333 名前:VIPにかわりましてGEPPERがお送りします[sage] 投稿日:2010/05/14(金) 01:23:02.00 ID:Y.n1XLQo
綱渡りが好きだね、このやる夫はww
342 名前:VIPにかわりましてGEPPERがお送りします[sage] 投稿日:2010/05/15(土) 05:06:20.90 ID:IIwzb3Qo
普墺戦争以前は本当に綱渡りなんだが、それを渡りきったやる夫すげえ
334 名前:VIPにかわりましてGEPPERがお送りします[sage] 投稿日:2010/05/14(金) 01:34:44.56 ID:E4qQ2Tco
配役を当てたら、またルルイエ送りか
335 名前:VIPにかわりましてGEPPERがお送りします[sage] 投稿日:2010/05/14(金) 02:53:27.31 ID:13MomrAo
今回は特別にダッハウ強制収容所へ
357 名前:VIPにかわりましてGEPPERがお送りします[sage] 投稿日:2010/05/20(木) 21:17:33.08 ID:Eb4Aoigo
ロシアも蒼皇帝がいるけど やっぱりローゼンキャラならフランス関係なのかねぇ フランスと通商条約結んで接近しようとしてるわけだし
358 名前:VIPにかわりましてGEPPERがお送りします[sage] 投稿日:2010/05/20(木) 22:00:41.16 ID:EivhomEo
ロシアだとやる夫のこと助けてくれそうだしな 当時のプロイセンにいるイギリス大使ってあたりかな
331 名前:VIPにかわりましてGEPPERがお送りします[sage] 投稿日:2010/05/13(木) 23:41:54.49 ID:2qACchAo
仏外相のエドゥアール・ドルーアン・ド・リュイス?
368 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [sage] 投稿日:2010/05/23(日) 17:25:42.29 ID:6jufv86o
,. -'"´ ̄`ヽ、 /::...::::::::::::::::::::::::`ヽ、 i´::::::::::U:::::::::::::::::::::::::::::゙ヽ、 ,!:::::::::::::::::::::::::u::::::::::::::::i:::::::::ヽ {ヽ.,_,ノ::::::::::::::;:::::::u:::::::::::::::::::;イ'!i:;i;::;::| f.ln ,.-'''" ̄``ー`ー:::::::::::;:':::::/;:;イ;::::::::::;::::::::/|;|!::::: ::ハ, 'i lヽ._ /:::::::::::: ...:ヽ=;::ッ:'":::::;イ::!:;:i::i::;::::ト;::::/ |;'|::::::;:/::::ヽ、 i:、 | i i ! !'::::::::::::::::::::::::::::;r'" :::::::::::::i:::!::::|'!:|::!::!:|,;、:!--;ノ::ノ/;::::::;iヾ、 ヽ,\! ' `i ,イ:、_,)::::::::::::::::::::::;i:: :: : :: :U:::::::::;イ、:i:::::'!:l!:i,`゙゙´イi'::::::::iヽ:;::} l ' | だからこそ、危険な流れなんだ、シュメアリング。 . i;--、:;::::::::::::::::::::::::::::|::::: :::: ::::::::::;イ'ヾ、i;、::| ヾ、 _j、::::;::::::i'! i / .{;! ヽ::::::::::::::::::::::::;!:::::::::::: :::|::::i \ヾ、ヾ `ァ''ヾ. ヽ'iヽ::|、 ', ! 私はあの男とドイツ連邦議会で何度か火花を ' !、::::::::::::::;:‐´ヽ、;:::::::ヾ!;:| !.イ,!`ー‐|:::i::::ヾ;‐-!:| '! l |_ r''ニ;:-‐'´ ヽ;:::::::i、!, //l ヾ、 i;、:: :::;ヽ、`ヽ ,r'',|. |.'ヽ . 散らしたことがあるからこそ分かる ,.ゞ‐'" 'i:::::;:iヾ、_!' \ /!,ヾ;:::::::::::'`;イ /く'、|__ _,|.)ノ / |::::i;::i | ヽi\' ヽ;:: :::ノ `ー-、 `! ヽ 二.イ. | . (、,_ ;. j:::ノ|::! | | \/ノ::ノ \ | `´ !. | 覚えておきたまえ、あのやる夫とかいう外交官は―― ヽ \ ゞ=ァ'´ ノ′ !, |、 `''ツノ"|------‐'"ヽ,| |.| | `'''''''' ─--- / / ! | i | /、 /| | ! | \``'''''ー-、._ ヽ | 'l | | ! `丶、 !,l | | /、__,,.. -‐''" \ ヽ ', ! ヽ| | | `ヽ、 i, | / | \ ヽ ', 'i 'i | | `ヽ、 ,!/ / ,,..-' ヽ ', | !|! \ ,/ / / ヽ ヽ ',| ', | !
レヒベルクはやる夫という男をどう見ていたのか?
――やる夫が鉄血宰相になるようです――
第十六章 外交戦争 中編
本日18:00から投下開始
369 名前:VIPにかわりましてGEPPERがお送りします[sage] 投稿日:2010/05/23(日) 17:30:37.54 ID:tp6j0r.o
wktk
374 名前:VIPにかわりましてGEPPERがお送りします[sage] 投稿日:2010/05/23(日) 18:02:31.39 ID:PFYmKF.o
待ってました!
373 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2010/05/23(日) 18:02:24.79 ID:6jufv86o
/ // /// (⌒\ /// ___ \ ヽ ~前回のあらあすじ~ ( ( /⌒.三.⌒\ \\ \ \ \ /( ⑪)三(⑪)\ ト\ヽ \ \ /::::::⌒(__人__)⌒::: | \ヽ \ \. |r┬-| ノ ノ \ 喧嘩屋がケンカを売り買いして、なにが悪いんだお。 \ ヽ `ー'´ / / / /  ̄ ̄ ̄ ̄ヽ // /  ̄ ̄ ̄ ̄) ) / ( ⌒ ̄ ̄ ̄ヽ ノノ/ _/ / `ー―――、 ) ノ/ ー=二三 __ノ ノノ/ / ノ/ ┌───────────────────────┐ / │時々、忘れそうになりますが、この男は一国の首相です│ └───────────────────────┘
377 名前:VIPにかわりましてGEPPERがお送りします[sage] 投稿日:2010/05/23(日) 18:05:07.51 ID:kgvIw7wo
国家を使って喧嘩すんなwww
376 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2010/05/23(日) 18:04:06.60 ID:6jufv86o
・このスレは、やる夫を通して『鉄血宰相とは何者だったのか』を知るためのものです。 ・ネタバレ等はどうかご遠慮ください。 ・合間に書かれた質問に対しては、投下の最後の方でお答えします。
まとめブログはこちらをどうぞ
・泳ぐやる夫シアター
・やる夫deまとめblog
・それにつけても金のほしさよ
まとめを作っていただき、本当にありがとうございます。
378 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2010/05/23(日) 18:05:38.83 ID:6jufv86o
【やる夫が鉄血宰相になるようです登場人物】
やる夫 鉄血宰相と呼ばれるプロイセン首相兼外相 ヨハンナ 涼宮ハルヒ「涼宮ハルヒの憂鬱」 やる夫の妻 ヘルベルト キョン「涼宮ハルヒの憂鬱」 やる夫の息子、長男 ヴィルヘルム 古泉一樹「涼宮ハルヒの憂鬱」 やる夫の息子、次男 マリー 朝比奈みくる「涼宮ハルヒの憂鬱」 やる夫の娘
コイデル 加持リョウジ「新世紀エヴァンゲリオン」 やる夫の部下 ヘルマン・フォン・ヴァーゲナー 琥珀「月姫」 十字新聞の編集長、やる夫の学友 ローター・ブハー 泉こなた「らき☆すた」 ラサールの顧問弁護士 モーリッツ・ブッシュ ムスカ「天空の城ラピュラ」 自由主義派系の新聞社に就職
フェルディナント・ラサール 両津勘吉「こちら葛飾区亀有公園前派出所」 社会主義者
ゲルゾン・ブライヒレーダー ホロ「狼と香辛料」 ブライヒレーダー銀行頭取。やる夫の個人資産管理を任されたユダヤ人 ルドルフ・デルブリュック ちゅるや「にょろーん ちゅるやさん」 商務省の役人。
やらない夫・フォン・ローン 軍相、やる夫の盟友 レオポルト・フォン・デア・リッペ りゅうおう「ドラゴンクエストI」 法相。やる夫の被害者その1 フリッツ・フォン・オイレンブルク 大ちゃん「山下大輔監督とともに苦難を乗り越えてゆくスレ」 内相。やる夫の被害者その2 カール・フォン・ボーデルシュヴィンク 田村ひより「らき☆すた」 財相。やる夫の被害者その3
シュライニッツ 黒井ななこ「らき☆すた」 プロイセン宮内大臣、アウグスタの腹心
エドヴィン・フォン・マントイフェル 千葉紀梨乃「BAMBOO BLADE」 軍事内局長官、クーデターを狙う フリードリヒ・フォン・ヴランゲル 黒セイバー「Fate stay/night」 プロイセン王国軍元帥
ルートヴィヒ・フォン・ゲルラッハ 柊つかさ「らき☆すた」 魔臣の弟、保守党党首 クライスト・レツォウ 阿部高和「くそみそテクニック」 ヨハンナの叔父、つまりやる夫と親戚 モーリッツ・フォン・ブランケンブルク できる夫 やる夫の学友。保守党の仲間
ヘルムート・フォン・モルトケ 長門有希「涼宮ハルヒの憂鬱」 参謀本部総長 レオンハルト・フォン・ブルーメンタール 斎藤一「るろうに剣心」 モルトケの腹心 ブロンザルト・フォン・シュレンドルフ クルル「ケロロ軍曹」 有能な参謀将校
エリザベート 竜宮レナ「ひぐらしのなく頃に」 前王ヴィルヘルム四世の妻
ヴィルヘルム一世 平賀才人「ゼロの使い魔」 プロイセン国王 アウグスタ ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエール「ゼロの使い魔」 ヴィルヘルムの妻。やる夫の敵対者となる フリードリヒ 伊藤誠「School Days」 王太子 ヴィクトリア 桂言葉「School Days」 王太子妃、自由主義派 マックス・ドゥンカー シエスタ「ゼロの使い魔」 王太子の政治顧問 グスタフ・フォン・アルフェンスレーベン ヘカテー「灼眼のシャナ」 侍従武官長、王党派
379 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2010/05/23(日) 18:07:04.45 ID:6jufv86o
アルブレヒト・フォン・ベルンシュトルフ 糸色望「さよなら絶望先生」 前外相。現在はロンドン駐在公使 ロベルト・フォン・デア・ゴルツ フリーザ「ドラゴンボール」 パリ駐在公使 ハンス・フィクトア・フォン・ウンルー 冬月コウゾウ「新世紀エヴァンゲリオン」 ドイツ国民協会の創始者の一人、衆議院議長 フィンケ男爵 一条三位「水戸黄門」 やる夫終生の敵 ハインリヒ・ジーベル ようかんマン 中道左派
シュルツ・デーリッチュ ピカチュウ「ポケットモンスター」 自由主義派、進歩党党首 マックス・フォン・フォルケンベック ケロロ「ケロロ軍曹」 自由主義派、進歩党議員 テオドーア・モムゼン 狩魔豪「逆転裁判」 自由主義派、進歩党議員 カール・トウェステン 江戸川コナン「名探偵コナン」 自由主義派、進歩党議員 ルドルフ・フィルヒョウ デデデ大王「星のカービィ」 自由主義派、進歩党議員
フランツ・ヨーゼフ シャア・アズナブル「機動戦士ガンダム」 オーストリア帝国皇帝 エリザベート ハマーン・カーン「機動戦士Ζガンダム」 皇帝皇后、愛称はシシィー アントン・フォン・シュメアリング ムルタ・アズラエル「機動戦士ガンダムSEED」 オーストリア帝国首相 ヨハン・ベルンハルト・フォン・レヒベルク ギルバート・デュランダル「機動戦士ガンダムSEED」 オーストリア帝国外相 ルートヴィヒ・ビーゲレーベン マ・クベ「機動戦士ガンダム」 外務次官、ドイツ外交部門の専門家 ルートヴィヒ・フォン・ガブレンツ パプテマス・シロッコ「機動戦士Ζガンダム」 オーストリア軍で唯一まともな将軍
ナポレオン三世 真紅「Rozen Maiden」 クーデターでフランスの皇帝となった、ナポレオンの甥 ヴィクトール・ド・ペルシニー 翠星石「Rozen Maiden」 ナポレオン三世の腹心 シャルル・ド・モルニー ラプラスの魔「Rozen Maiden」 立法院議長 パトリス・ド・マクマオン 雛苺「Rozen Maiden」 マジェンタ公、フランス軍元帥 フランソワ・アシル・バゼーヌ くんくん「Rozen Maiden」 メキシコ派遣軍の司令官
アレクサンデル二世 蒼星石「Rozen Maiden」 ロシア皇帝。亡き父の遺志を継ぐ ゴルチャコフ 遠坂凛「Fate stay/night」 ロシア外務大臣 ミハエル・レイチェルン 春日歩「あずまんが大王」 ロシア財務大臣
ヴィクトリア女王 銀「DARKER THAN BLACK 黒の契約者」 大英帝国の象徴 パーマストン シグナム「魔法少女リリカルなのは」 大英帝国首相 ジョン・ラッセル フェイト・テスタロッサ「魔法少女リリカルなのは」 大英帝国外相 ベンジャミン・ディズレーリ ヴィータ「魔法少女リリカルなのは」 大英帝国保守党 大英帝国のいろいろ 高町なのは「魔法少女リリカルなのは」 政治家・軍人などは、この人で統一
381 名前:VIPにかわりましてGEPPERがお送りします[sage] 投稿日:2010/05/23(日) 18:09:01.78 ID:kgvIw7wo
人物紹介もだいぶ長くなったなぁ
380 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2010/05/23(日) 18:08:33.96 ID:6jufv86o
やる夫が鉄血宰相になるようです ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ .キッ! / \ / \ ___∧,、 / (●) (●) \____  ̄ ̄ ̄`'` | (__人__) | ̄ ̄ ̄ ̄ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 第十六章 外交戦争 中編
382 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2010/05/23(日) 18:10:12.26 ID:6jufv86o
――12月5日、やる夫はオーストリア大使と会談していた。
【プロイセン・ベルリン】
\\__二二ヽ. .┣━ ┃┃ \\_. ~\\ \\ ┗━ ~\\ . \\_ ~ヽ\ ╋┓ ~\\ヽ\__ 丶 ~\\ \\ ┃┃ ~\\ \\ ~| | ヽ ~| | ヽ || ヽ\ || ヽ\ ,;-、 ,;-、 ,;-、 , ー、 ;-、 ,;-、  ̄丶\ l'i;;l l'i;;l l'i;;l i!;l⌒i| l'i;;l l'i;;l __ ヽ\ /l三三三三三三三三三三三三l`ー'";:;;| ━┓┃┃ //i;:'';':;'';:;:'';':;'';:;:'';'i/:;'';;i/';:;''i/:':;;''i/ ;:;:;: :; "| ┃ //;:!'';':;'' ';':;'';:;iコ';':;'';: ;:'';[l] ;:' : ;';' ;' :;'';'| ━┛ //'' |;':;' ;':;'';:;:;':;'';:;:;':;'';:;: ';:;;':;'';:; ;':;'';: :i! | ,,;=‐=,,.. ┏┓ `i'' | ;':;''; :;: ';:;;':;'';:; ;':;'';: ;;:;;' i!;:;;| |∩;:;:;| ┗┛ |;':; |;':;'';:;: ';:;;':;'';:; [l];':;'';: ;';:;;':;'';:; ;':; '';;;;: | ,|:! i ':;:;|_ |;':; | ;':; '';:;: ';:;;':;'';:; ;':;'';: ;:i!i ,;':; '';i!;: | i'''" ̄~`'i . ━┓┃┃ |;':; |;':;'';:;: ';:;;':;';':;'';:; ;':;'';:; ';:; ;':;'';: ;' | |':;'[];:;[]' ;|.. ┃ ,_,|;:_,,|:__: __; '';':;'';:; [l];':;';':;'';:; ';:;:i! ';:;;: ;| !':;'';:': ;'';:|.. . . ━┛ |:;'';:;: '';;/| ;:;: ;:;| ; '';:;: ';:;;';'::;'';:; ;':;'';: ;:i!;:;'l !':;'[];:;[]';::| ┏┓ |:;'';:;:;'/:;'' | ;:;': | ;':; '';:;: ';:;;':;'';:; ;':;'';: ;:i!i | ._!':;'';:': ;'';:| ┗┛ |:;'':/:;'';:; .'|:;'';:;:;:'i,__;:;__;:;:'';:';:; ;:;:'';:' ;:;:'';:;:'';:';:':'' :'| _|;:|; ;[];:;[]';::| ,.,;:;、, |/:;'';:; ;:;;;.'|:;'';:;:'';:';:;:'';:'|;:;:'';:';:; ;:;:'';:' ;:;:'';:;:'';:';:':'' :'||;:|;`i,;:';:'';:'';;| ━┓┃┃ ;;:;: ;'''``、;"'"''、; :`;';___,.,._., ;:;:'';:' ;:;:'';:;:'';:';: ': ',.,;:;、 ;:';:'';:'';;| ┃ 。:;;.: ;:;:; ;;;'`、;::;;、;。; ;.:`、, :. ;'';:;:'';:';|__ ;:;:'';:' ;:;:'';:;:'' ,,;;、;。; ;: ━┛┏┓ ';: i!|''"ii''".;:|i'';:;:;:; ;;;'``、;::;; ;'';:;:'';:' ;`i, "'` Y;:;: . ┗┛ ,i!| ;ii''".;:|i|''" i!
383 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2010/05/23(日) 18:12:03.70 ID:6jufv86o
/ニYニヽ / (0)(0)ヽ / ⌒`´⌒ \ | ,-) (-、.| (前々から思ってたけど、やる夫って相当キテない?) | l ヽ__ ノ l | \ ` ⌒´ / そ、それで我がオーストリアへの話だけど…… / ヽ / ヽ | | | ヽ_| |丿 | |
オーストリア大使 カーロリィ伯爵 ,' (:' ', )) } /( ボ ,' ノし': :ヽ オ ((,イ: : :: :V) ォ 、ゝ: : : :(ノ} ォ _____ ヽ: :: : : :: :/ ォ / ヽ / \ /ゝ;:; :;从;ノ ォ // ,.-、ヽ ' /,..-、 ヽ /,. ⌒/ 丿 ォ / ヽゞ-' ノ ヽゞ-' ノ ヽ ドイツから手を引け、さすればイタリアをやろう。 _,. '´ / / ォ} ./:::::::⌒ i´ 人 `i ⌒::::::::::ヽ | _,. ‐'´ ,.イ ォ | `‐‐' `--' | | | / / ,r'─、 | |-‐┬‐-| | | ノ' / '´ /  ̄} \ ヽ___/ / . j / / j、 .__\ / / ハ〉、:.:.:.:.:.:.ヽ`ー―‐.、 .,..-‐‐ト、 、 {`ヽ}}.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ /:.:.:.:.:.:l:.:.\ . `¨⌒丶、_ ノj.:.:.:.:.:.:.:.:.:ト、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ':.:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.ヽ
385 名前:VIPにかわりましてGEPPERがお送りします[sage] 投稿日:2010/05/23(日) 18:12:45.67 ID:246wiLoo
爪に火をともしてるんですね、わかります
386 名前:VIPにかわりましてGEPPERがお送りします[sage] 投稿日:2010/05/23(日) 18:13:18.92 ID:qMaEyi.o
大サービスや!
387 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2010/05/23(日) 18:13:35.37 ID:6jufv86o
/ ニYニヽ / (●)(●)ヽ / ⌒`´⌒\ / U ,-) (-、\ えーと、スマンっていう。 | l __ l | \ ` ⌒´ / 最初から説明してくれっていう。 ,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、. : | '; \_____ ノ.| ヽ i | \/゙(__)\,| i | > ヽ. ハ | ||
388 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2010/05/23(日) 18:15:03.82 ID:6jufv86o
/.: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ /: : : \ /: : : : \ /: : : : : : \ / : : : : : : :.._ _ \ いいかお、プロイセンとオーストリアが l : : : : : : : ´⌒\,, ;、、、/⌒` l このままの関係で進んだら、 | : : : : ::;;( ● )::::ノヽ::::::( ● );;::: | まず間違いなく戦争になるお。 l : : : : : : ´"''", "''"´ l \: : : : : : . . ( j ) / その理由は、ドイツという互いに共通した \: : : : : : :.`ー-‐'´`ー-‐'′ /―-.....-.....-......、 勢力圏の縄張り争いから生じているお。 ,ィl\ : : : : : : : : : : : : : : : : : ; : イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`::..、 だから、それをやめにするんだお。 ,....:::::'´::;':::::::`iヽ: :``ー- -‐'"´ ,ノ i´:::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::;:::::::::::::::: /:::::::::::::::;':::::::::::l \ / l::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::!:::::::::::::::::: プロイセンは従来通り北ドイツに、 /::::::::::::::::::::::l:::::::::::::! `丶_,ィ /l::::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::;':::::::::::::::::: オーストリアはハンガリーといった東欧に ./::::::::::::::::::::::::::::レ' ̄`つ /::::ヽ / !:::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::;'::::::::::::::/:: 勢力圏を移すお(※) /::::::::::::::::::::::::::::::/,ィ='/仁,ヽ ∧:::::λ / .l:::::::::::::::::::ヽ::::::::::::/:::::::::/::::::: /::::::::::::::::::::::ヽ、::::「 ´_,ィ//‐,、ヽヽ/ヽ 〉-.! レ ./l:::::::::::::::::::::::ヽ::::: /::::::/:::::::::: これに同意してくれるなら、 /:::::::::::::::::::::::::::ヾ,::l ´二,ゞ',\;T´ `l::::::l / .!:::::::/:´ ̄`:丶 '::/::::::::::::::: プロイセンはオーストリアのイタリア方面における /::::::::::::::::::::::::::::::::::〈 ` ̄¨ ` 、_)、 l:::::::! ' !::::::\::::::::::::::/'´::::::::::::, --‐ 勢力奪回を支援するお。 /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::! .ュ⌒`イl::', l::::::::l /l:::::::::/::::::::::レ'::::,--‐ ヽ /:::::::::::::::::::::::::\:::::::::l イ ヽノヽ:::::ヽ !:::::::::l / .l::::::/:::::::::::::l ', /:::::::::::::::::::::::::::::::::\;イ〉 .):::::\::::\ !::::::::::ゝイ´::: ̄::::`::::...、:l l ,':::::::::::::::::::::::::::::::::/::', ヽ /:::::::::::/::::::::::>::':´:::::::::::::::::::::::::::::::::::\ .l l::::::::::::::::::::::::,::::'´::::::::::', ヽ ィ:::::::::::;:'::::::::/::::::::::::::::::::::`::::、::::::::::::::::::::::\ l !::::::::::::::,::::':´:::::::::::::::::::::', ヽ!l::::::/:::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::ヽ. ! .l:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ !/::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::ヽ. !
※「重点を暖炉の裏へ移す」という言葉が使われて流行語にもなったが、これはやる夫の言葉ではない。
392 名前:VIPにかわりましてGEPPERがお送りします[sage] 投稿日:2010/05/23(日) 18:18:05.21 ID:JPXyuNwo
欧州の言葉って独特だよね、オシャレというか何というか
391 名前:VIPにかわりましてGEPPERがお送りします[] 投稿日:2010/05/23(日) 18:17:27.77 ID:pryyLP60
やる夫のターン! 小ドイツ主義をドロー、生贄にイタリアを捧げる!
