409 名前:◆9vG3SScUBs [sage] 投稿日:2010/05/30(日) 10:14:46 ID:???
r‐、/Y-、 ハ ァ、 / ,. -‐ __{ rt‐ェュ_ レ`YV `' └'7 / ,/ \ キ ,.-、 `ヌ、 r、ノ二、└‐ァ イ// / く 厂::;-、ヽr彡ヌヽr‐‐ァ::〉 く .../V/ ,イ二 ̄ r' 人:::{__'ノイ〈fェ} 〈ー'::/ <´ ...,' ム二 ̄ `ー 乙 `ーェ┴ヌ_彡<´ヌ´-<⌒ }イメf‐ュ二ー--、_  ̄7__,ィ⌒}::ト、_〉;:ヽ、厂 /j // j /  ̄`ー───--Lノ!::| _\r' .〃 〈!'/l イ , 一' レム、/ `T´ ィ{ y ! |l -‐__ェァヘ }r‐、} {l{ N j{ -─ ≠三てハ` ト、, ) それにしても突然すぎるかしら? ヽ ゞ、jト、 弋辷ヌ ;L ft、 \ └' _〉 、_=彡' 、 ,,,,. j、_ノ!リ_ こんなの書いてないで>>1は `ー /( ヘ ,,,, ,. /そノ≦{ {弋‐-、>、 〈_) .イ < )二(_へ とっとと書き溜めする作業に戻るかしら? くノヘゞ、三>rヘ ,-、 _イ≦ Zr'⌒∠壬)ヽ ..く,二≧≠三| V ̄>x<二)}/j// /\ヘ Y^ー三ヌム ∀イ/ }X¨Z´j X_ ノフ-‐ナ(/ V::レ、}ヘ ノ ー-、_>─ 、 / / ̄ (しイ' L/ /Y Lj:::}〈 ┌─-  ̄ヽ イ ヘ 二-‐ァ' ヽ(厂 ィ久 }::|ノ\ 〈 ̄>ュへr' \ / r‐厂 トイ X:j 厂  ̄/ 个r<_ 乙 トJ _)⌒ \ 人-' r‐'
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、 / /" `ヽ ヽ \ //, '/ ヽハ 、 ヽ それは言わないで欲しいにょろ……。 〃 {_{⌒ ⌒ リ| l │ i| レ!小l○ ○ 从 |、i| >>1は思いの外、ドイツに関心を持ってくれている読者が多いので、 ヽ|l⊃ __ ⊂⊃ |ノ│ /⌒ヽ__|ヘ j /⌒i ! 作品の補足を兼ねてちょっぴりドイツを紹介することにしたのさ。 \ /:::::| l>,、 __, イァ/ /│ /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ | `ヽ< | | ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
_,. -―- 、,.-‐、__ __ ,/.:.:.:.: ,-― ' ,.- ヮi { 〃、ヽ.:.:.:.:.:.: } ┌‐ヒ薔ハ y ! 亅/.:.:. 〉、.:.:. ヽ\へ〒ヽ_ノ、 i.: l.:.,' `  ̄ =--、l」ニ´i_〉! ∨:.{ _, /x‐=、i!ヘY.:.l . ヽ:ヘ ,=、 弋_ソ l!ノ// ゙ラ、i::リ /.:/.:i__ 確かに説明不足の感は否めないかしら。 {::ハ、_ ` っ /シ.: ,イ ヽ レ-{゙ー.i/jト、-‐ノ:/.ィ ',. >>1の前作はちょっと説明臭かったけど、今回はその逆かしら。 / 〈ニ/ノ}{ヽヾj .;.:. ノ ハ . ,ハ >j 、 ' ,ヘ、`ヲ' _ _ ∠ ちなみに>>1はゲルマニストでもなんでもないかしら。 ト-、_.ノし、_ムッ ,f‐| ハ, r、 ニ} ! ,> //`1__ ,イ`´ノ_,. ‐^、l! ! 「´ |,/ /‐v‐iヘ ヽ_」 `| /| i^i 「 .} i | ヽ-/ ´ ` \ / ,/  ̄ \
410 名前:◆9vG3SScUBs [sage] 投稿日:2010/05/30(日) 10:15:49 ID:???
l`ヽ、-―- 、 _ /| l \_ `ヽ、 {, '´い //⌒ヽ \ / ム \{_レr行ミ⌒ヽ `、 l ー'´ ヽ、Vヘ_彡ヘ. ノ l ノ 、_, `ヾヽ _>彳 | 「 xx ̄xx _V l l lr‐1 》⌒! | / ヽ/7┐ ヾ==彳_,ノ ノ / あっ、ゲルマニストってのはドイツ語やドイツ文学を始めとする _rク/ / r'⌒ヽ、__ / __/)'´ 丿rク{ ̄ _〕仁ニ、 \. ドイツ学の研究者やそれを専攻する学生のことかしら。 /{{くヽ._,.ィ-‐兀/l:レ―ヘ / ̄`ー- 、 _, -‐'´ ||厶|¬t┴ / ゚/└rー、ノ, l >>1は一般人よりちょっとドイツに詳しいだけの凡人かしら。 「 ll ノ|く rこ7 。//{三ヲ l n| `、 ||ヽj‐'⌒7 匸フ | _ |lく ヽ. || く> ∧ ゚ >くノ `ー┬ーヘ. \ ヽ、 |トィ> ノ‐rr<´ { \ \ \ ||_>く::./ヽ. ::\ ヽ、 / | \|>‐'¨,、 \ノ レ'´ | / ,イXヽ /=、 | / /t┘└ヘ、 <ィ ヾ、 |
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、 / /" `ヽ ヽ \ //, '/ ヽハ 、 ヽ 〃 {_{ノ `ヽリ| l │ i| あと、>>1が今回本編でローゼン縛りをしているから、 .レ!小l● < 从 |、i| ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│ これは金糸雀を出すためのコーナーでもあるにょろ。 /⌒ヽ__|ヘ ゝ._) j /⌒i ! \ /:::::| l>,、 __, イァ/ /│ /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ | `ヽ< | | ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
411 名前:◆9vG3SScUBs [sage] 投稿日:2010/05/30(日) 10:16:52 ID:???
