■やる夫で学ぶ第一次世界大戦 第八・五夜 「トルコ参戦 - ゲーベン -」
600 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2010/01/30(土) 21:00:02.81 ID:Ho6sIGAo ___ ___ =、―,= r‐'"´,,、`} r'ソ /'} /´`} /~ノ r‐'"´,,、`} r'ソ /'} | | レ'´~/ // / ノ/ _,,、 r--、 / //ノ _,,/ / レ'´~/ // / ノ/ ,,r‐-, ,,r'--、 | | // /, ///r´r、 '}ζπ{{ /,r''"r'7/ // /, /// ,r',r´// ζπ/ | | { ´'´ノ、 '´ ノ {, '‐´r´' ´{ '´, '-',、 レ レ`, { ´'´ノ、 '´ ノ ヽ '‐´,'‐' '´ { ''7 .| | `´~ `´ `'‐´ `´ `'´ `'‐'-'´ `´~ `´ `´ `‐´ `~ ='---'= ~やる夫で学ぶ第一次世界大戦~ 「トルコ参戦 - ゲーベン - 」 *題字・本スレ269氏 601 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2010/01/30(土) 21:00:58.93 ID:Ho6sIGAo ―― 「ヨーロッパの病人」、「老いた帝国」 かつて地中海を支配し、ヨーロッパ最大の脅威であり続けた大帝国も 今や見る影もなく衰退し、その命運はすでに風前の灯であるかに見えた。 ┌──────────────────────────────────────┐ │ .''^'"゙゙,,,,,,/ ++++ ++++ +++ │ │ !ニ'''″ ++++.:.:.:.:.::++.:.:.:.:.:.::++++++++.:.:.:.::++ │ │ `゙'┐ +.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,,-..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::+ .,,-―、 │ │ | ,、 く ヽ、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,,ノ \,---、.:.:.:.::+ r´ r‐'′ | │ ,-----,,―'" ./'''''''''"゙゛‘i、 ヽ ゙―-、.:.:.:.:.:.:.:.:.** / `゙''-、.:.+ ヽ ヽ .│ │ | ,,,/` ゙'-、,,.`'-,,,,,. ゙,!.:.:.:.:.:.:.:*ii,,,-"'.,,,,,,―‐----,,,,,,,,,,ノ.:.::+++ \ `、 | │ ,l゙ r'" ‘'-、,i´ ヽ.:.:.::ト' ̄ -'''''iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii*.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::l \ | │ !、 ._,l゙ _,,,..l゙/ ヽ.:.:゙'┐ .liiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii*.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::l,, l | │ .゙‐'ー-----" _,,,,,―-----‐''''''i、 .'ヽ,ノ `''ー'" `'--―-,,,,,-ι*****.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::+ `.―´ .| │ ,―--‐'″.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::l゙ ,|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:+ │ │ .,,/` ++++++++++++++.:.::\,,,,,_ __ ,i´.:.:+++++.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::+ | │,/′ +.:.:.:.:.:.:.:‘'-,、 /゛`'-、,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,_,/.:.:+ +.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::+ .| │` +.:.:.:.:.:.:.:.:.:`"''''''′.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::+ ++++.:.:.::- 、 | │ +.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:++++++.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:+ +.:ヽ ヽ │ │ ++++++++ +.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::{"'i.:.:.::.+ +.:.:ヽ `- | │ +.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`、\.:.:.::+ .+.:.::ヽ │ │ +.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::`、 ` 、.:.::+ ++ 丶 | │ *iiii* = 1914年の勢力範囲 +.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`、 ヽ.:.:+ | │ +.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::++.:.:.:.:l .ヽ.:.+ │ │ +.:.:+ = 最盛期の勢力範囲 ++++++++ +.:.:.::ヽ 、.:.+ │ └──────────────────────────────────────┘
602 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2010/01/30(土) 21:01:52.85 ID:Ho6sIGAo ―― この状況を打破すべく、1908年に青年トルコ党による革命が起き、憲政が復活。 さらに翌年の反革命事件により、皇帝が追放されたものの・・・ . -―- . やったッ!! さすが青年トルコ党! / ヽ // ', おれたちにできないことを | { _____ | 平然とやってのけるッ! (⌒ヽ7´ ``ヒニ¨ヽ ヽ、..二二二二二二二. -r‐''′ そこにシビれる! /´ 〉'">、、,,.ィ二¨' {. ヽ _ _ あこがれるゥ! `r、| ゙._(9,)Y´_(9_l′ ) ( , -'′ `¨¨´ ̄`ヽ、 {(,| `'''7、,. 、 ⌒ |/ニY { \ ヾ| ^'^ ′-、 ,ノr')リ ,ゝ、ー`――-'- ∠,_ ノ | 「匸匸匚| '"|ィ'( (,ノ,r'゙へ. ̄ ̄,二ニ、゙}了 , ヘー‐- 、 l | /^''⌒| | | ,ゝ )、,>(_9,`!i!}i!ィ_9,) |人 -‐ノ .ヘー‐-ィ ヽ !‐}__,..ノ || /-‐ヽ| -イ,__,.>‐ ハ } ''"//ヽー、 ノヽ∧ `ー一'´ / |′ 丿! , -===- 、 }くー- ..._ //^\ ヾ-、 :| ハ  ̄ / ノ |. { {ハ. V'二'二ソ ノ| | `ヽ ,ノ ヽ,_ ヽノヽ_)ノ:l 'ーー<. / |. ヽヽヽ._ `二¨´ /ノ ノ / <^_,.イ `r‐'゙ :::ヽ \ `丶、 |、 \\'ー--‐''"// \___,/| ! ::::::l、 \ \| \ \ヽ / ノ603 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2010/01/30(土) 21:02:48.16 ID:Ho6sIGAo ―― その腐敗と堕落を一掃するには至らず、むしろ混乱に一層の拍車がかけられた。 ,j;;;;;j,. ---一、 ` ―--‐、_ l;;;;;; {;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;;; 皇帝の専制が終われば ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゙ `Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;> この国はよくなる・・・ ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゙: Y;;f ~''戈ヽ `二´ r'´:::. `! .i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i ;,,_,,;;;;;;;;,,..;_ 、 ,.__..,;_,,,;;;,,;;;;;;;;__,,___ ....;;;;;;;;;;;;;;;;; :!;;;;;;;;;;;;;;;;;;フ;'"゙゙゙゙゙゙゙゙゙~~ ̄゛ `!i、  ̄´  ̄ .`''‐ i;;;;;;;;;;;;;;;; . l;;;;;;;;;彡;;;;;ゝ .if'=====ー゙ :: ,.========r ゙i;|.l;;;;;;;;;; ヽ;;ノ;;;;;;;;;;;;;;; .`''`-ヽ--''゙゙゙ ;; '゙ゝヽ-ノ-‐'゙´ ;.i;;;;;;i.フ;;;;;;l′ ゙l;;;;;;;;;;;;`、 ,! : ,、|ll/ ;;;;;;;;r" そんなふうに考えていた時期が i;;;;;;;;;;;;;;l、 / ;:;: :.゛゛:l ;;;;;;;;./ '';;;;;;;;;;;;;i i;;;;;;.;:;:;;;;;;;: .i;;;;;;;;;;;;;;; 俺にもありました /;;;ゝ ./´:::: ´;:;:;;;;;; ,!;;;;;;;;;;;;;;;;;i ミ;;;;'! .ヽ;;、_;.::__::::;;:: /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;! : 、.-、/;;;|l `;:;:;: ,.ノ.::: :lく;;;;;;;;l゙゙′ ''";;;;;;;;;;;;;'l、 .,, :::::::::___ ・ ,'" :::::: .ヽ;;;;;丶; ;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ, ゙゙--= ゙̄~゛`''>,,._,..,r;" ,,l゙ :::::::::::: i;;;;;; .`";'"゙;;;;;;;;;;;;;i、 ヽ_ ゙̄ ̄゛_、 __r::::::::::::::::: ヽ ;;.'ミ;;;;;;;;;:'.、 ゙゙゙゙"'''"~ ‐"":::::::::::::::::::: i604 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2010/01/30(土) 21:03:55.47 ID:Ho6sIGAo ―― この時期にトルコを訪問したチャーチルは、次のように報告している。 /// / イ l | | | | ヽ ヽ ヽ、 ィニニ〔ゝノ_ノ / ヽ\ヽヽ | l |l |l ヽ '´/ /| |7 r/'´ ̄ヽゝニヽ-ヽヽ │ | | ヽ ヽ イ/ / ! | | ||-ャ─-,ニ、ミ‐`ヽ、ヽヽ / / / | ヽヽ / / / j | l| `ー='-ニゝヽ` |ノメ、/l │ l | l ./ / / ヽ l| ィ_ミヽ`リ ハ || | いまさらトルコとの同盟なんて不必要よぉ。 ' / / ヽ l l、'rヽj`ァ' メ | / リ `,´l lヽ ヽ /ノ `'’,イ /イ 彼らがロシアと組むなんてありえないし、 /| | | `丶ゝ ー、ー- 、 lノ ,イノ . /│| | ニ ´ ノ イ | もう、私達に敵対できる力は残ってないもの。 / ! | ! 、 ィニィ | |lハ | ! | _`ト_、 _ , イ ! |ル' ,イ ハ ヘ |‐'  ̄,.ィ´ヘ` ー- イ | |l | /│ ノ ヘ ヘ | <´ィ´ /介「`ヽヽ│ ハ l / ノ _, ゞ、_ゝヽ ! \ー´/ハ トニノノ ! / ハ ト、//,ィ _ ,.-ィ´ ヾゝヽ.ヽ lー-、  ̄ 1 |│|ヽハ 」 / _ハ _/ イィニィ'´ < ヾゝヽ. l^ーィ- 、|│ ! ト、>-リ イニィー '^ヽ、 ヾヽヽゝ  ̄! | | lヽヾ/ / ヽ605 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2010/01/30(土) 21:04:52.21 ID:Ho6sIGAo ―― トルコが既に瀕死であるとみたイギリスは 1911年 トルコからの同盟の申し出を断ってしまう。 _ ......... __. ,.ィ"/,. ィ'":.:.:.:\:.:`丶、 / / ,:":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.\. / ./ /:.:./:.:.:.:.:.:.:.|:.:ト;.:.:l:.:.:.:.:.ヽヽ. / / /:.:./:.:.:.:.:.:.:.:/:.:| ',:.:ト、:.:.!:.:.l:.',. く ,' l:.:.:.:l:.:.:./:.:.://_/ .l:/ー-ヽ:.:| ',| ヽ、.」 l:.:.:.:.l:.:.l_:/フ ' /' 、,,,,,.ノ:./ ′ 貴国の申し出をとても嬉しく思うです。 ./:.:.{ !:.:.:.:.Vr ,,ィ ′ ///イ} 我々は、その好意に満ちた申し出だけで ./:.:.:.:{ ヘ:.:.:.:\=''"// _ ハ!. 十分満足しましたです。 ./:.:.:.:.:.{ ,イ_ヽT rr‐', <ノ , ' }. ./:.:.:.:.:.:..{ r-,.‐-.、>、ヽヽヽ ..__/ }. . .:.:.:.:.:.:.:{ </: : : : :ヽ} ヽ、 ,ヽ,‐;.:.::{ }. ..:.:.:.::.:.{ {l: : : : : :.:.!{,〃゙Yニ - _ュく{. } ゚ 。 /:.:.:.:{ /:|:.: : : : : :ヾ,ヽ='ィ、ニ. r.イYヽ } o :.:.:.,イ/:.:.|:.:.',: : /: : : \/ ! / /{:ハ. } O . :./ /:.:.:.:!:.:.:.∨: :_:_: : / l ' .,'イ: : :! ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ./ ./:.:.:.:.:.!:.:.:/: :/r =7 ,'.フ: :ヽl ┃. / | / / / / / // / ハ. ヽ ヽ. \ ┃ ./:.:.:.:/ハ:/:.:.:.イ7/〈:、 !'.):.: : : ` ┃/' 丁|' i l / /// 〃/ \ ̄ \! |\| ┃ ./:.:./:./:./:.:.:.:/://:.:.:ヽ:\ |ヘ:r,.-.、、 ┃\/ j| ,レ' _ / /.///./ _ \ |\. | |/. ┃ //:.\:.:.:.:/:.V:.:.:.:.:.:.:.:.:.:〉 l:.\ニ/Yl ┃. /__」ヒ.´_彡'_>=,ニドノ' // 'ァ,.'ニ=<} ' | |. こんな滅びかけの国 ┃ ┃ / {{ ̄ { \ P⌒!i // P⌒!i ノ ,' /! / むしろ足手まといですぅ .┃ イギリス外相 エドワード・グレイ ┃,/ {ハ.. \__, ゞ冖^ /' !  ̄^` ブ /// ┃ ┃ ハ. \ く __ ∠ イ ,ノ' 適当にあしらって . ┃ ┃ ,/ ,ハ 7`ト _,> __,. イ ! /〃/. ささっとお引取り願うです .┃ ┃f´ ̄ヽ ヾ、'.{}ヘ. `'マ二..__ / /{}ヽ》 .┃ ┃_) >┴=く¨ヽ ヽ.