::::::::::: ::| ` ヘへ !| :::::::::ヘ ´¨ ̄  ̄~ .|::|:::::::::::: ::| /::r´ヽ_ .l :::::::::ヽ /// i :: /// |::|:::::::::::: ::| ./::r' / ヽ ヽ :::::::::ヽ j ::::. ,イ:|::::::::::: :::|/:::::r' / i ヽ :::::::ヘ::へ、 `__ ,イ .|::|:::::::::: :::|::::::::! / i /\ :::::::ヘ::::ヘ`丶、 ー ,イ _r‐‐|::|::::::::: ::/::::::::! l / i /¬"へ :::ヘ::::ヘ¬-`ー '´-=コ< 、.|::::|::::::: :::!::::::::::! / / i l \ ヘ::::ヘ ; ; ; ; ; ; >´ .> |::H::::::: ::/:::::::::{ | l i
409 名前:文 ◆Civ.a/bGUo [sage] 投稿日:2010/04/22(木) 00:25:01 ID:/2TcHO92
_____ ━┓ / ― \ ┏┛ /ノ ( ●) \ ・ どうしたお、ヤショダラ? . | ( ●) ⌒) | . | (__ノ ̄ / お腹をおさえて、なんか今日は、雰囲気違うお。 . | / \_ ⊂ヽ∩\ ――ひょっとしてりんごでも食べ過ぎたかお? /´ (,_ \.\ . | / \_ノ
410 名前:文 ◆Civ.a/bGUo [sage] 投稿日:2010/04/22(木) 00:25:13 ID:/2TcHO92
∨> : : \\/::::/::::::::::::::::::::::::::::.. :.:.:.:.:.:.:. \/: : : <∨ ∨> : : :.У::::::∨::::::::::::::::::::::::::::::::::::.. :.:.:.:. ハ \: : <∨ ∨>: ./::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.. ::l:.:.: l:.:.:.... `<∨ ∨!;/::7::::/二ニニ=|==: ハ====ニllニl::. ∨ヘ ∨ /:.:7:::::::7:::::::::: l:::::::|::| |:::::::.|::::::|::.:.:リ:::::!:::.. .|:::| / ∧ :{:.:.:.7 ::::::: /|:::::::|::|:. |::::::::|: |:从レ'!:::::|.:.:.:.:.. |:::| |:::/ ::::::::|.:.:ハ::::::: / .|:::::::j::|:. |l::::::il:::|:|ハ:::i|::V.:.:.:.:.:.: !:::| |:::{:::::::::::|.:.:ト::Nメ、 l::::::リ | |i川斗七~V:|/.:.:.:.:.:.:.:.l::::| たわけっ! |:::|:::::::::::::ⅥリV ̄>-ト_. -リvィチう寸.!:.:.:.:.:.:.:.:l::::| ∨!:::::::::::::::|ト/才たうァ、 ´V辷rリ ノ !:. |:.:.:. : l ::| この動作で察せぬとは何事じゃ! ∨:::::::::::::::|∧_弋_ク' , ー─'′|:: |::.:.:.:. |:::| ∨ ::::::::::::|  ̄´ l |:: |::.:.:.:. |:::| ∨:!::::::::::ハ , -‐v、 .l::::}::.:.:.:.:.l:::| |:::l::::::::::::∧ / ハ ./::V::::.::.:.:.:!::| |:::|::::::::::::|::!:\ / .j/ :|::::リ:::::l.:.:.:..l::| |:::|::::::::::::|::l::::::`:>ト、 / Ll__j:イ.!:::::|.:.:.:.:|∧ |:::|::::::::::::|::l:::::::::|:::_| ` ー '′ .| ̄7 .|:::: |::.:.:.:|::∧ |:::|::::::::::::|::l:..;-フ/} \∧:.|::::::l:.:.:.:.|::::∧ |:::|::::::::::::|<´./ ,イ ノ ∧ .!:::: | :.:.:.|::::::∧
411 名前:文 ◆Civ.a/bGUo [sage] 投稿日:2010/04/22(木) 00:25:24 ID:/2TcHO92
____ ━┓ / \ ┏┛ / \ ,_\. ・ / (●)゛ (●) \ | ∪ (__人__) | / ∩ノ ⊃ / ( \ / _ノ | | .\ “ /__| | \ /___ / ,ィ^、 }Y^ト、 、__ __ . ../ キハ: :'. ミ_ュ<ニ-:'´: : : : :、: ミ:ー、}: : ヽ ゙}〉´: : : : : :,: : : \ヽ: ヽ: : ト、 /: : :./: : : /: /: |: : :Y: : :ヽ: : ヽ /: : : :|: : :./: /|: :ト、:.,イ: : : : ',: : :', .':|:i: |:.ハ: :/ト:/_ィ升_V_|: : : : : !: : :l ハ|: |リェⅥj∧´''ヒiソノ|: : : : : !: : :| j从'ヒiア ::::::::: '|: : : : : |: : :| まったく、雄ときたら鈍いもんじゃ…… }: ', ::::〈 |:i: : : : :|: : :| |:八 r 、 |:|: : : : :|: :.:| ト、:.:\ ゝ ' _ |:|: : : : :|: : | |/\: :>、_ < !:i: : : : :|: : | ノ: : ::≧_: : : \ i: !: : : : |: : { ,: : / `丶: ヽ ヽ丶: : :.',: :ヽ /:./ _ -‐ ハ: : :', \ヽ: :ヽ: : 丶 ∠ニ='´ }: : : !二\ヽメ:.:.',: : : ', __}_______ !:|: : } \\∧: ',: : : ', / __ |:|ハ: | >∧rミ: ',: : : ', / _ -=< || }: ! /_/}爻ト、:ト、:.:.ハ / /ヽ \ |! |:.| {i:i:i:i)ヽハ八!