>>391 おっしゃる通りな感じ。
389 名前:VIPにかわりましてGEPPERがお送りします[sage] 投稿日:2010/05/23(日) 18:16:39.35 ID:Ur8ISMko
やる夫「ヨーロッパの半分を貴様にやろう」
390 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2010/05/23(日) 18:16:42.91 ID:6jufv86o
,ノ ,, -‐ / _ -‐ /. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ ,/ , '´ ./: \ / ,/ /: : \ / / ./: : : : \ 『事実から見て否定出来ない限り、 / /. __ ./: : : : : : .._ _ \ l ノ. / .ヽ l ; : : : : : :´⌒\,, ;、、、/⌒` l わがプロイセンは / / l. ', |: : : : : ;;( ● )::::ノヽ::::::( ● );;::: | ./ / .,-‐、 l _ _ } .l: : : : : : ´"''", "''"´ l その政治的存在および権力の座を守るために ; / ∠,,,,,.」 -‐、 ! \ : : : : . . ( j )、 ,く´ _......- !;_,, -‐''"", .-‐'⌒ヽT l \ : : : : :`ー-‐'´`ー-‐'′ /:::ヽ-‐'::´:::::::::::::: 必要な生気を保持せねばならないのであり、 ゞ-‐''"/ __ノ l ! ./ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :,イ:::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::: γ / ! ', /::::::::::`\: ``ー- -‐'"´ / /::::::::::::::::\::::::::::::::: それによってのみ、我がプロイセンは ヽ ´L_⊥ -―---' -<::::::::::::::::::::::ハ:\ : : : _//´ ,'::::::::::::_::-‐:、\::::::::: l i ,)::::::::::::::::λ `‐-、_∠ l:::::::/::::::::::::::`:\:::: 必要な活気の維持に成功し得るのである』 ゝ , -― ' ´ ̄ ̄  ̄ヽ:::::::::::::::/.ヽ /:.:.:.:.λ ィ::::::/:::::::::::::::::::::::::::`:: ノl _ ,イ:\:::::::::/! ヽ .∧:.:.:./ ヽ ./ l:::/::::::::::::::::::::::::::::::::::: /:::::!l、 _ -‐' ´ !:::::::::::::::::ヽ:::,' ! \! ..〉‐〈 ∨/l:::ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::: /::::::l l \.´ ! j::::::::::::::::::::l:::l ', /:.:.:.', / !::::::\::::::::::::::::::::::::::::: /::::::::! l ノ:::::::::::::::::::::::l:l. ', ./:.:.:.:.:.', / λ:::::::::>:::::::::::::::::::::::::
393 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2010/05/23(日) 18:18:32.55 ID:6jufv86o
┌┐.┌i ┌┐ __ ┌┐ | | [][] |└[][]L.ロロ | [][] | | ロロ |.[][] l└─┐ ....______,,,,,,,,,,,,,,,, |┌┤.r‐┘│┌┘ | └┐└─┐l ̄ ̄ / \ └┘..凵 └┘ ! l ̄__l ̄ ̄.┘ ,,,,,ミミ .;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;\ └┘ / .;.;.;.;.; \ / ノ― - ..._ .;.;.;.;.;.;.;.;.;.;ノTi\ / ―‐__---- 二ツ)ノノ/∠リノ / <で・フ¨ヾ>三⌒〈・ラナリ_i、. i `冖' ´ "´ ',¨ヾ', i、 (オーストリアがこの要求を呑まない場合) l ( / ヽ \ l ヽ、____.人__ノ / 『貴国は破局を招くことになる』 l ∠..__ツ´ / ヾ ー / ヽ、_ .;.;.;.; / iヽ、_____ .;.;.;__ ノ ヽ ヽ、_____´三/ !ヽ、 :;:;:;:;:;:;:;| ――やる夫の言葉より | . :;:;:;;| /ヽ、 .. .,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,|\.;
/―Yーヽ /:::::(○)(○)ヽ /::::::::::⌒`´⌒::::\ /:::::::::,-)___(-、| |:::::::::::::l |-┬-| l | エー \:::::::: `ー'´ /
394 名前:VIPにかわりましてGEPPERがお送りします[sage] 投稿日:2010/05/23(日) 18:19:55.24 ID:.H7azCIo
破局を迎えるのはオーストリアだけでなくプロイセンもだな 自分を人質にしやがったwww
396 名前:VIPにかわりましてGEPPERがお送りします[sage] 投稿日:2010/05/23(日) 18:20:57.15 ID:Ur8ISMko
見事なまでの瀬戸際外交ww
395 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2010/05/23(日) 18:20:23.91 ID:6jufv86o
――後日の二回目の会談では、オーストリア・中規模諸邦による連邦改革案が共同動議として提出された場合、 プロイセンはただちに連邦議会から連邦議員を引き上げると脅したのだった。 これはプロイセンがドイツ連邦を無視するということで、更に言えば内乱の危険もはらんでいた。
しかし、やる夫は――
,. -'"´ `¨ー 、 / ,,.-'" ヽ ヽ、 ,,.-'"_ r‐'" ,,.-'"` ヽ、 / ヾ ( _,,.-='==-、ヽ ヽ、 i へ___ ヽゝ=-'"/ ● _,,> ヽ ./ / ●> ='''"  ̄ ̄ ̄ ヽ / .ヽ-‐´''" ヽ i ./ i 人_ ノ ,r‐"':, ,' ' ,_,,ノエエエェェ了 ヾ;,::::::\ i じエ='='='" ', ,r- .., ヽ::::::::ゝ ――――で? ', (___,,..----' (:::::::::::ヽ、 ゞ::: ヾ 'ヽ、 \:::::::::::\ 'l:: -゛キ それがどうした? ヽ、_ i,""'::, "i,,:::. キ /:: | 'ュ,ノ'",;l `ゞ ``ー- -‐'"´ i:::::::ヽ 'ヾ,"'" .ヽイ ソ ⌒〉 シニi;∠(ヽ、':.. ;;;'";;_,,_'l:::::::::::i;, 'l,, l:::: i / ミ/::i:i:l'::::::\::: ,,,__.. ;;,.::::i;::::::ヽ,,,_ 'キ:::-=.::\ l::. "'i::::: ) /:::::/,l:::::::::::;;'i-:..,,_,,r‐‐'"::::::::,;ii;:r⌒ヽ:::::::\:::.... \r'-‐''" ..::::::::/ ::::::l':;"';,,::::::::l' l':::::::::::::;;;;ii//ヽ、:::ヽ、:::::\ "' ::::...:::::::::::::l' i:::::,l;;':::::"'i;;-l-..,,_,,..l;;;:::::r'":://:::::::ヽ,:::::::::,,_:::::::::>= ノ ..::::::::::::::::::ノl;, l:::,ll::::ヽ:::l:o;;:::::::::ノii;;;.......;;;;//:::::::::::::.'i.::::: ノ..""'"-; ...::::::::::::::::;;:/ヽl;, :::::ll::::::::::l'::ヾ:::::::/:'"::'"::::::;//,;.::::::::::::::"''‐- t..,, /::::::::::::::::::::::../ ノ i;; :::,;ll::ヽ:::l';;:::::::::/:::::::::::::;;;; //::::::::::::::::::::::::::::::::::::"'';;"::::::::::::::::::::ノ /;;;/; ::;;ll:::::ヽl,::;;;:::::/:::::;;:::::::::: //::::;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::/〆"''""" ̄ /;;;//;
398 名前:VIPにかわりましてGEPPERがお送りします[sage] 投稿日:2010/05/23(日) 18:21:50.64 ID:I/Y.T.Io
変に「外交」されないように速攻で鉄火場に持ち込みやがったwww
399 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2010/05/23(日) 18:22:19.50 ID:6jufv86o
――やる夫の話術に飲み込まれたカーロリィは、即刻この会談の内容をウィーンの宮廷へ伝えたのだった。
____ /⌒ ⌒\ / 《;・;》 《;・;》 \ 開戦となれば、即日中に /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ ハノーバーとヘッセン・カッセルを占領するお! | トェェェイ | \ ヽニニソ / フヒヒヒww
/ニYニヽ . /(◎)(◎)ヽヘ /::::⌒`´⌒:::: \\ /^| ,-)___(-、| } |: | l |-┬-| l | | あばばばば、あせfgkエンzAイム9てんっっっ!?!?!?!? ゝ\ `ー'´ _/イ \;"ヽ::... ∠ ヽ \ γ⌒:|:: .}" ⌒\ \ | ;/ / ,ィヘ. \ ヽ | / / ノ \___ノ | " / / ゝ__ノ / /. ..f
403 名前:VIPにかわりましてGEPPERがお送りします[sage] 投稿日:2010/05/23(日) 18:25:19.72 ID:kgvIw7wo
でっていうがパニックになっても仕方ない状態だよな・・・
401 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2010/05/23(日) 18:24:03.39 ID:6jufv86o
――やる夫の脅迫にも似た言葉は、ウィーンの宮廷を極度に刺激した。
,,. -‐''"´ ̄´"''ー- 、 ,. '´ -‐‐-、 \ /'" ヽ、 ヽ、 / / ,:::::.. ....., \ ゙、 〃 / / ̄ ̄ ̄ヽ ヾ } {! i { ,. ノイ j| i ,' ─────ォ! |! |ト=-> ヾー=∠.ィ'ソ ノ以/、_ プロイセン首相め、 ::::::::::::::::::::::::〃l\ トン'´oヾ 、 '"o``T" )::))ヽ `ー-、 ::::::::::::::::::::〃:::::!_,.>t-`''''"' ヾ`'''''"' '゙_,.イ l \ ゙ ̄´"''ー- ., 本気で言っているのか? ::::::::::::::::〃 ::::::::l '、u 〈 /::::! | `丶、 ___〃::::::::::::::l ヽ、 r====:、 /:::::l | ,. -‐-、 ;;;;;;;;;;;;`!:::::::::::::::::l /\ヽ__ノ u,.::':::::::::::| l / .::: ;;;;;;;;;;;;;;;l::::::::::::::::::l. / ヽ, ̄ _∠::::::::::::::::l ! // :::: ;;;;;;;;;;;;;;;;l::::::::::::::::::l / / ! ̄:〈::::. `>::::::::lヽ ! / ;;;;;;;;;;;;;;;;;l::::::::::::::::::l _,>‐'゙ |::::::::::>rく:::::::::::! \┘ :!: /.:l ;;;;;;;;;;;;;;;;;;l::::::::::::::::::lヾ !:::::::::! | i::::::::;' `'ー-、 l:| :!.:::|
オーストリア帝国首相 シュメアリング
_,.-――-、___ ,.-''":::::::::::::::::::´:::::::::::::`''ー- 、 /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`::::ヽ::ヽ、 /::::::::::::::::::::::::U:::::::::::::::::::::::::!::::::::::::::`:::ヽ i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i::::::::::::!:::::::::::::u:::::::::! i ,l::::::::::::::U:::::::::;::::::::::::::l::/::::;イ:::::l:!::::::::::::::::l l'、___ノ:::::::::::::::::::::::/::::::::::::i:::l:!:::/_ ゙;::ノl::/::::::::::::j __ゝ、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::u::::;:::l:::{r;‐;㍍;!/:/::/;イ:;' (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::U::::::i::::::;:::::;::;:', ̄ !::/、/j/ ll . }::::::::::::::::::::::::::U:::::::::::::::::::::::l:::::::::;::ヾヾ、 j/::ヽ'、 / ドイツ地域の勢力圏の分割。 _ノ::::::::::::::::;::ィ:::::::::::::::::::::::::::::::::;::::::::::;、゙、 , -;=‐;ニァ;-、_  ̄::::::::::::;:-''´ ヽ、:::::::、:::::::::::::::::::、::、::::、ヾヽr'_ノ_,ノ/ , -‐'、 受け入れられない場合は戦争もやむなし。 ::::::::::::/ `ヽ、::ヽ:::::::::::`r-;'i"::::∨ ` `"´, -― ヽ_ ::::::/ `ヾ、;:::::::::::`ヾ `7´ ̄ ̄`ヽ,  ̄`ヽ ヽヽ ……どこまで本気なのかはわからないが、 / _,. ヽ::::i::::::::::∨ ヽ 、 ∨ } ,.-ニ_ ´ l ゙l:::l:::::i:::::j 厂 ̄l゙-' l 各国に伝えておこう。  ̄7 `丶、` ー | ハ::l;::::i:::/ j ヽ ! ! `ー- 、 lメ j/l:::;::/ // ヽ {
オーストリア帝国外相 レヒベルク
404 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2010/05/23(日) 18:25:35.97 ID:6jufv86o
ウィーン宮廷を通じて、やる夫の言葉は各国へと伝わり――
{/ /.:.:.:.:.:.:.:.:.ハ.:`ヽ」..ィ´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ }.:.八.:.:.:.:.:.`ヽ/ヘ./: : : : : : 人 ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{ 」;へハ.:.:!.:.:.:.:.:.:.:.:./ ..ィリ′ヘ.:.:.:.:.:.:.:j | : : : : : : : `i i.:.:.:.:.:.:.:.:.:iパ:;ノ`ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:/ー''{{ f´(゚;:) ̄ミメ:.:.:!__!: : : : : : : . i i.:.:.:.:.:.、.:八、_______,ヘ.:.:.:ヘ( 、ヽ 、 》.:.:7`ヽ `ヽ: : : : : . i i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽー‐、 ノ\{ `ヽ .:::  ̄ ̄ニ彡イ/ /`7¬'´ ̄7 . i iヽハ.:.:.:.:.:.乂__ }.:/ 乂__=彡__/___/ ,' / . ! }.:.:.:.八 :::.} ー=/____/ .: 八 :、 ノイ.:.ハ ヽ ` u / / { あの首相はオレになにか恨みでもあるのかっ!? ヽ :. ノノ.ハ u __ / / j ト、 . : : : ヘ Yー―--`ヽ. / / / ∨ヽ . : : :ハ };'´ 〉 u .,′,′ / ヽ. \ >ヘ. `二ニ==ー' />' / Y `ー=ニ二三三二ニ=‐ "
ヘッセン・カッセル選帝侯 フリードリヒ・ヴィルヘルム一世
───────────────────────────────────────────────────
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:{ { //.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.ヽ __ ノ.:.:.:ヽ、.:.:.ヽ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ ` ー―― '/.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハ \.:.: /!.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.//⌒ー―― イ´.:.:.:.:.;ィ '.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∧.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ ヽ │.:.:.:.:./⌒V´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./._/.:.:.:.//.:.:, イ.:.:.:.:.:.:.:.:.:j.:.:.:.:./ : ∨.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ │.:.:.:/ ヘ/.:.:/.:.:.:.:.:/>/.:.:/: /.:/:/.:.:.:.:.:.:.:.,イ.:.:.:./ィ≦ ∨.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハ ∧.:.:.{ ー//|.:.:.:.:.// //ヾ、/ィ': : /.:.:.:.:.:.:/:/.:./イ⌒ヽ :∨.:.:.:.:.:.:.:.:.:.| : : ヽ.:ヽ{ ' ヽ |.:.:.:/ __{_ /イ (;j}≧._/.:.:.:.:./ z/., 仞 }: :ハ.:.:.:.:/\.:.:|_ : : : : ̄≧ー┴≠:': : / /.:.:.:/: : :/イ / ム∧.:./: : :ヽ;|: : |: : : : : : : : : : : : : : : :代、 _/.:./: : : : : ヽ 彡/ : : ∨: : : : : : : : | : : : : : : : : : : : : : : : |: : : 三三三j/: : : : : : : : : 三三三 : }: : : : : : : : : : /: 黙って聞いていれば、ぬけぬけと! ヽ: : : : : : : : : : : : : : / > /: : : : : : : : /: : : : : \: : : : : : : : : : :,小、 ,ィー―-- 、__ /: /: : : : : : /: : : : : : : ヽ: : : : : : : : / : : : \ {ヾ、二二ニニ/ , イ: : /: : : : : /: : : : : : : : : : : : : : :/ : : : : : : :>.、 ` ー―― ' ´, . < : : : : / : : : /: : : : : : : : : : : : {: : : : : : : : : : : : ≧ 、 , ィ: : : : : : ヽ: :/: : :/: : : : : : : :
ハノーバー国王 ゲオルグ五世
406 名前:VIPにかわりましてGEPPERがお送りします[sage] 投稿日:2010/05/23(日) 18:27:40.61 ID:.H7azCIo
選帝侯は恨まれて仕方ないんじゃないかな? 面倒ばっかり起こしてるんだし
405 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2010/05/23(日) 18:27:37.85 ID:6jufv86o
――親ハノーバーであるイギリスさえも刺激したのだった。
/ | / l ',: : . { ' | / i l l , : . ヽ : l } .:| :|、 :i :| ヽ } | | :} : : . l \ l . | ' / l :| ', l :| }: 八 | | : : : : : . l |: . { ! / ./- ! |_ :, :, |>}/―ヽ {∨ | } . :' : : : . | |: : . ', l /j:/  ̄ヽ:{: `ヽ ヽ | ./´ ̄ \ ∨! . : . : 八 : 、 { l: :、: .、 ∨/{ ̄だ茫}不 \{\| ア¨だ茫} ¨}.:} . :/: : /: .:l: : '; . , ∨ト、:.ヽ. 八 ヽ.ゞzツ :l \. ゞzツ ノ 八 / : :∧: ::|、: :}:、: :, \ ヽ: \ ヽ :} /.:/}. :〈/∧: | }: : \、 、: : ト:\ :{ /イ//イ : ∨∧:! |:/ \ }\> ` /:∨∧ : :∨ハ| / ラッセル外相 |: :}:|/ヽ イ∧∨∧: ∧∨ レ 1}|'/{ \ ― - /.:∨∧∨/V///| 私はこの問題が穏便に /人マ\,:} 、 ィヽ: : : V:∧.V/// :| ': ∧ヾ >: . _ . : ´: :{/}: : : :}//ハ.:`く/ \| 解決されることを望みます。 |:::\\_ : : : : : : : : : //{ ー┴‐ ┴ー<//ヽ _」::::::::`ー― \ : : : : //:::|:::::::::::::::::::::::::::::::\∧ __ノ:::::ヽ::::::::::::::::::::::\\ : //::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ}
大英帝国 ヴィクトリア女王
/ | `` ,. -‐ ´ │,ヾー-..、\ \ヽ / | / ヽ 、 、 |彡,!ヽ ::::::::::ヽ ヾ / / , |/, / / / ヽ i l } i | 〃|:::\:::::::::::\ | -=ニ-‐''/ / ,. // i i │ ハ | |l | i | |/ /ト、:::::\::::::::::ヽ / / / i { l | |│ ! |l |l |l││ │/ }:::ヽ:::::::l::::::::::::ヽ / / | { i l ll /'{i | | i _l,.|-‐サナ | |/ .ハ::::::::::::|::::::::::::::ヽ i ,イ ! │|l ヽ l,二=.、 | i 才ィ  ̄。oヽ. | k.、ハ ::::::::::::::ト、::::::::::::ヽ | /::{ ハ l | ', ',ヾic._゚ | │l tヘ._,.クノイ | ト l ヽ:::::::::::::| \:::::::::l | ,'l::/| |:|'、 ヽl i、 ヽ、込ク レ' `ー‐一' | | レノ ト、::::::::::l │ \::::l わかりました。 l l.l/ i |::l ヽ | |\ ヽ /| | l'゙ |',ヽ:::::::| | | \| l lヽ l::l ハ.|│ `ー- `__ /'゙i | | | l l \:| │ | |:::ハl l/ /| | l、 \ `ー‐′ ,.イ.| F===ー 、l l ヽ | | レ' i` ./ | l ,i l |i,l丶、 ,..:'゙::::| | |===、、 l | | | l/ / ,i l ト、l ,i │ r-ニ=ニ´-‐ '"| | │ |:| | | l ! / ./ /|l |l::| '| |"''i.|.i''""~~´| | l:| |:| | | l│ / / / | | l::l /l--山-┐ | | |:::| |:| | | l,|
大英帝国外相 ラッセル
410 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2010/05/23(日) 18:29:16.13 ID:6jufv86o
/:.:.:.:.:_,,.. :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.ヽ:', /:.:. イ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ、:.:.:.',:l /:.:./, ':.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:⌒\:.:.:.:.:',ヾヽ l:| /:.:.//:.:.:.:.:/:.:.:.:/:.:.:.:.:.: |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:',:.:ヾヽ . .:.:.://:.:.:.:.:/:.:.:.:/:.:.:./:.: /:|:.:.:.:.:.:.|:.:.:l:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:',:.:.:.:!ヘ:.:ヾヽ . l: / .:.:.:.:.:/:.:.:.:/:.:.:./:.:/:.:ハ:.:.:.:.:.:|:.: !ヽ:.:.:.ヽ:.:.:ヽ:.:.i:.:.こソ:.:.:.:} } j/ {:.:.:.:/:.:.:.:/:.:.:.:.l:.:ハ:.:.| l:.:.:.:.:.:|:.:.|、:.:\:.:.',:.:.:|:.:.:|こソl:.:.:.:// |:.:./|:.:.:.:.|:.:.:.:_ハ」⊥~V:.:.: ハ: |_ヽ斗ヽ:|:.: !:.:.:|ソ| |:.:.//| |:. ! |:.:.:.:.{:.:.:´」⊥」_リ .V:.:.:| ヘ! _」⊥ニ:|:.:.|:.:.:|:.: | レ゙./:.:| 穏便に、か。 |:.:l !:.:.:.:ヘ:.:.:{{ {lc:::j゚}ヽヘ :.| イc:::j゚}`}}:|:.:.:|ヽ:| / :.:.| |:.:! l:.:.:.:.:ハ:.:.ハ 弋こソ .ヘ:l 弋こソ .!:|:.:.:|ノ:| | .:.:.:.:.| 我らが女王陛下は Vxく.l:.:.:.:ハ:ヽ:トヽ ` /|:.:/:.:.:| | .:.:.:.:.:| ヘ :.:| ヘ:.八 l /.: |/:.:.:.:.| | .:.:.:.:.:| プロイセンに遠慮しているらしい。 ヘ:.| !:.:l \ ‐._-, //.:.:./:.:.:.:.:.| | .:.:.:.:.:| ヘ! |:.:! ヽ イ /:.:.:ハ:.:.:.:.:.| | .:.:.:.:.:| |:.| | ` ー '´ .| ./:.:イ .|:.:.:.:.:| | .:.:.:.:.:| |:.| / ̄`/7、,∧ ̄`∨ |:.:.:.:.:| | .:.:.:.:.:| ___ _ ____∨_.∨ // ∨:∧ ノ`ヽ/__..|:.:.:.:.:| | .:.:.:.:.:| / i:.:.:.:.:. | | /∧ i .:∧ | |`:ー、_.:.:.:.:.|
大英帝国首相 パーマストン
ー ' / ヽ / ヽ 丶 ,/ r-― ヽ l  ̄ イ | ,、 ヽ `、 l / / | r / ヽ , l ヽ | レ / , l { , l ヽ イ l、 | '、 l . イ / 《 |/` , i | } /-l―|-|| | l l .l / l / / | l | ,´ | l l | | | ご息女のヴィクトリア様が l l l l.l .r-l― lヽ、丶 |/ __|__/_リl l l .| ll l l.l l l ヽl l___ ` 三三三、l i l 王太子と結婚したからね。 .`、 l l | |l ` 三二三,  ̄ ̄ ̄ | l l ヽ | l l |l  ̄ ̄ ////// | .| | それに王太子は自由主義的だし、親英派だよ。 `、 l 、 | | l ////// l | | \ 丶 | | { _ | | | ここはなるべく穏便に、 ヽ、 | l ヽ r ー - ― _´ノ /l | | |ヽ, | l` 、 _ ` -_ _= -、 <_´_ _l | | あの首相に手を引いてもらおうか。 | `| | /l~'=i,,,,r'° |::::::::::::::::l l― 、 | . | | l/:::::| / ゙ヽ |::::::::::::::::| i:::::::::::`ヽ
411 名前:VIPにかわりましてGEPPERがお送りします[sage] 投稿日:2010/05/23(日) 18:29:58.84 ID:qMaEyi.o
おおそうか、英普王室はかなり近い親戚なのか
413 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2010/05/23(日) 18:31:16.58 ID:6jufv86o
――大英帝国は駐在大使を介して、やる夫と会談した。
|: : :/: : : : : :/: : : : : .:|: : .:ト、: : :l: : : : :|: : : :\ : : \: : : :\ |: :/: : : : : :/: : : : : : .:|: : .:| .|.: .:ト、: : : |: : : : : :|: : : : :\: : : :\ |: :|: : : : : / : :/|: .: .:/|: : / !: : | !: : :ト、: : : : ! : : : : : :l: : : : : | |: :|: : : : : |:_ム斗─ァ十:/ |: :ナ十‐ァ-、|: : : :|.: : : : : .:ト、: : : ! \!: : : : .:|:/ レ' レ' .レ' .レ' .l: : : :|.: : : : : .:|: :ヽ: : | |: : : : .:レ xfT¨¨丁ヽ .イ丁¨lfヽ. !: : : |.: : : : : .:|: : :|: : | |: : : : .:|く. 込ェrリ 込ェrリ 〉|: : :/: : : : : : :|: : :|: :/ \: : : | ` __ノ_/: /|.: : .:|: :|: : :レ' |\: \ 、  ̄/:|: : /: !: : /| /.: .: ! |: : `ト-ヽ ┌─┐ /: :レ'.|: :|: /: レ: : : .:| |: : : |. \. `ー ' /l: : : | |: :レ.: .: .: : : :.:| どうか、平和的に解決してくれないかな? |: : : | |` . .ィ´ |: : : | |.: .: : : : : : : : | |: : : | f| ` ー‐'´ j、 |: : : i |: : : : : : : : : / \ : \ノ \ / ト、 j.: .:/ ! : : : .: : : : / _ -‐>、: :\ ` ー‐ァ-イ | //、 |: : : : : : : / . -‐‐…' ´ / `ト-ヽ ∧__∧. |/ |` ー- 、__ : : / ./ |\. / | |. ヽ ! | ` ー-、
ベルリン駐在イギリス大使 アンドリュー・ブキャナン
/\___/ヽ ((そうそう、なにごとも平和が一番)) / '''''' '''''' \ ┏━┓ │:::::::(ー), 、(ー) l ┃戦┃ ._,,,,___ │/') ,,ノ(、_, )ヽ、,,, │ . ┃争┃ .'゙ ゙`''、 ,.⌒ヽ γ⌒ ヽ /‐::: `-=ニ=- ' / . ┃反┃ .⊂/ノ ヽ ヾつ 〈 ●ノ\ /\● 〉 _,,,l ;! |:::______/ . ┃対┃ .i ● ● ui.レ^^'i ヽ彡' ヽ / ヾ_ノ , -‐'゙゛ i::.. | .ヽ/;ヽj! `‐-、_ ┗━┃ .ヽ (_●_) _ミノ ../ ) Y ( l ノ::. .:|、 .ヽ,:ヽ| く゛~ヽ、 .,-''" ` ヽノ ´ /: /γ⌒ ⌒ヽ\ ,:''`` ''"゙.|;;:‐''゙|.ヽ、 ヽ;::| / .|゙l .{_,,,,,l "''" イ: / | | ヽ ,: ヽ::il;;! ヽ、ヽ| / | :| ┃ :ノ |: | ヽ__人__ノ │ :.( l: \ ||iiiiiiiiiiiiiiiii|| / フランス大使 :.入 _,,,,,_ ノ: /´ ̄``゛'ーー'´ く . {__,,-''` ヽ、、) | ___) \
ロシア大使 イタリア大使
415 名前:VIPにかわりましてGEPPERがお送りします[sage] 投稿日:2010/05/23(日) 18:33:02.79 ID:foV9X9go
各国大使が集団で押し寄せるとかww 特にイタリアは生贄にされてるしなぁ
416 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2010/05/23(日) 18:33:04.06 ID:6jufv86o
イギリス以外の大使たちも、それぞれやる夫と会談し平和的な解決を訴えた。しかし――
ノ L____ ⌒ \ / \ / (○) (○)\ 今度という今度こそ、譲歩なんかしないお! / (__人__) \ | |::::::| | たとえ開戦となろうともだお! \ l;;;;;;l /l!| ! / `ー' \ |i もしもそうなったら、やる夫は辞職するお!!! / ヽ !l ヽi ( 丶- 、 しE |そ ドンッ!! ※実際の主張 `ー、_ノ ∑ l、E ノ く レY^V^ヽl
// /::/: : : : : : : : : : : : : : : :、: : : : \/―-、: : : : ヽ // /:,/::/ ,: : : : : : : : : : : : : : ::ヽ:--==l: : : : :ヽ: : : : /イ ,///: ://:://::i: |: :i: : i::ヽ: :、:\: : ヽ; /|: : : : : : :ヽ: : ///: :// / :l: :|: h: l、::ト、: :ヽヽ :|:: : ::|::/l: : :i: : : : : ヽ: // ,': /:{: i:|: :ハ_l;;ハヽヽヾ\::ヽ::j:: : ::|: /l:: ::|: : : : : : :', V |: li ::Vi:l: lィヘ V /i ̄`iヽlj:j: : //::/::j: :::|. : : : : : : ', l: |l ::iヽヽ{ {:::::l l、_:::j /jリノへヽ:/l: : :l:. : : : : : : : ',:|ヽ::|::lヽl弋ン `ー' /イ: ::|ノ// |: :::l:.: : : : : : : l| ヽ|ヽゝl 、 u .j: :::jノ/ .l: : :l::: : : : : : : ヽl:ヽ - ‐ . U./j::// !: : :l::: : : : : : : |: :liヽ、 イ//‐l、 |::::::::l::::. : : : : l: :リ ` ー‐r '´-// / T 、 |::::::: |:::::..: : : : __________V ,イ「冂 '" / |:::::`ー-、:l:::::::::: : : V三三三三三三三三三VA_//.| ,ハ ,/ ト、:::::::::::::::`ー-- V VA::::::/ |/∧ヽ / j ヽ:::::::::::::::::/ V VA::/ |V V/ / \::::/ V VAl l⌒ヽ/ / i /Y __ V VA, l / / | ,/ / /r⌒
――やる夫の強硬な態度は変わらなかった。
417 名前:VIPにかわりましてGEPPERがお送りします[sage] 投稿日:2010/05/23(日) 18:34:17.85 ID:acwHaL.o
この時、「じゃあ辞職しろ」と考えた奴がどれほどいた事かww
418 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2010/05/23(日) 18:34:46.97 ID:6jufv86o
【解説席】
/ !/.' ' / / ヽ ヽ ′ | ' / / /__ス_! | | |/ .-‐ァ 丁  ̄| ̄ト、 、 \ | | | イ / |、 代丁\卞、十 ヽ. | | / /!=≠ト i/ヽ.| ×テ=<Ⅵ !一 | レ' | イ V,テ::ミ \ ff:::うバ |/ | 'ーイ 从 | 'イ ん::ハ 弋z少 | '| | なんかもうイケイケだね、やる夫。 ∧ |jハ ら少 , | :| | i \い '. | :| | どうしてここまで強硬なのかな? | | ∧ | :| | | | イゝ '⌒ イ :| | | | |:.:.:.:> .._ _ _ ._ '´_| :∧ \! | | |/:.:.:.:.:「 ┴… '´ / | :i: :| \ | | |:.:.::.:.:.:ハ /: : : | :| ヘ ヽ.
