658 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2010/10/06(水) 23:41:06 ID:LL5eBnzc
<異聞・聖戦の系譜 ~ラケシス伝説~>
ラケシスについて 私は あまり好きになれなかった
,ハ /\ /::::::ヘ /´ヽ ,/;:::::∨::::::::Y^⌒ヽ、{ケ:::::::::ヽ、 /l:::::ノ!/::::/:l|:::_イ丶{:::ヽ、::::.ヽ::::::'⌒^ ̄,} ,//:::::/::::/:::::/l{ニ、ミ::::\::::::::.::::\: : :./´::| i /:::::/::::::::::::::::′∧ヽ\::::::::ヽ::::ヽ:.:.:.イ.:/:::::::;: /::::::::′/:::::::::/:::丿 '.:::::::ヽ:::::::ヽ:::::!::゛_,イ',::::::::ト、 /:::::::/::::〃::::::/:::::| ヽ::::|ヽ:::::::';::::l:\:::i|::::::::: : ::> , '::::::/::::/,ィ!/:::::l::::::L::∟、 、::| \!:::::|:::::l\::::::::|ゝイ 私はエルト兄様のような人でなければ {::::::/:::://|'::::::l-/-ー- _ ヽl二,,'_'j::::|::::,ト、:::\::lル l::::// l:||::l:::::::::l,'___ _ '__ _}|:::レ'::!ヽj/ )ヽ すきにはなれないわ `/,' l:||::l:::ヽ∧ヾ` vソ `V,ソ/|:::l丿::リ::| `丶 ( l リl:!い::::::{tヘ ,,,, , ,,,;l|::::|::/イ|::l ) だから、だれの妻にもならないの 常識的に考えて ヽ l/ V|トrヘ、 ,イ.|::::|:::i|| リ \|::| ||::::ト、 (⌒ヽ ィ:::レ':::::jl:::l |::::j人!::::|「 ト __ , ´| ′イ八| |::/ i:::::::l l! | ∨/::∧::丶 |/ |:::::::l !レ //::∧ ト、::::\_, / l:::::::川 //::,ヘハL 「_ ̄ヽ / _ 厶ィ'::::/ ー一' _/∠_ヽヾ.  ̄`ヽ ← ノディオンの王女 ラケシス / ̄ 〃 j::/ ̄ ̄` ´ ̄ ̄ ヾ.j } / {{ ヾ.j
何故にと問われても説明に困るが とにかく上記のセリフは無性に癇に障ったことは確かだ
660 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2010/10/06(水) 23:42:40 ID:LL5eBnzc
その「エルト兄様」ことノディオンの獅子王エルトシャンとは第3章で相対するのであるが これが桁外れに強かった
/ ̄ ̄\ _______ / ̄/ , -ー―- , ___、 -ー―ー-,r'゛'‐v‐ ,、- , .:.:.:.:/.:,.,\.:.:.:/\ . / / / / ゛' ゛' ,:::::::::::::::::::_::::_:::::::::::::::::゛' ,::::::\:゛‐, |.:.:.:.:(○(○ |. / / /レ/ / ̄/ , ゛' ゛' ,:::::!::::::::゛' 、-ー- ,:゙i::::゙i:::゙i::〈.:|..:.:.:(__人__) |.. /_____ / / / ゛ , ゛' ゛' ::,_-i''`、..,,,. ゙i:\::\\ (,.:.:.:.:.:`⌒´ |. / / iY/ ゛' ゛ , ゛' ゛' , ̄_-ミ_',:::::!、::::゙i::゙i {..:.:.:.:.:_. ,r' / / ゛' ゛ , ゛' ゛'  ̄゛',t-,r、 -ー (, . ゙i_,r':゙ii _____/ / ゛ ' , ゛' ゛ , ゛' ゛゙ッ,, ゛ ゛ ー―!、ミ_,.,゙i:l / / :::::::::::::::゛ ' , ゛' ゛ , ゛' , 、 ニ'- ゛ ' ‐-゙i;;\(, . /_______/ :::::::::::::::::::::::::::::,,r'' , ゛' ゛ ,`'‐゙.,'‐- _, !、 _i:::;;;;;;;゙i _从 ::::::::::::::::::::::::::::(,\,,/゛ ' , ゛ ' ゛' -'`i::::::;;,r'- ̄ / / _从__ :::::::::::::::::::::::::、ッ ̄:::::::::::__ノ.ソ ' , ゛ ' ゝ;;,:::::!、 ./,.,// // / :::::::::::、==ッ:::::::::::_┌フ_l ゛,' ニ≡{il::゛ ' , ゛ ' ,_ ." /,、/'´ / :::::oッ:::::::::::::::::┌フ'_l'┘ !. ゙i'ミ_ニニニ[=ri;;゛ ' , ゛ ' ,_ ゙ // ::::::::::::::::::::::、 ` /ッ゙i. ゙i. | |. !×|. ,r'`ッ\,__゛ ' , ゛ ' ,_ ::::::::::::::::::/ ,' ,r' 、` \ ゙i!. l. |×L/. / \.' , ゛ ' , ゛ ' ,_ ::::::::::::::::,,r' ,'. l. ,'__ __ \(,(, !Ξ!,r',r'´ __ 、,r' ゙i ゙i \ ' , ゛ '・ ::::::::::::::,r' , '. i i _ _ 二ニ゛>,,r''^'(, ニニ二__ ___! l ゙i.、,::::゛ ' , v⌒゙i,' ,r' l. ! ,. --ー''´::::::::::::::゛' ,ー‐- ,,,,____,,! 丿 /ゝ !、:::::::::\゛ ' , ,r'ミ_,入_ __ (, l-ー'`、-.,__、-v-,::::::::::::::::゛''‐- ,____,ッ!、_, 二7''-ー`´フl:::::::::゛'‐- ,゛ ' 、 ! ,r' ゛'‐-,r' ´::::::::::::::l ゛` ̄\:::::::::::::::::::::::::::゛'i/-<`〉 !::::::::::::::::::::::::\, ゛ 、i ソ_ _,, / - ,:::::::::::::,,r' !、___:::::::::::::::::::,r';;' ー-ミ_二ニッ`::::::::::::::::::::::::::::::::'‐- ゛',r'-‐/ \、--゛ ``  ̄゛ ,';ニ三二ミ_ニニ,r':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、,r ← ノディオン公 エルトシャン i ゛/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!
精鋭騎馬軍団「クロスナイツ」を従え「魔剣ミストルティン」を片手に突撃するエルトシャンは シアルフィの軍勢を木端微塵に吹き飛ばし 公子シグルドも瞬殺してくれた
____ /ノ ヽ、_\ /( ○)}liil{(○)\ ちょっとおっ! / _´_ \ | ヽ |!!il|!|!l| / | 僕たち親友のはずでしょおおおおお!! \ |ェェェェ| /
↑ シアルフィ公子シグルド (以下「できる夫」と表記)
661 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2010/10/06(水) 23:44:01 ID:LL5eBnzc
この惨状に そっとリセットボタンを押した私は できる夫と談合した
,..-‐-- 、、 ,ィ":::::::::::::::::::;;;;;:ii>;, /:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" :ヤi、 .i::::::::::::;:"~ ̄ ::i||li .|:::::::::j'_,.ィ^' ‐、 _,,. ::iii》 ヤベーよあいつ .|:::i´` `‐-‐"^{" `リ"゙ ヾ;Y ,.,li`~~i あんなん勝てっこねーよ `i、 ・=-_、, .:/ ヽ '' :/ ` ‐- 、、ノ
____ / \ そうですね…… でも まあ…… / _,ノ \ \ / (●) (●) \ 勝てそうもない相手と無理に戦うことはありませんよ | ´ | \ ⌒ /
662 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2010/10/06(水) 23:45:50 ID:LL5eBnzc
____ / \ 古来より勝てない相手には調略と相場が決まっています / - - \ / (●) (一) \ そして そのための手駒が我が陣営にはいます | __´___ | \ `ー'´ / / ∩ノ ⊃ / ( \ / _ノ | | . \ “ /__| | \ /___ /
____ / \ / \ /\ というわけでラケシスさん / (●) (●) \ | ´ | お兄さんに こちらへ寝返るように \ ⌒ / / ̄ ̄ヽ \ 説得してきてください! (「 `rノ \ ヽ ノ \ | | 「\ \
, ⌒ハ ハ⌒ 、 j:::::::::ヽ ,ヘ^ ⌒ Y ⌒ヽ/ .::::::::i ノ:::::::::j(ノ ..::::....::::..:::: ::. .ヾ)':::::::::::i /ル/:::::リγ::..:::::..:..ヘ、: : : : ::ノy:::::::リ Yyノ(::. ::.ノ ノ ヽ、ヾ:::::( ルノリ ヽ:::( (●) (●) ):::::ノ( まかせてね♪ リ(i r‐- iィ))`) ((ハ:.ゝ ヽ ノ ノいノ:(リ ,..ノj/ lヘ_ // 丿lノ卜.、∩ _ ,、r‐" 、/l("!´ っ..l l |: ′`'' | |-,/) r-r;''´ `、/´ |lぅ夕 1ヽ..-.,,_ 丿}ノ /ノ) (,_{ハ_ ,, ''-‐1 ‐/ ゙'〈/⊂ニ '" ニ⊃ ヘ ノ,′ `'=>'''"´ ノ //
私とできる夫は ラケシスに兄を返り忠させることを命じた
663 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2010/10/06(水) 23:47:40 ID:LL5eBnzc
密集隊形で突撃してくる騎馬軍団をかわし 兄のもとに辿りついたラケシスは説得を開始
,ハ /\ /::::::ヘ /´ヽ ,/;:::::∨::::::::Y^⌒ヽ、{ケ:::::::::ヽ、 /l:::::ノ!/::::/:l|:::_イ丶{:::ヽ、::::.ヽ::::::'⌒^ ̄,} ,//:::::/::::/:::::/l{ニ、ミ::::\::::::::.::::\: : :./´::| i /:::::/::::::::::::::::′∧ヽ\::::::::ヽ::::ヽ:.:.:.イ.:/:::::::;: /::::::::′/:::::::::/:::丿 '.:::::::ヽ:::::::ヽ:::::!::゛_,イ',::::::::ト、 /:::::::/::::〃::::::/:::::| ヽ::::|ヽ:::::::';::::l:\:::i|::::::::: : ::> , '::::::/::::/,ィ!/:::::l:::::l\! 、:| `イi::::::|:::::l\::::::::|ゝイ 兄上! 私です ラケシスです!! {::::::/:::://|'::::::l::/L_:;ヽ ヽィl二,_ j:::|::::,ト、:::\::lル 無意味な戦いはおやめ下さい l::::// l:||::l:::::::::l,'l { ト;ハ` '´‘;!iメj }|:::レ'::!ヽj/ )ヽ `/,' l:||::l:::ヽ∧ヾ` vソ Vノ /|:::l丿::リ::| `丶 陛下が 軍を退いて下されば ( l リl:!い::::::{tヘ ,,,, , u;l|::::|::/イ|::l ) できる夫様には ヽ l/ V|トrヘ、 ,イ.|::::|::i|| リ 戦いを続けるおつもりはありません \|::| ||::::ト、 (⌒ヽ ィ:::レ':::::jl:::l |::::j人!::::|「 ト __ , ´| ′イ八| できる夫様を信じて |::/ i:::::::l l! | ∨/::∧::丶 戦いを思いとどまってください 常識的に考えて! |/ |:::::::l !レ //::∧ ト、::::\_, / l:::::::川 //::,ヘハL 「_ ̄ヽ / _ 厶ィ'::::/ ー一' _/∠_ヽヾ.  ̄`ヽ / ̄ 〃 j::/ ̄ ̄` ´ ̄ ̄ ヾ.j } / {{ ヾ.j
___ / \ / 、_,ノ ヽ / (● ) 丶 / (⌒ l ……わかった、ラケシス /  ̄l__) __ もう一度 陛下を説得してみよう r‐ ‐-- 、 ノ |  ̄`》 上: : : : : :>‐-.、__ / 〉二〈 同じ命をかけるなら レ<>㍉、: : : : : : : : :> / |ニニ| 不本意な戦にではなく友の為に戦うのが /: : : : : : : : :ヽミ、: : : :/>ヾ,__ン |三ニ| 騎士の生き方だろう /;. -‐- 、: : : : : :=ド、ヽ// j `.-、 /ヘニ7⌒) //_/ ̄ヽヽ |: : ニ||: }}: ≫≪=: : :_≫ / ィニにン-、 常識的に考えて! ||`|`i⌒j |||二//: :}}: 二//: / / ノ / _/-、 /∧ ゝ二 ノ ノ: !二ノ_ }}: =//: :\ | (__,イ_,. -< | ヽ` ー--イ : =∀ニ|r‐㍉、」」、}: : : ≫ (`ー‐┴ー┴‐ー┴---'‐'") |: : :`:ー┬': : =/二 \: : :=}}ニVX´  ̄,《「 ̄ ̄ ̄ ̄「 ̄ ̄ ": : : :|=: |=: : =|ニ: : : : \ノ=三|:、\ ri´: : | ̄ ̄ ̄ ̄| : : : : :|二|二二|ニ : : : : }}}=〉ニ=ト:二ユ__ /: i!: :_x≦'" ̄ ̄\ : : : : :ヽ=|二/ニ: : : : : }}}=|ニ=|ニ: : : : 〃´: : ;x<: :: :: ≧ \ | : : : : : ヽ\/|二_: : : :}}}ニ|ニ=/<: : //: : :/:: : :: :://: :\___ : : : : : :、:\=〉‐-- 二_ー‐'ニ/二二|: |//:: :: _:: ::l=/:: ::=_:ヽ=、:: ̄
665 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2010/10/06(水) 23:50:05 ID:LL5eBnzc
これが功を奏し エルトシャンは寝返りこそ打たないものの単騎で戦線を離れ最大の脅威は去った
, ,.ノ 、 l (● ●) | (__人)| ヽ ノ / ∧彡ヘ らゝ,ュ/ ・ ヾ `.,イ/ ヽ_) 〈,イ {、 ) ,'. ゙;, `ヽ) {、, ゙ .l l ,; r‐<´ .ト、ミミヾ、 l ,;_l に,ノ:::ヽ ヾミ三彡" l ト(. l lヽ:::::::::ノ. l、_ノ::>.l l く::::r'. /:/ 〈__,〉. l:::l /:/ , l:::l /:/ ; .l:::l. 〈;;ゝ .〈;;;ノ ,; : ,.: 、 、;, 、.,' ' ;' ,. '";', "' ` ゙\ ;.,. ,..”,' / , ,./,. .;'__ ___,,,,,,,,,... -----―――'''''''''''"""" / '''''''''""""__,,,,. -‐''''" _,,. -''" ,,. -'' ,,.-'' ,r'" /
* + ,. ⌒ハ ハ⌒巛 ヽ . リ:::/, ::⌒⌒..:::ヾ 〒 ! + 。 + 。 * 。 リレ:::: ノヘ ヽヽ,:::; | | 兄様ーーーーーーーー! +)(●)●)):::::: / / + 。 + 。 + * * ( ( ワ '' ,ハ::: ,/ / )ハゝ ,(((/ / + 。 + 。 * 。 ノ)∨y'∨ | f ,-(:::ヽ/:::::i * + 。 + 。 + / ュヘ:::::::::::::::i 〈_}_,,)ーーヽ + 。 + + * / ̄| i | i \____,,! 。 + 。 * 。 | | | | ||| ガタン ―(_/―――――――――
, -─ - 、 , -'´ l、 ` 、 / ノ ヽ ヽ 冫 ノ彡,ィ/ ヽ. l 7 l _,. l! l レ'、r l=-、;__,r-=、_ l,_ ノ やれやれだな ヽlー─'l ー‐' `lノ / ', ` /,ノ ____ ヽ -─- ノi' / \ lヽ、__ / _l、 / ⌒ ⌒ \ _,r '゙|ニ= 、 , 一' ´ ,ト 、 _ / (⌒) (⌒) \ まったくですね -‐'.´ ̄/;;;;;;;;|>/ヽ二二´ノ;;;;;;;;;;;;ヽ`'';;;; | __´___ | ;;;;;;;;;;;;<;;;;;;;;//l :: ヽ /;;;;;;;;;;;_ - ';;;;;;;; \ `ー'´ / ;;;;;;;;;;/;;;< / / ::. ヾ;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;; ノ \
だが 次の瞬間 事態は私にもできる夫にも予想のつかなかったものになった
666 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2010/10/06(水) 23:51:34 ID:LL5eBnzc
エルトシャンは離脱したものの その配下である騎馬軍団は未だ戦場に留まっていたのであるが……
/ミ∧ ... /ミ∧ ... /ミ∧ / ・ |ミ<\ / ...... / ・ |ミ<\ / ...... / ・ |ミ<\ / (_)' |ミ=(゚Д゚ )ゝ …… . (_)' |ミ=(゚Д゚ )ゝ …… . (_)' |ミ=(゚Д゚ )ゝ …… <三三》ミ/ キミとヽ=ゝ━━━━∝<三三》ミ/ キミとヽ=ゝ━━━━∝<三三》ミ/ キミとヽ=ゝ━━━━∝ |‐-"キ‐(⌒)'"⌒"キミミ ..... |‐-"キ‐(⌒)'"⌒"キミミ ..... |‐-"キ‐(⌒)'"⌒"キミミ |Ω‐'"〈__し'〉γ | .. |Ω‐'"〈__し'〉γ | .. |Ω‐'"〈__し'〉γ | (~ニL( ソ || |( _,ノ、ゝ . (~ニL( ソ || |( _,ノ、ゝ . (~ニL( ソ || |( _,ノ、ゝ ヽ_7/ /ー'"⌒`ヒ`ー‐ヘ\ . ヽ_7/ /ー'"⌒`ヒ`ー‐ヘ\ . ヽ_7/ /ー'"⌒`ヒ`ー‐ヘ\ / / 〈__ゝ ヽヽ..... / / 〈__ゝ ヽヽ..... / / 〈__ゝ ヽヽ 〈__/ 〈__| . 〈__/ 〈__| . 〈__/ 〈__| /ミ∧ ... /ミ∧ ... /ミ∧ / ・ |ミ<\ / ...... / ・ |ミ<\ / ...... / ・ |ミ<\ / (_)' |ミ=(゚Д゚ )ゝ …… . (_)' |ミ=(゚Д゚ )ゝ …… . (_)' |ミ=(゚Д゚ )ゝ …… <三三》ミ/ キミとヽ=ゝ━━━━∝<三三》ミ/ キミとヽ=ゝ━━━━∝<三三》ミ/ キミとヽ=ゝ━━━━∝ |‐-"キ‐(⌒)'"⌒"キミミ ..... |‐-"キ‐(⌒)'"⌒"キミミ ..... |‐-"キ‐(⌒)'"⌒"キミミ |Ω‐'"〈__し'〉γ | .. |Ω‐'"〈__し'〉γ | .. |Ω‐'"〈__し'〉γ | (~ニL( ソ || |( _,ノ、ゝ . (~ニL( ソ || |( _,ノ、ゝ . (~ニL( ソ || |( _,ノ、ゝ ヽ_7/ /ー'"⌒`ヒ`ー‐ヘ\ . ヽ_7/ /ー'"⌒`ヒ`ー‐ヘ\ . ヽ_7/ /ー'"⌒`ヒ`ー‐ヘ\ / / 〈__ゝ ヽヽ..... / / 〈__ゝ ヽヽ..... / / 〈__ゝ ヽヽ 〈__/ 〈__| . 〈__/ 〈__| . 〈__/ 〈__|
667 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2010/10/06(水) 23:52:40 ID:LL5eBnzc
このエルトシャンの忠実な配下たちが突如として 説得のため突出し孤立していたラケシスに一斉に襲いかかって来たのである
┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨
( _) ( _) <>巛━━´(_) )-∩━━ ( _) <>巛━━´(_) )-∩━━ ,(゚Д゚)ノ i <>巛━━´(_) )-∩━━ ,(゚Д゚)ノ i /ヽVソ i! ,(゚Д゚)ノ i /ヽVソ i! |ゝ[≡]/ノ /ヽVソ i! |ゝ[≡]/ノ `〈゙ ミ,/>ヽ,, |ゝ[≡]/ノ `〈゙ ミ,/>ヽ,, / l`,ll"l !≡ゝ `〈゙ ミ,/>ヽ,, / l`,ll"l !≡ゝ |゙゙ゝi_i/ i | ヽゞ / l`,ll"l !≡ゝ |゙゙ゝi_i/ i | ヽゞ ゙|#l -,,i ;i ,| |゙゙ゝi_i/ i | ヽゞ ゙|#l -,,i ;i ,| l ,v〉/ ノソ ゙|#l -,,i ;i ,| l ,v〉/ ノソ (´⌒;;(´⌒;; ー ,i#i (´⌒(´⌒;; l ,v〉/ ノソ (´⌒;;(´⌒;; ー ,i#i (´⌒(´⌒;; (´⌒(´⌒;; ! i! ⌒(´(´⌒;;(ー ,i#i (´⌒((´⌒(´⌒;; ! i! ⌒(´⌒;; . (´⌒;; i_,,> ,,,(⌒;;ヽ;(´⌒ ! i! ⌒( . (´⌒;; i_,,> ,,,(⌒;;ヽ;;,.")⌒ヽ; . ´⌒;; i_,,> ,,,(⌒;;ヽ;;,.")⌒ヽ;
, ⌒ハ ハ⌒ 、 j:::::::::ヽ ,ヘ^ ⌒ Y ⌒ヽ/ .::::::::i ノ:::::::::j(ノ ..::::....::::..:::: ::. .ヾ)':::::::::::i ル:::::リγ::..:::::..:::...ヘ、: : : :: ノy:::::::リ Yyノ ノ :ノ...:ノ ノ ヽ ::::::) ルリノ リ:/ ̄)( ○) (○::(\ . / / ,, r‐ァ リ.) ) \ え ちょ! なんでーーーーー ./ / ) )、  ̄ノくハ( ) ) ( (,(.( ' ヘ い ノ:::))' / \ )) - - ((( / \ ヽ . ┌┐ヽ Y .i ! ┌┘└┐┌┘i ヽ└┐┌┘└i ノ
どうやら この妹姫 ノディオン家中では ずい分と嫌われていたようだ
668 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2010/10/06(水) 23:54:00 ID:LL5eBnzc
思い起こせばラケシスには第2章に兄が最も信頼すると言う3人の部下が護衛に付けられていた
. ━━━━O/⌒ヽ━━━━ロニニ> ∧,,∧(^ω^ ) /ο ・ )Oニ)<;;> / ノ lミliii|(ヾゝ (o_o,イ__ヽ´|(__) ノ~⌒)彡 ノllllllllヽ| | ̄ノl ノ / /~ヽ ノ'''''''~ヽヽ\ヽ_ ヽニフ|_| (_/ ヽノ (_ヽ . ━━━━O∧ ∧━━━━ロニニ> . ━━━━O ∧ ,,∧━━━━ロニニ> ∧,,∧( ´Д`) ,へ. - ‐- .へ ∧,,∧(`・ω・´ ) /ο ・ )Oニ)<;;> 〈:::::ハ:人从:::ハ:::::〉 /ο ・ )Oニ)<;;> / ノ lミliii|(ヾゝ ):イ(● ●)Y)::(, / ノ lミliii|(ヾゝ (o_o,イ__ヽ´|(__) ノ~⌒)彡 ,人 - .ハリ (o_o,イ__ヽ´|(__) ノ~⌒)彡 ノllllllllヽ| | ̄ノl ノ ( ハ <v> (ハ( ノllllllllヽ| | ̄ノl ノ / /~ヽ ノ'''''''~ヽヽ\ヽ_ ( 〉 |: |) / /~ヽ ノ'''''''~ヽヽ\ヽ_ ヽニフ|_| (_/ ヽノ く/_j _j 〉 ヽニフ|_| (_/ ヽノ (_ヽ し'ノ (_ヽ
この3人 平素は常にラケシスを囲み護衛の任務を全うしているように見えたのだが……
669 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2010/10/06(水) 23:55:31 ID:LL5eBnzc
いざ前線で敵影を発見するや ラケシスをほっぽり出し 生きては戻らぬ無謀な突撃を開始した
. ━━━━O/⌒ヽ━━━━ロニニ> ∧,,∧(^ω^ ) /ο ・ )Oニ)<;;> / ノ lミliii|(ヾゝ (o_o,イ__ヽ´|(__) ノ~⌒)彡 ┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨ ノllllllllヽ| | ̄ノl ノ / /~ヽ ノ'''''''~ヽヽ\ヽ_ ヽニフ|_| (_/ ヽノ (_ヽ
. ━━━━O∧ ∧━━━━ロニニ> ∧,,∧(´Д` ) /ο ・ )Oニ)<;;> _ / ノ lミliii|(ヾゝ , '孑 <¨フi!\fi⌒ヽ て (o_o,イ__ヽ´|(__) ノ~⌒)彡 ┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨ /ソ: ´ヽ^V ┤: :iヽ: : :, そ ちょっと! ノllllllllヽ| | ̄ノl ノ |/: レ' '⌒V: :l、:>:} / /~ヽ ノ'''''''~ヽヽ\ヽ_ イ/f、 ○l: : | }`:::i わたしを置いて ヽニフ|_| (_/ ヽノ /.,.:∧ ○ |イ 爪:::/ どこに行くのよーーー! (_ヽ {ヘ: :八 rァ¨)ィ}ノ:::| `ヽ ヽ:| /三下、∧ヽ::{′ . ━━━━O ∧ ,,∧━━━━ロニニ> ∨:::::〈V介V、ヾ:l ∧,,∧(`・ω・´ ) /ο ・ )Oニ)<;;> ┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨ / ノ lミliii|(ヾゝ (o_o,イ__ヽ´|(__) ノ~⌒)彡 ノllllllllヽ| | ̄ノl ノ / /~ヽ ノ'''''''~ヽヽ\ヽ_ ヽニフ|_| (_/ ヽノ (_ヽ
これは おそらく 意に沿わぬ任務を押しつけてくれたエルトシャンに対する当て付けなのだろう そういえば関が原の戦いにもそんな人がいたなあ ……と 何をネタばれしているのだ私は
670 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/10/06(水) 23:55:35 ID:NsGml7Gw
カリスマ持ちなのによぉ・・・
671 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2010/10/06(水) 23:56:59 ID:LL5eBnzc
私は再びリセットボタンを押して できる夫との談合を始めた
,. --‐- 、、 <ii::::::::::::::::::::::::`ヽ、 正直…… ィiy: ゛ミiii;;;;;;;;:::::::::::::::'i, il||i::  ̄~゛:;::::::::::::::! 私は あの女がいなくなっても 《iii:: _,,. r'"^゛、_ヾ::::::::| t´ ゛}^"‐-‐' ´`i:::| 特に心は痛まないのだが…… i~~´i|、. Y:/ ヽ:. 、,_-=・ /' ヽ:. ゛ / 丶- -‐ ´
____ / \ . / ノ ' ヽ\ 勘弁してくださいよ . / /)(ー) (ー)u\ | / .イ ' | あれでも親友の妹なんですからね . /,'才.ミ). ⊂つ / . | ≧シ' \ ……一応 /\ ヽ ヽ
673 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2010/10/06(水) 23:58:01 ID:LL5eBnzc
__,,..-‐‐‐-、_ ,ィ´ィ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::ヽ しかし「クロスナイツ」は流石に精鋭だぞ l i'´ ゞ、:.:.:.:.:.:.:.:.::::`, ヽn____v'´'i::::::::::::l 調略前に数を減らそうにも時間が掛かる ノリ リノ::::::::ゥ´ `l__ rゝ:::::ソ その間にエルトシャンに . l /: : :l ゝ=ニニ--‐‐ュ 我が軍が蹂躙されるのは明らかではないか _,,-d三二彡".::::`'‐、 ,r'´/ l,.ィ'´:.:.:.:.: ヽ / ,r´ l:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:. ゝ ト、, l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::l `'ィ'´`'-‐':.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::l l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::l
____ / \ / _,ノ ⌒ \ . / (一) (ー) \ . | ´ ij | 仕方ありませんね…… \ ⊂つ / / \
674 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2010/10/06(水) 23:59:00 ID:LL5eBnzc
___ / \ ここは発想を変えて…… / ⌒ ⌒ \ / ( ー) (ー) ヽ ラケシスが「クロスナイツ」に屠られないよう | u ___`___ | ヽ、 `ー '´ / 十分に強くなってもらいましょうか ⊂⌒ヽ 〉 く /⌒つ \ ヽ / \ ヽ /
私とできる夫は そっと第2章のセーブデータをロードした ラケシスが できる夫の手勢となるこの章で この姫君のレベル上げを目論んだのだ
675 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2010/10/07(木) 00:00:00 ID:abNTv56Y
だが ここで問題が生じた ユグドラル大陸でも強くなるための一般的な方法は やはり戦闘に参加することだ すなわちラケシスにも前線に参加してもらう必要があるのだが 彼女には前述の無謀な三騎士が付いている
. ━━━━O/⌒ヽ━━━━ロニニ> . ━━━━O∧ ∧━━━━ロニニ> . ━━━━O ∧ ,,∧━━━━ロニニ> ∧,,∧(^ω^ ) ∧,,∧(´Д` ) ∧,,∧(`・ω・´ ) /ο ・ )Oニ)<;;> /ο ・ )Oニ)<;;> /ο ・ )Oニ)<;;> / ノ lミliii|(ヾゝ / ノ lミliii|(ヾゝ / ノ lミliii|(ヾゝ (o_o,イ__ヽ´|(__) ノ~⌒)彡 (o_o,イ__ヽ´|(__) ノ~⌒)彡 (o_o,イ__ヽ´|(__) ノ~⌒)彡 ノllllllllヽ| | ̄ノl ノ ノllllllllヽ| | ̄ノl ノ ノllllllllヽ| | ̄ノl ノ / /~ヽ ノ'''''''~ヽヽ\ヽ_ / /~ヽ ノ'''''''~ヽヽ\ヽ_ / /~ヽ ノ'''''''~ヽヽ\ヽ_ ヽニフ|_| (_/ ヽノ ヽニフ|_| (_/ ヽノ ヽニフ|_| (_/ ヽノ (_ヽ (_ヽ (_ヽ
この三名は あくまでもエルトシャンの配下であり できる夫の命令を聞く気はさらさらない
676 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2010/10/07(木) 00:01:00 ID:abNTv56Y
できる夫の最も得意な戦法は「釣り野伏せ」である 無謀な突撃をする兵などは できる夫の戦術を破綻させかねない邪魔者でしかない
___ ,/ \ ,,---、 ノ ヽ、\ ― 、 l l ( ○)}liil{(○)\ | やめてーーーーーー! | | _´_ | | | | ヽ |!!il|!|!l| // / 敵を誘き寄せてる最中なんだから ゝ |ェェェェ| / 彡 \ / 突っ込まないでーーーーーー!! 彡 / | ./ |
これではラケシスを前線に出すことは とてもじゃないが不可能だ
677 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2010/10/07(木) 00:02:00 ID:abNTv56Y
よってラケシスには前線からはるか離れた後方で 強くなるための もう一つの方法 魔法の杖を振るという作業に専念してもらうことにした
.r-、 , ⌒ハ ハ⌒ 、 /て ) j:::::::::ヽ ,ヘ^ ⌒ Y ⌒ヽ/ .::::::::i ( _ノ フノ:::::::::j(ノ ..::::....::::..:::: ::. .ヾ)':::::::::::i ゝ、 〈 ル:::::リγ::..:::::..:::...ヘ、: : : :: ノy:::::::リ / ハ ヽYyノ ノ :ノ...:ノ ノ ヽ ::::::) ルリノ /〃 ヘ ヽ リ::::::( ( >) (<::( i ! \ ハ::::ハ r‐ァ リ) ) 丶丶 _ > ) ) )、  ̄ .ノくハ( ゝ'´- 、_ y-、ノ ヾ ソ ( \ 〈  ̄ う Y y、 ヽ `ー― ¬、__ノ j > / / r'^ヽ'´ _/ ,′ :: `く__ノ
678 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2010/10/07(木) 00:02:58 ID:abNTv56Y
当然のこと 振る杖は魔力の高い方が より強くなれる そこでラケシスには エスリンから「リターンの杖」を中古屋を介在して購入させた
___ , 二¨-―-- 、`丶、 /_ ..-――-.. 、十ヽ\ //::.::,:.:.:./::/::.::.l::.::`ヽ、\ヽ 〃::/:::/:.:.:/::/::.:/::|::.:、:.::.::ヽ ハ `、 l::.:::l:: ,':l:::/::/::.:/::;小:::l::ト、::.:V l ヽ {::.:::|:::l::|::l::/::.:/::/:/:_j⊥l::ヽ:!} \ . ハ::.::l:::|┼く:/::/ /'´ノ ヽ:∨::.:l | / 大切に使って欲しいニダ 〈 l::.:|:::l::|∠、ノ , =≡V::.::/|/ ヽヘ::ヽ::V⌒゙ , "゙ / :::,' l〔 /rヘ::\ ゛゛(__人__) 彡: / ./:::Y⌒i l冫/ }`ヽミヽ、ヽ、ノ, イ:`7十/::.::.:l | // /:::_rヘ_`二√ __〉/ レヘ::} | // ,'/夕r==、∨---/、/ f==ミフ 厂ト、 . // 〃r7,イ| >トマ ̄〉 7ヽ厶ィ {ヽ 」__/ / 〉 , -‐'7/ /:.rク/ {ニ=彳/ ハ ∨, / ̄:{八_‐-┴勹 ← レンスター王子の妻 エスリン / / /: :/7/ /,イ/ / /、/_ /: : : :|:厶 `^´ 人 できる夫の妹
,ハ /\ /::::::ヘ /´ヽ ,/;:::::∨::::::::Y^⌒ヽ、{ケ:::::::::ヽ、 /l:::::ノ!/::::/:l|:::_イ丶{:::ヽ、::::.ヽ::::::'⌒^ ̄,} ,//:::::/::::/:::::/l{ニ、ミ::::\::::::::.::::\: : :./´::| i /:::::/::::::::::::::::′∧ヽ\::::::::ヽ::::ヽ:.:.:.イ.:/:::::::;: /::::::::′/:::::::::/:::丿 '.:::::::ヽ:::::::ヽ:::::!::゛_,イ',::::::::ト、 /:::::::/::::〃::::::/:::::| ヽ::::|ヽ:::::::';::::l:\:::i|::::::::: : ::> , '::::::/::::/,ィ!/:::::l::::::L::∟、 、::| \!:::::|:::::l\::::::::|ゝイ {::::::/:::://|'::::::l::/l_∟、 ヽl二,,'_'j::::|::::,ト、:::\::lル l::::// l:||::l:::::::::l,'l {::::::ハ} .{{:::::::j }|:::レ'::!ヽj/ )ヽ む 無料ではくれないのね `/,' l:||::l:::ヽ∧ヾ`;;;;;ソ ハ;;;ノ /|:::l丿::リ::| `丶 ( l リl:!い::::::{tヘ ,,,, , ,,,;l|::::|::/イ|::l ) ヽ l/ V|トrヘ、 u ,イ.|::::|::i|| リ \|::| ||::::ト、 ゝ ̄,フ ィ:::レ':::::jl:::l |::::j人!::::|「 ト __ , ´| ′イ八| |::/ i:::::::l l! | ∨/::∧::丶 |/ |:::::::l !レ //::∧ ト、::::\_, / l:::::::川 //::,ヘハL 「_ ̄ヽ
この杖を手に入れたことによりラケシスは効率的に強くなるはずだったのだが ここで新たな問題が発生した
679 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2010/10/07(木) 00:04:49 ID:abNTv56Y
武器も杖も使用すれば劣化もする 当たり前のことだ そして これを修理するにもお金が掛かる これも当然だ さらに強い武器の修理代が高くなることも必然 その結果……
, ⌒ハ ハ⌒ 、 j:::::::::ヽ ,ヘ^ ⌒ Y ⌒ヽ/ .::::::::i ノ:::::::::j(ノ ..::::....::::..:::: ::. .ヾ)':::::::::::i ル:::::リγ::..:::::..:::...ヘ、: : : :: ノy:::::::リ できる夫様ーーーーーー Yyノ ノ :ノ...:ノ ノ ヽ ::::::) ルリノ リ::::::( ∩l^l^lnnl^l^|::( 杖の修理代が . ハ::::ハ ヽ ∥ ノ) ) ) ) )/ 人 lくハ( なくなっちゃったーーーーー (,(.(/ / ヽ ヽ、::)) ノ/ / ヾ ソ ̄ \ヽ( 、 / / Y ヽ ! l l....... ..... i l ヽ__,'::::::::: ::::: .ノ ノ
680 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2010/10/07(木) 00:06:21 ID:abNTv56Y
ところで できる夫の軍勢は 実は正規軍ではない 正規軍は 現当主であるできる夫の父が遠征に引き連れている できる夫の軍勢は私兵のような配下と友人が手弁当で戦に参加してくれているのだ そのためか この軍勢には「軍費」という概念がない
(( (ヽ三/) (ヽ三/) )) . (((i ) ___ ( i))) / / ./ノ ヽ_\ ヽ \ というわけで ( く /(●) (●)\ > ) \ `/::::::⌒ __´___ ⌒:::::\' / 杖の修理代は自分で何とかしてください ヽ|  ̄ |/ \ /
, ⌒ハ ハ⌒ 、 j:::::::::ヽ ,ヘ^ ⌒ Y ⌒ヽ/ .::::::::i ノ:::::::::j(ノ ..::::....::::..:::: ::. .ヾ)':::::::::::i ル:::::リγ::..:::::..:::...ヘ、: : : :: ノy:::::::リ Yyノ ノ :ノ...:ノ ノU ヽ ::::::) ルリノ リ::::::( ( ー) (ー::( . ハ::::ハ U,, r‐ァUリ) ) そんなあ…… ) ) )、 U  ̄ノくハ( (,(.( ' ヘ い ノ:::)) ノ/)` ヾ ソ ̄(( 、 ,' ノ Y Y l: ( ...... ..... i lヾ. .. :::::::: ::::: .ノ
さらにユグドラル大陸は商業が未発達なうえに今は戦時中 金を稼ぐ手段が非常に限られている
681 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2010/10/07(木) 00:07:16 ID:abNTv56Y
, ⌒ハ ハ⌒ 、 j:::::::::ヽ ,ヘ^ ⌒ Y ⌒ヽ/ .::::::::i ノ:::::::::j(ノ ..::::....::::..:::: ::. .ヾ)':::::::::::i ル:::::リγ::..:::::..:::...ヘ、: : : :: ノy:::::::リ Yyノ ノ :ノ...:ノ ノ ヽ ::::::) ルリノ リ::::::( ( >) (<::( 誰か! お願い! . ハ::::ハ ,,U Uリ) ) ) ) )、  ̄ノくハ( お金貸してーーーーー!! (,(.( ' ヘ い ノ:::)) ノ/)` ヾ ソ ̄(( 、 ,' ノ Y Y l: ( ...... ..... i lヾ. .. :::::::: ::::: .ノ
そして この大陸の人は金銭感覚が非常に厳しく どんなに金が余っていようとも よほど親しい相手でない限り 決して金銭の貸し借りは行わない
i\ |,,,, \ i ヽ ゝーーー ,,,,,__ //i ー┼‐ ヽ i ノ ` y / i / .イ⌒ヽ / ◎ /;;; i / ヽノ ノ / o ◎ ;;; i | _/_ ヽ . / __二二___ \ i | / _l |ヽL' ノ__ / ./´ / ! ! ト、 `ーil | (_ノ~ .|ノ|ヽ ノ | | /メ」ノ{ i !ヽ/\ j! | _  ̄ ̄ ! i {.ーrァ┐、 「`+=イ_.イ / ! / /\ | | ヽ、| (●) \{ ´(●)j/V i´ | / / / レ | i7 /// 、 /// ノ( { _| \/ _/ ノ 人 `Y ̄`ヽ ノハ「 ノ `ヽ. _l___ . ゝ > .. ゝ. ノ ..イ∧| ノ | / _ll `i ,..≧=r {--、::八{リ | / /! { ! / / >、 | / (_ \
↑ ユングヴィの公女 エーディン
682 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/10/07(木) 00:08:19 ID:MmC1jya.