412 名前:文 ◆Civ.a/bGUo [sage] 投稿日:2010/04/22(木) 00:26:05 ID:/2TcHO92
イレ'^! x< ; / _ ,/: : : 〉/;:ハ/ ̄ `丶、 ___ /, :´ : : : /;:;:;;;':/: : : : : : : : ヽ : : : : :く二ニZ . /: : : : : : /'"´:  ̄: : : : : : : : : : : :\;;-‐;;:'"/ . /: : : : : : / : : : :/:/: : : : : : : : : : : : : : :マ;;'/ . ,′: : : : :/: : : : : /:: : l: /: : : : : : : :ヽ: : :丶: :〈 . : : : : : : :/: : : : : /::: :{ |│: :/: : │: : |:: l:: :|:: : :', i: : : : : :/ : : : /:/:l::::八! |: : {:: : : j:: : :|:: |:: :|:: l: :| . l: : : : .:,':: : : : l: |l::|::::|:::j/|: :,'!:: : /l:: ::,':: j: : |:: j: :| j: : : : .:l :: : : : l: |レ∨|:‐ト|: ハ:::.:!│:/_;.イ:: /::/: ,′ ,' : : /.::,'!::: : : : l: L二._Ⅵ_V`ヽヽ{ 匕Ⅳ レイ::/} / { ̄ ∨: : /.::/::|::: : : : l: |l代ぅ:歹 ̄` 弋歹^ア/:イ/ やや子じゃよ…… l:::::::├<.::/:::,'|::: : : : l: | ¨¨^ `¨ ,':: : | l:::::::∧::::::::`ヽ:|::: : : : l: | 〉 :::: : :| '::::::::::::}::::::::::::: `l: : : : l: ト、 、 _, イ::: : : :! わっちらの間に、やや子が授かったのじゃ。 :::::::::::,' ::::::::::::::: |: : : : l: | 丶、  ̄ . 个:!::: : : :| ::::::: /::::::::::::::::::::|: : : : l: | /ヽ、_, ィ升=、| :l:::: : :│ ヽ/::::::::::::::::::::∧: : : :l: | ハ/ ∨ヽ }:l::::.: : :| ::::::::::::::::::::::::::::::::∧:: : l: |>rK ヽ_/⌒V!.:l::::.: : :| :::: ::::::::::::::::::::::::::: ∧:: l: |/∨ 〕 `\ /j :j::::.: : :l ::::::::::::::::::::::::::::::::::: ∧ l: | 厂\ ∨V.:,':::.: : / ::::::::::::::::::::::::::::::::: /::/\| 仁 二>、_ノ |,:': .: : / ::::::::::::::::::::::::::::://::::::::\ |/巛〉\/ |:::.: : / ::::::::::::::::::::::://::::::::::::::::::::\〈》》》〉\ j:.: : /
414 名前:普通の名無しさん[sage] 投稿日:2010/04/22(木) 00:26:23 ID:SrBSpRmA
おめでとう
413 名前:文 ◆Civ.a/bGUo [sage] 投稿日:2010/04/22(木) 00:26:18 ID:/2TcHO92
____ /⌒ ⌒\ ━━┓┃┃ /( ○) (○)\ ┃ ━━━━━━━━ /::::::⌒(__人__)⌒:::: \ ┃ ┃┃┃ | ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚ ┛ \ 。≧ 三 ==- -ァ, ≧=- 。 イレ,、 >三 。゚ ・ ゚ ≦`Vヾ ヾ ≧ 。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・ ,ィ^、 }Y^ト、 、__ __ . ../ キハ: :'. ミ_ュ<ニ-:'´: : : : :、: ミ:ー、}: : ヽ ゙}〉´: : : : : :,: : : \ヽ: ヽ: : ト、 /: : :./: : : /: /: |: : :Y: : :ヽ: : ヽ /: : : :|: : :./: /|: :ト、:.,イ: : : : ',: : :', .':|:i: |:.ハ: :/ト:/_ィ升_V_|: : : : : !: : :l ハ|: |リェⅥj∧´''ヒiソノ|: : : : : !: : :| j从'ヒiア '|: : : : : |: : :| ? あまり、嬉しそうな顔をせぬのぅ…… }: ', 〈 |:i: : : : :|: : :| |:八 r 、 |:|: : : : :|: :.:| ト、:.:\ ゝ ' _ |:|: : : : :|: : | |/\: :>、_ < !:i: : : : :|: : | ノ: : ::≧_: : : \ i: !: : : : |: : { ,: : / `丶: ヽ ヽ丶: : :.',: :ヽ /:./ _ -‐ ハ: : :', \ヽ: :ヽ: : 丶 ∠ニ='´ }: : : !二\ヽメ:.:.',: : : ', __}_______ !:|: : } \\∧: ',: : : ', / __ |:|ハ: | >∧rミ: ',: : : ', / _ -=< || }: ! /_/}爻ト、:ト、:.:.ハ / /ヽ \ |! |:.| {i:i:i:i)ヽハ八!