,..-、_‐',..-、 ̄_.._゙'¬-.、 / , ´ `´ ヽ-‐-.、`ヽ、 / / / / ∧ ,ィヘ \ ヽ / / / /l /‐ヾ--| l l ヘ . | l | ハ | | | | | ', いくつか理由があったんですが、 | l | | ,.斗ヒ'| ヽL_l. | l | | ハ | | ,ィくヾ, ''_,.≧‐.| イリ`ヽ それを説明するには少しばかり時間がかかります。 `' ゙-,ヽ_|〈イ::l ゙ '_ノハヽl'‐-、/レ'ミ |. l マリ l::{゚ハ::l ,〉 |_, 第十六章終了後に投下予定の「補足 第三の道」まで l l `´ 、 .込イソ | | | | .ヽ、 __ `´ | | .| どうかお待ちください。 〉 レ゙、-.、.'、_,)___,..、イ | .| / | | ヽ、 `´ ノ ハ| l || l / | | ヘ`゙'ー'" , |l| | | | . / //〉、.| ヽ / ハ _lノ | |
421 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2010/05/23(日) 18:36:47.62 ID:6jufv86o
――やる夫はオーストリア・中規模諸邦によるドイツ連邦改革に 『内戦を引き起こす危険を冒して』でも『反対』してきた。
その理由について、12月に国王に送った建白書の中で言及されていた。
/ ̄ ̄ ̄\ / ─ ─ \ この連邦関係はプロイセンの強化には少しも役に立たず、 / (●) (●) \ | (__人__) ノ( | 逆にプロイセンを無力化する源泉となっているお。 \ ` ⌒´ ⌒/ /´ `\ カキカキ / / l l .___ __l l_¶______/_/__/ ヽ \, ´-'ヽ  ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| l二二二二l ヾ_ノ | '''' ' | l二二二二l | 9=ε-8. | '''..-- | l二二二二l:::.. | ..'' | ''-. ,|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
423 名前:VIPにかわりましてGEPPERがお送りします[sage] 投稿日:2010/05/23(日) 18:37:54.40 ID:qMaEyi.o
ブチ切れながら算数間違えてんじゃねえよwww
424 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2010/05/23(日) 18:38:05.81 ID:6jufv86o
______ / \ / ::::::::::::::::::::::::::::: \ もしも現在のプロイセンが、 / ::::::::::::::,::::::::::、,,.-='、'、::::\ フリードリッヒ大王の時代よりも / :::`┬;;;:::┬′:::::::::゙.゙、;;;;::',ノ:::: \ 重要性の劣る国と化したとすれば、 / ::::::::"⌒゙''''''´":::::::::::::::`''''''"⌒:::::: \ その責任は人材不足の点だけではなく、 | ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: | 連邦制度によるプロイセン束縛という点にも | ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: | 原因を求めなければならないお。 \ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: / \ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /
/.: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ /: : : \ /: : : : \ /: : : : : : \ : : : : : : : :.._ _ \ (これらを改善するためにも) : : : : : : : ´⌒\,, ;、、、/⌒` l : : : : ::;;( ● )::::ノヽ::::::( ● );;::: | ドイツ関税同盟は組織を改めて、 : : : : : : ´"''", "''"´ l プロイセン以外の加盟国は : : : : : : . . ( j ) / プロイセンの衛星国という地位に格下げするんだお。 \: : : : : : :.`ー-‐'´`ー-‐'′ / /ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : イ\ : : : : : : : : : :.``ー- -‐'"´ \ : : : : . : : . : : . \
425 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2010/05/23(日) 18:39:42.78 ID:6jufv86o
_____ / _ _\ . /  ̄` ´ \ プロイセンに服従しない諸国はすべて、 . / ( ● ) ( ●) \ 関税同盟から締め出され、 . / / ! ヽ \ ___,. -、 こうしてプロイセンが支配するドイツ関税同盟が出現するお。 / ゝ__ノ ゝ__ノ ヽ ( ヽ-ゝ _i,.>-t--、 | ` ⌒ ´ | `''''フく _,. -ゝ┴-r-、 ――その時こそ、ドイツ連邦議会は無用の長物となるんだお! | |__,.-''"´ / ̄,./´ ゝ_'ヲ ヽ _____ / / _,. く / ゝ_/ ̄| :.ヽ‐'''!-‐''"´:::::::::::::::::::::::::::::: ̄ ̄`~''‐-、_/ にニ'/,.、-t‐ ┴―'''''ヽ \_::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ / .(_ヽ-'__,.⊥--t-⊥,,_ \  ̄\―-- 、 _::::::::::::::::::::__::/ / /  ̄ ) ノ__'-ノ \ \::::::::::::::`''‐--‐''´::::::::::/ / / / ̄ rt‐ラ' ̄ ̄ヽヽ ヽ ヽ\ \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ / ゝニ--‐、‐ | l ヽヽ \:::::::::::::::::::::::::::::::/ /‐<_ ヽ |ヽ
――この建白書は、かつてロシア駐在公使時代に時の外相シュライニッツに送った物と同じ点を指摘していた。 すなわち、ドイツ連邦制度がプロイセンの自由な行動を阻害しているという点である。
/ ̄ ̄ ̄\ / -―、 ―-\ それにさ、縛られるより、縛りたいだろ? / ィてフ> i iィてフ> \ 鉄血的に考えて。 | (__人__) | \ ^ / まぁ、ドSな女王さま相手なら、 / \ 縛られてもEかもしれないけどさ。
427 名前:VIPにかわりましてGEPPERがお送りします[sage] 投稿日:2010/05/23(日) 18:40:27.73 ID:foV9X9go
何が鉄血的に考えてなんだwww
428 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2010/05/23(日) 18:41:49.81 ID:6jufv86o
____ / \ / ─ ─\ とにかく、ドイツ統一には / (●) (●) \ 『ドイツ連邦の破壊』が絶対に必要だお。 | (__人__) | ./ ∩ノ ⊃ / . あくまでもドイツ地域内で ( \ / _ノ | | プロイセンが主導権を握るようにしないとダメなんだお。 .\ “ /__| | \ /___ /
/ ̄ ̄ ̄\ / \ / ─ ─ ヽ (正直なところ、オーストリアがドイツから手を引いてくれたら、 | (ー) (ー) | 戦争という手段に訴えることもないんだお。 \ ∩(__人/777/ けどおそらく、それはムリだお) / (丶_//// \
429 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2010/05/23(日) 18:44:10.94 ID:6jufv86o
_____ / \ / \ / \, ,/ \ / /´ `ヽ /´ `ヽ \ 万が一に備えて、 / ( ● l l ● ) \ | ヽ_ _ノ ヽ_ _ノ | プロイセンは多くの味方を確保しておく必要があるんだお。 | ''"⌒'( i )'⌒"' | \ `┌,─'^ー,,-┤ / ヴィルヘルム国王や国内の保守派は \ `ー -- -一' / / \ バリバリのフランス嫌いが多いお(※) / ̄ ̄ヽ; ヽ (「 `rノ | けど、やる夫はフランスと友好関係を築いてみせるお! ヽ ノ i | i´ ̄ ̄`i l |
※故ゲルラッハもフランス嫌いで、心情的にフランスとの同盟や友好関係の構築を忌避していた。
431 名前:VIPにかわりましてGEPPERがお送りします[sage] 投稿日:2010/05/23(日) 18:46:08.92 ID:qMaEyi.o
多分、フランス嫌いはナポレオン戦争の後遺症だな
430 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2010/05/23(日) 18:45:44.99 ID:6jufv86o
――やる夫はフランス大使を介して、フランスに次のことを質問したのだった。
┌──────────────────────────────────────────┐ │ │ │ 1.現在進行中の関税協定の交渉(まだ続いていた)について、 │ │ 追加条項を設けて他のドイツ諸邦がプロイセンを通じて │ │ フランスと貿易できるように変えることは可能か? │ │ │ │ 2.プロイセンとオーストリア間で戦争が勃発したら、フランスはどのような態度を取るか? ..│ │ │ └──────────────────────────────────────────┘
カタ ____ カタ / \ く ` ヽ 、 /\::::::::: / \ /`ヽ、 ` ヽ、 (●) (●) \ / `ヽ、/ i (__人__) | `ヽ、 / i i、 ` ⌒´ ./ ヽ `ヽ/ i i ヽ、 ̄ ̄ ̄ | .l `ヽ、 i i i#`ヽく⌒ヽ、/ .ノ.| ..l .`i i i####>`ゞ_、_,,/ .| `ヽ、 i i/ヽ//:::::::::`ヽ、 |
1番目は関税同盟を通じてドイツにおけるプロイセンの主導権を握るべしと書いた建白書と連動した質問、 2番目は実際に戦争が勃発した場合に備えた質問である。
____ / \ / \ / \ 関税協定を通じてドイツ諸邦の国際貿易体制を、 / fてハ` ィて刀 ::\ プロイセンが支配できるようになれば | (__人__) :::::::::::| ドイツ経済を完全にコントロールできるようになるし、 \ `^´ :::::::/ 対オーストリア戦にフランスの助力を得られるなら、勝利は確実だお! / ー‐ \
432 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2010/05/23(日) 18:47:33.43 ID:6jufv86o
____ / _ノ ヽ、\ /o゚((>)) ((<))゚o し・か・も! / .:゚~(__人__)~゚:\ フランスとオーストリアの関係は | |r┬-| | 第二次イタリア統一戦争以来よろしくないお! \、 i⌒i‐' ,;/ / ⌒ヽ.ノ ノ く ロシアはオーストリアと相変わらずだし、 / ,_ \ l||l 从\ \ この二ヶ国の支持があれば、 と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;. イギリスを封殺するのは簡単だお! ベシベシベシ
435 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2010/05/23(日) 18:49:07.62 ID:6jufv86o
____ / \ /\ キリッ おお、返事が来てたお! / (ー) (ー)\ どれどれ―― / ⌒(__人__)⌒ \ | |r┬-| | ___________ \ `ー'´ / | | | ___/ \ | | | | | / , | | | | | / ./ | | | | | | ⌒ ーnnn |_|___________|  ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _|_|__|_
444 :鉄血宰相:1862/12/13(金) 04:44:44 ID:kennkaya オーストリアってウザイしさ、もしも喧嘩になったら助けてくれるよね? あとそれと、関税協定も他のドイツ諸邦よりも有利にしてくれるよね? なんてったって、オレたちトモダチだもんな!!!
445 :フランス外相:1862/12/13(金) 04:44:45 ID:suiginntou お前はなにを言っているんだ? 寝言は寝て言え、ダボハゼが! ちなみに、フランスはこれからは親オーストリアでイクから4649
446 :ロシアでエレクチオン:1862/12/13(金) 04:44:46 ID:aokoutei 食いつきが悪いようだけど 今、ウチはそれどころじゃないからプロイセンを助けるのムリポ
447 :フェイトそん:1862/12/13(金) 04:44:47 ID:kedo1hananohagasuki プロイセンオワタwwwwテラ孤立www
448 :オーストリアとオーストラリアってさ、ry:1862/12/13(金) 04:44:48 ID:hapusuburuku でっていうwwww
436 名前:VIPにかわりましてGEPPERがお送りします[sage] 投稿日:2010/05/23(日) 18:50:32.78 ID:kgvIw7wo
トモダチ(笑)
438 名前:VIPにかわりましてGEPPERがお送りします[] 投稿日:2010/05/23(日) 18:51:50.47 ID:pryyLP60
フルボッコwwwwww
439 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2010/05/23(日) 18:52:13.10 ID:6jufv86o
_,. -‐''"´ ̄```' ‐ .、._ _,. -‐''"´ l| _,r'_ `゙''ー-..,, ┌────────────┐ ヾリ ノ,r'´::::::::::::::::: `''ー 、 │ やる夫、外交的に孤立する..│ ヽ }| ,|::レ'´ ̄`ヽ::::: `ヽ 、 . └────────────┘ -=ミ、 { ,´ l::/ `:: `':.、 ヾ:、 ヾ:、 ヽ } :|::| ,-、 ノ- ` 、 ,r===ヾ:、ヽヽw :ノノ { ・ }_/`` J ゙ 、 〃 _`ヽ ゞ、l|l ‐=='´ニ彡´ | {{ { .} _ ヾlリ||{  ̄ ̄~゙´ ::::::::::::: J | ヾ 、_ ,ゝ'´彡 ヾリ} `ヽ ,ヘ ::::::::::::: | 、二ニ=彡´, 、 }ノ`l ヽ ::::::::: / ,..、_ _ __ ..,,__ ,,,,,,,、 _ __ し ` ̄ ̄´ { l`―--‐´ ,| :::::::: : / l ./====/ \| .l ,、| ./ ,、 _l ,l__ レ' レ' ::::::::::::: 〃`ー-‐''_,r-‐'´ 、/| ::: :: / / /.l`‐- ゙、| |=| .i- l ./= ,>{ ___} :::::::::::::: {{ r―''' ̄ _/l|l||| ::: : / . / |.| || | | |.|`' __'`ノi、l / / ゙゙゙゙| ,i _ :::::::::::::: ゙ ヽ、_,r'´lll|l|l|l|l|l|ll|l|l|l∧ J / ~| |.| !! |.| .|.| | | .|ヽ. ./ / l゙ ←丶 □ □ □ :::::::::::::: `ヽl|l|l|l|l|l|l| ,r' ノ| J イ\ | .|.!-'`二l .|| |._| .|/ `‐- / l゙ 、 :: :::::::: ヾゝ_,,, ''  ̄_/::::} / `ヽ |_,,,| \_丿!-‐'>,.-'゙~`、/ノ. ,l゜ ゙l――ヽ, :: ::: \―--''~::::::::ノ ヽ ゙゙゙゜ ゙゚゙゙゙゙゙゙゙゛ し `ゝ_::_::_::イ \
440 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2010/05/23(日) 18:55:06.57 ID:6jufv86o
【解説席】
/ / + ん ⌒y' + ノ⌒) ノ:|ハ .′ |)V⌒ /' /ヽ x / +| i | |ノ + (__んノ /′ノ /) (__,| | _|__ ノ`¨ 7 ―..┬‐.ァ..―――――く | 鉄血宰相は外交の達人です! `i 7′ :ト :/|.:/|.:i:.ハ:∧:.ト、 :|ノ:.:.ヽ、`:廴 |/イイ:/lル,≧ミーハ′}ー},ム≦ト、トヽ:V 丁 そう思っていた時期がインデックスにも } 从 /'|_r::ci` ' |_r::clヽVト:ト} | そして>>1にもありました。 / . | .:l {{ 廴ツ 廴ツノ' }: | ∧ 多分、画面の前の皆さんにも! i |:.i ww , ww 小:| ' ヽ ノノ ∧小. 八 :| i ――で、これってどういうことなの? / ノぐ} {)\ ∠`ヽ , イ} :/{ { どうしてフランスが親オーストリアになっているの? / / ヽ|l{ |.i> . __ . イ/.// :∧ヘ ハ . (_))イ´ |: :l l..ヽ、 ` ー ´ /../ ': :i{/.ヘ 〉、 ヽ } | |: :| ヽ_.\_彡'_;;/ |: :l| `=ト、 丶
,.-,=ニ_´,.-'´`ヽ,-'ヽ、_,..、 ,-´/ ` ヽ / / / ,、 ,、 l ヽ / / / / / `´ l l ハ l / | | |_, リ | | |__/ | | '''''''T´ `メ、_ | | 〈、、 リ └r‐'──' '└-ハ__ _| 〈 `ヾT¬' | ====== ==== | _ニ,」 それでは、やる夫が首相になった前後のフランスについて |`ヽ l´| | |´l | . | ∧.| | γ'''¬‐-、 ', l| 軽く見ていくとしましょう。 | / l | ', ノ ノ .l| | / | |'、‐-゙、.__, ィ、. -‐イ l| . | / l | `ヽ ノ ハ | リ| .|/ | ヘ l ` , ', | リ |
441 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2010/05/23(日) 18:56:34.90 ID:6jufv86o
――フランスでは保護貿易主義から自由貿易主義への転換が図られました(第十四章の前編参照)。 ですが、これは国内の産業界を敵に回す政策であり、 彼らの利益代表者でもあった議会と敵対することにもなる政策でした。
ですので、このナポレオン三世の経済政策は 「関税クーデター」とも呼ばれるぐらいに秘密裏に行なわれました。
_. イ⌒ヽ_ノ ⌒し '⌒i , 、_ノ⌒)´ し'⌒i ,. - ─ァ⌒ _ ィ / /:::::::::::::::::::::::::::::....... ) . '’ /─── - <::::::::::. (_ 、 . ィ’ _) ` . :::::::. `ヽ / \ /:::::| ( ´ ` .:::::::: ノ ) ヽイ : : :::::|/__ ノ \::::::::. (´ ( ヽ. │.::::::::::| (´ ' , ′ i! \::::::::::. `7 ) \.|.::::::::::::| 7 / / / i! 、 ヽ::::::. ) ' |:::::::::::::| (⌒' / ' / i! \ V::::.. ノ ( _ |:::::::::::│ ) / i i ! i! ! 、 i:::::::...ノ イ::「 ) V.:: | 「 .' i i !/i ヾ | !ヽ |::::::..ノ / !::|(__ ヽ::.. r‐v7/ ∧ !|ト!、| |│ \! ! ! ′i |::::::::) .' !::|ゝ==) rfぅjV ハ)/7从 、|ヽ! | /:||\ i イ / .′ !::::\ 丶 !::| \ ゝ-.. ゝ少ノ ,' | rzぇ::zrゝ 乂::ノ / 'ヽ / .' / ,人::::ゞ\ 〈 \:| ヽ ヽ ` ーヘ / │ 夊f_少' /レ')/ゝ/) イ / イ:| |:|⌒)::::) ヽ ヾ: 、 〉、 \ V | ィzテ7/ ! .′/ ! | __ノ '/ \ |:|\ !:::| ヾ | ハ v夕 /レ' レイイ | 「! (:/ ヽ. |:| |:::| r.. ―┤ | '. . j ∧i| |: |/ ! |:| |:::トく:. │ ト i! - 、 イ ヾ | |: ∧\ |:| |:::| \ 人 \:ト、 . <__j! \ | / '. \ |:| |:::| Y' \ \ > -<´:::::::::::: i!ー-, \ ! .' ! )::) レ′Y::/ | ヽ. \ \tfうj} :::::::::::; / / / | /::/ │! ム-‐─‐-ゝ ):少 :::::::::; / /ヽ. , ' ) '/::/
フランス皇帝 ナポレオン三世
443 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2010/05/23(日) 18:58:04.81 ID:6jufv86o
――この政策によっていわゆる新興産業の勃興と発展、中産階級の隆盛が起こり、 彼らの力を取り込むことによってナポレオン三世の政治基盤は結果的に強化されました。
_ ノノ ノノノ _ノoノ |∥ ミ ∥  ̄  ̄ ヾ ___ │ _ // ∥ ⑩ /1000 / ⑩ ./8/ | |  ̄ ̄ ̄ ⑩ /。/ |∥ ⑩ ⑤ ① m n _∩ ∩_ n m ⊂二⌒ __) /\___/ヽ ( _⌒二⊃ \ \ /'''''' '''''':::::::\ / / \ \ |(●), 、(●)、.:| / / ⑤ \ \| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|/ / \ .| ´トェェェイ` .:::::::| / \\ |,r-r-| .::::://___ ノノノ \`ー`ニニ´‐―´/ \ 5000 \ / ・ ・ /
新興産業 + 中産階級 ─────────────────────────────────────────────────
/\___/ヽ /:::'''''' ノ( '''''':::\ | ⌒, 、⌒ 、 .:| + |::. ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::| 怒らせない方がいい |:::::. `-=ニ=- ' ::| + | ̄ ̄ ̄〉,ァ''\ `ニニ´ .:::::/`/ ̄ ̄ ̄ ̄| | . `r´、、_ヽ、ニ__,.ャァ'" ,,..,,、\ | ,-┴-、 あ〈.,, ``''ヽ,,, ''"´ ゙''ヾミ,r/く |__ / .-┬⊃ く ,;,, ;;; ,,;; ,fr::く, rニ-─`、 ! ;;ニ| / ';;;;;;;;;;;' ,!;V:.:ノ `┬─‐ j \_| く ':;;;;;:' ,;;/;;:.:/:〈 私を |二ニ ノ | く 人__,,,;;;;;ノ/N/:/:.く |`ー" |__/:ト-―テ" ⌒ `ヾj ::;;;;}/:.:.:∠____| l ' -:十:‐' ゙l, 〃:.:.:/:.リ ビリィィィ l t,,__,災_,ノl f:.リ:.:./:.j
カトリック系保守派
その一方で、この経済政策は国内のカトリック系保守派にはすこぶる不評でした。
445 名前:VIPにかわりましてGEPPERがお送りします[sage] 投稿日:2010/05/23(日) 18:59:40.38 ID:foV9X9go
まぁ、万民に支持される政策なんてほとんどないからね
446 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2010/05/23(日) 18:59:42.88 ID:6jufv86o
――ちょうどこの1800年代、つまり19世紀はカトリックに代表される宗教的な保守派の力や権威が 加速度的に削られていく時代でした。
ヽ j ,イ v1 / ね 気 ∨// レ/ // ノ トv'////∠/ え に :| i l //く三三三ニ |// j^゛"ヾ;二二ニ= よ 入 :レ"´ \ヽく´ | くヽ !! ら | ___ ', . i / ./ __ ヽ / i !l// / ヾ、 ハ i l レl// ◎ ノノ } ∧ヽr' l {/ム===''´∠ \__ ___/::::..` `// _rr' ̄ ̄ ̄ヽ. ;!:::::::::::::::∨::::::::::::::::::::::::: 〈/ / {{o ー、 }} i{ \_rr' ̄ ̄ ̄ ̄ヾ,__V/ヾニニニニニ〃 ヽヽ_,; (。{{ c} }7 ̄く ゞ、_ \ ヽ! >>-、¨ヽニニニニニニソ ヽ i __\ | /::::/:::::::',: : . . l / ,ィ7l`; ::::/:::::::::::|ヽ; : ; , ` -― ' -' ¨,イ/ ; : ::7:::::::::::::|::: \: : . ; ,-―'´ +'// ; : : /:::::::::::::::|::::.. i\: ; ; , く/++'__// ; : ::l ::::::::::::::::::ヽ;::....l \, ,: 二二二二´ , ; : :ノ :::::::::::::::::::::::\ ', ヽ:;;: ; ; ; : . , ;; ; : :; ; ;/三 :::::::::::::::::::::::::::::\三三三三三三三三三三三
ローマ教皇 ピウス九世
449 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2010/05/23(日) 19:02:03.95 ID:6jufv86o
ウルトラモンタニズム ――こうしたカトリック系保守派は、「教皇権至上主義」と呼ばれる運動を開始します。 ちなみに彼らはフランスだけではなく、プロイセンやオーストリアにも存在していました。
――――――――‐-、 奴 か 城 上. ヽ. /;;;ミミ"'';;;::;'"'''"'ヾ;;;ヽ、 ら .つ 壁 等 l, /;;;;"" "';;;ヽ, の て .と じ l /;;ミ :: :: ::..:.::' ;;;==;;,,,"';;l, ,:-――--、 死 の い ゃ .l, l;;; ,,,,,': "::::::.::.:,;'",,.,,,_ "'';;;l / 体 我 う な l l;;',,,;;'" "'' 'l,''"',.r" "'; ';;lヽ、 l .今 を 々 .城 い l l;;',,.._,,--―;': l .. ヽ、_O ';, ト、:'l < 度 積 の 壁 か 'i, /""l,'"-ー''゚''" ,;l;;..::.."'::..."'''". l::y/ l の み よ に > l( ::,,l, :::.. ,;;;;:::ヽ.. "':::... レ,/ ,r‐l. 自 .敵 上 う l ヽ r;..l, ヾ::;;:::;;:ゝ l,/ ;, l 由 は げ に 町 l"''ヽ、 'ヽ,';,, "' ;, ::... l ,r- .., ヽl 主. よ 辻 l'"'ヽ, '; _,,_ l, ,; ,;r==ニニヽ;, :: /l (:::::::::::ヽ、 .l 義 う と l=ニYレi;y'''ヽ iヽ、 ,;' ‐'''" ̄ ̄"' ,; /;;l \:::::::::::\ l . だ い .l二ニt;: Y;i, /"l ':、 ,,,;;;;;;'''" /;;;l 'i,""'::, "i,,:::. キ l う /ミシ''ヽヾ"'ュ,ノ'",;l ':, ヽ、 /;;;;;l i:::::::ヽ 'ヾ,"'" .ヽ\ 町 ./彡>ミ彡Yシニi;∠(ヽ、':.. \ /;;;'";;)_,,_ 'l:::::::::::i;, 'l,, l::::\ 辻 //;i彡=ニン::ゝミ/::i:i:l'::::::\::: 'ヽ,,,__../;;/,.::::i;::::::ヽ,,,_'キ:::-=.::\ l::. "'i:::::\ / に /=.,"'ー―''"""/:::::/,l:::::::::::;;'i-:..,,_,,r‐‐'"::::::::,;ii;:r⌒ヽ:::::::\:::.... \r'-‐''" ..::::::::/ ̄ /_,,,:::)::::::::::::::::::::i'::::::l':;"';,,::::::::l' l':::::::::::::;;;;ii//ヽ、:::ヽ、:::::\ "' ::::...:::::::::::::l' ――――――――''"/::::::/⌒'ヽ,::::::i:::::,l;;':::::"'i;;-l-..,,_,,..l;;;:::::r'":: //:::::::ヽ,:::::::::,,_:::::::::>=ノ ..::::::::::::::::::ノl;, ,;彡=ン'"レ' /,....:::i::::/..:::::::::::::)::::::l:::,ll::::ヽ:::l:o;;:::::::::ノ ii;;;.......;;;;//:::::::::::::.'i.:::::ノ..""'"-; ...::::::::::::::::;;:/ヽl;, ;;;レ(y/,;/ /:::::..../ "'':/'l,:::::::::ll::::::::::l'::ヾ:::::::/:'"::'"::::::; //,;.::::::::::::::"''‐-t..,, /::::::::::::::::::::::../ ノ i;; ;ニ==ー-ヽ ..::ヾ,/ ./"::::::ヽ:::::,;ll::ヽ:::l';;:::::::::/:::::::::::::;;;; //::::::::::::::::::::::::::::::::::::"'';;"::::::::::::::::::::ノ /;;;/; ,彡\..,ゞ,,'l,:::::::::::('" / l'; 'l,::;;ll:::::ヽl,::;;;:::::/:::::;;:::::::::: //::::;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::/〆"''""" ̄ /;;;//; ミシ ((>"'i,,..::;;::,,,'' ./i; ノ::..-;;:::::::;;;ll::::::ylo::::::::l';:::::::::::::::///:::::::::::::::::::::::::::::::::: /r'";;;;'i, 0,; /;;;;//::..