親しいというか肉体関係結んだ相手にしか・・・
683 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2010/10/07(木) 00:08:21 ID:abNTv56Y
, ⌒ハ ハ⌒ 、 j:::::::::ヽ ,ヘ^ ⌒ Y ⌒ヽ/ .::::::::i ノ:::::::::j(ノ ..::::....::::..:::: ::. .ヾ)':::::::::::i ル:::::リγ::..:::::..:::...ヘ、: : : :: ノy:::::::リ Yyノ ノ :ノ...:ノ ノ ヽ ::::::) ルリノ リ::::::( 〈 >〉 〈<::( あーーーーーん . /ハ::::ハ 。゚ r‐ァ ゚リ) )`, ノ/) ) .゜i⌒i. ̄ _ノ゜ハ( どうしよーーーーーーー / ⌒ヽ.ノ ノ'"´(;゚ 。 )) / ,_ \ l||l 从\ \ と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;.
ラケシスの強化は ここに万策尽きたかに思われたが……
684 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2010/10/07(木) 00:09:01 ID:abNTv56Y
___ /― ―\ / ● ● \ お姉ちゃん このお金を使うといいお /⌒ヽ|⊃ (_,、_,) ⊂⊃ |/⌒i \ ヘ / /
ここで 思わぬ味方がラケシスの前に現れた
,' ⌒ハヽ、,_r - -¨⌒`へ _,、,ハ⌒ 、 ノ....:::::::::.%〃:::::::::::::::::::::::ヘ::::::::::::ヽ`ヽ:::::::::::ハ i...:::ィ::::∧:::::::: ::_::::::::,::::ハ:::::::::::ヽ:ヽ ´丶:/:i ト..:::/::/::|/::: :/´:::::::::メ:/ヽ:::i::::::: :ゝ:::ヽy::::::::i /.:::ノ::::リ/:::/:::::/:::/´::::/::/| l:::::l::::::::::::丶::ヽ::::::リ {.: 〈jYyノ::/::::イ:::::::::::::::::/|/ l:::/l:::/l::::::::i:ヽ::l:::〈 ) |/|/:::;;/l;::/.レl/,. j l::/l;:/ !:::::::l::::l ルリ:::、 l:/::::l;::/.レl/,. l/ ,l;_ l:::,::::l:::! ヽ) レ∧:j:l"弋ラ`` " ヒラ``レ::i::l:Y |/::ハ'''' . ''',!ノ:l:::l:/ え…… いいの? !/:::::`ト ,、 , ':::/|:::i:| l:::,':::i:::;;l:`r 、_ , イ/:::/:::|:::i:| :l::l/:::::l/:l;l:::l |l::从:ノl:.:.V :::/ ...;;::::l:/l::l:{ヾ、 _ ソ/ ̄/'ヽl:.::ヽ, /'l..,ィ'´‐∧ ゞi ヘ-‐-イ/ / `ヽ、 /:.::{ ゝ ヽ '⌒`V^~^V⌒ヽ / i/ 'ヽ
685 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2010/10/07(木) 00:10:14 ID:abNTv56Y
___ /⌒ ⌒\ いいんだお どうせ敵から盗んだお金だお 〃 / ● ● \ ミ /⌒ヽ|⊃ (_,、_,) ⊂⊃ |/⌒i お姉ちゃんの役に立てて欲しいお \ll|l ヽ._) l|lll / 人l||l |l||l 从 バンバン ( ⌒ ) ( ⌒ ) ← 盗賊デュー
この子供はの名はデュー 生業は盗賊 だが盗賊というより その心根はむしろ義賊に近く 敵から盗んだ物とはいえ 金を味方であれば誰にでも与えるという この大陸では珍しい存在であった
687 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2010/10/07(木) 00:11:05 ID:abNTv56Y
,⌒ハ ,ハ⌒ 、 ,'...::::::ヽ、,_r - -¨⌒`へ _,、_-_:.:::ヽ ノ....:::::::.ィ〃:::::::::::::::::::::ヘ::::::::::::::ヽ`ヽ::::::::ハ i...:::ィ::::∧:::::::: ::´::::,::::ハ:::::::::::::::::ヽ ´丶/:i ト..:::/::/::|/::: :/´:::::::::メ:/ヽ:::i::::::: :ゝ:::ヽy::::i ル.:::ノ::::リ/:::/:::::/:::/l/::::::/| l:::::l::::::::::::丶::ヽ::リ { /jYyノ::/::::イ::::/::l::::::/|/ l:::/l:::/l::::::::i:::::l:::〈 ) |/|/:::;/l;::/.:::l/ l:/ ,l;/ !:::::::l::::l ルリ:::、 レ::l;::/.レl/., l/_ _l;. l:::,:/:::l:! ヽ) l/∧|'{厂`` '{厂``レ::i::l:::l |::::ハ'''' . '''/::l::::l:/ ……ありがと |/::::.`ト. ___ ,':::/|::::i:| ,':::::i::::::l:`r 、_ イ/::::/:::|::::i:| ,/::::::l/:l;;;l::::l |l::从:::ノl::.:.V ィ:::;;;;;-‐l/:/l:{ヾ, ソ/ ̄/'ヽ 、ヽ :.:./-‐/ ゞ ヽ、 ィイ/ /ヽ ,/ | \ ゙⌒`V^¨^V⌒" / i/ ',
以降もデューは せっせとラケシスに杖の修理代を貢ぎ これによりラケシスの強化計画は無事に成った
689 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2010/10/07(木) 00:12:30 ID:abNTv56Y
, -─ - 、 , -'´ l、 ` 、 / ノ ヽ ヽ 冫 ノ彡,ィ/ ヽ. l 7 l _,. l! l レ'、r l=-、;__,r-=、_ l,_ ノ まずは良かったな ヽlー─'l ー‐' `lノ / ', ` /,ノ ____ ヽ -─- ノi' / \ lヽ、__ / _l、 / ⌒ ⌒ \ _,r '゙|ニ= 、 , 一' ´ ,ト 、 _ / (⌒) (⌒) \ そうですね -‐'.´ ̄/;;;;;;;;|>/ヽ二二´ノ;;;;;;;;;;;;ヽ`'';;;; | __´___ | ;;;;;;;;;;;;<;;;;;;;;//l :: ヽ /;;;;;;;;;;;_ - ';;;;;;;; \ `ー'´ / ;;;;;;;;;;/;;;< / / ::. ヾ;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;; ノ \
だがまたしても 私もできる夫も思いもかけなかったことが この後に起こった
686 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/10/07(木) 00:10:55 ID:LUcOpwDE
もしや、この流れは・・・
690 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2010/10/07(木) 00:13:30 ID:abNTv56Y
/ヽ/ヽ-─‐- 、 ,、 ./:::::::::::::::ヘ:::::::::::::::ゝ'':::::ヽ ノイ:::::/L_l\ヘ:::::::::::::::ヘ、.:::丶 //|/:lヽ⌒ヾ::\:::::::::::/:l:l::::::::〉 リヽ_/(● ) l::::/ ヽ::::::::| !::::/ 〈 ,レ __ノ:::::::::| ;:::ト ヽマフ, -‐/:::::::::::::::| ;::::〉 __r‐、イ: :/: ̄: :ヽ:::::::::::| ::/ ./:./ ̄ レ: :: : : : : : : ヘ::::::::l ,ノ ヽl: : : : : : : : / : : : : ヘ::::::l l`i ---‐ ヘ: : : : : : : : l::, - ─- 、 |: |: : : l : : ヘ: : : : : : :./● ●) ヽ |: |: : : :l: : : :ヘ : : : : (,''(人_) '' l |: |: : : : l : : : ヘ: : : : :ヽ、 ノ |: |: : : : :l: : : : :ヘ: : : : :.// ‐-rヘ _ノ_ノ: : : : :.l : : : : : :─-〈/ .|__| ( イ  ̄\: :lヽ、: : : r─-l_. | ` ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ L_| `__ノ
あれだけ「兄様兄様」言っていたブラコン姫が この子供とデキた
___ /⌒ ⌒\ ━━┓┃┃ /(  ̄) (_)\ ┃ ━━━━━━━━ /::::::⌒ __´___ ⌒:::: \ ┃ ┃┃┃ | ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚ ┛ \ 。≧ 三 ==- -ァ, ≧=- 。 イレ,、 >三 。゚ ・ ゚ ≦`Vヾ ヾ ≧ 。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。
692 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/10/07(木) 00:14:33 ID:Fr7MDb4c
やはりwww
691 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/10/07(木) 00:13:59 ID:MmC1jya.
ベタやなーwww
693 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2010/10/07(木) 00:15:00 ID:abNTv56Y
___ /\ / \ ラケシスまでそんな事を言うのか キリッ! / 〓 〓 \ /⌒ヽ|⊃ (_,、_,) ⊂⊃ |/⌒i おいら もう子供じゃないぞ \ ヘ / /
/....::::(ノ/'..............へ....................\:.:.:.:.ヽ:.:〈ヽ:.:.:.::.:.:...| /...:::::::::/.............ハ.........ヽ.......................、..........:.:...:.:.:.:.:.::.:l !...::::::; '"..................ヘ...................................ヽ:./ ....:.:.:.:.:.:.i l.....::::/..;:::::::::::::i,..........メ、 '''''''ー.:i::::..:.:..:.:.l::.:.:〈.....:.:.:.:./i !..:.:.:i:.:'....../....'大丶::i...::l:::_∧:::::i:::::,:::::::::l:./:.:i::::.:.i:.::.:ヽ }:::::l::::/V|::::::|ノ`ヽ、:.j ´-_ヘZツ丶j:::::l:::リl:./ \:i:::::::.) ふふっ 子供だなんて思ってないわ /......レ:::lヾ:ヽ.ゞ弋リ}  ̄ ノレ.l::..!:.l:.j /.:::/ . /.....::lノ.:i/:\::::ゝ// ソ ///ノ,:'j:::|(:.::l. (::/ だって…… 〈 ::::::( ヽi. ヽ、 ‐' /イ /:::ノ、ヽ) ヽ、 ゝ::::::\ .. `ー-. -イ '//ハ'ヾ'"`ー-、 ` ヽ ,.- ''';:'/フ _, j:.! ヽ / /i/' ` ‐''"~/:.∧ , l 、/'1l 7/ ヽ! !/ ヾ 、_,,.-'ニ-'" l / '''''' ̄ ll
しかも しっかりヤッていた
/ _ノ ヽ | | /ノ .l l '、. r.、l ─-、 ,r‐ レ' ヾi' '`''l´ ̄ フ'f´ ̄リ ━━┓┃┃ l'、  ̄´ l ̄~l ┃ ━━━━━━━━ ヾl ' / ┃ ┃┃┃ | ヽ ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚ ┛ ,. l`ーヽ。≧ 三 ==- r─‐r' |`ー--ァ, ≧=- 。 / l`ー-- イレ,、 >三 。゚ ・ ゚ / l /≦`Vヾ ヾ ≧ 。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。
694 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/10/07(木) 00:15:02 ID:LUcOpwDE
あるあるw
695 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/10/07(木) 00:15:03 ID:t61M59nU
だから子作りは計画的にとww
696 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2010/10/07(木) 00:16:24 ID:abNTv56Y
\ / < 金ですか!? やっぱり お金なんですか!!?? > < > /∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\ ______________ / / ヘ \ / / \ \ / .‐''~_ _~''‐ \ / /´ ,i!i!i!i!i!i!i、 ヽ /´ ,.i!i!i!i!i!i!i、. ヽ \ / ,' ,;i!i!i!i!i!i!i!i!', ', |!!il!|!l!!l!l!l| ,' i!i!i!i!i!i!i!i!i!', ', \ / { {i!i!i!i!i!i!i!i!i!} } |!!il!!ll!!!il!l| { {i!i!i!i!i!i!i!i!i!} } \ / '、 ヽi!i!i!i!i!i/ / .|!l!!il!!l!!il!l| '、 ヽi!i!i!i!i!i!/ / \ /  ̄ , \ / < \ / \ | ヽ ,____________、 / | | ヽ .|!!il|!|!l!l!il|!|!!!i!l|!|!lll!!il|!|!l| / | |. . .|!!il|!|!ll!!lil|!|!l!l!il|!|!ll!!il|!|!l| | | .|!!il|!|!ll!!lil|!|l!l!!lil|!|!l!!il|!|!l| | \ .|!!il|!l|!l!!il|!|l!l!l!il|!|!l!!lil|!|!l| / .\ |工工工工工工工工工| /
びっくりした 本当にびっくりした
698 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2010/10/07(木) 00:18:01 ID:abNTv56Y
だが 少し冷静になってみると……
, -─ - 、 , -'´ l、 ` 、 / ノ ヽ ヽ ……お金で心を開いてくれるとは なんと正直な 冫 ノ彡,ィ/ ヽ. l 7 l _,. l! l 実は そんなに悪い娘ではないのかもしれないな レ'、r l=-、;__,r-=、_ l,_ ノ ヽlー─'l ー‐' `lノ / ', ` /,ノ ____ ヽ -─- ノi' / \ lヽ、__ / _l、 / ⌒ ⌒ \ _,r '゙|ニ= 、 , 一' ´ ,ト 、 _ / (⌒) (⌒) \ 言われてみれば そうですね -‐'.´ ̄/;;;;;;;;|>/ヽ二二´ノ;;;;;;;;;;;;ヽ`'';;;; | __´___ | ;;;;;;;;;;;;<;;;;;;;;//l :: ヽ /;;;;;;;;;;;_ - ';;;;;;;; \ `ー'´ / ;;;;;;;;;;/;;;< / / ::. ヾ;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;; ノ \
昔と違って 私もできる夫も すっかりと大人になっていた
699 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2010/10/07(木) 00:19:01 ID:abNTv56Y
_ _ , ´ `ヽ ,ハ /\ /::::::ヘ 。 ! ! o /´ヽ ,/;:::::∨::::::::Y^⌒ヽ、{ケ:::::::::ヽ、 ○ O _ _゜ ヽ、__,.ノ /l:::::ノ!/::::/:l|:::_イ丶{:::ヽ、::::.ヽ::::::'⌒^ ̄,} o , ´ `ヽ ○ O o ,//:::::/::::/:::::/l{ニ、ミ::::\::::::::.::::\: : :./´::| O ! ! o i /:::::/::::::::::::::::′∧ヽ\::::::::ヽ::::ヽ:.:.:.イ.:/:::::::;: ヽ、__,.ノ /::::::::′/:::::::::/:::丿 '.:::::::ヽ:::::::ヽ:::::!::゛_,イ',::::::::ト、 O ゜ /:::::::/::::〃::::::/:::::| ヽ::::|ヽ:::::::';::::l:\:::i|::::::::: : ::> , '::::::/::::/,ィ!/:::::l::::::L├-、 、::|-‐\!:::::|:::::l\::::::::|ゝイ {::::::/:::://|'::::::l::/lヾj _ ヽl_ j::::|::::,ト、:::\::lル l::::// l:||::l:::::::::l,'l ,,===、 ,===、|::レ'::!ヽj/ )ヽ 。 o O `/,' l:||::l:::ヽ∧ /|:::l丿::リ::| `丶 ○ ( l リl:!い::::::{tヘ.ヽヽヽ ' ヽヽヽl|::::|::/イ|::l ) ヽ l/ V|トrヘ、 r- ― イ.|::::|::i|| リ ゚ ○ 。 O \|::| ||::::ト、 ヾ二 ノ ィ:::レ':::::jl:::l ニカッ 。 o O |::::j人!::::|「 ト __ , ´| ′イ八| |::/ i:::::::l l!/\ ∨/::∧::丶 O _ _゜ |/ |:::::::l !‐'i ヽ、 ノヽ/::∧ ト、::::\_, o , ´ `ヽ // l:::::::川 | 入//::,ヘハL 「_ ̄ヽ ! ! // _ 厶ィ'::::/ | ー一' _/∠_ヽヾ. | ̄`ヽ ヽ、__,.ノ / ヽ | // i.| \| i ) O ゜
こうして私は 初めてラケシスのことが少しだけ好きになったのである
<異聞・聖戦の系譜 ~ラケシス伝説~>おわり
706 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/10/07(木) 00:22:24 ID:cPgTb0/A
いい話・・・なのかあ?
700 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/10/07(木) 00:20:00 ID:AqSnl8Ak
こんなゲームなのか、聖戦ってwww
719 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/10/07(木) 14:13:07 ID:qcFtqNaQ
聖戦の系譜は男女二組で行動させると チャンスとばかりにズッ婚バッ婚するゲームだからな
739 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/10/08(金) 00:58:58 ID:.nArcLvE
隣同士に配置すると仲良くなって 果ては子供が生まれるって凄いシステムだよな おまいらは戦場のド真ん中でナニやってるんだとw
704 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/10/07(木) 00:21:56 ID:QlRbOEfQ
性戦の系譜だから仕方がない
852 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2010/10/11(月) 20:59:43 ID:Z.qQPkBs
本編を投下します
853 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2010/10/11(月) 21:00:04 ID:Z.qQPkBs
/´〉,、 | ̄|rヘ l、 ̄ ̄了〈_ノ<_/(^ーヵ L__」L/ ∧ /~7 /) 二コ ,| r三'_」 r--、 (/ /二~|/_/∠/ /__」 _,,,ニコ〈 〈〉 / ̄ 」 /^ヽ、 /〉 (__,,,-ー'' ~~ ̄ ャー-、フ /´く//> / ,/ / / _,..-'' `ー-、__,| `" / / /// 〃 ,r'',.-'" // / ,.ィ <´ 〈,/〃/-//-'"/ / ,/__,,..-/ } } ,〉 //" ,r'´ノ ,r'′//-''"二´‐'''~___ノ ,) Y ノ // ,r''´‐''" -='"―-、彡"r'" ̄´ ,イ リ ノ り ,=、、-ニ_~― ~''-=二 ∠"´ ヾ,ヽ 、, , ノノ {.トヾー-~ニ_-二 ― 二ニ==-‐''" 兼続…… ゝ ミィイィ彡`ユ.|`\ヽ丶、‐ __ヽ'''三二,,,_ 〈 `ヾべ_{:::: 'ゥ) `8-、 ヽ‐ 、ヽ`''-_=- お前に ひとつ問うてみたいことがある…… ゝ_ノ⌒ヘ~" _”\ ヽ!\ヽ、'''ー-"ニ.._ 〈 (._ |∠ィ ,.ノ / __ハ_j! \ `‐''^ ,. -‐`ヾ__/ヽ. >,、く \ r;>-=<´ 〈 ノ_,. ヽ \ (l》L -―''''"~´ ヽ ` 、 / `、 `、 lヽ / ヽ. l || ! `、 ! !| `、 、 | } V,/ ヽ | / / 〃 \ ヘ_,. -''" / ,.イ′ \ ヽ l / / ← 上杉景勝 l | |′,'
857 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2010/10/11(月) 21:00:59 ID:Z.qQPkBs
、 ‐;、 _,..rー' ```ヾヽ`、ノ i,, 、 i、|` ⌒ヾ 、`、/ ノi ‐'ソ ト、/ =`ヽ ///__ ヽ  ̄ヽ 'ァl! / 、、 i 〃, ‐、 ヽ |‐、ヾ `) {i/,ノ | r=---‐ァ |__{. { 、、 il>′ {/ ,ノノ !|..:::. .:')ノ li; } l/ lヽ r''v‐'- .,,`_::__,. -‐''iノ 丶`ヽ なんでしょうか? |{i ト 、;::: :::::;>‐<:::::: ;ィ′`''i ヽ, l l>,i l  ̄ ,:::l;:' ̄l |、 ヽ |! | わたしに答えられることなら O'ri!l | 、;/ '/ `O ,!ノ / |\ヽ -===-‐ /ノ! く 」'′ 何なりとお聞きください l``ヽ、\ 'T'' //! _ノノ |;;|``'〒,ヽ _,/'i'´ |、 ,. ィ|;;`;;,、_|;;;;;;;;;|||;;;;;| _,.|└;_ ← 直江兼続 ,.. ィ"i l ヽ'、 ;;;;;;;:;;;;|||;;;;;;'/;//;;;ヽ、 ─-、‐''"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ,` ``'''-、;○/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`''ー-=='''ヽ、
859 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/10/11(月) 21:01:42 ID:/Johhv1o
冒頭から、この二人かw
866 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/10/11(月) 21:05:52 ID:/Johhv1o
こいつらがラスボスに見えるw
860 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2010/10/11(月) 21:02:05 ID:Z.qQPkBs
_ ,.-ャ、 r^:'::::::::ミ' fヘ::::::::::::::リ 「使命」…… 「本分」…… 「当為」…… ヾ::、::::/|┐ ,.イ:ミニ}ア/: :`ー/ヘ 呼び方は何でもいいが rt‐:::´:: |:::::::::::/ / 〉 . /::|:::::: |___」 |: : l、 お前は心中に ,ノ:::::l:.:.:.:.:/::::::::::ヘ. 〉 } _ノ_:::::::::l:./ -┼-ヽ::\. ヽ∠ ヘ 天から与えられたような責務が存在しているか? レー'::::::::;ハ;;;r ムヽノ:::: ,ハノ | 「 アヘム、 」..ヽ.ノミヽ (⌒(,.-、. | ヽ r' ,rニァ´ ̄::!」三.ヽ <ヘヾ l、r'´ ソ/,.へ)ヽ:::::人ヾヽ___ノ- '¨¨´ ∨`^´ ヽ' `ヽ、 Y ヽ / ヽ! | | / ) 7 ヽ、 / l、 /^'⌒l.r′ ヽ、_,..、`ヽヽ、 .八_ l、 / | `′ ヽ `ヽ | | `、 、 / l ヽ __. | `ト、\ !゙ヘ| ー:::::/:::::ヽ |::::ゝ:::::{ ∠r' ,.ト v'l、 (ー'´ ,....ヘ. ヘ  ̄ ̄ L___)
,r/ヽ-ヘrf´ト、,.‐、-、_ l`ーニ三== 三ヽ ヽ , ヽ\ヽ┐ ,. ‐- 、 rヘヽ'´ /二ニ \il f/ //| / ̄\ \ \ Eミミヽ `ー-==三二 \////,-、 ヽ‐、 l / ∨ミヽ ‐- ..,,_ 、 __ヽ\//// l i、 /__ lミミ \ / `丶、 ./ /l l ハ .l l / . lミ==ニ二 _,,,..l F-丶--'´‐l /,ノヽ! i ヽ、 . /==ニ二-‐_,,.. l l /// f\ ヽ \ l . >'゙丶ヲフ-‐ノ__ノ\,! //ノ └‐-、 ノ ヽ /,l ^iヽヽ\/"====_=_==--‐''¨| ヽ l ノ } ///.l レ ト \l ¨¨:: ̄ ̄:::::::::::::/¨ヽノ 'ー、/f /// /∧ヽ-、  ̄¨'''‐- ..,,__,,.ノ .i l .l ノ ハ // // ヽ--! l. ! ヽ ,. - ァ it‐'´ 天から与え立てた使命ですか…… /// ノ/¨\ ! ` ̄ l / ( )\ 、\\ .. -‐''" ̄/ / ¨ \`丶 \ " ̄ i -‐、 / \ `丶、\\ / \ / } ヽ l ¨¨ \\ / /  ̄、
863 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2010/10/11(月) 21:03:00 ID:Z.qQPkBs
,r/ヽ-ヘrf´ト、,.‐、-、_ l`ーニ三== 三ヽ ヽ , ヽ\ヽ┐ ,. ‐- 、 rヘヽ'´ /二ニ \il f/ //| / ̄\ \ \ Eミミヽ `ー-==三二 \////,-、 ヽ‐、 l / ∨ミヽ ‐- ..,,_ 、 __ヽ\//// l i、 /__ lミミ \ / `丶、 ./ /l l ハ .l l / . lミ==ニ二 _,,,..l F-丶--'´‐l /,ノヽ! i ヽ、 . /==ニ二-‐_,,.. l l /// f\ ヽ \ l それは . >'゙丶ヲフ-‐ノ__ノ\,! //ノ └‐-、 ノ ヽ /,l ^iヽヽ /"====_=_== ノ/ィァ/ ヽ l ノ } 上杉の筆頭執政官として ///.l レ ト ∨ ' ̄、ツヽ !.<.i 'ー、/f /// /∧ヽ-、 / |! i i l .l r'´ ノ ハ 御家を盛り立てることですかね // // ヽ--! l. ! ヽ ,. - ァ  ̄==‐_-ノ_ it‐'´ \ /// ノ/¨\ ! ` ̄ l { ノノ`ー / / ( )\ 、\\ .. -‐''" ̄/ T-‐ ':::::::/ / ¨ \`丶 \ " ̄ i _ -‐''":::::::::::/ / -‐、 / \ `丶、\\ /_.. -‐ ¨:::::::::,..、 __ /、 / \ / } ヽ l ¨¨:::::::::::::::::::::::::/ ヽ\ / \\ / /  ̄、¨'''‐- ..,,__,,.ノ `ヽヽ'、 \ ¨ / / \
| / ̄ヽ _ ゝ、 V ! /  ̄ _ _ / イ ノ ├ -、./ / \У { rー 彡 i / / / ヽ .ノ ,,;;;;; / `ー ヽ ,;;;{彡" ノ r=≠ < ,;/ / /≧/ ,;;;ヾ ;;;i i! i { 彡! ,,,;;;;ノ ,,;/ ( i\/,/ ,;;人 _Y⌒廴 _ _i;;,,, _ V/彡.// r=;;/ ,;;;/ `ヽ ;! i ヽ ;;{三jミ:i )彡=)) Y彡/),,;ノ ! _ __,, ハ j !ii 》.\ V三 \_____,_<三 / / ̄ { ノ /ノ ii .}Y ,,,,) /;;,, ;; ..,,,..,;;::;;.../,__/__ z< rイ< /;;;;;;;;;;;;;;;;l人i! / 人≧;;} ノ;;;; ,, ̄,,;;_zz彡{ミツ {ゝ <;;;;;;;;;;;;;;;;;(( ノj /ヽ`ー'ミi;,,,i,i,<_-zz≠三ニ Уイ/ /} / \;;;;;;;;;;;;;;;;;i;;;| . ̄'´ノ⌒ ii:::ミ. `┴'´/ / ソ 人 ヾ;;;;;;;;;;;/i;;;|......::::: /::.. :::::::: ̄. ̄ ..:/ノ ..イ / );;;;;/ !;;|::::: / :::....... .::::: "./))< j! .i! i;;;;/:::::::i;;|' 、_ ヽ::.._,,;;; _ /⌒i! i! .リ /:::::::::::::} ヽ;,,,,,,,_.. ,, ` / /il / /::: そうと思うに至った理由は? /::::::::::::::::ハ `;;,,,,, ̄` =-''" イ ./::::|iV /:::::: ⌒V/::::::::::::::::::::/:::::i / ''''''"´ <...イ:::::::::::|! /::::::::: //::::::::::::::::::::/::::: ヽ :::.... ...:'::´::イ:::::::::::::::::::::レ::::::::::/ ./::::::::::::::::::::/::::::::::::::::`:::._ イ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i!:::::::ノ::: :::::::::::::::`ヽ::: {::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::
864 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2010/10/11(月) 21:04:00 ID:Z.qQPkBs
_,.-=ニ二ミミヽヽ| トiヽ__ ,. -‐'// ̄二ヽ\)川ヽヽヽ ヽヽヽ //彡 三ミ、ヽ|レ´ ミミ、 ||ヽ|川) _,.‐'´彡彡三 ―-、ヽ川/-―-、 `ヽ、 / 川川 //´彡彡 二_`''ヽミ ヽリ ―‐-ミヽ ヽ 川 // //) / / / _,.-‐、`'ヽ ヽ リ _,........_ リヽ|/ノ /彡 ,ノ / / //`>\_ヽ リ 彡--、 ー-ラ 彡 r彡,.-''´ Y / / r‐'ヽミリ,,.-‐'ヽ ト、ヽ二三ミヽ リ 彡 微賤の家に生まれた僕を取りたて // / ノ | || `'""´ 〉 / 、ヽ ̄ ヽ'三彡 | / ,/ |ヘ,、 !| | || ミミ三 /´!川リ 直江の名跡を継がせてくれたのが |リ | ( _,..-| | _!、 | / ヽミ_> /ri |川リ \ヽ ヽ: : :,.|| ヽr‐;、') _,.---ヽ!_>'´| //lノノミ川 先代謙信公と あなただからですよ ヽ! |/ : |  ̄,.i r-,<r''';,..-'゙ レr',./ヽ川ヽ | / / : : /| || | |  ̄ ,、.i゙i゙ヽヽリ ヽヽ | //: : :◎: : | !l__!.../ / ,ヘl : \ミ、ヽ ヽ | /: : : : : : : : | _ ゙'ー''´ ノ:'´ : >'"'i :\ヽ ヽ, ,.-'フ| |: : : : : : : : : :| ゞ_'==-、,_ /: : : : : :ゞ‐': : : :\ミ、 ヽ ノ: //∧ヽ |: : : : : : : : :| | 「`'''ー /: : : : : : : :/: : : : : : : : \-ゝ /: /:/ |: :ヽヽヽ : : : : : : : | !_ ,.-''´: :,:-'´ |: : :/: : : : : : : : : : : : `ヽ、 |: : : |/: : |: : : \ミ_、_: : : : : ヽ: : : ̄: : : : |r'´ |: /: : : : : : : : : : : : : : : : : `'ー-、
 ̄ フ ≧ソ V::ilⅦi リ li ヾ / > ヽ _ - ''´ /三三ソ/ /i ∧:::::il ハ r───-ヾ/ /\ ./彡三ミi l:::::il .人i:::::::\ . / -= i / } レィ ||彡三ミil K/ /ヾ \:::::::::\ / _ 廴 | イ_ ||イ ̄Y r ../≧''´ il\:::::r'´ /il ilヽ V ノ '´ |レ ー/ 、__ ィニ彡∧ .Vil ilil_} `´ _ ィ=-、 } || ::/ / ̄ ̄テヘイ V V≧// ヽ_ ヾ Y / || :::/ i Kミ\\ V }-{ { { 人 } /==-' || ::/ ...:::レr\≧ >/ ノ::. \\/ノ:::\ノ ̄ヾ_ || i ...::::ヽ心ゞ/イ...:) /::. >::::イ il ) ∧ | ..:: .::.::::::::ゝ-=;;;;;ソ;;;≦==ィ/ノ人 ノ ./ .∧ | ....::::::::::::::/ フ Y;;xィュ フ /不ヾ ./ ∧ | ...:: / ./∧_.__/ } `ー''´ ∧ハ ヽ、 ヽ ./ ./ 廴____/ 簡潔にして明瞭な答えだ . ハ 、 ー、 ー' ィ ,,廴ノ i ー、_ `-''´ / ....:::::: ...::: ハ ...::::..-=≦'´ ̄ ̄ ヽ,_ ....:::::::::...::: \_/ ノソ ...:::::Y/ i} ...:::::::/ / ./ / ./ /} .../ ./ '´ ''´ ''´ }
865 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2010/10/11(月) 21:05:00 ID:Z.qQPkBs
」ヽr‐-ゞ``viレヽ∧ 、-ミ' 人 `゙‐-' ''、 ´V__7 __ゝ__,、-,z |二二ニ、__ヽ、ニく ,ヘ_-‐ヾ〈 (、:´ //ヾl/ _/ノ、_‐-ゝ7 だが兼続よ…… f へ「llノ\ヽ/';/';‐=二-7 ヾ,、l'´ヽ ( (_:::フ-ヾi :): :{/、_ ノ /rュ/ ; V lヽ| お前が直江の名を継ぐことになったのは ヽっ(::レ=トゝ、」ヾ-'、` ̄,,_ ゙, 了_l、 / ,J i::)):::::::::::|'__ ヾ,'´´ ; V、`, お前の働きがもたらした結果でもある ゝ_7、ヾ、l:::::::::::::ヽ、7 _ ; !)」 ヽ _ ´ 丶ゝ、:::::::::::::,:_-‐ニフ' : /::、 \`'、 天というやつは } ヽ lゝ、:::::::、`‐ ̄__;; /:: ; V、 | l ヾ、ハ:::::::`:::´;; __ /:::: ; ; ; ヾ その人間に相応しい使命を選んで与えている ! ノ、 liヘ::::::. ,´////>':::::: _ -‐フ` i : } l」`、\:.' ////:::::::;;/.....o..// ……と言うことも出来る i、:´ i ___┌‐-、 ヾ:::`:::::´:::::_:/....0.......// ,' l、: V }} 」._ | i:ヽ:;;;┌l「l..................// ゝ 、/ へ」l_ `iノ、 l_:::::::::| | L....../::/ >'´,, '/ }}ヽ=´ 7 「V-'\ヽ../::::::// ) _ ,,-‐へ \ .l [l|...o...../::::::::::// ヽ´  ̄ }}\l .| //'ゞ‐'´:::::::::::::::://
867 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2010/10/11(月) 21:06:04 ID:Z.qQPkBs
\ _/ ,.-、/ ヘ、 // l ,三.l i-‐‐,! ,!ミr‐v‐<^i ハ ーァ' /__.二/-弋 、 ,ハ¨i l l <_ノ`゙ニ_‐-x )`ヾV ! / '´/i _ヽ.\でアミ、.、ノ _,.ォ'"ノ ト-'i" l ` ̄ /-‐キイヲ'´! つまり つまらん生き方しかしてない人間には ミ ,' '、 l ∨ \'´_ブ つまらん使命しか与えられないし ハ. i. r' ,. _`',.l i. ', 弋ニ´-‐‐〈!l その逆もまた然りということだな . i `¨´ ̄ニ! ヽ、 ヽ `¨"´T^! ノ 丶、 '、_,,.. 二ノ ─----...,,、_`´: :>''´ :::::::::::::::::::::::::::`ヽ、! ト、::::::::::::::::::::::::::::::|、
i _イ く i、 ,< _L / / V レ / / / 三ミミ、 ト┴-、 ト> -K巛 i ./ ,r、く,イ 三ミ ミ、 ト--、_三三彳イィ r,lllr─テ l ト, ミミ、m、三ミミi i三三彳彡イイ彳ノ| ノ くノリ ノ r ^川三ミミミi !ミニr-、彡ミ/ シ lフテラ / i三三ミミi iミニ| ft、 i彳f-=ァ=テ-、 くr<r' . 川ミ三=ミ! |ミニ.| k ( ヽ;;i `゙ー´イ '( t .,! .!彡三ミ/ |テニ,,ヽミて ,レ--〉,! メミ三彡/ なるほど 川||||||`r、ィ ` ̄´ ,! ノ三仁シ リ川川 V::::ヘ , -一= ,! rt^´ミミシ r'くシリ|k.i ( )、::::ヽ、 T ,! ヽ,三ミr' |: : : : : : : : : : ::¨ー、`ヽ _ ' ,' ノサミシ
869 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2010/10/11(月) 21:07:00 ID:Z.qQPkBs