、 -- , イ }} ┃ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ 606 名前:パー速のローカルルールが変わりました[sage] 投稿日:2010/01/30(土) 21:05:41.22 ID:dqNXZtwo うわあ、黒い 607 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2010/01/30(土) 21:05:57.84 ID:Ho6sIGAo ―― 読まなくてもいい解説 ,.:::''::´:: ̄::`:::.、 /:;: '´T 丁l `ヽ::} /{:::/ l |l ト、 l Nトl iハ ldb| l k_ィヽレ仁リl│ | ∧l lK◯ ○ソイ なによ~ この流れだと ,l (l ぃ ,-┐,从| l ヽ トゝ、ニ イト、ト、 私が悪いみたいじゃないのよ~ |/≪T ,バ、:文:`Yラ、ゝ N≠{〈:::::::〉:;i:::}:::〉≧ ヾ≦ハZi::ヘ;:::〈l:::|j≧ /:::::::ハ:::KXl:_:ト、 ∠::::::::::::{ミk::〉Xl,ソ::::> |:::::::::::`^^KXヽノ -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、 / /" `ヽ ヽ \ チャーチルの名誉のために解説にょろ。 //, '/ ヽハ 、 ヽ 〃 {_{ リ| l.│ i| この同盟を断ったのは、 レ!小lノ `ヽ 从 |、i| 別にチャーチルの報告のせいじゃないにょろ。 ヽ|l ● ● .| |ノ│ 当時、トルコはイタリアとの戦争の真っ最中で |ヘ⊃ 、_,、_, ⊂⊃j | , | イギリスはこれに干渉したくなかったにょろ。 | /⌒l,、 __, .イァト|/ | . | / /::|三/::// ヽ | 状況の変化を見て取ったチャーチルは | | l ヾ∨:::/ ヒ::::彡, | この時は同盟を受けるべきと主張しているにょろ。615 名前:パー速のローカルルールが変わりました[sage] 投稿日:2010/01/30(土) 21:11:55.33 ID:OGvnlSYo トルコ関連ではチャーチルの名誉なんて無きに等しいのでは・・・608 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2010/01/30(土) 21:06:55.83 ID:Ho6sIGAo ―― そして、開戦直前の1914年8月3日 イギリスはトルコに対して耐え難い仕打ちをした。 l| l -─‐|- ___ | / / / | l l ',l\ |\ ‐|- _/__/// / l| l l l_ヽ_|__ \ | ヽ. ´// __,/// ̄/ l l /l ヽ l`ヽ !、 i )\! \ //'__ /_,// l l l´ l \ \  ̄` `' /i_´ヽ、_!フ> // / .l ねぇ、トルコ大使さん ヽ | \_ \ ,、 l_,.!ャ', ,ノ / l `l |`、‐` '、.ヽ-‐ '´,ノi__',_ _,-'´ ./ .l 大事なお話があるんだけど、 l. l. | \ _,-`‐`‐´ォ l-‐ヘ´ /^i ,/ / ', l ト、,/ `y´ /l ̄l´/ l 〉 }⊃ /'´ /__ ちょっといいかしら? ', l', l ヽ / / ∠l ∨ l′/‐' / / ヽ ',.l ', `y´ / / // ', ,r‐‐-',l ', _/ / / ,// _ ヽ / /l/ / / / ,/〃--‐‐ ´ ヽ、 ヽ / / l_ / l , -'‐、 / ̄´ `ヽ ヽ / / i `i / _,.l ,.-、_ノi l´ ヽ ヽ / ,,.-‐ '"^>'l l | lT´,) ',/ ヽ l | ) / く l l. lヽ、 / l'´/ノ、 ',| ___L_ _,.-‐ '"´`ヽ、 / イギリス海軍大臣 チャーチル ∧冂∧ (´・ω・`) はい、なんでしょう閣下。 (つ夢と) `u―u´609 名前:パー速のローカルルールが変わりました[sage] 投稿日:2010/01/30(土) 21:07:30.85 ID:dqNXZtwo ちゃんと、トルコ帽子が再現されてる610 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2010/01/30(土) 21:07:47.45 ID:Ho6sIGAo .レニイ.|,lト、 |、 |!、 | ,/! ,ィ !| . /ノ ハ!十寸ニマT \| /+/-!_j ,ィ! //! ! _゙__ヽ--ヽ ! ,/ナ'´ レ1 // / |ヽ ヘ. 弋歹ヽ j/ 弋歹/´7 ,.、 あなた達の依頼で建造している ! |.\ ヾ ̄´ ` ̄ラ ィ! ./ .} 八! i\_\ ′ _,∠_,ィ1l ./ ./ あの二隻の戦艦だけど・・・ - 、|.| レヘゝ、 ー ァ / l !l / ./_,.--ー :::::::|.| |:::::::\゙> __ ,イ l |,. ‐::/ ,イ、::::_::_::_:: 二隻とも接収させてもらうわよ。 :::::: ',! |::::::::::/^「介、 ! .! l__:::/ノ / `ヽ:::::::: 、:::::∧ .!:::::::/:::::レ l|:、〉-'^::| |::::〃 ./、У./\:: ::ヽ:::/\∨ヽ!::_::| lY:::i}ト、:::! ,/:::У ' Y_/ / ノ! :::::∨:::::i\ヽト:::/! ヾ、!>‐l| /!::::::| ー'ーン′ :::::::ヘ:::::レ´ヾ└V! ヽ //! |:::::::} / ∧冂∧ Σ (;・ω・`) え・・・! (つ夢と) あの、どういうことですか・・・?! `u―u´611 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2010/01/30(土) 21:08:40.09 ID:Ho6sIGAo ,. -ー' 二二二 ー- 、 //: ̄__:::::::::::::::: ̄`:::ヽ . /〃'::::::/´ノ〉):_ノ_ノ::::::::::::::::::\ //´::::::__,ィ:ゝ-':__,:::-──- 、::::::::::ヽ /゙::::::::::/ ̄ ̄\ ヽ\ ヽ \::::::::ハ__ ほら、もうじき戦争が始まりそうでしょ? !:::::::/ヽ ヽ ', ヽ \ ヽ>,仁》 _ |::::ハ ', l } ! ! ',<ノ||\ だから、一隻でも多く戦艦が欲しいな~ 《ニハ_ゞ、 \ \ ! || | |__ || l | \> ソ|| \\ \ \ | .从,ィ匕Lィ|| | | 〈´ なぁんて思うわけなのよぉ . | ', \\,.>一ゝ, |/ /,ィチzノノ | | l |ヾ ハ \ \ィチ乏ラミヾ' ` ̄ / // l ',) , --─'::´  ̄:::`ヽ、 〈/|:} ヽ,\ \ ̄ 、 / // / l ヽ /::::/::: ̄ /:::;:ィ:::::\ //| |\\ `ゝ -= ' /!// / ! ∨:::::::::':──-:::、 :::/:::::ハ::::∨ム'〉 「`::ゝ,\_个 ーtヽ_ /─ヘ,ィ' l |l /::::__::::\::: ̄`ヽ ::::::://__;/:::::| |::::::::::ヘ !:::::| |::::ハ;:::::_::_:::ヽl l| 〈::::::::::\:::::\::::ヽ :/;::///::::::::::: ! / :::::::::::::} |:::::::l! !/ ∨ } /::::/ / ハ`ゞ 、::::\\:::::ヾ ∨/!:::::::::::::::| /:::::::::::::::::| |::::ノ| ト-ーく 〈_」:::/ / /::::ヽ:::ヽ\:::ヽ \ //|:::::::::::::::レ ::::::::::::::::::| |::_〉 } ─ー、ヾ才/} /:::::::::::\:\\〉\ ///ヘ::::::::::::::::::::::::::::::::::::! /:::〉ヘ!  ̄\ヽ)=::、/ /::::::::::::::::::::::::::\ /// 人::::::::::::::::::::::::::::::::|/::{ `入_ ゝ}_ソ/`´}/::::::::::::::::::::::::::::::::::} ∧冂∧ (;・ω・`) で、でも 代金だってきちんと全額・・・! (つ夢と) それに、もう完成直前だし・・・! `u―u´613 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2010/01/30(土) 21:09:58.54 ID:Ho6sIGAo /// / イ l | | | | ヽ ヽ ヽ、 ィニニ〔ゝノ_ノ / ヽ\ヽヽ | l |l |l ヽ '´/ /| |7 r/'´ ̄ヽゝニヽ-ヽヽ │ | | ヽ ヽ イ/ / ! | | ||-ャ─-,ニ、ミ‐`ヽ、ヽヽ / / / | ヽヽ / / / j | l| `ー='-ニゝヽ` |ノメ、/l │ l | l ./ / / ヽ l| ィ_ミヽ`リ ハ || | もう決まったことよ。 ' / / ヽ l l、'rヽj`ァ' メ | / リ `,´l lヽ ヽ /ノ `'’,イ /イ この話はおしまい。 /| | | `丶ゝ ー、ー- 、 lノ ,イノ . /│| | ニ ´ ノ イ | だから、もう帰ってくださらない? / ! | ! 、 ィニィ | |lハ | ! | _`ト_、 _ , イ ! |ル' ,イ ハ ヘ |‐'  ̄,.ィ´ヘ` ー- イ | |l | /│ ノ ヘ ヘ | <´ィ´ /介「`ヽヽ│ ハ l / ノ _, ゞ、_ゝヽ ! \ー´/ハ トニノノ ! / ハ ト、//,ィ _ ,.-ィ´ ヾゝヽ.ヽ lー-、  ̄ 1 |│|ヽハ 」 / _ハ _/ イィニィ'´ < ヾゝヽ. l^ーィ- 、|│ ! ト、>-リ イニィー '^ヽ、 ヾヽヽゝ  ̄! | | lヽヾ/ / ヽ ∧冂∧ (´;ω;`) そんな・・・もう二隻の名前も決めてたのに・・・ (つ夢と) ち・・・ちっ・・・ `u―u´614 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2010/01/30(土) 21:11:21.66 ID:Ho6sIGAo ―― 戦艦二隻の代金はもちろん高価であったが、 トルコにとってこの戦艦はそれ以上の意味があった。 __,冖__ ,、 __冖__ / // \ `,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ / "´ ̄ ̄''''‐-...ノヽ ヽ_'_ノ)_ノ `r=_ノ / 丶 | __,冖__ ,、 ,へ / ,ィ \ `,-. -、'ヽ' く <´ 7_// ._/^ 、 `、 ヽ_'_ノ)_ノ \> / / 、_(o)_,;j ヽ| n 「 | / . - =-{_(o) ll || .,ヘ / r' / ̄''''‐-..,> ll ヽ二ノ__ { i' i _ `ヽ l| _| ゙っ  ̄フ . i' l r' ,..二''ァ ,ノ |l (,・_,゙> / 彡 l /''"´ 〈/ / ll __,冖__ ,、 \ 彡 ;: | ! i { ll `,-. -、'ヽ' \ 彡 ;. l | | ! |l ヽ_'_ノ)_ノ トー-イ 彡 ; |. | ,. -、,...、| :l . n. n. n __,冖__ ,、 l| 彡 ; l i i | l |! |! |! `,-. -、'ヽ' l 彡 ;: l | { j { o o o ヽ_'_ノ)_ノ l 彡 ;:i' `''''ー‐-' } . n. n. n l ::. 彡 ヽ、__ ノ |! |! |! l ::. `ー-`ニ''ブ o o o l :. |616 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2010/01/30(土) 21:12:20.90 ID:Ho6sIGAo ―― 既に破産寸前だったトルコは、戦艦の代金を国民からの寄付で賄っていた。 この戦艦はトルコ国民にとって愛国心の象徴であり、希望だったのだ。 ┌─────┐ │ 戦艦募金 │ └─────┘ ∥∧∧ ∩・ω・`) ∧,,∧ ( ). (´・ω・) ∧,,∧ `u-u´ (つ⑩と(´・ω・) ∧,,∧ `u-u´(つ⑩と) (´・ω・) `u-u´ (∪ つ⑩ ____ `u-u/ = = /| | ̄ ̄ ̄ ̄| | | 募金箱 | |617 名前:パー速のローカルルールが変わりました[sage] 投稿日:2010/01/30(土) 21:12:43.64 ID:G464Jyco チャリティーで戦艦建造ww619 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2010/01/30(土) 21:13:14.30 ID:Ho6sIGAo ―― 既にドイツへ同盟の打診をしていたトルコだったが、 この件によってトルコの親英派の主張は止めを刺された。 ┌─────┐ │. もう無理 │ └─────┘ ∥∧∧ .∧,,∧ ∧∧(´‐ω‐`)(´‐ω‐`)∧∧ (´‐ω‐).∧∧) (∧∧ (‐ω‐`) これ以上、かばえません。 | U (´‐ω‐`)(´‐ω‐`) と ノ u-u (l ) ( ノ u-u `u-u' `u-u' 親英派の皆さん ―― この日、トルコはドイツと正式に同盟を締結する。620 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2010/01/30(土) 21:14:06.30 ID:Ho6sIGAo ―― さらにドイツはトルコに対し、没収された戦艦の代わりとなる艦の派遣を約束した。 _,、--‐‐-、,, /::::::::::::::::::::::::::ヽ、 /::::::::::::::::::"""""'':::::ヽ l:::::::::::::::: ヽ l::::::::::::::: l ,-l:::::::::: ,,,w,,,,、 ,,mx,l え、イギリスに戦艦二隻没収された? l,` , ::::: _",kェェ、 (kェェ、l そいつは酷いNE! l (´  ̄ ヽ ̄-l ゝ、,__ ,r'、 ゝ, .l 弩級戦艦二隻とはいかないけど、 ヽ / `''ー' ヽ/ 代わりになる艦を送るYO! l /ゝェェェェェy / なに、気にすんな、同盟国なんだから! ヽ、 l ヽェェェェ/ / . \ `ー--´/ `ヽ、 / ドイツ皇帝 ウィルヘルム二世 624 名前:パー速のローカルルールが変わりました[sage] 投稿日:2010/01/30(土) 21:16:29.30 ID:dqNXZtwo やだ、このヴィルヘルム陛下は格好いい621 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2010/01/30(土) 21:14:58.21 ID:Ho6sIGAo ―― こうして二隻の最新鋭艦がトルコへと送り込まれることになった。 ゲーベンとブレスラウである。 . | | .| ┼ .┼ .. . ┏────────┓ || || 巡洋戦艦・ゲーベン || __. iiiiiiiiiiii .|| . ..┗────────┛ ||. \ |llii | ../ |==i__||Π Π|| ¶ \|llii |/ ∥____~_~凹ュ--┐ ━━yニl二二l Εェ{||━━yニl二二l/==ュΒl二二lニy━━∥ __|_|_卅|..l二二lニy━━_______, |____━━yニl二二lii_二二二二_= ̄= ̄ ̄= ̄= ̄ ̄ ̄ ̄= ̄=|二=二二二二二二二二二二二'::::: :::: ρ│ (___,.,, .., .,__.,.., _,_.,,,_,___,...,,.., .,__.,._., _,.,,,_,__,...,____,.,, .., .,__.,.., _,_.,,,_,___,...,,.., .,__.,._., _,.,,,_,__,...,_,___,.,, .., .,__.,.., _,_.,,,_,..,, ,,, ,,,.,., .,ゞヾ´'"'"';"':. `",,""`";,,"""':; `" """'' `" ,,`" """'' ""' ''''"''" "" "~ ""'`' ' - .,~'ー-,,_~~''''`' ' - .,~'ー-~ | | ┏─────────┓ | † 軽巡洋艦・ブレスラウ .. . ┼ _. _. _. _ .