/: : :\ヽ、: . :`丶、: : . \( / _ハ__ /: : / : :/`丶、 、: . : . `丶: :辷!-‐-<__仁vヽ /: : ´: / `丶 、:`ヽヽ_ム-‐〈 ヘコ〉人 ,゙: . :l : . / ノ( `丶ミ、(∧ ヽ二ノ |〔 ,-、 l: : :l,、≠ ‐‐ - ⌒ _,, ..ム∧ |ノV ,-, . l´li !: : :|/ 、ァぅ-`、ヾ '~,r¬く \ヘ__ノl」ノ |、,i . lー'! ゙,:l :.{ _メ_ノrッc}` '{_ノッ゙vド くこヒ/ i l l | ヾ :.! ヽ辷ン , ヽこ:シ´ !:〃 l | ローゼン縛りとかあり得ないかしら! | | f⌒ハ ~  ̄´ ` ̄ ` ハ⌒i _ | | _ _l L_. __ / (.. ', | ̄ ̄`、 ,゙..) \ _/ ヽ !´ i_. >>1は薔薇乙女たちのAAの / '| / ヽi ヽ ! \t‐', |ーー--| た ノ }} / ', | ,| |`〉 r‐'i | | | | . ヾ;、_マ ヽ `―-'´ メ、__ ノ' | | ! ` l | 豊富さを知らないのかしら!? | ! ' ! ! l、 r‐''"´ ̄ ̄`ヽ、 .イ´; ̄ ̄ ̄`ヽ! ' ' ! ! ,! | |: 〕. . . . . : ;;;;;;;;〉|> 、 _,. ‐''|´〈;;;;;;;;; . . . 〔 .}| | | ヽ |〈_‐ニニニヱヽ/_ノ/={ :::: }=\ズ;;r;;;:二二`_ヽ_〈| / .\ |/ ̄フ;;;;;_∠二イ_::::;:イ ̄l\::: \\_;;;;;;;;;;;;、‐''"ヽ! / . \ / √´ ;;;;;|゙/:::| O |:::ハ、:::/;;; ̄`"' ゞ、 ヽ /
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、 / /" `ヽ ヽ \ //, '/ ヽハ 、 ヽ >>1はキャラをハルヒメインかローゼンメインにするかで悩んだにょろ。 .〃 {_{`ヽ ノリ| l │ i| レ!小l⌒ ⌒ 从 |、i| 結果、谷口くんと国木田くんを活躍させるために前者になったのさっ! ヽ|l⊃ r‐‐v ⊂⊃ |ノ│ /⌒ヽ__|ヘ ヽ ノ j /⌒i ! 特に国木田くんは前回ワリを食ったからその罪滅ぼしにょろ! .\ /:::::| l>,、 __, イァ/ /│ . /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ | `ヽ< | | ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
, -「\‐- .._ , - ´ ヽ \\ゝ=、,、 / //\、 :. :〉{ r;、ヘ / ./ ./.:/ 丶、::ゝイゝ}7 i{. .:/ .// 、 `ニミヘ/ソ i:、::{ _{´ __\ ノ_Vソ 前作同様、折衷にしてカナをヒロインにして欲しかったかしら! ゝ:`{メ, { 弋ツ 弋ノ /' ``i{、_ xxx ,xx{= 、 縛りとか>>1はマゾヒストかしら!? .人、__メ , -'、ノ 〉 ,. ┴‐ < ̄ }、... ィ'´`ヽ / r'´ V⌒ヽ水コゝ‐<- 、 i: 、: . . ゝ ィl」 ヽヽr-」 \
412 名前:◆9vG3SScUBs [sage] 投稿日:2010/05/30(日) 10:17:44 ID:???
, -‐ '´  ̄ ̄ ` ヽ、 /:::::/" `ヽ ヽ::::::::: \ /:::::::::/ ヽ ヽ:::::::::: ヽ でも、前と同じやらカナだと金糸雀が l:::::::{:::l , ー-j从:ヽ::::::::.ヽ | ::i::ル{レ' ●` li!: ト、::::..', 東ドイツで投獄される役になるにょろ。 /⌒)i"● ⊂⊃: |ノ::::. l / yi ヘ⊃ ,__, l|:: |:::::::::.l それでもいいのかい? ( /ス.ゝ、_ `´ ィ<|:: |_:::::::.l '</ |l:::: i "Tーイ'^ァレ'l_::::::.l \,,t|l:::: l'ヾ::|三/:://l/ ヽ、'i |::|l:::: l ヾ∨:::/ ヒ::::彡, | :ji
/ '´ ̄ × | l , - 、 \ / __/ |l \ \ l \ ハ / / /// ! \ __j__, - 、ー 、 l ̄ ┐ /⌒} |/ ,.;==x、|、 \ |_ -‐{ く7| | | / l |/ / 〃 }| ┘ l \/ l  ̄ゝ-イV' / /! | ̄¨'| / // {|._〃 ,.;==x、 \__| ∨ /´)/) \l ///  ̄´ 〃 }|\ , l_〉 それはナイン・ダンケ(ノー・サンキュー)かしら! / /´) l /└-、 {|._〃 ヽ| / ' / / ト、 / └-、_  ̄´// }'/. それよりそろそろテーマに入って欲しいかしら。 /l | \/ └ァ /// / ̄} ./ , -‐――,イ / ̄`ヽ / // / / '‐‐'´ ̄) ___./  ̄ `ヽ. / /--イ , - '´ ,| ___'\ V__/ l イ //| 〈_/ > 、 /| , -/´)┐ ̄| ス //└-ァ '/ / ¨T〒′/l // / / |
413 名前:◆9vG3SScUBs [sage] 投稿日:2010/05/30(日) 10:18:47 ID:???