_ ,r'"= ニ三`ヽ-=-、)'゙ヽ r、 ////,r=三ミヾヽヾ} }'ヽ ノソッ /,////,r'" == ミヾヽ 川 l l./ /"リッ // /// ///,r三 ミヾ.l リ /ツ/ ノ/ノ ノ l l/// /////,r = ミヾ ノノ/ /,r"'"") f/// // / //,r`ヾ∨/,,.r''´/,r="ノ ノ// // / /// / /ヾ''""ヾ'、'r''''''r='')) ノ// // / /l l l l l l.lll レソ/ . ////〃 / / l l l l | リリ |// //// / / ノ―-ヽトトl、 v-"---ッリノ . //// / /,ィl | F〒tテ‐〉 f:r〒tテッ l゙l | では 同じ質問をさせていただきます l 川 / / f{ {l゙| ´´ ̄''" {゙`' ̄゛` |,リ |川 〃/ハヽヾ| l:} l'ト|、 景勝様…… |.ll l / / ヾi`゙l ヾ_フ l l゙ト\ |ll l l / 'il l', _______ /'|.l | ヽo あなたにも「天命」と感じるものがお有りですか? |l l l l l.l.lヽ. ''ニニニニ'' / |.l.l ゙o |l l l | | | \ / |リ | l l ll l.| ヽ____/ リ l l l,リ f==r,===========l //./ |r┐ll: : : r―‐┐ : : : : : : : : | /.ノ || .| ||: : : | |: : : : : : : : : :|_ _.. -‐|l._| ||: : : | __|: : : : : : : : : :|: :":'':ー---_-= -―-‐:'':": : : : ::ヽ、 ||: : : : ̄: : :_:.: :-‐: : :_:.: :-‐:'':": : ,r'": : : : : : : : : : : : : : : : : ○: : ,: -‐:'':":_:.: :-‐''": : : : : : : :/: : : : : :
/ ,/ / / _,..-'' / / /// 〃 ,r'',.-'" // / ,.ィ <´ 〈,/〃/-//-'"/ / ,/__,,..-/ } } ,〉 //" ,r'´ノ ,r'′//-''"二´‐'''~___ノ ,) Y ノ // ,r''´‐''" -='"―-、彡"r'" ̄´ ,イ リ ノ り ,=、、-ニ_~― ~''-=二 ∠"´ ヾ,ヽ 、, , ノノ {.トヾー-~ニ_-二 ― 二ニ==-‐''" ゝ ミィイィ彡`ユ.|`\ヽ丶、‐ __ヽ'''三二,,,_ 〈 `ヾべ_{:::: 'ゥ) `8-、 ヽ‐ 、ヽ`''-_=- ゝ_ノ⌒ヘ~" _”\ ヽ!\ヽ、'''ー-"ニ.._ 「天命」…… か…… 〈 (._ |∠ィ ,.ノ / __ハ_j! \ `‐''^ ,. -‐`ヾ__/ヽ. >,、く \ r;>-=<´ 〈 ノ_,. ヽ \ (l》L -―''''"~´ ヽ ` 、 / `、 `、 lヽ / ヽ. l || ! `、 ! !| `、 、 | } V,/ ヽ | / / 〃 \ ヘ_,. -''" / ,.イ′ \ ヽ l / / l | |′,'
871 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2010/10/11(月) 21:08:00 ID:Z.qQPkBs
ト、 / | | ミ ̄`ヽ、,,ノ'''ノ'''/ ,/ノニ=' ._ミ' | ト、、 ,,ノ ,//,,ノ,ニ''_ノj_,, ミ : : : : |〉`l )|/,,/ / /三/彡' _ ミ::::::∠_ミ--ノ ,,_,,彡_,イ_ノ ̄ミ、 T _,,ィY彳⌒ `l、_ト-‐''⌒三く {::::::::<三/ハVミ_ Lイノ/ _ノ / rj n ,,;エ !:::::::::::: ヾ´ ノハ ノ::∠ _ <二_ノ/ ト'j 彡 l::::::::::::::: r'|,,イヽ:::::-、 ゙i /.......゙l もちろん! ヽ--'ノ ト|ニ-、:::::::::::::::: j Vト、:::::::|,/ ::::::: ノ ゙ラ_ノ.|/ / ,、 \:::::::::: /:::\,,-┴‐'_ハ__/ この景勝にも { 「 V┴ヘ:::::::::/:::::/ _,-//、__,,ト、_ Vヽ: `ヽ└,、'::::/r∠ く .{::::::::::: |┐.゙l 大いなる「天命」がある!! ゝ、___.}_,-ノ_:::|_/ノ ヽ \゙ー-イ,,l_ |`ヽ ,-─ェ| {::::::,,-l/::::|::∠、: : :: ノ--、 / .ハ:::::| /::/ハヽ__//:::::::::/: : ::}__,ィ'、_ノ /./`V .|::::| _∠_/:::::::::::::,フイ / l´: : ::/| | |::::ヽ {_゙=ノ /|:::}、 _∠ |/::::::::// | `ーイハ.l-ト、ハ::::|/ / ,,イ |_|:/ノ / |::::::::::/ /::::::,⊥___ | ハヽヽ|:::::rニ、イ /:::| l |Y / ,,-‐'':::`ーイ /_,,//::: ヽV::::::ハヽ\{__ノ‐'´::::::::,ト|_j´ j::::::::/::::::::::::::::::://|:::::::::::ノナ-、__}::::::::::|.|::::::::::: ̄ ̄ ̄|,L/ / /::::::::::::::::/: 〈〈::::::∠__}__}:::::::∧:::::::||:::::::::::::::::::三」゙ー' ヽー'--、_/|::::::::|.|:| {___}___::::::|_:::::::||::::::::::::三>ノ´ {三三|||:::::::::::}:::::::::::::::::::| ト::::::ヾ、三三ノ |
『 新 ・ や る 夫 の 関 が 原 戦 線 異 常 ア リ 』
879 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/10/11(月) 21:10:10 ID:YeNf8CW6
自分に与えられた天命の内容を勘違いしてなきゃいいけど・・・
882 名前:名無しのやる夫だお[] 投稿日:2010/10/11(月) 21:11:12 ID:B9R.oAMc
もしくは都合の良い解釈なw
875 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2010/10/11(月) 21:09:02 ID:Z.qQPkBs
<第3部 その19 BACK TO BACK>
慶長4(1599)年 8月3日 上杉景勝とその手勢は伏見を出立し 領国である会津へ向かった
;;'';';'; vymyvw ざっつぁつぁっつぁ~ ざっつぁつぁっつぁ~ MVvvMvyv Λ_ヘ^-^Λ_ヘ^-^ ざっつぁつぁっつぁ~ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ_Λ ,/ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _Λ,. .ヘ _Λ, /\___/ヽ /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ / \/ / \ / \ . | | | | | | ざっつぁつぁっつぁ~~~~~! | | | | | | . | | | | | | \ /\ \ / \ / じゅべべべべんっ! /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐- /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐--‐‐―´
だが 帰国の途につく行列の中に 上杉家の筆頭執政官である直江兼続の姿はなかった
878 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2010/10/11(月) 21:09:59 ID:Z.qQPkBs
8月中旬 兼続は 近江国佐和山城に単身で来ていた 理由は帰国の挨拶と 失脚した友人を見舞うためである
____ |佐和山城| | ̄ ̄ ̄ ̄ ∧ <⌒> _]皿[-∧-∧、 ∧_/\_|,,|「|,,,|「|ミ^!、 / ̄ ̄Π . ∩ |'|「|'''|「|||:ll;| ハ, ̄ ̄|「| ̄ ̄ ̄ ̄|「| ̄ ̄| | 田 |「| 田 田 |「|[[[[| _, -―'"⌒"'"⌒" ~ ̄'"⌒"~ ̄~ ̄"~⌒゛゛"''' ~,,,....-=-‐√"゛゛T"~゛T"~Y ̄Y゛T"~T"Y"゛=T"Y"゛゙ \ ,,/\_V\ ,,/\ Σ_,,/\ ,,/l | ,/ ,.-r '"l,,/7,/\,/ _,|\ ,,j / |/ L,,,/ ,/|,/\,/ ,,/|,,,/\,/ Σ|\_,i_,,,/ / _V\ ,,/,_V\,/ ,,/\,| ,, ∧,,|_,,/ ,,/|,/\,/ ,,/|,,,/\,/ / _V\ ,,/,_V\,/ ,,/\,| >,
、 ‐;、 _,..rー' ```ヾヽ`、ノ i,, 、 i、|` ⌒ヾ 、`、/ ノi ‐'ソ ト、/ =`ヽ ///__ ヽ  ̄ヽ 'ァl! / 、、 i 〃, ‐、 ヽ |‐、ヾ `) {i/,ノ | r=---‐ァ |__{. { 、、 il>′ {/ ,ノノ !|..:::. .:')ノ li; } l/ lヽ r''v‐'- .,,`_::__,. -‐''iノ 丶`ヽ |{i ト 、;::: :::::;>‐<:::::: ;ィ′`''i ヽ, l 気落ちしてなければ l>,i l  ̄ ,:::l;:' ̄l |、 ヽ |! | O'ri!l | 、;/ '/ `O ,!ノ / 良いのですが…… |\ヽ -===-‐ /ノ! く 」'′ l``ヽ、\ 'T'' //! _ノノ |;;|``'〒,ヽ _,/'i'´ |、 ,. ィ|;;`;;,、_|;;;;;;;;;|||;;;;;| _,.|└;_ ,.. ィ"i l ヽ'、 ;;;;;;;:;;;;|||;;;;;;'/;//;;;ヽ、 ─-、‐''"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ,` ``'''-、;○/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`''ー-=='''ヽ、
880 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2010/10/11(月) 21:11:00 ID:Z.qQPkBs
i: : : : : : :l:: :: :: :: < \::::::::::/ /::|: : : : : : |:: :: :: :: ゝ i ', i ヽ:::::ノ /:: :: :|: : : : : ::|:: :: :: :ノ i | .| | V {´:: :: :: :: :|: : : : : :|:: ::::il´ | | .| | ', ....\ 廴:: :: /:: i: : : : : i:: :::ノ  ̄ ナ.十|、 ハ .i ,' /. | i < 兼続! >┐:: :: :∧: : : : |::::ソ .z≠ア≧ミ llヘ / | ィ .| < ┌=ィ∧:: :: :: ∧:_:_:_:|ノi7 マん:::::} { ヘ =ニニ'、 /i / .| .< よく来てくれたのだわ!! >彡/ハ`ー、::::Xrtjヘ} ト 辷zソ ヘ/ アテト.// } ハ/ ......< ゞ// ', i 廴_t及ン::| ', ん:://ハ┌/ン ../∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\ ,.:^ < __'i i..-―‐-.... _ ` ヘ ' .マ' / i i \´ -――≦―::、::\:::::::::::::::::::::::::ヾヽヘ .|_、 「 .ァ /. l lヘ \ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、:::::::::::::::::ヽヽ) ヽ.\ ` ´ イV弌 i \ .\ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\::::::::::∨i `,;;`ヽ> ‐< | V ヽ、l. ヾ \ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::/;;} i;;;;;;;ヘ /ヽ, -―--i ヘ. \ \ \ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::{;ノ ノ;;;;;;;;;;ヾヘ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ト、 ヽ`v、ヽ /ソ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ -'''-‐;;;;;`,Vハカ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;〈 ヽ}V ) ).// :::::::::::::::::::::::::::_ -――-、:::::::::/ :::{;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;iンィソ,,,,,,、;;;;;;;;;;〈――‐┐ノ/ .――  ̄ ̄ Ⅶ::{ :::::ヘ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/\;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;};;;;;;;;;;;;;;l < ∨ Ⅷ\ <ー- 、_;;;;/;;;;;;;;;\;;;;;;;;;ヽ;;;/`>;;;;;;;;;l r-‐、 /〉 ∨ Ⅷ:ヘ: ̄工>_/;;;;;;;;;;;;/;7ヾヽ、∨;;/;;};;;;;/,...:::^:::...´ ユ_r― ' / ∨ Ⅶ::ヘ::::::://__;;;;_/:ヽ/__,イ_..イ\/'::::::::::::::::::\ `」 { \ Ⅵ::ヘ:::ン::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}:::::::l::::::::::`ヽ、:::::::::::::::::ヘ_´_}_ニ⊃ \ Ⅵ::ヘ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l ( \ ∨:::ヘ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::{:::::::〉::::::::::::::::::::::::::::::::::::_」、_ノ
心配は無用だった 友人・石田三成は ちょっと意外なほど元気であり 兼続を快く迎え入れてくれた
883 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2010/10/11(月) 21:12:00 ID:Z.qQPkBs
いや 三成は少々元気が良すぎた 近況報告のために一旦開かれた三成の口は閉じられることがなかった
だわだわだわ _)≫:::::::::::._ ''" ` 丶、:::::::::::::.(_ だわだわだわ だわだわだわ __(::::::::::::::::::::::/ \::::::::::::::::├─x だわだわだわ だわだわだわ ./ r─.≧:::::::./ ヽ:::::::::::≪ニ7》 だわだわだわ だわだわだわ に二三彡::::.∧ ハ:::::::::.|\Y《 だわだわだわ だわだわだわ 仁{_/つ::::∧ :ハ:::::::) . ) ) だわだわだわ だわだわだわ . 廴__,.イて ,'.l j | | | }::ム辷彡' だわだわだわ だわだわだわ .ハ ; (::::.| | { | | ハ V .l イ.∧ l | :!.|::::/. | |:| だわだわだわ だわだわだわ .ハ ,: l| 辷| l .V.L | ハ.ヽ | / ,/7 .Ⅵ jl !.}:::} .| |:| だわだわだわ だわだわだわ ハ:/ :!l .|!ト{ .ヘlV>>zリ,,,. ハ l/./ィ-七7.l ∧リノ|::lハ | |:| だわだわだわ だわだわだわ .ハ/ ::l| .|::|ヘ\ =Y´jう㍉`\V/7´たうj.Ⅵ从ンj .|:| .l. |:| だわだわだわ だわだわだわ / !| |::ト叮アト、ヘ. ヒン ヒン 7イ |ソ}l::| .l | だわだわだわ だわだわだわ ,' | |::|. | .l∧ , ./ ! .|' 川 :l: i| だわだわだわ だわだわだわ .′ :| 川 .l .|.`ヘ. r─‐┐ / /l .| |: i| だわだわだわ だわだわだわ ; :l / リl. >、. ` ー ′ .イ. |..|.. |:: | だわだわだわ だわだわだわ | ::| / .∧}./´.::.ニ>tー 'チニ`ーzxノ八. |:: | だわだわだわ だわだわだわ | ::| ./ /´::マ.:.::.:.:/ニ{ 只 }ー=、...:.:.://::Vム |:: | だわだわだわ だわだわだわ | | .//>、::マ: _,::-‐‐'..:》ー.イ :.:..:.::`ー//::〈 .Vム .|:: l だわだわだわ だわだわだわ | ::l .《∠≪:::::::へ.マ .:.:.:.:.:.::イ|:::::ト、.:.:.::. //:::::::\Vム,!| | だわだわだわ だわだわだわ | ::|::: ヽこ二ニミへマ .: : /.:.:|:::::|.:.\__./ムニニ三彡'l:: | だわわわ~~
__ ,.v-、ノ〉') ,、.. , _. rべ′'^ ミゞミ/ノノ7''ノノ ///rミミ ゝ))γ,.r;彡,ーニ- ン { { {〈/^ヾ }_j / /ン//,,.-ニ≡ノ ヽヾ、〉' ij'′''ー┐,/彡;彡-ニ三7 //j∧, {ij ;; ノソ u ゙}彡-ーニ;{ {{ i;〉 {g=、{’..,,(/_ }ミ,.-、ヾ;{ な なんにせよ ノj/j |`7'′'{Rニ= ̄ '∫,〉 i| /// 、|/_ ` ,/il、ノ'l |i| 大丈夫そうでなによりですよ…… {i I{, Ξ| ` /;; |,;ヾ i | 〉ji}´ | ‐=‐- /' /:}| !.| | |i,j L_ _, ‐' ,/::::::::|、i l | `' ,l「 ̄ _,.ノ-┐::::::::l;;\!
884 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/10/11(月) 21:12:14 ID:4HZiwwfw
うぜえw
889 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/10/11(月) 21:12:58 ID:pdgscl3Q
ちゃんと反省してんのか心配になってきたw
894 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/10/11(月) 21:13:56 ID:S01ouJcc
まあ、働き盛りの人間が急に仕事なくなったら元気も有り余るよw
890 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2010/10/11(月) 21:13:00 ID:Z.qQPkBs
話題は とりとめもなく あちこちに飛んだ
rーイ ̄¨ト、-┐ ,r::┘、」;;;;;;::j/:::::/入 . _i -、_>- --- <:::::┴i 〈 -::./ ," ヽ `; .ヽ:::::イ . _|::-./ :i ,l| li i, i:::::〉 父のために ┐::i .|⌒リk i|⌒|ソ . i_イ、 _ 九ハ_i,-‐- -‐-ソ,ハ ヽ} ) 京都に寺をひとつ寄進したのだわ! . /| ト、 ┌‐┐, / / \{ ̄ ̄} . / /_ヽ >ヽ. ノ__イ-_} _._{二 } . | (|.:.:.:} 「て) .く二}:「 l {__} . | | ̄レ"= 介、__l:::::\::_ヽ__/ | {{/::.::::.::.::.::.::.::.: ヽ/) ̄く . <_く_::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:ヽ二>> ヘ_`へ::_::_::r~r‐く`" >ー" i、_ソ `、ソ
__ /r': : :└、 , ./ r┘: : : : : :乙 r‐z- イ( ' { ' ̄ ヽ 、: : 〕 に/r'/ // イ」 川 ト、ヾ」 |i 〈 l::|' ノ_lトリレヽノソ 大老たちを帰国させてしまって li | ヽ l::||.K◯ ○ || li | .(6l||ぃ ,-┐ ノ.|| 徳川と前田だけで やっていけるのかしら |i.,! ヽ|トゝ、ニ.イ .|| li | ,ノ||::、 ◎:`ヽ.|| .|i | /:((:::::;i:::}::;;:;:;)(( . |i |  ̄))::〈l:::|;;j^ )) .|; | ,ノ::((:ハ:川l:_:ト、 (( .| i と'::::::{ミk::|川l,ソ::::ヽ ,|ノ ^^~~~~ヽ^^
896 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2010/10/11(月) 21:14:09 ID:Z.qQPkBs
rーイ ̄¨ト、-┐ ,r::┘、」;;;;;;::j/:::::/入 . _i -、_>- --- <:::::┴i + ┼ 〈 -::./ ," ヽ `; .ヽ:::::イ . _|::-./ :i ,l| li i, i:::::〉 そうそう 高名な長谷川等伯に _ ┐::i .|⌒リk i|⌒|ソ . i_イ、_ ( { 九ハ_i,-‐- -‐-ソ,ハ ヽ} ) 父の肖像画を描いてもらったのだわ i { ̄ ̄} /| ト、 ┌‐┐, / / \{ ̄ ̄} __人__ { 二}_〉./_ヽ>ヽ. ノ__イ-_} ._{二 } `Y´ {__} l¬::::} 「て) .く二}:「 l {__} ┼ . \__ノ__l:::::レ"= 介、__l:::::\::_ヽ__/ | {{/::.::::.::.::.::.::.::.: ヽ/) ̄く . <_く_::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:ヽ二>> _ _人_ _ + ヘ_`へ::_::_::r~r‐く`" >ー". `Y´ i、_ソ `、ソ
_ ,rv―、_ __ 〈::::::::::::::::::::::::::V_:::::::::´ ̄`ヽ ヽ::::::::::::::::::::::::::::ヽ三三フ::::::ヽ 島津の方はエライことになったし |三三三三ヽ::::}三;/:::::::::::ハ__ /::`::ー- 三三ヽ. \:::::::::::::::!:::/ _ 宇喜多の家中も不安なのだわ…… ,イ、_::::::::::::::::::::Уf¨ヽ\ ヽ::::::::::::::::',二_ ヽ (¨´ ./ヽ⌒ヽ、 / ヽ{薔}:::l ハ::::::::::::::::〉薇} ノ { i  ̄ ヽ }、::::::::! i::::::::::::::/ ̄`¨´ ∨、 {ハ\ 、ヽ !ハ:: ̄`i l‐ ´ ̄ (`::::::::、 /:::::::::::〉、 \_ /:::::::::::〉 〉::::::::::::::ス、 ∠_ 7`ヾ-イ >ー―く <__ ノ `ー‐'"´ ¨L__ノ }ノ
それは まるで 頭の中に浮かんだ単語は全て言葉にしないと気が済まない子供のようであった
898 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/10/11(月) 21:14:34 ID:gS5DrRns
空元気の上に、人恋しくなってお喋りになってるだけやないかw
904 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/10/11(月) 21:16:45 ID:ONo3IYP6
寂しがり屋なのに友達少ないからな
900 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2010/10/11(月) 21:15:24 ID:Z.qQPkBs
要するに 三成は気落ちこそしていないが 全然大丈夫じゃなかったのだ
、 ‐;、 _,..rー' ```ヾヽ`、ノ i,, 、 i、|` ⌒ヾ 、`、/ ノi ‐'ソ ト、/ =`ヽ ///__ ヽ  ̄ヽ 'ァl! / 、、 i 〃, ‐、 ヽ |‐、ヾ `) {i/,ノ | r=---‐ァ |__{. { 、、 il>′ {/ ,ノノ !|..:::. .:')ノ li; } l/ lヽ r''v‐'- .,,`_::__,. -‐''iノ 丶`ヽ (でも ある意味……) |{i ト 、;::: :::::;>‐<:::::: ;ィ′`''i ヽ, l l>,i l  ̄ ,:::l;:' ̄l |、 ヽ |! | (これで当然なんですよね……) O'ri!l | 、;/ '/ `O ,!ノ / |\ヽ -===-‐ /ノ! く 」'′ l``ヽ、\ 'T'' //! _ノノ |;;|``'〒,ヽ _,/'i'´ |、 ,. ィ|;;`;;,、_|;;;;;;;;;|||;;;;;| _,.|└;_ ,.. ィ"i l ヽ'、 ;;;;;;;:;;;;|||;;;;;;'/;//;;;ヽ、 ─-、‐''"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ,` ``'''-、;○/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`''ー-=='''ヽ、
そして それが無理からぬことを兼続は理解していた 三成は 秀吉に仕えてから今まで ずっと働き詰めであった それも中央でディスクワークに張り付いて踏ん反り返っていただけでは決してない
903 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2010/10/11(月) 21:16:15 ID:Z.qQPkBs
三成は 軍事において 信長存命中の淡路島攻略を皮切りに 以降の秀吉の戦争のほとんどに従軍 「九州征伐」では兵站を仕切り 指揮官としては「小田原征伐」「奥州仕置き」「九戸政実の乱」に参加
/:::;;:;:;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、 /..:/.:..: ./ ...|............... l.. ヽ \:..:ヽ /:/!/!/!/:/:/;;:/!;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ /:.V ..:..:..:..:..|:..:..:!..:..:..:..:..:..|:..:..:..:..l..:.... ヽ..:l /:レ/:/:///,l/レ,:/ l:/!//::::/::::::::::::::::::::::::::'、 ,.--.ハ/ ...:..:..:/. /..:..|:..:..:|..:..:..:..:..:..:|!:..:..:..:.l:..:..:..:.l..:Y⌒ヽ . /::::':::レ/;!//, /l:/i レレ/l:/:/:::::::::::::::::::::::::::::::', /..:..:.ト.:l..:..:..:..:..|..:.|:..:..:|:.|:..:..:..:..:..:. |..:|!:..:..:..:.|:..:..:..:.l/:|:..:..:ハ i:::::::::::/:::':':l//:::/:!/! il:/:/:::::::::::::::::::::::i:i!:i!i!:', /..:..:/:|..:.|..:..:..:.| :|!:小:..:ハ:|i::..:..:..:..:..:|.:ハ|:..:|:|:|!:..:..:..:|:..|:..:..:... l . !:::::::::::i!::::::::::'::::/::|::|i/:'/:/:、_リ!::: /!;!:::::i!l:..:iN::::! ,′../::ハ:..|..:..:..:..| ト:|、ハ::| lハ::l:.. ..::/}/ ハ ムリ'|..:..:..:.|:.ハ::..:..:.| . l::::::::::::i!::::::::::::::::i!:::::::!!:::i!:i!,ォ/N/ l!|:::/'l!l!||:l!:::l / ...:..::/ V!..:..:..:..|:|,l示≧ト、|_ヽ:::::/斗ィ禾ぅト、|!:..:..: |′|::..:..:. l l::::::::::::i!::::::::::::::::i!::::::::::::i!:〃{!`i'゙r ミ、|/,':::l!:::::;イ;! j ..:../.:′ |..:..:.、:.小. 辷:ツ` ∨ ' 辷:ツノ'j:..:..:.. | |::.:..:|:| . ヽ、:::::i!:::::::::::::::::i!::::::::::::i!:l! ゙、{;:;/ ゙'/,':::::;::::/ / l..:..:..:::! |.::..:..ヽ:ト `  ̄  ̄´ /.::..:..:..l |::::..:..|.| ヽ::i!:::::::::::::::::i!:::::::::::i!:l!,___ ``__,....{:::;/!:/ !..:..l..::| lト:..:.:::::ヽ //::..:..:. ′ |:::::..:..l.| ` 、::::::::::::::i!::::::::::i!:l! `゛゛゛´ ', ! / ′.:..:::| lハ:::..:::、ト、 ′ /イ::..::イ/ |::::::..:..:ヽ | `ヽ、:::::i!::::::::i!:| /l /..:..:..::/⌒ヽ - 、 ヽ:::.:::ト、 /⌒⌒i .イj::::// |:::::::..:..:..ヽ. _,' `ヽ::i!:::::::i!:!  ̄`´::::;' / .:..: :/ / |r‐ 、\:ヽ` i . `¨ ̄` . イ_ // |::::::..:..:...∧ /`<_ ヾ!:::::|:ト、._,.ィ´:::::::::i .′../} i l ト、>ヽ| ` ― ´ |イー- ... |:::::::::..:..:.. ∧ ,.く ``ー- 、_ ト、::|:| ヽ:::::::::l i ..:{ r| ′ / | l l′ { | `丶、 |:::::::::::..:..:..:.. l --\ /〉 {ヾ;::||`ヽ '、:::::! | ..:∧ l′ | | | \:::::::::...:..:.|:. | -―-.\ /' l∟、ri\!' iトヽ、 ヽ| ノ ./..:ハ } ト . ,| >.、..:..:.|:. | '\ ,/ li |,人_ l|
↑ 北条氏政 ↑ 九戸政実
906 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2010/10/11(月) 21:17:00 ID:Z.qQPkBs
「唐入り」では朝鮮半島にも軍監として渡海 「碧蹄館の戦い」に出陣し 「幸州山の戦い」では自身が負傷するまで奮闘 漢城では他の武将と同様に飢餓地獄の辛酸も舐めた
,,、、_ ,ィ‐-─= 、 ..... _ / | \_ ,r '´ `` \ / /. _ | _ ヽ ヽ ,.z=='三ミミ=-,.、、 / , \ . / /. _ | | | | |. \ヽ . __」fr三ミヾヾミミミミヽ、 /// / , / /! `,、ヽ ヽ . ∧/ | || | | | | | | | |∧ r行ミヾ'f示ヾヾヾヾミミミミヽ , イ // // //l_,イ_j ,!,イト、l ヽ! ト、 | | | || | | | | | | |_| | l彡三ミヾ川ヾヾヾヾヾヾミミl //l/N ,イ/ //ィl/,、rt|ヽ/ l/N !j ,j .... | | __ |_| | |_l___ | 尨ィ三ミミヾ川ヾヾヾヾヾヾミi、 // V´`Y イ/ ィ'´〈じj イIj |/ / / . |.ヽ|::::TニニX :::::::XニニT::| | ,Y彡三ミミヾ'゙゙゙ヾヾ、,斗、ヾリ `ー- 、 ,彳/ / ヽ(カVY ゝ-‐'゙ ゝ, ,レNl/ . . | |\::::::::::::::::::::::::::::::::::/ | ,. -‐'" ヾ彡テ'´ ヾ/ヾヾ州l ヽ / // /ゝr ' ' ´ ノ/'´ ... . | |  ̄ ̄│ ̄ ̄ ̄.| │ .. / klV' /^`ヾ' ' ,r' ⌒刈、 ト、 //// ,イ / l ! -‐ ,イ'´ | |へ| | |へ.| /、 , lヾ,ヘ. -zt;テ=y彡'^ ¨´ |'^ヘ l ト、 /,ィイ^7^i/火、 丶、 ,イ`ヽ ___ト、 | / \__ . ヽ / |. `Tヾ(____ノ __V ,イ / ハ ! イ ,ィニ二ヽ´ ̄二フ´N/ `''ー-、`二ニ´/ | l .|二二二| \ | /| ||二二 i ヽ | |. ヽ、''ー-=≠'"ノl V , レ' ,ハ .,ィレ'´ ̄ ヽ、 ̄ ヽ'´ ` イ√ l ,! .... / \_.|_ / / |二 V | ! l `>rー;<_| V,イ l / ,rhellsing、\ `ト、_ jメ 、,,!/ ...... | /⌒| /  ̄ ! V ! l l/ ソ叭 `| ∨ -‐' ! 〉/;:;:;:;:/ / \r==‐、 `ゝィ `ヽ .... \ / / .|⌒', / ... 、 ヘ | ヽ、 〈/^ハ〉 ト-、_____〉. l //─戈─ / ,レ;:;:;:;:l i l/、 ,ィ´ b _,\ \_ / /_ | |
リールウソン クォンユル チェンウエイジン ↑ 李如松 ↑ 権慄 ↑ 沈惟敬
909 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/10/11(月) 21:18:11 ID:TQBgk3UU
こうしてみると単なる文官じゃなくて、かなり戦場経験あるんだな
908 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2010/10/11(月) 21:18:05 ID:Z.qQPkBs
また内政官としては 九州で博多を景轍玄蘇と共に復興させ 島津家の財政再建に現地で取り組み 東北で津軽為信の独立を後援し 「比内問題」では秋田実季の擁護に奮闘 さらに「宇都宮騒動」では佐竹義宣の援護に尽力等々 地方のあらゆる問題の解決に手を尽くした
|;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;| |;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;| |;:_;:_;:_;:_|_;:_;:_;:_;:」 i-、'、 '; _,,....,,_ /,. ;'-; _ ,へ---xへ fT 、_ `"'''"´ _,.゙!} ヾ''' ヾ、!, '" `' .、//'´ 'ー; ,- ´ ヽ ´  ̄ ヽ r―、-、 tj、 t苙、 ,ィ苙ア lノ '-´.,,_, ' , ,、 、 , ヽ _,,.ゝ / ,/ ,' ! .i ,.、 ,.、 `. ! ヘ ', ヽ ヽ ',':, ,! l、 ,イ ,' ,' /_/l / ヽ__l',,,,', , ', i | .i ! .|. !,,、,, 、l .! .i lハ l !"´! ヾ! ,.ィ竺t:、 リ i /! /l/ .!' ´ヽ!ヽ!、 i. ! . i| ! ,!、j _i! | | j / /|i! l l l 人.'´三`' /l f'^i-、__ ,'!'、l/., --、 , --、 ヽl`;i | 、i! |t=≠z! ム旡zx/ .ィ| | | |,. ―- 、_r≦´、、 `'ー' " ト、 {゙ヽ丶ヽヽ ', !,,i i,,.!ノ | ^i^ー!、__, 、__, |└/j/ ∧ ∧ | |_|_::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヾミ丶、、ヽヽー-、_ ヽヽ丶ヽヽ / `ー', | ̄ ̄ ̄.l .,'‐' \ | / ! | , ! l | (*‘ω‘ *) | / i\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`丶.`'=┘::}:::::::`,==、! ,l_.l,..ヽヽ、  ̄!_ /'.、. ', ,' .ノ'、 __i` ! ! i! l、. r‐┐ ,l | l ( ) ト、_.| l / ̄`ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::`'ー-一'::::〈::ヽ ゙', 、_ ', l,.',. ‐'´`i‐r--- r'i`'‐ 、ヽ! ! l ! ! 、 `´ ,.ィ' | .l .! v v ノ `'ー‐(⌒ヽ ノ l::ヽ:::::::::::i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:ヽ ゝ -‐ァ ,.ィ' ,'、`ー 'ノ、 ヽ, . | l ヽ├n|!>-<!‐-.! リ | ,! __,,.. -r-、`'ーr'´ ノ、:::ヽ::::::::l!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾヽ ;' _ ,. '´ ,.! / `"" .ヽ _ /,. ヽ ; .|! `! |′ 〔 i''" | 川 l ヽ_,.ノ /::ヽ}::::'i,::::::|l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ丶、_,. -‐i´ `,. '" ヽ,,.イ i´ `´ _ノ ,r┴.|!. l レ-― -、! ! .ト、 ( ( ) ) { -‐' ´ ̄ソ /::::::::::::::::|l:::::||::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l!:::::::::::ト- `ー' ! ヽ,_ノ´ i"V .!! .l. ,K===ミl | | |.ヘ
↑ 景轍玄蘇 ↑ 津軽為信 ↑ 秋田実季 ↑ 佐竹義宣
911 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/10/11(月) 21:19:07 ID:q0B95d4U
なんという万能武将
919 名前:名無しのやる夫だお[] 投稿日:2010/10/11(月) 21:20:59 ID:gal5mBQc
ここまで出来るのに人望が無いなんて・・・
929 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/10/11(月) 21:23:59 ID:S01ouJcc
能力があっても人格が比例するとは限らないわけで
910 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2010/10/11(月) 21:19:00 ID:Z.qQPkBs
上杉家も三成には散々世話になっており 会津120万石への大国替えの監理を手伝ってもらったのは去年のことだ