教皇権至上主義
450 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2010/05/23(日) 19:04:01.93 ID:6jufv86o
――オーストリアでは前内相バッハの指導の下で、カトリック教会の独自の裁判権や学校教育権を認める代わりに、 コンコルダート ハプスブルク家による帝国支配体制の維持への協力を約束させた「政教条約」をローマ教会と結びました。
,r、ゞ /_゙/ r‐、 ,l‐-.l ヾ,ゝ、 |ー-l l,二! __ ,lー--l !-‐'| /´/´ `ヽ ノ`゛゙゙`l . |´,´,ゝ /!::::/´ ゙l,/、`゙゙ー、_l l,,-‐´ゝ、/!:::::/ ソヽ、`ー-./ ヽ, ´,r/',!:::::,! ヽ、 丶/ ゝ´ !:::::,! ヽ ノ ,ノ´ _,!:::::!_ _,`ニヽ `、 \/ゞl、/ , -‐´ ヽ,丿 ヽ ,/ ヽ、,_/, イ´l ヽ //`ヽ__,、_,/〆、 丿/ l、 r 、 r/ミく ヽヘ-゛l r´`- '/ノ l、 l ヽ、 / l´ミ|,.ヘ 丶ン^丶冫´/ ,-‐ン |,=二ゝ、 . / `l /r^l、 | l ヘ l l ´ /´/´-‐´ `ー イ / ヽ´/| .| l/^ヽ_l | /´-‐´ l l´ ゝl、 >、|/l,,/ ヾ、/, ‐´ | . | ー´--ゝ-‐‐ ' ´ l
前内相 アレクサンダー・バッハ
451 名前:VIPにかわりましてGEPPERがお送りします[sage] 投稿日:2010/05/23(日) 19:04:49.69 ID:foV9X9go
バッハ頑張ってたなぁ・・・
452 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2010/05/23(日) 19:05:33.12 ID:6jufv86o
( / ____ ヽ __ ) | . ヽ| ,. ,-r::T:「´ |::|:::,.zェェk`::T::l::r:-...、_ ├ ' | . | ,..ィ::'::l:;zュ=+::| |::l:´:「::::::「`゙:ト::|::|::;:::::::::l`ヽ、. | | 帝国内でのカトリックの優位を認め、 Y´::::|::l:;イ´::ハ:::|ハ リ;::::|:;ィzェミ|::::|::l:,'::::::::::ト、:::::r' | オーストリアが政治的に反動色を強める中で、 |:::::::|::l::::Vィ'ヽ`ヽ ´ イ _)ヽ:仆;:|::l,':::::::::├-ミ::} | 産業振興や貴族たちの諸特権の廃止といった改革に |:::::::l:::´l { r-'::ハ::l ら゚:ハ::} V ,'::::::::::::l:::::::::::l |`ヽ バッハは見事に成功します。 ゙l:::::::´:ヘ ゙ う;::::リ:l {弋_:ソ:リ 'レ::::::::::::::l:--r‐{ |.:.:.:. |`TT`:', 辷Zソ , ゞ=ニン /:::::::::::::::ハ:::::|::::ト--┘.:.:. シュヴァルツェンベルク亡き後の帝国が、 |::::l::|::::::}xx`´ xxxx /::::::::::::::,'ノ::::::|::::l.:.:.:.:.:.:.:.:.:. まがりなりにも存続しえたのは彼の功績でした。 |::::l::|::::::、 __,. /:::::::::::::::/::|::::::::|::::l.:.:.:.:.:.:.:.:.: |::::l::|::::::::`:rー-....___ , ... _-ノ:::::::::::::::/::::::|:::::::|:::::l.:.:.:.:.:.:.ノ 伊達に「バッハ体制」と呼ばれた訳ではないんですよ。 |::::l::|::::::::::::|:::::::::::::l,ィ';},. ' ´/::::::::::::::::;イ:::::::::|:::::::|:::::「 ̄ ´ |:::::l:|::::::::::::|l:::::::/ノ´ /:::::::::::::; イ:::::|::::::::::|::::::|:::::| |::::::l|::::::::::::| V/'´ l /::::::::; ' ´ ハ::::|:::::::::::|::::::|::::| |:::::::ハ::::::::::| /´ノ |/::::::::/ }::|::::::::::::|::::::|::::|
,.. 、 ,. 、 ,γ⌒ーイ ヾ _ ゙ヾヽ、 , './ / //`ヽ.' ヘ ハ ヽヽ ./ / / ,' l |` `゙´´ l | ', ', ', / ,',' ,斗キト ,ニ|、', ',. ', まぁ、バッハが結んだ「政教条約」は /| l l | _| リ ノL_l l l', 癒着と言ってもよいレベルにまで、 ´ ,リ. ',',_,..- ' ´ T‐┘リ 帝国とカトリックを結び付けてしまいましたが、 彡|,.ヘ〉.| ===≡ ≡== | |` 結果的にこれがハプスブルク家の _| | ', | 支配体制を助ける力となりました。 ‐'´' |. | XXX XX, | ヘ| | `(_`チ ノ. | | | , ィ' | | |` ´ | |
453 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2010/05/23(日) 19:07:06.47 ID:6jufv86o
――フランスに話を戻しますが、最初の頃はイタリア独立問題でイタリア王国に同情的だったナポレオン三世も、 第二次イタリア独立戦争の時に途中で戦線離脱したことを未だに恨まれていることや、 更にイタリア側が再三にわたってローマ返還を求めてきたことで(※) いい加減、イタリアが目障りになってきたんです。
\ ,. ´ ) \ ー-- ∠ _」 丿 / / ( ヽー-- __ノ <二二ヽ { ....:::: / .′ i \_ ヽ ヽ∧ 下、マ〈 `つ::::::::::::::/ | ! 〉::......... ゙. ゙, ∧/ ̄\勹ト| (::::::::::::::::/ ; | i| | {:::::::::::::::::::::.... | ! 厂 ̄ヽ\〈,ノ  ̄`j:::::′ i | || | |__∧::::::_::::::::::::::::| __ | / _ノ i\ 弋| | ! | || ルイ /厂/!ハ)::::::::::::/アr=ミ、:::::::/_/ i |\ | | i ヘ | | イ j/斗=≦、 し-、:::::ゞtヘ}l:::::::::::`! ||:::::| || i ,..ゝ‐、| !/ 〃 i!‐r‐yヘ「 | ん:::`iヾ='ァ':::::r―1 l |:::::| ヽ\ ヽ〈 ニ=ミ 弋 ー' 丿|| く:::! /::::::::::) | | ! \| \ ー-\《 トヘ " ̄` | | | (:/ /::::r―'′ | | ! 途中で戦線離脱したからって粘着しすぎよ。 ハ ゝ' | | | | /:::// | | | | :. ヽ リ| !/ / | | | ローマ返還でも、こちらの事情を一切無視するし。 | ヽ. つ ///! |′ | i | | /ト ,. //  ̄| 「|_ | ! | / /| | > _r' ´ // | | || | | / /|j_ イ ,≧ // | | | ̄ト 、 || | //r ´ r乞マ〉/ ||\ \ | | / \ //レごム { / 〉/ ヽ | | く( /| / ヽ> " / 冫∧ ゙ | | \/ \ '´ < |/ ゙ i| |
※ローマにはフランス軍が教皇の守護を名目に駐留していた。
455 名前:VIPにかわりましてGEPPERがお送りします[] 投稿日:2010/05/23(日) 19:09:30.75 ID:pryyLP60
昨日の友は今日の敵、それがヨーロッパクオリティ!
454 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2010/05/23(日) 19:08:58.02 ID:6jufv86o
-‐  ̄ ̄ `丶、 / ヽ / / /〃/{ { ヽ `ヽ. ∧ l / /斗/ハ ィー‐ヽ ∨ l { { レテく ヽ\{ヽ\ ヾ│ それならどうかしら、ここでイタリアを切ったら? 乂l f r'ハ __ 7ハ\リ l (⌒⌒) .八,}弋ソ ''⌒ソノ ) 八 国内のカトリック教徒の支持を得るには、 . ヽ〃`ひ、 ノイ }ゝ" n "" { {´ 丶\ ローマ教皇との関係も重要だけど、 / rz-、_ ,>‐r<_∧!>、 \丶 カトリックの守護者となったオーストリアとの関係だって重要でしょ? . , -‐" とノハ/ ヽ{>ロくフ〈. ヽ \ // / / ヽ、__,/∨{ j><__〉\ 丶.ヽ イタリアと手を切って、オーストリアと手を組み直そうよ。 . {八 〃 ハ { /{ / 大 , く }ヽ } } )/ ヽ(. ヽ人{ >‐ヽ/ j \/ ∨} ノ ヽjイノ " ` ′ ヽ ヘ_,んく/__j_{_/ (( ( " / / | l / / .| l /` V l .,′ `ー'′ ├-/  ̄ ウージェニー皇后 ,ノノ「.:.:.:.:.::.lLL__ ,∠.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノハ、 ノ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハ、 〈.:.`ヽ.:.:.::, -‐-‐- 、.:.:.:.:.:.l:.:ハ ).:.:.:.:.,. '"´  ̄ ̄ ``ヽ.:.:.l.:.:.ハ 〔.:.:./ \.:.:.:.::〕 〔7 ヽ.:.:.:.〕´ ̄`)) /// .l l l l { | | 1 l !:::::}r =くヽ ,.イ 〈 l l l l l l,. イ ト、|_1_l } !::/ハミミシVハ まぁ、確かにオーストリアとの関係改善は 〈 Vハl l l l 「il/ヽ\/l/1/l/`メ、 ./l/ ト、_ノ ', ヽ NN/ -== ==- 1 / i i 前々から考えていたことだし、 \ ト、' ' ' ' ' ' ' ' l/ i i \ヽl`ゝ `ー ' , ィ´ト、 i l イタリアを見限ってオーストリアと仲直りしようかしら。 l 1:::「 ̄` {薔}´ 孑`ヽ ヽ ヽ l 1/ハ 芥ゝ、 孑.:.:::\ \ ヽ l //:.:ハ __ノ 1.:.ヽ\ 孑.:.:.:.:::\ \ \ //.:.:.:.:.l 1.:.::::\\.:.:.:.:.:.:.:.:ノ \
457 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2010/05/23(日) 19:10:33.72 ID:6jufv86o
____ ,. ‐''"´ ` ー- 、 / \ \ ,イ \ \::: : \ / / ! :| :|ヽ\ \:::::. ヽ ,' .:/ .::::/ ,' :,' .::iハ . ヽ:::: :::ヽ:::::. ヘ i .:/ ::/ / ::/!: .::,' | |∨:|ヘ:::: : :::ヘ:::::::ハ | .:,' / .:/ ::/,' :::/ |:.! |:.:| |∨::::::::∧::::::i、 | .::i:./ .:::,イ ::_/:::/ リ !斗f‐-、::::::::::ハ::::| ! |/:|/ :/,ィ"´/:`` / |/'_」」. i:`: :::::::|::::| | ,ィ| / ::::::/i,.>''"アiヽ /´::::}`.|:::::::::::::l::::| | / | ,'::::/{ rT{::::::::::r ! {:::::rリ ∥:: :::::/ト、ハ| { | {::/::::::ヽ|:|乂、_,ノリ ヾ之' ,'|::::::::,'. | 乂 ヽ | |,' |::::|::::|`ト! ''' "´ 、 ,,,,, ハ|::::.::i ! `''ー‐ i |::::|::::l::::|ト、""゛ /:::|:::::::| ヽ (ふふ、うまくいった) ハ:: l: ::|::::|::::iハ \ ` ´ .イ:|!:::ハ:::::| ∧: !::::i:,.-、「|∧ > 、 _,. <:i::|:::|:::::.ヘ:::ヘ /::::: _厶イ ./ |:.:.|` ー-L>、:::::::|::|:::|:::::::::.`iー\ . />< \ ヘ. i:.:.i ,'!ハ| `<ュ」::|::::::::.:.∧ `ー . ,イ-― 、` 、\ ヽ|,イ /_||__〉 ハ`ヽ :::::.:.:.∧ / :: :: :: :: \ \`'''" `''ー-イ>=<ヽ | !:: ヘ:::::.:.:.∧ ,i :: :: :: :: :: :: :\ \ く/,' ハ ト、\ ` | |:: :: }:::::::.:.:.ヘ . /:| / ̄\:: :: :/:ヽ ヽ // ,':: ヘヽ ) | |:: :/!:::::∧::.:.ヘ /::::| :: :: :: :: :ヽ::/:: :: ヘ ヘ く/ /:: ::.∧. | |,イ/:::::::::::ヘ:::.:.ヽ
458 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2010/05/23(日) 19:12:11.33 ID:6jufv86o
___ ´ ` 、 / 丶 ┌──────────────┐ / \ │.フランス帝国皇后 ウージェニー..│ . / / ヽ . └──────────────┘ /ィ / /ハ ∧ / / / __ / / / lハ | l i ト、 ナポレオン三世の心を射止め、 / // ィ´/`/ / 斗-、. | l i l ! フランス皇后となったスペイン系貴族の娘である。 / イ ///-r==ミ r=ミ| | l i l ノ l / /{ {/ 人 {{ 以シ 似ノ} / /l/イ 彼女の着る衣服が最先端の流行となって し /人 ∨川小xxx 、xx/ / / イ 从| パリや他の宮廷に影響を与えることもしばしばであった。 . //〃⌒ヽ厂ト)}\ ー' ィ7 ///ヽ{ ∧ // { i| V}\`T7´ / /ノ ∨ \ またヴィクトリア女王とも親密な関係を築き、 // ,小、 .し'ノ人 N∧_/l/l }_ \ 他にもサロンを通じて国政に影響力を持っていた。 / / ∧ \ <三≧「≦ニ>/ /< `ヽ \ / / / ∧ \ | ヲイ`ト、ー〈/ / / ̄`ヽ \ \ 根っからのカトリックであった彼女は親オーストリア派で / / l i ∧ \_アイ| | \〉 / ./i\ ∨ミハ \ フランス国内を代表する保守主義者でもあった。 / / .l i | i <__jノ| ,ハ_/ / / i|}} 〉ー-lヽ:∧ \ . / /| l i | l ト、 o / ./ / . i|ノ/ .| |:::::| ヽ / / .| l ∧! ! .! \ / / / l|/ lイ::::::ト、 ', / / ! |/ | | .| | 〈 / ∧ i| //::::::::|:::\ i . / / | |. | 〈 | ∧ }/ イ ハ /! /j:::::::::::::!::::::::〉 l / / .| |. ∧∧ \| /::::∨ / iイ:::∨ | /l/::::::::::::::|:::::〈 / / | | { ∨|\ V::::::/ / l::| /`7´:::/|:::::::::::::::::|:::::::> / i | 人. | ヽ .|:::::/ / l::(:ハ::::/::/::|:::::::::::::::::|::/ _ | .ハ、 \ | ト/ / /:::::::::::∨::/:::z====T l´ `ヽ し \. | |/ /:::::::::::∨:::::irー' : : : : : : | __ / __`ヽ L _ | | /ー⌒ー< ̄i| : : : : : : : /´: : : : : `: :ー― '´: : `ヽ、_`ヽ`} | | / : : : : / .i| : : : : : : /: : : : : : : : : : : : : : : : :_ノ爻)つノ | 人. 人 : : : / 八: : : : : : : : : :_: -― ´ ̄ ̄  ̄ ̄´ `ヽ>≪\ア `ー´ ` ー- -‐ ´ _人_}・ノ ` ーァ ` ーヘ __ 〕  ̄
459 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2010/05/23(日) 19:13:40.80 ID:6jufv86o
. / .:./ ヽ . ┌──────────────────┐ / .::/: / .: ! \. ! :. ', │早い話が、この人と同類ということであった │ / .:/: / .:: :./!: ヽ | ! :.: ! . └──────────────────┘ | .:.:i:.: i .:.:.i :.:/ |:. }ノ ! ヽ !.::. ! ! | .:.:|:. _|_ ! ハ. / |:. |ヽ :. | :.} |:.:. | | | .:.:.|:. |:..::「 ` ト|、_!___レ !:.:.: ーr|:ヤ弋ト:. /!V / .:.:.|:. |ヽ:|__V \| !:.:.: / レ__|/|:.:. /リ / .:.:.:.|:. |7才  ̄えZト. |:.:. /r≦⌒v! リ:. /レ んー、なんか最近、 / .:.:.:.:.:|:: 代 {ハ_.イ} |/ {ハ.ィ} }^厶イ / .:.:.:.:.:.::!.: ! _v少 v少 / | このスレで私の人気が落ちているような気がするんだけど…… / .:.:.:./:.:.:.:.ハ:: ハ ::::::::::::: , ::::::::::: / .! / .:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:ハ:: ', ハ 八 気のせいかしら? ./ .:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:∧: ヽ 人 /.: \ ! .:..:.:.:./: : : : : :: : : ∧:: ヾ 、 ⌒ ー'⌒ ,. イ /.:.:.:. \ | :.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.,. -― ヘ:::. \` 、 __,. r</.:.: /:.:.:.:.:.::. ヽ | :.:.:.:.!:.:.:.:.:./ V::.. \ / /:.:.:. /:.:.:.:.:.:.:.: } | :.::..:.!:.:.:.:/ ' ,::::.. \ ヽ/:.:.:. /´ ̄ ̄\ / \ :.:.:.:!:.:.:| \::::. \. /:.:.:. / \/
プロイセン王国 アウグスタ王妃
465 名前:VIPにかわりましてGEPPERがお送りします[] 投稿日:2010/05/23(日) 19:18:34.47 ID:JCQewCA0
皇后の口出しの結果とは
460 名前:VIPにかわりましてGEPPERがお送りします[sage] 投稿日:2010/05/23(日) 19:14:21.46 ID:JPXyuNwo
同類なのに…こんなに違うなんて
461 名前:VIPにかわりましてGEPPERがお送りします[sage] 投稿日:2010/05/23(日) 19:15:50.53 ID:PFYmKF.o
女の影響力ってどの国も強いね
466 名前:VIPにかわりましてGEPPERがお送りします[sage] 投稿日:2010/05/23(日) 19:19:03.49 ID:foV9X9go
フランスは昔から王妃や愛人の影響力が強いから
462 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2010/05/23(日) 19:16:03.16 ID:6jufv86o
_ _ ___ ´ `ヽ、 / \ヽ\ , ' \.、ハ . / l { : .\: .\\ `ー廴_ . ,′ / .八!\ト、斗匕 ̄ヽ、 \\ l l | {.ト、\ \ ,ィ斗ェ=ミァ 、_ヾ: . ハ ヽ | ! || .ィT弋, \ ゙Vュ:::::;Y´り: ハ :.リ ) . !.! |l i| `辷ツ !Y. ; :jノ .l ハ 、 : :小 /⌒ :::: ノ:.ハ: : ; :\ . 乂 ハハ. : :l;ヘ、::: `- ' /V: :ハ : ; : : \ ノ ノノ}: :リ : i:`::ー―、‐', ィ´⌒V:廴.; :ヾ: :\ ノ.:/. : .!: i : i ::「 V ヘ ,ィ》ー‐'i⌒\ : \ . /イ: : : ィT!  ̄く≫|i }≪/ ll.| 〉 : : '., . ,!: /´ V《 l二ニ{_}ニコ ll | / }\: :ハ ,′{ \ V《 |_/ |\_| 》/ / .|: : .:, :ハ ,′:.| YV《 // | V 》/ ! !\:ハ: ハ . /: : :∧ !. V《// ! V .》/ | |: ハ:ハ: | . /:/ : { .| V/_ o| V》/ .,′ .!; : :.| :!; !
┌───────────────────────────────────────────────┐ │ そしてウージェニーのサロンには大勢の人間が出入りしていたが、その中に教皇権至上主義者がいたのだった │ └───────────────────────────────────────────────┘
/\___/ヽ /`ー──一'\ /\___/ヽ /\___/ヽ /'''''' '''''':::::::\ ,r(●)(、_, )、(●)\ /'''''' '''''':::::::\ /'''''' '''''':::::::\ . |(●), 、(●)、.:| .| '"トニニニ┤'` .:::| . | ,:=・=:、 ,:=・=:、,、.| . |($), 、( $)_.: | ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| .| | .:::| .::::::| | ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| | ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| . | `-=ニ=- ' .:::::::| .| ヽ .::::ノ .::::::::| . | `-=ニ=- ' .:::::::| . | `-=ニ=- ' .:::::::| \ `ニニ´ .:::::/ \ `ニニ´ ..::::::/ \ `ニニ´ .:::::/ \ `ニニ´ .:::::/ ,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、. ,,.....イ.ヽヽ、ニ__ーーノ゙ -、 ,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、. ,,.....イ.ヽヽ、ニ__ーーノ゙ -、 .../: | '; \_____ ノ.| ヽ i /: | '; \_____ ノ.| ヽ i .../: | '; \_____ ノ.| ヽ i /: | '; \_____ ノ.| ヽ i │ | \/゙(__)\,| i | │. | \/゙(__)\,| i | . │ | \/゙(__)\,| i | │. | \/゙(__)\,| i | │ > ヽ. ハ | || │ > ヽ. ハ | || │ > ヽ. ハ | || │ > ヽ. ハ | ||
464 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2010/05/23(日) 19:17:57.32 ID:6jufv86o
――こうして、フランスは親オーストリアへ外交の舵を切りました。
,..、__ ,..-:.:.:/、:.:.:.\ヽ`:.、 r:.ー:.、:.:.:ハ:ヽヽ:.ミヽ!::';.:丶 l:/:.r:.、:>;'-'ヽ:',、ヽ`:.ヽ:';.:.:.', l/:l:.!`゙ ';',ヽ:.';.:.:.ヽ:.:.l:l . l':.イ:! _ -';!-';.:';.:.l.:i:.:.l:.l ,':/:l;l´ ,⊥_ !l:.:l::.l:.:l:.l:! l:イ:.l:l'rrュ、 ´ヒ;リ '!l:リ:.;'!:.:l:.:! l';l:.:l:.ヽ`" , ,'l:Y/ト:.:l:.:l さて、これで正しい道に戻ることができるわね。 l:.:l:.l、:.ヽ 、_ァ /:,':./:ハ:.:l:.:.l . ';.l:.l:ハ:.:`:ヽ.、_ /'/;イ:/_⊥ヾ_l ';∧:.l:〉/`T´ ! ノ /'l ,rヽ /-ー7 ヽ_ ヽ,f´,>'、 ! / l / / '´ ノ`´ ,:':/ ` ' ,' l ト / / .,:':/ l ト, ,イ/ / .,:':./ l i l、 . ,.':/l,' ! /:./ 〉! ', ,.:':./.,' l l:.:.i /l l._ ', ,:'/:.:;'rl , l:.:l /l:.l ', ヽ
フランス新外相 ドルーアン・ド・リュイス
──────────────────────────────────────────────────
-────- 、 . : ´: : : : : : : : :l: : : : : : : : : : :\ . /: /: : :/|: : : :|: : : : : : : l : : : : ヽ /: : / \/ |: : : :|、 : : : : : |: : : : : :ヽ /: : : :/ \/ __ノ|: : :.|∧ ゝ:_:_:_: : |: : : : : : : : . /:/: :.{: : :/ 八: : | ヽ \: : : | : : :|: : : : : :i {:/: :/: :|: :/ /⌒ヽ \| /⌒ヽヽ:.:|: : : }: : :} : : | . /: :/ : 八/ / } / } 〉|: :/: : /: : .〈 /: :/: : : : / {_ ノ {_ ノ∧人:/: : /: : : :∧ | :/: : : : / しノ ////// しし'/: : : : :/ :/ヽ: : : : | |/: : : : :.{ r-~く /: : : : :/:./ ノ : : |: :| うわぁあああああああん!!! |: : : :/ :丶 |/ ', /: : : : :/: /Y: : : : :|: :| | : : ∧: : : \ {/ } /: : : : :/: /: :|: : : : ハノ フランスがイタリアを見限ったよーーーー!!! \/ \: : : :>─r ァ t─ァ/: : : /: /: :/: :ノ/ \:_:_|.:.:.:/./厶ヾ" /|_/|_:/:.:ヽ/ /YYY.:.:.:.:./.:ィ7ト、V.: /YYヽ.:.:.:.:.:.} /\ /.:.:.:.:く〃 // }}'.:.:.{ /∨.:.:./ . /:.:.:.:.V.:.:.:.:.:.:.{{i // ノノ.:.:. ∨.:.:.:.:}.:.:/
イタリア王国 ヴィットーリオ・エマヌエーレ二世国王
467 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2010/05/23(日) 19:19:34.76 ID:6jufv86o
_,,,.. -───へ‐‐- .._ ,ィ´ >´ }ヽヽ `>.、 _ / _,,.. ィ''´ ,'∧ヽ、::::::::>''´ ハ :,' ,' /::::ヽ::..:::::::::::::::::/ ハ ┌────────────┐ ,' , / / /:::::::::::\:::::::::::::::i ∧ │外相 ドルーアン・ド・リュイス│ { ,ィ´ ,' ,'::::::/` ̄ ゙̄`゙''"─--| ∧ └────────────┘ ,'=---::l .i:::::/ i ∧ ,'-' :i i:シ' , i:. ∧ 元々は保守派の外務大臣であり、 ,'::,' ::: i‐─‐--、_, ノ i, V. i: ハ 外相も二回経験していた。 ,' i ::i:: :i,イ≧ェ、ヽ`' l >ー=- _ }::. i ii} { ,i :::i: i i゙ {i::::::i} ` '乞=tェ、.i::::::::i ,' i} 以前、クリミア戦争中に ,' ,'i :::::i:: :i i `‐-' {i:::::l} イi::::::::i 〃i} ナポレオン三世と意見が合わず辞任。 ,' ,' i ::::::i::: :::i.i i  ̄` /:i ::::,':/ 〃 今回、再任された。 ,' , i :::::::、::::::i i '" /: :i ::,'/ / ,' ,' i ::::::::i::i、:::i、 - ./: : ,' :': i また、前任者だったトゥブネル外相とは異なり、 ,' ,' i ::::::::;;i Vi .>、 ,..::く: : : :,' /i: i イタリアやその他の少数民族の独立といった ,' ,' i ::::::::;:,' ヽ、 ` >..._. <´::::/ : : ,'/}:::i:i 事柄には距離を取った。 ,' ,' i :::::::〃、 i /i:::::::::::::::::,:': : :/ /::::i:i ,' / i i ::::::/: : : :`>、ヽ i≧、: :/: :/ /:::::::i} そして反プロイセンの闘士でもあった。 ,'./ i :::i >‐-.._: : : : :`>、 iー、:ヽ: / >':::::::::リ ,'/i i :::i>''´ >、: : : : :`>、'''Vハ、-‐'':::::::::::// .,'/:,' i :>' >、: : : : : }-'、: ヽ>、==' ./::,イ :i イ 、 >、: : : i: :/ヽ‐≧,∧ /::/ {i : i ヽ ヽ: :,':/: : :ヽ `'ヽヽ
475 名前:VIPにかわりましてGEPPERがお送りします[sage] 投稿日:2010/05/23(日) 19:23:47.68 ID:o0U61bY0
反プロイセンの強硬派が外相に起用された時点で フランスの方針転換を読めなかったんだろうか?