,. -───- 、 /'´ `ヽ、 シ~ /" `ヽ ヽ `'、 ト、 //, '/ ヽハ 、_Vヽ 分かったにょろ。まずは誰もが知っていそうで 〃 {_{`ヽ ノ リ| l |、,i| レ!小l● ● 从 | } i| 知らない人も多い首都ベルリンの位置にょろ! ヽ|l⊃ r─ォ ⊂⊃jノ}j| r‐‐-、__|ヘ '、_ノ /| ! | { (` /:::::| l>,、 __, イァ_i || "ヽ /:::::/| | ヾ:::|三/ / //ァ|| ヽ< | | ヾ∨_:/ // ハ||
/ / 、_ _ 〕 | /{/i ィzjハ ̄フ', / , / ヽ ` ー- { く:::::::} Y厶ソ }ヾ´ l| /! / 丶 _ \ ヽ/ヾ二ヱイ、::::\ ,' | / _Y \ / ヽ/ |! l l/ \ '´二´ゝく 「 丁,-、_」ソ l V /  ̄ ヾ. / , ィ::T:::ヽY  ̄ l / /r'、{ __, l l ゞじノ }/⌒Y / { |.ヘr┐ ̄ r}ー‐{j  ̄ ̄ / j´ リイ /イ/ / ー一' 〈、 ` ー一〃, --イヽ ベルリンの壁=東西ドイツの国境ってイメージがあるから li/∠__ 、 __ , ィ|{::::::::::::::::ノ /}__/ _ー、┘ __ ィヘ Vム}三≧彳 東西の間にあると思っている人も多いかしら。 イ l/'┐ r__>、」::| lー} |ーl {__} |:::::::::::::::〉― 、 ヽ\ |ーイ {:::::::}ヽ二ノ!0ト--'≧三彡' \. でもホントは東ドイツの中にあって、しかもポーランド寄りかしら。 ーtヽ.\ 辷」三イ/ | / j | 「:::::::::::;〉 └t.ヽ.\ 廴ソ j_|0 {.」 〔::::::::::ソ / └t ヽ.\_ 了 / / ゞ=' ̄ / └t.ヽ/\ / 0 / | _ - ' / r―r‐r―┐ ̄ \ -― ´ / | }ー} | \ --- 、 / __ - '´ /  ̄  ̄ / | Y } イ } |
414 名前:◆9vG3SScUBs [sage] 投稿日:2010/05/30(日) 10:20:03 ID:???
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、 / /" `ヽ ヽ \ //, '/ ヽハ 、 ヽ そうにょろ!これは戦後、ドイツが米ソ英仏の 〃 {_{\ /リ| l │ i| レ!小l● ● 从 |、i| 4カ国に分割統治されたとき、首都ベルリンも .ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│ /⌒ヽ__|ヘ ゝ._) j /⌒i ! 同様に4分割されたからなのさ。 \ /:::::| l>,、 __, イァ/ /│ /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ | `ヽ< | | ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
,. '"´「`ヽ ー‐‐- 、 / ', \ \ /l ', \\ r'^^`ヽ / .l .:.:∧ 〈 〈``ヽ / .:.:.l .:.:./ `ヽ:.:.:.:.:.:.:.:〉L 「iリ l .:.:.:.! .:.:.:./ `ヽ、:.「_フ彡只 | .:.:.:.:.:.', .:.:.:.:/ `ヽ.:L{ } |.:.:.:.:.:.:.:.V::/ ヽ.:V ヽ.:.:.:.:.「 `7 ´  ̄ `ー !.:/ ヽ.:.:.:l い -‐━ ━‐!/ `ヾミヽ、__, ' ' ' ' , ' ' ' l⌒ヽ l.:/´  ̄] r‐‐--っ ノ ,r ‐〈 __L  ̄ ̄ , イヽ 米英仏領が西ドイツになってソ連領が東ドイツになったかしら。 / V ´ ̄] >=< "´ 〉 エクスクラーヴェ / `ヽ孑7´1:l l:lノ) ___/、 西ベルリンは飛び地で、壁はそれを囲むように作られたかしら。 / 孑7 l.::l l.:l 「孑`ヽ\ 〈 .::} 孑. l.::l l.::| 孑ソ ', `ヽ.:. ', ./ lL. l/ l:::| 孑 l 〉 `1 .:/ \L 。 /l ノ / i .:.l.: \L // , イ | .:l \L// ! ,.| .l __.. _ /.:/^ヽ\l .! // .:.L.-一 /.:.:.:/ \:l \l /.:./ l .:.l  ̄ /\ \ / .:.:/ l .:.l /: : : .\ l / .:.:/ .l .:.| /. : : : : : .\ l
415 名前:◆9vG3SScUBs [sage] 投稿日:2010/05/30(日) 10:20:52 ID:???
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ _,, ;;=''^゙゙,゙`-¨,゙二'''-..,,、 ,イ'"./ ,i'゛ .,/ / ´ _,,.. -....`''-、 /,'゛ / ./ . / .,r'"., ‐'"_,,, -‐'''''''''''''' ゙\ / ! .| / / / ./,/´ ヽ ', l_.. .リ`゙゙¨´゙´゛´゛ ̄´゙',二二ニニ二;;ー \ ヽ" l―――― 、 \ / l――ー- ,,,, ! / . 、 __, !ー'―-- 、 ` .| ,ト, .ゝ -'" `- `',二゙゙゙''''- ミへ、 .,! lエ/ ',こ丁゙゙l゙',、 ヽ `^''‐ ゙゙‐.`‐ .', レ゙ !二、 .` ヽ -'"r'",゙,゙''、 l / ,'.'、 .l .l .! / .、 'ッ、 ! ゙l l ! . l ゙''-、´.... ,,..、_.゙、 /゙‐'''''./ ,/ ,/ / .,' ,' j .i /゙.l ` ",iノ/ |''|゙li;;',i ヽ,|、ヽ ゙', , ,/ .}゙ |  ゙̄~゙''l''''′ `^´ ! ゙l- - l / | ヽ、 ._,,,,, ,..;;,'ゞ'', ゙'!',"^^゙゛ ,..ィ,'r'" ! \ ,..∠r'" ヽ `'、 _..イ/'" .,,,,,,,,,,,,,,゙ニi.. _,,,',、 ._..-,'ノ/〃'',、 ,,,./ `'-、 i,'フ .!.l|<-'゙_ ;;|/',;;`'i.l.l .,.;;,'"゙`' !-、 \ ,..;;i|l!゙/゙!" ...イ゙゙´.,..;;ソ'゛ ゙'ニッ;;ソ'゙_..;;,''" ゙''ミ-、 `'-、 _ ;;レ'!" ./ .,. |'"|..;;,''" ._.イ",゙ ;;,''"゛ ゙''ミヽ \ ,..;;レ!~゛ ./ ... / .l´ _ ;;ソ'゙..イ‐゛ `' \ .゙」 i;;レ''" /,. |ヾ,i'゙゙/i .| ,.;;,'"./ 彡" `''ミ>、_,,,,.. -ー'" .ヽ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
しかも1948年のベルリン封鎖の際にはソ連がボーダーの
人や物の出入りだけでなく電気まで止めたから西ベルリンは
もう少しで餓死もしくは凍死するところだったにょろ。
416 名前:◆9vG3SScUBs [sage] 投稿日:2010/05/30(日) 10:21:59 ID:???
