76 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/07/29(水) 21:22:35.90 ID:7.i7Duoo
やる夫ブログに、フューラー18章の後編がまとめられてるけど・・・ 人口ピラミッドのAAがズレまくり 酷い、酷いよ、10坂さん!
77 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/07/29(水) 21:23:17.07 ID:aKHyB8oo
今さらwwww
78 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/07/29(水) 21:30:39.59 ID:7.i7Duoo
そりゃ今までも文字化けとか放置されてたけどさ、人口ピラミッド図は作者入魂の仕上がりで 当時のドイツが抱える苦悩が一目で分かる、物語中でも特に重要な部分だというのに
79 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/07/29(水) 21:32:30.75 ID:5MeAtLUo
10坂の罪は重い…
83 名前: ◆Qx5/ucOlCU[] 投稿日:2009/07/29(水) 21:48:32.23 ID:TcgF/H2o
,r= = ==、、 ,. ─|`ヽ─< ,≠ -:/|:!::ト、- ヽヽ  ̄ ̄ ̄|||━\| ━\| ト、 実は人口ピラミッドは覚悟してたよりずっと簡単だった .|: |||" 'ー'ー' "|::|')|` 全角の「0」の横幅は░と一緒なので、 .|_,____,__|||:| `エエ´/:/: |. まず0を使ってピラミッド作成→░に全置換 .| T i T |||:|<ニ /:ハ : l これでさっくり 」┼:!:┼┘ゝ .|:イ |:::|
84 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/07/29(水) 21:55:26.51 ID:jCv4aTgo
それはどういうテクですか? ユニコードとか関係あるのです? AA作る身としては是非知りたいです。
87 名前: ◆Qx5/ucOlCU[] 投稿日:2009/07/29(水) 22:09:56.53 ID:TcgF/H2o
 ̄ ̄ ̄|||━\| ━\| ト、 え? いや、テクも何も「░」を投稿すると░になるよね .|: |||" 'ー'ー' "|::|')|` いろいろ試して、░は0と同じ11ドット幅なのを突き止めた
░|11ドット 0|11ドット
 ̄ ̄ ̄|||━\| ━\| ト、 それで、0を使ってエディタで形をつくる .|: |||" 'ー'ー' "|::|')|` 空白の全角も同じく11ドットなのが簡単さに輪をかける
00000 00000 00000 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 00000 00000 0 0
88 名前: ◆Qx5/ucOlCU[] 投稿日:2009/07/29(水) 22:10:56.16 ID:TcgF/H2o
 ̄ ̄ ̄|||━\| ━\| ト、 (´д`)Editや、その他テキストエディタにほとんどついてる .|: |||" 'ー'ー' "|::|')|` 置換機能を使って0を░に置換
░░░░░ ░░░░░ ░░░░░ ░ ░ ░ ░ ░ ░ ░ ░ ░ ░ ░ ░ ░ ░░░░░ ░░░░░ ░ ░
 ̄ ̄ ̄|||━\| ━\| ト、 .|: |||" 'ー'ー' "|::|')|` 投稿するとこうなる
░░░░░ ░░░░░ ░░░░░ ░ ░ ░ ░ ░ ░ ░ ░ ░ ░ ░ ░ ░ ░░░░░ ░░░░░ ░ ░
89 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/07/29(水) 22:15:43.51 ID:jCv4aTgo
おお、なるほど! これはパー速だけでなくVIPでもOKと。
91 名前: ◆Qx5/ucOlCU[] 投稿日:2009/07/29(水) 22:28:14.82 ID:TcgF/H2o