>>475 読めていたのか、読めなかったのか、微妙なところ
469 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2010/05/23(日) 19:21:17.79 ID:6jufv86o
【イタリア王国首都トリノ】
A A / \ iコ / \ . _/ \__ | __/ \_ |=|=|=|=|=|=l/´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`\l=|=|=|=|=|=| \ /__________.\ / | 田 田 田 |エエエエエエエエエエエエエエエエエエエ |田 田 田 | . 〔二二二二二〕 | 〔二二二二二〕ヨ 田 田 田 田 〔二二二二二〕 ! 〔二二二二二〕 __| ::|____| ::|_______| ::|____| ::|__ TTT.| l⌒l ::| TTTTTT| l⌒l ::| TTTTTTTTTTT| l⌒l ::| TTTTTT| l⌒l ::| TTT .TTTl  ̄ .::|TTTTTT l  ̄ .::|TTTTTTTTTTT l  ̄ .::|TTTTTT l  ̄ .::|TTTT TTT.| ::| TTTTTT| ::| TT/ ̄| ̄\TT| ::| TTTTTT| ::| TTT .TTT| ::|TTTTTT | ::|TT | :|: | T | ::|TTTTTT | ::|TTTT TTT.| ::| TTTTTT| ::| TT| :|: | T | ::| TTTTTT| ::| TTT .TTT| ::|TTTTTT | ::|TT | :|: | T | ::|TTTTTT | ::|TTTT TTT.| ::| TTTTTT| ::| TT| :|: | T | ::| TTTTTT| ::| TTT
,. -―‐ ー- 、 _ / \ / ` ー- 、 iソ´ヾl ,、_ ハ // ,〃 \ 、 >!く,j- 、__ヽァ ', l/ l/ ` ー=(,〉 {薔}-' ノr' ハ 丶 !i ゝ'i_ィ、‐、" .} ', -' `ー >-、 / はぁ、せっかくトリノ駐在大使だったのに、 ! ━ ━ r=っ У . /ハ |l _'_ 今回の政治騒動のせいで、 ゙ 「 、 n ,.ィ゙_ i ´ニユ_>-rr彡´ノt=ュァ_´ー 、 連座で配置換えかしら。 . /└‐、7((ニアトゝ) 'ーァ‐' ハ ,'⌒ /`´ /`イll ! ̄ テ ハ ヽ_ノ i / l ljl.j / / ハ く | ヽ _ _ノ ', 〈 . / ! i彡ア、< / ヽ / / `//!ト--' ヽ く . / / `/lj | ヽ
????
472 名前:VIPにかわりましてGEPPERがお送りします[sage] 投稿日:2010/05/23(日) 19:22:25.13 ID:246wiLoo
お、無人気
471 名前:VIPにかわりましてGEPPERがお送りします[sage] 投稿日:2010/05/23(日) 19:22:18.52 ID:lKpJhFMo
デコ来たwww
470 名前:VIPにかわりましてGEPPERがお送りします[sage] 投稿日:2010/05/23(日) 19:22:04.88 ID:qMaEyi.o
カナマジ不人気
474 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2010/05/23(日) 19:22:54.21 ID:6jufv86o
【裏解説席】
, -.―――--.、 ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;ヽ .i;}' "ミ;;;;:} え、カナってもう既にルイ・フィリップ役で出てた? |} ,,..、_、 , _,,,..、 |;;;:| さすがに登場と同時に出番終了は可哀相かと思って、 | | ||||||| ||| |} ■□■□■□ i;;;;| 別の役で再登場してもらったんだ。 |||||| |||||| |||||| .| ー' | ` - ト'{ ニニニニニニニ「| イ_i _ >、 }〉} マジプリティな配役だから、 |||| || || |||.| `{| _;;iill|||;|||llii;;,>、 .!-' きっと皆も満足してくれると思うよ。 || || ||||| || || | _ ,='" | | | r=、 、 , r ニ- ─‐'、,,, ,, ' { .「 ̄ ̄「 ̄ ̄ ̄! | ヽ ヽ =r'r ' ´ '、 _,,-"ヽ r┴―‐┼―┬ー' ニニ ヽ '、'、地球にもスレ '、 ::::i | {___l____{___ || || ヽ '、'、 にも優しい '、 :::;;| | |ニニニニ ニ |:.:.:.| . || | ヽ '、'、 リサイクル '、 ノ | |ニニニニ ニ j::.:.:j || || ( )、'、'、 -‐(  ̄ / 「 ̄「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
某書記長
476 名前:VIPにかわりましてGEPPERがお送りします[sage] 投稿日:2010/05/23(日) 19:23:48.07 ID:H0QGVWQo
リサイクルてw
477 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2010/05/23(日) 19:24:35.21 ID:6jufv86o
――ドルーアンの外相就任と同時に、この人物はトリノ駐在大使を解任され、フランスへと召還されました。
, -、 , -――- 、 ! ', く ̄`'ー 、 ,rz:yェュヽ ヽ. ヽ __ /.:ト 、 ー-{{ rャz_}}ハ ヽ \ /´ } / '} 丶、 ヽ,:クー'ヽ.〉 li r‐ヽ. ヽノ / l.: / >‐ゝ〃ヽl l| r | {:. , 九、 l: /- 、 ' ,ィfメ、 \ l :! . 「', \_}l ノ }' \ ヽ!:y=、 ヘ:りj 、Y´Vl l ヽ_〕 _ イ _〕\´l\ _ハ:り 、 ´xXx fヽjノ けど、カナは諦めないかしら! ` ー 't--イ __j´ / _} \ //⌒ヾ _, -'´) ,rー」 フ⌒K´ ' ヽ、| ヽ、__./ ̄ `ヽー 、ニ´ r '´ ̄ ̄¨ヽ なにしろカナはウージェニー皇后のサロンに 厶ィ l \ / | 、 ヽ `丶 - V 」ト-イ_V´ . 二 _ 」、 / ハ. 丶、{_ 」 ` ヽ / _}。 Y゙-―‥チ:〉 出入りが許されている寵臣だもの! └ 'イ. ヘ / イ /‐t― ヽ、, イノ l:ト、 , -_」{ / , l 'ーォ / / \__ , f´ ̄`フ|」 匕.-'‐i| ´} '´\ / { / / ≦三} 。 K≧イ! ¨´ケ ハ フ | / / └=' 、 /ハ l {.ノ} し'イj' / /`ヽ }'´ :|
478 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2010/05/23(日) 19:26:25.89 ID:6jufv86o
/: : :\ヽ、: . :`丶、: : . \( / _ハ__ /: : / : :/`丶、 、: . : . `丶: :辷!-‐-く__仁vヽ /: : ´: / `丶 、:`ヽヽ_ム-‐〈 ヘコ〉人 ,゙: . :l : . / `丶ミ、(∧ ヽ二ノ |〔 l: : :l,、≠ ‐‐ - 、,_ _,, ..ム∧ |ノV !: : :|/ 、ァぅ‐`、ヾ '~,r¬く \ヘ__ノl;」ノ ゙,:l :.{ _メ_ノrッc}` '{_ノッ゙vド くこヒ/ ヾ :.! ヽ辷ン ヽこ:シ´ !::〃 f⌒ハ ~  ̄´ ! ` ̄ ` ハ⌒i / (.. ', r===┐ ,゙..) \ {! \t‐', |´ | た ノ }} いつの日か、歴史に残るような ヾ;、_マ ヽ ヽ、__ ノ メ、__ ノ' ,. -─- 、 r‐''"´ ̄ ̄`ヽ、 .イ´;: ̄ ̄ ̄`ヽ 大きな仕事をこなしてみせるかしら!!! ,.-''"´ ̄>-、) |: 〕. . . . . : ;;;;;;;;〉|> 、 _,. ‐''|´〈;;;;;;;;; . . . 〔 .} / / 〉-、〈_‐ニニニヱヽ/_ノ/={ :::: }=\ズ;;r;;;:二二`_ヽ_〈 / / / ヽ_ ̄フ;;;;;_∠二イ_::::;:イ ̄l\::: \\_;;;;;;;;;;;;、‐''"ヽ、 ! ´ / }√´ ;;;;;;|゙/:::| O |:::ハ、:::/;; ̄`"' ゞ、 \ __ヽ / /_{ . . . ._:_;_;;|l:::::| │:::| 〉;;;;;. . . . \ \ \ ヽ イ |ヽ_、ィ:三≦__|::: | |:::::| _二≧、ヽ、 / !  ̄ ̄ ̄`、 }、/´|''"´. . . .:;;;;〈:::::| ○ |:::::|〉;;;;;. . . . `ヽ`´ l | \ ヾ;ヘ ノ:.:.)くム_z=ニ二≦\| !/ー=ニ二ゝ、 丿 .:l:.. 〃 / >/`>:.\ _」:.:.f / _// 、 _ ノヘ匕 ̄ .::{:.:../: ./ / Z| (:.:.:.:`ヾ、 /:.:.:.:.Y/ \ ゝ、 `ヽ~二二ノ: . . :.:l!:.: イ
ヴィンセント・ベネデッティ伯爵
481 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2010/05/23(日) 19:28:22.74 ID:6jufv86o
,.-‐' ´フ^ヽ,`イ´ヽ,.-ヘ、 / / , , ` ヾ / / / / ,' ', ∧l ` ヘ / / ,' l l l゙‐-‐'| l ', ,' ,' , l ,斗ト,| ト-、l , ハ とにもかくにも、フランスは親オーストリアの外相が就任し {`ーー '| l | ハ ハ| リ |. l | l| 状況が変わってきていたんです。 ト- 、_ |l l | | '-' ' '└r',' ハ ,l、ヽ `ハ ___,|r´ ┃ ┃r‐l‐'''´ やる夫は10月頃に一度、 ,' `ヽ、γ| ̄ | | ┃ ┃l | まだ執り行っていなかった公使告別式を口実に、 ,' ,' /ヽ.| ', .| ', | フランスへ出張し、ドルーアン外相と会談しましたが―― ,' ,' / ハ. ', | _ _,ノ | . ,' ,' / ,' ', |`ニ、r‐、‐ T´ | . .,' ,' / レヾ, |',=ニ| /ス| | ,' ,' / / ` '、 ',.', | // ハ | l / ,' ',`ヽ、ト', レ'/. | |
─────────────────────────────────────────────
____ / \ / ─ ─ \ 『外相の更迭でフランスの対オーストリア関係が / ‐=・=‐:::‐=・=‐ ヽ 近日中、または当面切迫した形で変化することはないお』 | (__人__) | \ `⌒´ ,/ / ー‐ \ ――ロンドン・パリ・ウィーンの各公使への訓示より
484 名前:VIPにかわりましてGEPPERがお送りします[sage] 投稿日:2010/05/23(日) 19:31:26.69 ID:kgvIw7wo
会談してわからなかったとは・・・
482 名前:VIPにかわりましてGEPPERがお送りします[sage] 投稿日:2010/05/23(日) 19:29:29.33 ID:PFYmKF.o
何という節穴ぶりww
483 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2010/05/23(日) 19:31:03.72 ID:6jufv86o
i i c r、 (_ノ v/ )_ノ r メ、 | { / ( _/ソ/ _ > T´ ヽ、 l. /ー-t―.T´7i ̄,i ハ.トi-r‐'、 「` . ', / ー/-ァ=l7´ | ./l ,' j,rVヘ. 「ヽ} i ∠ =イl /! /|ニ示`l/ i/ 伝T | | ,! | Y レ行し::;} じ;ソ l| /i l | '弋クzソ 、`" !,' 思いっきり外れてない、これ? ,' ! i ! ハ ,' | ヽ、 !、 |ヽ、 _, イ l / ! \ l V ', ` _ イ i l ! . / ト ヘ. ト-ニ_`7ーェ‐</ !川 ハ { ヽ ヽ\  ̄`7、 .i/ i!ノノ {|
/ / / / / .∧、v´'ハ | ハ | | |/l | _|_ .| | | | | .| .| .L あるいは、本音としてはフランスに不安を感じていても、 | | 「`≧ト、 /,/,斗≧、_ | | .| . ヘ=-r'ーr 〉'⌒ヽ ´' 、ィ=ミ、,_ ,イ / |_ フランスの動向に不安を覚えているなんてことを、 | |〃 l:| 〃 ハ 「'‐-、._/ | ` | l l:l ,リ. |:| ,リ.| / 政敵になるかもしれない連中に気取られるわけにはいかなかったから、 | l ゙'‐‐'" ゞ、__彡' | ハ¬ | .l XXX XXX/ / ノ 不安でもこう言わざるをえなかったのではないでしょうか? | ヽ、 ゚ / /イ | `l‐-=、,____________,../ / | | | | | / | `'ー‐'" ./ / | | | | ゙|ヘ \ ,./ ハ |
【解説終了】
485 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2010/05/23(日) 19:32:34.27 ID:6jufv86o
――こうした背景から、新任外相のドルーアンによってやる夫の要求は全て退けられたのだった。
/ / / ヽ / / ヽ / イ /`゛ヽ i ハ //| / / `'""ー一┤ ハ rク | / / | | | rク | 7 ー- 、 | | | レ′ | l 斗‐z ミ i!i!i! ,. ー- _ l | | . / / | | ト |:::':リ i!i!i! ′,.ニ-、`ヽ | . / / / | ヘ |  ̄ i!i!i!i!i!i! 」:::'リヾ∧ | | . / / / || |∧ i `゛ / || | プロイセンを助ける義務も義理もないわね。 . / / / l || | ヘ 、_ / j ∧ ,..., / / / ハ| ∨ \ `ー'´ イ / / ∧ ,' } あ き ら め ろ . / / / \ マ┤` __, r< | / / / ヘ / ./ / / / | ,ヘ.\ | ,ハ | .// ヘ/ ./ / / / _L.__ノ ` 一 / j'′ \ ″ / ./ ./ / ム -‐ / | \ // 卞「 ー- _./ {/`ヽ, //´ | | 厂\⌒ヽ || / _/´) /`ヽ / ヘ | / ヽ0l ∨ |/ /‐' _,ィ" / /ヽ ./ | ヽ| / ∨ ∨ ノ ,' ,ヘ(__ノ , ' ,. }
_____ /::'⌒:::::::::::; '⌒゙\ /:::::::::::::::::::::::::∪ \ /::/´ `ヽ::::::::::/´ `ヽ \ /::::::( l:::::::::::::l ) \ /::::::::::::::ヽ_ _ノ::::::::::::ヽ_ _ノ ; \ |:::: ;:::::''"⌒'( i )'⌒"' ∪ | |:::::U::::::::::::::::::::`┬─'^ー┬'′ | \:::::::::::::::::::::::::::::::|エエエエエ| / \::::::::::::::::::::: !lllllllllll U / /::::::::::::::::::::::::::lllllllllll \ . ┌───────────────────┐ /:::::::::::::::::::::::::::::└ u U┘ ヽ │.こうしてプロイセンは完全に孤立したのだった│ |:::::::::::::::::::::::::::::::::::: , | └───────────────────┘
488 名前:VIPにかわりましてGEPPERがお送りします[sage] 投稿日:2010/05/23(日) 19:34:57.57 ID:UJutnU20
ちょっと前までプロイセンは秋波送られる存在だったのに…
487 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2010/05/23(日) 19:34:14.48 ID:6jufv86o
/ ̄ ̄\ /ノ( _ノ \ | ⌒(( ●)(●) なにやっとんのじゃーーーーっ!!! .| (__人__) /⌒l | ` ⌒´ノ |`'''| / ⌒ヽ } | | / へ \ }__/ / / ̄ ̄\ / / | ノ ノ / ●)) ((●\’, ・ パイルダーオン!!! ( _ ノ | \´ _ ( (_人_)’∴ ), ’ | \_,, -‐ ''"  ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ て .| 三三三三三三三三三 ノ ( ヽ _,, -‐ ''" ノ ヽ r'" ̄ \ , '´ し/.. | J \ ( / | \ \ し- '^`-J
やらない夫・フォン・ローン軍相
___ なんか知らん間に / \ ___ 凄い事になってねぇか、ヲイ!? /ノし u; \ ;//・\ ヽ\; | ⌒ ) ;/ (_ ̄ ̄ /・\\; ちょ、ちょっと想定の | 、 );/ /rェヾ__) ⌒::: ヾ; 範囲外のことがおこって―― 開戦の噂があるけどよ | ^ | i `\/´-'´ u; ノ;; これってどうなのちょっと? | | \ヽ 、 , /; | ;j |/ \-^^n ∠ ヾ、 や、やらない夫、 \ / ! 、 / ̄~ノ __/ i; 落ち着いて聞いてくれだお…… / ⌒ヽ ヽ二) /(⌒ ノ オーストリアと戦争になったら / r、 \ / ./  ̄ ̄ ̄/ ぶっちゃけ、勝てるかお?
489 名前:VIPにかわりましてGEPPERがお送りします[sage] 投稿日:2010/05/23(日) 19:35:04.18 ID:foV9X9go
やらない夫も久し振りww
491 名前:VIPにかわりましてGEPPERがお送りします[sage] 投稿日:2010/05/23(日) 19:36:11.34 ID:.H7azCIo
戦争で勝てるかどうかは外交交渉する前に聞けよ
490 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2010/05/23(日) 19:36:03.93 ID:6jufv86o
* / ̄| + / ̄ ̄\ + | ::| / ⌒ \ | ::|x ( へ)( へ) | .人 ,― \ .(__人__) | .`Y´ | ___) ::| . l` ⌒´ .| 勝 て る わ け ね ぇ だ ろ | ___) ::|+{ .| 十 | ___) ::| { _ | ヽ__)_/ ヽ、ヽ / )| ``ー―‐'| ..ヽ| ヽ ノ
____ /⌒ ⌒\ /( >) (<)\ で す よ ね ー /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ | /| | | | | | や る 夫 も そ う 思 う お \ (、`ー―'´, /  ̄ ̄ ̄
492 名前:VIPにかわりましてGEPPERがお送りします[sage] 投稿日:2010/05/23(日) 19:36:47.70 ID:Ur8ISMko
おまえらww
493 名前:VIPにかわりましてGEPPERがお送りします[sage] 投稿日:2010/05/23(日) 19:37:34.48 ID:kgvIw7wo
ヘッセンやハノーヴァーも敵になりそうだしな・・・
494 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2010/05/23(日) 19:37:41.33 ID:6jufv86o
、_人_从_人__/ _) _) 消 バ _) 毒 ,..r;;: ( 人) ) ,;`ー、 | ヽ丶 _) だ カ ヾゞ、 ゞ'´ '`´ `ヾ、 ─|─ _) l . -‐':、ゞ'`` ,l / | ヽ _) っ . は ヾ、 ゞ;;. ,r-、 `ヾ、 ヽ、 `) ! , rヾ ,r!/r'ヽ '` \ _|_ V^V⌒W^Y⌒ _,,,.,ノ、_ ヽ, `ゞ;; ;:、 /| ,ィ ,r‐'''" ,.__ミミヾ、 `` ´;;i i|l; __,.;;,ィ'/ ノ ヽミ;j`、 `i;:、 オ ,j|l;; ;; / (○ ゝjr' i . ノ;;:'' `゙`、 ``ー、 ヾlir'ミ.ィ 彡(_ (_人_),t'´ ,.、ー、 ゝ ォ /⌒ ⌒\ ;'イ;;;'ヾ``ヽ、ィ;;l;;;;;|´ ヽ ヾノ ,ry' il'Y゙r ヽ、 |(①)(①)| j'´ '´ '´/ゞ';;::`´ヽ ``´ー ゙i ;;: ,r' ) ,r、 | (__人__) | / ,;:' '´/ ー≡;i{、 /ヾr'´ ,. '`;;:、 〉ゝ r-ー-、_! iiiiiii / ーr-、j ,! ,;',;'ィ;;:イ''``ゞ、_,、-‐'´ヽ:;/ 、 ``ヽ ;:、 `' (´ `ゞ、;;;;',ヽ`⌒´ ノ=、、 ,,:' ``ゞ、,;;ゞ、 "´イ ,... `'彡 ,/´ `ヾ、ヾ ' ー、 ii;j `i;;!'´ニil';;;;ゞr、_,r'ミ ' ー‐─ ,rー'゙ー─-、_j;:r'´ ヾ,ゞ 、 ゞ,ミ;:l;;l ,! ,!,i;;'´¨/ ;. r-‐;;'"} ``ヾ、 ノ ,;;;: (i,;)))、,,:;!、__,:};!_,.、l .... _,,,ィ、 i 'ヾ人 、}( / ノ ,r'i r'"ヾ-‐i‐-:;イ, / ヾ ,.r'´,ィ'l、 _ィ;;、 、,.ミミ'´ ,;:'´ハ '´ ,j ,r' }ミ,r;}ゞ‐'─l:::.i ,jl ,l:. ヾ;'´イ'´ト、_ j (_,r'´(`'´`ー'´,ノ i; l (`'´ Y´ ,イ≡=‐-ゞ、,r' キ:. ,.彡;:、 }ヽ、'´ ` 、,;{ ゙レ ,ゝ' i;;;:: ,;:li三ミ;}jlK 'i ,r'"´,;ゞ、_,.イレ'゙、 ,.{ i' ) ,イ ;;;;;;jk三ミ}゙kiヾ、
――この当時では、プロイセンとオーストリアが全面戦争になった場合は、 オーストリアが勝つと一般的に言われており、やる夫自身もそうだと思っていた。
498 名前:VIPにかわりましてGEPPERがお送りします[sage] 投稿日:2010/05/23(日) 19:40:39.54 ID:foV9X9go
まぁ、まだ参謀本部の力は知れ渡ってないし・・・
495 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2010/05/23(日) 19:39:07.85 ID:6jufv86o
,.-‐ 、 / ̄ ̄\ / \ / ノ" \ \ / `ヘ、_ | (○)(○) | . / ト、 ` | (_人_) | / i \ | {i j}, } とっとと謝ってこんかい!!! / | ゝ, ゝ `'⌒´ ト-― 、 ./ { / " ,ノ \ r 、,.-、,/'ヽ _j/ r ヽ、 ,. -、 r‐f⌒i:| |:} 〉,.ヘ ) / ソ ,ノ''"Y~ ト-、 / 、 く, `! {::', i:{. /( y'´ / , -ィ ̄Lノ( _/、 } { i / vノ`tノ ー' :`´ ´ \ / `ー"~ t.___ (,,人_ ノ j / ; \ / r ― 、 `ー-'ーt_,i {;;;; { / ,,,/⌒"∪\,,, ヾ、, イ |r -.,i ,. ヘ, `ーi ヽ / /´ `ヽ /´ `ヽ \`丶、,r 、 ハ`_ノ /ィ i /⌒ヽ、 ,. ヽ / ( ○ liii||||iil ○ ) \、 ): ソ `"./ ,.ノ-、 わ、わかっているお! i i ', \| ヽ_ _彡 ヾ _ _ノ ; | /,.ノ ー - { く` /v ,〉 ちゃんと和解するお! .|: ゝ | ; ''"⌒'( i )'⌒"' ∪ r-‐" 、_ _ `ー ',ノ ,ハ -⌒ \´ ̄`)ー '、 ∪ `┬─'^ー┬' .r、.ヽ `, (く.Y´ 〉 ヽ ー´ ー ´__ 人 |!il|!|!l!l!il|!| /,.ノ, ,`ー' /
――こうして、やる夫は(崖っぷち外交の)方向転換を余儀なくされたのだった。
500 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2010/05/23(日) 19:41:03.77 ID:6jufv86o
――ただし、やる夫がやったのは『崖っぷち外交』をやめるという、方向転換だけだった。
____ /⌒ ⌒\ /( ―) (―)\ /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ それなら、別の手段を講じるお。 | |++++| 」_ キラッ | \ `ー''´ l /
509 名前:VIPにかわりましてGEPPERがお送りします[sage] 投稿日:2010/05/23(日) 19:52:28.51 ID:PFYmKF.o
また何かやらかしそうな予感がする
501 名前:VIPにかわりましてGEPPERがお送りします[sage] 投稿日:2010/05/23(日) 19:42:02.60 ID:JPXyuNwo
この破天荒ぶりは、やる夫の肖像画からは想像もつかない
502 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2010/05/23(日) 19:43:04.52 ID:6jufv86o
――まず、やる夫はイギリス大使に仲介を依頼した。
:::::::::::::/ ̄ ̄∨ ̄ ̄\ :::::::::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::::| / ̄ ̄ ̄\ |::::::::::::::::::::::::: 穏便に終わらせるように努力しますお! ::::::::::::::::::__|/ _ノ ヽ、_ \|__:::::::::::::::: だからどうかここは一つ、 ::::::::::::::/ / ((>)) ((<)) \ \:::::::::::::::: イギリスが仲介してくれると嬉しいんだお! :::::::::::::::::| | o゚ (__人__) ゚o| |:::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::(⊥_⊥)\___`⌒´__/(⊥_⊥)::::::::::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