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 〃 ̄\ l::::::::::::`\ ヽ _.ゞ:::::::\ ヽノ (.☆)::::\ \ _.ヾ::::::::::\ γ⌒ヽ .__ ヽイ::::::::::::::: \イ ̄ヽ / /:::;;:: `ヽ ヽ _ヽ、 ̄ ̄ ( ⊃ ) /::::::::: | `、ソ ^ゝ、,,,,,,,,,,,,_ノ/ ヽ γ⌒ヽ ,,,, ,,,, ,,<~~\,、 /::::::::: | ヽ:::::::::::::::::::: \_,,ノイ´ ̄ヽ / ,_,,;; ;‐;;''''  ̄ ̄ `ヽ、 /::::::::: ヽ、 \ _ヽ、 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ⊃ ) ・ ・ ・ ・ ) / ::::::::;;;;;;;;;;;; `^ゝ、 \丿 ``` ‐ 、._ __,_,_,_,ノ/ヽ ノ /ヽ、::::::::: :;;;;;;;;;;;;;;.,,;,, `>;‐;‐;‐;;;‐;;''''''ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ _,,ノ ::::: ,_, ,,::_γ´ γ´¨ ̄ヽ _,_,_,,,,,--゚゙'゙゚〆´ ・ ・ ・ ・ l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,,;;、,,;‐;;; ‐'¨´ ⊥ ヽ::::::::::::::ソ =(☆)= :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::, 、-''"γ⌒ヽ <::::::::::::::::::::: :;;;;;;;;;._,i:::::::::::::::::::::' '"´ `ー:イ´ ̄ヽ /  ̄`^ヽ.:::`;‐;‐;‐、_ ,,_ _, ,;;; ;;;‐;; ──''''''´ へ、⊃:::::::::ヽ、 ̄ ̄ ̄ ̄( ⊃ ) ゞ__ソ ゙''ヽ、::::::::::::` `` ‐ 、_,_,_,_,ノ/ヽ ~ヽ ヽ.⊃ ヽ、 ゝ _,,丿⊃) `'i、:::::::`^ゝ.___,_,_,ノ ゝ,,丿 ヽ⊃::::::::::::::::\ ゙''ヽ、⊃:::::::::\ `^ヽ_ノ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
でも空路だけは残されていたから米軍が中心となって
200万人にも及ぶ西側市民の必要物資の全てを
輸送機で届ける未曾有の一大空輸作戦を実施したかしら!
417 名前:◆9vG3SScUBs [sage] 投稿日:2010/05/30(日) 10:23:08 ID:???
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、 / /" `ヽ ヽ \ //, '/ ヽハ 、 ヽ そう、そのおかげでソ連は封鎖による西ベルリン支配を 〃 {_{`ヽ ノ リ| l │ i| レ!小l● ● 从 |、i| 諦めたにょろが、封鎖解除後もやっぱり西ベルリンは .ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│ /⌒ヽ__|ヘ ゝ._) j /⌒i ! 陸の孤島でめがっさ不便だったのさっ。 \ /:::::| l>,、 __, イァ/ /│ /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ | `ヽ< | | ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
.,.'´ ,rー≧~~~`ヽ <´: : : : : : :{ (⌒~'⌒ヽ.ム . ,へ : : : : : :{ レ‐{薔}ニ].} l: : :i`゙ー- 、_ゝ、,く_l::!、∨ノ '; : :! __ `゙=‐l::lハ:;〉 . .'; :ハ,.-r.、` ´ゞ' 7/)ヽ 〃八. ゞ' , /'⌒ヽ . ゙ '⌒ヽ、rvy.、_ィ_ |=シ ヾ,-‐{y′ ´r‐'ヽ. ラ-、 でも飛行機以外での移動は出来なかったのかしら? ∧ラ ヽ、 ヽ.、-.!、 ヽ .ハ └' r'7 { ヾ;j .! ハ i {. ヽ バYヾ!| } :、 ノ ヽ∨. ', }、. | 〈-┐ >介1 ヽヽ l.}v',.> ハニ.、 `1/< ゙iゝ}´ ,}、}} //- {`て ̄ ̄´ ,. へlj` ` >、 ヽ / \ /ヽj_!、,、\_ _ ,人 \
418 名前:◆9vG3SScUBs [sage] 投稿日:2010/05/30(日) 10:24:22 ID:???
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
rr=ァ===ァ=ii:、 rr=ァ===ァ=ii:、 <─<>─> <─<>─> _><>< _><>< _,.ァ-────-、ii二二二ii_且__,⊥,____._____._,⊥,_且_ii__ii二二二ii,:r─-:、 ,r'''''''7'''''''ー-;ォ--i 二';────└┴┴┴┘──────────────────ィ'二 i--r:、 . / 〃 ,' | | l |l! l二二二! l二二二! l二二二! l二二二! l二二二! l二二二! l二二二! l!l ゙i l |ヽ /__〃___,'_|_| |「||l! i─┬─i i─┬─i i─┬─i i─┬─i i─┬─i i─┬─i i─┬─i l!|「|| |_|_ヽ . /---ャ----ャ ,' D B !!:!!ll |三王三| |三王三| |三王三| |三王三| |三王三| |三王三| |三王三| l!||:|| ヽ /_____ / ___||」|l! |三王三| |三王三| |三王三| |三王三| |三王三| |三王三| |三王三| l!||」|____ヽ l[i] _ [iエ] i | |l! ゙─┴─゙ ゙─┴─゙ ゙─┴─゙ ゙─┴─゙ ゙─┴─゙ ゙─┴─゙ ゙─┴─゙ l!| | | rヽ r ゙ ヽ | |l! l ̄ ̄l l!| | / L.ヽ___L ゙_ヽ [|] |:=|l! l__l l!|:=| [|] / i二二二二二゙i二二二ニ二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二ニ二二二二! r'rL L! : /圭─マl!}三{.| /=─圭' ヘ_○' '圭─マl!}三{.| /=─圭' ヘ_○' '圭─マl!}三{.| /=─圭'゙ ヽ i, `ー'~ : ,/L/ロ:O:コflニZl|_/ロ:O:コ:L] ヘ'o' L/ロ:O:コflニZl|_/ロ:O:コ:L] ヘ'o' L/ロ:O:コflニZl|_/ロ:O:コ:L]: ヽ_i, └────'"  ̄`ー'゙ ̄`゙ ̄ ̄`ー'゙ ゙̄  ̄`ー'゙ ̄`゙ ̄ ̄`ー'゙ ゙̄  ̄`ー'゙ ̄`゙ ̄ ̄`ー'゙ ゙̄  ̄  ̄ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
そんなことはないにょろ!空路以外にも鉄道や高速道路を使って
西ドイツの他の州から東ドイツを通過して西ベルリンに行けたにょろ!