__ ,_ ,、‐'´ ̄  ̄`'ヽ、 _,,,_ i、`'iヽtr、 i-、 / `、 r‐-、,,、ト亥 ''v!ヾ/| !!ノ |'i .)ヽ, ,、 レ レ レ `, r‐亠彡ミ、 ミ|トミミ|ヾ))/ノ ノ ´.''彡}ノ!| ロ ロ ロ i i´ /// ≡゙、`vi∥| !以´' <ヾ≡ ノノi | !, //// (r、、i , ン、/ ヽヾ ≡三.c,,ノ| . レ レ レ レ | ) | |/ 》 )/イ´''''‐-i |iノ iiノ ヾ、ヾ= << . ロ ロ ロ ロ .| く ! | |` .|イ{ i!/ノノイ ミミ=---ミζ / ,、! 彡r,ソ ト、ri ,, リノソ ト、ミ ミミ≡γ (そういえば……) レ / , ア .t‐' tテ}゙ '`===-、⊥,,.t三≡彡, ヽ、 .ロ / .//τ'' | 7 ヾr゚‐´´ ̄ i!/´ri.|、| (堀家とのいざこざも ヽ、, / |!ii|'´ |<.. ´ ' ))!ノ、| `''''''''''' ̄ヽゝ ヾi.! _ ''r, |、,_ ,, t-‐´ヾ|i 三成に解決してもらいましたっけ) `` ,、r-<ヽ, CO、'''''‐ァ /σ゙'λ!i | i! >, テ=|.ミ三彡'´ / / ヽiκ } ノゝ'`´ .|`'''''' ,、、-‐'''´,、-'' yヘ, ヽ、 .!´-、ミ-t'''i´,,、、-''´_ //υi \ ! . } { !i'´´i! / \ ← ほとんど忘れかけている人 _,,,,、、、/`'''‐ ,.r‐' ヽ . /\ \ | ´'''''''‐‐‐‐‐‐''''r'| ヽ / \
三成は中央での政務と同時進行で これだけの仕事をこなし続けてきたのだ
914 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/10/11(月) 21:19:47 ID:j4.5Alxo
忘れるなやw
912 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/10/11(月) 21:19:35 ID:4HZiwwfw
堀家に遺恨は残ったがなw
916 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/10/11(月) 21:20:17 ID:TQBgk3UU
並の人間ならどれか一つでもパンクしそうな仕事量 秀吉も信長に劣らぬ人使いの荒さだw
915 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2010/10/11(月) 21:20:00 ID:Z.qQPkBs
なお 三成の領地である近江国佐和山19万石については 多忙な三成が不在でも回していける体制を 三成の父である石田正継が整えていた
ヽl \ _ __ _ _ , -‐ ,.'"´ 、`ヽ、 / / i リ ヽ 、 \ / .:レ′ j i !.:. i l .:/ , / i .::|:::.:l | ノ ,.ィイ.:::/ .::l.:|:|::::::|:::. ト、 領民には迷惑をかけられないからね 彳 ,ィイ 1:|::,' .:;ィイハi::::::|::.:.:.ヽ| |.:.:|, イ‐リ-トト、::.;ィイ仁=ト-ヾ::::.:.:.ト、 それに石田本家の家督は ト、:i { r‐ェテ ヽl/ ''テェ‐ァ .:!.:ト、:;!/ ヾ::、 , !/::/ 堺奉行を務めている正澄が継いでいるし…… 仆 :j 、 イ:/ `、 _ _ /i,ハ ヽ ー ` / .|;;;:;:| `ト、 ___ / !;;:/、 /.::::| ヽ / l::::.:.L , .イ .:.::::| ,/ /.:.:::,! ``i::.、 _,,、-r‐イ 1 .:.:.:::| / .:::/ |:::::.lー- 、 ← 石田正継 / _,, |:::::| |/^ヽL_ _ノ /\/ |::::::| ``'' 、
920 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2010/10/11(月) 21:21:00 ID:Z.qQPkBs
,,..--ー―- .、 ,/´ ζ ,,..、`>´イっ,..____ ,- `ゝ、/、/ ; ; ; ;; `\ノ三へ<´. __.. ..,,... ヽゞ/ l 、ヽ 、 il `K´`\、 ` ̄フ=-// / /l li || | | | ヾ`ヽへ≧-、. 三成は /´〃ノ/ l| | |ハ__||=- ト´lヘ ̄´| | || ヽ `ヽ、ヽ、 /,,_ //´/ | |l´|ハ_|ilヽソ、=i|-=、| |l ||ハ `、 \` 、 自分のやりたいことを //´ ´ | ハ i|ヽ l|===ト V {r-=、ソノ| |ノ ヽ ヽ `ヽヽ ;// |/ ヽ 入ト、弋゚;;ソ `㍉∮へi | \\ `>ヽ 存分にすれば良い…… < ( >/ V ノトゝ ` ヽ/ i| |l ヽヽ /ヽ > ヽ i / / ´ノ il` ヽ、 ` ´ /=, | l |ヾ ヾ、 / / ヽヽ / / / / イ ヽ > 、 _ , /r/〃l | | ヾ \ / ;/ ゝヽ/ // / / il )> ヾ=-ゞ<r´/ /フ入 ;トフー-- 、 ヽ / / ノ )// / / r-ー-〃-ヽ、λ )( // ´/ ̄ヽ` r / >´/ /// / / _-"ー- -フ=入ソ/ < 、__ノノ</ /\ ← 石田正澄 ,,..;;:,‐´ / / // / /\ > 〃 >><< (// > /\ \
ところが これが見事に裏目に出た 「七将襲撃事件」で失脚し謹慎処分となってから 突然と三成には何もすることが無くなってしまった
924 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2010/10/11(月) 21:22:21 ID:Z.qQPkBs
三成の優秀な頭脳に出来ることといえば もはや思考をめぐらすことだけである
_ ,- v‐v ‐‐ 、 _ _ _j⌒ ´ ` 、_ _ 「 ヽ ノ `′ (_ 「 ) 「_ -───- r'_ r-' . '´ ` . _) r==っ / ヽ (_ ___ L. イ / i 「:r-:::| /::::L_ ′ ' ' ' i j ヽァ' ` T { __ ! | ││ | | |│ || ! |! !i| | | {_ ヽ::ヽ | r '│ | | | |│ ||!| || |!| | | j L::| | 兀 | | | イ11 | ||!| ||ゝ、 | | | ___「:| │ | ││ | | | |_| |│ ||!| || |!| / √ | | ∧ | Y ` 'T ~` `' ~ 7 イ | | ∧ | 〉 ハ `冖´ ` 0´∧ | |│ | ………… ∧ ∨ ( / ゝ _ .- 、_ ∠ _j ! |│ │ l / ゝ_  ̄ ヽ:::::7 f ⌒Y::::r<─< |/ , | / 三三フ:::::| rー |::::::`ーァ | / / | | 人`ー‐ァ::::入__ノ⌒ヽゝー┬ ' / / | ー─── 、 ̄ レ′ | ト ―'’< -'── ァ ノ ____ノフ 人 V >─ ノ `二二ゝ ノ _ イ /:::::ヽ V / ─一<__ r──r ⌒ゝ ヽ. __ノ::::ハ:::\ __ノ f⌒ ー── ノ
そして…… こうした状況で重ねる思索は先鋭化し 結果といて碌でもないことになる危険性は高い
925 名前:名無しのやる夫だお[] 投稿日:2010/10/11(月) 21:22:53 ID:huEL3.NI
妄想は肥大化する
927 名前:名無しのやる夫だお[] 投稿日:2010/10/11(月) 21:23:50 ID:B9R.oAMc
被害妄想ならぬ肥大妄想か
928 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/10/11(月) 21:23:51 ID:pdgscl3Q
いわゆる厨弐病ですな
926 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2010/10/11(月) 21:23:18 ID:Z.qQPkBs
三成のおしゃべりに ひと通り付き合った兼続は 特に重要な話をすることもなく佐和山城を後にした
_〕 // 〔 \ー‐rイ く ―┐ { / / l \_ l:::::::l |二二1 つ / , l | ] l:::::::l イ〔V | | └‐t / l | l | l { l:::::::| | ∨/ L. l ! | l| N l_廴 ィ ,ィヱヘ 匸. | l | l l l | N ナマ彡ャ‥Y|_ 〈ヘ{そリ | l | 領内が落ち着いたら !l トl,イ、.| jノ ハrい 八 L. ト-r' r イ !| ヽ l|ヽ ヽiYf:ハ ゞ‐' | イ |/::::/ _ノ | l !ヽ| また上洛すると良いのだわ liヘり .:::::::::::. .l |l !:::/ // | ! | l l.::::.ヽ _ 、 l l | !// ! l | その時は 佐和山にも | ヽ、 ′ _//イ |´ | l l / /| ` 、 r'´ // ̄| lフ l l ! 立ち寄って欲しいのだわ //| l / ̄, ィ、 //:::::::l |ーt. l| ! //r'´ ̄:::::::::::{rケソ//::::::::/ /} \ l | | /´ l:::::::::::::/:トこソ{ {:::::::/ }::| ヽ. l/ ! ヽ| /\:::::::::::::/:::::::>'´ ̄/::j | l | |
、 ‐;、 _,..rー' ```ヾヽ`、ノ i,, 、 i、|` ⌒ヾ 、`、/ ノi ‐'ソ ト、/ =`ヽ ///__ ヽ  ̄ヽ 'ァl! / 、、 i 〃, ‐、 ヽ |‐、ヾ `) {i/,ノ | r=---‐ァ |__{. { 、、 il>′ {/ ,ノノ !|..:::. .:')ノ li; } l/ lヽ r''v‐'- .,,`_::__,. -‐''iノ 丶`ヽ |{i ト 、;::: :::::;>‐<:::::: ;ィ′`''i ヽ, l l>,i l  ̄ ,:::l;:' ̄l |、 ヽ |! | O'ri!l | 、;/ '/ `O ,!ノ / はい 是非とも |\ヽ -===-‐ /ノ! く 」'′ l``ヽ、\ 'T'' //! _ノノ |;;|``'〒,ヽ _,/'i'´ |、 ,. ィ|;;`;;,、_|;;;;;;;;;|||;;;;;| _,.|└;_ ,.. ィ"i l ヽ'、 ;;;;;;;:;;;;|||;;;;;;'/;//;;;ヽ、 ─-、‐''"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ,` ``'''-、;○/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`''ー-=='''ヽ、
930 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2010/10/11(月) 21:24:00 ID:Z.qQPkBs
兼続にとって 三成の様子は十分に衝撃的であった
_ ,r'"= ニ三`ヽ-=-、)'゙ヽ r、 ////,r=三ミヾヽヾ} }'ヽ ノソッ /,////,r'" == ミヾヽ 川 l l./ /"リッ // /// ///,r三 ミヾ.l リ /ツ/ ノ/ノ ノ l l/// /////,r = ミヾ ノノ/ /,r"'"") f/// // / //,r`ヾ∨/,,.r''´/,r="ノ ノ// // / /// / /ヾ''""ヾ'、'r''''''r='')) ノ// // / /l l l l l l.lll レソ/ . ////〃 / / l l l l | リリ |// //// / / ノ―-ヽトトl、 v-"---ッリノ . //// / /,ィl | F〒tテ‐〉 f:r〒tテッ l゙l | 三成殿…… l 川 / / f{ {l゙| ´´ ̄''" {゙`' ̄゛` |,リ |川 〃/ハヽヾ| l:} l'ト|、 あの方の状態は |.ll l / / ヾi`゙l ヾ_フ l l゙ト\ |ll l l / 'il l', _______ /'|.l | ヽo かなり危険ですね |l l l l l.l.lヽ. ''ニニニニ'' / |.l.l ゙o |l l l | | | \ / |リ でも…… | l l ll l.| ヽ____/ リ l l l,リ f==r,===========l //./ |r┐ll: : : r―‐┐ : : : : : : : : | /.ノ || .| ||: : : | |: : : : : : : : : :|_ _.. -‐|l._| ||: : : | __|: : : : : : : : : :|: :":'':ー---_-= -―-‐:'':": : : : ::ヽ、 ||: : : : ̄: : :_:.: :-‐: : :_:.: :-‐:'':": : ,r'": : : : : : : : : : : : : : : : : ○: : ,: -‐:'':":_:.: :-‐''": : : : : : : :/: : : : : :
933 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2010/10/11(月) 21:25:00 ID:Z.qQPkBs
i| i i| ! !| i i| i ,=ヾ>'⌒ヾ`ヾヾ))、 | ラ7´:::::::::;m::i}:::):::}:::ヽ), l| 7ノ:〃:/:::i|||!:リ:;r=:、::リ::::} | "{:::{::{::::{''''''"""{{゙})゙彡:リノッ/ ィハ、:`:::::::ヽヾ __リ_リ__}='ノ=ツ (:レ}ハ:::::::::}}ヅkぜラ゙|リ〈 " 危険な人物とは レ^{::::::{{ l l `ヽ レ')) 乂ヽ:::::l}〈ッ ゙ lシ、 それだけで魅力的なものですね / 川 i::::::l=== ,イlハ|ヽ ゚゙ /川 ハ:::::l゙~~~~ / |lハ ゚゙´ {イlノ| ヾ::|-ー- / , リ ゙゚ f∩ i ヾjィ| :::` =ヅ_ノ_| i l_`| /´} | | ̄三三三三三゙i | | `| " / / i , i i | j: :三三l ゙̄l三三| i ,r| `|l、 / / | |i,r‐'='='≦三三三|_,l三三ヾ、.!j__ i__|i {=j |l ト、 i / i| /三三三ヽ`=ニ三三三三三(´゙)三て_)`ヽ、lノ ``ヾ、レ′ i |レ彡'´三ニ=:`ヾ、: :ヽニ.三三三三三三三ニ`ヽ、 `` ミ、 } l ,j//,r''´ ̄: : :`ヽ: :ヽ: :ヽ三三三三三三三三ニ= \、__ }:::|│ i l'彡": : : : : : : : : : :ヽ : : : i=三三三三三三ニ(`)三ニ.ハ ヽ、ツ | | | |彡: : ===-、、: : : : : :i 川 三三三三三三三ニ===ヘ、 l !l i | |彡: : : : : : : : :)、:=彡 川リ三三三三三三三三≡=r‐-イ゙' ノ}| | | V彡 ≦≡=≦彡ミ: :ミ//三三三三三三三三=' ノ:)::\\ノ /:=) i |i V三三=、: :`=ミ、 ヾ、\`三三三三三三ニ=〈:(ヽ: : :ヾ=ミ= -、 | || {彡三ミ`ヾミミ=、: :`=ミ=ジ}三三三三三ニノ::/: : : : : 三ニ ==,イ | |! }ニミ== ミ三ミ三ミ==、: :ム三三三三ニィノ/: : ヾノ三三三シハ | | ドミ三ニ== 、=== `≡=⊇: ハ三三三三ニ/ : : : /三三三/ニ三\ |l |lヾミ三三.ニ二≡=:、=ニ::ノニ.三三ニ/ : : : /三三三/=ニ三三ヽ l !| !|ヾミ三ミ≡== ‐-=≦ミヽ三シ´(: : : : /三三=-'―-=ニ.三三l とナ"¨' ̄ ̄,,`ヽ、二.._=シ}r=、-==‐----‐''´: : : :ツノ : :_三三l (´_ ̄, ̄ , ̄ ツ ̄ ̄ ヾ..  ̄.:|三=、: : : : : : : : : :__:__: : :-=ニ.三三/ !|  ̄ ̄`7",r _,,.. i::::.. ..::::|三三=ー=--==≡=≡三三三/ ! (´ ,r '")⌒ ___:|三三三三三三三三三三三シ ){ ,,ノ ,.、=':´: ̄ : |リ三三三三rっ三三,、==''7´ /、./´「「ヾニ三三三|l三三⊆)=‐''7フ¨ ̄ _/ /| rぅ`/ ' i !|`iニ.三三 ̄ 彡/// //,r='´| //| `´ |l ド==‐ -=彡// /ノ /三三|.l//ニ| | |: : : : : :=三彡'// /三三 三|.l /三|
しかし 兼続は三成に失望しなかった……
938 名前:名無しのやる夫だお[] 投稿日:2010/10/11(月) 21:26:19 ID:B9R.oAMc
危険な人物は魅力的! 遠目で見る分にはね・・・
939 名前:名無しのやる夫だお[] 投稿日:2010/10/11(月) 21:26:36 ID:huEL3.NI
そんなに安定した国にしたくないのかw
946 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/10/11(月) 21:29:37 ID:7JV8ygp.
上杉家としては、もう一波乱あって勢力拡大がしたいんだろ すぐ隣に迷惑な事この上ない奴がいるし
942 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2010/10/11(月) 21:26:59 ID:Z.qQPkBs
8月22日 会津若松の鶴ヶ城に帰還した景勝は 直ちに領国経営を担当していた重臣を呼び出し ある問題点についての現状報告を求めた
【鶴ヶ城】 __ __ _ __ /::ヽ. 「::::l /} /:::/ /´::::/ /´::::> ,.-.、_ __,,..、 〈:::::::ハ |:::::j '´ |:::::/ /:::::::/./! /:::::/ /:::::/ /::::::::j__ ';:::::::l l/ _ l::::i /:::::::://:::/ /:::::/ /::::://::7 ,:'::::::::/::::::〉 __ V:::::l /::::}. l:::::!ヽ一' l/ /::::::< └-' 〈_:/ /::::://:::::::/,.ヘ. /:::::/ V:::レ::::::::r' .l:::::l /:::;へ::::\ /:::::< ー-'<:://::::::://:ヽ .';:::::::::/ ;:::::└‐:::ァ ∨ 丶;::::>. ,'::::;ヘ::丶、 ´ /::::::::/':::::::/ .';::::〈 !::::;_:::::::/ |iヘ ム レ' `¨ /:::::::< ヽ;;/::::> ヽ::::〉 |::/  ̄ ..|Xヘ 、一-、 .ハ /::::;::::::::\ ヽ' .V U |XXヘ( ゞ_,,ノ _ /Xt! 〈:::/ \/ |ヘ |XXtヘ`ユ|_|_1| ノXXj ,x<7 ヾX;、 |XXXXXXXX/XXX/ /XX/ ヾX>x、. |XXXXXXt∠XXXXノ/XXX/ ヾXX;ゝ-‐''"´_二-‐''"´ ̄ヾXXX/ 、_ゝ'´ _ 二i 1===;ti‐、 ヘX∠..___,, ヾX゙マ'~| | ̄ | | ||`ヽミ|! 〉XXXソ ` ̄ヽl |ニニ| |ニニニ||ミヽ||/ー'''´ .i |__.|...|___.||_,,Z||t‐-、 , ォ=| |─‐| |―‐ァ~ ̄ , ̄ "'''- .. _,..-''"(| | | l l l|_,,」/ `' , "'‐、 , -'" , '゙ ` ̄ ̄ ̄´゙ 、 ' , ヽ / , '゙ `, ' . ヽ '゙ , '゙ ', `、
944 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2010/10/11(月) 21:28:00 ID:Z.qQPkBs
| 三_二 / ト⊥-((`⌒)、_i | | 〉─_,. -‐='\ '‐<'´\/´、ヲ _/、 | |,.ノ_, '´,.-ニ三-_\ヽ 川 〉レ'>/ ノ 〈´//´| `'t-t_ゥ=、i |:: :::,.-‐'''ノヘ| . r´`ヽ / `"""`j/ | |くゞ'フ/i/ ……城の様子は どうだ? . |〈:ヽ, Y ::::: ,. ┴:〉: |/ . \ヾ( l ヾ::::ノ |、 j .>,、l _,-ニ-ニ、, |)) ! >ニ<:| 、;;;;;;;;;;;;;,. /| ___,. -、 | | !、 .| | ( ヽ-ゝ _i,.>-t--、 ヽ| | ヽ\ _,..:::::::. / .| `''''フく _,. -ゝ┴-r-、 ..|.| | :::::ヽ<::::::::::::::::>゛ |_ _,.-''"´ / ̄,./´ ゝ_'ヲ ..| | | _;;;;;;;_ ̄ ̄ |  ̄ ̄ / _,. く / ゝ_/ ̄| :.ヽ‐'''!-‐''"´::::::::::::::::: ̄ ̄`~''‐-、_ / にニ'/,.、-t‐┴―'''''ヽ \_:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ / / .(_ヽ -'__,.⊥--t-⊥,,_ \  ̄\―-- 、 _::::::::::::::::::::__::/ / /  ̄ ) ノ__'-ノ \ \::::::::::::::`''‐--‐''´::::::::::/ / / / ̄ rt‐ラ' ̄ ̄ヽヽ ヽ ヽ\ \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ / ゝニ--‐、‐ | l ヽヽ \:::::::::::::::::::::::::::::::/ /‐<_ ヽ |ヽ
) ____ \  ̄ ̄`ヽ , : ': :__: : : : : :`>、 .レ レ \ /: : /: :/ ̄/ヽ: : : : \ . ロ ロ | _/:_;.∠:/: :/: : /: :/:\ : : : ヽ レ レ l ./ ___,>ァ-、/: :/: : :∧: : : :ハ ロ ロ /./ ./,.-tr‐f、/V_ ̄Τヽ:ハ: : : : | < ヽ.__f´ ミヽ--/、/^ォーッ、 ! ∨: (〉:i ヽ____ノ ̄ /三ト、 __ ̄〈_/、 ミ、 ` ト、 \__∧ どうにも…… `フ'⌒l/:::::ヽ.二´__l `三 ヽ } . ,.-─/ /´ ̄二>-、::::::`┬┬1(:)} / いけてませんのじゃ /─、/ ( ,.-──-、 ):::::::::} } l ∠ニヽ/ . / lノ⌒ヽ.ノ匸 (:) '⌒ヽ \:::::;リ,ノ /⌒゙ソ´jハハ _ノ / /ノ __ハ . .:::::. (:) ` -'./ { 〈  ̄ __.}/ヽ:_:::::::::__>-一' ∨\_ r -´-く: : /: : ̄:l : :l : :/ | _ノ-r'/\: : |: : |: : |: / l ← 会津三奉行のひとり 大石元綱 / ` `  ̄ ̄ ̄ レ' /
945 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2010/10/11(月) 21:29:00 ID:Z.qQPkBs
\ヽ\ゝゝ'VvV∨VVvV∨レl,,  ̄¨ '' == ..ヽ` 〃ッ__ -==‐三 ___ ∠.._ ,r ニ二 ,r'"= ニ 二 `ヽ ≦´ / /// /' 人r'"  ̄ ̄ `ヽ、 `ヽ、 ≦ この鶴ヶ城 ' / / l /l/ f==(ハ r===ヽ、 ノ゙〉′ ___//_____ll__l__ lr三ソ r三ッ' Lr'〈/ 名城には違いませんが (´o ll_}}____}}_(〇) 「´/ ノ  ̄ ノイl }.._  ̄ (〇)_.l ヾ.ッ r,リ、 ヽ やはり少々手狭かと…… | l /l -‐-一 /〃l ll l、_ /| |.{H ` ̄´ {{个 ll l \_ _./ |==| ヾ|.― - / ヾ=''ハ \ ヽ \_ 二  ̄-‐ / | |ノ | `¨¨´ ト- 、 \`ヽ` ', l  ̄ - ‐ ノ /'|==|/l l / l ` ) } l l\ / / | | ', / / / l l ← 同じく 安田能元 / / /| |‐- --- ‐/ / / ヽ
,. -‐ ─.、 /¨´ l丶、 ノ フ ,.、__ ヽ. `ヽ / /,. ー--──::ト、__ .::l ) て n / ,ィ:::::::::;ノ¨ハ:::::::::ノハ::) ハ、⌒ }_l、 / /ヽ==彳 lハ`¨¨´ヽ \ ヽ. /l-lノ .. / , 'i i´ lノー-、 リ-≧ニヽト、.ハ /¨ヽヘ‐、! . く / /:::::ヽ、ヽ代テ} 彷ラ リノ!‐く!ノヽ > > } //,イ:::::::::::`¨^', 〈-, ´ i /イリ::::::ソ / 城下の町割りも l ( L_`¨´ ̄`ヽ::ヽ.,.ィ= , ' ,イ lハ /、_/ / \__ ,.二 、 i::/ヘ`¨ // ./ リヽ 〉 ある意味 完成しきっていて ヽ/ \`゚i `¨ ´ ./ / / l \___r'、 ノ! ハ \. / /l l i''´/ l | \ これ以上の城の拡張は不可能ね r' / :::::::.. l ハ. l \ゝi / l ! / ヽ . / l :::::: ノ / / { Y i l // , ' // ̄`ト、 `く ( \ヽ! !/l:::/ _,,.. < < 、_i:::::::::::::l \_ ノ Vl l l/ `ヽ \:::::::::::::::', l\ l、 i ト、 ,リ `ー- 、:::i Vノヽ\._ ノ /l \_//、 '´ ̄ 二ニ二¨ ̄ ヽi ', ノ::::::¨フ`¨ニ´ノ、 〉 \  ̄´ l i-L::_:::::::::::_;/T¨ヽ /i ヽ ヽ ノ _}ニ -─┴…─‐- ミ _,,.. --- ..,,__/ \_,.イ-‐ ¨ ̄: : : : : : : : : : : : : : : : : \ ← 同じく 岩井信能 / /''"´: : : : : : : : : : : : : : : : /: : : : : : : : : : : ハ / /: : : : : : : : : : : : : : : : : : :/: : : : : : : : : : : : : : :i
947 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2010/10/11(月) 21:30:18 ID:Z.qQPkBs
巛彡彡ミミミミミ彡彡 巛巛巛巛巛巛巛彡彡 |::::::: i |:::::::: ⌒ ⌒ | |::::: -・=- , (-・=- 蒲生の殿さん | (6 ⌒ ) ・ ・)( ^ヽ | |. ┏━━┓ | 根が凝り性やったからなあ ∧ | ┃ヽ三ノ ┃ | /\\ヽ ┗━┛ ノ / \ \ヽ. ─── /|\ ノ7_,,, 、 (⌒、"⌒ソ⌒ヽ- イノ `、 ( ィ⌒ -'"",う ~''(_)(_)(_)(_)ソ-ィ ヽノ ,イ^ _ヽ /`、_, ィ/ ヽ ヽ─/ /,ィ'"/ / `、 ) / /ミ U E S U G I 彡i ← 岡左内 \ ノ | | 元蒲生氏郷家臣の新参 \__ / ノ 99 ノ
蒲生氏郷が全面改修した会津の本城である鶴ヶ城は 上杉家にとって使い勝手が悪い城であった
949 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/10/11(月) 21:30:52 ID:q0B95d4U
ノリさんw
953 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/10/11(月) 21:31:31 ID:TQBgk3UU
裸で小判浴びるのが趣味の人キタ
950 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2010/10/11(月) 21:31:00 ID:Z.qQPkBs
蒲生家と上杉家では条件が違った 日野2万石の領主から 一代で会津92万石の大大名にのし上がった蒲生氏郷は 人材の登用に熱心だった
`ヽ:.、 、 __ _ _,,........,,_ ヽ:.:ヽ、 }:ヽ )、 `ヽ``ー _ ´ ‐-、_:.:.:.ヽ):.:.:.:ヽl.:.:.:V.:.:.! ト、 _ -‐z..ノ ノ ) _ -‐' ´ ̄:.:`.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:リ.:.:! ト、 / _- ´ ´_ニ=-:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.lノ:.:l / / _- 人材! 人材!! 、_ -‐'´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ ( l/ _ - 、 ___ニ-:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:く ) ! / これはと思うものがいたら \ ̄:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ ,イ / └-ィ `ー- _:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:,イ:.:./ ヽ:.:.:.:.l,-ヽ└-‐z // / /_- どんどん俺に推挙しろよ! /.:.:.:.:.:.:.:.:./:≧ミ:_,-イ.:.:.:.://彡≦冖ヽ:.:lV/.:.:.:.:.:.:.>十¬--‐ニ´_- /-_ニ=-.:.:.:./.;イ^!/ヽ__ヽ/.:.:∠l/┛/_, ):.:V.:.:.:.:.:._:_:≧⊥_|  ̄ __ -‐'⌒ _-'三 ̄ニ=-:.lイヘ._l- /イ =´ ̄ ‐/.:.:.:.ト┬升: : : : : : :``ァー-ニ_ _-' `ー-ァ冖ハ= l !l /イ:.l:イ l l: : : : : : : :/ `ヽ /:/.:.:ヽ ,_ヽ__"____, rイ /lノ: | l l: : : : : : :,' /: :´7-z:/ヘ `┴__┴ ' ´ / /: :l / l : : : : : : l ← 蒲生氏郷 V: : : :l i、 |\  ̄ イ /.: :/ / /: : : : : : : l
別の言い方をすれば 蒲生家は常に少数精鋭で領国経営を行っていたということだ
955 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2010/10/11(月) 21:32:03 ID:Z.qQPkBs
一方 上杉家は 先代謙信の頃は250万石と言われるほどの広大な領地を持ち そのため家臣の数も蒲生家と比べて数段に多かった
/iイ il 廴ミ ヽ Ⅵ ヾ ヽ .V/ ./ノ ./ .) ) ノィ=三=、__ `≧ヾ il ) ソ // //i / イ/小/,_、 / ̄ ̄`ー、il il/./ ≦イィハ V -=トミV/i テミ=il/ / / /ハVi/./ ̄ヾ ヾ Y \ ヾ廴/ il /i / / /ilililⅦiⅣililil) } } 人 } ヾ-ィ':::::::::::ヽil il .{::/ ̄.:v. ̄V / /イ::::\.ノ . ト、::::::::::::::\\ il::{:::::.. ..:::} イ:::::::/ ハil ̄il\ ̄ \ \\;;;,,, ;/ / ̄テイイ 廴ハ il 、_≧、 .\ }  ̄ {/ ,,ィ__フ .i/} |人 il \ tュ≧ ヾ r ≦ィフ / レ /` ハi U:::: ̄ ̄ ̄`i K  ̄ ̄ /i ./ /ハi :::. / ..:::| |::. ハ l むうう…… i il i. ..:::::| |::::... イ | | ハ ヽ .| | , 、 /:: i | | / |\ - 、 _,,,ニ,,_ノ /::iハ .| | ./ | \ ,,,,,  ̄,,,, .イノ::ilハ |____ レ _ / .| \ """ /:::::::::il:::::i/:::::::::::::/ ヽ r=//:::rー───ヽ__ _ /::::::::::::il:::::::::::::::::::/ i____ ___ノ.//:::::i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: il::::::::::::::::イi / ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ //::::::::l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: リ:::::::::::::::il ./ //:::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::il / .//:::::::::::::::`::、::_______:、:':´:::::::::::::::::::il il
秀吉逝去による混乱と景勝自身の上洛のため今まで放置されていたが このことは入府当初からの景勝の不満であった
959 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2010/10/11(月) 21:33:00 ID:Z.qQPkBs
不満といえば他にもある 太閤秀吉から与えられた新領120万石の内訳は 蒲生領92万石に加え旧領の一部である庄内三郡と佐渡島を加えたものだ
./v、 \/"| [ ./:::::::[ ]゜ |__.。。. [ /:::::::./゜ [_ ./^゛ \t^^^^"─f(゜ ,-^。 gl.:::::::::::| "しヾ /゜ /::::/ ./^x:::::::::::[ 最上義光 _./゜ [::::::::`、 村上義明 ゚l:::| ./^ ./゛ イ。.t'" ,,./丶 .;.。J::::f゜ ./゜ 伊達政宗 メ゜ __溝口秀勝 ヽ.,,メ::::::.ヽ ./゜ 」゜ __/ ( ./「:::::::::::::ヽ/゜ ./^^^ゝ./゜ __/゜ .。ト─^::::::::::::::::::::::::.\、 ./ __,,。。.r─- '堀秀治 イ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::]l. .;g゛ ゜ 7:::::::::::::::上杉景勝:::::::::::]─'^)( \゛\。.--"^1 f::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::___.]し | 〈 ./^り:::::::__.。。::::::::::::::::::::イ_ [,,,,,,[ .\"^ 'n-^ t .ヽ:::::::::::.ヽ ゜:^ .l[ \ ( ..l:::::::::::| 」゜ 蒲生秀行 | )。.,,,,,,l゚ メ イ | ./ ゚lr─" ] ./゜\/゜ y" 結城秀康 / メ f/ 佐竹義宣 | | ^゚lv_ イ .\.。_|
庄内三郡と旧蒲生領は地図上では一応のところ地続きとなっている
962 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2010/10/11(月) 21:34:01 ID:Z.qQPkBs
だが実際には庄内平野と米沢盆地の間は朝日山地が横たわり そこには 通行のためのまともな手段がが存在しない
./v、 ./:::::::[ 庄内平野゜ ,-^。 gl.:::::::::::| /::::/ ./^x:::::::::::[ [::::::::`、 / ゚l:::::| イ。.t'" ,,./丶 朝日山地 __ / ヽ.,,メ::::::.ヽ __/ ( ./「:::::::::::::ヽ __/゜ .。ト─^:::::::::::米沢盆地、 __,,。。.r─- ' イ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::]l. ゜ 7:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::] f::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_:::_:_.]し り:::::::__.。。::::::::::::::::::::イ 'n-^ t .ヽ:::::::::::.ヽ l:::::::::::| )。.,,,,,,l゚
ノV || /| /::://ヽ、/∠/::::://::::::/ /::/ /|/ | \ | /:::|/:// /:::::::::::::://::::::::/ /::/ / | \ \ |:::::::::::/ /::::::::::://_::::::レ:::/ i |i \ |::::::/ :::/ /::::::::::_:::::::::::/| |~ヽ |ヽ __ ヽ::|/ ::::::::::://::::/ | | | | /::\___ \/ ::::::::/:::/ /´ | | |:|⌒ー‐===ヽヽ |/ ::::::::::/_,,, | | ヾ! /´_rュ_ヾ >| ヾ/ ::::/,二、~ヾ! | | `´ /( レ-、 ̄| :/ --rュ_! / ヽ /,! i;〉 ( | / | これでは 大事な庄内三郡が 〉-、 ヽ `'‐'__| ::/ / / r、 ', /二´‐〈 :/ 飛び地になったも同然ではないかああああ! ||ヽ ', /∠-‐'""") :|ヽ | \ヽ| ', '´ !-'"´ ̄( へ|i | |rヽri', ___| :::/ \! | |::| '-', / / :::| イ / |:::| ヽ / | :| /| | |、:\ \ | / :| / レ、 |/|:::\::\ \__/| :::|-''´ /:ノ| /:::::::|:::::::::\:::`'‐ 、 | :ヽ /::/:::|
968 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/10/11(月) 21:35:29 ID:pdgscl3Q
庄内三郡を失えば自動的に佐渡も失っちゃうしな、こりゃ大変だ
965 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2010/10/11(月) 21:35:03 ID:Z.qQPkBs
結果として 庄内と会津を分断する形となった隣国には最上義光がいる
∩___∩ / ノ \ ヽ | ● ● | 庄内 庄内 庄内…… 彡 (_●_) ミ /、 |∪| ,\ 港 港 港 鮭…… /.| ヽノ | ヽ ,,/-―ー-、, --、 .|_,| r-、,'''";;:;;:;::;;;;:;;::;:;:;;::;:;`'- /_,l,,__ ) |,,ノ;;:;r'" ̄ ゙̄^"`Y'-、;;;::;:;::;:;:;:;::;:| .ヽ,′ ; `"";;;;;⌒゙') ´`゙'''''''''''‐-‐'"`‐-‐'"゛ `゙´ | .∥ / ← 最上義光 ("___|_`つ
過去 庄内を巡って散々最上家と争った景勝は この地に対する義光の尋常ではない執着心を知っていた
969 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/10/11(月) 21:35:49 ID:7JV8ygp.