| ┗─────────┛ | | | | | | | | | ,.|ι ━ρ ♀ .|-.| |-.|. . |-.| |-.| i.|E¶三ヨ ㎜━ | ,, . /匸三∃Πъ℡. ━ρ| | |Ω| | | |σ-¶─┴─┴─────┐ ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ::::: ..::. ... ::.:..∂/ " """'' `"""'' "",`" """'' ""' ''''"''" "" "~ ""'`' ' _ ,, _., '-ー,,~~''''`' _'_,,-ー .,,-~'"~ ""'`'゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚622 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2010/01/30(土) 21:15:46.61 ID:Ho6sIGAo ―― この二隻は、トルコ国民に喝采と共に迎えられた。 ___,> Y´'ー-、 .,r'´ ̄ ̄`゛''‐ 、 , ‐''"´ ̄ ̄`ヽ、 r 、. ,、 _>z二_ ___`ー≧_ , ' . \ / .丶 l ヽ,,, -ー -', l >┴'´ ̄` ‐-、 ̄ 7 ,' / ゙i . / \ ', / @ o @ ヽ / ヽ `Y′(, / ゙i / \ ノ Y , ヘ^ ⌒ ^^⌒ヽ ヽ, . / , l、 、 , 、 | r'¨ ̄`゛''‐ / } { \ ‐''"´ ̄¨ヽ、l γ::..:::::..:::...ヘ、: : : ハ j l ,ィ {7Tハ T寸寸 | .|! ィ.,_ } / } { \ { _,.ィ !_`ノ :ノ...:ノ ノ ヽ ::::::) |ハ |(●) (●) / / ,/\‐ ̄ ̄ィ. ,__/ ./ . \. \__, .ィ ̄ ̄‐ ゝ,リ::::((●) (●)::(: `| ヽ 「)'/|/::::::::\.`゛''‐ミ_ー^ー` . `ー^ー彡‐''"´ .ハ:ハ,, r‐ァ j)::::::) ヽ、_ ― _,.ィT/:::::::::::::::::: ̄ ̄/ \ .`!Y ヽ イ' y:( /:::/\:::::::::::::::;;;;>--ー'''  ̄ `ヘ___/ へ j / /::::ヘ ̄ ̄ ̄\::::/―' ン、 ∠ -- く :.. y ' \ /::::::/`'!、 `´ } { \_,___.ノ'´ \ \ /::::/ .冫 ---〈 〉--- 冫. ヽ \ ミ_ゝ / | \ _/ \__ / ! | \ ゝ彡625 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2010/01/30(土) 21:16:41.59 ID:Ho6sIGAo ―― それでもなお宣戦布告をためらうトルコだったが・・・ ,. ---――……―――-- 、 /:. :. : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ /:. : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \ \:. : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : .:.:.:/ |:. :. : : : : : : : : : : : : _ : : : : : .:.:./ __ |: : : : : : : ___ ( p ) : : : : .:/ \ \レ ' ̄ ̄______廴人ノ ̄ ̄/イ 選択を誤れば破滅。 . \ ヘ―t'´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.__二二ニ</ _____\( ) |  ̄斥j:〒 ̄ ィテヵ/|__> タイミングは慎重に計らなくては。 < ― ( ){ | |弋:タ ヒタ ム|_ `ー―┬( )>| |―┐ , _/l |/ (戦況によっては同盟はなかったことに・・・) Y´:. : | l:. :.| _ |:.l | . V::::::::ヽ ヽ:. :.\ イ:.ノ ! _____ \:::::::\ \_><.:./|: | | | f:.:. : : : :\ \: : : : :T:| ! , ---| | /:.:. : : : : : :\ \: : :| :|l | / 二二ニコ | /:. : : : : : : : : : : :ヽ ヽ レイ: / へ/ __ V___| /:. : : : : : : : : : : : : :.ヽ } } /.|:∧ /: : : \___/`ー' . /:. : : : : : : : : : : : : : : :.jハノ:{: l/: :\ /: : : : : : \ トルコ首相 タラート 626 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2010/01/30(土) 21:17:39.68 ID:Ho6sIGAo ―― 1914年10月28日、ロシア領 黒海沿岸 セバストリポリ港 ∩___∩ | ノ ヽ / ● ● | | ( _●_) ミ たいちょー! 彡、 |∪| 、`\ / __ ヽノ /´> ) なんか見慣れない船が来たクマー! (__(ぃ9 / (_/ | / | /\ \ | / ) ) ∩___∩ ∪ ( \ | ノ ○ー○ ヽ \_) / 3 3 | | ( _●_) ミ 一体どこじゃ! 彡、 |∪| 、`\ / __ ヽノ /´> ) さっぱり見えんクマ! (___) / (_/ | / | /\ \ | / ) ) ∪ ( \ \_)627 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2010/01/30(土) 21:18:33.78 ID:Ho6sIGAo 三○^○ ← 双眼鏡 ∩___∩ /) | ノ ヽ ( i ))) / ● ● | / / 見えにくいなら、 | ( _●_) |ノ / 彡、 |∪| / この双眼鏡を使うクマ! / ヽノ /´ ∩___∩ | ノ ○ー○ ヽ / 3 3 | | ( _●_) ミ あまり無茶な主張をして 彡、 |∪| 、`\ / __ ヽノ /´> ) 読者を困らせるんじゃないクマ。 (___) / (_/ | / | /\ \ | / ) ) ∪ ( \ \_)628 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2010/01/30(土) 21:19:25.53 ID:Ho6sIGAo f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ヽ | まぁいい、まずは船の確認クマ! _ 乂_________________ ノ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.....----...._ .....----...._.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:_..-~ "‐..、 _..-~ "‐..、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: .:.:.:.:.:.:.:./" . ... ヽ :.:.:.:.:.: .:.:.:.:.:.:/ i、.:.:.:.:.:. .:.:.:.:.:i ━━yi.:.:.:.:.: .:.:.:.:.:| |____━━yニl二二lii_二|.:.:.:.:.:. .:.:.:.:.:i、 (___,.,, .., .,__.,.., _,_.,,,_,___,...,,../ .:.:.:.:.: .:.:.:.:.:.:ヽ `",,""`";,,"""':; `" """'' `" /.:.:.:.:.:.:. .:.:.:.:.:.:.:.:\ /.:.:.:.:.:.:.:.: .