,r= = ==、、 ,. ─|`ヽ─< ,≠ -:/|:!::ト、- ヽヽ  ̄ ̄ ̄|||━\| ━\| ト、 ユニコードの特殊文字が使えないのはつまんないよね .|: |||" 'ー'ー' "|::|')|` こんな面白いのもあるのに .|_,____,__|||:| `エエ´/:/: | .| T i T |||:|<ニ /:ハ : l 」┼:!:┼┘ゝ .|:イ |:::|
【八卦】
「乾」 ☰ (☰) 「巽」 ☴ (☴)
「兌」 ☱ (☱) 「坎」 ☵ (☵)
「離」 ☲ (☲) 「艮」 ☶ (☶)
「震」 ☳ (☳) 「坤」 ☷ (☷)
|:iイ-_,_,-.リ| 中国ものの作者さんは是非
95 名前: ◆Qx5/ucOlCU[] 投稿日:2009/07/29(水) 22:38:09.40 ID:TcgF/H2o
 ̄ ̄ ̄|||━\| ━\| ト、 .|: |||" 'ー'ー' "|::|')|` そのほか実用的なユニコード特殊文字
☞ (☞)
指差し ゲームの選択肢とか表現するのにいける
┏━━━━━━━━━━━━┓ ☞ そう かんけいないね 殺してでも うばいとる ゆずってくれ たのむ! ┗━━━━━━━━━━━━┛
96 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/07/29(水) 22:49:23.82 ID:V/zewaco
おぉ、迷場面ww
93 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/07/29(水) 22:34:33.16 ID:iamB7Aso
ほほう、ユニコードって面白いなぁ
97 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/07/29(水) 22:50:45.84 ID:jCv4aTgo
ふむふむ、これはためになるスレ
98 名前: ◆4j/UDY4cyQ[sage] 投稿日:2009/07/29(水) 22:51:02.35 ID:dRUrA7oo
☵ __ ./- -ヽ ☶ 先天図八卦とか。守備範囲広いなぁ。 . / (●)..(●) . | 'ー=‐' i .☷ > く ☴
李斯作者 まもの氏
103 名前: ◆Qx5/ucOlCU[] 投稿日:2009/07/29(水) 23:01:35.32 ID:TcgF/H2o
,r= = ==、、 ,. ─|`ヽ─< ,≠ -:/|:!::ト、- ヽヽ 方法論ってわけじゃないけど  ̄ ̄ ̄|||━\| ━\| ト、 みんなやたらと横幅使いまくるよね .|: |||" 'ー'ー' "|::|')|` 800、900、1000まで行く人もいる .|_,____,__|||:| `エエ´/:/: | .| T i T |||:|<ニ /:ハ : l. ◆Qx5/ucOlCUは650まで、最低でも700以内に収めるようにしてるけど 」┼:!:┼┘ゝ .|:イ |:::|. (キリストゲバラの教え)
,r= = ==、、 ,. ─|`ヽ─< ,≠ -:/|:!::ト、- ヽヽ ズバリいいます、横幅そんなに使ってもいいことないです  ̄ ̄ ̄|||━\| ━\| ト、 人間が一度に視認できる情報量は限られてるから .|: |||" 'ー'ー' "|::|')|` .|_,____,__|||:| `エエ´/:/: |. でかいAAの横に長い文章くっつけて800ドット超とか .| T i T |||:|<ニ /:ハ : l. もういけません 」┼:!:┼┘ゝ .|:イ |:::|
104 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/07/29(水) 23:04:25.91 ID:jCv4aTgo
大いに同意です。 せっかく作ったAAが考えなしの文章付加で 改行崩れ起こしてるの見ると、とても悲しくなります。
105 名前: ◆Qx5/ucOlCU[] 投稿日:2009/07/29(水) 23:05:30.29 ID:TcgF/H2o