そんなだから鮭様なんてアダ名つくんすよw
970 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2010/10/11(月) 21:36:03 ID:Z.qQPkBs
庄内には 「御館の乱」以前からの景勝の直臣である 上田衆の志駄義秀を配置したが……
<:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;:へ. :::::::丶::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ /ヽ:::::::::::\::::::::::::::::::::ノ‐-::::::::〉 ::::::::\:::::::::::\::_::::'":::::;:::、::::::ヽ ::::::::::::::::::::::::::::::::::ミヽ'" ヽ:::::{ ::::::::::::::::::::::::「 ̄` V::} :::::::::::::::::::::::::! r ,レV! :::::::::::::::::::::::/ } ,ィ;fフl/ ::::::::::::::::::/ ___,.ヘノ {‐くノl 三:三Y´ヽ‐=tテ¨> j ヽ. 寸 トミ:ニ:ノー‐`^ 二´ ヽ 、_〉リ お任せください 景勝様 l l ̄´.二二 ̄/ `<::/rN ゙__ ̄`)ニニニ{ __,,._-っ ノl:! . / l ̄ :',──ヘ 「:r _.. -‐ ´,.l´ ̄\ . ! ヽ二二\!:l ー‐ T´ | ヽ . ゙ ̄ ¨ ‐-  ̄`:.<\ ≧ j /\ . 丶、  ̄ ̄ ̄` ー-一'./ ← 志田義秀 丶、 /^ヽ/
`―――───――――――――――○───――――’ O o
| 三_二 / ト⊥-((`⌒)、_i | | 〉─_,. -‐='\ '‐<'´\/´、ヲ _/、 | |,.ノ_, '´,.-ニ三-_\ヽ 川 〉レ'>/ ノ 〈´//´| `'t-t_ゥ=、i |:: :::,.-‐'''ノヘ| 義秀自身は まあ信頼してもよかろうが…… . r´`ヽ / `"""`j/ | |くゞ'フ/i/ . |〈:ヽ, Y ::::: ,. ┴:〉: |/ 義光の執念を思えば やはり不安は拭えん . \ヾ( l ヾ::::ノ |、 j .>,、l _,-ニ-ニ、, |)) ! >ニ<:| 、;;;;;;;;;;;;;,. /| ___,. -、 | | !、 .| | ( ヽ-ゝ _i,.>-t--、 ヽ| | ヽ\ _,..:::::::. / .| `''''フく _,. -ゝ┴-r-、 ..|.| | :::::ヽ<::::::::::::::::>゛ |_ _,.-''"´ / ̄,./´ ゝ_'ヲ ..| | | _;;;;;;;_ ̄ ̄ |  ̄ ̄ / _,. く / ゝ_/ ̄| :.ヽ‐'''!-‐''"´::::::::::::::::: ̄ ̄`~''‐-、_ / にニ'/,.、-t‐┴―'''''ヽ \_:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ / / .(_ヽ -'__,.⊥--t-⊥,,_ \  ̄\―-- 、 _::::::::::::::::::::__::/ / /  ̄ ) ノ__'-ノ \ \::::::::::::::`''‐--‐''´::::::::::/ / / / ̄ rt‐ラ' ̄ ̄ヽヽ ヽ ヽ\ \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ / ゝニ--‐、‐ | l ヽヽ \:::::::::::::::::::::::::::::::/ /‐<_ ヽ |ヽ
972 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2010/10/11(月) 21:37:11 ID:Z.qQPkBs
__ __/  ̄ヽ.__ __∠ //〉 /)ノ‐┐ l / ヽ { {/─<Tヽ ////^\rヘ,へ,__ |_| ト、 ……だが 義光については |/l /{、_ {┴ 、_ノ、ノ ノミ}ヽl }、 レ'|}/小V、._i /ィ_フ,l | / l 決して遠くはないが将来のこととして ヽ〈 }`ーt:テミヽ 斤tテラjノ / l r┴ト、 ^ ̄i |-、 ̄ l/^!/ 急務なのは 本城の問題だな lヘ、| ヽヽ' 、│f/ ヽ〈 l. ー ==イ !イ| |`ー! ヽ--‐' ! | │| \ _,. .,_ /l l,l | l 丶< _У l.リ、 ノフ! /l |_,..-─.::::: ̄::::.‐-.、|:::::l \___ /、/ __ / /´l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::\ \ ̄/、 / ̄ \ / //:/::::::::::::::::::::::::::::::::::::_L::::::::::ヽ / i \ ,.イ {:::_:::::--─:::::‐-:::::::::;::'´:::::::::::::::::::| ノ -┴‐┬--,-r‐ヮ  ̄ ̄ ヽ::::::::::::::::::::::::::::::`:::::::::::::::::::::::::::::|//´ ー'二 ̄二二ワ /⌒ 、 ∧::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::::::/ / '´_L --一' //⌒ \⌒ヽヘ:::::::___:::::::::::::|:::::::::::::::::::::/ / / \ ´ ̄ ヽ::::|::::「:| ヽ/`丶、___/ / / )
景勝は 新しい本拠地の築城を決意し 自らも領内を回り候補地の選定を開始した
5 名前: ◆fFI82Sjg3c [sage] 投稿日:2010/10/11(月) 21:40:00 ID:Z.qQPkBs
秋口になると 景勝のもとには徳川家康から 中央の状況を報せてくれる手紙が定期的に届くようになった
──────────────────────────────────────────
_、─-v-─;z_ >:::::`::::::::::::::::: :::::\ 『前田利長が帰国し /:::::::::.. .:::::::.. ..::::::::::ヽ イ:::::::::::::::::::::::;、::::::::::::::::::::::l 中央に大老は俺ひとりとなったが . l::::::::::::::;:イ::/v:ヘ::lヽ、:::::::::| . |:::::::/|/ニ|/ュ ┌リ_ニヘl::::::::| 俺が大坂城に入り政務を執ることになったから j::r=i|==。=,, _=。==|r=、:| |::|ヒ'|| ` ー":|.|:`ー ' ||J:|::| 心配しないで欲しい』 . |:::ヾ;l| u r:|」:、 u :|レ'::::| . ノ::::::::::\ (二ニニ二) ,イ:::::::::::ヽ、 _,∠:-‐ァi:::::::!\ == ./ |:::::::ハ''ー-ゝ、._ -‐'''": : : : :/,/|::::::| ::::\_/ |::::::ハ ヽ: : : : : :``'''‐ : : : : : : : :/,/,/|::::::| ::::: ,|:::j¨二二二¨l: : : : : : : : : : ; -:、ム--‐ヘ|:N\.____/j;ル| |:::::::::::::::| |:_;、_: : : : : /.rh \: : : : : :|},',',',',',',',',',',{|: :| |:::::::::::::::| | +++`l: : ´、-t( )ァ-; > : : : |} ',',',',',',',',',',{l: :| とニ二二, ゙̄ヽ、! : :\`゙lし´/: : : : : |},',',',',',',',',',', {| :|‘r──- .、` \ : : :.`:‐:'´: : : : : : :.|} ',',',',',',',',',',',{|:.L.`⊂二¨_丶 ヽ
──────────────────────────────────────────
12 名前: ◆fFI82Sjg3c [sage] 投稿日:2010/10/11(月) 21:41:00 ID:Z.qQPkBs
───────────────────────────────────────────────
___ ,.-‐- 、 > ` ` 、 ∠ ` 、 / ヽ . ./ /`ヽ ヽ /, ' /|/|/ |. iヽ ヽ 『島津家の方は相変わらずだが ~./ /`- ._ u . | |_,| !ヽ i . //| /== 。_! !~,。 = 'ヽ. l^i i 中央にとっては些細な出来事だ ||` _ _ / =,_ _ . ' | Fi | || / u u u |.Pi | なにも問題はない!』 i||/ _ 丶 u .||~ | . | ヽ` ____....--、 / | | . | ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ / | | | ヽ #' / | __|_____ //__....../| ヽ_ ./ u | |┬ii.-- ___....-- i.|~ / | / u | | | || -- ~ ~ i.| / | / >...___....-^ | | | |
───────────────────────────────────────────────
14 名前: ◆fFI82Sjg3c [sage] 投稿日:2010/10/11(月) 21:42:00 ID:Z.qQPkBs
───────────────────────────────────────────────
|l ヽ\| =~_ ヽ\____> ~> ___,,,ニ== < ~二;;;;.=- /|l.l.| llヾヽ -=ニ, ~二ニ /l;;;;;;||;;l;;;;;;ヽ;\ヽ ~~'''''Z、 『前田家謀反との話もあるようだが _,,,ニ-= /ノ;;;;;;;|;;;;l;;;;; ××_ヽ |⌒ ヽ _、 /// ./\\ ;;;;;u/.×''~ | |⌒l .| _,、‐~ これも すぐに解決する! ///// |∥/ ~ 。ヾ||:.:.:.||/。 ,ノ | |⌒| | ヽ //| | |/|ヽ,_,.、/::'''彡ーu <~u |.|ニノ/ |ヾ\ とにかく中央は 大丈夫なんだよ!!』 / |u/ u u `' u ||ー ′ .l ./ / _丶u u __,,О /| .| ヽ、 / ` l 、,,__,,.、、-;;;二-‐`l ./ l ヽ、 / \ l l''‐-‐'''~ ___| /;; u| / \ヽ|-‐'''┬;;ニニ゜-‐ /;;0 l|ヽ、 ./ \ヽ ̄O,,,,,,,;;;u /;;;;; u u |ヽ、ーー / ,,_ ''''''''' | | / O ヽ u ''''''' /;;;;; u / ( / ,,_ '''''''' | | ./ _,,,、、-‐‐-、、,/\ u /ヽ、 u u / ( _/ '''''' || / / ~'''‐、、_/ ヽ、U ノ ''-==ヽ_____,,,,、-ノ |
───────────────────────────────────────────────
そして その手紙の内容は 全然大丈夫ではなかったりする
16 名前:名無しのやる夫だお[] 投稿日:2010/10/11(月) 21:42:38 ID:huEL3.NI
そんなゴリ押しされても
21 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/10/11(月) 21:43:42 ID:TQBgk3UU
明らかに問題を矮小化しようとしてるじゃないかw
15 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/10/11(月) 21:42:11 ID:pdgscl3Q
聞いてるだけで不安になってくる報告だよなw
18 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2010/10/11(月) 21:43:00 ID:Z.qQPkBs
/ ,/ / / _,..-'' / / /// 〃 ,r'',.-'" // / ,.ィ <´ 〈,/〃/-//-'"/ / ,/__,,..-/ } } ,〉 //" ,r'´ノ ,r'′//-''"二´‐'''~___ノ ,) Y ノ // ,r''´‐''" -='"―-、彡"r'" ̄´ ,イ リ ノ り ,=、、-ニ_~― ~''-=二 ∠"´ ヾ,ヽ 、, , ノノ {.トヾー-~ニ_-二 ― 二ニ==-‐''" ゝ ミィイィ彡`ユ.|`\ヽ丶、‐ __ヽ'''三二,,,_ 〈 `ヾべ_{:::: 'ゥ) `8-、 ヽ‐ 、ヽ`''-_=- ゝ_ノ⌒ヘ~" _”\ ヽ!\ヽ、'''ー-"ニ.._ ……………… 〈 (._ |∠ィ ,.ノ / __ハ_j! \ `‐''^ ,. -‐`ヾ__/ヽ. >,、く \ r;>-=<´ 〈 ノ_,. ヽ \ (l》L -―''''"~´ ヽ ` 、 / `、 `、 lヽ / ヽ. l || ! `、 ! !| `、 、 | } V,/ ヽ | / / 〃 \ ヘ_,. -''" / ,.イ′ \ ヽ l / / l | |′,'
これらの手紙を受け取った景勝は 遅れて帰国した兼続をはじめとする家臣たちに突如として 領内各城の改修 道路・橋の整備 そして牢人の新規登用を命じた
27 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/10/11(月) 21:45:35 ID:/Johhv1o
領内の整備は分かるけど浪人の新規雇用は・・・ 家臣が多いって言ってるのに、なんで更に増やすんだよw
34 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/10/11(月) 21:47:09 ID:S01ouJcc
そりゃ、頭数が多くても困らない事をするつもりなんだろ
22 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2010/10/11(月) 21:44:01 ID:Z.qQPkBs
この上杉家の性急な動きは東北・北陸の諸侯の動揺を生み 年末にかけての江戸および大坂城の家康に対する注進につながった
. : "´  ̄ ` : 、 .,:::::::::::::::::::::::::::ヽ::、 //:::,::::::,:::::::、:::::::、::ヾ:. ………… . l,f:::i|_:::::|:::::::||:::::_|i::::i::| |:|:::::|(●) (●)|::::::|:| ;:::\. l /::::;:へヘソ'" U |/::::::::::::::::,:: |:|::::_| ,、 |_:::|::| ゙、:::::::ヽ、,〉 /:::::/ _,,. \::::::::::::,:':::: |:|:´:|゙:、/ |l|\,.ィ|:`::|::| ヾ、::::::::::/./::::::;:'゙ _,,.==ヽ、 l:::::::;r‐、:: |:|::::|::/ | ゙ヽ:::::|::| \::::::;゙/:::::,:'゙,,_ / ,,.z''"´_,,,,.´ ̄ |::::::|'"ヽl: |:|::::|/ ∧ |:::::|:::| 'yヾ/::::;/''‐-ヽ、.,__ヽ l、_,,. ‐',.-'''"´ ゚ / !::::l! 〉 /: |:|::::| /,| ヽ |:::::|:::| l !/:::;/ヽ ̄``・‐`" ヽ. ´`'‐--‐‐'゙ |:::/!/,/::: |:|:i'l〉イ´ .| `ト〈'i,::|:::| . Y::::/l `'‐-‐''" | |/' /゙:::::: |::::::\_ |:| ,ノ:::|:::| ,'::::/、゙、 | !‐'゙ヽ:-、 ………… |仆イ|'i|`ゝ' ゙ー:'´|::/|ilハ| . l:::/ k,ヽ, l l ノ,.、‐ || | |::;' 〈ヽ, ヽ ! | / || | |:l. ゙、 \.|'、 ヽ、,__,/ ,,./ _,'.-'" || | |! /! ヽ,、 ‐----‐‐''''''''''"´ r''" |:|___,| !-‐''゙ ', l`ヽ. `''''''''"" | / {ーイ トー} '"´ ゙、 .|. ゙、 /! / ゙ー" ゙ー'
↑ 戸沢政盛 ↑ 堀直政
25 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2010/10/11(月) 21:45:02 ID:Z.qQPkBs
こうして 「庄内の乱」「宇喜多騒動」の解決を翌年に持ち越したうえ 上杉家の蠢動という不安を残して 年は暮れ……
_,,. -──- 、 ,. ‐''"´ ̄`二ニ=- -=ニ´..__ ゙ ´ ̄~゙'''‐、 ,. ‐''"´ ヽ、 , ‐'´ ,.ゝ ∠..-‐''フ'~ ゙! / ! / , l . // /l ,ヘ. ト、 ヽ、 l . // ,イ /! / ul ! ゙、 |. ヽ、!ゝ、 ! | / .// /! ./ l./.`‐、l ヽ!. ‐'´, k'ヽト.、 .l . i ./ !/ l ,イ/. !' `‐、|! I|_,. ‐'´ ヽ! ::::ヽ ゝ ううう…… . l./ .l' l' !' l=====〉 __ =======:| .|⌒i. ヽ、 ! l`‐.、.__゚/,::: ''' ヽ、 _゚__,.. ‐'´:::| |´ )}. l、 ! :::/,:::::::::. jv u ,/:::|.|~)/ l、 ノ! ,/,:::::::::::__::) _,,.-‐" u::||_ノ i、 / iー_____ ,,. -‐''フ::::/! !゙!‐ 、._. ヽ、 I_,. ‐'i`‐ 、.____,,. ‐'´:::/: │ │l ` ‐- _,,. -‐'"´ ,.! ___,, u:::/:: ! ! i‐ 、._ /i _,,. -‐1 ヽv  ̄ ̄ :::/::: ! i' .i ` ‐- / .{_,,. -‐'"´ ! ヽ、 .::/::: i' / / / ! , -‐-、 , -‐、i´~`ヽ ./ ,イ./ / l ,.へ、/⌒ヽ、 `‐、 i / / / | /‐-∠.__,、 `‐、 `i‐、-‐'"7/!'/ .| /´ `‐、 ゙i __,! `、-‐/"
慶長5(1600)年という 全国の諸侯全てにとっての運命の年は明けたのである……
29 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/10/11(月) 21:46:14 ID:mq9rP/WY
ついに1600年か
30 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/10/11(月) 21:46:34 ID:1JRveJQk
いよいよか・・・
32 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2010/10/11(月) 21:46:59 ID:Z.qQPkBs
さて ここで 真の主人公の慶長5年の正月の様子を見てみよう
♪ \ わっしょい わっしょい / ♪ \ / \ わっしょい わっしょい / ♪ \ / t_,_,_,_,_ィ 【名島城】 ノ_:_:_:_:_:入 ,...,l_;_;;;;;_;:l;:!、 ノ_:_:_:ヘ_:_:_:入 ,....,,,,l_;_;_;;;;;;_;_;_;l;:!,,..、 ノ_:_:_:_:_:ヘ_:_:_:_:_:_:_;入 l_;_;_;__;;;;;;;;_;_;_;_;_;_;l;:!! /千ΖУト千ΖУト千ヘ ./Уト千ΖУト千ΖУトΝ,, ,'""'゙,゙'""'゙,゙'""'"、.wiルv,iルwviw.: :=_≡ _;;; ;;;ii ;;;;;i;ii ;;;;;ii,;;;;;,ii.;;;;;ii.;;;;;.ii .;;;;;,ii.;;;;; = - _-;; ''_'''''_'''_'',.'''_''''_''_'''''_'',.'''_''''_''_''''''''''_'',.'''_''''_''_''''',;;;"'、,,'""'゙,゙'""'"、.wiルv,i __- =_≡ _- _-_=_ = - _-_ -_=_ = - _-_ -_ソ、., .,,iルv,iレv:.: ^ _ _ -_ ^ _ _=_ -_^__ =_ -_ -_^__ =_ -ー-、_:::: ::.::::: ::.:_
35 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/10/11(月) 21:47:18 ID:lpSneKMA
さあ貴重な出番だ!
42 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2010/10/11(月) 21:48:00 ID:Z.qQPkBs
名島城では やる夫の筑前入り以降 恒例となっていた領民による松囃しの披露が 今年も行われていた
/■\ (_´∀`)_ わっしょい! /,/-_-_-_-_-_\ わっしょい! ( ( /,, /― -_-_-_-―\ わっしょい!! // (。'。、。@,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。@ ) ) ∩ヽヽ∩ヽXXXXXXXX/ .∩ i||i ∩i||i:||::::¥_][_¥::::||. i||i †人=†††¶┌┐¶†††† Λロ二二ロ二Λ二Λ二Λ二Λ二二二二Λ二Λ二Λ二Λ二l (^×^∩ ∩(´∀` ) (・∀・ ) ∩(ΦλΦ )(ー人ー ) ┌〔〔 〔〔V) ヽ〔〔 〔〔 つ〔〔 〔〔 つ ヽ〔〔Э〔〔 つ〔〔 〔〔 つ (_ノ〈 ||_| (_ノ〈 ||_|(_ノ〈 ||_| (_ノ〈 ||_|(_ノ〈 ||_| (__) (__) (__) (__) (__)
ヨヨイノ ヨイ! ___ ドン!ドンドドン! ソレソレ ソレソレ П∧_∧.ミ __ ヽ:::..ヽドンドン!ドンドン! ∧_∧ ∧_∧ ∩(# ・∀・) // i::::::: |Σ ∩ ・∀・) ∩ ・∀・) ドドンガ ヾ冫祭 ⌒lつ l:::::::::| ヽ ⊂丿 ヽ ⊂丿 ドン! (__.八 _._ノ._ノ ( ( ノ )) ( ( ノ )) )_)_) 凵凵 凵 し'し' し'し'
44 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2010/10/11(月) 21:49:00 ID:Z.qQPkBs
♪ \ わっしょい わっしょい / \ わっしょい わっしょい / ♪ \ / \ / ♪ ___(⌒ヽ γ⌒) )) /⌒ ⌒⊂_ ヽ / ⊃__ (⌒ヽ∩/( ⌒) (⌒) |(⌒ヽ 〃/ / ⌒ ⌒\ ヽ ノ| :::⌒(__人__)⌒ ::| ⊂ `、 γ⌒)( ⌒) (⌒) \ ∩⌒) \ \ )┬-| / /> ) )) / _ノ :::⌒(__人__)⌒ 〃/ ノ (( (⌒ )、 ヽ_ `ー‐' ,/ / / ( <| | |r┬( / / )) \ \ / / ( \ ヽ \ _`ー‐' /( ⌒) ヽ_ ノ │ / /
r-‐┐ __,.ィーマヘ/ヽ-ヘ.ヘ <´ /: : : : : : : : : :.ト、: :ヽ:.ヽ . \ /: : : : : : :∧: : :.:.l: ヽ: :.\::\ _/: : : : :/: :.l l: : : :.| l: : : :.ヽ:.:ヽ、 /´:./: : : : :/: ,斗 |: : : :} 下`ヽ ト、:ヽ:.:i l: : : /:./: : :./:.イ: :l ヽ: :/ ヽ:.:ト、l: :.ト.| {: : /;.イ: : :./l/ |:./ }/ _,_ V: :.l:.:.l l: :.l/: |: : :/∧ l/ ,.≠= '⌒ヾ {: :.!:.:.| ヽ:.:l: :|: :./: : :V / }: : ヽ| }:.l:.:{: :∧:.!:.∧ 、、 ___ イ: :.l:.| |:.l:. |:./r弋:.{ : >、 (_,ノ ,. イ|/|: : |:.l ← 古満姫 l/|:.:l∧|. Ⅵ: :.V 了¨ 下、 /}: :/l/ . い ヽ >、:.\\ } \ l/
これを楽しみにしていたやる夫も 正室である古満姫も大喜びであった
48 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2010/10/11(月) 21:50:00 ID:Z.qQPkBs
だが この日 やる夫は懇意にしている肥後国隈本の加藤清正へ 年賀の挨拶のための使者を送ったのであるが……
∧ ∧ ( ´∀`) / ∧彡ヘ ゝ,ュ/ ・ ヾ `.,イ/ ヽ_) 〈,イ {、 ) ,'. ゙;, `ヽ) {、, ゙ .l l ,; r‐<´ .ト、ミミヾ、 l ,;_l に,ノ:::ヽ ヾミ三彡" l ト(. l lヽ:::::::::ノ. l、_ノ::>.l l く::::r'. /:/ 〈__,〉. l:::l /:/ , l:::l /:/ ; .l:::l. 〈;;ゝ .〈;;;ノ ,; : ,.: 、 、;, 、.,' ' ;' ,. '";', "' ` ゙\ ;.,. ,..”,' / , ,./,. .;'__ __,,,,,,,,,... -----―――'''''''''''"""" / ,,,,. -‐''''" _,,. -''" ,,. -'' ,,.-'' ,r'" /
51 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2010/10/11(月) 21:51:00 ID:Z.qQPkBs
この使者は運悪く 城下の祭りの行列にぶつかってしまい その場で立ち往生してしまった
♪ ドン ドン ドン タカタッタ ∧ ∧ ,,──,-、 ♪ ∧_∧ ∧_∧ ∧∧ ∩ )) (( ∩∧∧ (,,゚Д゚) / (: :( ) )) ∩ ・∀・) ∩ ・∀・) (*゚ー゚)ノ ヽ(*゚ー゚) |つ/つ `ー─``ー' ヽ ⊂丿 ヽ ⊂丿 /つ ノ ヽ と ヽ ~| | ┣━━┫┨ ( ( ノ )) ( ( ノ ) ~( ,,(~) )) (~),, )~ U U ┠┤ ┣┫ し'し' し'し' し'" し'
/i/,i.. ∧ ∧ / ・.彡 ( ´∀`) あ あれ? (_、ノ| 彡 ノ__ゞ__ヽ ヽし´彡Ю=ヽ=ゝ l  ̄[ | |ノ ].`ヽ、 ,へ>( | ⊆ゝ .丿)) く<ヽ ゝ >ヽ_,; ヽ_ー、 ヽゝく < // ヽゝ 〈 く
53 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2010/10/11(月) 21:52:00 ID:Z.qQPkBs
使者は祭りの行列に馬を通してくれるように頼んだが……
/i/,i.. ∧ ∧ / ・.彡 ( ´∀`) おい お前たち すまんが道を空けてくれ (_、ノ| 彡 ノ__ゞ__ヽ ヽし´彡Ю=ヽ=ゝ l  ̄[ | |ノ ].`ヽ、 ,へ>( | ⊆ゝ .丿)) く<ヽ ゝ >ヽ_,; ヽ_ー、 ヽゝく < // ヽゝ 〈 く
♪ ドン ドン ドン タカタッタ ああん 見て分からないかゴラァ ∧ ∧ ,,──,-、 ♪ (,,゚Д゚) / (: :( ) )) 今は祭りの真っ最中だぞゴラァ |つ/つ `ー─``ー' ~| | ┣━━┫┨ U U ┠┤ ┣┫
ヨヨイノ ヨイ! ___ П∧_∧.ミ __ ヽ:::..ヽドンドン! ∩(# ・∀・) // i::::::: |Σ どっか別の道を回りなよ ドドンガ ヾ冫祭 ⌒lつ l:::::::::| ドン! (__.八 _._ノ._ノ )_)_) 凵凵 凵
祭りでハイテンションになっていた領民たちは言うことを聞かなかった
57 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2010/10/11(月) 21:53:00 ID:Z.qQPkBs
/i/,i.. ∧ ∧ / ・.彡 ( ´∀`) (_、ノ| 彡 ノ__ゞ__ヽ あのね こっちは主命による使いの最中なんだ ヽし´彡Ю=ヽ=ゝ l  ̄[ | |ノ ].`ヽ、 素直に道を空けた方が良いよ ,へ>( | ⊆ゝ .丿)) く<ヽ ゝ >ヽ_,; ヽ_ー、 ヽゝく < // ヽゝ 〈 く
♪ ドン ドン ドン タカタッタ 何言ってやがるゴラァ こっちも殿さまのために ∧ ∧ ,,──,-、 ♪ (,,゚Д゚) / (: :( ) )) 祭りを奉納させて頂いているんだぞゴラァ |つ/つ `ー─``ー' ~| | ┣━━┫┨ U U ┠┤ ┣┫
61 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2010/10/11(月) 21:54:00 ID:Z.qQPkBs
/i/,i.. ∧ ∧ / ・.彡 (;´∀`) (_、ノ| 彡 ノ__ゞ__ヽ それは悪い料簡だよ ヽし´彡Ю=ヽ=ゝ l  ̄[ | |ノ ].`ヽ、 かえって殿のためにならないよ ,へ>( | ⊆ゝ .丿)) く<ヽ ゝ >ヽ_,; ヽ_ー、 ヽゝく < // ヽゝ 〈 く
. ∧∧ ∩ )) なんだとゴラァ (,,゚Д゚)ノ /つ ノ 俺たちが殿さまのためにならないだとゴラァ ~( ,,(~) )) し'"
(( ∩∧∧ ふざけた野郎だ ヽ(,,゚Д゚) ヽ と ヽ みんな こいつをたたんじまえ! (~),, )~ し'
そして博多っ子は 平素の時ですら気が荒かった
65 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2010/10/11(月) 21:55:00 ID:Z.qQPkBs
\ ☆ | ☆ (⌒ ⌒ヽ / \ (´⌒ ⌒ ⌒ヾ / え ちょっと 待って…… ('⌒ ; ⌒ ::⌒ ) (´ ) ::: ) / アーーーーーーッ ☆─ (´⌒;: ::⌒`) :; ) (⌒:: :: ::⌒ ) / ( ゝ ヾ 丶 ソ ─ ヽ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
この時 領民たちが使者役の士を馬上から引き摺り下ろし集団で暴行を加えるという事件が発生した
___ /⌒ ⌒\ ━━┓┃┃ /(  ̄) (_)\ ┃ ━━━━━━━━ /::::::⌒(__人__)⌒:::: \ ┃ ┃┃┃ | ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚ ┛ \ 。≧ 三 ==- -ァ, ≧=- 。 イレ,、 >三 。゚ ・ ゚ ≦`Vヾ ヾ ≧ 。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。
68 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/10/11(月) 21:55:45 ID:lpSneKMA
これはひどいwww
54 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/10/11(月) 21:52:03 ID:3r6jFU42
新年早々、ミソつけるなよw
64 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/10/11(月) 21:54:38 ID:TQBgk3UU
戦国の気風が残ってるから 道を譲る譲らないで喧嘩に発展してもおかしくない
108 名前:名無しのやる夫だお[] 投稿日:2010/10/11(月) 22:04:56 ID:X/bYqBUU
ググったら使者は撲殺されてた
70 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2010/10/11(月) 21:56:02 ID:Z.qQPkBs
____ /ノ ヽ、_\ r ⌒j /( ○)}liil{(○)\ / / お お前たち! / (__人__) \/ / / ) | |i|||||||i| / / / / これは いったい何ごとかおーーー!! \ |ェェェェ| / '` ´ / r´ (⌒'ー―- イ′ ´廴 / > 、 ヽ _  ̄ ̄ ̄) / -、 } (  ̄¨´ / ヽ._ __ \ ` --‐'´ `゙' 、_.)
この件に対する やる夫の対応は素早かった
73 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2010/10/11(月) 21:57:00 ID:Z.qQPkBs
やる夫はすぐさま 清正のもとに重臣を遣わし ことの次第の報告と詫びを入れた
,.ィ'" ̄;.;.`ヽ、 \ /;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;ヘ .< この度は すまなかった! ,イ;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.「 ̄ `' ー-.、. .< / ル,;.;.;.,.r‐--、;.;r、;.:L_ ヽ、 /∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\ | L_`"'、 __,.、 l;llヘ!;f' , ', ∧ ヾ=,!´ー≡″L/ ! '、 ,' ヽl __ j /ヘ i! , ', ,' i!`く-‐' ,イ ,./i l / ', ' i ! iヘ  ̄ヾ レ'"´ l`ー ト、 i. ! l l `ヽ、 ',、 l l ヾ l ! ヽ /  ̄ヘ\___! l l. ,' _,./ `>-、_」 l l lヽ i / / ,,. ''´ ヽ! l l i ! ', ,. '´ i! l ! l ! l l /;, . l l l l⌒ヽ. l l ! /;, , . , / i ! l ! l l l ! /;:. ;:. / / / ノ l l /;,. . / / l ム/´ ', l / ,ィ′ / /; .;, . // !=- !| _ _,.// / /; ..; . // / ヘヾ、 ,. ' / /;. , . // / 、'、`ー─'_,. -'´ /;. , ;;. . // //! i^! !i ト-,.ィ´7 /| /,ノ′ ← 平岡頼勝 U ! l l l ', l }イ/ / / ,.-'´ ヾヽ // U U U /ノノ_/ `ー─'″
加藤家への使者に対する領民の非礼が 変に曲がった形で清正の耳に入る前に 先手を打ったのである
75 名前:名無しのやる夫だお[] 投稿日:2010/10/11(月) 21:57:45 ID:X/bYqBUU
服を着ろ
76 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/10/11(月) 21:57:46 ID:4HZiwwfw
変に曲がった形の使者を送ってるぞwww
78 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/10/11(月) 21:58:00 ID:lpSneKMA
これが九州男児か・・・
79 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2010/10/11(月) 21:58:00 ID:Z.qQPkBs
. /::::l:::l::、:::::、:::::ヽ::、::::::::::::\:::\::::::::ヽヽ::::::ヽ /:::!::::i:::!:::ヽ:::ヽ::::::ヽ::ヽ、::::::::::\:::ヽ:::::::ヽヽ::::::', /:l::::!::::ヽ!::ヽ:::::::ヽ:::::::\:::ヽ、::::::::ヽ:::ヽ::::::::!::i:::::::! ハ:::l:::::、::::ヽ::::\:::::\:::::::\:::`ヽ、:::ヽ::ヽ:::::!:::!:::::l /:::::::l::::::!ヽ:ヽ::::、:::::ヽ:::、:\::::: \::::::\::::!::::ヽ:!:::i:::l:l !:/!:::::!::::::!::ヽ:ヽ{:::\:::ヽ::::\:::\::ヽ:::::::ヽ!:::::::}!::::l::li| . j/:::l:::::!:、:::!::ト、:、:ヽ:::::`ヽ{、::::::\::::\{、::::::::::::::::i::!::l:l ! まあ 僕のところに実害は無かったし l:i:l::::i::i:、:l::lテ=-、:ヽ、_、::\_,≧ェュ、_、\:::::::::i::li::!::リ !ハト:{:!:i:トN{、ヒ_ラヘ、{ >、{ 'イ ヒ_ラ 》\::l::!:ト!!:l::l! こうして謝りに来てくれたことで面子もたったよ ヽ i、ヽ:ト{、ヾ ̄"´ l!\ `" ̄"´ |::!:l::! j:ll:! . !::、::::i l u |:::/lj/l:!リ このことは やる夫の家中の問題としてくれ ヾト、:!u j!/ j|:::リ ヾ! ヽ ‐ u /イ´lハ/ }ト.、 -、ー-- 、__ /' !::// リl::l゛、 `二¨´ / |/:/ rー''"´ト!::i{\ / / !:/ ← 加藤清正 / ^ヽ ヾ! ヽ _,,、'´ / j/
もとより やる夫との関係は良好だったこともあり この小早川家の素直な態度には 清正も穏やかに応じた
83 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2010/10/11(月) 21:59:00 ID:Z.qQPkBs
| ! | | | | │ 〈 ! 人 | |/ノ二__‐──ァ ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ  ̄ .Y  ̄ /⌒!| =彳o。ト ̄ヽ '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ ! | ! ハ!| ー─ ' i ! `' '' " ||ヽ l | | | /ヽ! | |ヽ i ! つまり…… ヽ { | ! |ノ / ヽ | _ ,、 ! , ′ 四つん這いになったら許してくれるんですね \ ! '-゙ ‐ ゙ レ' | `! / 人 ヽ ゙  ̄  ̄ ` / |  ̄ .Y  ̄ |\ ー ─‐ , ′ ! | | \ / |
,. -─- .、, ,不:::く`ヽ;::、:::`丶 ハ:l::;;ヾ:ヽニヽ:ヽ::、ヾヽ ,':::i:トヾヽ::ヽ:トヾ、ヽヽヾ`ヽ l::i::|l::卞ムヽ:;ヾY.ェYl::ト::ヽ 誰も んなこと言っとらんわ! |::l::ト;:::Kさ'く:::f ,` リヽヾ', ';:';ヾトヽu `r'- 、 u|::ト`、 いいから ヾヽヘu |';二::! 入', `トk ヽ、zソ ./::| ヾ お前もう 服着て帰れよ!! ___._,r、 Y:j` ‐ 、 ー´/ トj /`ヽ_j'、_ノ ̄l!'´ヾ- 、_`_¨ 」、 ∧ ,ノ Yヽ l ヽ 7ヽ~ヘヽ.、 /-'´「 ヽ ヽj_. l ト、 /〃ハ | ヽ `ヾ 、_ r'´, イ ヽ、 `,__,ィ、__)| l ヾヽ∧'〃ノ゙ヽl ヽ ヽj`ヽ / '´ ト、 Yrイ ∧l ', ヽ Tヘ', l _..ノ l j ', ,′ .}、二ィ } / l ヽ ', |、、ヘ. | \ / }. ヘ i トz'_ノ,イ | ',. ', l、ヽヘ | | j/ l | ノ \¨7/ l ト、 ヾ 、ヽ ',.l lー- // | ゝ─'-- -r-`' l ',.ヽ ヽ ヽヽ! | ̄ /j l
こうして加藤家は この問題について不問とすることにした
82 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/10/11(月) 21:58:46 ID:lpSneKMA
予期しないトラブルを見事に処理したな
80 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/10/11(月) 21:58:18 ID:JPkoNdAk
こういう、アクションの素早さも非凡だよなぁ・・・
85 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/10/11(月) 21:59:39 ID:z.25UeVs
危機管理の基本がしっかり出来ているね やる夫は若いけど凄くやり手だと思う
87 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/10/11(月) 21:59:46 ID:3r6jFU42
周囲からよく鍛えられてたんだろうな
89 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2010/10/11(月) 22:00:03 ID:Z.qQPkBs
そして領民に対しては……
____ / ノ ヽ\ お前たち これは あまりにも酷いお / (○)}liil{(○) / (__人__) ヽ やって良いことと悪いことが有るお! | |!!il|l| | \ lェェェl / / ヽ しヽ ト、ノ | __ | !___ノ´ ヽ__丿
∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ええ~~~ (゚Д゚;) (゚Д゚;) (゚Д゚;) (゚Д゚;) (゚Д゚;) (゚Д゚;) .(| |) .(| |) .(| |) .(| |) .(| |) .(| |) でもさぁ~~ | |~ | |~ | |~ | |~ | |~ | |~ し`J し`J し`J し`J し`J し`J
93 名前:名無しのやる夫だお[] 投稿日:2010/10/11(月) 22:00:40 ID:huEL3.NI
ええ~、じゃねえよw
94 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2010/10/11(月) 22:01:00 ID:Z.qQPkBs
ノ L____ ⌒ \ / \ でもも しかも ないお! / (○) (○)\ / (__人__) \ 今年の…… いや これからも | |::::::| | \ l;;;;;;l /l!| ! やる夫が良いというまで松囃しは禁止だお!! / `ー' \ |i / ヽ !l ヽi ( 丶- 、 しE |そ ドンッ!! `ー、_ノ ∑ l、E ノ < レY^V^ヽl
やる夫は 松囃しの無期限禁止という領民にとって そして ある意味やる夫自身にとっても厳しい罰を与えた
97 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2010/10/11(月) 22:02:00 ID:Z.qQPkBs
∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ (゚Д゚;) (゚Д゚;) (゚Д゚;) (゚Д゚;) (゚Д゚;) (゚Д゚;) ……ごめんなさい .(| |) .(| |) .(| |) .(| |) .(| |) .(| |) | |~ | |~ | |~ | |~ | |~ | |~ し`J し`J し`J し`J し`J し`J
なお やる夫は翌年には この筑前から姿を消すことになるのだが それでも領民たちは やる夫との約束を守り松囃しの自粛を続けた 松囃しが復活するのは これより50年近くの時間が経ってからのことである
99 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/10/11(月) 22:02:28 ID:LKa9XsiU
な、なんて律儀な領民
103 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2010/10/11(月) 22:03:00 ID:Z.qQPkBs
だが この件では罰を下したやる夫の心も傷ついた
/  ̄ ̄ ̄ \: ::/ ::::\: あんなに…… あんなに楽しみにしてたのに…… ;: | :::::::| : \.....::::::::: ::::, / どうして こう何もかもが上手くいかないんだお…… r " .r /゚。 :|::| ::::| :::i :|::|: .::::| :::|: :`.|: .::::| :::|_: :.,': .::( :::}: :i `.-‐"
ともあれ やる夫の激動の慶長5年は こうして幕を開けた
104 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/10/11(月) 22:03:57 ID:JPkoNdAk
正月からつまづくのう、やる夫
106 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/10/11(月) 22:04:45 ID:d23naGnM
出番も少ないしな
109 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2010/10/11(月) 22:05:00 ID:Z.qQPkBs
さて ここで舞台を移し もうひとつの庄内 日向国「庄内の乱」の1月の様子を覗いてみよう
__。、 .;l゚゜ .ヽ、 ^)[ \ [、 .\ ][ \ ●東霧島神社 \、 ./f''^^ ゝ gl゚゜ ★山田城 .l g( ○志和池城 ヽ[ .l[ 月山日和城◎ ◎山之口城 〔 ^h。. .ヽ、 ◎野々美谷城 ..l[ ◎安永城 g( ./ .;[゜ y^ ◎梶山城・勝岡城 .○財部城 .;]( 〔! ☆都城 _g゜ ]、 g(゜ ┌───────────┐ [! ,,r( | ★忠恒 本陣 .| | ◎梅北城 /゛ ...| ●忠恒制圧下の城 | )。. . /゜ | ○忠恒勢が包囲中の城 | ]l ○末吉城 J( | ☆忠真 本城 .| g! メ゜ | ◎忠真勢力下の城 | ][ __/゜ .└───────────┘ .l( ./゜ ./" メ゛ 4゜ ●恒吉城 .ヽ。,,。--'"
泥沼・底なし沼の「庄内の乱」は 年を明けても目立った進展は何も見せず そのため同じAAを何度も使い回すことが出来て とっても楽チン
113 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/10/11(月) 22:05:48 ID:uHiFGo6o
ちょ、メタるなwww
118 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/10/11(月) 22:06:19 ID:2CEwr8z2
まだやってたのかw
117 名前:名無しのやる夫だお[] 投稿日:2010/10/11(月) 22:06:07 ID:huEL3.NI
これいつまで続くの?
121 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/10/11(月) 22:06:49 ID:lpSneKMA
お前ら、戦ってないと死ぬ生物かwww
135 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/10/11(月) 22:09:58 ID:7JV8ygp.