419 名前:◆9vG3SScUBs [sage] 投稿日:2010/05/30(日) 10:25:34 ID:???
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
,.ィ''''===ニ二'、''' ―-- ...,,,__ / `゙/T~~~''''''ーテミ;-、_ r'フ". ,;" ! ;!! `ヾ:;.、`~゙゙''''',-、 _,,,,.. . ----;;'ニ―- ..,,,_ /;,.......! _/;!,... --‐' \'''r-''" ,,... -‐ ''''""~ ,. - '" ~”゙゙` ~` ''ー- ,,,,/ ,二二! ''' "~ `丶、 /::;! ,. '" _ ,. - ‐ :; "~ ,.r'" L ,ト'' ,r-、、'" :; ,.:' /:;r=ミ:、 ,..) r'" :;、_ i'::::::,!:! _,,.-=ミ:;,、 ; ,! ;':;' ; ! !!レ"'' 〉ミ:;.、 ミ'ー-.、_ ゞン,:' ,.ィ",,.-=ミ ヽ ; ! __,,... -―- -|::|l ,ノノ,リ ヾミ:、 ミ:;- 、 、_`"''二 ー'''",,. :/:;;;'" ヾト,il! ! ,,.. . - ‐ ';'"~.-‐''''" ̄~~`'ミ:;ヾ彡ン | |`ヽ.、_ {二二!三三 ;: ::;/:;:;il ,!; ,l| | ''",.~-‐ ''"´ `''''" `ヾ、! |~`''''''ー―'''''''''''":; ,'::;:;:;:il、 _,.クノ:リ-'" ~`'ートミ ,....................; /ゞ;:;:;:;:ヾ、,.彡':;ノ  ̄~~~~"""~~´ `ー---‐''" ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
もっとも東ドイツのビザがないと途中下車やインターチェンジを
降りたりは出来ないし、検問もめがっさ厳しかったにょろ。
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ /:::/ ̄`ヽ::::::::::::::\ //// ∨::、::::::::::::、 それから西ベルリンの市民も観光や家族に会う目的で東ドイツに ,'/:l、{\ / |::|:::::|:::::::::l レ|、l ● ● ハl::::::|::::|::::| 入れたのさ。もちろんその逆はかなり困難だし、逃亡の上で .ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃::|::::|::::| /⌒ヽ__|ヽ ヽ._) |:::::|::::|/⌒ヽ 亡命したやる夫とやらない夫は逮捕されに戻るようなものにょろ。 .\ /:::::|::::l>,、___,. イ:::::|/ / /:::::/|::::| 〈::l三/::::/ |::::::ト、_∠ `ヽ{.|::| ヽ∨:/ .|::::::|::::::::::ノ
420 名前:◆9vG3SScUBs [sage] 投稿日:2010/05/30(日) 10:28:15 ID:???
,.-ー 「`ヽ ー‐-、rvx_rx / ', \. { /了示k . / ', ' , {ヘ({_薔X} . / > 、 `Y{ :7^ハ::》 . / .,' / ,/ `丶、 yハンv彳 i _::i i / '´` `リハ_ノ l : :i ,'rヾ==.、 ,x"=、 /i`ー' ', : :| : :i ト、 )) / ヒし i ノ ヾ : :i : :ト、 ) ノ ' 弋ソ `ハ それじゃあ、離散家族問題が有名な朝鮮半島や ヾ;、:\:l.i >/、 / l >シ= ̄} 、 ` ー ノ_}ノ ボートピープルをたくさん出したベトナムとは {: :_-=‐ ̄}└t> - ―<´ _} 入: :_-- 〕V └〔ニ下二〕 同じ分断国家なのにかなり趣が違うかしら。 . / 〔: :_=‐〕 ヾ | i7/ヽヽ / 〔: :_‐ ゝ 、/,' \\ } 〔彡ク Y''i o}x」 / .ノシ i 弋_ c/ ! { , ィ_7 y `=ノ ,/ └‐〈/!\〉 ノ く \ ノぃ|」 \ l \ ヽ \
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、 / /" `ヽ ヽ \ /\ //, '/ ヽハ 、 ヽ 朝鮮半島や南北ベトナムと違って東西ドイツは一戦交えてないし、 ./ \ 〃 {_{ノ `ヽリ| l │ i| ヘ_/ \ レ!小l● ● 从 |、i| 一応お互いを国家として認めていたから国交もあったにょろ。 \ /⌒ヽ /\ ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│ \ ゝ 丿 / /⌒ヽ__|ヘ ゝ._) j /⌒i ! 東西の教育やスポーツなどの文化交流も結構盛んだったのさ。 ヽ 二 / \ /:::::| l>,、 __, イァ/ /│  ̄ /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ | `ヽ< | | ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
421 名前:◆9vG3SScUBs [sage] 投稿日:2010/05/30(日) 10:31:04 ID:???