415 名前:文 ◆Civ.a/bGUo [sage] 投稿日:2010/04/22(木) 00:26:30 ID:/2TcHO92
____ /⌒三 ⌒\ /( ○)三(○)\ /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ ・・・・・ | |r┬-| | \ `ー'´ /
416 名前:文 ◆Civ.a/bGUo [sage] 投稿日:2010/04/22(木) 00:26:43 ID:/2TcHO92
_-─―─- 、._ ,-"´ ゝ \ / ヽ ヤショダラ……その子は、その子は…… / ::::/::::::::\::ヽ | / ヽ `::::´ /`ヽ ラーフラ l ( ○ノ::::::::::ヽ○.;l やる夫にとっての、障碍になってしまうかもしれないお…… ` 、 (__人_) .;/ `ー,、_ /゚ / `''ー─‐─''"´\o
418 名前:文 ◆Civ.a/bGUo [sage] 投稿日:2010/04/22(木) 00:26:58 ID:/2TcHO92
イ`ヘ /: :| ヽ / : :/ ヽ ___ _,,,:. .-: :´彡フ _ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 / ( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ / ・ r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ / //: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ ・ {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ 〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: | ・ / r:oヽ` /.:oヽヽ: :|: | :| { {o:::::::} {:::::0 }/: :|N ? | ヾ:::ソ ヾ:::ソ /|: : | ヽ::::ー-.. ..ー-::: ヽ::| -tヽ/´|`::::::::::; ::::::::::: /: i ::∧: : :|: |J ⊂つ /::i: | . \ヾ: |::|` -,, ___ _ ,, - ´|: : :|:::| ヽ: |::|\  ̄/ /| |: : :|: |
419 名前:文 ◆Civ.a/bGUo [sage] 投稿日:2010/04/22(木) 00:27:13 ID:/2TcHO92
_,,.-‐¬'" ̄`"¬'" ̄ ̄¨¨`¬.、 _,-¬" ̄ ... \ _,,-'´ ... ヘ:::.. ヘ / ...;;;/ ヘ:::::.. | / .:::::/ . :ヘ::::::. | / ..:::::/::: :::i:::ヘ:::::::. l、 ./ .::::::/::: ::i::ヘ::::::: r、 { ヽ / .:::::/|::: i:::\r、! `!/ヽ, i _/ /レi_, .:::/:::::|::::. | i::::::::| { | i } ./::|::::::|::::: :| ヘ : i::::::::レ'! r':: |. | ,ー' /!:ハ::::: '|::::: :::| : :λ .:: i: i::. i::::::::::::ヽ´::::. |. | /, / .|::|::::| :: |::::: ::::| :: ii :::| | :::: i:::: i::::: :::i:::::::::::::::::::: | | ぬしよ…… !'レ' |:::| | ::::: |:::::::::ハ !::: ハ :::| | :::::: i:::::. i::::::::::i:::|::::::::::: l | | | l :::::: |:::::::::| !:::::: | ! ::::| .| ::::::,/|:::::../|:::::::λ|:::::::::::: ! l | .| l:::::::::ll::::v:|__i::!i::|_! ::::| | :::::ト-|:::::ト-l:∧ト|::|:::::::::::: :::. i それは、どういうことじゃ……? | | !::ハ:!::!从トーw-!=、 丶 |ハ:/,=从/-!ー‐、 |:|:::::::::::: ::ハ: ヽ | | :: ::::::::.ヽヽヘ::::::c:[ t_::::c:::/'"|::|:::::::::::: ::| ` ヘへ !| :::::::::ヘ ´¨ ̄  ̄~ .|::|:::::::::::: ::| /::r´ヽ_ .l :::::::::ヽ i :: |::|:::::::::::: ::| ./::r' / ヽ ヽ :::::::::ヽ j ::::. ,イ:|::::::::::: :::|/:::::r' / i ヽ :::::::ヘ::へ、 `__ ,イ .|::|:::::::::: :::|::::::::! / i /\ :::::::ヘ::::ヘ`丶、 ー ,イ _r‐‐|::|::::::::: ::/::::::::! l / i /¬"へ :::ヘ::::ヘ¬-`ー '´-=コ< 、.|::::|::::::: :::!::::::::::! / / i l \ ヘ::::ヘ ; ; ; ; ; ; >´ .> |::H::::::: ::/:::::::::{ | l i
422 名前:文 ◆Civ.a/bGUo [sage] 投稿日:2010/04/22(木) 00:27:32 ID:/2TcHO92
そして、半年ほどの月日が流れ――
乙 Z - - 、 z / (≡ ≡)ヽ ゝ(_人_) ノ |, /^)(ヽ | . |`ー' `ー'| .し J
やる夫とヤショダラの息子は、無事に誕生した。
423 名前:文 ◆Civ.a/bGUo [sage] 投稿日:2010/04/22(木) 00:27:48 ID:/2TcHO92
ラーフラ 彼につけられた名は……障碍。
【 解説へ続く 】
454 名前:文 ◆Civ.a/bGUo [sage] 投稿日:2010/04/22(木) 20:17:21 ID:/2TcHO92
○以降、解説など
_r 、_ /ヽf ,_ _ ヾ,, 障碍=障害(さまたげになるもの)とか、 , - ',,ノ! \`ー 、 >_.∨;;r=;;、 |! /_,メ、 \ _ \ i_ j (ヾ;(;;ソfー!! //´、 ヽ X´ ゙、 メY. ヾ-;メソ いくらなんでも酷い名前なのかしら――ッッ!? _j/ ○ \ l `iヽ.イノ ィ-! u ○' `ーi ! '` ' >ー、 r ─ 、 iii ー、,∠, __,__ . __ /f ,._j! ヽ. | / メ`ゝ、r ノ j_/)' `i ) メ r ー' 、!_ / ( メ,> =゙‐`'´  ̄//)-、`ノ ,_;;=/ ´ ̄ ̄ ̄´ //) ) ,, -''´ 、 r ,r── 、._. //)ヽ_ ノ _ _,.. -─ ''´ ` ''_イ_/ー、ヽ. \.. //)-、// , -‐ ''´ ''メij ヽ \. ソ'ノ) ) (  ̄ ̄./`''ー 、_, / ! ! \,,>'、/)ー