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:"‐-.... ....-‐" "‐-... .....-‐".:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ̄ ̄~  ̄ ̄~.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ヽ | むむむ、まさかコイツは! _ 乂_____________ ノ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.....----...._ .....----...._.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:_..-~ツツツ ─ "‐..、 _..-~ "‐..、.:.:.:.:.:.:.:.:.: .:.:.:.:.:.:.:./ -= || ─= ヽ.:.:.:.:.:.:.: .:.:.:.:.:.:/ ―=≡ . ||. -== .\ |llii i、.:.:.:.:.: .:.:.:.:.:i Π|| ¶ \|llii |i.:.:.:.:.: .:.:.:.:.:| ━━yニl二二l Εェ{||━━yニl二二l/==ュΒ|.:.:.:.:. .:.:.:.:.:i、 l二二lii_二二二二_= ̄= ̄ ̄= ̄= ̄ /.:.:.:.:.:. .:.:.:.:.:.:ヽ,_,___,...,,.., .,__.,._., _,.,,,_,__,...,____,.,, .., .,__.,.., _,_./.:.:.:.:.:.:.: .:.:.:.:.:.:.:.:"""'' `" ,,`" """'' ""' ''''"''" "" /.:.:.:.:.:.:.:.:.: .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:"‐-.... ....-‐" "‐-... .....-‐".:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ̄ ̄~  ̄ ̄~.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.629 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2010/01/30(土) 21:20:20.09 ID:Ho6sIGAo . | | .| ┼ .┼ .. . || || || __. iiiiiiiiiiii .|| . ... . ||. \ |llii | ../ |==i__||Π Π|| ¶ \|llii |/ ∥____~_~凹ュ--┐ ━━yニl二二l Εェ{||━━yニl二二l/==ュΒl二二lニy━━∥ __|_|_卅|..l二二lニy━━_______, |____━━yニl二二lii_二二二二_= ̄= ̄ ̄= ̄= ̄ ̄ ̄ ̄= ̄=|二=二二二二二二二二二二二'::::: :::: ρ│ (___,.,, .., .,__.,.., _,_.,,,_,___,...,,.., .,__.,._., _,.,,,_,__,...,____,.,, .., .,__.,.., _,_.,,,_,___,...,,.., .,__.,._., _,.,,,_,__,...,_,___,.,, .., .,__.,.., _,_.,,,_,..,, ,,, ,,,.,., .,ゞヾ´'"'"';"': `",,""`";,,"""':; `" """'' `" ,,`" """'' ""' ''''"''" "" "~ ""'`' ' - .,~'ー-,,_~~''''`' ' - .,~'ー-~ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ∩___∩ | ノ ○ー○ ヽ ゲーベン号クマー!_____∧,、 / 3 3 | ____  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`'` | ( _●_) ミ  ̄ ̄ ̄ ̄ 彡、 |∪| 、`\ / __ ヽノ /´> ) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━630 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2010/01/30(土) 21:21:16.01 ID:Ho6sIGAo ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ __ __ /ii.(;;;;).i /ii.(;;;;).i (; ; `/´ (; ; `/´ / `~´ / `~´ノ / / / / / / / / 丿 / / / / / / / / 丿 / / / / ウィーン /(__∠ /(__∠ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ∩___∩ | ノ ○ー○ ヽ / 3 3 | | ( _●_) ミ なんかこっち向けてきたクマ! 彡、 |∪| 、`\ / __ ヽノ /´> ) 総員退避ぃぃぃ!! (___) / (_/ | / | /\ \ | / ) ) ∪ ( \ \_)631 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2010/01/30(土) 21:22:18.12 ID:Ho6sIGAo ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ | / | / , ,, ,,. ,. ,\__ノし// \__ノし// / | /| /| _,,.r':/ /::| ..)/⌒ヽ(_ __)/⌒ヽ( /:::::i /::i |:::::i ./'''"´:::::/ ./:::::::|  ̄ ̄)ヽ__ノ( ̄ ̄  ̄)ヽ__ノ( ̄ ̄ /::::::::i |::::! .i::::::i /::::::::::,,.//:::::::/ /´ /⌒|「⌒\ //⌒|「 . i::::::::::i i::::i i:::::::i/:::;.r''" /:::::::/ (; ; `/´ (; ; `/´ i:::::::::i. i::::i,/i:::::/'"´ ./:::::::/ / `~´ / `~´ . i:::::::::i. i:::/::::i:::/ /:::::::/ / / / / . i:::::::::i i/:::::::i/:| /::::::::/ / / / / i:::::::::"::::::::::/ |:::::::/ / / / / i:::::::::::::::/ i::/ / / / / i:::::::::/ i/ / / / / i::::::::i /(__∠ /(__∠ . i:::::::i ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ヾ> /\ _____ ヾ_,ゝ __,,:::=====:::,, ./^\/ / _ " ';:. :,;':.: ;" /___ ./ . ` ´ ´、ゝ'' \ / /,/ : ; / / ..‐´ ゙ / \ _ ; :.:,;' .;,..::,:'" / \ ./ /\ \ /_,/ ::,;'' ,.,..; / /\/^ / / / `. "';:; :.:, ; ./ / ,; \/ / / ;. ;:; :.:, / / / / / キ i^\ ;゙ ^--' ∩___∩ ^--' ゙; \, \ ';:.:,;' .; | ノ ヽ ;. /丶, .ヽ ; :.:,;' i; / × × | ;i .i ̄ /--;"´ :. :;:; /i|lli; i . .;, 、 | ( _●_) ミ クマー ,i|;iil  ̄ ;:;:.:, /゙||lii|li||,;,.il|i;,|i彡、 |∪| 、`\.;,, .i|i,..,.i|||l´i,.il|lヽ , ;:..,;::.''" ..,.,; `;; ":':....:/ __ ヽノ /´> ),,:: ..:.::.:..;,.. .