,r= = ==、、 ,. ─|`ヽ─< ,≠ -:/|:!::ト、- ヽヽ  ̄ ̄ ̄|||━\| ━\| ト、 文章が切り詰められない人は、 .|: |||" 'ー'ー' "|::|')|` 「ほぼ日刊イトイ新聞」とか見て .|_,____,__|||:| `エエ´/:/: |. 改行や一段空けの参考にするとよろしおま .| T i T |||:|<ニ /:ハ : l 」┼:!:┼┘ゝ .|:イ |:::|
参考 : ほぼ日刊イトイ新聞
106 名前: ◆4j/UDY4cyQ[sage] 投稿日:2009/07/29(水) 23:09:25.66 ID:dRUrA7oo
__ ./- -ヽ . / (●)..(●) ガッツとかあの辺は横に長すぎて、 . | 'ー=‐' i 二言くらいしかしゃべれない。 > く 悲しいです。
107 名前: ◆Qx5/ucOlCU[] 投稿日:2009/07/29(水) 23:14:29.89 ID:TcgF/H2o
,r= = ==、、 ,. ─|`ヽ─< ,≠ -:/|:!::ト、- ヽヽ  ̄ ̄ ̄|||━\| ━\| ト、 そういう時は、◆Qx5/ucOlCUは .|: |||" 'ー'ー' "|::|')|` AAの右か左を削ってスペースを確保してます .|_,____,__|||:| `エエ´/:/: | .| T i T |||:|<ニ /:ハ : l 」┼:!:┼┘ゝ .|:イ |:::|
108 名前: ◆Qx5/ucOlCU[] 投稿日:2009/07/29(水) 23:17:11.08 ID:TcgF/H2o
 ̄ ̄ ̄|||━\| ━\| ト、 でかいAAをそのまま使っちゃう人、多いですね .|: |||" 'ー'ー' "|::|')|` 削るテクニックは必須だと思うんだけど 例えばこれ↓
/ノ ヘ、 . /丿 しヘ、 ∧ ∠ / ̄ ̄ ̄ ̄ `ヽ、 フ l `丶ィイ/ r' / / \ 〔 了 / ∧ 〕 / / 〃 | 、 ヽ ア _ ==ニ二´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ Y l | r┘| | l| ! ', 、' . | 二ニ=' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶、」 │ l └ァ l | |l l| │l | ', ', く ´ V V│ | | | l| |l |│l | | l / マ V L.八斗┼l-l リ ノ ノノ | l│ 〔 ヽ vヘ、乂,ィfチミ \ノ|ノム斗{ │l| lリ_/ ヽf¬ ミ ヒュリ ,ィ癶イ ノ ノ乂 八勾 ハ ゞ' ムイ , ′{ ̄ヽ、ハ 、_ ′ ,′| , ′ ノ ヽハ、 イ | , '/ . / ヽハ辷イ ヘ l \ // / { 入ハ ヘ| ハ // / V -― イ `、ハ __ム ∧ ハ . , ′/ , '′ / / | / ,イ ̄ヘ^ー-、/  ̄/\ . } ハ / / く ^¬冖ムイ l / ∧ | / /|`丶、 . l ハ_/ {/l \ しヘ|/ ∧_ノrvrvv〈ム 彡≧ l ハ / ノ `丶| / /ヽ、 〉 〉 〉 〉 // / / V / Y / , ′\ \/ { / ,==ニ二ユ ニ彡′ l / | / / ヽ、 ', \ニ二彡ニ二 ,′ム≠ニニヽ、 V / 辷二ニ二/ 辷二ニニュ ー==¬' ̄ ̄`丶、 \_/ ム二ニ 丶、 / / || rニ二彡 二ニ=ニミ ノ `ヽ、 `丶、 \ l / ムイ 辷二ニ'ニ二ヽ , '´ | 、\ \ ', ^ , '´ ̄ ̄ ̄ { V  ̄ 〃 } | // / | \ { { / / イ / / | ー- 一 イ ヽニ彡'´
111 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/07/29(水) 23:19:31.06 ID:jCv4aTgo
不人気ハァハァ
109 名前: ◆Qx5/ucOlCU[] 投稿日:2009/07/29(水) 23:18:46.01 ID:TcgF/H2o
 ̄ ̄ ̄|||━\| ━\| ト、 AAで表現することのほとんどは「表情」です .|: |||" 'ー'ー' "|::|')|` なので、首から下を削っても印象はほとんど変わらない