/ ̄ ̄\ / _ノ \ | ( ●)(●) ところがそうとも言い切れない。 . | (__人__) | ` ⌒´ノ ――考えてもみてくれ、昔の日本にもいるだろう。 . | } . ヽ } ヽ ノ mm 有名どころだと、「捨」とか「奇妙丸」とか…… /  ̄ ̄ ̄ つノ | | ̄ ̄ ̄
455 名前:文 ◆Civ.a/bGUo [sage] 投稿日:2010/04/22(木) 20:17:55 ID:/2TcHO92
ノ ヽー- 、 , '´ ヾ ヽ , '- / 入... | ` ´ ヽ '::. / \:::::. ヒィ秘)、./ /::: l/ - ─ ' `'ヽ\ __ン i:::: / ○ \ヽヾ| 厄除けの意味での名前、ってことかしら? Y⌒V ○ | / { ノ ' j/ r ーノ ,. - 、 _ ノ / _ノゝ 、 ⌒_, ヘ !∠´ ト`_二_ 二.イ:::::::: | iヽ::::\ ノ{::::,ィ:::j::ヽ `>-< ゝ_ ` ´ | |` |:::! !::|`| {:::::::.ノ ∧ | |. `´ `´│ フ´ / |" | \ イ │ / |: | ` '´ │ "| ' |: | | |
/ ̄ ̄\ / ヽ、_ \ それが理由だと言うわけじゃないが…… (●)(● ) | (__人__) | 昔と今とじゃ名前に対する感覚が違う、ってことだ。 ( | . { | ⊂ ヽ∩ く 安直に現代の価値観で判断、批難するのは、 | '、_ \ / ) | |_\ “ ./ さすがに態度としてどうか、と言わざるをえない。 ヽ、 __\_/
456 名前:文 ◆Civ.a/bGUo [sage] 投稿日:2010/04/22(木) 20:18:34 ID:/2TcHO92
/} _ !l ,.- 、 //|| ̄ `ヽ⌒', 昔は昔、今は今。 どちらが正しいというわけでもない―― / / ヘ入ヽ ∨ !| //ー, \, } 相対主義、って奴かしら! カナは賢いから知ってるかしら! l .// ○ ○{ \(⌒リ" △"ノ {こ.フ>、ー,.イ ……でも、それにしたってこの話の人たちの名前はややこしいのかしら! 〈二}/ ∞Y_〉 └ 〉 ハ〈┘ / ヘ
/ ̄ ̄\ / ヽ、_ \ . ( (● ) | . (人__) | ふむ、どのあたりだ? 解説しよう。 r-ヽ | (三) | | > ノ / / / ヽ / / / へ> < |___ヽ \/ ) |\ /| | \_/ |
457 名前:文 ◆Civ.a/bGUo [sage] 投稿日:2010/04/22(木) 20:19:46 ID:/2TcHO92
_, -- _ rー- 、 , '´__ r 、 _`丶 l「 ̄`ヽ/_ 「 r-、_└t.-'´ ̄L.. スドーダナ(浄飯)王とか…… l| /\ _ ̄ く 」_ , ィz< ̄ヽ 」 il ,' //\ 丶 { |に」Yラソ三ュ〕.」 クドン シッダッタ \ 〔.// ` -- l ̄込ニく\T゙_「 ゴータマ・やる夫・シッダールタ(瞿曇 悉達多)とか…… \V_ ,,. 二L.| l┘l \ 八 _ _ |__〉 7V´ マカ ハジャハダイ ┌i Yf⌒t 'f⌒tY Y∨ マハーパジャパティ(摩訶波闍波提)とか…… 〃', tっ' . ゝ=ぅ , |lム {{ーヘli cっ r く! _〕 「 ̄/ /1.::'´ ,_`':.「ト | __ 」 みんな名前がカタカナ漢字の併記なのかしら。 どういうことかしら! 匸. | ,' / 〉: {j7 .:| l | _」
/´ ̄ ̄  ̄ ̄`\. /: : : : \ /: : : : : '., |: : : : :| そこか。 確かに仏教初心者は、普通に知らない部分だな。 | : :u : : : : : ., :| |:: : : :_ ノ゛,, ;、、、 '"ヽ_ :| |::::;;;( ●) ノヽ ( ● ) ;;:::| まぁ、とはいえ説明が面倒な部分ではない。 |: : : ´"''", "''"´ :l ',: : . . ( j ) ./ _/二L___: :.`ー-‐´`ー-‐′ /ハー、__ 簡単に解説していこう。 /: : r':| r' ̄二ユ ./ : ',: :: :: :\__ : : : : | .| | / ) `) ./| : :.ヘ: :: :: :: :: :: :\__ : : : : |.ノ. ノ / ⌒ヽ_ /. |: : : :ヘ: :: :: : : : : : : : .ハ : :: :: :\ ヽ- ´ .|: :、 : : \: :: :: : .i i: :/: ::ヘ : :: :: : l: `ー┬-、 ト、. /: :: :\/: : : : {. レ /: :: : ヘ
458 名前:文 ◆Civ.a/bGUo [sage] 投稿日:2010/04/22(木) 20:20:32 ID:/2TcHO92
その後の話になるが、やる夫の教えはインドからネパール、チベットなどを経由して――
ー-、 \__,-、 ) (_ ヽ__ ,-、-、ヽ ,、`--' / ,、 /ヽ ヽ ̄ ̄ / `'`ー' \ \ i~ゝ ( j `ー‐' | / | 「`' | / 〉 / | _,-' . | /`' | / | 、-'`' | / ヽ ( ,-、 \ /⌒` / ヽ `ー―' { | ヽ_ノ
459 名前:文 ◆Civ.a/bGUo [sage] 投稿日:2010/04/22(木) 20:20:49 ID:/2TcHO92
中国へと伝来する。
この際に、経典に記されていたサンスクリット語やパーリ語が漢訳されたわけだ。
,/´ 、--、 _ (´ ノ / /  ̄| `ヽ 、´ `~ ̄`) ,,_ノ `′ (_,、 `ヽ ノ / (_ ,‐-っ, く `| ノ く /`‐´ /´ ) / く´~ ( / / レ´ ,ッ-、__ノ~´ ) _,,ノ´ く,,_ ―-、__-‐‐、 ̄`ヽ、 `ヽ, ´‐~´~ \ `ヽ, ´‐‐―` `> `ヽ, ノ~~~ ̄> | _,,-―、, ,ノ´ し、_ | _ノ `ヽ、ノ~~`‐´ | |, _/~ ノ´ |, ,,ノ~ ノ ´| _ | | ~ `~ ノ ノ ノ´ ,、_ - ‐´ _,, -´ / ̄( /´ _/ `´ /
460 名前:文 ◆Civ.a/bGUo [sage] 投稿日:2010/04/22(木) 20:22:26 ID:/2TcHO92
そして、それが朝鮮半島を経由して日本に伝わったものが、
現在の日本の仏教の基となるわけだが――
|~| | .ヽ _ ノ \ _ |ヽ_/ \_// √_ ._ __.( ) (.ヽ´\ ./  ̄ ⌒_ .\/ .ノし~| | | < ヽ / | / / / _( _/ / ._ ._/ .| . <(_ ‐~ .| _____ ./ / _.-‐"~ "ー´ | _ /___ ,,__....._,...,_ ._ (~)./ <" ~ し、_.ノヽ- \ ] (`‐‐-´~U⌒.|,/ ヽ, く ~|._.-‐.v´| / / / ~ ヽ∩/~
461 名前:文 ◆Civ.a/bGUo [sage] 投稿日:2010/04/22(木) 20:22:40 ID:/2TcHO92
あっ、分かったのかしら!