忠恒が勝っても新しい領土ができるわけでも 荒廃した庄内が瞬時に復興するわけでもないしな
128 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/10/11(月) 22:08:49 ID:HHLlkCTk
トムとジェリーの喧嘩と違って死人が出てるんだよね
134 名前:名無しのやる夫だお[] 投稿日:2010/10/11(月) 22:09:53 ID:B9R.oAMc
そもそも仲良くねーしw
115 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2010/10/11(月) 22:06:00 ID:Z.qQPkBs
それでも 懲りないこいつらは 相も変わらず小競り合いを続けていたのだが……
i ,. へ-、 __ i !i _,..::'"li.∧.l! ゙_」ト、 , j<.ー-i! l!-―'"/\ .\ /゙.,へ、 ┐ i、 / ヽ. ....< 城を包囲する連中を蹴散らせ! .i i >/\/)゙"‐ 、. i < l lレ''" \jl!レ゙ _,...、ヽ. l /∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\ l! rヲ――--_」Lii--――ヾ. l l! // <二》 _ 《二>゙ ヾ、!、 .j.,.ィ゙ ./ ! \_ l!\\ /'' l! ,.. '´ ヽ  ゙̄ーr-ノ ゙ー-、_ _/'´ トt-イ ,_----っ ,!/ > <. ゙t'ヽ ヾ_ _/ /,」 / \ `-iヽ ー = ,.r 「 _/ . ゙"ー―┬;L ヽ __ / ,.!┬―''" !レー゙==┬==‐゙┐l l テ、 ]l.l ,r= ゙.l ,.,..-、--ー―===ー".ヽ、 ゙r ! ̄F" /ー--、ー-----、 r;''/ ) ̄ ̄____ ゙ヾ=.コ l! .「"./ __ ゙̄ー--ヲ \__ フ/,ィi」i」 ヾ====== \_ \ i! / __/,.=======ヲ i ,. _ r、\ ← 伊集院忠真 / ゙" ヾ=====  ̄  ̄ ======" Lハ l l l トi.」 / ,.へ 二二// ̄V ̄\\二二二゙ ,、 \
122 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2010/10/11(月) 22:07:00 ID:Z.qQPkBs
さくさく さくさく さくさく さくさく ____ .. ____ .. ____ .. ____ / \ / \ / \ / \ ∩│ .ジ │ .... ∩│ .ジ │ .... ∩│ .ジ │ .... ∩│ .ジ │ ))| 【 】 │ . ))| 【 】 │ . ))| 【 】 │ . ))| 【 】 │ ((│ ◎ │ . ((│ ◎ │ . ((│ ◎ │ . ((│ ◎ │ ヽ├┐__┌─┤ .... ヽ├┐__┌─┤ .... ヽ├┐__┌─┤ .... ヽ├┐__┌─┤ | |\...... | |\...... | |\...... | |\ │二二二二. │ )) │二二二二. │ )) │二二二二. │ )) │二二二二. │ )) | |((...... | |((...... | |((...... | |(( \_____/ ∪ . \_____/ ∪ . \_____/ ∪ . \_____/ ∪ // ヽヽ . // ヽヽ . // ヽヽ . // ヽヽ // ヽヽ . // ヽヽ . // ヽヽ . // ヽヽ .(( )) . .(( )) . .(( )) . .(( )) ∪ ∪ ∪ ∪| .. ∪ ∪ ∪ ∪|
さくさく さくさく さくさく さくさく
124 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/10/11(月) 22:07:33 ID:ovPgN5Uo
なんか出てきたw
126 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2010/10/11(月) 22:08:00 ID:Z.qQPkBs
.. ::\. :.:.::< 小賢しい! 迎撃して蹴散らせ!! /:.:.:.:.:.:.:<. /:.:.:.:.:.:.:.:.:../∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\ /.:./.:./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ ヘ/:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ミ、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.\ 〈:.:.:.:.://:.:.:.:/:.:.:.:.:イ`ヽ:.:トヾ、:.i、:.:.:.:,:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:/l:.::/:.:.:.:.|:.:.:.:.\.:.:.:/ \://:.:.:.:/:.:.:.:.:./i }`|:.:.| ̄` ミゝ、_i、:.:.|:.:.:.:./_j/≦,!:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:/ ∧ :.:.:.:/:.:.:.:.:i:.|∧' |:.:.| 戈 t_ッ≧ ツゝノィrj チ∧:.:.|:.:.:.|:.:.:.:/ \://:.:.:.:.:レ'/∧|:.:.|  ̄ '´  ̄ //| :.:|:.:.:.:|/ r= 二二≡ ヘ:.:.:.:.:.∨/ ∧:.:ゝ l ∧/ i:.:.:|:.:/ 二ミ 、///i∧//≧ - __ノ  ̄ 、 - ン / ///:.:./ ///{ ∨/! ∧/∧i//ヘ \ -ニァ /!≠'、´ ヽ ///| ∨i| V∧ i//ヽ ! > .. __ イ /j |//i i、ヽ ///ゝ、 ∨i ∨∧ヘ //\ / イ // ///j /∧ ', ///// ヽ |/ ミ_ ∨∧ ヽ//// ̄ ̄iン´// // ////////! ! /////|/l !/////`ヽ//セ=‐/////ム_ン ,イ // /// /// | //////レ/////////ヽ、 _//// `ー‐' //イ // / //-=イ \ ///レ'////////////ー --‐==≡二勺 ////////////( \ /////////////////////////// ̄ フ く////////////∧ ヽ }//////////////////////////ムー-、___i´^ 、////////∧ |//////∠二__ー‐‐- ...__////////ムー= ソ \///////入. ∨//////////ヘ ン ⌒ヽ、 / ヽ////// ← 島津忠恒 ' ,////////////>ー‐'//////> ン ´ \///
130 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2010/10/11(月) 22:09:01 ID:Z.qQPkBs
. 、 |! .l| , | \ | ! r- | | / | | \. ! ! ,_! .l、 | .l / | | \ ! ヽ ィ_ー‐‐'_-,/ ! ./ .| ヽ. \. ,-、 y.i´!、 □ ,l`iく. ,-、 / / ヽ \. ヽ ヽ '、.l lヽニj iニ/.! | l / // / ヽ .\Yー'、 ゝl ヽ/><ヽ/!ィ´_rーi / ヽ , ‐ヽ ̄`ー'ヘ i'\ '┴' // /ー' ̄lー- 、 / ヽ/ ヽ. 'iニヽ/ 二 ヽ/-./ l ヾ 、 ! i,. 'iニニニニニ./ l ! Nヽ ! l.l, ヽニニニニ/ l /、i ', Nヽレ=‐=、| l, , 、 ヽニニニ/ , 、 / / ヽ ! l i lヘ l l rヽ .| l rヽ/` ー 'ヽ ヽ | ヽ/. -__-、 .l .l l,`^゙' | `^゙'l ヽ _,.ヽ! ,._'´_ ヽ_`ゝヽ .', ヽ _|_. ,.ヘ V´,-ー ヽ (_(_(_)__,)ー ! l` ー -, '、-^ー,ヽ-'´ l V ,_--_ヽ (_(_.(_)__,)、_j ,ゝ、 ll /_ _ヽ i ノヽ /Y (_)_ヽ! (_(_.(_)__,) .ノ /  ̄ l `ー`'‐ '´! ̄ ヽ に!'_(_)_ ).l (_(_(_)__ノ´ lヽ、 l l , ‐l. ー!_.(_)_)_) ,ヘ、. `ヽ、 ! l // ヽ ヽ,(_)_)ノ / `ヽ、 ヽl __.l // ヽ _ _ _ _ _ __/ / /7'7 /二7 / / __/ / /7'7 ./ // / / _ ̄ ̄/ / / / _ ̄ ̄./ / // / 7 / 7 ./ __/ / 7 / 7 ./ _/ // /--、 /__/ /_./ /___/ ./__/ /_./ /__//__/´
消耗しきった両陣営が まともな戦闘を継続出来ないのは 誰の目からも明らかだった
137 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/10/11(月) 22:10:04 ID:3r6jFU42
それ違うロボ!
132 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/10/11(月) 22:09:40 ID:lpSneKMA
パチもんまで動員するほど疲弊してんのかよwww
133 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/10/11(月) 22:09:42 ID:j8z1ohMU
斬新な消耗表現だww
136 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2010/10/11(月) 22:10:01 ID:Z.qQPkBs
これを見極めた山口直友が ついに動く
l\|\ト、,、 . ト、| lll ||| l\ . l`ミ、、 !!! ||| ||| \ |=_、 ゙ミシべ⊥l」」_ッヽllヽ l` ヾミ/ ==== ヽli |===/ ──- 、 , -─゙| . !=;r‐、ゝ ===j= ,,,r ==j=} . l={ r=ト| `二´ \二´/ ようやく頃合いか…… l=l E」| , -‐ r__ \/ /:l=`ー/\ / ー──‐7′ -‐''"| !=:/ \ = / -‐''"! ∨ \. /\ │ |\ `r1 |`ー- | |;:;:;:;\ /;:;| |`ー- ! |;:;:;:;:;:;:;:;ゝ k;:;:;|. | ← 山口直友 . |. l;:;:;:;:;/;:;| l;:ヽ;! |
直友は 家康の名を使い 九州南部の諸侯に島津家への援軍を依頼した
142 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2010/10/11(月) 22:11:02 ID:Z.qQPkBs
これに 日向国高鍋の秋月家 同じく松尾の高橋家 豊後国臼杵の太田家らの小大名が呼応
,.-─、 // /`:L、 ,. -‐,. -‐─- 、__ / / /::::/:/ / ,. '´ ̄ ト、N`ヽ / / / >イ/ / / / / |l \ヽ \ l | / ./〃/ 〃 / / / |i || ヽ ヽ | | l / / / / / /.| | li || li l l___ | | |/ / / / / / / .| | |l || |l | |::〉ヽ、 | | | l l / l / ./l | | |l |.| || | |レ ', | | | | | | | | ∧__ljハ |l |.| | || | | |l! | | | | | | | | l./7:.汀i ` ヽ !人| 从 /i| / /| | | 清正が伊集院を援助したのなら | | | | l| | | | 、ゞ-┘ rテ、 / / /|| | | | | | i| | | i|i|  ̄ 〈:::..j | //| | | | わたしは島津家の味方よ | i| | | | | || `ニイ〃| ! i| | | ト、 l| | | | | |! 、 , / | ハ .| | |ハ ∨ ||i | | 、___ / | | | | | | |川ヽ、 \ |i |i | ヽ二ア` /| | | il | | | /|川. ̄川li l i| \ /l |i! i!/ .| | | // |川| i|||∧ l| ヽ、 ,. イ | | | | |. | / // /∠⊥|川| |||! ハ ヽ __  ̄ / | | | | | | |// / / `ヽ─-‐-- \ヽ::::::: ̄ ̄::| 川|l |,./___レ /// ← 小西行長 / l:::|  ̄ ̄ ──ヽ__,. '´ ``ヽ、
また 肥後国宇土20万石の小西行長も 国境付近まで軍勢を展開した
146 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2010/10/11(月) 22:12:03 ID:Z.qQPkBs
「庄内の乱」の島津家独自による解決を目指していた島津義久も もはやこれに抗うことは能わず 渋々ながらも了承
...........................,..:--――‐--.、_ ::::::::::::::::::,.:r'"/ ゙ヽ、_ :::::::::::::/ iill / \ ::::::::::/,∧ N / " _,.r―ヽ、 ‐:、 \ ::::::::,i!" i! il゙ _,.;r'" ヽ ミ、 ゙i. ::::::,i V;/ i! ヾ、 ! :::::i " ヽ ,ゝ ヾi l ::::ノ 、 i ノ ゙、 ヾ、 i゙ .! :(、_ .ソ " __ 〕 .,r‐、 ! ::::l ゙ヽ-ツーヽ=<___。>‐' \r",:タ.! / ::::l .:! \_ l レへ !./ ::::ヽ .::j ::. ゙ー:. l レ'/// ………… ::::::゙:. Y__..._. ::. ,り//Y :::::::::゙:. ヽ‐" ト、ノ i l! 戦力が全くない今となっては ::::::::::::゙:. ヽ二ニ=’ / i .l :::::::::::::::i! ゞ::: ノ i! l 止むを得ん…… :::::::::::::::::i! / _/〃 ;! .l. ::::::::::::::::r゙、___,.∠/.:/ __,.-‐ト、 :::::::::::::::l.「 , ┌-===―‐‐tTr-―‐ニ┐! ← 島津義久 :::::::::::::::l゙ーj ト-- ゙l l l l 「 ̄ .」 l
ここに問題解決の主導権は 島津家から中央に移ることになった
150 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2010/10/11(月) 22:13:02 ID:Z.qQPkBs
直友は 諸侯に「庄内12外城」の厳重包囲を依頼したが 同時に 軽率な戦闘行為を厳に戒めた これは常道でもあるため諸侯も素直に従った
/ i、 /! iヘ / i _,,、、,,_ l ヘ / レ ´ ∧ `ヘi: ヘ 〈 : \,,/ ヘ_,,/ : 〉 /\ ` 、 ,' ',, "/ ', / \_/i iヘ_/ : ', l /〈ヘ /〉\ : i | / ヘ | / \i: l i ノノ>-、,,_ ∨ _、-ーヘヽ、 i くっ…… / /<  ̄ ヽ>''</ ̄ >\\i //! `ー- ' /i\`ー ´ |\\ なんということだ…… // `┬---く ノ ヽ- -┬'′ `\ / ´ )ヘ u ノソ \ \ ゝト ´  ̄ ` イ) ) \ イ \ ` / i_ _、/ `'ー、,,.___|(::ミ=≧≦≡彡L__.,,、-''" _iミ 三ヘ || レ三 イ、 __ _,,、-ー''"´ ヽ、.二ヽ||/二,、ノ `"''ー-、、,__ _ /´ヽー┬ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)ー --(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/____7ヽ、 / |;;ヽ二二二`ヽ;;;;;;;;;;/ ヽ;;;;/´ ̄二二二7/ ¨`\
そして これをやられると もはや忠真には為す術がない もはや忠真の命運は尽きたも同然だ
155 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2010/10/11(月) 22:14:09 ID:Z.qQPkBs
∧ . /! /.!!!i, ∧ / | / !!! 'i / .i, /レ!!! |/!! !!! V!! !!i,.∧ / .!!! .!!! .!!! .!!! .!!! i, 後は 包囲した城から /レ ヽ !!! !!! .!!! !!! .!!! //ヘ . |、 .ヾヽ .!!! .!!! .!!! .!!! .!!! /〃 .i, 降伏してくる者が出るのを待つだけ | ミヽ .ヾ,へ!! !!! .!!! .!!! !! ヘ〃 ノノ| . | ゞミ / \!!! .!!! .!!/ 'i彡" | ひとつの城が落ちたら 後は連鎖反応…… . |ヽ / \!!!/ ! ノ| | ゞミ/ ニ ‐-‐ ニ 'i彡'´| 次々と転びますよ !r‐、〈 """''''‐-、`"´ ,、-''''""" 〉 r‐i | f"|ミ| ==o=- -=o== |ヨニi.| |.に| .|. ' ‐--‐' | | '‐--‐ ' .| |ノ ! ,ゝ__|ミ|. ‐--‐ .| | ‐--‐ .|ヨ_ノ / |V、 , -‐'´ | | `'‐- , リ.| ヽ, . / .|ミ|ヽ. / _ . ヽ!_レ _ ヽ ,イヨ 'i --‐‐'''"| ヽ|. ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ / .|/ |"'''‐‐-- -‐‐'''''"|. |ヽ ヽ. ≡ / ./| |"''''‐‐- |. |;';';ヽ. ヽ. / ./;';';'| | |. |;';';';';'ヽ \_/ ./;';';';';';'| |
147 名前:名無しのやる夫だお[] 投稿日:2010/10/11(月) 22:12:53 ID:huEL3.NI
やっと講和への流れが見えた
158 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/10/11(月) 22:14:43 ID:pdgscl3Q
ギレンが最初に目指してた解決法だな 周辺から援助されまくってたから意味なかったけど 中央からの正式な指令ならこんなもんか
161 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2010/10/11(月) 22:15:09 ID:Z.qQPkBs
_r-- 、 ,r'"'ー-'"` 、 / i i,7 _ , , _ !,.、 そうなれば 忠真も .i! 'oニリ i,'oュ' i'{(i _,,..,リ `,ィ_ _i '' イ!'/ こちらの降伏勧告を呑まざるを得んな _,,.-''" iソ;;i!r;;ニ二ヽ, ノ;;ヾ`ー-、_ -''/ 彡; ; i'i`ニ,ニ7!!/; ; ;ミ 、` `ヽ ' / i; ; ; !i`ー'ソ i; ; ; ;/、 \ 、>- ` !; ; ;`ニニ/; ; ; / ` i ! ^ `i i; ; ; ; ; ; ; ; ; ;/ ー i ! i ← 寺沢正成 ii l ` -=;_;_;_;_;/i `ヽi ! l !
,ィ /| /.| ,ィ / レ レ |/ .| /| /〃 〃 〃 〃 " レl /〃 〃 〃 〃 彡 .| そして その後の和議も l /^ヽ__.、-''´`ヽ 彡 | |‐- 、 ,. -‐ 〉 = | 援軍が決めてになったことで |.==。〉 =。=.lr‐, = | |二/ 二´ ||ヨ| = | 島津家ではなく lr/__ 、 `‐、 ||ソ = | l ̄_ ̄ ̄ /ヽ= |\__ わたしたちの主導で行うことが可能です __.... -‐ '' "lヽ.゛ / ヽ,l | " '' ‐- ‐ '' " | `i‐´ヽ. /| .| rェュ‐,,‐,,‐‐'、 | / | | ゝ ( と!ニ!77二二` \ | .| .| ヽ. )ゝ'=/7-''-- 、 \ | | . ( ) `// ̄ ̄ヽ、 / >へ .| . ヽ` ゙" | | \/ / \ |
164 名前:名無しのやる夫だお[] 投稿日:2010/10/11(月) 22:15:32 ID:huEL3.NI
俺はこのやり方で弱者を何人も落としてきた・・・
163 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/10/11(月) 22:15:17 ID:lpSneKMA
まさに銀さんはハマリ役だw
166 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2010/10/11(月) 22:16:10 ID:Z.qQPkBs
./| ./| /| ./ | ./ | / .l /l | // | /| /.| l/,l l |/.// | / | /| | | ,l l l /// ,!' /| /! / .| | | l l l ./// .//|/ | ./! | | | ,l l l /// ./// .|/ /||| | | | ,l l l /,.-‐、 /// / l ∥/`i、.| l l l ,.‐'´ ::`i、"/ ,. /_,. l / `i、. l l l,.‐'´ :::i'、 ,. ‐'´,. ´/, lミ/ _ `-‐'´ _,, ::::i、,. ‐'´,. ‐'´,. ‐'/ .l / ``‐-‐'"´_, ::::i、‐'´,. ‐'´ ./ l/‐- 、 `` ‐-‐'"´ _,. -‐'"´ ̄ :::::::::〉‐'´ / . | `ヽ、 / ::::/ ,. -‐'"´/ |.=====、 __ ========::::|"'i⌒ヽ‐'二 / 予想以上に長引きましたが…… . | ` ‐--‐゚/,::: '''' ` ‐---゚‐ ' ´ ::|ミ|⌒i |´ ./ | 、.__ /,:::::::: 、 _ノ :::| |⌒l | / これで「庄内の乱」にも . | ::/,:::::::::::::  ̄ ̄ ̄ ::::|,|6ノノニ'/ . |././,:::::::::::__:::) \__ :::::::||、_ノ─/ 終わりが見えてきましたね…… . l.(_:: , \::::::::/l ./\ . l.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :::ヽ/:: l、三l \ l、 ___ ::::::/: l、 l' l.‐- . _,/l、  ̄ ̄ :::::/:: .l l' l、 _,. -' / !. ::::/::: l l、 / ヽ、 :::/::: ./|. l、 . / ヽ、 ::/::: ./::::::| l / ,l::ヽ/::: /::::::::::::|. l / l::l::::: /::::::::::::::::::| l . / ,l:::::l. /::::::::::::::::::::::::|. l / l::::::::l. /::::::::::::::::::::::::::::::| l
その後 それでも伊集院勢は よく粘った 12外城のうち まず志和池城が降伏を申し出たのは 2月6日のことである……
170 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2010/10/11(月) 22:17:00 ID:Z.qQPkBs
再び舞台を移し 正月の大坂城
∧ / ∧ヘ 而而 | |n l|√ | 鬥鬥l__∧___∧ 。___|]] |三|]]三三/\ ∧ ∧三 l|__l三|]]三ー/:∵\| I/厂|∧l| | ̄ ̄ ̄丁二二「| ∧I /|T¬「 ̄| [[| ロロロ [[| 凶凶l | [[[[| ∧ __ | ll| ロ|| lll |]] | ロロロ [[| 凶凶l | |ii | 〕∧ニlヘ ̄II\. │ll| l|| lll | | ロロロ [[| 凶凶l | {兀兀} 皿皿|ニニ|ー「[[[[|.| ll| l|| lll | | ロロロ [[| ⅣⅣl | |ii|l | f≦TTニニ|厄`:;':,'゙`:;':| l|| lll | | ロロロ ::;'.;,',;::;:;'.`;::'、,,, |ii| l|,':;`:;'::|│,ロl|,':;`:;': ;,',';,',;:;::;'.;,',;::;:;'.`;,',;::;'.::;'.;,',;::;'`;,',;::;'.`;,',:;'.`;,',. ,:;;,',.;::;'::;'.``",':;`:;'::;;;`;`:;'::;;; ;,',;::;'.;,',;::;'`;,',;::;'.,;::;'`;,',`;,',;::;'::;'.;,';::;'.;,';::;'.`;,',;: ',:;,',.;:.;::;',:;:;'.`',:;,,:;;::;',;::;'`;,',;::'.;'.;,',;::;'.,``;:;'::;'.;;,',;:´',;::;'.``,',;::;'`;,',;::;'.`;,',;;'.`;,',;::..
174 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2010/10/11(月) 22:18:00 ID:Z.qQPkBs
元旦の早朝 家康はイの一番に豊臣秀頼に拝謁し 年頭の挨拶を述べた
ヘ ⌒ヽ) . ――-''" ̄`゙''ー-、 /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ /ノノ//|::::::::.ト、::::::::、::::::::l /i/::::::!|::.|::|:/:::ヽ、::::ヽ:::::l::::::l |/〃;;{_{⌒ v `⌒ヽ: 、 ト、 :|::> よきにはからえ |レ!小l ● ●ヽ:;;j|Y ::::ア . |⊃ 、_,、_, ⊂⊃j:::}:}/リヽ ヘ ゝ._) /::レ':/レ _ ., >,、 __, イァ イ/ ヽ._,.ィ7!_/ヽ//ヽ、 ← 豊臣秀頼 /i::::!ム!ヽ!/:::/:::::::ヽ
,, -─‐-、,,-─-,、 / ,'⌒ヽ\ 〈 ,‐-⌒-、ノ,,, |. \ ははあ! /, ミ、Vヽl〉| | |,,, |. \ '|\Nヘ「ヽ||_|__,|. \ |L.| | ヽ、 | | ,,,|, .l . |_|_,|| .ノ |::|::: :|_| ,ノ | rrr´‐::: :j. L,,---‐‐'´ ノ i´^^i´ ̄~  ̄ ̄ ̄~i‐⌒ヽ, ヽ、__ヽ、______」-、__.⌒っ
この年8歳となったこの幼児に這いつくばる瞬間 家康は自分が豊家の家臣であることを再確認させられたのだが 不思議とそれは不快なことではなかった
177 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2010/10/11(月) 22:19:00 ID:Z.qQPkBs
この時点でもまだ 家康は豊家の忠臣としての自分の分を忘れていなかった
,. -‐- 、r'´  ̄ ~Z.__ ∠ ´ ,.> . /  ̄`> / ,、 `\ . ! / \ \. トゝ │ , ,.イ /、._, ヽ |ゝ、 N . | /レ' レ\,/ /V '´ l\! |. r;=、 .ノ=a=== ,, ,/a===! | |.ト、| | ` ー--‐ " \ーァ"! 今年こそ…… | l ヒ |:|. r __ \l | `ー 1|、 ヾニ二二二二フ 7′ 良い年になって欲しいな…… ノ | \ ___ / . / ,ヘ、 ト、 \  ̄ ̄ /l / ./\.ヽ. ヽヽ、 \ , ' ,' ,' , ./ \ヽ、ヽ \./`iイ / . /l/l/ |\\ヽ ヽ. Wレ / _..⊥._ \`` |
拝謁後 本丸を退出した家康は 直ちに西の丸に帰った
184 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2010/10/11(月) 22:20:00 ID:Z.qQPkBs
意外なことが起こった 家康に続いて 在坂中であった近隣諸国の諸侯も登城を開始したのだが 彼らは本丸には代理を送り 自らは西の丸に足を運んだ
明けましておめでとうございます ;;'';';'; vymyvw おめでようございます MVvvMvyv Λ_ヘ^-^Λ_ヘ^-^ おめでとうございます ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ_Λ ,/ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _Λ,. .ヘ _Λ, /\___/ヽ /\___ /\___/ヽ /\___/ヽ おめでとうございます /'''''' '''''':::::::\/'''''' '''/'''''' '''''':::::::\ /'''''' '''''':::::::\ . |(●), 、(●)、.:|(●), |(●), 、(●)、.:|(●), 、(●)、.:| | ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ,,ノ(、_, )| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| . | `-=ニ=- ' .:::::::| `-=ニ= | `-=ニ=- ' .:::::::| `-=ニ=- ' .:::::::| \ `ニニ´ .:::::/\ `ニニ \ `ニニ´ .:::::/\ `ニニ´ .:::::/ /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐- /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐--‐‐―´\
_、─-v-─;z_ >:::::`::::::::::::::::: :::::\ /:::::::::.. .:::::::.. ..::::::::::ヽ イ:::::::::::::::::::::::;、::::::::::::::::::::::l . l::::::::::::::;:イ::/v:ヘ::lヽ、:::::::::| . |:::::::/|/ニ|/ュ ┌リ_ニヘl::::::::| え…… ちょ ちょっと j::r=i|==。=,, _=。==|r=、:| |::|ヒ'|| ` ー":|.|:`ー ' ||J:|::| お おい! . |:::ヾ;l| u r:|」:、 u :|レ'::::| . ノ::::::::::\ (二ニニ二) ,イ:::::::::::ヽ、 _,∠:-‐ァi:::::::!\ == ./ |:::::::ハ''ー-ゝ、._ -‐'''": : : : :/,/|::::::| ::::\_/ |::::::ハ ヽ: : : : : :``'''‐ : : : : : : : :/,/,/|::::::| ::::: ,|:::j¨二二二¨l: : : : : : : : : : ; -:、ム--‐ヘ|:N\.____/j;ル| |:::::::::::::::| |:_;、_: : : : : /.rh \: : : : : :|},',',',',',',',',',',{|: :| |:::::::::::::::| | +++`l: : ´、-t( )ァ-; > : : : |} ',',',',',',',',',',{l: :| とニ二二, ゙̄ヽ、! : :\`゙lし´/: : : : : |},',',',',',',',',',', {| :|‘r──- .、` \ : : :.`:‐:'´: : : : : : :.|} ',',',',',',',',',',',{|:.L.`⊂二¨_丶 ヽ
186 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/10/11(月) 22:20:31 ID:jGFNrmpQ
まあ、そうなるわな
193 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/10/11(月) 22:21:36 ID:S01ouJcc
やっぱり秀頼様、傀儡としか思われてないのか
191 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2010/10/11(月) 22:21:00 ID:Z.qQPkBs
,. -──- 、 ,_ _ / , ヘ .._ ,.、\ 、-ー'`Y <,___ / /__  ̄ ヽi __≦ー`___ _二z<_ l 〈 ゙ー-゙ニコ! lLニ-1 > 7  ̄、-‐ ´ ̄`'┴< . | r,=ヽ ===i /==i <之′Y´/ \ | |ト|.| `ー- \-‐l >{ ,' |、 , ,. ,.l , ゙i _ __| ヽ」l u. r __ \! ううむ…… | !、{ | 寸寸T ハT7} ィ, l __ノ´ `l/| ./ヽ 'ー───´l ′J゙i, ゙i ゙i (●) (●)| ハ| _,, ニ=-‐'''7 | ./ :ヽ. -- l ゙i|゙i'(1 , | これは ちょっと…… / K. ::ヽ l `'''ー- 、._ ( ゙iTィ.,_ ― _ノ / |::\ :::`ー:ァr─1 r '_ニ⊃ __ ) _ ) │「ィ::∩ ノ ⊃ / |::::::::\ /:::| | /∠、ヽニ⊃( _ ⊂、 /´:,r/:ヽ__ノ / |::::::::::::::::X::::::::::|. |./ ‐‐ゝ\i ) ノ (::::::V::::::/ `i:i / :|:::::::::::;:く >、::::| / ,二ニ\> ノ'´ \:::/-‐::::::/
↑ 井伊直政 ↑ 板坂卜斎
_ __ /´=:ミ´二.ヾ\ / '/ '´rー=、ヽ.ヽ 、ヽ i / 〃,イ| | |_L| l l |.l.l ル'__リヽ ヘl_Nヽ!.l | | |.バ ̄o` ´o ̄,"|l | まあ まあ 良いじゃありませんか . レ1  ̄ 〈|:  ̄ !`| ド」 、ー-----‐ァ ,lイ! _,,... -‐| l ト、`¨二¨´ ,.イ.l lー- ...._ ,ィ''"´:::::::::::::::| l.l ::::ヽ、__, .::´ :l.l |:::::::::::::::::`¨lヽ r'つ . /:::|:::::::::::::::::::::::W \ ::::::::::: /lル:::::::::::::::::::::::|:::ヽ / ∟、-‐''つ /:::::: |::::::::::::::::::::::::l. \ / .l::::::::::::::::::::::::|::::::ヽ ,.< )ヽヾニニ⊃ . /:::::::::::|:::::::::::::::::::::::::l /\ .l::::::::::::::::::::::::|::::::::::ヽ /\\ i lニ二⊇ /:::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::l/\_/\.!::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::ヽ /::::::::::::\.ゝ-─'ー-- ' :::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::l ハ /:::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::\ /::::::::::::::::::::/ :::::::::::::::::: l:::::::::::::::::::::::::::! ./ ヽ ./::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::/ ヽ::::::::::::::;イ:::::::::::::::::::::::::::V V::::::::::::::::::::::::::::ト、:::::::::::::/::::::::::::::::::::::/ :::::::::::::::/ |::::::::::::::::::::::::::::ヽ ./::::::::::::::::::::::::::::::| ヽ::::::::::::::::::::::::::::/ ::::::::::::/ | :::::::::::::::::::::::::::::∨::::::::::::::::::::::::::::::::| ヽ::::::::::::::::::/ _:/ |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| \_:/ ← 本多正信
本多正信は 来訪する諸侯に片っ端から家康に対する拝謁の礼を執らせた 正信の理論では 秀頼の代理人である家康は秀頼と同格であった これは関白時代の秀吉の態度に倣ったものである
197 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/10/11(月) 22:22:05 ID:BZk/n8eI
秀吉も三法師を使って似たようなことしてたし
198 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/10/11(月) 22:22:22 ID:jGFNrmpQ
親父の因果が息子に・・・
201 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/10/11(月) 22:23:12 ID:7JV8ygp.