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、 / /" `ヽ ヽ \ ゲトレント ゲタイルト //, '/ ヽハ 、 ヽ それにドイツ人は東西に『分かれた』ではなく『分けられた』と 〃 {_{'´ `ヽリ| l │ i| レ!小l● ● 从 |、i| 受動的に考えていたにょろ。朝鮮半島や南北ベトナムみたいに ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│ |ヘ j. | , | それぞれが自分の手で独立したという感情は一切なかったのさ。 | /⌒l,、 __, .イァト|/ | | / /::|三/::// ヽ | | | l ヾ∨:::/ ヒ::::彡, |
r- 、__ /人 \ ` ー 、,,_, , / , \ r'{~ヾ, // /ゝ、 i { l r-ニ, l ,' /: :/ \ ゞ-'' 薔-} l l :/. .\__ `i l ー ノi l ゝ、l : :|/_ --‐ ‐-ヽ_レ´ソ ',: :,r 、i' , =ニ_ _ニ= ,ソ, -' ゝi /、 ゞ-ソ ゞソ l/ 、 でも統一後の今でも東西の感情の違いはあると聞いているかしら。 ,.-ヾ二=、' ' ' i ' ' '/、 ) オッシー ヴェッシー _ゝ、=-: : l 、 ‐ _ ,イ,~ }´ お互い東ドイツ野郎と西ドイツ野郎なんて蔑称があるかしら。 / . ̄> ´ |<`r‐I´}-ー-'、、 / ゝ-ー7/| ト }-‐-ノ ヽ | , ゞ=_.l | o| |八-ノ .゙i ゝ、 l , l .|_l.o.l_l ーハ , ノ > /, 'ノ ゝ、 o ノ )` // / /: .`>illi< l: : | ./ /i: :_ - ー くlll/ハllllソ l: . l / /、´ , ー ´ ノ-|ァ\ ┐八
422 名前:◆9vG3SScUBs [sage] 投稿日:2010/05/30(日) 10:32:41 ID:???
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、 / /" `ヽ ヽ)└\ //, '/ ヽハ⌒、 ヽ それは東ドイツにしてみれば、統一というより吸収とか併合されたって感じだったし、 .〃 {_{ー' ゛'`ー リ| l │ i| レ!小l● ● 从 |、i| 西ドイツにしてみれば統一後の国内経済が上手くいかなかったからにょろ。 .ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│ /⌒ヽ__|ヘ ゝ._) j /⌒i ! 東のインフラ整備にかなりの税金を使ったのがその一因にょろ。 \ /:::::| l>,、 __, イァ/ /│ . /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ | `ヽ< | | ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
, - 、 / .ノ r、_ ゝ r'´ ̄」 _└-、- 冖、_ /ヘ:.:、:.:.{ 」 ¨rZヌ 亠i } ,:.〃`ヽ:.:.L {二弋ツ二} / !/ _  ̄L.ゝ| lヘ ∨┘ } , ,L|_|ィヘ.〉 (ハ. 0 0 ノ⌒i 東ドイツは東欧ではまだ裕福な方だったし、 乂ハ{j _ {j _'ソ {こ} >-- --<{こ了 それどころか当時のスペインとかよりも経済的に上回っていたのに、 Z'´ └个┘ └テ' ┘、 __ /| ,- 、ノ丿. なんで統一なんかしようと思ったんだ、 〈 r, r, 〉c { r, r, 〉 l7/!」 l ∧ 〈/l_rイ なんて事言う口の悪い旧西ドイツ人もいるかしら。 /` l: : / ', _/____|: /___ __', ,└r-―ァ‐'└r―-ァ―┘、 | {: :'ー:': : : : : 'ー: ': : : : } |
423 名前:◆9vG3SScUBs [sage] 投稿日:2010/05/30(日) 10:34:06 ID:???
-、 ( ヽ ヽ,_ \ /゙i、`゙""゙ヽ -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、 / `'i ゙、 / /" `ヽ ヽ \ もっともドイツでは東西感情の違いよりも伝統的に南北の l, _/ヽ .入 //, '/ ヽハ 、 ヽ ヾ、 / .ノ 〃 {_{\ /リ| l │ i| 違いの方が強く大きいにょろ。北は低地ドイツ語にプロテスタント、 `ー'く /.\. レ!小l● ● 从 |、i| \\_. ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│ 南の高地ドイツ語にカトリックと言葉も宗教も違うし対立感情があるのさ。 ..( __ノヽ__|ヘ ゝ._) j /⌒i ! \\::| l>,、 __, イァ/ / │ /\\ | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧. | `ヽ<\\ ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
、 / l l _ ヽ /、 ヽ 、 l , イ /ヽヘ | ' ―´ .\ ,く_/ゝ二ノ \/. そういえば南北の州によって国民の祝日が一部違うかしら。 y-、 y-、\ ,\/ 弋__丿 弋__丿 Y 〈 祝日のほとんどがキリスト教絡みなドイツらしいかしら。地方分権国家だし。 lー┘ `l A / 昔はプロイセン主導の統一がなされるまでドイツはバラバラだったし、 _」 /、 ー 、 , '´ / 第一次大戦の時もその名残で軍服までバラバラだったのは有名かしら。 / >‐t_j‐<l {―=ニ´\
424 名前:◆9vG3SScUBs [sage] 投稿日:2010/05/30(日) 10:34:58 ID:???