/ノ ヘ、 . /丿 しヘ、 ∧ ∠ / ̄ ̄ ̄ ̄ `ヽ、 フ l `丶ィイ/ r' / / \ 〔 了 / ∧ 〕 / / 〃 | 、 ヽ ア _ ==ニ二´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ Y l | r┘| | l| ! ', 、' . | 二ニ=' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶、」 │ l └ァ l | |l l| │l | ', ', く ´ V V│ | | | l| |l |│l | | l / マ V L.八斗┼l-l リ ノ ノノ | l│ 〔 ヽ vヘ、乂,ィfチミ \ノ|ノム斗{ │l| lリ_/ ヽf¬ ミ ヒュリ ,ィ癶イ ノ ノ乂 八勾 ハ ゞ' ムイ , ′{ ̄ヽ、ハ 、_ ′ ,′| , ′ ノ ヽハ、 イ | , '/ . / ヽハ辷イ ヘ l \ // / { 入ハ ヘ|
112 名前: ◆Qx5/ucOlCU[] 投稿日:2009/07/29(水) 23:20:37.89 ID:TcgF/H2o
 ̄ ̄ ̄|||━\| ━\| ト、 次に、だいたい眉毛とか前髪の表現さえ残せばAAの特徴が残せるので .|: |||" 'ー'ー' "|::|')|` そこまで削る
_ ==ニ二´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ Y l | r┘| | l| ! ', 、' . | 二ニ=' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶、」 │ l └ァ l | |l l| │l | ', ', く ´ V V│ | | | l| |l |│l | | l / マ V L.八斗┼l-l リ ノ ノノ | l│ 〔 ヽ vヘ、乂,ィfチミ \ノ|ノム斗{ │l| lリ_/ ヽf¬ ミ ヒュリ ,ィ癶イ ノ ノ乂 八勾 ハ ゞ' ムイ , ′{ ̄ヽ、ハ 、_ ′ ,′| , ′ ノ ヽハ、 イ | , '/ . / ヽハ辷イ ヘ l \ // / { 入ハ ヘ|
113 名前: ◆Qx5/ucOlCU[] 投稿日:2009/07/29(水) 23:22:49.84 ID:TcgF/H2o
 ̄ ̄ ̄|||━\| ━\| ト、 左がアレなので、ドット単位で気をつけて空白化する .|: |||" 'ー'ー' "|::|')|` ツールに頼るとずれがち
Y l | r┘| | l| ! ', 、' . | 」 │ l └ァ l | |l l| │l | ', ', く V V│ | | | l| |l |│l | | l / マ V L.八斗┼l-l リ ノ ノノ | l│ 〔 ヽ vヘ、乂,ィfチミ \ノ|ノム斗{ │l| lリ_/ ヽf¬ ミ ヒュリ ,ィ癶イ ノ ノ乂 八勾 ハ ゞ' ムイ , ′{ ̄ヽ、ハ 、_ ′ ,′| ′ ノ ヽハ、 イ | . / ヽハ辷イ ヘ l / { 入ハ ヘ|
114 名前: ◆Qx5/ucOlCU[] 投稿日:2009/07/29(水) 23:25:30.36 ID:TcgF/H2o
 ̄ ̄ ̄|||━\| ━\| ト、 この時点で、左の空白部分の中の半角スペースは次の通り( _ で表現) .|: |||" 'ー'ー' "|::|')|` これをいかに潰して全角空白で埋めるか……
_ _Y l | r┘| | l| ! ', 、' . | 」 │ l └ァ l | |l l| │l | ', ', く _ _ _ _ _ _ _V V│ | | | l| |l |│l | | l / _マ V L.八斗┼l-l リ ノ ノノ | l│ 〔 ヽ vヘ、乂,ィfチミ \ノ|ノム斗{ │l| lリ_/ _ヽf¬ ミ ヒュリ ,ィ癶イ ノ ノ乂 八勾 ハ ゞ' ムイ , ′{ ̄ヽ、ハ 、_ ′ ,′| _ _ _ _ _ _′ ノ ヽハ、 イ | . / ヽハ辷イ ヘ l _ _ _/ { 入ハ ヘ|
115 名前: ◆Qx5/ucOlCU[] 投稿日:2009/07/29(水) 23:27:36.86 ID:TcgF/H2o
 ̄ ̄ ̄|||━\| ━\| ト、 .|: |||" 'ー'ー' "|::|')|` . (ピリオド)を使って、いろいろ調節を試みる