それを自覚してたからこそ幼子を残す不安と焦燥で のたうちながら死んでったんだろうな
195 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2010/10/11(月) 22:22:00 ID:Z.qQPkBs
遠方にあった諸侯も 重臣を代理として大坂城に送っていたのだが 彼らもまた その行き先は西の丸だった
〃 .:: ..: ! lヽ ヽ... ヽ:::.::. .,' ..〃..:::: } .::i .:l }ハ :ヽ::::. :::::ヾ:::::ヽ l .::://.::;:' , 〃../〃::/ i:l ',.:i',ヽ:::. :::::',:',::ヽ', l .::///:///::://::::/ il i_Li_ヽ:::::::::l:::l::::i::! .| ::/:::'ノノナ フサフ` / イ /」_ぃ::::::::l:::l::::| i 義兄さん .|,彳/:::::ノイメi" ___ チ´::7` ! ::::::i:::l::::| i .〃| ::l::::〃(ヤ"i:ッ===ミ i、:::ゎ l::::::::lリiヾ乂 明けましておめでとうございます (( | ::|::〃::::ヾ、i::i ヾ-" ,ハ::::;;;;l li 乂、 ` | ::レ i:::::::::::i::i .::::::::. ' :::::::::.,':::i::::',:l_X'' `ー お久しぶりですね | :::.: i::::::::::::i::iヽ `ー' _ ,ィ:i::::i:: :::,i ヾー | ::: i :::::__」i:::! ` , ,( ヽ l::!::::ヽ::ヾ ! :::. _ノ-'´ノl i::::!`ー、__トえ:::::::\\___::::::::心ヽ ノマヾ、、 ヽヽ::::! 瓜 (`rー-l"rz, ヽ::::',:::::', / '⌒ヽ、 ヽヾ、_ノシヽ、_/乙女 `ー‐ k´/ ヽ、:',:::::', | \\ ̄ >'´,-只-、`コ. l i | rヘ ハ:',::::::ヽ ← 小早川家筆頭家老 稲葉正成 | ,- 、 \\ ヽー'/ ハ 〈 く l !'-'`|ヾャ }っ:,:::::ヽ
/ / `ー‐ 、 r'  ̄ } / / , ヘ\,ヘ \\ ヘ _{ / / / 〃 // ! ! \\ ∨∧ / / / / // 〃/ | | | ト、\ } 1. / / /´〉\/_// /// ! ! | ,ヽ}イ } ヘ y / / / /レ ―- .ミハ! /イ ! ! 1ハ | うむ . , ヘ'三y / !_, へト'!イ!':::゚ :: :: ::ト \ /ハi | | !| | / }i ヘ / / ハ .く| |っ: : r::,/ ,.ニ=三ー}―- | || | お前も息災のようで ! iハ ∨ / / , ヘィ 弋=.;ソ 7: ゚:: ソ'リ 7 ! i| | ./ | ∨ .∨ ./ // i 八 / / / / /し'o/ /,イi_ ハ ノ | | なによりだな / / ∨∧ ./ // ノ/ i∧ ヽ _/ / | `'一' ,ノ ,ノ . / / ∨.∧ // i !__|\ 一 ′ ハヽノ | 1 ! i i i ! ∧ ∨/ / ,/ゝj \ _,. イ| ! | | i| | ヽ i / 〉. ∧ /,r-ノ `ー - `ー=斤' ! !. | | | i| | ← 伊勢国岩出 稲葉道通 . ∨ i / ∧ ∨ 八\ /i| | ヘト,-、 | |. | | | i| |
200 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2010/10/11(月) 22:23:02 ID:Z.qQPkBs
, ‐ ´  ̄ ̄ `ヽ、 / 、 、 \ ,.'./ .:/ ;小:.. ヽ:. :\:.:.ヽ . //:.:.:.:/.:./:. ./ i ヾ:.:.丶:. ...ヾ:ー'、 それにしても //,':.:... :.:厶:./- ヽ 弋:.‐\:.:.:. 丶:\ ! |:l:j:.:.:´/ ィ天t、 ィ天女、-、:.. ヘ、:.ヽ 西の丸は盛況ですね ! | :.!.:.:.:ハ´ち;;;j ち;;;;j !K }ヽ:.、.! ヽ! ヽヾj:.ノ小 `::::. ' ::::´ ハイ: |`リ ノ 、_ノイ:..:.:リ;:ゝ-‐っ ー- イ:.l::|:. i | /´/:.:/ ‐<>.、 _., .イ_.l:.:l::|:. i | /_/∠ ァ┐l !ノーソノl  ̄ ヽ、」::|:. .:i:ハ , ./´ `∨イしリ / ハ / ヽ ̄`ヽハ / |====、∧/ >‐/{ヽ‐‐< l l ヽ r/7-、_ , ' / / / 7〃 {{ヾ〉\ |/ ̄ | 厂し' / /┐ . / / / / {{. \ | | ,/=(_/_/_,人 | / / イ o. {{ \| l/ 'ヾ、/
| ,' : :/ : : / /: :// : :/// "|k : : : : ヘ: : : ヽ, |: :| : :/ : : / /: :// : :イ {{ ||ハ: : : : : |. : : | ム |: :l :/ : :,l{_,{_|,上二斗イ \リ ハ: : : : :|: : : : : | それは当然じゃないか マム |: :| { : : ||└‐L几_| レ' \_|_l: :|l: : |: : | ..マム |: :| | _||| 汀.: :||: : |/ なにしろ家康殿は . Vハ': :!  ̄{l (|| ≠==== __ リ:|: : ||/ マムl| : :乂 .||l ::::::  ̄ ̄¨ハ |: :,イ 今一番の実力者なのだからな / マム. : : : :|「||h, 、 ,小,ル'゙|:| | : :マム. : :| || |ハ、 ,ィ ¬ァ /:l : |: : | | | : : |マム : :| || ||l. \ └―′ , イ: :|: :|: : |: l リ.: : :|: マム. : :| || |リ. ` ._ ,..<[__」L⊥」_|__|_ || : :| マム: :| || 厂`k, rィ^ ̄|| || ∥| \ || : :| : :マム l.厂《 |lハ, |l| ,リ リ ∥|: \ || : :| : :マ/ \,|| ∨ \〃〃 ∥|: \
204 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2010/10/11(月) 22:24:00 ID:Z.qQPkBs
/. . . . . . . . . \.\ /. . . r、,ヘ . \. \.ヽ. ヽ f⌒〉 わたしも「伊勢湾問題」では /. ./. .| l. .',. .', _,.',. .ヽ.ハ ./;;;/ j. . .|. . | |. . ,イ-.、jl._._|. .| /;;;/ 大きく世話になった l. .斗-.j-ミ !/ ハj:::i1〉 } . .l .∧;/ |. . .|ハ {j::ム ー' /´ . . l. ∧∧ これからも家康殿が中心となって └r‐'.ハヾ ' ' _ .イ . . . . l /;;∧ | |. .|. .|>. .. _./ ,ト、. . . l/;;;/ l | 世が治まっていくのが自然だろうな |. .|. .| _..イ7f  ̄ /\. /;;;/. l | |. jィ7¨ l/ ∧_ / >.'、 /_ヽ |.// {二只二} /: : : :ハ !―| |.{/ / // | | /: : : / :ハヽ / |// f Ll Ll /: : /\: : : : ヽ {レ| o | | ./: : / ヽ: : : : :ヽ | :j :| レ: : : :/ .ハ : : : ハ
大坂城の実質的な主は もはや家康である これは 大多数の諸侯の共通認識であった
207 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2010/10/11(月) 22:25:00 ID:Z.qQPkBs
だが 全ての諸侯が家康に向かい首を垂れたかというと そうでもない 未解決の「宇喜多騒動」で家康と対立中の宇喜多秀家は 西の丸に寄り付きもしなかった
____,. -―‐-- 、 / \ / ヽ \ / / \ \____, / / / ヽ ヽ ヽ__,ノ´ ,' / / / ヽ i \ \ | / i / | i ∨ ヽ. ヽ ! | | | \! ハ. ! ! 」 | |∨ | | レwリ`< V! // | | / | | | ィfテトミー ヽ /rえV /|/ | | | Vr少' |/ ヒソ ムイ 当たり前でしょ! / 八 ', ::::::::: 、:::::: ! | / __ハ. ', 人 | / /..........:::', ', -‐',. イ |\ / |::::::::::::::::::::', ',>-、<::::::V | ヽ . / / / ̄ ̄ ̄`ヽハ ∨丕 !:::::::::{ `ー ┴‐--、 | ノ |::::::::::::::::::::::::...::::} ∨V}:::::::人 \ 弋´ r':::::::::::::::::::::::::::::/ Ⅳ.}:/:::::::>―--、 _ノ \ V´ ̄ ̄ ̄`¨/ 人リ:::::::::/:::::::\/ , <. ) |:::::::::::::::::::::/ /ー个ーく::::::::::::/ / ヽ ヽ ____ __ . / V:::::::::::::../ /:::::::::::::|: |:::::\::/ (:::\ )ノ|/::::::::::::::::\::::::::\ / /|:::::::::::::/ /.... \:::::|:: ト、:::::/ `-- 孑/::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::ヽ / / ∨::::::::| { ̄`::ー::-ミ__|i!∨ ! /:::::::::::::/:::::::::::::::::::::|:::::::::::::::', / V ̄人____ ` ̄ ̄¨ヽ::::ヽ ∨\___,/:::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::i ! /\::::::::::::::::::::::::\ |:::::::| | \:/::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::i::::::::::::::::::| ヽ /:::::::|ヽ:::::::::::::::::::::ノ |:::::/\. | ./:::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::| ー- 、 〈:::::::::|:::::::弋¨¨ ̄ /:::/ \./::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::/|::::::::::::::::::::| ← 宇喜多秀家 ) |:::::::::\/::\____/|// /::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::/:::|::::::::::::::::::::| __/ ∨:::/::::::::::::::::::::::::::::::::/\ /|::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::/::::::!:::::::::::::::::::|
210 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2010/10/11(月) 22:26:16 ID:Z.qQPkBs
筑後国柳川の立花宗茂は 家康に含むところは何もないが 自分の中の礼節を守るため 重臣を秀頼の下に遣わした
之三;;彡;;;、l|;;|;;;lイ/从ノ;八;|llYイノイ/;;从从ニ< /イ/t=;;;;;ミィ;;;;;;;;;;;`ミ;;人ィ''彡二二ミ゙'、j;;jj;;ュ;;;、) ((/;;|lヽ;;|、'''ィ,t;;ッ=、;;;j人;;;ィ:;ミッ;ラニ' イ;;;/ l|;;lト ゙之;;;'、l|;;゙, ::、` ̄´´":|"ン:::::::::'''イ:.. リ;イ),r';;之ー 俺は太閤殿下のとり立てにより {彡;;;ヽ;;;',::::::... ::::|: リ:::: ゙ イ;/ノ;;;;゙l| ゙|/;;;;;;;|゙:',:::::: : : ::; 、j_, -、::: イ;|゙/;;;l从 大名になった豊家の直臣 ノノ;;;;;;|:l|:', :::: : :::`゙'ー '´" ,':::l|/;从`' 、 ,, 、-ーz''"イリ|l|::|l:'、 : ::::::: ,;}、 / :: ゙l、从l|',::ヽ 礼を尽くす相手は やはり秀頼様だ ''" ,、 '":/ /|::}}:::ヽ ::::::r'二゙゙'ヽ , '::: :: ::l|彡 ',从 /イ::/:: ::::/::l| }}:::::ヽ :::::..'""'' , ':::::: :: ::}::l|彡::: ll|| /"://::/ ::::ll/::::l| :}} : :::ヽ ::::.ヽ /::::::::"} }:::|彡 ::: ||| ノ//::/ : ::::ミ/:::::リ :}} ::`---- '´ :::::" } }:::|彡三::|} /:/::/: :::::/ ,,イ ::::::\:::ー '´ :::" :::|彡三 l}} //:/:: :::,' { ヽ ::ヽ ::: ::リ::::彡 l}} イ:/:: ::::リ'ー、,, ヽ \::::',彡 /彡 ::/::::彡 l}{ l l|:::: ::| " `''ー、::ヽ、 '、 l| :/彡 ,, 、-/彡彡 ミ}} 、ll、;:: :::::|::::ー、::::: `゙゙'''ー'、 /ー―´ /彡彡彡ミ;; ← 立花宗茂 ::`'' 、、 :::: | y'::::''" イ::::彡彡三ニ
216 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/10/11(月) 22:27:32 ID:jGFNrmpQ
さすがケンシロウ、曲がらない漢だ
213 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2010/10/11(月) 22:27:06 ID:Z.qQPkBs
そして ここに8千石の小身でありながら もうひとり……
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: \v! l ゞ'´ ' /} どいつもこいつも家康に尻尾を振って 〈 l 卜、u -、__ /イ\ キ l\)、 (_, ---' イ: :レ二._ ホント「ありえな~い」よ 八 |ー\`: T  ̄/:〉イ: : : : : :`ヽ _ _/: : V: : : : :_く }_/: : /: : : : : : : : : : : :ノヽ-┐  ̄ノイノレィチ/ト---/ ̄`!: : : :-:―: : : / ノ /:r―-、_,/ |ー―――一' /\ l: :| { { |ー―‐r――く _ノ: :ヽ. ト-ト、 |: : : : : | \ く二二.入_/ l| \_j: : : : : |
219 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2010/10/11(月) 22:28:00 ID:Z.qQPkBs
r -――――- 、_ | { ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ\`>、 /r」 \ \ / ハ\ \ \ \ \ ,' /l \\ \ 丶 ` ー―ァ l l| l | 丶\ ` ー--/⌒ \  ̄下、 | l! l | / \`ナナー/ 二 Tー \ __ \ l l l |/ __ ノ丶 _ f叨广 h \|ー'´ ̄ ̄ みんなは 太閤殿下から受けた御恩を ヽ V l l|ーf叨テ_ ゞ'´ |厂 ̄ \v! l ゞ'´ ' /} いったい何だと思っているのよ 〈 l 卜、u -、__ /イ\ キ l\)、 (_, ---' イ: :レ二._ 八 |ー\`: T  ̄/:〉イ: : : : : :`ヽ _ _/: : V: : : : :_く }_/: : /: : : : : : : : : : : :ノヽ-┐  ̄ノイノレィチ/ト---/ ̄`!: : : :-:―: : : / ノ /:r―-、_,/ |ー―――一' /\ l: :| { { |ー―‐r――く _ノ: :ヽ. ト-ト、 |: : : : : | \ く二二.入_/ l| \_j: : : : : | / / l:\/: : -――イ rーく / ̄l∨´ _, -――‐{ ← 平塚為広 /⌒ヽヽ. / {/ |
秀吉の元馬廻り衆 現在は秀頼の直臣 平塚為広である
221 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/10/11(月) 22:28:39 ID:jGFNrmpQ
プリッキュアプリッキュア♪
223 名前:名無しのやる夫だお[] 投稿日:2010/10/11(月) 22:29:02 ID:B9R.oAMc
ぶっちゃけたなぁ
228 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2010/10/11(月) 22:30:00 ID:Z.qQPkBs
/: : : : : : : : : : : :_: ; ≠'´ \: : :ヽ ': : : : :\:_: : :// ヽ: : ハ l: : : : : : :{{_,》 / ノ} {、 N: : | l: : : : : : :/∠ニニ二ィ ゝ二ニl !: ::! ト: : : : : ;' x彡气 气ミxl |: / l: ゝ、: : { }リハ.ノ1 ハハ }リイ でも 為広 |: /⌒ヽ! ヒじン ヒじ} ,イ l: l ⌒ハl| ゞ'"´ .:} `~` {´} 今の状況は「本能寺の変」の直後と ': :ゝ. _ ' ' _ ' ' lノ ': : : ::::l: : :l\ `´ イ: | 少し似ているのではないかしら ': : : : :::l: : :l:::l 丶、 イ::l l: :| /: : : : :::::l: : :レリ T:::::::: : :| l: :| /: : : : :::::::|: : :l \ l:::::::: : : ! l: :| ': : : :_:_:/ V: :ハ. \_j入:::_: / l: :| /:/´ ヽ V: :ハYフ>、ヘ V.ィ 71l: :| ← 越前国安居2万石 戸田勝成 ノ:/ \ V: :ハ{/ / `}¨}/ / },l: :|
230 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2010/10/11(月) 22:31:00 ID:Z.qQPkBs
_, --―― - 、_ , ´ ::;:. `ヽ、 // .::/:: ヽ 信長公が横死した後 / / //´l ', ,' /| _, -― _'´-‐' |l l 織田家の宿老だった丹羽も池田も l |」 /, -- 、 ̄ l i | l {Lリ/  ̄ ̄ ヽ二.ー、|l l 太閤殿下の幕下に加わり /!::{ _  ̄` l ,' / ト、l Y´, ィ 、 -=ミ_ |.::::/ その後 殿下は日本の統一を果たしましたよね , l ハ {七zリ ,.イ勹 Y l::/ヽ ,' ::.\リ ゞニノ {匕ツ /イ} / 殿下が御隠れになり 秀頼様が幼い今 / ::::..l l "" {!  ̄` /::|'/ / , -'´ ゙̄ヽ\ マヽ / ) ∠;::「 実力・年季・貫禄 ,' / l\(`ヽヽ」/ //〃::| , ' :: / \ l |::} |/ ////! l\ どれをとっても家康殿が政務を見るに相応しいわ ::. ::.:l \\ l ll// {‐'´ /, イ| :l| | ::. ::. l \ 〉{ ' {ノ / :: |l l ::. ::. :l Yヘ /| ::: l / ::. ::. :.\ l | /l l :::,' /
234 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/10/11(月) 22:31:43 ID:1JRveJQk
どう考えても貫禄は足りないと思うのだがw
235 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2010/10/11(月) 22:32:00 ID:Z.qQPkBs
, -─ - 、 , - ' _ヽ- 、 / _ ,,ハ、\ ヽ、 , ' _/ 〃 \、ヽ 、 それに 太閤殿下だって / _ /_ /' ,-- 、l l l -=‘ー`r っ'/-─`  ̄`ヾ| ll 織田信雄殿や秀信殿に天下を譲りはしなかったわ lミヽ| l l | し' _..ニ、 ,ニ-、 |リ ・ ・ ・ ・ ・ ・ lミヽヽ l |/ __/ス._)i゙ ト-ヘ'y′ だとしたら このまま家康殿が天下をとったとしても l\\ヽ{ ‐ハ_。rj ヽ_゚ノ {) l l /⌒ヾ ,-- ゝ ̄` } 誰も文句が言えないんじゃないかしら ,′ |ハ (` ヾ / ,′ | l ゝ--' 、 0 / ,′ | l | l ヽ、 ┌、f⌒丶、 ,′ || | l | ` - ゝr‐''_.. } ,′ l l | lyヘ h l(´ _.. l ,′ , --┴‐:┤ l| `丶、 ハ、K´ 、 | ,′ /::::ヽ:::::::::::ハ ||─-- 、/\_y_>! ト、 l /::::::::::::ヽ::::::ハ| Y⌒! 人 V!
: : / / / / l / | : :l: / :/ / /」_/ / l | : :l/: . :/ /: /: ://:/l| /l: : V/ : /: / : :/: :/: : :/: :/」:/ /l/ l: : :l | :/: : ./: : : /1: : : //:/ |: / / ゙V l|_/: :/j | |: : : /l: : :/ヽ!: : / /´ |/ ,イ l /:/ // |: : /:l: : / (|: / -、〈ソ /イ /′ |: :/: l: /\_ j/ "" ´ └┐ :V: : j/ | U /⌒l_ / い~~~やっ! : : :l :/ /ヽ └┘ : : :|/、 \ | | それと これとは話が全っ然違う!! :卜l \___/\ \/_ : l , \:l>‐――┘ \ / /´ ̄} \ \ / / / /ー、 | r――く / / /⌒l
237 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2010/10/11(月) 22:33:00 ID:Z.qQPkBs
. -――- _、_ / __ `7 〉 あの頃の時勢は まだまだ戦国の真っただ中 , ┐ / ァ'´ / ィ / \ / | j// /、Χ/ / ハ l | 殿下のような器量ある人が強引でも世をまとめる必要があった ! l-=ニ ィ ,二 |テ:J //ー| ! / l 、 | | / |l じノ/ fテハ| だが殿下の御一世で その後継者は秀頼様と定まり ヽ._∧ノ l人r┐ 〉l| | /: : l: : \ー、こゝ、 っ / これは全国の諸侯も認めたことだ /:|ー‐ト、: : \|__: : トrrく /l :l__」: : :_:/__ノ: : 「\」__ 今 もし御幼君に少しでも不実の行いをする奴がいたら レゝノ__/ノ: :ト、込:_」 ヽ」:ノ ̄`i └'´ヽー―く: : : : l ∨ー:| ー}__} |-┐ そいつは義理知らずの誹りを免れない! \ : : : : : / | : : レ'´ l: l\__j ノ  ̄\_/ /: : : / l:_:| ヽノ\-┐ └‐く: : : : :>、ノーヽ _」、 //:\  ̄Y_/ / l l\//: : : \ ヽ l l└く : : : : : : \ _/____., - 、\ \: : : : : : :ヽ /____//⌒ァ〉入 \: : : : : :ヽ
245 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2010/10/11(月) 22:34:03 ID:Z.qQPkBs
/ | ト、 \ !\| l l | l l \ \ | | ヘ | | l \\ \ /、\ ト、 | l ヘ l l ト、 l\\ \' \ | ',1 / \| そんな奴がいたら…… V | \l 丶ト----/-\ \| |l /\\ l Vl lヽ/⌒ヽ _/ __, イ | !/ヘ. ∧ V| わたしは小身・愚昧の徒であるけども ヽl l ハ \_} Vトりノ ノ/ ハ | Vハ\ト、ーt テ `¨´ ニ |ー' ハ ! いつでも兵を挙げて そいつに立ち向かい Vハ l`ハ`¨ / l| ヾ l ヽ l ニ ‘ / l ヽ| 骸を戦場に晒してやるわよ \ ゝ r-、 / |ー‐t l リ `>- __/ V 〈 ル′ |// |___/ ヽー、__ /-、 /ヘ / /`>、 _」 l | | / / / \ /r┴―、ヽ ! Y´ ̄ ̄ ̄} / / |
為広は 半ば公然と秀吉死後の家康の所業を非難した
/y:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヾ._ . /:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ノ.:.:ヾ / //ヾゝ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:_,/|l:.:.:.:.|l |l:.:|:l:.:./:〆>ニ二} fニヾ:.:.:.|i |l:.:|:l:/:/ 〉 |l |l:.:|:llf′ レ' . Y⌒l| O o / ……あなたの その考え . l|γj f } . /入_.、 |' 尊いものだとは思いますわ // :|l:.|:.:.\ f ー‐ァ /| . //:. :. |l:.|:.:.:.:.:.:.ゝ ___ ,. イ: : :| でも おおっぴらに口にするのは ちょっと…… ..//:.:.:.:.:.|l:.|:.:.:.:λL_ |:.l:.:.:l:. :.:.|:l .|:l:.:.:/:.:.:|l:.|l.f' ̄ ̄ ̄ヾニ}>一 ‐ 、:l:l .|:l:./:.:.:.:.|l:.|l |l |l:} :/:l:l .ィ⌒ヾ. l:.|l |l |lノ :ハ |:lヽ. |l .ハ. l:.|l |l /ハ ゝ、_:j |:l |
252 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2010/10/11(月) 22:36:03 ID:Z.qQPkBs
この時期 家康の権勢は とてつもなく大きくなっていたが 同時に それにはっきりと反抗する者も現れるようになったのだ
-─‐- 、. .. -─;- -=ニ´ ̄ ヽ'´ ∠´__ ,. '"´ `> /  ̄`ヽ. / ヽ、 ヽ i ∧ \ヽ! . | , /| /:::::l ト、 . ヽ | /|イ、l_;;:::::::|ノ_,.ゝ. ト、 ト、l | ,イ/`''‐、_,リ:::::::;リ,. -ヘト | ヽ! ` | , ‐、 r'==。===;;;::::::(=。==lヽ! | { f、|.|::::`ー--‐' ::::\-‐' l まあ…… ,' ! ト||::::::u u r __::::::\'l| . / `ー'ト、::::. ー----------;ヲ│ こればっかりは / /| | :\:::.` ー-----‐'´ / ! ,∠-‐/ |. | :::\:::. ー--‐ /!ヽ.ヽ 仕方のないことだよな…… 二 -‐''7 | | ::::\::. , ' | ト、\ . / |. | ::::`‐、/ レ ト、`''‐ . ,' ト. | :::| イリ :! `''‐ i | ヽゝ |lW´' :l . | ,. -‐''^ヽ|`ヽ、..__ノ|/⌒`‐、. l レ''´ |;';';';';';';';';';';';'| `‐、! ○ |';';';';';';';';';';';'| ==
だが家康も これは割り切って 集まってくれた諸侯に対しては 連日猿楽を勧進などして慰労に努めた
258 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2010/10/11(月) 22:38:04 ID:Z.qQPkBs
しかし この時 諸侯の使いは全国から家康のもとに参じたが 家康が本当に待ち望んだ家中の者は なかなか姿を見せなかった
_,,. -──- 、 ,. ‐''"´ ̄`二ニ=- -=ニ´..__ ゙ ´ ̄~゙'''‐、 ,. ‐''"´ ヽ、 , ‐'´ ,.ゝ ∠..-‐''フ'~ ゙! / ! / , l . // /l ,ヘ. ト、 ヽ、 l あいつの…… . // ,イ /! / ul ! ゙、 |. ヽ、!ゝ、 ! | / .// /! ./ l./.`‐、l ヽ!. ‐'´, k'ヽト.、 .l 景勝の名代は まだ来ないのか . i ./ !/ l ,イ/. !' `‐、|! I|_,. ‐'´ ヽ! ::::ヽ ゝ . l./ .l' l' !' l=====〉 __ =======:| .|⌒i. ヽ、 ! l`‐.、.__゚/,::: ''' ヽ、 _゚__,.. ‐'´:::| |´ )}. l、 ! :::/,:::::::::. jv u ,/:::|.|~)/ l、 ノ! ,/,:::::::::::__::) _,,.-‐" u::||_ノ i、 / iー_____ ,,. -‐''フ::::/! !゙!‐ 、._. ヽ、 I_,. ‐'i`‐ 、.____,,. ‐'´:::/: │ │l ` ‐- _,,. -‐'"´ ,.! ___,, u:::/:: ! ! i‐ 、._ /i _,,. -‐1 ヽv  ̄ ̄ :::/::: ! i' .i ` ‐- / .{_,,. -‐'"´ ! ヽ、 .::/::: i' / / / ! , -‐-、 , -‐、i´~`ヽ ./ ,イ./ / l ,.へ、/⌒ヽ、 `‐、 i / / / | /‐-∠.__,、 `‐、 `i‐、-‐'"7/!'/ .| /´ `‐、 ゙i __,! `、-‐/"
それは当然 不穏な噂の絶えない上杉家からの使者であった
261 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2010/10/11(月) 22:39:03 ID:Z.qQPkBs
待望の来客は 三が日が過ぎる頃 ようやく大坂城に到着した
l | ,r'´  ̄ `ヽ l | / \ l | / .... \ l | / ::ヽ、::.. ... _ _ \-.、 l | l ::::::r'´  ̄ ........:::::: l l | │.... ::::l:: | | l i´`ヽ::... ::l:: | | | | ::l::: ._:_::::::::::.. | l l | _......_ ::l:: :r'´ :::.. | | | ,r´⌒ヽヽ ::l:: :i:: ___.. -‐ '"} ̄ ̄ ¨ ― -- 、 l l { }ノ...__.::i::::. -‐ '´ ○)_.. '" _.. ‐''" | | _.ゝ、__. < (○ _.. -‐ '´ _.. r‐''" _ _. { l ‐ '"  ̄ ̄ _,,、rt爪リノ| | `ヽ、 ̄ j l _.. -==-ー--ッ}゙l‐、| | `` ―ハ ----r.r rョ―ァ‐t tッッ、爪`フ、‐tモテッラ" E}う.| | どうも 家康様 {ヽ.) | |h{ヨ `"¨ ̄ヲ  ̄¨¨´ E}シ| | ヽ、ヽ、. | |ヽ{ヨ : E}.ノ| | 明けましておめでとうございます ヽ)} | |\{ヨ` { : 〃 E川.| l| {.l | | .{ヨ ミ ヾミ、. / E川| || ヾ .| | _lミl `" 、 ノ"川| |l| -- ‐_... = = ())))ニニニニニlニ>==‐''" ̄ / 川| |lF ‐=== = .._ \\:: ==-‐::::| |:::::::::::| ::ヽ ヾ ____ / : 川| |l|:::::::::::::::::‐-== : :\\ ::::::::::::::| |::::::::::::| :: ヽ  ̄ ̄ / : 川| |リ:::::::::::::::::::::::::::::: : : : ヽ ヽ :::::::::| |:::::::::::::l :: ヽ ゙ Y ゙ / :: |リ゙| |::::::::::::::::::::::::::/ ← 藤田信吉 : : : : : :::ヽ、`ヽ、| |::::::::::::::l ::. ヽ ___l___ / :: |::::| |::::::::::::_:: ‐'´/
年賀の使者の名は 藤田信吉 越後国津川城代として1万5千石の所領を景勝から与えられた上杉家では新参の家臣である
264 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2010/10/11(月) 22:40:00 ID:Z.qQPkBs
しかし新参とはいえ この人選は良く練られたものであった
-=ニ" ̄"''‐-‐''" ̄"ニ=- ∠´ `ニ=- / `ヽ, / ! i .i .| /| |:| ト,ヽ | おお 信吉 |. ノ メ: リ:|.| |ノ`> | |. /リメ, .\ リ / ,.ヘ!ゞ, | お前が来てくれたのか! .| ./ \| |/ ヽ | i⌒| | ==o=- .-=o== | |⌒i | G| | ヽ . __ ノ | | ゝ __ ./ | |∂| ,.ゝ,_.|.| | | / |.|_,ノヽ, / || ヽ!_レ ./ リ ヽ ---‐‐''7| ヽ. ==========ヲ / | ̄""''''‐‐-- --‐‐''7 .レ| | ヽ `-ニニニニニ-'´ /.| .N""''''‐‐---- / レ| | ヽ. ≡≡ ./ | | | ./ .| |. \ / | | .| / _,, .| | \ / .|. | | . /_,,-''" \ .| |\ j /| レ‐、 | . " ".レN\`'‐-------‐'´/リN ヽ |
元は武蔵国用土の領主であった信吉は 関東を領する家康にとって割と近しい存在であり知己もあった
267 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2010/10/11(月) 22:41:00 ID:Z.qQPkBs
武蔵国用土という北条家・武田家・上杉家の草刈り場のような土地の領主であった信吉は 主家を頻繁に変えることで その命脈を保ってきた
_ 悪いが 今度は こっちに付かしてもらうぜ! _,.-''"-‐>ヽ // / ヽ _,.. -‐フ _,... ,.-―‐-、 〈(__,/ ,.---ミ-、_,.. -='´:::::::/ _,... -‐'''"´::::/ / ̄`ヽ,ヽ ヽ 7 ( (´ ノ_,.-'´:::::::::/ /:::::::::::::::__ : : : | ! ゙! || ヽ ,.. ゞテ,.-'、ゞヽ、/ ,.-'ニ゙-'< ̄`,'ゝ-i:::r‐''''""´_!: : : | !,.-,.‐,ニ、、! ! _,ノミニ-,ニ‐'_,._, !り<´`'ヽ、 フ´: : : _i: :/:/ ̄|i""i´ ̄: : : : : : : | !ニ! i゙::ヾ::゙i゙i _,..-''´ ,. -く=・i `i´ -、|ヘミヽー-、\ i: : : /:::::::|: |_二|l_l: : : : : : : : : : | !ニゞゞノノ,ノ _-ニ-‐ニ二__ヽヽヾツ_/.V ヽリハヽ| ヽ !ー゙::::::::::::⊂⊃>-,.,.--...........__::::::__ー゙'''''''`""´‐' r‐ニ''" ̄`ヽヽ_´‐" /:: ヽ ̄`"''''ヽーテ、___ _,.-iゞ:::::::::::ノr'フ/::O::;' : r‐'''''''く Oフ ノ : | ,.ニi、 ,. -='‐''''''ー-=、_ ヽ )ー'-、__ ヽ_,.-‐''"|´ // l; :!::::::::::/ /_:::::::::0::'; : `'‐-、ノ i゙: i゙ : : i´r'"゙'ヽ / / `'‐ヽ_ _,........._`''"´ | / ‐''-、_ヽi゙ii--!_//: :>--;::::::_::::::::::ヽ.Oゝ,__ : l、!、:::::ノ ,.--<⌒ヽ-ヽ´ ,.. --`ゝ, / /( `"'i'ー--; /:::::/, `~"''‐-ニ,i_O」`"''ー''´ `"´ '-ヽ'´:::::::::: `'‐-、_/ //ヽ`''' | ノノ::::::! ヽ、_ /:ヽ:::::::::::::::::::/ /// 人 ''''''''ー---‐‐'゙'゙__ノ ) :::::::::| | | / `r‐-  ̄ ̄ )'´'ー‐'´ | | ヽ__ノ _==-----='--=\ \__ ,.(_ ) l l ノ ヽ Τ''ー---------r'゙ `´ /  ̄ ̄Τ | ト, ''''ー―‐‐'´|ハ /:::::::|
はじめ山内上杉家の家臣であった信吉は その滅亡後 北条家に仕えるが 二十歳の頃 突然に城代を務めていた沼田城を武田勝頼へ献上するという離れ業で 武田家に鞍替えした
272 名前:名無しのやる夫だお[] 投稿日:2010/10/11(月) 22:42:31 ID:X/bYqBUU
沼田、それはまたヤバいところを
270 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/10/11(月) 22:42:19 ID:7JV8ygp.
関東甲信越のあたりはこういう食えない中小豪族が多いんだよな 一番喰えないのはあの六文銭の一家だろうが
273 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2010/10/11(月) 22:42:34 ID:Z.qQPkBs
武田家が織田家に滅ぼされると 信吉は直ちに進駐軍である滝川一益に属するが 「本能寺の変」後 一益は上方に撤退を開始
l ____ | .!..::-‐:::´::::::::::::::::>.、 l l‐- ..,,_:::::::::::::::::::::::::::丶、 l .!フファァー- 二 ─--- ;:>‐---.、 !´// / r‐ラ‐_三ミ、 ̄ΤT: ─--:>.、 . l / イ l f/二_ rォ 〉ヽくルフ: : : : : : : : : \ l/ノ! u  ̄´ /^ヽ \: : : : : : : : : : :丶 !彡'l \ J { _\ > : : : : : : : : / . l彡ヘ. `' U` 〈::::::::/ : : : : : : / ん んなアホな…… l_彡' U j ___ `二}: : :_/ . l :{ ,ィ"-ー 二三{ ̄ l l. L,ィ´ ̄ ,.---、) . l\ \ ー'" u { __r‐、 . !: :丶 ヽ U ____} ) .f ヽ‐ヘ、 l \: :`: -一': ´: : : : :f´\ {`ー\ ,.ヘ、 . . l 丶、: : : : : : :>' ヽ ー'\ \ '´\. \ ,.ィ'^i l \U` ̄\. \./´\ヽ. ヽ-‐ヘ. | L__! ! ヽ | f´\ \ _ノ\ -=ヘ. ',. l.__ | l l ヽ¨´>\. \ ', V ´}
残された信吉は 今度は大慌てで上杉家を頼って越後入りした
282 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2010/10/11(月) 22:44:59 ID:Z.qQPkBs
だが これだけの鞍替えが許されるということは 信吉が有能な士である証でもある
,,,、rー‐-、、 ,.r‐'´ `、 ,r'´ ̄ ``ヽ、 l `、 ,! _ |\ | `、 レ'⌒ヽヽ、. | j⌒ヽ ゙i _,,.、-‐''"´ ̄二二ニニ==ー、 ト、__ ,ノ j l i ,! | l\ ,r'⌒ヽ i ,、-‐'" ,、-ー'ゞij /::.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ ≧三≦イ、j_」. | j、. \ / | {ゝ'´ , ィ''´ ,,ィェ='-、rカ:::::.:.:.:.:.:/ `ヾ、`ー-‐〈T ゝ, イ ,! `ij ,! ,/ ,、rィr=r''´ゞ ゙‘ー'´ ,l j|:::.:.:.:/ `゙y |ヽ,/ \_ノ !ー-、 / / , イi ` ̄ ,:」j N!::/ !r‐|、/ /γ´`\ /、_ ,イi /, ィ.:.:;l」iカヽ `" ,、ヽ仆、 ゝP / Q ヽ\ij ,/ |-ー===ー-、:.:.:.ゞト、V. 、'、 , -‐一'´ !,|`,゙i! ``ー、,人 ,j「Q |`ヾ、 / ,!ィ'´`ヽ ``ヽ、`ト、:.:`、 ´ ̄ / ,|`, il、 i}¢ Q/ヾ、. `Y 〈ー' ikレ'ヽ . \jk,、j;;\ ,rー‐、/ | i ゞ`ヽ _,ゝ==<ゞ、 / i! , ィ'´k、 ゙iィー-、 \イlk、``ーr‐'´ |/ `ト、,! rー──'''T´ ̄ ヽ ``ーr-='´ Λ ,レ' !/´`` ヽヾヽ i | i! ;| ソ i l ,! / `ヽ、イ \ ,イ´`Yソ´ iヽ、 ゙i,i ,j、l__ __|,/__,j/_ `ー─--'───-'-r-‐'ヽ ,!| i``ー,\/>-=≡イlL.:.:.:゙, !ト j:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.::::::::::::: ,イ / ヽ,r'⌒ヽ、/;;| |l、 j `Y j ヾ |.:.:.:.:゙, ! ij:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.::.:::::::::::: |ー} .:.:;;;jー-、 |-、ゝー'´ />、 イ `|.:.:.:.:,! `リ、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::::::::::::: ヾヽ.:./ V `二='´イ l j i!.:.:.:,! i| `ー、.:.:.:.::::::::::::::::: `i :;!ー-、 /-、_,j´ ̄`ー-、 l |; |.:.:.:.:ヽ ! ``ニ二二二 | / V `丶、r'´ ̄`V。 |.:.:.::::;;;l リ / >、 `, |.:.:.:::;;;;\ `,;、、、 ,, ,,,.. __ __ _ ゝ、_,ノ `ー──'"´ i jゝ、_ノー-、_」.:.::::;;;;;;;;;;\ ゞ;;:;;:;;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;;:;:;;:;;: ``ー───--- ゝ、_二ニ-,/.:.:::::::;;;;;;;;;;;;;ゝ、 `゙""´´  ̄ ̄ ̄ i|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ ヾ `ゝ、 \
信吉は戦に強く 「新発田重家討伐」「小田原征伐」で多大な武功を上げ また建築術にも優れているため 現在会津で進行中の新城計画にも大きく関わっている上杉家の重臣のひとりだ
271 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/10/11(月) 22:42:21 ID:jGFNrmpQ
宇喜多さん並にシビアな人だ
283 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/10/11(月) 22:45:11 ID:pdgscl3Q
元領主というだけでも単なる新参とは大違いだな
279 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/10/11(月) 22:43:52 ID:STpCtU/Q
あんな物騒な地域で生き残ってるんだから、有能なのは間違いないだろう
287 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2010/10/11(月) 22:46:03 ID:Z.qQPkBs
家康は特別に信吉を招き入れ 一対一で面会した
-─‐- 、. .. -─;- -=ニ´ ̄ ヽ'´ ∠´__ ,. '"´ `> /  ̄`ヽ. / ヽ、 ヽ i ∧ \ヽ! . | , /| /:::::l ト、 . ヽ | /|イ、l_;;:::::::|ノ_,.ゝ. ト、 ト、l | ,イ/`''‐、_,リ:::::::;リ,. -ヘト | ヽ! ` | , ‐、 r'==。===;;;::::::(=。==lヽ! | { f、|.|::::`ー--‐' ::::\-‐' l ど どうだ信吉 ,' ! ト||::::::u u r __::::::\'l| . / `ー'ト、::::. ー----------;ヲ│ 会津の領国は上手くいっているか? / /| | :\:::.` ー-----‐'´ / ! ,∠-‐/ |. | :::\:::. ー--‐ /!ヽ.ヽ 二 -‐''7 | | ::::\::. , ' | ト、\ . / |. | ::::`‐、/ レ ト、`''‐ . ,' ト. | :::| イリ :! `''‐ i | ヽゝ |lW´' :l . | ,. -‐''^ヽ|`ヽ、..__ノ|/⌒`‐、. l レ''´ |;';';';';';';';';';';';'| `‐、! ○ |';';';';';';';';';';';'| ==
_ _,.-''"-‐>ヽ // / ヽ _,.. -‐フ 〈(__,/ ,.---ミ-、_,.. -='´:::::::/ そうだな ヽ 7 ( (´ ノ_,.-'´:::::::::/ ヽ ,.. ゞテ,.-'、ゞヽ、/ 去夏 景勝様が帰国してから _,ノミニ-,ニ‐'_,._, !り<´`'ヽ、 _,..-''´ ,. -く=・i `i´ -、|ヘミヽー-、\ 道・橋等の領内の整備が _-ニ-‐ニ二__ヽヽヾツ_/.V ヽリハヽ| ヽ r‐ニ''" ̄`ヽヽ_´‐" /:: ヽ ̄`"''''ヽーテ ようやく本格化したってところだな ,. -='‐''''''ー-=、_ ヽ )ー'-、__ ヽ_,.-‐''"|´ / / `'‐ヽ_ _,........._`''"´ | ,.--<⌒ヽ-ヽ´ ,.. --`ゝ, / `"´ '-ヽ'´:::::::::: `'‐-、_/ /:ヽ:::::::::::::::::::/ :::::::::| |
292 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2010/10/11(月) 22:47:00 ID:Z.qQPkBs
____ -=ニ"`' , , ' " ,," ' ______\ ` , , ' '-ー ̄二=- ∠二__ ~` ""'ー、 , - ~ ヽ , ' , , ヽ / /, ' `, i/ / /| 'i その領内整備なんだが…… ,' , /:i /:i |:::| |', | i /i /' /::::| |::::i |::uヽi::`,`ヽ | これは上杉家の戦支度ではないのかとの i/ i/ i /ー-ヒ--`|u|--エ--ー\ ___ | i i/|二ニ=ニ~ 二=ニニニ,:::| |─i`. \ 不穏な話もあるようだな…… .,|ヽ_゚_./:::::"ヽ_゚_, イ/:|.|─| | |`┬ー- / | ==:/:::u::: u ~/':::|.|ニノノ | |ー-- __;;-ー''"~~.λu:/:::::::_::i /'::::u::|.|ー' / | __;;-ー''"~'/| .| (_,- u ::u:::::/| || | | !i .| <__ __-ー''ー:-:::/::| |.| | .| | .|x--二_____:::::/:::::| ./ .| .| | |/~ニ二\\ 'i/::::: | | | .| .| ,r┴'---, ̄\', |::u | |. | | | </ ̄ ̄\こつ i / .,| .| | !-ーC' ̄ ̄`こつ | / /!/,/ \ .| | ̄ ̄ヽ、 | / /| - ` , |
,,,、rー‐-、、 ,.r‐'´ `、 l `、 | `、 ゙i _,,.、-‐''"´ ̄二二ニニ==ー、 i ,、-‐'" ,、-ー'ゞij /::.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ {ゝ'´ , ィ''´ ,,ィェ='-、rカ:::::.:.:.:.:.:/ 俺たちは 何の説明も受けていないが ,/ ,、rィr=r''´ゞ ゙‘ー'´ ,l j|:::.:.:.:/ / , イi ` ̄ ,:」j N!::/ そいつは領内の流通経路の整備と /, ィ.:.:;l」iカヽ `" ,、ヽ仆、 ==ー-、:.:.:.ゞト、V. 、'、 , -‐一'´ !,|`,゙i! 心得ているぜ ヽ ``ヽ、`ト、:.:`、 ´ ̄ / ,|`, il、 レ'ヽ . \jk,、j;;\ ,rー‐、/ | i ゞ`ヽ 、 ゙iィー-、 \イlk、``ーr‐'´ |/ `ト、,! ' !/´`` ヽヾヽ i | i! ;| ソ `Yソ´ iヽ、 ゙i,i ,j、l__ __|,/__,j/_
295 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2010/10/11(月) 22:48:00 ID:Z.qQPkBs
,. -‐- 、r'´  ̄ ~Z.__ ∠ ´ ,.> . /  ̄`> / ,、 `\ . ! / \ \. トゝ │ , ,.イ /、._, uヽ |ゝ、 N . | /レ' レ\,/ /V '´ l\! |. r;=、 .ノ=a=== ,, ,/a===! で でもよ 上杉家では戦争屋の牢人たちを | |.ト、| | u` ー--‐ " u\ーァ"! | l ヒ |:|. u r __ \l 多数 新規に召し抱え始めたとも聞くぜ | `ー 1|、 ヾニ二二二二フ 7′ ノ | \ ___ / こりゃ いったい どうしたことなんだ? . / ,ヘ、 ト、 \ u  ̄ ̄ /l / ./\.ヽ. ヽヽ、 \ , ' ,' ,' , ./ \ヽ、ヽ \./`iイ / . /l/l/ |\\ヽ ヽ. Wレ' / _..⊥._ \`` |
''¨´ _ __ ,,, /,.-‐''ニ二、.:;jik;;'=zイ \ イィjレ'∠.''='ニヾゞ;ィイ=''ゞ1|:.: ,.、‐'´从ヘi | ‐''¨:;´ ; i i;;~` ||:::::::::::::::::.:.:.:.: '".:.::::::::}i〈Ji | , ゙ <1:;;リ ; ji!:::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.: そのことについては .:.:.:.:.:.:.::))、ji ! ;i (、,,,_ _"___,,j /|!:::::::.:.:.:.:.:.,、‐'´ . : .: .:.ノ ,;',:'i| ', 、,,  ̄_ ̄7´/.::|!:.:.:.,、‐'´ 俺からは何とも言いようがねえな ` ー‐レイ .,:;:;l|ト、 `''⌒" , /|.:::||"´ ノ ,ィイ〃i;i| `ヾ、 .: .:.:::::, / .l::::|| つーかさ そもそもよ…… ) ,ィイ;i1| ';:、` ー─‐ <;;. |::::|| ,' ,:;' ,:;'^|| ';:. ,;': |.:::.i| ,彳 .:;;' ;:/ || ;: :::.: .:.,;' ト、从、 ノ .: ;:;:;:;/ || ,, 、'′.:.:.::;,';;:、 ,′ `''ー-- 、  ̄`¨`ヾ、 || .:.::.:;:;l:;:i!、`ヾ, \ヽ 1ヽ,,,,_  ̄ ̄  ̄三三二二ニニ` ー─‐ - ─‐''"´_ノノィ´ ̄ ‐''''"´ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ ̄
297 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2010/10/11(月) 22:49:01 ID:Z.qQPkBs
| l i´`ヽ::... ::l:: | | | | ::l::: ._:_::::::::::.. | l l | _......_ ::l:: :r'´ :::.. | | | ,r´⌒ヽヽ ::l:: :i:: ___.. -‐ '"} ̄ ̄ ¨ ― -- 、 l l { }ノ...__.::i::::. -‐ '´ ○)_.. '" _.. ‐''" | | _.ゝ、__. < (○ _.. -‐ '´ _.. r‐''" _ _. { l ‐ '"  ̄ ̄ _,,、rt爪リノ| | `ヽ、 ̄ j l _.. -==-ー--ッ}゙l‐、| | `` ―ハ ----r.r rョ―ァ‐t tッッ、爪`フ、‐tモテッラ" E}う.| | あの殿様が 何を考えているかなんて {ヽ.) | |h{ヨ `"¨ ̄ヲ  ̄¨¨´ E}シ| | ヽ、ヽ、. | |ヽ{ヨ : E}.ノ| | 誰にも分かりゃしねえよ ヽ)} | |\{ヨ` { : 〃 E川.| l| {.l | | .{ヨ ミ ヾミ、. / E川| || ヾ .| | _lミl `" 、 ノ"川| |l| -- ‐_... = = ())))ニニニニニlニ>==‐''" ̄ / 川| |lF ‐=== = .._ \\:: ==-‐::::| |:::::::::::| ::ヽ ヾ ____ / : 川| |l|:::::::::::::::::‐-== : :\\ ::::::::::::::| |::::::::::::| :: ヽ  ̄ ̄ / : 川| |リ:::::::::::::::::::::::::::::: : : : ヽ ヽ :::::::::| |:::::::::::::l :: ヽ ゙ Y ゙ / :: |リ゙| |::::::::::::::::::::::::::/ : : : : : :::ヽ、`ヽ、| |::::::::::::::l ::. ヽ ___l___ / :: |::::| |::::::::::::_:: ‐'´/
信吉の返答は とうてい家康を満足させるものではなかった
/ /| /| |ヽ ヽ,ヽ, | . // .| <l./u | レ' ヽ,ヽ, | 〃 | / / ,.へ |! > _、へ |\ ヽ,ヽ,| . | /| ./!イ==`、 iレ´==== ヽ ヽ,ヽ, ちょ…… . | / レ ト、_。_) ( ,、 | |⌒i iヽ,\ 、_ レ /|  ̄/.|j~ `.=°=´ | |つ.| ゝ.\.\ 信吉…… 、_`'-、_ / .レ´ u u _ ,、-'´ .| |ノ/ ヽ \ \ `' -、,`' -、/`7―-/ r'__ __ `  ̄ |j~ ||ノ. \ \ \ お お前ね…… `'ァ、\/―- 、 __| f========ニ`i /| |\ \ \ .\ / \ \ | | } / | | / ̄ "'' ‐-\ .\ i. / \.\ / ||- ―‐-r――‐-/ / レ N ̄ "'' ―‐ --\ . | / \.\〃! |` ――' -----'/ | | | \.\| .| u== ,、- '´ u ./| | | \ \l_ ,.、- ' ´ /| |. N | | |\ \ |j~ / | レ | | | レ |\ \ / | | | |. | | | \ \ u / | | |
299 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/10/11(月) 22:49:25 ID:UfaCln4k
ぶっちゃけ過ぎwww
296 名前:名無しのやる夫だお[] 投稿日:2010/10/11(月) 22:48:56 ID:huEL3.NI
一切弁解しないのかよw
307 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/10/11(月) 22:50:32 ID:jGFNrmpQ
分からないものは仕方がないなw
301 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/10/11(月) 22:49:41 ID:tluu5sHI
開き直るなよw
308 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/10/11(月) 22:50:37 ID:9tvy4UsM
でも真実を突いてるよね、藤田はw
304 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/10/11(月) 22:50:11 ID:7JV8ygp.