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ . .! ) ! ┼ } ┼ ! .、 ! } . .! .} ! } ! } .! ┼ ┼ ! } ! } ┼ .! | } ! } .! | ┼ } ! } .! | } ! } .! ┼ | } ! } .! ┼ _.,v-┤ _...,| .! ┼ .___| ! _.,,v‐''^′ /′ ._,.、-‐'''^″ } _,,v( ._..- ゙ ̄ノ _,v-‐'''〕 ._.r''″ .^´ ¨'''''^′ ^^¨´./ ._,,vー'″ .~-''″ l(,,/′ ┼ '─'''″ ┼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
例えば北ドイツ出身の人は自分のことをノルトリヒト(北の光、すなわちオーロラ)と呼ぶけど、
南ドイツの人は北ドイツ人をフィッシュコプフ(さかな頭)と呼ぶにょろ!どっちもどっちにょろ!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ /lヽ / / ヽ /'ー ◎ ヽ /l ;;;l / l ;;l ∧_`フ , ;;;l l `ー--一 ' ;;l _...‐-、 ∧ r─、 ー‐| .ト、ニニニ´、 | ∨ .ヘ 、 ヽ.| r.、ヽ``l.∨. ヘミミ、 | ∨ヘ | ヽ- '、 ∧ ∨ヘ、ヽ- .| |/ー- .._ 'ー、'´/´`ヽ / |/、]‐-〃ーソ;;;;;;;;// ,.'´,.'´____ ___/;;;;;;;/.'_.| ┏┓ ┏┓┏┓ ┏┓ ┏┓ ┏━┳┳┓ ┏┓ ┏━┛┗━━┓ ┃┃┃┃ ┃┃┏━━━┛┗┓ ┏┻━┛┗┫ ┃┃ ┗━┓┏━┓┃ ┗┛┗┛ ┃┃┗━━┳ ┏┛ ┗┓┏┓┏┛┏━━┛┗━━┓ ┃┃ ┃┃ ┏┛┃ ┏┛┃┃ ┏┫┗┫┗┓┗━━┓┏━━┛ ┏┛┃ ┃┃ ┏┛┏┛ ┏┛┏┫┃ ┃┃┏┻┓┃ ┃┃ ┏┛┏┛┏┛┃ ┏━┛┏┛ ┏┛┏┛┃┃ ┏┛ ┗━┫┗┓┏━┛┗━┓ ┗━┛ ┗━┛ ┗━━┛ ┗━┛ ┗┛ ┗━━━━┻━┛┗━━━━┛ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
425 名前:◆9vG3SScUBs [sage] 投稿日:2010/05/30(日) 10:36:08 ID:???
_____ ,r< `¨ー- 、 ,.-' ´ ヽ. `ヽ、_ rヘ-、_, / ヽ、 ヽ `ヽ、 ,}i'⌒'¨ヽ / ト、 {l ヽ,_rェノ、 . / i `ー'‐―、 ヾ、彡!薇i〉 . l| ,′ 丿 `ヽ、kソi〉)」 | / / / '´ ̄` ,.-、l∨ lj′ l li / / 、y'ー,ヽ | ii「^ i ヽ ! r-、l| (if(Jl〉 ,r'ー、ヾソ ヽ ヽ | 6.ノ 、、, ̄ !iノ/ / あら? \ハ `ゞ、 丿 ̄ l==、 `ヽ,.-'⌒! _, ノ .)) 南ではお魚を食べないのかしら? /::.:.. ト、 ` / _,ン ,.厶--、r‐'彡〉!> rーr‐ <. ドイツでは魚介類を使ったファストフード店が . / \ィ!Zニソ ハ!二ニIー'^ヽ、 〈 │ 仁二ニl / !ヽ、ニ! \ 全国にたくさんあるって聞いたけど……。 ヽ il 〉Ⅳ¨´<_」 ヽ」¨´i》 .:.:: ) \ヽl ノ / _K_. ,イ l: / . / /:.:.:. `ヽ、_,・_ / | ノ/ / /;.:.:.. /仁!ヽ、 i l / / ;::: _,.-‐''´く__/ ノヽ__,>、 | / 厶-‐′ ./'ヽ、 `¨-、! / /´ /r'´^'tヽ、. `ヽ、 ′ ,:‐´ /r'´ヽ. `i、\ \ :.:/:.:. /r'´i i `i、\ ヽ. /:.:.:. ,.ィ'´r‐' ノ j `>ヽ、 ヽ
426 名前:◆9vG3SScUBs [sage] 投稿日:2010/05/30(日) 10:37:24 ID:???
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ,へ、 /////`>ァ- 、 // / / / / / //`>- 、 ノ/ / / / / / /////> 、 ,. -‐ 、 /∠=-ァ―‐ァ‐―-- 、////>、 ,. ィ´ニニ三! ,. -ァ'了Y`ト、 ) ト、) ) )YヽY`Zー<- ニ三`ヽ、 ,.ィ'=ニ三三三リ ,. ィ'´jヽノヽ/Y`Y K ! ! Y Y`YVヽヽjYVヽメ7ァ-<三Z __,. -<ニニニ二三三/ ,. ィ.:´ノ)ヽ,ヘ人ノヽjヽj\! Y V V Y`YVヽjYYVYトjヘjVノメト/Y/トjヘ/>、!=ニ二三三ヲ /::::::.. ::.. レ'\ト、ト、jヽノヽノY`VVヽト、人jVヽjYV YK)(メ>YYYjYYYレヘ!|=二三三/ /:::: :.::. ::.:.: .: `ヽ/ヽ}Vヽjヽ/ヽ人!Vヽ人jY人/レYYY`KKイメXYレメイYYメヘイリ=ニ三三{ /::: ,. -、::. . :. ::::ヽ! ! ト、ノ、人ノ、ト人/Yヽ,イ/Y X)(j<トイYYZ⊥=‐ァくZVメミヽヽニ三! ノ:::: :::{::rう:).: ; .: i ; V〈ヽj ) ) ) l ,イ人ノ、jYY<Y Kト/)(メ∠ニ三7′ `丶ミミヽミニ三', ,ィ'rァ::: :: :`ー '.:: ! :. :. l |! レヘ/Y Y V レ' ト、ト、トj`Y ト、ト/Zkくニニ二三! \ミヽニ三', (ー、ト、 :. :. . ト、 ノノリレ' レ'⌒ヽ、) j、人!Yメ,.ィ' ´ ヽー=ニ三| `ヽミ=三| \`r ヽ ., _ ___丿`フノノ,.∠=ニ二三`くZ∠=-<三ヽ `ー=三ノ \ミヽ! L!:レ------=='´-ー―、ミミニ二三三ト、ミミ=二三┤ `ー′ jノ ヽミミミニ二三! `ヽミミニ三j \ミミーニ三| `ー-一′ `丶ミ三丿 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
もちろん食べるにょろ!そりゃ牧畜がめがっさ盛んな南では肉料理がメインだけど、 デリカテッセン 鱒とか川や湖で捕れる魚も食べるにょろ!特に鯉なんかは高級料理にょろ!
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、 / /" `ヽ ヽ \ //, '/ ヽハ 、 ヽ 〃 {_{ リ| l.│ i| ただ、潮のニオイが苦手で海産物がダメな人もいるにょろ。 .レ!小lノ `ヽ 从 |、i| ヽ|l ● ● .| |ノ│ ごく一部のドイツ人とはいえ日本人としては残念な話にょろ。 |ヘ⊃ 、_,、_, ⊂⊃j | , | | /⌒l,、 __, .イァト|/ | | / /::|三/::// ヽ | | | l ヾ∨:::/ ヒ::::彡, |
427 名前:◆9vG3SScUBs [sage] 投稿日:2010/05/30(日) 10:38:26 ID:???