Y l | r┘| | l| ! ', 、' . | 」 │ l └ァ l | |l l| │l | ', ', く .V V│ | | | l| |l |│l | | l / マ V L.八斗┼l-l リ ノ ノノ | l│ 〔 ヽ vヘ、乂,ィfチミ \ノ|ノム斗{ │l| lリ_/ ヽf¬ ミ ヒュリ ,ィ癶イ ノ ノ乂 八勾 ハ ゞ' ムイ , ′{ ̄ヽ、ハ 、_ ′ ,′| . ′ ノ ヽハ、 イ | ./ ヽハ辷イ ヘ l / { 入ハ ヘ|
116 名前: ◆Qx5/ucOlCU[] 投稿日:2009/07/29(水) 23:28:47.40 ID:TcgF/H2o
 ̄ ̄ ̄|||━\| ━\| ト、 .|: |||" 'ー'ー' "|::|')|` 左に寄せて、汎用的に使いやすい真紅の表情AAできあがり
Y l | r┘| | l| ! ', 、' . | 」 │ l └ァ l | |l l| │l | ', ', く .V V│ | | | l| |l |│l | | l / マ V L.八斗┼l-l リ ノ ノノ | l│ 〔 ヽ vヘ、乂,ィfチミ \ノ|ノム斗{ │l| lリ_/ ヽf¬ ミ ヒュリ ,ィ癶イ ノ ノ乂 八勾 ハ ゞ' ムイ , ′{ ̄ヽ、ハ 、_ ′ ,′| . ′ ノ ヽハ、 イ | ./ ヽハ辷イ ヘ l / { 入ハ ヘ|
118 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[] 投稿日:2009/07/29(水) 23:32:06.74 ID:c6qn3h20
ううむ、なるほど。
129 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/07/29(水) 23:52:25.24 ID:.AdNwHMo
なんだこのAA講座・・・おもしろいじゃん
117 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/07/29(水) 23:31:32.84 ID:JQec1XYo
ここら辺は、左側に十分なスペースがあるなら (´Д`)EDITならAlt+→←でやるといいと思う。
,r= = ==、、 ,. ─|`ヽ─< ,≠ -:/|:!::ト、- ヽヽ  ̄ ̄ ̄|||━\| ━\| ト、 >>117 .|: |||" 'ー'ー' "|::|')|` あ、その機能は調整で使いまくりです .|_,____,__|||:| `エエ´/:/: | ていうかないと無理ww .| T i T |||:|<ニ /:ハ : l. 」┼:!:┼┘ゝ .|:イ |:::|.
120 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage saga] 投稿日:2009/07/29(水) 23:33:22.20 ID:TP2G/xQo
(´Д`)EDIT使うなら、矩形選択で左側全部選択→BSである程度消せますな。 半角が多いと、微調整がちょっと面倒ですが
121 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/07/29(水) 23:36:59.32 ID:jCv4aTgo
自分は行頭空白削除で一マスずつやりますね。 半角が行頭に赤で来たら、前もってその行の全角空白どこかカット、そして行頭空白削除。 だいたい切り詰めたら最後にコンマとALT+矢印で調整と。
123 名前: ◆Qx5/ucOlCU[] 投稿日:2009/07/29(水) 23:38:02.78 ID:TcgF/H2o
,r= = ==、、 ,. ─|`ヽ─< ,≠ -:/|:!::ト、- ヽヽ AAを左右交互に置くのは「会話」を表現するのにいい……  ̄ ̄ ̄|||━\| ━\| ト、 というのが定説だけど、 .|: |||" 'ー'ー' "|::|')|` 実はもうひとつ隠れた効能は、上下のAAの間に挟む改行がいらないこと .|_,____,__|||:| `エエ´/:/: | .| T i T |||:|<ニ /:ハ : l. これで、一コマの行数を縮めてコンパクトにできる 」┼:!:┼┘ゝ .|:イ |:::|. 最近の実践例↓