_/::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::__::::::::::::\ _ -‐ ̄//::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::ヽ:::::::::\ヽ、::::::ヽ ‐  ̄:::::::::/ l:::::::::::/::/:::::::::::::::::::/:::::::,ィ:: /:::::l:::::::l:::::::::::::ヽ:::::::\:::::::::\ `ヽ::ヽ :::::::::::::/ ,l:::::::::/::/::::::::::__/::/::::::://:/::::::/::::; イ:::l:::::l::::::ヽ::::::::::ヽ::::::::::ヽ ヽ:l :::::::/ /:ハ::::::l:/:::::::::::::::::/:/l`>'ァ、'/l::::;イ::::/ l:::l::::::l::::::::::l:::i:::::::::ヽ::::::::::ヽ }' :/ /:/ ヘ::::{'|:/:::::::l::::/ャチr´ ̄oヾミx'、/::/ /::/l:::;イ:::l::::::}::::l:::::::::::lヽ::::::::::l _ , イ:::/ ヘr‐l:{:::::::::l::::l マ b::::::/:/ // z≦「:7ナ:メ::::/l:::::ト::::::::::l ヽ::::::::l /:::::::::::/:::/ { ll|\:::::lヘ:l 辷zク ´ ./::::ハヽ'イ:::::/:;l:::::l l:::::::::l l::::::l :::::::::::::/::::/ ヽ (l`:::l\:l ` 〈zク イ /:::/:/ |:::l l::::::::ト、_l:::::l\ ::::::::::/:::::/ `l:::::::l ` i ` ./イ::::::∧/::ハ .l::::::l l::/、__\ :::::::/:::::/ ヘ::::::l 、 ´ .r‐ 、/:::|::/:::/:/ l l:::/ }'  ̄ ::::/::::/ /:l lヘ:::ト、 ´ l:::::l\\::::::/:/:lヽ ll:/ :/::::/./ ヘ::| l ヘ::ゝ\ _.」::::l \ >'イ:::::l V }' うんうん、素直でよろしい♪ :::/`〈 |::|`ー――ト ヘヽ ` 、 ,ィ ´ /::/ ./:::::|::::::l / ヘ l::l .ト、` `\――`‐ 7 /::/ /|:::::_l_ -┴―――-- ヘ l::l _ 、-l:::::::| l ̄ ̄ ̄::/:::::>フ:/ _ -‐ ´>´ ` ――- _>、\ヽ/::/::::::::l l:::::::::::::/_ <>' ´ / \ / \ゝヽ:::::::::::::l l::::::::::,く´:ャ‐ ´ / \ / /_ イ:::r‐‐┴ ┴;:::::/ \\ / ヽ
503 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2010/05/23(日) 19:45:05.30 ID:6jufv86o
|: : :/: : : : : :/: : : : : .:|: : .:ト、: : :l: : : : :|: : : :\ : : \: : : :\ |: :/: : : : : :/: : : : : : .:|: : .:| .|.: .:ト、: : : |: : : : : :|: : : : :\: : : :\ |: :|: : : : : / : :/|: .: .:/|: : / !: : | !: : :ト、: : : : ! : : : : : :l: : : : : | |: :|: : : : : |:_ム斗─ァ十:/ |: :ナ十‐ァ-、|: : : :|.: : : : : .:ト、: : : ! \!: : : : .:|:/ レ' レ' .レ' .レ' .l: : : :|.: : : : : .:|: :ヽ: : | |: : : : .:レ xfT¨¨丁ヽ .イ丁¨lfヽ. !: : : |.: : : : : .:|: : :|: : | |: : : : .:|く. 込ェrリ 込ェrリ 〉|: : :/: : : : : : :|: : :|: :/ \: : : | ` __ノ_/: /|.: : .:|: :|: : :レ' やる夫はオーストリアと和解したいようだよ。 |\: \ 、  ̄/:|: : /: !: : /| /.: .: ! |: : `ト-ヽ ┌─┐ /: :レ'.|: :|: /: レ: : : .:| トゥーン伯爵なんて使者としては |: : : |. \. `ー ' /l: : : | |: :レ.: .: .: : : :.:| |: : : | |` . .ィ´ |: : : | |.: .: : : : : : : : | 理想的だと思うけど? |: : : | f| ` ー‐'´ j、 |: : : i |: : : : : : : : : / \ : \ノ \ / ト、 j.: .:/ ! : : : .: : : : / _ -‐>、: :\ ` ー‐ァ-イ | //、 |: : : : : : : / . -‐‐…' ´ / `ト-ヽ ∧__∧. |/ |` ー- 、__ : : /
/:::;::'::::::::::::::::::l::::::l:::::::::::::::::::::::::/  ̄ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /:::/:::::::::::::::::::::::!::::::!::::::::::::::::::|:::::! ';:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /::;イ:::::::::::::::::::::::::!:::::l:::::::::::::::::::l:::l' ';:l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:/ !::::::::::::::::::::::::::':;:::゙r;:::::::::::::::::l;::! __リ'!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ l:!. |:::::::::::::::::::::::::::::゙r、lヽ::::::::::::::ハ! __,,..-;:=ニ''"´ !:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ l:! ';!:::::::::::::::::':;::::::::l弍'、',:::::::::::l /-‐''",.ィ"テTア|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l ';! `ヽ:::::::::::::::ヽ::::|r-tテミ、::::::::', -'‐''"´ !::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l' ';::::::::::::ヽ::';::'、`ゞ'"´\:::::', /::::;::':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l' お互い、気苦労が耐えませんな。 ';::::::::::::::'、:':;:ヽ /::::\:'、 ノ:;::':::::::/::::;:-―::::::::::::::::::::::::l' / ';::::::::::::::::ヾ、'`、 /:::::::::::`ヾ、 _//:::;:-7;:-''::::::::::::::::::::::::::::::::::l' / ええ、いろいろとありがとうございます。 }::::::::::::::/::::::T` _ブ;:‐''"´/:::::::::::::::::::::;:イ::::::::::::::::|/ |:::::::::::::l!:::::::::ト, ヽ _ '"´ /:::::::::::::::::;:-'" /:::::::::::::::::j′ (そうか、やる夫は退くのか) |::::::::::::ハ:::::::::| ゙r、 r――;:=‐ /:::::::::::::;:‐ 7 __/:::::::::::::::::/ l::::::::::;' ';:::::::! .l:::ト、` ニ´ /::::::::;:-''´ /_;:ニ‐/:::::::::::::::::/ ';:::::::::l ヽ::::l ';::!. ヽ /:::;:‐''´ _;:ニニ'"__,.ノ::::::::::::::::::/ ';:::::::l ヽ:'、 ` '、 /-''" _;:ニ;:=‐'"´::::::::::::::::::::::::::/ ヽ:::| ` ` メ、___,.ィ∠‐''´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ヽ! f'´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
504 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2010/05/23(日) 19:47:47.59 ID:6jufv86o
i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ l::::l::::::::::::::::::::::;':::::::::', 、_ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∠ _ ';:::i;:::::::::::::/:::/::::::::::::', 、_::::::::::::::::::::::::::::::::::i:::::/-rミ、ヽl::l|:::::::::::/:;イ:::::::::::::::;' /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::i::::{ ``''、ヾl/l:::::::ノj/_j:::::::::::;:::l :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;::', j::::ノf;ヘ/::::::::::/l:::| ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',ヾ、 ク'´ l _ノ:::::::/ ,j:/ トゥーン伯爵、君はやる夫とは旧知の間柄だったね。 ::::::::::::::::::::::::::::::、::::::::::::;::ヽ _, 7:、::::::', / ::::::::::::::::::::::::::::::| ヽ;、:::::ヾ;:ヽ `;:‐-_ァ/::::::ト;::::l' 彼と接触して、今回の騒動に関する ::::::::::::::::::::::::::::::lヽ、ヾ';:::::',ヽヽ `",ィ::::::::::::::}ヽ:| :::::::::::::::::::::::::::::::',`''=ヽ::::', `ヾ ,イ ヽ:::::::::::::| トj やる夫の和解の言質を取ってきてほしい。 ::;ィ::::::::::::::::::::::::::::\ `7;::'iァ;r':::ヽ ヽ::i::::::j ';: ´{:::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ/:::ムメ/::::::::::\.リl:::/ l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヾi/:::::::::::::::::ヽj/
─- 、 、 , -───-ヽレ_ , ´ ` 、 / \ . , ' 丶 . / ヽ . i ,ィ ,ヘ l | / !.{ ヽ \ ヽ | l ,イl| ヾ;、 \ ` ー-ゝ、_ 、 | i l. i / ヾゝ `''ー  ̄_ニ;三=ーヽ . | | . ヽ ヽ!T'==-_、 `‐ `〒‐'fr;ゥj´ _j j リヽ し1! \` l `'´ hタヽ --゚‐'_ `T!´r) } ,リ }. l  ̄ /j ` リ r 'ノ ラ ._.ノ l. ヾ:- 、_ニ1 ノ `ー;ァ. ヽ -ー‐一 ゞー- ,∠ _ そういうことなら、任せてください。 ` ー ゝ、 ` r‐;-‐`''"~ ̄ | _,.> 、__, -‐',コ | | 「f´ ̄ ∠∟-‐''´ | | ,. =‐ |
ペテルブルク駐在オーストリア大使 トゥーン伯爵
505 名前:VIPにかわりましてGEPPERがお送りします[sage] 投稿日:2010/05/23(日) 19:49:11.48 ID:foV9X9go
デュランダルの部下がカミーユか スパロボZ風味なww
506 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2010/05/23(日) 19:50:05.31 ID:6jufv86o
――1863年1月、やる夫とトゥーン伯爵が会見。
γ⌒) )) ___(⌒ヽ / ⊃__ /⌒ ⌒⊂_ ヽヾ 〃/ / ⌒ ⌒\ やる夫は別にドイツ連邦の価値を (⌒ヽ∩/( ⌒) (⌒) |(⌒ヽ γ⌒)( ⌒) (⌒) \ ∩⌒) 認めていないわけじゃないんだお。 ヽ ノ| :::⌒(__人__)⌒ ::| ⊂ `、三 三 / _ノ :::⌒(__人__)⌒ 〃/ ノ \ \ )┬-| / /> ) )) ( ( く| | |r┬( / / )) そしてオーストリアとの交渉決裂を (( (⌒ )、 ヽ_ `ー‐' ,/ / / 三 ( \ ヽ \ _`ー‐' /( ⌒) 狙っているわけでもないんだお。 \ \ / / /
507 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2010/05/23(日) 19:51:43.35 ID:6jufv86o
____ // \\ .・ .・ .・ .・ ..・ ・ .・ ・ .・ .・ ・ ・ ・ ・ ・ ・.. ・ .・ .・ .・ /( ●) (●) \ ただ、現在問題になっている(連邦改革)計画が延期、 /::::::⌒ 、_! ⌒::::: \ | 'ー三-' | ・ .・ .・ .・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ \ / または廃止されれば、万事平和になると思うお。
,.. -─‐''''' ‐`ヽノ ,.‐'´ ~`ヽ . / ヽ、 . / i. / {( ト 、 .} .! .ノ八ヾ=、三ー 、_ ! l /‐- 、 ,..-─ヾj l j ( {. i ‐r:qヽ ‐f┬o;-ヽjノノ ゝ ( そこが落しどころと言えば、落しどころだな ) ヽ. l.`‐-'/} ー-‐__`ー'、. { \. l. ヒ._ `゙ 6 } l j, !. `___ _ン ノ ヽ、_ ヽ、 - |l ̄` ー-r'´ |l ゙̄ー-丶、__,,. ‐'_,|l _ ノ |l_ .f,「  ̄ 7ヽ ̄  ̄`.二/^ \ _,7 .| `ー--‐'// / ̄ \ヽ. | / /
510 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2010/05/23(日) 19:54:06.36 ID:6jufv86o
――こうして和解のための交渉やその日程が組まれたが、 やる夫はのらりくらりとはぐらかして、決して具体的な和解についての話し合いを行なおうとせず、 「連邦改革計画がなくなったら、全自動的に平和になる」という主張を繰り返すばかりであった。
:: . : : :::..:::: .::: : ::: :: ::::::::::::::::::::l::::::::::ヽ: : : .::. ::::::::::::::::::::::::::::::l : : .: : ::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::::::::::l:::___!:. . ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l ::::::::. :: ::::::::::::l:::::::::::::::::::::::::::::::::!´ ';::::::::::::::::::::::U::::::::::::::::::l :::::::::::.:..::::::ヽ::'、::ヽ:::::::::::U:::::::::! ';:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;' ::::::::::::::::::::::/ヽl'、:::ヽ::::::::::::::::::::| u '、:::::::::u::::::::::::::::::::::::::'、 ::::::U::::::::::/__ヽ:::ト、::::::::::::::::! ,,..___ゝ、:::';:::::::::::::::::::::::::::::} :::::::::::::::::::l  ̄`ヾ'、ヘ;l:::::::::::l〈/-―_―‐'''"゙ヾ::::::::::::::::::::::::::〈 ::::::::::::::::::::l ‐'〒てフ〒ヾヽ::l、::', 彳_フ~〒ア/::::::::::::::::::::::::::::l ::::::::、:u::::::::'、  ̄ ̄´ `i ヽ', `-‐┴ /:/::::::::::::U:::::::::::l : : :::::`ヽ、::::::'、 , ゙` /‐7:::::::::::::::::::::::::/ 少々、危険な流れだな。 :. : ::. ::. ::`r 、ヽ ' U /;ィ´:: ..:: .:::::/ :::::::...:. :. :.. :', `゙ヽ , /'´ノ::: . ..:::::/ ::::::ヽ:::::u::::::ヽ、 /::::. .:::::::::::', :::::::::::ヽ;、::::::::::',、 u ,.-- ニ--、 ,:'::::/:::::::::::::::::', ::::::::r‐「ヽヽ:::::::l ヽ、 --- ,.イ ̄1::::/:::::::::::::'、 :::::::::l `ヽ、`、:::| ヽ / l __!::/-7:::::::::::::\ : .::::::l ``;::lヽ、 ヽ、 /,. -‐'',.-‐l:/ ./:::::::::::::::::::::`ヽ、 : .:::::::! リ、 ` r、 `''''''´/ l l' l::::::::::::::::::::::::`ヾ;ニ==- :::::::::::| l l 丶 / | l:::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、 :::::::::::l l l ヽ / | l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
511 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2010/05/23(日) 19:56:10.55 ID:6jufv86o
_,.-――-、___ ,.-''":::::::::::::::::::´:::::::::::::`''ー- 、 /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`::::ヽ::ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!::::::::::::::`:::ヽ i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i::::::::::::!::::::::::::::::::::::::! i ,l::::::::::::::::::::::::::;::::::::::::::l::/::::;イ:::::l:!::::::::::::::::l l'、___ノ:::::::::::::::::::::::/::::::::::::i:::l:!:::/_ ゙;::ノl::/::::::::::::j 連邦改革計画の延期もしくは破棄、 __ゝ、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;:::l:::{r;‐;㍍;!/:/::/;イ:;' (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i::::::;:::::;::;:', ̄ !::/、/j/ ll それが果たされれば万事平和となるなんて、 . }:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::::;::ヾヾ、 j/::ヽ'、 / _ノ::::::::::::::::;::ィ:::::::::::::::::::::::::::::::::;::::::::::;、゙、 , -;=‐;ニァ;-、_ 早い話がオーストリアの外交的な譲歩、  ̄::::::::::::;:-''´ ヽ、:::::::、:::::::::::::::::::、::、::::、ヾヽr'_ノ_,ノ/ , -‐'、 ::::::::::::/ `ヽ、::ヽ:::::::::::`r-;'i"::::∨ ` `"´, -― ヽ_ いや、負けを意味しているだけではないか。 ::::::/ `ヾ、;:::::::::::`ヾ `7´ ̄ ̄`ヽ,  ̄`ヽ ヽヽ / _,. ヽ::::i::::::::::∨ ヽ 、 ∨ } ――受け入れることはできない、か。 ,.-ニ_ ´ l ゙l:::l:::::i:::::j 厂 ̄l゙-' l  ̄7 `丶、` ー | ハ::l;::::i:::/ j ヽ ! ! `ー- 、 lメ j/l:::;::/ // ヽ { {  ̄`ヾ、`ヽ j;イ/ /´! ヽヽ ヽ ー- 、 }, /´/ / ヽl } }
/´ ` 、 / ,.r' ´ ヽ / / ;' ヽ / / ;'" ヽ l !/ ,.‐'' `ヽ、r '''ヽ、 l l / / _,... -'‐─- 、i ! | レヒベルク外相、あの男はどういう神経をしているんですか? / /_,.-''" | ! l | / |,/" ,! ,!ノヽノ あそこまで厚顔無恥に、あるいはバカ正直なぐらいに i , |l __,.ノ ,.ノ,ィ ノ'、 } 'i l | , i! _、,..ニ:'',ァ'i;ラ`)ィ'-‐'´ ノ ノ ノ 自分の利益に貪欲な外交官ははじめて見ましたよ? !,l 、 i, ',ー--:;_、 '-く `''ノ ' /| 'l ! ', ヽ ' 、ヾ ゞア` ` "´ l'| | ヽ、、 ヽ-;`、`"´ i ,! !l, l ` ー-ラ′,.-、`i ! ノ `ァ、 ヽ r' / `ー;ヽ、 / ,.ィ";/ `ヾ、 | / ィt l、 ー',,,.. ̄ /,.ィ";';';'/ |ヽ、 _,| く ゝノ `ヽ、 /,:;";';';';';';/ | `丶、 ,. - '" ヽ、 `ヽ、 l`ァ--.く;';';';';';';';';';'/ | `丶、 ,..-'" \ ヽ|:::::::::::::\;';';';';';'/ | ` ./ \ ト、::::::::/;';\;';/ |
513 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2010/05/23(日) 19:57:44.68 ID:6jufv86o
,. -'"´ ̄`ヽ、 /::...::::::::::::::::::::::::`ヽ、 i´::::::::::U:::::::::::::::::::::::::::::゙ヽ、 ,!:::::::::::::::::::::::::u::::::::::::::::i:::::::::ヽ {ヽ.,_,ノ::::::::::::::;:::::::u:::::::::::::::::::;イ'!i:;i;::;::| f.ln ,.-'''" ̄``ー`ー:::::::::::;:':::::/;:;イ;::::::::::;::::::::/|;|!::::: ::ハ, 'i lヽ._ /:::::::::::: ...:ヽ=;::ッ:'":::::;イ::!:;:i::i::;::::ト;::::/ |;'|::::::;:/::::ヽ、 i:、 | i i ! !'::::::::::::::::::::::::::::;r'" :::::::::::::i:::!::::|'!:|::!::!:|,;、:!--;ノ::ノ/;::::::;iヾ、 ヽ,\! ' `i ,イ:、_,)::::::::::::::::::::::;i:: :: : :: :U:::::::::;イ、:i:::::'!:l!:i,`゙゙´イi'::::::::iヽ:;::} l ' | だからこそ、危険な流れなんだ、シュメアリング。 . i;--、:;::::::::::::::::::::::::::::|::::: :::: ::::::::::;イ'ヾ、i;、::| ヾ、 _j、::::;::::::i'! i / .{;! ヽ::::::::::::::::::::::::;!:::::::::::: :::|::::i \ヾ、ヾ `ァ''ヾ. ヽ'iヽ::|、 ', ! 私はあの男とドイツ連邦議会で何度か火花を ' !、::::::::::::::;:‐´ヽ、;:::::::ヾ!;:| !.イ,!`ー‐|:::i::::ヾ;‐-!:| '! l |_ r''ニ;:-‐'´ ヽ;:::::::i、!, //l ヾ、 i;、:: :::;ヽ、`ヽ ,r'',|. |.'ヽ . 散らしたことがあるからこそ分かる ,.ゞ‐'" 'i:::::;:iヾ、_!' \ /!,ヾ;:::::::::::'`;イ /く'、|__ _,|.)ノ / |::::i;::i | ヽi\' ヽ;:: :::ノ `ー-、 `! ヽ 二.イ. | . (、,_ ;. j:::ノ|::! | | \/ノ::ノ \ | `´ !. | 覚えておきたまえ、あのやる夫とかいう外交官は―― ヽ \ ゞ=ァ'´ ノ′ !, |、 `''ツノ"|------‐'"ヽ,| |.| | `'''''''' ─--- / / ! | i | /、 /| | ! | \``'''''ー-、._ ヽ | 'l | | ! `丶、 !,l | | /、__,,.. -‐''" \ ヽ ', ! ヽ| | | `ヽ、 i, | / | \ ヽ ', 'i 'i | | `ヽ、 ,!/ / ,,..-' ヽ ', | !|! \ ,/ / / ヽ ヽ ',| ', | !