从 ::., ;:;..,632 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2010/01/30(土) 21:23:10.20 ID:Ho6sIGAo ―― ドイツ人乗組員もろともトルコ海軍へと編入されたゲーベン号が、 ロシアのセバストリポリ港を砲撃。 , --、 _ ||| / ヽ L L 」 | / ″ , -  ̄└--┘~| /nm な、何が起こったでおじゃる! / ,-vO-^-O─| /ヽ、 ″ ^~( Y(○ .. (○| /~^ mn マロは何も聞いてないでおじゃる! nm ,(.入 ″〈〉 ″| / nMm しと「厂 l`'丁 ~i| /、 nMn 〈〈_人_ ̄_入|/ ヽ、 ″ ( ,二、 `ト-‐' nMn ″ ~~ ̄ ヽ_丿 `~ トルコ海軍大臣 ジェマル ―― この攻撃は、ドイツ政府の指示により行われ、トルコ側には知らされていなかったという。635 名前:パー速のローカルルールが変わりました[sage] 投稿日:2010/01/30(土) 21:25:13.56 ID:dqNXZtwo いい話かと思ったら、黒い話だったでござる633 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2010/01/30(土) 21:24:04.69 ID:Ho6sIGAo ―― ともあれ、トルコの軍艦が砲撃したことには変わりなく 10月31日、ロシアからの宣戦布告により、トルコはついに参戦する。 /~" 、 /~"、 /:: 'l /:: l /..::: i, / ::: l / ..::::: `~';::: | / ...::::: : : '''' | /. : ::::::::::: : : | /.: : : : :::::::::::::: | /.: : : : ___;::::::.. ____ | /. : ::/|;;;;;;;;;|\:::: /|;;;;;;;;;|\ | よろしい。 |. : ::< |.;;;;;;;;;| >:::< |;;;;;;;;;.| > | | : : ::::\|:::::::::|/::::: \|:::::::::|/ l ならば戦争だ! | : : : : : ::::::::::::::::::::::::: | l : : : : : : ::::::::::::::;;:::: :;;::::: , | /"ヽ | : : : : : :::::::::::::::::~T-´`-T | |:::: :| | : : : :::::::::::::::::::::::::::ヽ_〃 | '| :: | |: : :: : : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: | . |:::: l l : : : : : : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::....... | |::::: ヽ ,ノ : : : :::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.|、 |::::::"~ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::':::ヽ ロシア皇帝 ニコライ2世 634 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2010/01/30(土) 21:24:58.46 ID:Ho6sIGAo ―― まだ、彼らは気がついていなかった。 _ >セ乞アト ニ _ /..::.:.ヾごソ.::.::.::.::.::.`:..、 / ^⌒^⌒^⌒⌒^丶、:::.::..\ // / \::.::.:.ヽ / / ′ 〃 l |\::.::.l_ / | | 〃| | | /ィ[}ぃ あらあら、戦艦はやりすぎだったかしらぁ。 ′ l | | / | | | / 〈:{_ノ八ノノ | | |ヽ | | |/_」/| ヾイ|:トrく l あの時、同盟を組んでおけば | | |l |⊥ミメ、 | /ノィ厶斗┤ / | |:| ヾ:、 |lノ八 lヾヘ リ \/ ヘ リ丿.′ ' | |:| }::〉 穏便に没収できたのに・・・ |:トヘ ` {  ̄  ̄ / / | |:| く/ | レ |\ヽ_ ヽ ∠/| || レ | | ト __ /| |l | / 、_ \__ | | // )、_ <_j リ\ | /厶イ{ノ廴__,, _ーz三≧三≧| |_{ '´ / 〉介ト-、.′ ∧_>―<三三三三三三ご_ ご三三三三三| |::| /_ノ:| |:|`/ / /.::厶-― 、\三三三三二ニ ニ二三三三三三/| r‐ヘ jーr゙| |:|/ / /.::.:|::.::.::.::.::.::..\\三三三三≧===ァ ー=ニ二三三三/.::.::| ノ | Г|ノ厶l/ , /.::.:: |::.::.::.::.::.::.::.::.>`ヾ三三三三{ ̄636 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2010/01/30(土) 21:25:58.12 ID:Ho6sIGAo >′´ \::::::::>、____ / l ヽ  ̄ //小 \Y/ . ' / | |ト | \'」ト \\__ / l | ∥| } _| l \_ヽ_ \\ / | | | イ厂|,ハ ! | ゙,  ̄\\ ヽ.ヽ まぁいいわ。 ′ | i |ヽ |// /,.斗:‐刋 | |  ̄ レ′ | | ||_\ |! / 〃ヽソ ' / / | \ 死に掛けの老人が戦場に現れたところで || ゝ \ -\∨ / イ ト \ \ | ト \ィヘ ソ / | | \ \ ゛ー 何も出来はしないもの。 \___ 、 \\ヽ ̄´ ヽ __,. | |\ \ __ \\|\ \  ̄二 '´´ | | \ >-... _ ::::::::::::::::::\, ――‐∠ヽ_ / | ∧__>'´::.::.::.::.::`<:::::::::::: ::::::::::::::_/ ―ッ厂 、\ー- <::.::/ /.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.\::::::: :::::::∧/ / / l l ト )//「\::V /::.:,′::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::\: ::::::′冫 / | _」 | | |∠〈〈仆:::::マ /.::./::.::.::.::.::.::.::.::.::___::.::. :::::| ハ _ ,―┴ぐ_ノ-イ‐'::.::/フ┘|::|/ /´::.::./::.::.:: -―――- :::/ 7 Y´ |__ 了::.::.//z_r‐レ'/.::.:::./ レ'´::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.: 〈| / \ -―{_  ̄|_::.::レ燈}彡イ::.::.::.::./ /::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.: ├く <__ | \「::.:_j ゞ '´〕/::.:/〈 〈::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.: | > 下 _ \ j::.:ノ / 〔/ _\\::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.: | /\_ 」 L|::丿/ 〔レ'´::.::.::.::.::.::.