/ / .' / / | i l l l / ′ .′| | | | | ‐、/| ! / l | | ト . | |`ト、| . 〃 / / ヽ.|\ l ヽト .xィ士.j ト.| / // / /,′ 異なる階級の者たちが手をとりあって / / ヽ/ ハ.|ヽト辻}小∨j//./_/__,//_/__ 階級闘争を速やかに終わらせるべきなのよ! .// // /ヽi| ^冖^ ‐テ士</-‐ ´ 〃 // /|! | , ト辻}小>‐ / /′ // / |l ハ ′ ^冖^ / / / // / _!ヽ \ r__, / /| ' / | i /'| ', | i\ / 厶イ| l l |,-l |‐厶-ヘ } V >‐z――…/ /' ! | l / N´ ,. -‐ヽハ |-く^Y´ ' /\ |! | l<⌒ ‐-'---‐'_丿 小丕}| |/ \.|l -‐┴'´ \_ ̄  ̄ _/,小辻リ l ! -――/.' | ̄ ̄/ / ヽ{__ソ\ /!l,. -―// __ 二. .-.―.-. . ._` ー 、 : : : :,. -:_: :二: : `丶、`ヽ、 : /: イ: : : : : : : : : :l: \ \ ヽ: :_|_: : : : : _: ノ: : : }ヽ. ヽ 黙るですぅ! ` 〉、_j_ ̄: : : : : :ノ : :ハ: ヽ ヽ {j人Tー- ァ―: ´: :/┘L : ヽ ヽ 目を覚ましやがれです、 ヽーjニ‐_ ニ ヘ: _lユ┌}: : :', i アカはお父様やお母様を殺して `ー '´  ̄〉=ニ二 ヽ|、: :リ: : : :! l 財産を奪えといってるやつらですよ!? { {jノ  ̄ヽ/: : : : l l ` ー、_ ヽ ノ/:/: : : :リ′| // ヽメ } ` == 彡 /: : : :/ | V 、_,. ': : : :, イ-― '
119 名前: ◆4j/UDY4cyQ[sage] 投稿日:2009/07/29(水) 23:32:10.35 ID:dRUrA7oo
__ ./- -ヽ . / (●)..(●) うまいもんだなぁ。 . | 'ー=‐' i じゃあ、この子はどうだ > く
.|::::::::::::/ _,,=.}.ili f__,,,...:::----:::.,,,,..____  ̄` - 、._ `''ー.、:::::::::::::::::::::l l::::::::/ , ''´ ,ィ "-::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄''''‐-- 、__゙'''-、 `'、:::::::::::::::| \::〉´ :''´7:::::::::::::::::::::::::::_;;;;;;;;;;;;;ニ三-ェ==‐-、;; O/ ゙'''-、 ヽ;::::::/ .`l,..::´/./:::;;;;;;;;;;ェ.-=''''´/ / o ヽ`ヾ '';:;:;:;.,`''ー.、 ゙' 、,{/ ノ:::::/_ァ''´ o ヾソ (. l / 〃'';:;:;:;:;:;:;:;.,`''ー、 { /:::/ l lf ヽ ゙ー---‐'' ';:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ノ‐-'、 .l;;/ |;:トlヽ、_,,. -i ! = U .:;:;:;:;:;:;''"/./T .ヽ .l;| ト,.i´\ ミ'' / ./ / `':::ヽ l (`ヾ| ",, .l l. ヘ,,> l 〕つ:::ノ./ iヽ,| 丶l/ ,,.,ノiッ,Y.ノ ヽ .| /iz,, /彡ノ' ' 彡 ヽl. ,ィ''" ̄` 二ニニニ= i '´ 丶 !>.-'''''  ̄ ,,,ッ" _,, ヽ ,, ツミッ'' _,,,-‐''' ,イヽ ,,へ、__/ " _,,,-‐'''
122 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/07/29(水) 23:37:45.73 ID:rYYvZW2o
耳なんか切り取っちまえー!!かな?