514 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2010/05/23(日) 19:59:12.08 ID:6jufv86o
___ _,, -''''" ̄´  ̄ ̄''ー ,, ,..-'"゛ `'‐ . ┌───────────────────┐ / _ -ー¬-、 \ │..無茶はするが、無理は決してしない男であり..│ / / `'‐ ヽ,. └───────────────────┘ / .,, / ̄ ̄ ̄ヽ .、 .\.,_ ヽ / ゛ ./ ● ゝ ` ′ `'-.ヽ . ┌────────────────────┐ / ヘ ヽ, ,ノ .,! .___.'.! │ 無茶としか思えない行動を、この男がする時は │ ,! `―――/ .丿 ! ● `.リ . └────────────────────┘ │ -ー¬' ゙弋___ 〉 | l\ 、 `'-、 "ヽ . ┌───────────────────────┐ ヽ "`.ァ._.( .l | │..その先に、確実な「勝利」が見えている時だという事だ..│ ヽ | ゞ弋,,,、 ± -'、 .} ! └───────────────────────┘ \ !`'''-、,.`'`-ニ二__'';;i__ソ .! /\ | .、¬'''`-ニ―- ....二 / | ._,,, ───/ `'-、 l ヽ、 .゙ ̄″.r‐./ ! ._.. ー'"゛ `''-、、 \ ゙' ...,,___/ ./ ,./ ''" `''ー..、 `'ー.____ノ . / ... r''ヽ..,,、  ̄ ̄ ̄ ̄ ゙ `゙''ー 、、 `ヘ、
515 名前:VIPにかわりましてGEPPERがお送りします[sage] 投稿日:2010/05/23(日) 20:01:03.38 ID:o0U61bY0
魔王スマイルwww
517 名前:VIPにかわりましてGEPPERがお送りします[sage] 投稿日:2010/05/23(日) 20:03:57.04 ID:PFYmKF.o
今の時点で成功のビジョンが見えているのか・・・
516 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2010/05/23(日) 20:01:48.62 ID:6jufv86o
,,. -‐''"´ ̄´"''ー- 、 ,. '´ -‐‐-、 \ /'" ヽ、 ヽ、 / / ,:::::.. ....., \ ゙、 〃 / / ̄ ̄ ̄ヽ ヾ } {! i { ,. ノイ j| i ,' ─────ォ! |! |ト=-> ヾー=∠.ィ'ソ ノ以/、_ ::::::::::::::::::::::::〃l\ トン'´oヾ 、 '"o``T" )::))ヽ `ー-、 ::::::::::::::::::::〃:::::!_,.>t-`''''"' ヾ`'''''"' '゙_,.イ l \ ゙ ̄´"''ー- ., ::::::::::::::::〃 ::::::::l '、u 〈 /::::! | `丶、 ___〃::::::::::::::l ヽ、 r====:、 /:::::l | ,. -‐-、 ;;;;;;;;;;;;`!:::::::::::::::::l /\ヽ__ノ u,.::':::::::::::| l / .::: ;;;;;;;;;;;;;;;l::::::::::::::::::l. / ヽ, ̄ _∠::::::::::::::::l ! // :::: ;;;;;;;;;;;;;;;;l::::::::::::::::::l / / ! ̄:〈::::. `>::::::::lヽ ! / ──────────────────────────────────────────────────────
レヒベルク外相は次の事情を十分承知していたのだ。それは、やる夫という男が、あらゆる非難と悲鳴に耳を貸すことなく、
自分の道を突進できるのは、彼の眼前に成功が確かに見えた場合に限られるという事情だった。
――エーリッヒ・アイク やる夫伝より ────────────────────────────────────────────────────── /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i::::::::::::::::::::::::::::::j::::::| /::::::::u:::::::::::::::::::::U:::::::::::::::::;|::::i::::::::::::::::::::::::}:::::::| i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ l::::l:::::::::u:::::::::::;':::::::::', 、_ノ::::::::::::::U:::::::::::::::::::::::::∠ _ ';:::i;:::::::::::::/:::/::::::::::::', 、_::::::::u:::::::::::::::::::::::i:::::/-rミ、ヽl::l|:::::::::::/:;イ:::::::::::::::;' /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::i::::{ ``''、ヾl/l:::::::ノj/_j:::::::::::;:::l ::::::::::::::::::::U::::::::::::::::::::::;::', j::::ノf;ヘ/::::::::::/l:::| ::::::::::::::::::::::::::::::::::::u::::::::',ヾ、 u ク'´ l _ノ:::::::/ ,j:/ ::::::::::::::::::::::::::::::、::::::::::::;::ヽ _, 7:、::::::', / ::::::::::::::::::::::::::::::| ヽ;、:::::ヾ;:ヽ `;:‐-_ァ/::::::ト;::::l' ::::::::::::::::::::::::::::::lヽ、ヾ';:::::',ヽヽ `",ィ::::::::::::::}ヽ:| :::::::::::::::::::::::::::::::',`''=ヽ::::', `ヾ ,イ ヽ:::::::::::::| トj ::;ィ::::::::::::::::::::::::::::\ `7;::'iァ;r':::ヽ ヽ::i::::::j ';:
518 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2010/05/23(日) 20:04:24.63 ID:6jufv86o
そして1863年1月22日、フランクフルト連邦議会にて――
∩_ 〈〈〈 ヽ 〈⊃ } /ニYニヽ | | /( ゚ )( ゚ )ヽ ! ! /::::⌒`´⌒::::\ / | ,-)___(-、|/ それでは、ドイツ連邦改革について話し合うっていう! | l |-┬-| l | \ `ー'´ / / __ | (___) ./
ドイツ連邦議会議長 キューベック
|\ /| | \──< . | レ | / -=・=- -=・=- うぃーっす、提案がありまーす♪ | |γ`ヽ ヽ、 [+++━・ノ .| > ` ノ
ドイツ連邦議会議員 ジドウ (プロイセン)
519 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2010/05/23(日) 20:09:29.98 ID:6jufv86o
\ヽ l|l|l|l| // \ / 二 し う 二 二 ね わ 二 ― ぇ っ ― 二 二 ― 嫌 ― 二 . な 二 ― 予 ― 二 . 感 二 二 し 二 二 か 二 r'ニ;v'ニ;、// \. r=、r=、 _,!0_i0) )i:、// l|ll|l|l| ヽ\ __{0_{0_.} / `ヽ,. ┘ ヽ /ニYニヽ ,、 ,、 /´l r `'、_,ノi、 i ′′ } /(0)(0 ) ヽ , - (・(・ ){ ) l、 ( ,! /⌒`´⌒ \ ( '' ,r'⌒゙i`、 _.r(_ ノ ヽ.__. ^ 、∠! | (- 、 | ヽーく ,,ノ `´-r _ノ: :\ `T- ヘ> ト-―――-` l ! . i′ ,f´: :,. - - 、ヽ ,,.-テ| ,/ `ヽ、 ヽ `⌒´ / /、 l l: : j :f´: : : : : ヽ,/ '''"´ ,,.: - ヽ `コー /,ノ:::ゝ、 ! /: :ノ l: : : : : : : ノ, ,:'" ゙ヽ i,.r‐(´::::| ,.ィ":::::/:::::: /-‐-/: :/: l: : : : : : ,/ / / ,f´:::,::ヽfト--テ:::::::::ノ::::::::: . _,,..::-,テ /`7: :(: : : : : /ヽ/ 〃 リ:::,'::::::ゝ!r7/ー一'"::::::::::::: `_,:ィ''" _,r''" f: : :ト---ヲ / fノ /::/::::::://://:::::::::::::::::::::::::::: -‐-‐'''フ" ,.ノ,:::::」、,:r'" ,i / /::/::::::://://:::::::::::::::::::::::::::::: 、..、く´_,,∠"ィ''"´ / ,> /\、 ,ノ:::/::::::://://:::::::::::::::::::::::::::::::: ´ ,ヘr:、-、=---/ ,:イ ,ノ `゙ヽ、/:::::i':::::://:://:::::::::::::::::::::::::::::::::: ーフ´ > ヽ`ー、/ /く _,,..ィ''"゙' _,,:ィf-:、::::::!::/`゙゙ブ ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::
他の連邦議員の皆さん
521 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2010/05/23(日) 20:11:30.96 ID:6jufv86o
――他の連邦議員が不安に思うのもムリはなかった。 というのもこのジドウという議員がかかわった外交交渉は、 そのどれもこれもが「交渉決裂」、もしくは「関係断絶」という結果で終わっているからだった。
/ヽ /ヽ / ヽ / ヽ / ヽ__/ ヽ / ヽ / ,. - 、 ,. - 、 i | ハ_゚_ノ i_゚_ハ ! .! ヽ __./ / ふふ、皆さん、なにを怖がっているんです? \ ∨ . (⌒) ) / (::⌒)∬::⌒) もったりと話し合いましょうよ? / | ̄ ̄ ̄| | :::::|\
___ ヽヽ -‐/ ニ ” '´ ヤ -‐'´___________________ ヽ . ヤ l <l,,l .l |,,,,,,,ニェ、, ) ジ げ | = ヽ | / と 音 あ|| l .|_,|ニ|-‐‐-、||ヽ`>)_ ド え .│ .〃 | ┌-----ヽ、,,,,,,,_| |. ま が わ|| | |.||t┤',z-=、||コ| | | ノウ っ │ . ×゙ | ,,,,,,,___ン ン ̄''''''| ら わ.). |.!。;'::::'o7 ゙||n.| | | ^~゙゙) .│ \ |└―---' (''''ー‐‐- 、 | ぬ / ', 'L ' ' ー u|ノ ' ' ゙ 〉~じ の| |‐ |  ̄`゙゙''''''゙ L___>. |ヘ!「二コヽノlヽ、 ) ゃ .提| . | r.゚z l |. !l ヽ,,゙゙,,,ノ'/|| ∧,ヽ 〉 案| |. └┘ l .| 、r‐7ノノ,ハ;;ン /. ||/ ))~ニ) | |, l .| / l'./,' ||゙ / .,|| ノ' / ゝ、_ . | '| ┌-- 、 l | /、 // l レ゙/ /|.l , i ,、r‐''ヽ ⌒| | ,' ``',',' |.ノ ヽi.'┘ | .|/ / L! Y''" ,、 -、ヽ│ . │ ,' .,',' |ヘヽ ! |,,,,/_ / ,' / ゙、,」 | ``,' .,',' |::::,、>''ー-- 、,,,,,_`''‐-- 、,,r'、r、,,__ 二、゙、│
522 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2010/05/23(日) 20:13:18.90 ID:6jufv86o
――ジドウの登場によって、その場の誰もが思ったのだった。 \ヽ l|l|l|l| // \ / 二 し こ 二 二 か れ 二 ― も は ― 二 二 ― 悪 フ ― 二 .い ラ 二 ― 方 グ ― 二 の だ 二 二 !!! ! 二 二 二 r'ニ;v'ニ;、// \. r=、r=、 _,!0_i0) )i:、// l|ll|l|l| ヽ\ __{0_{0_.} / `ヽ,. ┘ ヽ /ニYニヽ ,、 ,、 /´l r `'、_,ノi、 i ′′ } /(0)(0 ) ヽ , - (・(・ ){ ) l、 ( ,! /⌒`´⌒ \ ( '' ,r'⌒゙i`、 _.r(_ ノ ヽ.__. ^ 、∠! | (- 、 | ヽーく ,,ノ `´-r _ノ: :\ `T- ヘ> ト-―――-` l ! . i′ ,f´: :,. - - 、ヽ ,,.-テ| ,/ `ヽ、 ヽ `⌒´ / /、 l l: : j :f´: : : : : ヽ,/ '''"´ ,,.: - ヽ `コー /,ノ:::ゝ、 ! /: :ノ l: : : : : : : ノ, ,:'" ゙ヽ i,.r‐(´::::| ,.ィ":::::/:::::: /-‐-/: :/: l: : : : : : ,/ / / ,f´:::,::ヽfト--テ:::::::::ノ::::::::: . _,,..::-,テ /`7: :(: : : : : /ヽ/ 〃 リ:::,'::::::ゝ!r7/ー一'"::::::::::::: `_,:ィ''" _,r''" f: : :ト---ヲ / fノ /::/::::::://://:::::::::::::::::::::::::::: -‐-‐'''フ" ,.ノ,:::::」、,:r'" ,i / /::/::::::://://:::::::::::::::::::::::::::::: 、..、く´_,,∠"ィ''"´ / ,> /\、 ,ノ:::/::::::://://:::::::::::::::::::::::::::::::: ´ ,ヘr:、-、=---/ ,:イ ,ノ `゙ヽ、/:::::i':::::://:://:::::::::::::::::::::::::::::::::: ーフ´ > ヽ`ー、/ /く _,,..ィ''"゙' _,,:ィf-:、::::::!::/`゙゙ブ ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::
523 名前:VIPにかわりましてGEPPERがお送りします[sage] 投稿日:2010/05/23(日) 20:13:48.49 ID:acwHaL.o
なんで、そんなのが議員なんだwww
525 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2010/05/23(日) 20:15:23.49 ID:6jufv86o
――そして案の定、ジドウはやる夫に指示された通りの爆弾を落としていったのだった。
/| / :::| / :::| / :::| /| / .::::|__ / :::l /  ̄ ─ ___ / :::| /  ̄ ‐-' :::| 『ドイツ連邦に加盟する各邦の人口に比例して、 、、_j_j_j_ ,. :::| ・ ・ ・ ・ 、_>''乙W△`メ._, :::| 直接選挙により各邦から選出された代表者で構成される、 く( {三●;=} ヽ_, :::| ´ ニ=;ゞ'丕シ_____,ム 、、_j_j_j_ , :::| 単一の代表機関においてのみ、 ´ ゙ ゙ ` ` 、_,>''乙W△`メ._, :::| く( {三●;=} ヽ_, :::| ドイツ民族はお互いに共通する諸問題に対して影響力を有する { ´ ニ=;ゞ'丕シ_____,ム :::| | ̄ ― _ ´ ゙ ゙ ` ` ::::| 公正な機関を見出すことが出来るのである』 |  ̄ ― _ .:::/ ヽ  ̄ ― _ ノ .:::/ \  ̄/ .::::/ ――やる夫の訓令及び、連邦議会への要求書より ヽ \ / ..:::::/  ̄ ― __ ―  ̄ ...:::::/
ミミ:::;,! u `゙"~´ ヾ彡::l/VvVw、 ,yvヾNヽ ゞヾ ,. ,. ,. 、、ヾゝヽr=ヾ ミ::::;/  ゙̄`ー-.、 u ;,,; j ヾk'! ' l / 'レ ^ヽヘ\ ,r゙ゞ゙-"、ノ / l! !ヽ 、、 | ミ/ J ゙`ー、 " ;, ;;; ,;; ゙ u ヾi ,,./ , ,、ヾヾ | '-- 、..,,ヽ j ! | Nヾ| '" _,,.. -─ゝ.、 ;, " ;; _,,..._ゞイ__//〃 i.! ilヾゞヽ | 、 .r. ヾ-、;;ノ,.:-一'"i j / ,.- 、 ヾヽ、 ;; ;; _,-< //_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l `ー─-- エィ' (. 7 / : ' ・丿  ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /イ´ r. `ー-'メ ,.-´、 i u ヾ``ー' イ \_ _,,......:: ´゙i、 `¨ / i ヽ.__,,... ' u ゙l´.i・j.冫,イ゙l / ``-、..- ノ :u l u  ̄ ̄ 彡" 、ヾ ̄``ミ::.l u j i、`ー' .i / /、._ `'y / u `ヽ ゙:l ,.::- 、,, ,. ノ ゙ u ! /_  ̄ ー/ u / _,,..,,_ ,.ィ、 / | /__ ``- 、_ l l ``ーt、_ / / ゙ u ,./´ " ``- 、_J r'´ u 丿 .l,... `ー一''/ ノ ト 、,,_____ ゙/ / ./__ ー7 /、 l '゙ ヽ/ ,. '" \`ー--- ",.::く、 /;;;''"  ̄ ̄ ───/ ゙ ,::' \ヾニ==='"/ `- 、 ゙ー┬ '´ / \..,,__ 、 .i:⌒`─-、_,.... l / `ー┬一' ヽ :l / , ' `ソヽ ← 議員たちの反応 ヾヽ l ` `ヽ、 l ./ ヽ l ) ,; / ,' '^i
527 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2010/05/23(日) 20:17:16.75 ID:6jufv86o
【解説席】
i i c r、 (_ノ v/ )_ノ r メ、 | { / ( _/ソ/ _ > T´ ヽ、 l. /ー-t―.T´7i ̄,i ハ.トi-r‐'、 「` . ', / ー/-ァ=l7´ | ./l ,' j,rVヘ. 「ヽ} i ∠ =イl /! /|ニ示`l/ i/ 伝T | | 直接選挙? ,! | Y レ行し::;} じ;ソ l| /i l | '弋クzソ 、`" !,' どうしてこれが爆弾になるの? ,' ! i ! ハ ,' | ヽ、 !、 |ヽ、 _, イ l / ! \ l V ', ` _ イ i l ! . / ト ヘ. ト-ニ_`7ーェ‐</ !川 ハ { ヽ ヽ\  ̄`7、 .i/ i!ノノ {|
,..-、_‐',..-、 ̄_.._゙'¬-.、 / , ´ `´ ヽ-‐-.、`ヽ、 / / / / ∧ ,ィヘ \ ヽ / / / /l /‐ヾ--| l l ヘ . | l | ハ | | | | | ', | l | | ,.斗ヒ'| ヽL_l. | l | | ハ | | ,ィくヾ, ''_,.≧‐.| イリ`ヽ ドイツ連邦で最大の人口を有するのはオーストリアでしたが、 `' ゙-,ヽ_|〈イ::l ゙ '_ノハヽl'‐-、/レ'ミ |. l マリ l::{゚ハ::l ,〉 |_, ドイツ人の比率が一番高かったのはプロイセンなんです。 l l `´ 、 .込イソ | | | | .ヽ、 __ `´ | | .| 〉 レ゙、-.、.'、_,)___,..、イ | .| / | | ヽ、 `´ ノ ハ| l || l / | | ヘ`゙'ー'" , |l| | | | . / //〉、.| ヽ / ハ _lノ | |
528 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2010/05/23(日) 20:19:18.26 ID:6jufv86o
/, --――――――ヘ \ ノ/ | ヽ r' / | | | _____│ l | | > :7 「: : :.j、__ヽ: : : :\ | | {_/ : : : / {: : }八\: :}\}∧j | あ、そっか、直接選挙なんてやらされた日には l /: : : |-八 \{ ヽィ==ミ\:| | |厶/: N斗=ミ. {{//ハ Y|、 ヘ プロイセンが議席を大量に手に入れるのは | 八从Y{{//ハ う:ソ |: '. 丶 │ `∧ヾ うり |: :|`:、 \〉 目に見えていたんだね。 │ / ∧ ´ ' |: :|: { \ / | ./ l:小 _ ノ j : !: } ヽ 〈 |/ |l: : ゝ._ ィ/: 厶イ \ / |: : :|: :{ > .__.., イニ/: :/ │ 丶 ヽ / i |: : :|: :'. : : : / //: :/,// i l
/ ,.‐-y'´'ヽ/ ヽ-゙-ヘ / / , / ∧∧ ', ',ヽ ,' / l l l ,'‐-' | | | l 'ハ しかもこの提案が悪辣だったのは、 ∧' ,' l | ,リ _リ l l l l l ト、 'l l`ニ´ ` ̄-r'___「 提案の内容自体は至極まっとうだったことです。 / ヽl ̄'l ==== === ,'´ | / ,∧l | { l| ドイツ人による普通選挙は、広く国民から望まれていたことでした。 ,' / ', lu_ ,、 _,.ノ ,'| ,' / ', .lヘ ',三|{=', | 'l | しかもオーストリアや中規模諸邦が提案していた連邦改革は ,' ,' ', ', ヘ ', |,l ,}| ,'.l | | l l /ヽ | ヘlレ'',´ l-‐' l | 保守派に有利で、あんまりウケがよくなかったんですよ。 |l L._ハ_ }-‐',=lく,ヘ.ヽ{ l l l `ヽ.| `'、_ ` ´ ',´ ̄ `レ' ',゙T'''''''T'7´ ',ノ. レ 【解説終了】
533 名前:VIPにかわりましてGEPPERがお送りします[sage] 投稿日:2010/05/23(日) 20:21:59.47 ID:foV9X9go
こういう提案なら自由主義派も喜びそうだ
531 名前:VIPにかわりましてGEPPERがお送りします[sage] 投稿日:2010/05/23(日) 20:19:57.21 ID:acwHaL.o
嫌らしいな、流石やる夫いやらしい
541 名前:VIPにかわりましてGEPPERがお送りします[sage] 投稿日:2010/05/23(日) 20:30:03.94 ID:PFYmKF.o
何というか、やる夫は能力値の上下変動が激しい感じだなww
532 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2010/05/23(日) 20:21:05.32 ID:6jufv86o
――このやる夫の提案による「直接選挙方式による国民代表機関」の設置案か、 オーストリア・中規模諸邦による「ドイツ連邦改革」かで、連邦議会の投票となった。
しかし――
':: ::ヽ‐`ー┴‐┴‐ミ、 '、:: :: :;`ニ=‐-:、_:.:.:.:.`ヽ .>:.´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`}:. __ .:.:´:.:.:.:.:.-‐:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::´ ≠----ァ:.´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:-:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\ /.:.::/:.:.:.:,:.:´:.:.:ィ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヾi /.:.::/:.//:,:.:.´::/:.:.:.:.:.:.l:、:.:.:.:U.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',- /.:::://::///://:.:::.:.:.:/:.:.:./:.:l:、ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、'、 ー=ニ: -‐7:.::.'::/::レィ::::イ:/!::::.:::':.:.; '!::./!ハl:::.::.:.U::.:.:.:.:.:.:≧z_ノ} /-‐_7:.::::l::|::/:::|:.ムいl::::::::|::/ ノィナ¬ミ、:::、:::.、:.:.:.:::::::::::/ |:::::/|::l::::::::トlT必ミ::::::l/ ´イ斤セ行 ト:::::\:::::::::‐< !.::ハ い:.、::{`弋zリ \{ ゞ=ツ, /:.::::ノ}::ミ≦ ̄` ム:| ヽ:.、`ドー‐ }`  ̄-彳:.::/イリ⌒ヽ ゙! !:ハ:ミ、 〈 , ‐彡ィi/ル'^ あー、悪いけどオレは棄権するわ。 ノ'_}:.:i、 u ,. .._ ,.イ;'/_ ノイjノヽ、 - /j::ル≫l { \_j}ヽ、___ ィ´-‐''´ | 「`ヽ: :` ¬v7 ´ . .ム _」. ィ{: :ー : ト1 . : : /: . `‐、 , . : :´: : : ハ: : :、: リ. . : _: :-‐ ´: : ` ‐-、 :´: : : : : : : : : : . : :、 》二´ :/ . `丶、
534 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2010/05/23(日) 20:23:21.99 ID:6jufv86o
――土壇場でヘッセン・カッセルが棄権する。
ドイツ連邦議会での議決には、参加諸邦の全会一致が必要とされていたので、 ヘッセン・カッセルの棄権により議題となっていた連邦改革案は両方ともお蔵入りとなった。
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i::::::::::::::::::::::::::::::j::::::| /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;|::::i::::::::::::::::::::::::}:::::::| i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ l::::l::::::::::::::::::::::;':::::::::', 、_ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∠ _ ';:::i;:::::::::::::/:::/::::::::::::', 、_::::::::::::::::::::::::::::::::::i:::::/-rミ、ヽl::l|:::::::::::/:;イ:::::::::::::::;' /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::i::::{ ``''、ヾl/l:::::::ノj/_j:::::::::::;:::l ━━┓┃┃ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;::', j::::ノf;ヘ/::::::::::/l:::| ┃ ━━━━━━━━ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',ヾ、 ク'´ l _ノ:::::::/ ,j:/ . ┃ ┃┃┃ ::::::::::::::::::::::::::::::、::::::::::::;::ヽ _, 7:、::::::', / ┛ ::::::::::::::::::::::::::::::| ヽ;、:::::ヾ;:ヽ ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚ ::::::::::::::::::::::::::::::lヽ、ヾ';:::::',ヽ。≧ 三 ==- :::::::::::::::::::::::::::::::',`''=ヽ::::', -ァ, ≧=- 。 ::;ィ::::::::::::::::::::::::::::\ `7;::'i イレ,、 >三 。゚ ・ ´{:::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ/:::ム≦`Vヾ ヾ ≧メ l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヾi。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・
537 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2010/05/23(日) 20:25:42.79 ID:6jufv86o
――言うまでもないことだが、選帝侯の棄権はやる夫の脅はk、もとい交渉の成果だった。
______ /} / \ / / __ / \ ./ / . / .ノ / , 、,,.-='、'、 \ / 厶- ´ / / `┬;;;:::┬′ ゙.゙、;;;;::',ノ \ / / / ⌒゙''''''´" `'''''" \ r一'´ ー 、  ̄ ̄ ̄) | l´ l `l | `ー―. 、__ .〈 ̄ ̄ | `┬ イ` ┬ ' | i ⌒ |\ \ ふはははは、やる夫には最初から \ |─┬‐ | / | | ヽノ \ ` ─ ´ / | | 「勝利」しか見えていなかったお!!! /´⌒゙ ー─ イ ─ 、. | | / ー- _ `ー- _ | | 全会一致制度である以上、 /  ̄` ´ ̄ メ | / | この程度は簡単だお! / イ、 /"_ / / イ |´  ̄  ̄ ゛  ̄ ( / /ヽ | γ´`⌒ヽ / / i | ゞ .( 从从ヌ ル(リ ゚ ‐゚ノゞ /j,j〒.iつ `く__|、:> |.!bib
542 名前:VIPにかわりましてGEPPERがお送りします[sage] 投稿日:2010/05/23(日) 20:30:11.61 ID:pAbO1rY0
プロイセンにとって足枷になり続けた全会一致を逆手に取った訳ね
539 名前:VIPにかわりましてGEPPERがお送りします[sage] 投稿日:2010/05/23(日) 20:28:44.87 ID:foV9X9go
ヘッセン・カッセルはほんと酷い扱いだ…
538 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2010/05/23(日) 20:28:08.95 ID:6jufv86o
こうして、ドイツ連邦改革案は廃案に――
____ ,. -'"´ .,.、ァ≠メ、.`¨ー 、 . l´~` `ヾ、 .ヽ、 / _ ヽ ヽ、 / / ,.`ヽ イ ,r;.、`ヽ ヽ、 / .i ヾツ ! ゞ゙ン | .ヽ やる夫は連邦改革案さえ潰せればいいんだお。 ./ --ノ´ ヽ ._ 、 .ヽ / . ヽ 、 i こっちの案が同時に潰れても、痛くも痒くもないお。 / ._ ノ_ l ,' .{ 、_,、丶 / i 冫ー 'ヽ、 __ / ', .` ー__‐ / ヽ、 / ヽ、_ / `¨i ヽ / ヽ / ヽ
540 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2010/05/23(日) 20:29:35.40 ID:6jufv86o
――ならなかった。
/ / 〃:::::::::/ '" " `゙''‐ 、::::::l ! !:::::::::l // / ./:::::::/ `y′,/! ト, ./:::::::::::| . l l! /| !:::/ / /:/ /::}/:::::::::::::l . !|| | l !:::! .l-‐===、 ヽ / ._∠ -:::::/,/:::::::::::::::::::::/ {.゙、 || | |::::ヽl:::,.-‐==、ヾ、 }w/{ /,.=≦彡_:::::::::::::::::::::::::::/ ヽ |:ヽ|:.、 !::::::::::{! (・) .,}:\)/:::::::゙'-="f' (・) }!:::フ;;;;;;;;:::;イ \::::::::\\::t、_'ー--‐'",. -、/`´\ヾ.`''ー--‐'"-,:::::|》):::::::! !::::::::::::\ :\__゙'''''"´ l'ヽ ` ̄ ̄ /:::::l彡:::::/ \:::::ミ|ヽ ̄ ̄ |::::`, /:::::::l::::::/ . ,ィソヽ、__l! |:::::::〉 !:::::::ト/:ヽ\ あの白ブタ、ただでは済まさないからな! ,. ‐'/ |', }!/ l::::::/|::::::::::', ヽ. ,. '"´ / l:ヽ /, __, 、 /::::/:::l:::::::::::l ヽ\ / !:::\ 巛二二二二二|} /:/::::::l:::::::::::l ヽ \ . / !::::::::\ ,,,,,,,,,,,,,_ ゙ //:::::::::l::::::::::::| ヽ / l:::::::::\ヽ (::::::::::::::::::> /;';/:::::::::::l::::::::::::! 丶 . / l:::::::::::::ヽ::\ `''''''''''''" /;';';/:::::::::::::l:::::::::::,' / l:::::::::::::::::\:丶、._,. -';';';';'/:::::::::::::::l:::::::::::: / !::::::::::::::::::::\:\;';';';';';';/::::::::::::::::::::ト,::::::::::
543 名前:VIPにかわりましてGEPPERがお送りします[sage] 投稿日:2010/05/23(日) 20:30:12.55 ID:lKpJhFMo
あらま
544 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2010/05/23(日) 20:32:11.66 ID:6jufv86o
γ⌒ ⌒ ヽ, γ ) ) ノ⌒ヽ ( ( ノ ((| ) ( ろ __,,i_|) ( ( ),  ゚̄  ゚̄ ) ) ) 丶 」〉イ (´ 少しは落ち着きたまえ、見苦しい。 (、, _ そ ー= { ノ | \ ´_/ |イ ̄匡「/ヽl
外務次官 ビーゲレーベン