つまり作者は、サンスクリットやパーリ語の表現と、漢訳を両方併記してるのかしら――!!
, -、 , -――- 、 ! ', く ̄`'ー 、 ,rz:yェュヽ ヽ. ヽ __ /.:ト 、 ー-{{ rャz_}}ハ ヽ \ /´ } / '} 丶、 ヽ,:クー'ヽ.〉 li r‐ヽ. ヽノ / l.: / >‐ゝ〃ヽl l| r | {:. , 九、 l: /- 、 ' ,ィfメ、 \ l :! . 「', \_}l ノ }' \ ヽ!:y=、 ヘ:りj 、Y´Vl l ヽ_〕 _ イ _〕\´l\ _ハ:り 、 ´xXx fヽjノ ` ー 't--イ __j´ / _} \ //⌒ヾ _, -'´) ,rー」 フ⌒K´ ' ヽ、| ヽ、__./ ̄ `ヽー 、ニ´ r '´ ̄ ̄¨ヽ 厶ィ l \ / | 、 ヽ `丶 - V 」ト-イ_V´ . 二 _ 」、 / ハ. 丶、{_ 」 ` ヽ / _}。 Y゙-―‥チ:〉 └ 'イ. ヘ / イ /‐t― ヽ、, イノ l:ト、 , -_」{ / , l 'ーォ / / \__ , f´ ̄`フ|」 匕.-'‐i| ´} '´\ / { / / ≦三} 。 K≧イ! ¨´ケ ハ フ | / / └=' 、 /ハ l {.ノ} し'イj' / /`ヽ }'´ :|
462 名前:文 ◆Civ.a/bGUo [sage] 投稿日:2010/04/22(木) 20:24:53 ID:/2TcHO92
., ──‐、 / \ . .| _ノ ヽ | ( ●) (●) 理解が早くて助かる。 | (__人__) , -―ーっ | ` ⌒´ノ ( ゝ彡 ̄ . ン } ゙| ̄'| つまりはそういうことになるな。 /⌒ヽ、 ノ .|, | __/ ノ \_ィ ´ー‐ィ' ∫ | | / / r_____ ∬ | | / / |i ┌‐┐ | | ( 〆⌒'──r─≒、.((| |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄└‐┘ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,.'´ ,rー≧~~~`ヽ <´: : : : : : :{ (⌒~'⌒ヽ.ム . ,へ : : : : : :{ レ‐{薔}ニ].} l: : :i`゙ー- 、_ゝ、,く_l::!、∨ノ ん? でも、それならそれで疑問があるかしら。 '; : :! __ `゙=‐l::lハ:;〉 . '; :ハ,.-r.、` ´ゞ' 7/)ヽ 〃八. ゞ' , /'⌒ヽ ゙ '⌒ヽ、rvy.、_ィ_ |=シ ヾ,-‐{y′ ´r‐'ヽ. ラ-、 ∧ラ ヽ、 ヽ.、-.!、 ヽ .ハ └' r'7 { ヾ;j .! ハ i {. ヽ バYヾ!| } :、 ノ ヽ∨. ', }、. | 〈-┐ >介1 ヽヽ l.}v',.> ハニ.、 `1/< ゙iゝ}´ ,}、}} //- {`て ̄ ̄´ ,. へlj` ` >、 ヽ / \ /ヽj_!、,、\_ _ ,人 \
463 名前:文 ◆Civ.a/bGUo [sage] 投稿日:2010/04/22(木) 20:26:38 ID:/2TcHO92
__ 「ヽ ̄\ ゞ_、__ クドン シッダッタ /入 \ _jl´frォ j} ゴータマ・やる夫・シッダールタ(瞿曇 悉達多)とか、 / / ` ーヽハ-メ_jヽ. ' ,' ,. - ´`ヾヽ ! マカ ハジャハダイ i イ , =、 ォ= 、 川! マハーパジャパティ(摩訶波闍波提)は当て字だと分かるかしら。 ゞハ, ハォ.j 辷j |メ. `ハ :::: ' :::: イ_ ヾ ,.,ゝゝ、 ` ´ イミミjノ l!V:三} ゙>< ゝ-'⌒丶 / ゝリ! jハ! レ′ l く :.:! o 〈 - | / ̄ ̄\ ゝ l:.:.|'\ o _ .人 l 〆ノ . ./ _ノ ヽ | :.:.| /介!V イ´ | ( ●) (―) | (__人__) ∫ そういうのは、「音写」と呼ばれる。 | `⌒´ノ ∬ . ヽ } | ̄| パーリ語、サンスクリット語に対して、音の対応する漢字をあてたものだ。 ヽ ノ |_|) ____/ イー┘ | | | / / ___/ | | / / | | | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
464 名前:文 ◆Civ.a/bGUo [sage] 投稿日:2010/04/22(木) 20:26:54 ID:/2TcHO92
ノ ヽー- 、 , '´ ヾ ヽ , '- / 入... | ` ´ ヽ '::. / \:::::. ヒィ秘)、./ /::: l/ - ─ ' `'ヽ\ __ン i:::: / ○ \ヽヾ| Y⌒V ○ | / じゃあ、スドーダナ(浄飯)王は? { ノ ' j/ r ーノ ,. - 、 _ ノ / _ノゝ 、 ⌒_, ヘ これはどう読んでも、「音写」っぽくはないのかしらー。 !∠´ ト`_二_ 二.イ:::::::: | iヽ::::\ ノ{::::,ィ:::j::ヽ `>-< ゝ_ ` ´ | |` |:::! !::|`| {:::::::.ノ ∧ | |. `´ `´│ フ´ / |" | \ イ │ / |: | ` '´ │ "| ' |: | | |
465 名前:文 ◆Civ.a/bGUo [sage] 投稿日:2010/04/22(木) 20:27:57 ID:/2TcHO92
/ ̄ ̄\ . ./ _ノ ヽ | ( ―) (―) | (__人__) ∫ | `⌒´ノ ∬ 「漢訳」、つまり読んで字のごとく、意味を漢字に訳したものだ。 . ヽ } | ̄| ヽ ノ |_|) ____/ イー┘ | | | / / ___/ | | / / | | | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
466 名前:文 ◆Civ.a/bGUo [sage] 投稿日:2010/04/22(木) 20:28:08 ID:/2TcHO92
/} _ !l ,.- 、 //|| ̄ `ヽ⌒', / / ヘ入ヽ ∨ !| //ー, \, } l .// ○ ○{ ・・・・ \(⌒リ" △"ノ {こ.フ>、ー,.イ 〈二}/ ∞Y_〉 └ 〉 ハ〈┘ / ヘ
467 名前:文 ◆Civ.a/bGUo [sage] 投稿日:2010/04/22(木) 20:29:23 ID:/2TcHO92
カナが初心者だと思って嘘はよくないのかしらッッ!!