____ ' ´ `` / /" ゜\. \ /./ハ/ ヽハ ヽ と、話がズレてしまったところで今回はお終いなのさ。 |/ リ'´ `ヽリ | |.レ从● ●从. | みんな、また会おうにょろ!チュース! |(|⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃|)| /⌒ヽ| | ヘ !_.ノ ノ | | \ /:::::| l > .____. < .l | | ./:::::/| | ヾ:::|三|:::〃 | |ヽl `ヽ< | | ヾ:::l:::l:::〃 .| |::::::>
___ , イー 、 `ヽ_rェァ、 / ハ ヽ、 ぅ{´ jjヽ / / ヽ、 _ ` ー 、ート_{リィ| / :}  ̄ ̄ ¨ ‐ 、{ヘY} i: l .:/ ヽjljv |: l l / :/ , - - 、トlj' l:. .:l! .イ / _ __ , ,.、 ! V ヽ{ .:/.:} ヲ心ヽ {ィト{ ヽ:. | :.レく{ィ`ヘ辷リ 、`ハl やる夫たちの活躍に期待するかしら! \{_{! {{ /lハl _' / ` ラヽく ̄ソ  ̄' /. それではごきげんよう!アオフ・ヴィーダーゼーエン! ノ{ / 二ノ ̄ 不ヽ`ヽ、 / ヽ/二ヽ{:../!!。ヽ:} ヽ、 /{ 'く /:Z_ヽ. || 。ヽ>、 _ ヽ i く_ 三._{ V_! 。 {Yr_‐ヽ } | く-'ァ } ー=-、_ノトく-rくくトj l 'ーァ=イ /V`| r`{^i { ヽ ___:... .:/rく__rュ/_/上⊥ >‐ '
428 名前:◆9vG3SScUBs [sage] 投稿日:2010/05/30(日) 10:39:17 ID:???
i\ 乂,!_____, (` ー´ 〉 |ヽ、 /_ `ー'7ヽ_> ,ィー.y'´ゝ / `ヽ!ー´ / i / / i rニ、r=- i ! ヽ、 __,,,,,、、、,_ ! `>'´ `ヽ、 丿 //, ,、 ''""~゙' 、 ゙y |/y'ー‐‐ ゙, ´ ゙``ヽ / O ヽ、 | i / 、_, O ノノ ,, ノ ノ .,' _., 、 ---z___ /| { `i´ ´/イ ハ {、__,ノ'´ _、 ''" ̄ / 八 ヽ.ィ' / /ノ '、 ___,,ノ´ // .\ U ,,,,/ .,イ、 `ー '´ ̄`ヽ、,______ ─┼- ‐┼‐ .-┼─ /〃 `゙ー ´/ / `ゝ、___ _ __,, 、 '"~ ̄ α ‐┼‐ レ--、 / / `ヽ、__二=一 ノ ヽ__ノ _ノ
438 名前:◆9vG3SScUBs [sage] 投稿日:2010/05/31(月) 18:52:08 ID:???
本編第5話『収容所の中の命』は 明日6月1日火曜日の夜9時より開始を予定しています。お楽しみに。
430 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/05/30(日) 15:35:34 ID:ztl65d0I
乙乙
437 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/05/31(月) 02:57:01 ID:pKvJDU5M
ベルリン・壁・崩壊って単語では記憶にあるけど 実際になにがどうなっているのか知らないまま過ごしてきたぜ たまたまドイツ料理屋のHP見て美味そうなのばっかりだったから とりあえず食から入ってみる
>>437 機会があったらドイツの食べ物についてのスレとかやってみたいですね。
429 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/05/30(日) 13:09:10 ID:nbpSCtZw
壁があるから西と東で仲悪いかと思ってた
>>429 まぁ比較対象が朝鮮半島と南北ベトナムですし、 思想は違えど言葉も民族もまるで違う米ソ関係よりもマシってところですね。 中には軍事力で統一しようなんて考えていたラディカルな連中も結構いたでしょうが……。
431 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/05/30(日) 16:58:35 ID:JzTO9k1.
確かにバイエルンあたり(シュヴァーベン地方だっけ?)の方言と 標準ドイツ語じゃあいさつも全然違うらしいしね それでも東と西が比較的友好な関係もってたとは・・・ 全然知りませんでした・・・
>>431 バイエルンは南の代表みたいな州ですね。 しかも州内でも大まかにバイエルン方言、フランケン方言そしてシュヴァーベン方言に分けられ、 いずれもお互い酷い訛りだと言い合ってますw 一般的なあいさつは大雑把に北のグーテン・ターク、南のグリュース・ゴットに分けられますね。
436 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/05/31(月) 02:56:12 ID:wqN3eVuE
『ゼロ』という漫画で、実は西ベルリン市民の方が孤独だという話があったな
|
やる夫とドラえもんの使えない秘密道具 第十四回 「立場逆テントウムシ」
やる夫で学ぶ第一次世界大戦 第三夜 「イギリス参戦」
できない子はビールを飲む 第122杯 シェッファーホッファー・ヘフェヴァイツェン
やる夫が北方の獅子王になるようです 予告編
やる夫が鉄血宰相になるようです 第十六章 「外交戦争」 後編
やる夫が鉄血宰相になるようです 第十四章 「鉄血の誓い」 最終編
やる夫が鉄血宰相になるようです 第十四章 「鉄血の誓い」 後編
やる夫で学ぶ新撰組 まとめ
やる夫で学ぶ新撰組 第二部 黄金時代編 総集編
やる夫で学ぶ新撰組 第二部 黄金時代編 第四話 「イケダヤダイバー」
やる夫で学ぶ新撰組 第一部 肉汁迸る大胸筋時代編 第二話 「見知らぬ、清河」
やる夫が鉄血宰相になるようです 第十四章 「鉄血の誓い」 中編
やる夫が鉄血宰相になるようです 第十二章 「星になった約束」
やる夫が鉄血宰相になるようです 間幕第二部 「プロイセン王国と参謀本部について」 中編
サバイバルヤルオ 最終話 その9