\` ::.:―- _::.::.::.::.::.::.: / / \ `l__ |冫 r'::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::`::.:ー― -- 一=´::.::. / 〈 \ `丁:) 〉::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::\::.::.::.::.::.::.::. Y_ /__>-、ー┤::.`L 〉::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::\::.::.::.::.::.: `ー'\ 〉 |::.::.::.::ヾ i|::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::ヽ::.::.::.::.:637 名前: ◆WW.IweeeIE [] 投稿日:2010/01/30(土) 21:26:26.19 ID:Ho6sIGAo ―― 死にかけの老人が、生まれ変わりつつあることに。__,,;;;-=ニ,,''ー-=x,,メ:::::"彡 _ ,,,,, _ ィ'''::;;;ェ=;;;,,,..__,゙>'゙´"i';;;:::::彳~'ヾー-z‐‐<;''~゙'''=ッ,,  ̄`゙''ー 、,, _,,,;;;-=-'<゙ ゙゙'ミ:::;ミ゙゙ヾ;;,゙ヾ;;、 ゙''=::、,, ゙ミ,, ,゙;;r'''⌒¨''''゙ `ヽェ,, ミ:;リ゙ヾ;;、 ヾ、::、ヾミ;、 ゙ヾ;;, ゙ミ,, '.,,,;;;='''゙´,,,;;;=,, 、 ゙ミッ,,_.;';/ー;;、 ヾ、,il, ヽ ゙ミ;;, li, ゙ミ ''' .,,;;='''''゙´ ̄ ヾ;、 (゙ヾ;;、゙ミァ ヾ{, ミ,. li ;r" ,::;;ィニf'''' ):) ミ };:ミ, ≧ ` ミ r'';ツ `" =ニ;;;ヽ /ジ ミッ ヾ;;ミ 三.. __ '´,ィ ./:| |;ノ ミ, ミ'' _,,ミ-‐''''.´ ̄  ̄'''ー=x /::l iへ、 |:::{. n .i::i ,イヾ /''::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'=、 }:::{_ n、ヽ;:l lノ .ト, V./ヾ、.i|/::::::::::::::::::::._;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_::::::::::::::::::::| ー-`- ヽ} ヽl j:{_レ' /ヘ Yヘ::::::,, -''゙ ̄_ ,,. __ _x_ __ `'''::、::::::::i ト、 ヾ=、__/.iヘ {.゚ ノノ ,,ノ゙Y゙ ィ '´_,,,;;::==--竺:-=::ミ、-.`ュノ ヾ_ ゙ヽ> リ^ヽ:::{ VF彡/:::=:}''ッ〔c_゙::::::::::: ..:::::::::::::::::::..`‐ミ{ (. ゚,>,~ヾ::、. `:} ヾ;:ヽ {::::::Tヽ;:;;/`'ァ‐。x;;;,___,,,;;;;ィTi、__ ;;ゝイ::ヽ `i:l ∨ Xシ.{.iヽY (_ _ノ〉 K(´゚ )`l:/ }::::、゙ヽ、 ゞニ''⌒ゝ l| キ::ヾ,`| | ゙ー ,lイ /;;:;:ヾ、::.\ ::::,,,, '/ i iY ナ-,w'゙Yl rV'〉 .,!ソ'' "ミ::jノ:::::::::::`ー 第九夜 「ガリポリ 前編」へ続く 647 名前:パー速のローカルルールが変わりました[sage] 投稿日:2010/01/30(土) 21:31:06.09 ID:oLti9NYo おつー638 名前:パー速のローカルルールが変わりました[sage] 投稿日:2010/01/30(土) 21:28:02.16 ID:oHi7pGw0 乙でした650 名前:パー速のローカルルールが変わりました[sage] 投稿日:2010/01/30(土) 21:37:01.77 ID:ABe0lnMo 乙でした641 名前:パー速のローカルルールが変わりました[sage] 投稿日:2010/01/30(土) 21:28:50.68 ID:OGvnlSYo いよいよ、ガリポリか645 名前:パー速のローカルルールが変わりました[sage] 投稿日:2010/01/30(土) 21:30:36.84 ID:dqNXZtwo ついにあの人が来る!652 名前:パー速のローカルルールが変わりました[sage] 投稿日:2010/01/30(土) 21:52:09.99 ID:YK5gUxko 英国は自信満々だな646 名前:パー速のローカルルールが変わりました[sage] 投稿日:2010/01/30(土) 21:30:39.61 ID:G464Jyco トルコの見事な舐められっぷりにワロスww654 名前:パー速のローカルルールが変わりました[sage] 投稿日:2010/01/30(土) 22:21:15.67 ID:oHi7pGw0 ① ウクライナの穀物は食糧輸入大国イギリスにとって安定確保すべき重要な物資 ② トルコで親独派が強くなってるから、最新戦艦なんて渡したらヤバイ ③ 最新軍艦が無ければ、ギリシャ海軍にも敗れたトルコ海軍なんて相手にもならん ④ ならば、脅かしつければトルコは中立を守るだろうし、敵になっても問題ない こういう流れがあるんですよ・・・実際には全て裏目に出ましたが656 名前: ◆WW.IweeeIE [sage] 投稿日:2010/01/30(土) 22:30:12.82 ID:Ho6sIGAo そうだったのか!655 名前:パー速のローカルルールが変わりました[sage] 投稿日:2010/01/30(土) 22:28:51.34 ID:YK5gUxko 解説ありがとうございます644 名前:パー速のローカルルールが変わりました[sage] 投稿日:2010/01/30(土) 21:30:11.52 ID:TQqc4F.o トルコから接収した戦艦、砲塔が7つもある変態戦艦だからな / ̄\ | ^o^ | >>644 \_/ 初代皇帝である「スルタン・オスマン一世」と名づけられていたり、 _| |_ トルコ側の期待のほどが知れます。 | |651 名前:パー速のローカルルールが変わりました[sage] 投稿日:2010/01/30(土) 21:43:05.96 ID:G464Jyco トルコ版の大和 & 武蔵か・・・
投稿日 : 2010/11/30 | カテゴリ : 第一次世界大戦 | コメント数 : 11
■コメント投稿
行間隔の関係でアスキーアートを貼りつけてもズレが酷いことになりますので、
アスキーアート付きのコメントは削除する方針です。
荒らしの書き込みに対してレス・言及しているコメントも削除対象ですのでご注意ください。
プロフィール
管理人 : 「ピチカー党員No.11」こと、それ金
___
|それ金|
z'| ── 、
/ ハ ヘ u ヽ
人/ノヽ ミ=‐...|_ 生活の中心が株になっとる
}≦ u 爻r.j. |彡}
( u リ У{三≧
` ー─t r三勿 {气}
厂 ̄(三) `气
◆カウンター(ユニーク) ◆カウンター(トータル)
<
全記事一覧
RSS
管理モード
まとめ記事
【歴史系】
【物語系】
【ゲーム系】
【学ぶ系】
やる夫とドラえもんの使えない秘密道具 第十四回 「立場逆テントウムシ」
やる夫で学ぶ第一次世界大戦 第三夜 「イギリス参戦」
できない子はビールを飲む 第122杯 シェッファーホッファー・ヘフェヴァイツェン
やる夫が北方の獅子王になるようです 予告編
やる夫が鉄血宰相になるようです 第十六章 「外交戦争」 後編
やる夫が鉄血宰相になるようです 第十四章 「鉄血の誓い」 最終編
やる夫が鉄血宰相になるようです 第十四章 「鉄血の誓い」 後編
やる夫で学ぶ新撰組 まとめ
やる夫で学ぶ新撰組 第二部 黄金時代編 総集編
やる夫で学ぶ新撰組 第二部 黄金時代編 第四話 「イケダヤダイバー」
やる夫で学ぶ新撰組 第一部 肉汁迸る大胸筋時代編 第二話 「見知らぬ、清河」
やる夫が鉄血宰相になるようです 第十四章 「鉄血の誓い」 中編
やる夫が鉄血宰相になるようです 第十二章 「星になった約束」
やる夫が鉄血宰相になるようです 間幕第二部 「プロイセン王国と参謀本部について」 中編
サバイバルヤルオ 最終話 その9