景勝は本当に無口だったらしいからなw
303 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2010/10/11(月) 22:50:02 ID:Z.qQPkBs
だが家康は まだまだ事を穏便に済ますことを諦めていなかった
___ ,.-‐- 、 > ` ` 、 ∠ ` 、 / ヽ . ./ /`ヽ ヽ /, ' /|/|/ |. iヽ ヽ と とにかく上方では ~./ /`- ._ u . | |_,| !ヽ i . //| /== 。_! !~,。 = 'ヽ. l^i i この不穏当な噂でもちきりだ ||` _ _ / =,_ _ . ' | Fi | || / u u u |.Pi | これを打ち消すためにも i||/ _ 丶 u .||~ | . | ヽ` ____....--、 / | | 景勝殿には上洛して . | ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ / | | | ヽ #' / | __|_____ 秀頼様と俺に釈明をしてもらいたい //__....../| ヽ_ ./ u | |┬ii.-- ___....-- i.|~ / | / u | | | || -- ~ ~ i.| / | / >...___....-^ | | | |
''¨´ _ __ ,,, /,.-‐''ニ二、.:;jik;;'=zイ \ イィjレ'∠.''='ニヾゞ;ィイ=''ゞ1|:.: ,.、‐'´从ヘi | ‐''¨:;´ ; i i;;~` ||:::::::::::::::::.:.:.:.: '".:.::::::::}i〈Ji | , ゙ <1:;;リ ; ji!:::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.: んんんんん~~ .:.:.:.:.:.:.::))、ji ! ;i (、,,,_ _"___,,j /|!:::::::.:.:.:.:.:.,、‐'´ . : .: .:.ノ ,;',:'i| ', 、,,  ̄_ ̄7´/.::|!:.:.:.,、‐'´ 上洛しろって言われてもなあ ` ー‐レイ .,:;:;l|ト、 `''⌒" , /|.:::||"´ ノ ,ィイ〃i;i| `ヾ、 .: .:.:::::, / .l::::|| ) ,ィイ;i1| ';:、` ー─‐ <;;. |::::|| ,' ,:;' ,:;'^|| ';:. ,;': |.:::.i| ,彳 .:;;' ;:/ || ;: :::.: .:.,;' ト、从、 ノ .: ;:;:;:;/ || ,, 、'′.:.:.::;,';;:、 ,′ `''ー-- 、  ̄`¨`ヾ、 || .:.::.:;:;l:;:i!、`ヾ, \ヽ 1ヽ,,,,_  ̄ ̄  ̄三三二二ニニ` ー─‐ - ─‐''"´_ノノィ´ ̄ ‐''''"´ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ ̄
309 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2010/10/11(月) 22:51:00 ID:Z.qQPkBs
_ _,.-''"-‐>ヽ // / ヽ _,.. -‐フ 上杉家は太閤殿下から 〈(__,/ ,.---ミ-、_,.. -='´:::::::/ ヽ 7 ( (´ ノ_,.-'´:::::::::/ 「3年間の上洛は不要」との許しを得ている ヽ ,.. ゞテ,.-'、ゞヽ、/ _,ノミニ-,ニ‐'_,._, !り<´`'ヽ、 そもそも去年 殿に帰国を勧めたのは _,..-''´ ,. -く=・i `i´ -、|ヘミヽー-、\ _-ニ-‐ニ二__ヽヽヾツ_/.V ヽリハヽ| ヽ 家康様 他ならぬあなただ r‐ニ''" ̄`ヽヽ_´‐" /:: ヽ ̄`"''''ヽーテ ,. -='‐''''''ー-=、_ ヽ )ー'-、__ ヽ_,.-‐''"|´ こいつは とうてい納得の出来る話じゃねえな / / `'‐ヽ_ _,........._`''"´ | ,.--<⌒ヽ-ヽ´ ,.. --`ゝ, / `"´ '-ヽ'´:::::::::: `'‐-、_/ /:ヽ:::::::::::::::::::/ :::::::::| |
, -‐-`ヽ. / ∟ / _ヽ / , -、 _,.ィ.イl/l. ヽ` / :{.f7/ b\|」│ N / V/v ` -┌‐ル' / ,/l. l ,-、 r v:| rっ 分かってるよ! ,イ.イイ /: :ヽ.l |.u\ヽ_ 、j /"l/ l/ \ : : ヾ. l ┌' ⊃ んなこと 百も承知だよ!! / \ /: ,. -‐-ゞー' /,イ:::::::>'´ /: : : : : : ヽ ヽ) /!レ:ノ)/: : :/: : : : : : : : : | U
312 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2010/10/11(月) 22:52:00 ID:Z.qQPkBs
/ ,、 ヽ / ィ ./;;;;N∧ ヽ .// .l 〃リ\/、;;u;/ /;;ヽl;、 ,-‐、 l だがな |/|/ヾ;;r~、\|ij|〃ー´~);;| | / l ヽ)_ oヾ ,, o _r´;;;| | l | これが天下静謐のため そして上杉家のため 〈;;;;;ij /ij `ひy′ |.|、_ノ | l ''''ノ __┐ -' ゛./l l 一番の方法なんだよ! . ヽ、ェェェェェエコゝ 〉/ ヽ l.}ェェェェェェェノ/ / l\ ヽ '、 u ,,,,,,, / / l .l ̄"'''ー- ヽ ij'''' ノ;;; // .l l_ _,.、-''|ヽ、 ノ;;;;; / /l .l  ̄"" ,、-''´ |'、 `´l;;;; /l .| ./ .| .`、 ノヽ、 _,、-'´| ヾl、 |、 l l.//| ,、 ヽ l l''´ | .ヾ| ヽ、__リ/ | ./  ̄ヽ / ヽ ノ , ヘ .| .|/ ノ ヽ l/ .| .l
,,,、rー‐-、、 ,.r‐'´ `、 l `、 | `、 ゙i _,,.、-‐''"´ ̄二二ニニ==ー、 i ,、-‐'" ,、-ー'ゞij /::.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ {ゝ'´ , ィ''´ ,,ィェ='-、rカ:::::.:.:.:.:.:/ ,/ ,、rィr=r''´ゞ ゙‘ー'´ ,l j|:::.:.:.:/ / , イi ` ̄ ,:」j N!::/ /, ィ.:.:;l」iカヽ `" ,、ヽ仆、 ……………… ==ー-、:.:.:.ゞト、V. 、'、 , -‐一'´ !,|`,゙i! ヽ ``ヽ、`ト、:.:`、 ´ ̄ / ,|`, il、 レ'ヽ . \jk,、j;;\ ,rー‐、/ | i ゞ`ヽ 、 ゙iィー-、 \イlk、``ーr‐'´ |/ `ト、,! ' !/´`` ヽヾヽ i | i! ;| ソ `Yソ´ iヽ、 ゙i,i ,j、l__ __|,/__,j/_
それでも 信吉の反応は芳しいものではなかった
316 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2010/10/11(月) 22:53:03 ID:Z.qQPkBs
ここで家康は 理ではなく 利で信吉の気を惹くことにした
__ ____ <、 ```ヽv'´ `> __,,.> , `Y´ 、 ``ヽ、 ,ィ'´ ;'´( )ヽ ヽ ∠二ィ : . `、 > ___,,,..ノ 丿 .ヘ /: : ; . `´ `ー--‐''´ . : : | ∠:/,:ィ: : : ,:ィ: . /| ト、 . : : : | ///.: :, く// \!_,> . : : : : :| あのさ…… 信吉…… '´ /:,:イ`>、\ _,/ /\ . : : : : : | |/ .kー-。、〉 >-‐'ー。、 |.:|‐-、: : ! お前 用土に帰りたいとは思わないか? |`ー:/'´ `ー-‐'´ | !か.|: / |/ __‐、 u lノい/:〈 `iー______ ,'/じ:' : :ヽ l `ー―‐---‐' '/: : : : : : :.ヽ '、 ー //: : : :∧: : : :ヽ ∧. /,.r': : : :,/⌒'ヽ: : : l ノ|: ,ヘ__/,r'´ノ: : :/ \.:| |: : /」:/ /: :,:イ \ ノノ^「ヘ、 ノ// \ '´ |i゚:l \'´ / |i :! V
''¨´ _ __ ,,, /,.-‐''ニ二、.:;jik;;'=zイ \ イィjレ'∠.''='ニヾゞ;ィイ=''ゞ1|:.: ,.、‐'´从ヘi | u ‐''¨:;´ ; i i;;~` ||:::::::::::::::::.:.:.:.: '".:.::::::::}i〈Ji | , ゙ <1:;;リ ; ji!:::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.: そりゃ もちろん .:.:.:.:.:.:.::))、ji ! ;i (、,,,_ _"___,,j /|!:::::::.:.:.:.:.:.,、‐'´ . : .: .:.ノ ,;',:'i| ', 、,,  ̄_ ̄7´/.::|!:.:.:.,、‐'´ あそこは俺の親父が切り取った ` ー‐レイ .,:;:;l|ト、u `''⌒" , /|.:::||"´ ノ ,ィイ〃i;i| `ヾ、 .: .:.:::::, / .l::::|| 俺の故郷だからな ) ,ィイ;i1| ';:、` ー─‐ <;;. |::::|| ,' ,:;' ,:;'^|| ';:. ,;': |.:::.i| ……って おい まさか…… ,彳 .:;;' ;:/ || ;: :::.: .:.,;' ト、从、 ノ .: ;:;:;:;/ || ,, 、'′.:.:.::;,';;:、 ,′ `''ー-- 、  ̄`¨`ヾ、 || .:.::.:;:;l:;:i!、`ヾ, \ヽ 1ヽ,,,,_  ̄ ̄  ̄三三二二ニニ` ー─‐ - ─‐''"´_ノノィ´ ̄ ‐''''"´ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ `'‐-、_/
321 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2010/10/11(月) 22:54:00 ID:Z.qQPkBs
-=ニ" ̄"''‐-‐''" ̄"ニ=- ∠´ `ニ=- / `ヽ, / ! i .i .| /| |:| ト,ヽ | ああ…… |. ノ メ:::リ:|.|:::|ノ`> | |. /リメ, .\::リ::::/ ,.ヘ!ゞ, | お前が景勝上洛の説得に成功したら .| ./ \| |/ ヽ | i⌒| | ==o=- .-=o== | |⌒i 藤田家の用土復帰…… | G| | ヽ . __ ノ | | ゝ __ ./ | |∂| ,.ゝ,_.|.| u. | | u / |.|_,ノヽ, 考えてやろうじゃねえか / || .!j ヽ!_レ ./ リ ヽ ---‐‐''7| ヽ. ==========ヲ / | ̄""''''‐‐-- --‐‐''7 .レ| | ヽ `-ニニニニニ-'´ /.| .N""''''‐‐---- / レ| | ヽ. ≡≡ u ./ | | | ./ .| |. \ / | | .| / _,, .| | \ / u .|. | | . /_,,-''" \ .| |\ .!j /| レ‐、 | . " ".レN\`'‐-------‐'´/リN ヽ |
l ____ | .!..::-‐:::´::::::::::::::::>.、 l l‐- ..,,_:::::::::::::::::::::::::::丶、 l .!フファァー- 二 ─--- ;:>‐---.、 !´// / r‐ラ‐_三ミ、 ̄ΤT: ─--:>.、 . l / イ l f/二_ rォ 〉ヽくルフ: : : : : : : : : \ l/ノ! u  ̄´ /^ヽ \: : : : : : : : : : :丶 い いや…… !彡'l \ J { _\ > : : : : : : : : / . l彡ヘ. `' U` 〈::::::::/ : : : : : : / しかし…… l_彡' U j ___ `二}: : :_/ . l :{ ,ィ"-ー 二三{ ̄ そんなこと か 可能なのか? l l. L,ィ´ ̄ ,.---、) . l\ \ ー'" u { __r‐、 . !: :丶 ヽ U ____} ) .f ヽ‐ヘ、 l \: :`: -一': ´: : : : :f´\ {`ー\ ,.ヘ、 . l 丶、: : : : : : :>' ヽ ー'\ \ '´\. \ ,.ィ'^i l \U` ̄\. \./´\ヽ. ヽ-‐ヘ. | L__! ! ヽ | f´\ \ _ノ\ -=ヘ. ',. l.__ | l l ヽ¨´>\. \ ', V ´}
故郷である用土に大名として復帰すること これは信吉の見果てぬ夢である
324 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2010/10/11(月) 22:55:00 ID:Z.qQPkBs
__ ____ <、 ```ヽv'´ `> __,,.> , `Y´ 、 ``ヽ、 ,ィ'´ ;'´( )ヽ ヽ ∠二ィ : . `、 > ___,,,..ノ 丿 .ヘ /: : ; . `´ `ー--‐''´ . : : | ∠:/,:ィ: : : ,:ィ: . /| ト、 . : : : | それは…… 何とかする ///.: :, く// \!_,> . : : : : :| '´ /:,:イ`>、\ _,/ /\ . : : : : : | 何とかするが…… |/ .kー-。、〉 >-‐'ー。、 |.:|‐-、: : ! |`ー:/'´ `ー-‐'´ | !か.|: / あくまで成功報酬だぞ…… |/ __‐、 u lノい/:〈 `iー______ ,'/じ:' : :ヽ l `ー―‐---‐' '/: : : : : : :.ヽ '、 ー //: : : :∧: : : :ヽ ∧. /,.r': : : :,/⌒'ヽ: : : l ノ|: ,ヘ__/,r'´ノ: : :/ \.:| |: : /」:/ /: :,:イ \ ノノ^「ヘ、 ノ// \ '´ |i゚:l \'´ / |i :! V
''¨´ _ __ ,,, /,.-‐''ニ二、.:;jik;;'=zイ \ イィjレ'∠.''='ニヾゞ;ィイ=''ゞ1|:.: ,.、‐'´从ヘi | u ‐''¨:;´ ; i i;;~` ||:::::::::::::::::.:.:.:.: '".:.::::::::}i〈Ji | , ゙ <1:;;リ ; ji!:::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.: .:.:.:.:.:.:.::))、ji ! ;i (、,,,_ _"___,,j /|!:::::::.:.:.:.:.:.,、‐'´ . : .: .:.ノ ,;',:'i| ', 、,,  ̄_ ̄7´/.::|!:.:.:.,、‐'´ ……………… ` ー‐レイ .,:;:;l|ト、u `''⌒" , /|.:::||"´ ノ ,ィイ〃i;i| `ヾ、 .: .:.:::::, / .l::::|| ) ,ィイ;i1| ';:、` ー─‐ <;;. |::::|| ,' ,:;' ,:;'^|| ';:. ,;': |.:::.i| ,彳 .:;;' ;:/ || ;: :::.: .:.,;' ト、从、 ノ .: ;:;:;:;/ || ,, 、'′.:.:.::;,';;:、 ,′ `''ー-- 、  ̄`¨`ヾ、 || .:.::.:;:;l:;:i!、`ヾ, \ヽ 1ヽ,,,,_  ̄ ̄  ̄三三二二ニニ` ー─‐ - ─‐''"´_ノノィ´ ̄ ‐''''"´ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ `'‐-、_/
329 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2010/10/11(月) 22:56:03 ID:Z.qQPkBs
l | l ::::::r'´  ̄ ........:::::: l l | │.... ::::l:: | | l i´`ヽ::... ::l:: | | | | ::l::: ._:_::::::::::.. | l l | _......_ ::l:: :r'´ :::.. | | | ,r´⌒ヽヽ ::l:: :i:: ___.. -‐ '"} ̄ ̄ ¨ ― -- 、 l l { }ノ...__.::i::::. -‐ '´ ○)_.. '" _.. ‐''" | | _.ゝ、__. < (○ _.. -‐ '´ _.. r‐''" _ _. { l ‐ '"  ̄ ̄ _,,、rt爪リノ| | `ヽ、 ̄ j l _.. -==-ー--ッ}゙l‐、| | `` ―ハ ----r.r rョ―ァ‐t tッッ、爪`フ、‐tモテッラ" E}う.| | 分かったよ {ヽ.) | |h{ヨ `"¨ ̄ヲ  ̄¨¨´ E}シ| | ヽ、ヽ、. | |ヽ{ヨ : E}.ノ| | それじゃ 一丁やってみるか ヽ)} | |\{ヨ` { : 〃 E川.| l| {.l | | .{ヨ ミ ヾミ、. / E川| || ヾ .| | _lミl `" 、 ノ"川| |l| -- ‐_... = = ())))ニニニニニlニ>==‐''" ̄ / 川| |lF ‐=== = .._ \\:: ==-‐::::| |:::::::::::| ::ヽ ヾ ____ / : 川| |l|:::::::::::::::::‐-== : :\\ ::::::::::::::| |::::::::::::| :: ヽ  ̄ ̄ / : 川| |リ:::::::::::::::::::::::::::::: : : : ヽ ヽ :::::::::| |:::::::::::::l :: ヽ ゙ Y ゙ / :: |リ゙| |::::::::::::::::::::::::::/ : : : : : :::ヽ、`ヽ、| |::::::::::::::l ::. ヽ ___l___ / :: |::::| |::::::::::::_:: ‐'´/
こうして信吉は 景勝の上洛を家康に約束して会津に帰国した……
328 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/10/11(月) 22:55:55 ID:jGFNrmpQ
ごくり・・・
325 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/10/11(月) 22:55:48 ID:7JV8ygp.
この手の食えない奴はロハじゃ絶対動かないが
326 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/10/11(月) 22:55:51 ID:usQTPbf6
バレたら逆にこじれる力技の引き抜きじゃね?
331 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/10/11(月) 22:56:29 ID:3r6jFU42
家康さんの狸レベルがどんどん上がってゆく 「考えてやる」って悪役の常套語句だよね
333 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2010/10/11(月) 22:57:34 ID:Z.qQPkBs
,. -‐- 、r'´  ̄ ~Z.__ ∠ ´ ,.> . /  ̄`> / ,、 `\ . ! / \ \. トゝ │ , ,.イ /、._, uヽ |ゝ、 N . | /レ' レ\,/ /V '´ l\! |. r;=、 .ノ=a=== ,, ,/a===! | |.ト、| | u` ー--‐ " u\ーァ"! とりあえず 手はひとつ打った…… | l ヒ |:|. u r __ \l | `ー 1|、 ヾニ二二二二フ 7′ 次は 景勝の反応待ちだな…… ノ | \ ___ / . / ,ヘ、 ト、 \ u  ̄ ̄ /l / ./\.ヽ. ヽヽ、 \ , ' ,' ,' , ./ \ヽ、ヽ \./`iイ / . /l/l/ |\\ヽ ヽ. Wレ' / _..⊥._ \`` |
335 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2010/10/11(月) 22:58:45 ID:Z.qQPkBs
____ -=ニ"`' , , ' " ,," ' ______\ ` , , ' '-ー ̄二=- ∠二__ ~` ""'ー、 , - ~ ヽ , ' , , ヽ / /, ' `, それにしても…… i/ / /| 'i ,' , /:i /:i |:::| |', | 「景勝の考えていることは誰にも分からない」か…… i /i /' /::::| |::::i |::uヽi::`,`ヽ | i/ i/ i /ー-ヒ--`|u|--エ--ー\ ___ | ホントあいつ…… 何を考えているんだろう……? i i/|二ニ=ニ~ 二=ニニニ,:::| |─i`. \ .,|ヽ_゚_./:::::"ヽ_゚_, イ/:|.|─| | |`┬ー- / | ==:/:::u::: u ~/':::|.|ニノノ | |ー-- __;;-ー''"~~.λu:/:::::::_::i /'::::u::|.|ー' / | __;;-ー''"~'/| .| (_,- u ::u:::::/| || | | !i .| <__ __-ー''ー:-:::/::| |.| | .| | .|x--二_____:::::/:::::| ./ .| .| | |/~ニ二\\ 'i/::::: | | | .| .| ,r┴'---, ̄\', |::u | |. | | | </ ̄ ̄\こつ i / .,| .| | !-ーC' ̄ ̄`こつ | / /!/,/ \ .| | ̄ ̄ヽ、 | / /| - ` , |
340 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2010/10/11(月) 22:59:46 ID:Z.qQPkBs
/´〉,、 | ̄|rヘ l、 ̄ ̄了〈_ノ<_/(^ーヵ L__」L/ ∧ /~7 /) 二コ ,| r三'_」 r--、 (/ /二~|/_/∠/ /__」 _,,,ニコ〈 〈〉 / ̄ 」 /^ヽ、 /〉 (__,,,-ー'' ~~ ̄ ャー-、フ /´く//> / ,/ / / _,..-'' `ー-、__,| `" / / /// 〃 ,r'',.-'" // / ,.ィ <´ 〈,/〃/-//-'"/ / ,/__,,..-/ } } ,〉 //" ,r'´ノ ,r'′//-''"二´‐'''~___ノ ,) Y ノ // ,r''´‐''" -='"―-、彡"r'" ̄´ ,イ リ ノ り ,=、、-ニ_~― ~''-=二 ∠"´ ヾ,ヽ 、, , ノノ {.トヾー-~ニ_-二 ― 二ニ==-‐''" この景勝 ゝ ミィイィ彡`ユ.|`\ヽ丶、‐ __ヽ'''三二,,,_ 〈 `ヾべ_{:::: 'ゥ) `8-、 ヽ‐ 、ヽ`''-_=- 先代謙信公の死後 当主の座を ゝ_ノ⌒ヘ~" _”\ ヽ!\ヽ、'''ー-"ニ.._ 〈 (._ |∠ィ ,.ノ / __ハ_j! \ 正当な後継者 上杉景虎から簒奪した `‐''^ ,. -‐`ヾ__/ヽ. >,、く \ r;>-=<´ 〈 ノ_,. ヽ \ ……だが 全てを奪い得たわけではない (l》L -―''''"~´ ヽ ` 、 / `、 `、 lヽ / ヽ. l || ! `、 ! !| `、 、 | } V,/ ヽ | / / 〃 \ ヘ_,. -''" / ,.イ′ \ ヽ l / / l | |′,'
351 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2010/10/11(月) 23:02:37 ID:Z.qQPkBs
/´〉,、 | ̄|rヘ l、 ̄ ̄了〈_ノ<_/(^ーヵ L__」L/ ∧ /~7 /) 二コ ,| r三'_」 r--、 (/ /二~|/_/∠/ /__」 _,,,ニコ〈 〈〉 / ̄ 」 /^ヽ、 /〉 (__,,,-ー'' ト、 ~~ ̄ ャー-、フ /´く//> / | | `ー-、__,| ` ミ ̄`ヽ、,,ノ'''ノ'''/ ,/ノニ=' ._ミ' | ト、、 ,,ノ ,//,,ノ,ニ''_ノj_,, ミ : : : : |〉`l )|/,,/ / /三/彡' _ ミ::::::∠_ミ--ノ ,,_,,彡_,イ_ノ ̄ミ、 T _,,ィY彳⌒ 250万石と言われた謙信公の旧領に比べ `l、_ト-‐''⌒三く {::::::::<三/ハVミ_ Lイノ/ _ノ / rj n ,,;エ !:::::::::::: ヾ´ ノハ ノ::∠ _ この景勝の領地は その半分にも満たない120万石 <二_ノ/ ト'j 彡 l::::::::::::::: r'|,,イヽ:::::-、 ゙i /.......゙l ヽ--'ノ ト|ニ-、:::::::::::::::: j Vト、:::::::|,/ ::::::: ノ まずは上杉家の旧領を取り戻すこと…… ゙ラ_ノ.|/ / ,、 \:::::::::: /:::\,,-┴‐'_ハ__/ { 「 V┴ヘ:::::::::/:::::/ _,-//、__,,ト、_ これが当家を簒奪した者の義務であり Vヽ: `ヽ└,、'::::/r∠ く .{::::::::::: |┐.゙l ゝ、___.}_,-ノ_:::|_/ノ ヽ \゙ー-イ,,l_ |`ヽ まさしく「天命」である! ,-─ェ| {::::::,,-l/::::|::∠、: : :: ノ--、 / .ハ:::::| /::/ハヽ__//:::::::::/: : ::}__,ィ'、_ノ /./`V .|::::| _∠_/:::::::::::::,フイ / l´: : ::/| | |::::ヽ {_゙=ノ /|:::}、 _∠ |/::::::::// | `ーイハ.l-ト、ハ::::|/ / ,,イ |_|:/ノ / |::::::::::/ /::::::,⊥___ | ハヽヽ|:::::rニ、イ /:::| l |Y / ,,-‐'':::`ーイ /_,,//::: ヽV::::::ハヽ\{__ノ‐'´::::::::,ト|_j´ j::::::::/::::::::::::::::::://|:::::::::::ノナ-、__}::::::::::|.|::::::::::: ̄ ̄ ̄|,L/ / /::::::::::::::::/: 〈〈::::::∠__}__}:::::::∧:::::::||:::::::::::::::::::三」゙ー' ヽー'--、_/|::::::::|.|:| {___}___::::::|_:::::::||::::::::::::三>ノ´ {三三|||:::::::::::}:::::::::::::::::::| ト::::::ヾ、三三ノ |
354 名前: ◆fFI82Sjg3c [] 投稿日:2010/10/11(月) 23:03:45 ID:Z.qQPkBs
.. /⌒i /`l _ ,、 _,,..、 .| / ,..-、 ,、. l |/ 〉 .〈 .| ,.-、 l l | /´ l,、_ノ ,l | l |レ' _,,」 .`'´ 〉 _,,..、 ,..、 | i' '´_,,、 ,! L.-ヾ=,' l、_,.. 、 「Zノ ヽ `ー、 / ア .| し''´ 」 _,.-'´ _, - '_´ ゙l_,〉 ヽ、 'l / / .| ,,.-''´ (_,.- '´| L-'´ _) `ー',/ / | .| ,.-'´ ,.-'" / /´ ..l、_ノ {,.- '´| | 「 / |,i `''" \ | | (( ノ | | \_ `---- ,,_ | !_ | / /|/ \ー‐-、 ,,,,,,__〃 ヽ| `/| | // ノ| --,,_// ヽ |ヽ ヽヽi 川 // /| | 〉 \ /|| ヽ 川 川 // /ミ | し '-、_ `-,_川 リ _,,_ V/'ニヽ‐'´- /ヽ/ |´i | ̄¨''‐ へ !_ ヽ`''‐- ,,,,,,/_,-ニ''´'´::::))ニ-‐'´ヽ、 _,, | | '‐'´'i これを成し遂げた時 / \_''----,,,ヽ、:::::::::::::::ノ;/ /7 '!リ|.|.| _ ヽ ! ,,,,_ ノ /i、''‐-ニ=-‐;;\:::::/;;/// //,/ '|ノ 〉 \\`! この景勝の人生は完成…… |川,,_ノ\\ !i /;'''V; | ''''/∠-''/ ;| /、_ ヽヽ ! /川ヽ !, ヽニ,_`'‐-、_!! ! / /''´、ィ_シノ ;|; |、\ '、 ……いや | |川\ヽ \ 弋__ゥ-、>ヽ !//''‐'''''´ ノ | | i \ ,,, ! !川 |;;| `''‐-‐''´;;;;| '';;;;;; ' | / | 'l, そこからが始まりとなるのだ! iii''""' ミ_ヽ_!ヽ, --‐‐- ,_''' |,,,;;, ; | / | `'' `´ _,,,,-=‐-> |;;'''' ,, ,;' |/ | \__,,,,,,,,,,,,,_ /<´ ヽ、 /'' / | / _,-‐フ /`"'''i ヽ '`=´,,,,,,,_ / | ''"´ / / ヽ ヽ -‐'''二ニ-ニ / / / \ヽ\ ';;;;;;;;;;;=-''" / / / \`''' \ ,,;;;;,, / _,,- / / ヽ \ \ _,,-' _,, -‐''¨ /-,,,,,,,,,,,,_ ヽ \ `''¨ ̄ / /  ̄ ̄¨"''―-- ,,_ヽ / `'- ,_ _, '´
<第3部 その19 BACK TO BACK>おわり
352 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/10/11(月) 23:03:27 ID:YUEf5ves
なんかむちゃくちゃ言い出したぞ、この人
355 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/10/11(月) 23:03:48 ID:6QJaQbZM
凄い方向に美学を持ってらっしゃる
363 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/10/11(月) 23:05:14 ID:/Xjg3GgU
130万石も取り戻す気か!
368 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/10/11(月) 23:05:39 ID:jGFNrmpQ
そこからが始まりって・・・じゃあ、終点はなんなんだよw
366 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/10/11(月) 23:05:35 ID:n1mY9aFw
謙信が関東管領だったことを考えたら 下手すりゃ関東も権利があるとか言い出しかねない・・・
378 名前:名無しのやる夫だお[] 投稿日:2010/10/11(月) 23:06:39 ID:huEL3.NI
まさか前田領まで狙ってるとかないよね?
377 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/10/11(月) 23:06:26 ID:UfaCln4k
すげえ、この景勝は好きになれそうだwww
365 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/10/11(月) 23:05:28 ID:3r6jFU42
島津よりヤバイ人だったとは
357 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/10/11(月) 23:03:57 ID:lpSneKMA
いまだ戦国真っ只中かよ、DIO様
361 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/10/11(月) 23:04:55 ID:STpCtU/Q
景勝も次世代だったということか
372 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/10/11(月) 23:06:13 ID:/Johhv1o
まさしく上杉の後継者w
353 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/10/11(月) 23:03:36 ID:jGFNrmpQ
やっぱり、コイツがラスボスじゃねーかwww
|
やる夫とドラえもんの使えない秘密道具 第十四回 「立場逆テントウムシ」
やる夫で学ぶ第一次世界大戦 第三夜 「イギリス参戦」
できない子はビールを飲む 第122杯 シェッファーホッファー・ヘフェヴァイツェン
やる夫が北方の獅子王になるようです 予告編
やる夫が鉄血宰相になるようです 第十六章 「外交戦争」 後編
やる夫が鉄血宰相になるようです 第十四章 「鉄血の誓い」 最終編
やる夫が鉄血宰相になるようです 第十四章 「鉄血の誓い」 後編
やる夫で学ぶ新撰組 まとめ
やる夫で学ぶ新撰組 第二部 黄金時代編 総集編
やる夫で学ぶ新撰組 第二部 黄金時代編 第四話 「イケダヤダイバー」
やる夫で学ぶ新撰組 第一部 肉汁迸る大胸筋時代編 第二話 「見知らぬ、清河」
やる夫が鉄血宰相になるようです 第十四章 「鉄血の誓い」 中編
やる夫が鉄血宰相になるようです 第十二章 「星になった約束」
やる夫が鉄血宰相になるようです 間幕第二部 「プロイセン王国と参謀本部について」 中編
サバイバルヤルオ 最終話 その9