/ \ , ; / \ c==ー^ /li <こ_ .:; イ.:.:.:.:.::.:\ : | :.:.:.::;;;;>'" z ,ィ≦ ム}|/__/´⌒ /.:.:::::.:.:::.:.:.:.:ヽ .::.:.:;;ィ'" / __ -一 .:fr'/{ミ ,彡/ ,/.:.:.::::/.:.::::ノ_,,,:::-一宀 ´ { c== ¨¨ /^{ノ ilil// /⌒´ ̄ ̄ ̄`7´ / / ', c に≠==ー 厶- il,/ 〃 ー/, { { i ヽ `ート、 〃 {i ヘ. :丶ヽ: : :ヽ: : : : : : : : : : { :\ C °。 : . ヘ にヘ,{i ヽ.i{ . . . . . : : : : ヽ、:\: : : :\: : : : : : : : ヽ. : : : ', ,〉ィヘ ヾミ{!. : : : : : : : : : : : : : :\. :\: : : 丶: : : : : : : : \ へぶら! く {^ヽ人 ヘ≧ー‐rー宀7⌒ヽ. : : ヽ、__. : : : : :\. : : : : : : : :` 、: :ト ´ ヾ ¨>く__ノ _,人___/, |¨¨"¬r一=,,___ : : | \ ⌒ /. | |. | . |. | ィー-ヽ ノ / ヘ、__ 彡彡 ´ _ ー' / . : : : ´¨¨¬ , / . / ヽ、 /
468 名前:文 ◆Civ.a/bGUo [sage] 投稿日:2010/04/22(木) 20:29:40 ID:/2TcHO92
浄飯ってつまり、どう読んだって「清浄なご飯」って意味なのかしら――ッッ!!
__ ,. "´ ヽ|-一‐、 / | / ,..___. | / //|ヽ! | / _____|__| _|_ | | |_ .r‐‐Y jニニコ iニニi 7/´ `'l´|. l fエ:エi fエエ) / | ぼくは、きれいな ごはん 、__.!""r-- '--, "/-‐' 、ヽ........ノ,. '  ̄
そんな名前の王様が、いったいどこにいるのかしら――!!
.
469 名前:文 ◆Civ.a/bGUo [sage] 投稿日:2010/04/22(木) 20:31:33 ID:/2TcHO92
/ ̄ ̄ ̄ヽ /:::: ||||| ヽ /::: __ノ::::::ゞ;;:) / ( ;:;:;:;ノ:::::<-> 事実なんだからしょうがないだろう、常識的に考えて…… /;:;:;:;;;:; (_ _人 __) .///ヾ .`┃ノ / /| ヽ/ / ∧ | / /_| \/ / | | ヽ、//////)/ | | /  ̄ ̄ ノ | | ____,/ )--- ヽ ヽ つ
_r 、_ /ヽf ,_ _ ヾ,, , - ',,ノ! \`ー 、 >_.∨;;r=;;、 |! /_,メ、 \ _ \ i_ j (ヾ;(;;ソfー!! //´、 ヽ X´ ゙、 メY. ヾ-;メソ ちょ――ッッ!!? _j/ ○ \ l `iヽ.イノ ィ-! u ○' `ーi ! '` ' >ー、 r ─ 、 iii ー、,∠, __,__ . __ /f ,._j! ヽ. | / メ`ゝ、r ノ j_/)' `i ) メ r ー' 、!_ / ( メ,> =゙‐`'´  ̄//)-、`ノ ,_;;=/ ´ ̄ ̄ ̄´ //) ) ,, -''´ 、 r ,r── 、._. //)ヽ_ ノ _ _,.. -─ ''´ ` ''_イ_/ー、ヽ. \.. //)-、// , -‐ ''´ ''メij ヽ \. ソ'ノ) ) (  ̄ ̄./`''ー 、_, / ! ! \,,>'、/)ー
470 名前:文 ◆Civ.a/bGUo [sage] 投稿日:2010/04/22(木) 20:31:57 ID:/2TcHO92
/ ̄ ̄\ / _ノ .\ _,, | ( ●) (●) |. l;l 僧に非ず俗に非ずの真宗坊主とはいえ、 . | (__人__) | _,_,|,|_, | ` ⌒´ |, ト-=y 丶 俺は好んで嘘はつかんよ。 . | } ヽ `i, ̄‐^l . ヽ } ヾ~ ` i, ヽ ノ _ ヽ、 ;i, ,,_,i y,ソト,,__ ヽ、 ;i, だから言ったろう、 ,/r-'"j / / ii, `ヽ、-x,,゜r ;i ,,/'/__.L、 /ヾ、"i `ヽ `;i i, 「安直に現代の価値観で判断」するな、と。 ,/ /_iーヘ,ヽ、 , /i" ヽ、 i `、'i iヽ、 _,) ヽ " ネメ、_ii"~ _Yri l, ヽ、 _,,,>t 、ヾ、 ゞ;;/ / ,¬ V⌒l 名前や物への価値観が違うんだ。 ,y`;,,__ ,i /ii' / r-/| l l _/^,,, ヘ l /iil / l"v' y } l v=4⌒ヽ、 j --,,,if /iii| ,, 〈-ヘ_,、 <、 / i|
_, -- _ rー- 、 , '´__ r 、 _`丶 l「 ̄`ヽ/_ 「 r-、_└t.-'´ ̄L.. l| /\ _ ̄ く 」_ , ィz< ̄ヽ 」 il ,' //\ 丶 { |に」Yラソ三ュ〕.」 \ 〔.// ` -- l ̄込ニく\T゙_「 \V_ ,,. 二L.| l┘l \ ご、ごめんなさいかしらー。 八 _ _ |__〉 7V´ ┌i Yf⌒t 'f⌒tY Y∨ 〃', tっ' . ゝ=ぅ , |lム よく分かったかしら…… {{ーヘli cっ r く! _〕 「 ̄/ /1.::'´ ,_`':.「ト | __ 」 匸. | ,' / 〉: {j7 .:| l | _」
477 名前:普通の名無しさん[sage] 投稿日:2010/04/22(木) 22:24:39 ID:fsmB1YiM
たぶん、衛生環境の劣悪な古代では清潔なご飯は至宝の存在だったんだよ!