_,,,.. -‐‐- 、 / ̄\ ,. ‐''"´ ̄ ``ヽ、 ./.::::::::::.. ) / ,..::::''''ヽ L /.:::::::::::::: / 〃 /``ヽ、::ノ-‐‐-、 ヽ ,'.:::::::::::::::/ l 〃 l! /  ̄´"'>′ ゙! l.:::::::::::::: ! それにしても、なんなんですか、各国の反応は!? V{ Nト、、 .∠_ ! / :::::::::::;:イ ! ! .lヽ、゚ヾ, r' -=二__,.ィ゙ . / ,.イ :.:::::::::/:/、___ やる夫が崖っぷちな恫喝外交をやっている間は _,,>|ヽ!  ̄ `'''"~・`ヾ'''ソ / r' :!.:::::::::::::/ `ヽ ,. -一''''"´ ̄ ̄ ̄ ,! / `ヾ''''"_ラ´__,.ィ彡'-'´ :. |::::::::::::/ .::| 「平和的に~」とか「プロイセンが悪い~」とか言っていたのに、 ,../ ,. '´ ', ヽ  ̄乙 ノ! / `ヽ、:::::::::::::/ / .\ / \ | / ,ハ 「`‐- 、 ,.__,,//>{ ... `‐-ヽ、::/: / ..::| いざ連邦改革審議が始まったら、「プロイセン、ナイス」だの、 ! / ,.イ:::::l ヽ二ン ,./ /ノ | :::::::::: -、.ヾ::.. / | l \ / /::::::::ヽ、__,. -=彡' /'"´ ヽ、_::. ! }::::::.../ / .〉 「オーストリア、ウザイ」だのと言い出しやがって! . | r‐- 、__∨ /:::::;: べ´:::::::/ //| `ヽ、ノ_,ノt-‐' ,/ ,ノ . | ´ ./:::::( ,ノ:;:イ __,// ! \ `iー-''´ / ``ー-、 l l::/´`ヾ;/ ヒ"´ ,/ ヽ、 \__>、_,.イ \| l !' / ``ア | | ´"_/ | l. | ./ ,. '´ .l l r''"´ i ゙、 l/ ,. ‐'" | | / . l ヽ / ,. ‐'" | ___,,,.. -‐'゙
545 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2010/05/23(日) 20:34:04.12 ID:6jufv86o
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i::::::::::::::::::::::::::::::j::::::| /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;|::::i::::::::::::::::::::::::}:::::::| i::::::::::::::::::U::::::::::::::::::::::::::ノ l::::l::::::::::::::::::::::;':::::::::', 、_ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∠ _ ';:::i;:::::::::::::/:::/::::::::::::', 、_:::::::::::::::u:::::::::::::::::i:::::/-rミ、ヽl::l|:::::::::::/:;イ:::::::::::::::;' /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::i::::{ ``''、ヾl/l:::::::ノj/_j:::::::::::;:::l :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;::', j::::ノf;ヘ/::::::::::/l:::| ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',ヾ、 ク'´ l _ノ:::::::/ ,j:/ それはそうでしょうよ、どのようなカタチであれ ::::::::::::::::::::::::::::::、::::::::::::;::ヽ _, 7:、::::::', / ::::::::::::::::::::::::::::::| ヽ;、:::::ヾ;:ヽ `;:‐-_ァ/::::::ト;::::l' ヨーロッパ中央部に強力で統一された連邦国家が生まれることを ::::::::::::::::::::::::::::::lヽ、ヾ';:::::',ヽヽ `",ィ::::::::::::::}ヽ:| :::::::::::::::::::::::::::::::',`''=ヽ::::', `ヾ ,イ ヽ:::::::::::::| トj 諸外国が認めるハズがない。 ::;ィ::::::::::::::::::::::::::::\ `7;::'iァ;r':::ヽ ヽ::i::::::j ';: ´{:::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ/:::ムメ/::::::::::\.リl:::/ とにかく諦めるわけにはいかない。 l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヾi/:::::::::::::::::ヽj/ ';:::i;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}::::::::::::::::r'´ もう一度、連邦改革を提案して、 ヾ',ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::i;:::::::::::::::'、__,. `` ` ー―‐ァ;:::::::::::::、::',ヽ;;;;;;:::::::::::::::`ヽ なんとしてでもプロイセンの賛成を得なければ―― /(:::::::::::::::::ヾiゝ, ヽ`ヽ;::::::::::::::',`丶、 ヽ、 / l::::i;::::::::::::ハ lヽ ヽ ``-、;ト;j `ヽ 、 `丶 、 , ' /ヽ|`ー、::| l | ヽ ヽ ′' } v
549 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2010/05/23(日) 20:36:27.85 ID:6jufv86o
,.-'""゙゙ ‐'´ ̄ ̄`ヽ / .\ / _ \ . r' ,.r‐'"/ ,r'"´ ヽ ヽ / j 〈. ヽ L_ .| j i´ `i 〉 `ー、 .| . | | V j | ムリですな。 | !.´,Ξ=,r' ニ=,_ ./ | . | l `ニ´,'; `ニ´ ( ,! やる夫はまた他の諸邦を脅して棄権に持ち込みますよ。 \ !、 : j ,.j. / 7 ゙; `r-゙ / ,.! 〈 全会一致が必要な連邦議会の議決では、 ゝ .l __ __. ,.J ノ \ .!、 `ニ´ ゝ‐' / 1ヶ国が棄権しただけで廃案にできる。 く ヽ ヒ ノ `ー`Tー-‐'" `T´ ――あの首相の考えそうなことだ。 ,.!、_ _,...._,.-l゙l lフ,.-、 !、,.==,.J、l // :、 Ξヨ ,.ト、 / ∧ l ;. ‐フ/ `ー . / / ;./; l`ー'
────────────────────────────────────────────────────
* _______ / ̄| + / ヽ + | ::| /⌒ ⌒ \ | ::|x / ( ●) ( ●) | .人. . . . ┌──────────┐ ,― \ | ::::::⌒(__人__)⌒::::: | `Y´ │ まさしくその通りだった│ | ___) ::| .! l/ニニ| / . └──────────┘ | ___) ::|+ヽ `ー‐' / 十 | ___) ::| .> \ ヽ__)_/ / \
551 名前:VIPにかわりましてGEPPERがお送りします[sage] 投稿日:2010/05/23(日) 20:38:40.02 ID:AlyKpuMo
悪辣だなww
553 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2010/05/23(日) 20:39:05.72 ID:6jufv86o
.! ! ┌ ~ ⌒ ヽ .! ! `) ! .! ( ヽ ..! 丶 ヽ .l `~ - , ) ! ヽ ζ ! / ( ヽ ヽ. , _,.-::::'''~~` l ) 丶 !__! /~`=ニ''~ !, く ` ' ⌒)丿i t┐ > ('. 丶 / .l ノ まぁ、もっとも、だからこそ隙があるがね。 ` `, i ._ノ _ノ i ア ヽ___.,:-__/ 次はそこを攻めてみようじゃないか、諸君? '-^ヾ ___,, | | // └i`'~__,. ノ ./ / ~ii~~ /_/ / /^l i ν __( ( l ~ -- ~ | /ノ| l l. l // i!l l / l / /`/, i' l `' / // /' i.i i l ./ // / i i i l ` // i i i i ` '
――オーストリアは、まだ諦めていなかった。
555 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2010/05/23(日) 20:41:35.58 ID:6jufv86o
その頃、プロイセンでは――
)( / ( / { |:\  ̄`ヽ \ . r‐ ゝ,, ',::::|丶 ) ,. イ /⌒) l\ ':::| \ 人__ノ /|::::/ /' | 丶 ヽ \___ '´ / .|::/ / │ \ \ `丶/ j/ \ │ \ ゝ _ノ〃 ヽ / // . `て_ | \ / /\ 〈 (__/ ( . ) | r─ヘ r‐‐、{ しィ _,,.. ; ⌒ヽ / \ `'‐、 | ヽ_ノ`ー '、 , ん'/ ノ ) / ─ `'‐ 、 | ', />v ゙‐rっ-┐ ( 〉 ) 〉 ハ ヽ `¨´ .ゝ'′/ `⌒ . く / 〈 ゙, ` 'ー--‐ '' ´ / ( 衆議院闘争、再開だぜ!!! ヽ \ ∨ヽ {/ / ), | 厶ノ ', ( ヽ \{ , `~、 / マ } (⌒`~ . / (⌒ヽ ゝ 丿 ‐-─‐‐ 、 / / ) /`' 、 __,,. -─r ' ヘ ⌒) / / / j √ ̄ \ } く 〈 ┌────────┐ {__,ノ `¨ \\ │一月 衆議院開会 │ └────────┘ 進歩党党首 シュルツ・デーリッチュ
556 名前:VIPにかわりましてGEPPERがお送りします[sage] 投稿日:2010/05/23(日) 20:42:18.22 ID:Ur8ISMko
出たな、駄目ねずみww
558 名前:VIPにかわりましてGEPPERがお送りします[sage] 投稿日:2010/05/23(日) 20:42:42.11 ID:foV9X9go
なんかデーリッチュも久し振りだなww
559 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2010/05/23(日) 20:44:16.60 ID:6jufv86o
――しかし、衆議院再開と同時に現れたやる夫は、かつてのやる夫とは違っていた。 首相就任後、数々の修羅場をくぐってきたやる夫は、 わずか数ヶ月で政治家として格段にパワーアップしていたのだ。
そして、かつて用いた憲法隙間論の論証を行なった。
/:  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ /: : : : \ /: : : : : : \ 『もし三者のうちの一つが /: : : : : : : :.. \ .l : : : : : : : : _ ノ゛,, ;、、、 '⌒ゝ、 l 自分の見解を独善的絶対主義をもって押し通そうとするなら、 | : : : : : ::;;( ● )::::ノヽ::::::( ● );;::: | .l : : : : : : : ´"''", "''"´ l 次々に続く妥協の連続が断ち切られ、 \: : : : : : . . ( j ) / \: : : : : : :.`ー-‐'´`ー-‐'′ / 妥協に代わって葛藤が生ずるお』 _ノ>'´小、 `ー―'´,),. /\イ _,.二ニ-‐フ´ / /!| \ ` ー --‐ , イl、 丶、ト、__ ,r‐<´ / ' /´ |j ヽ、 __/ ' ハl、 ヽ `丶、 /⌒〉 ノハ \ / / jl| ,' jゝィ厂 ′/l∧ \ \/ / ・ ・ ・ ・ ∧丶ヽ V / /リ ; /⌒l| ; / / ヘ ヽ / /、 『そして葛藤は……力の問題となるお』 l l、 、 } ヽ / ハノノ / ∧ ,' / / ハ \丿 厂\ 、_}/ノレー‐-、\ / 、 |/'´ / ン=c'、{ヽl ' / / }、 レ- '⌒ヽ__ ヽ ´ /´{ `ヽV___、>--、 く /7个i/ ヘ.0/ / ハ / _,. イへ\ \ ∧0 ノヽr─-、___)一´- 、/ ) ∨ / / jl ∨/=-、 (⌒>‐イ _∠´ /l /! \ \ {. ハ | {、_ ____) / / / | / \ (⌒( __`二´-‐┬' 7/l | ハ ヽ ヽ、ハ \ ̄ ̄ - '´ /i / ' / 'l / ヽ\  ̄ヽ、 _, / /∧リ-- 〉 〉 、 〈 `>‐-`ニ>─< !/ / | / \\,_  ̄ 丿_∠´ 厂丶 / /
561 名前:VIPにかわりましてGEPPERがお送りします[sage] 投稿日:2010/05/23(日) 20:45:51.08 ID:PFYmKF.o
色々問題起こしつつも、それらを経験値に変えてたのね
563 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2010/05/23(日) 20:47:14.62 ID:6jufv86o
―――― 、 / \ / ,,ィz' ヽ ! rツ" ヘ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ! r⌒z`ミゥ,, ::::::::::(● ) ! 『そうなれば力を握るものが !/ ヘ ● )/ i ヽ .| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ / ヘ___}´:::: ゝ__ノ ヽ__ノ / `ー-- 、 自分の思うように処置することになるお』 /___/ /、 :: ゝ+--ノ /ァ ヽ /ヽ ナ∧ \_  ̄ / i! i / / ハ ハ `ニ'´ ̄! | ヽ 『国家の営みは一瞬たりとも停止することはできないからだお』 / / ', ', V i! i !} / /! ヘ ヘ | | /`ヾー ---- ,,, . / / | ', ', | ; , -' ! / / / ゝ ヾ ! ,,/,_ ' | / / /! ,,, -''  ̄ `ヽ ! / / .| /  ̄´ ', | ! / | / / i! /
──────────────────────────────────────────────────
┌┐.┌i ┌┐ __ ┌┐ | | [][] |└[][]L.ロロ | [][] | | ロロ |.[][] l└─┐ ....______,,,,,,,,,,,,,,,, |┌┤.r‐┘│┌┘ | └┐└─┐l ̄ ̄ / \ └┘..凵 └┘ ! l ̄__l ̄ ̄.┘ ,,,,,ミミ .;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;\ └┘ / .;.;.;.;.; \ / ノ― - ..._ .;.;.;.;.;.;.;.;.;.;ノTi\ / ―‐__---- 二ツ)ノノ/∠リノ 『憲法が皆さんの権利として認めているものは、 / <で・フ¨ヾ>三⌒〈・ラナリ_i、. i `冖' ´ "´ ',¨ヾ', i、 一つ残らず皆さんのものだお。 l ( / ヽ \ l ヽ、____.人__ノ / けれどそれ以上のものを求められるなら、 l ∠..__ツ´ / ヾ ー / 我々は拒否し、皆さんの要求に抗して ヽ、_ .;.;.;.; / iヽ、_____ .;.;.;__ ノ 粘り強く王冠の権利を守るでありましょう』 ヽ ヽ、_____´三/ !ヽ、 :;:;:;:;:;:;:;| | . :;:;:;;| /ヽ、 .. .,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,|\.;
565 名前:VIPにかわりましてGEPPERがお送りします[sage] 投稿日:2010/05/23(日) 20:49:38.41 ID:AlyKpuMo
調子乗ってるとブン殴るぞ、と
567 名前:VIPにかわりましてGEPPERがお送りします[] 投稿日:2010/05/23(日) 20:50:40.81 ID:JCQewCA0
やんわりと威嚇 けど、筋をとおしてる
568 名前:VIPにかわりましてGEPPERがお送りします[sage] 投稿日:2010/05/23(日) 20:51:06.84 ID:foV9X9go
王冠の権利を守るっていうのは やる夫の生命線が国王の信任なだけに重要だな
569 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2010/05/23(日) 20:51:12.73 ID:6jufv86o
/: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ /: : : \ / : : :: :: : : \ / : : : : : : : : : : \ 『プロイセンの王権はまだその使命を果たし終えていないお』 /: : : : : : : : : : : :.:.:.:.: _ _ \ _,. -'" l: : : : : : : : : : : :.:.::.:.:´⌒\,, ;、、、/⌒` } _,. -‐'"_ 'フ:ハ: : : : : : : :.::::::::::::;;( ● ) ノヽ ( ● );;: l゙ ヽ、 『皆さんの体制の単なる装飾の一つになるところまでは / 〃-' /│,.',ヾ: : : : : : : : : : : ´"''", "''"´ .l ',ヽ, ` 、 __. -テ{ ヽ='¨ / ./ ll',: : ヾ : : : : : : : . . . ( j ) l゙ i 〉 ヽi l`ヽ、 まだ成熟していないお』 -´ : : : : l ! ' i ヽ\ ',:',: : : :\: : : : ::.:.:.:.:.:.`ー-‐'´`ー-‐'′ /i / / ゙ l: : : :`ヽ、 : : : : : : : :゙l イ , 、ヽヽ ',:ハ: : : : :`ヽ、:;:;:;:;:;:;:;_:_ _,.=- 、 イ: : j ', / i . l: : : : : : : `ヽ、 、: : : ', : : : ゙i i / \ ∨ハ: : : : : : :`ヽ、ー=r‐',ニ-──゙ー《: : j イ ゙i ./ l: : : : : : : : : : : `ヽ :ヽ: : : i : : : ゙i / , ヽ j ∨`ヽ: : : : : : : : ¨7゙ ノ ィ_,.-----ヽく { i l: : : : : : : : i: : : : : :ヽ : : ヽ: : l: : : : ゙i { i i ∨ヾヽ: : : : : : / r' _,/ _____',. / l: : : : : : : : :l : : : : : : ヽ : : : :ヽ: l: : : : :゙i __j l 、 j 、 ∨ヽ: : `ー 7´ `¨く _ノ ,`ー-、 / .l: : : : : : : : : l: : : : : : : : ヽ : : : : :ヾ:゙i: : : : :゙i ヽ、 ゙i ' _j ∨:ヽ: : :/ `ー‐'"_,.-=¨¨゙ヽ、___,イ l: : : : : : : : : :l: : : j : : : : : ヽ 、: : : : : ゙i:l: : : : : ヽ ゙ヽ / / ヽ: : 7゙ く __ノ、__ ゙ヽ. j: : : : : : : : : :l: : : j: : : : : : : :| 、ヽ: : : : ヾi: : : : : :ヽ ヾ / } 〉' `7゙ i`¨ ', /: : : : : : : : : ::l:/:/: : : : : : : :::| : ヽ\: : : :゙i: : : : : : :゙i ` / ,イ l ヾ、: : : : : : : : : :l゙:/: : ::_; -=7::::| : : : `ヽヽ: :゙i: : : : : : : ヽ _,.-'"¨ヽ、 />ヽ { }`ヽ、: : : : : :j:/: :/: : : ::'::::::| : : : : : : \:::゙i: : : : : : : :ヽ /: : : : : : : :`ヽ、. /r': : :ヽ ', /: : : :`ヽ、: : j'゙/: : : : : : :::::::|
573 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2010/05/23(日) 20:55:15.39 ID:6jufv86o
,. -─────────‐- .、 // ̄ ̄\ / ̄ ̄\\ / \ / :::::::::::::::::::::::::::::::: \ 『プロイセン王権が / / / ̄\\::::;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::// ̄\\ \ / | |. ┃ .| | ::::;;;;;;;;;;;;;::::| |. ┃ .| | \ 命のない機械の部品の一つとして / \ \_// :::::::::::::::::: \\_// \ / ../ ̄ ̄\ / ::|:: \ / ̄ ̄\.. \ 議会政治の仕組みに組み込まれるべき時は―― / ::::: | | | ::::: ヽ | | | | | | \__/\__/ | ――まだ来ていないんだお』 | | | | | |r─‐┬──、| | ヽ |/ | | / \ \ / / \  ̄ ̄ ̄ ̄ / ―― 1月末、やる夫の答弁より
570 名前:VIPにかわりましてGEPPERがお送りします[sage] 投稿日:2010/05/23(日) 20:52:39.00 ID:acwHaL.o
あれ、これって王権はそのうち終わるって言ってね?
571 名前:VIPにかわりましてGEPPERがお送りします[] 投稿日:2010/05/23(日) 20:53:49.64 ID:JCQewCA0
うーん、自由主義派の顔もたてているのかな
574 名前:VIPにかわりましてGEPPERがお送りします[sage] 投稿日:2010/05/23(日) 20:55:30.38 ID:jGvgcns0
国王にはあとで一言必要だろうな 王妃は知らんww
575 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2010/05/23(日) 20:57:09.10 ID:6jufv86o
/, --――――――ヘ \ ノ/ | ヽ r' / | | | _____│ l | | > :7 「: : :.j、__ヽ: : : :\ | おおー、段々と私たちが知っている | {_/ : : : / {: : }八\: :}\}∧j | l /: : : |-八 \{ ヽィ==ミ\:| | 鉄血宰相になってきたね。 |厶/: N斗=ミ. {{//ハ Y|、 ヘ | 八从Y{{//ハ う:ソ |: '. 丶 王権を微妙に無視しているあたりが。 │ `∧ヾ うり |: :|`:、 \〉 │ / ∧ ´ ' |: :|: { \ / いよいよ、やる夫のターンかな? | ./ l:小 _ ノ j : !: } ヽ 〈 |/ |l: : ゝ._ ィ/: 厶イ \ / |: : :|: :{ > .__.., イニ/: :/ │ 丶 ヽ / i |: : :|: :'. : : : / //: :/,// i l
576 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [saga] 投稿日:2010/05/23(日) 20:58:44.84 ID:6jufv86o
,.. 、 ,. 、 ,γ⌒ーイ ヾ _ ゙ヾヽ、 , './ / //`ヽ.' ヘ ハ ヽヽ ./ / / ,' l |` `゙´´ l | ', ', ', / ,',' ,斗キト ,ニ|、', ',. ', /| l l | _| リ ノL_l l l', ´ ,リ. ',',_,..- ' ´ T‐┘リ この数ヵ月後、やる夫はガチで失脚しそうになります。 彡|,.ヘ〉.| ===≡ ≡== | |` _| | ', | ――失言のせいで ‐'´' |. | XXX XX, | ヘ| | `(_`チ ノ. | | | , ィ' | | |` ´ | |
/ ,r ___ \ . / r‐ ~ ̄  ̄`ヽ、) / / | ! / _, ---―一=、ー‐-- k . | -‐' ´ / イ // ヽk__.| , ヽ | /__ , ,f.-/ レ'!' !ヘ天T }~ヾ、 ━━┓┃┃ . | ~ / ノv´レz==、、 z,=、、N ┃ ━━━━━━━━ | / ィ´ ! (( )) ((_)) |.|. ┃ ┃┃┃ | ハ | `¨¨´ . ̄ ,.}.| ┛ | ヘ_」 | ,v ,v' ,. _ ,,'~ '~ノ | ゚ 。 | / | |、 ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚ ,| / l | | ㌧-`≧ 三 ==- / ノ ! | |」^Nヘ,、-ァ , ≧=- 。 /| /. | | ヽ、 イレ,、 >三 。゚ ・ ゚ ――次回につづく
579 名前:VIPにかわりましてGEPPERがお送りします[sage] 投稿日:2010/05/23(日) 21:00:24.55 ID:r8WFWnQo
ま た 失 言 か
585 名前:VIPにかわりましてGEPPERがお送りします[sage] 投稿日:2010/05/23(日) 21:02:58.23 ID:foV9X9go
乙、失言多いなww
580 名前:VIPにかわりましてGEPPERがお送りします[sage] 投稿日:2010/05/23(日) 21:01:57.60 ID:acwHaL.o
毎回崖っぷちだな、鉄血宰相(笑)
587 名前:VIPにかわりましてGEPPERがお送りします[sage] 投稿日:2010/05/23(日) 21:04:20.40 ID:lKpJhFMo
なんというか失血宰相だなww
602 名前:VIPにかわりましてGEPPERがお送りします[] 投稿日:2010/05/23(日) 21:49:41.12 ID:UEraods0
乙、浮き沈みの激しい宰相だなあw
588 名前:VIPにかわりましてGEPPERがお送りします[sage] 投稿日:2010/05/23(日) 21:04:23.15 ID:acwHaL.o
後世の視点から物語ベースで見る分には面白いが 当時のプロイセン国民は気が気でなかったろうな
604 名前:VIPにかわりましてGEPPERがお送りします[] 投稿日:2010/05/23(日) 22:05:03.80 ID:JCQewCA0
本人の才覚だけでなく強運が続いたからだよな 運がつかなければ無理
606 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [sage] 投稿日:2010/05/23(日) 22:41:11.83 ID:6jufv86o
, -.―――--.、 ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;ヽ 【やる夫の恫喝外交と軍の認識】 .i;}' "ミ;;;;:} |} ,,..、_、 , _,,,..、 |;;;:| やる夫は物騒な瀬戸際&恫喝外交を多用するところがありましたが、 | | ||||||| ||| |} ,_tュ,〈 ヒ''tュ_ i;;;;| その一方で戦争勃発は徹底的に避けるという方向性で外交を取り仕切りました。 |||||| |||||| |||||| .| ー' | ` - ト'{ ニニニニニニニ「| イ_i _ >、 }〉} これは、やる夫にとって『軍隊』が良くも悪くも外交のカード、 |||| || || |||.| `{| _;;iill|||;|||llii;;,>、 .!-' 乃至、政治的な駒でしかなかったということです。 || || ||||| || || | _ ,='" | | | r=、 、 , r ニ- ─‐'、,,, ,, ' { お陰で軍の実力はあんまり信用していませんでした。 | ヽ ヽ =r'r ' ´ '、 _,,-"ヽ そのせいでモルちゃんといざこざが! ニニ ヽ '、'、ガナッシュ . '、 ::::i | || || ヽ '、'、 '、 :::;;| | 詳しくは本編にて。 || | ヽ '、'、 '、 ノ | || || ( )、'、'、 -‐(  ̄ /
, -.―――--.、 ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;ヽ 【やる夫の憲法隙間論に関する演説】 .i;}' "ミ;;;;:} |} ,,..、_、 , _,,,..、 |;;;:| ぶっちゃけ、やる夫がホーエンツォレルン家に | | ||||||| ||| |} ,_tュ,〈 ヒ''tュ_ i;;;;| どこまで忠誠心を持っていたのかは |||||| |||||| |||||| .| ー' | ` - ト'{ 歴史家の間でも良くわからんかったようです。 ニニニニニニニ「| イ_i _ >、 }〉} |||| || || |||.| `{| _;;iill|||;|||llii;;,>、 .!-' 一見すると王権はそのうち、 || || ||||| || || | _ ,='" | 議会政治に組み込まれる時が来るぜ! | | r=、 、 , r ニ- ─‐'、,,, ,, ' { っていう意味でも取れるし | ヽ ヽ =r'r ' ´ '、 _,,-"ヽ ニニ ヽ '、'、インスマウス '、 ::::i | そこら辺も含めて第十六章の次の補足にて || || ヽ '、'、 友愛の里 . '、 :::;;| | 色々とやるので、そちらをどうぞ。 || | ヽ '、'、 生キャラメル.'、 ノ | || || ( )、'、'、 -‐(  ̄ /
607 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [sage] 投稿日:2010/05/23(日) 22:43:27.71 ID:6jufv86o
,,,,,,.........、、、、、、 ,,イ:リリリリリノノ;::ヽ,, l ;/ リミ あと、それと次回の投下だけど悲しいお報せです。 l ;l ヽ ノ u |;;;i i^|/fト、_{ル{,ィ'eラ, b.| ぶっちゃけ、 六 月 の 投 下 は ム リ だ ー し||  ̄ | |  ̄ |/ /´|_;;iill|||;|||llii;;,>、 | 投下は七月にならないと無理です、ごめんなさい。 /' | ニ i、 ,゙ / )  ̄ ̄ _,,-" ヾ、 |/_/ /  ̄ ̄ ̄ ヽ 後、なんかパソの調子がおかしい。 // 二二二7 __ `ヽ /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ -‐ \ シュインシュインって唸ってるけど大丈夫かしら? / // 广¨´ /' ´ ̄`ヽ ⌒ヽ ノ ' / ノ `ー- 、___ ヽ } _/`丶 /  ̄`ー-- {. イ
618 名前:VIPにかわりましてGEPPERがお送りします[sage] 投稿日:2010/05/23(日) 23:18:51.00 ID:pWGlFiQo
乙でした、次回投下が待ち遠しいな
608 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [sage] 投稿日:2010/05/23(日) 22:45:05.81 ID:6jufv86o
コングラッチュレーション ,―==7 Congratulation! コングラッチュレーション |く ___ _> Congratulation! fll`ーU+' `''、 ー=| おめでとう・・・・・・・・! _,,..-´:|ヽー-;ー..,,_ . ,-=-, ,,..-‘≡≡:| >く´|≡::|ヽ おめでとう・・・・・・・・! おめでとう・・・・・・・・! . | l____ヽ.|≡l≡≡≡| |::| |≡:::/::| . |(llー´_ヽ|≡|≡≡≡|.|:::|l≡::/::::| 正解おめでとう・・・・・・・・・・・・! .. 4 l__`=|_|≡:|≡≡≡::||:::|'≡/≡| /|\,.・|::≡:|ヽ|≡≡≡≡≡:::/|≡::| _,,.........、 ≡|/}:ヽ|:≡|::::|{≡≡≡≡≡:::{ .|≡::| ヽ_,, ヽ ≡:| |:::|l≡:|≡|:|≡≡≡≡≡:::|. .|≡::| /_> | :::≡l|:::|'≡:|≡:|::|≡≡≡≡≡:::|. .|≡::| |7 llう.. | ≡≡≡≡/|≡ヽ≡≡≡≡≡::::|. ..|≡::|. z-..,〃、 ム__ ll´.. | ::≡≡≡::/ ヽ≡ヽ≡::|―、≡≡::l ..|≡::| / ミ 1´/ヽ==,... ::≡≡≡| \≡ヽ::| ヽ≡≡l .ljヽl | 刀、ミ _,,,..-`‐三=ー- ::≡≡≡| |ヽ/ー.、.. ヽ≡≡l. .|/ | ノ= ∠i /ヽ、≡≡≡≡≡ :|¬、≡≡ヽ. |≡ゞー=ッ |≡≡| __/ (ll >>331 . /≡::ヽ≡≡≡≡≡ :| ヽ≡≡ヽ |≡≡ヽミ. |≡≡| l|. ll7| ヽu=/l二ll二l'''ヽ /≡:::/≡≡≡≡≡ :| ヽ≡≡ヽ≡≡| |≡≡| | | llヽ|w-ヽ/Nヽll | | /≡:::/≡≡≡≡≡≡
609 名前:豆戦車 ◆2VT6k5G/yw [sage] 投稿日:2010/05/23(日) 22:46:39.51 ID:6jufv86o
最 . / / だ 前 L_ . │ / │ 安 無 な ク け 線 / , -.―ー―ー―--.、 │ . い イ . l ,イ,,i、リ,,リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ│ 心 い か ズ ど 行 / i;}' "ミ;;;;:}│ . ら l_ |} .|;;;:|│ し よ 丶 だ ね き ._ゝ' | /二` "二ヽ、 i;;;;|│ ル .っ 「 _| _,ィiュミ 〈 r_,ィiュミ レ-|│ な ! ル. た ! ヽ ヾ! - ' r | `ヽ  ̄´ | ∧ . イ わ ⌒レ'⌒ヽ厂 ̄ ゙! 〃 ^ ^ ヽ l-/ 〉 !!! エ . け ま i _;;iill|||;|||llii;;,>、 /´_ノ/\ 行 じ さ 二ニ _,ィヘ ヽ ヾ== 彳 /:::/`ー- 、 .\ き ゃ に _, ィ´:::::/ l\ ト、 ー一 / /::/ \ \ は 外 / |::::::::: ̄ ̄ ̄::`ー=彳_∠ _ ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 道 / |::::::::::::::::::::::::::::(‥):::〈_ \ l r'"`丶、 |:::::::::/:::/::::´:::::::::::::::::(_ ト、 | _/ / `ー 、 \|::::/:::::/:::::::::::::::::::::::::::(_ \ \
シベリア超速連邦書記長 スター☆リン
614 名前:VIPにかわりましてGEPPERがお送りします[sage] 投稿日:2010/05/23(日) 22:54:00.96 ID:2zz5/Sco
マジ外道
|
やる夫とドラえもんの使えない秘密道具 第十四回 「立場逆テントウムシ」
やる夫で学ぶ第一次世界大戦 第三夜 「イギリス参戦」
できない子はビールを飲む 第122杯 シェッファーホッファー・ヘフェヴァイツェン
やる夫が北方の獅子王になるようです 予告編
やる夫が鉄血宰相になるようです 第十六章 「外交戦争」 後編
やる夫が鉄血宰相になるようです 第十四章 「鉄血の誓い」 最終編
やる夫が鉄血宰相になるようです 第十四章 「鉄血の誓い」 後編
やる夫で学ぶ新撰組 まとめ
やる夫で学ぶ新撰組 第二部 黄金時代編 総集編
やる夫で学ぶ新撰組 第二部 黄金時代編 第四話 「イケダヤダイバー」
やる夫で学ぶ新撰組 第一部 肉汁迸る大胸筋時代編 第二話 「見知らぬ、清河」
やる夫が鉄血宰相になるようです 第十四章 「鉄血の誓い」 中編
やる夫が鉄血宰相になるようです 第十二章 「星になった約束」
やる夫が鉄血宰相になるようです 間幕第二部 「プロイセン王国と参謀本部について」 中編
サバイバルヤルオ 最終話 その9