471 名前:文 ◆Civ.a/bGUo [sage] 投稿日:2010/04/22(木) 20:35:29 ID:/2TcHO92
/ ̄ ̄\ / _ノ \ | ( ●)(●) ともあれ中国仏教用語は、この「音写」と「漢訳」の二種に大別できる。 . | (__人__) | ` ⌒´ノ . | . } 例えば元が arhat(アルハット) または arhan(アルハン) なら、 . ヽ } ( _ヽ ノ`ヽ、_ ) 「音写」が阿羅漢で、「漢訳」が応供となる。 _/|\ ` 、,__ 、小 L  ̄ ヽ ( _, ハ \ ` ァ、 /ヘ,レ―‐‐、__i__,) 供え物を受けるにふさわしい人、程度の意味だな。 , -‐ ´ ,ゝ \/ _ 又/ ,ヽ\丁 / ヾ. \ , イ{`< _ ,ィ 〉〉〉| / `゙ヾ\ ヽ/ ヽ\`く´ / `ー(/ | 阿羅漢という字を見て、どんなイイ男なんだろうと想像すると恥をかく。 ! ´⌒` ヽ / `ーヲ`〈 i !
472 名前:文 ◆Civ.a/bGUo [sage] 投稿日:2010/04/22(木) 20:35:41 ID:/2TcHO92
ノ ヽー- 、 , '´ ヾ ヽ , '- / 入... | ` ´ ヽ '::. / \:::::. ヒィ秘)、./ /::: l/ - ─ ' `'ヽ\ __ン i:::: / ○ \ヽヾ| Y⌒V ○ | / ちょっとややこしいけど、分かったのかしらー。 { ノ ' j/ r ーノ ,. - 、 _ ノ / _ノゝ 、 ⌒_, ヘ !∠´ ト`_二_ 二.イ:::::::: | iヽ::::\ ノ{::::,ィ:::j::ヽ `>-< ゝ_ ` ´ | |` |:::! !::|`| {:::::::.ノ ∧ | |. `´ `´│ フ´ / |" | \ イ │ / |: | ` '´ │ "| ' |: | | |
/ ̄ ̄\ / ヽ、_ \ (●)(● ) | ま、仏教の専門家を目指すわけでもなけりゃ、 (__人__) | ( | . { | 豆知識程度の価値しかない知識さ。 ⊂ ヽ∩ く | '、_ \ / ) | |_\ “ ./ 頭の片隅にでも留めておいてもらえればいい。 ヽ、 __\_/
473 名前:文 ◆Civ.a/bGUo [sage] 投稿日:2010/04/22(木) 20:36:04 ID:/2TcHO92
_, -‐ _, -‐  ̄ ‐=ニ=- / ̄ ̄ ̄\ _, -‐  ̄‐=ニ二ニ=- _, -‐  ̄ / ヽ ,~'_, -‐  ̄`ー-----― ' / 丶 _,~'_ッ'- | _ノ ( ●) .厂 i ( /) ! .⊃ 最後に一つお詫びがある。 | (__人_) /〉 /∧ ,.<))/´二//⊃ / : | ヽ / / '‐、二ニ⊃` 今回の話は、「四門出遊」という有名な説話を元に作ったものだが、 , -‐'´: : : : :l 丶l ´ヽ〉: : : : \ /: : : : : : : : :| /_/ __人〉|: : : : :| 実の所、この話の信憑性はかなり薄い。 「ヾ: : : : : : : : : :l_/:_/ヽ. /´ | : : : : :| 〈\ : : : : : : : :,、: :/´∨/`ー'〉 |_| |: : : : :| !: : :ミヽ: : :/ `y′.: ',ゝ、_/ l: : : : : :| 実際にはこんな象徴的なできごとは無かった、と考えるべきだろうな。 ! ⌒ヽ: : : :.ヾ/: ://: : : :| l: : : : : :|
474 名前:文 ◆Civ.a/bGUo [sage] 投稿日:2010/04/22(木) 20:36:16 ID:/2TcHO92
/ ̄ ̄\ / _ノ .\ _,, ただ、やる夫の抱えるテーマを明確にする上で、 | ( ●) (●) |. l;l . | (__人__) | _,_,|,|_, 実によくできた、分かりやすい説話なので挿入させてもらった。 | ` ⌒´ |, ト-=y 丶 . | } ヽ `i, ̄‐^l お話上の都合を優先、って奴だな。 . ヽ } ヾ~ ` i, ヽ ノ _ ヽ、 ;i, ,,_,i y,ソト,,__ ヽ、 ;i, まぁ、「こんな話も伝わっている」程度に受け止めてもらいたい。 ,/r-'"j / / ii, `ヽ、-x,,゜r ;i ,,/'/__.L、 /ヾ、"i `ヽ `;i i, ,/ /_iーヘ,ヽ、 , /i" ヽ、 i `、'i iヽ、 また気が向いたら次の話を用意しよう。 _,) ヽ " ネメ、_ii"~ _Yri l, ヽ、 _,,,>t 、ヾ、 ゞ;;/ / ,¬ V⌒l 読んでくれれば嬉しく思う。 ,y`;,,__ ,i /ii' / r-/| l l _/^,,, ヘ l /iil / l"v' y } l v=4⌒ヽ、 j --,,,if /iii| ,, 〈-ヘ_,、 <、 / i| 気の利いたオチもないが、ではまた。
【 第三話へ続く 】
.
475 名前:文 ◆Civ.a/bGUo [sage] 投稿日:2010/04/22(木) 20:40:39 ID:/2TcHO92
以上で本日の投下は終了です。
なお露骨な宣伝となりますが、AA長編版で別作品も描いています。 テーマは原始、および古代。もしよろしければ、御一読ください。
参考 : 【History】――文明のはじまり――
431 名前:普通の名無しさん[sage] 投稿日:2010/04/22(木) 00:33:52 ID:Fg.HLhno
乙です
478 名前:普通の名無しさん[sage] 投稿日:2010/04/22(木) 22:51:57 ID:ukBVwOfU
乙でした
479 名前:普通の名無しさん[sage] 投稿日:2010/04/22(木) 22:54:05 ID:mzloGjCQ
乙!
476 名前:普通の名無しさん[sage] 投稿日:2010/04/22(木) 20:53:32 ID:2i.vleoI
作者は浄土真宗だったのか・・・ やる夫で釈尊の講話やっちまおうというフレキシブルさから、そうかなーとは思ってたけどww 自分とこは偶然にも父方も母方も真宗だから、なんだか親近感が沸くよ
451 名前:普通の名無しさん[sage] 投稿日:2010/04/22(木) 13:01:08 ID:pd9XEmC6
金糸雀の説法に期待
435 名前:普通の名無しさん[sage] 投稿日:2010/04/22(木) 00:39:00 ID:hHR3qfWo
世界三大聖人の事跡だから注目してるw
436 名前:普通の名無しさん[sage] 投稿日:2010/04/22(木) 00:40:55 ID:mzloGjCQ
キリスト、釈迦、アラーだっけ?
437 名前:普通の名無しさん[sage] 投稿日:2010/04/22(木) 00:41:27 ID:hHR3qfWo
節子、一人だけ神様まじっとる
438 名前:普通の名無しさん[sage] 投稿日:2010/04/22(木) 00:42:07 ID:KxlwAaVM
俺の記憶ではムハンマドだった気がする
443 名前:普通の名無しさん[sage] 投稿日:2010/04/22(木) 00:53:17 ID:kQ5pKHO.
三つとも一神教だっけ? ひとつでも多神教があると揉めそうだなw
>>443 仏教は一神教ではありません ><
446 名前:普通の名無しさん[sage] 投稿日:2010/04/22(木) 01:01:55 ID:kQ5pKHO.
ですよねーw あんなに数が多くて一神教とかねーよw 地理的な要素も大きいけど、だからこそ日本では流行ったのかもね
447 名前:普通の名無しさん[sage] 投稿日:2010/04/22(木) 01:04:00 ID:WGwptPzY
他の神は全てまがい物、異教徒の目を覚ませみたいな教義を中心に据える所に 一神教の特徴があると思えばいいと思うの 多神教は、それぞれ神はあるけどそれぞれでいいよね。 無神論者でも人の信仰を尊重する人は多神教の一種。
>>446-447 余談となりますが、「神の数が多い」ことと「一神教であること」は両立し得ます。 インドで言いますと――
先程話中で出てきた、原始的なヴェーダの宗教では 複数の神が崇拝されますが、主神はブラフマンであるため「単一神教」 同じくこの時期に固まって来たバラモン教では、 最高神は一定せず儀式ごとに最高の神が決定される「交代神教」
普段、我々がイメージする一神教(ユダヤ、キリスト、イスラム)は 一神教の中のひとつに分類される、「唯一神教」ですね。
452 名前:普通の名無しさん[sage] 投稿日:2010/04/22(木) 18:27:14 ID:vn.S46Yc
キリスト教だと一神教といっても 聖人やら天使やらが○○の神を代行してるから多神教とそう変わらないよな
450 名前:普通の名無しさん[sage] 投稿日:2010/04/22(木) 01:50:51 ID:2i.vleoI
唯一神という考え方自体がユダヤ教の独自のもので、 それがキリスト教やイスラム教に受け継がれたんだから、 現在の信者数が多いといっても唯一神という発想自体は 一人モーセの下から生まれた物のような気がする。
そのユダヤ教にしても精霊や悪魔がいるわけで、 それは多神教の神々となんら発想は変わらない気がする。
ユダヤ教はキリスト教を認めていないし、 カトリックはプロテスタントを認めていないし、 キリスト教はイスラム教を認めていない。 けれど、日本仏教がインドで認められているかは微妙だし、 密教、禅宗、浄土宗、真宗、互いに仲が悪い。 法華宗は全方位に喧嘩売ってるし、その亜流の創価学会はもう訳が分からない。
確かに僕らは正確に釈迦の考えを聞く機会が少なすぎる。 作者には頑張ってもらいたい。
439 名前:普通の名無しさん[sage] 投稿日:2010/04/22(木) 00:46:03 ID:ukBVwOfU
たまにはヒンドゥー教も思い出してあげてください><
|
やる夫とドラえもんの使えない秘密道具 第十四回 「立場逆テントウムシ」
やる夫で学ぶ第一次世界大戦 第三夜 「イギリス参戦」
できない子はビールを飲む 第122杯 シェッファーホッファー・ヘフェヴァイツェン
やる夫が北方の獅子王になるようです 予告編
やる夫が鉄血宰相になるようです 第十六章 「外交戦争」 後編
やる夫が鉄血宰相になるようです 第十四章 「鉄血の誓い」 最終編
やる夫が鉄血宰相になるようです 第十四章 「鉄血の誓い」 後編
やる夫で学ぶ新撰組 まとめ
やる夫で学ぶ新撰組 第二部 黄金時代編 総集編
やる夫で学ぶ新撰組 第二部 黄金時代編 第四話 「イケダヤダイバー」
やる夫で学ぶ新撰組 第一部 肉汁迸る大胸筋時代編 第二話 「見知らぬ、清河」
やる夫が鉄血宰相になるようです 第十四章 「鉄血の誓い」 中編
やる夫が鉄血宰相になるようです 第十二章 「星になった約束」
やる夫が鉄血宰相になるようです 間幕第二部 「プロイセン王国と参謀本部について」 中編
サバイバルヤルオ 最終話 その9