125 名前: ◆Qx5/ucOlCU[] 投稿日:2009/07/29(水) 23:41:41.59 ID:TcgF/H2o
,r= = ==、、 ,. ─|`ヽ─< ,≠ -:/|:!::ト、- ヽヽ このAAだと、表情を構成しているのは  ̄ ̄ ̄|||━\| ━\| ト、 .|: |||" 'ー'ー' "|::|')|` ・目から口、 .|_,____,__|||:| `エエ´/:/: |. ・汗の漫符 .| T i T |||:|<ニ /:ハ : l. ・左の輪郭 だから…… 」┼:!:┼┘ゝ .|:イ |:::|
.|::::::::::::/ _,,=.}.ili f__,,,...:::----:::.,,,,..____  ̄` - 、._ `''ー.、:::::::::::::::::::::l l::::::::/ , ''´ ,ィ "-::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄''''‐-- 、__゙'''-、 `'、:::::::::::::::| \::〉´ :''´7:::::::::::::::::::::::::::_;;;;;;;;;;;;;ニ三-ェ==‐-、;; O/ ゙'''-、 ヽ;::::::/ .`l,..::´/./:::;;;;;;;;;;ェ.-=''''´/ / o ヽ`ヾ '';:;:;:;.,`''ー.、 ゙' 、,{/ ノ:::::/_ァ''´ o ヾソ (. l / 〃'';:;:;:;:;:;:;:;.,`''ー、 { /:::/ l lf ヽ ゙ー---‐'' ';:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ノ‐-'、 .l;;/ |;:トlヽ、_,,. -i ! = U .:;:;:;:;:;:;''"/./T .ヽ .l;| ト,.i´\ ミ'' / ./ / `':::ヽ l (`ヾ| ",, .l l. ヘ,,> l 〕つ:::ノ./ iヽ,| 丶l/ ,,.,ノiッ,Y.ノ ヽ .| /iz,, /彡ノ' ' 彡 ヽl. ,ィ''" ̄` 二ニニニ= i '´ 丶 !>.-'''''  ̄ ,,,ッ" _,, ヽ ,, ツミッ'' _,,,-‐''' ,イヽ ,,へ、__/ " _,,,-‐'''
127 名前: ◆Qx5/ucOlCU[] 投稿日:2009/07/29(水) 23:46:51.12 ID:TcgF/H2o
,r= = ==、、 ,. ─|`ヽ─< ,≠ -:/|:!::ト、- ヽヽ  ̄ ̄ ̄|||━\| ━\| ト、 帽子を削って、次に左のスペースを削る .|: |||" 'ー'ー' "|::|')|` 下も口までざっくりと .|_,____,__|||:| `エエ´/:/: |. 右下のもこもこもいらない .| T i T |||:|<ニ /:ハ : l 」┼:!:┼┘ゝ .|:イ |:::|
././:::;;;;;;;;;;ェ.-=''''´/ / o ヽ`ヾ '';:;:;:;.,`''ー.、 ゙' 、,{/ ./_ァ''´ o ヾソ (. l / 〃'';:;:;:;:;:;:;:;.,`''ー、 { / l lf ヽ ゙ー---‐'' ';:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ノ‐-'、 .|;:トlヽ、_,,. -i ! = U .:;:;:;:;:;:;''"/./T .ヽ .l;| ト,.i´\ ミ'' / ./ / `':::ヽ l (`ヾ| ",, .l l. ヘ,,> l 〕つ:::ノ./ iヽ,| 丶l/ ,,.,ノiッ,Y.ノ ヽ .| /iz,, /彡ノ' ' 彡 ヽl. ,ィ''" ̄` 二ニニニ= i '´ 丶 !>.-'''''  ̄ ,,,ッ"
128 名前: ◆Qx5/ucOlCU[] 投稿日:2009/07/29(水) 23:51:05.21 ID:TcgF/H2o
 ̄ ̄ ̄|||━\| ━\| ト、 .|: |||" 'ー'ー' "|::|')|` 左耳を削って…… でも、2行目に半角スペースが多すぎて詰められない
././:::;;;;;;;;;;ェ.-=''''´/ / o ヽ`ヾ '';:;:;:;.,`''ー.、 ./_ァ''´ o ヾソ (. l / 〃'';:;:;:;:;:;:;:;.,` / l lf ヽ ゙ー---‐'' ';:;:;:;:;:;:;:;:; .|;:トlヽ、_,,. -i ! = U .:;:;:;:;:;:;''" .l;| ト,.i´\ ミ'' / (`ヾ| ",, .l l. ヘ,,> iヽ,| 丶l/ ヽ .| /iz,, /彡ノ ヽl. ,ィ''" ̄` 二ニニニ= i '´ 丶 !>.-'''''  ̄ ,,,ッ"
130 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage saga] 投稿日:2009/07/29(水) 23:52:38.76 ID:TP2G/xQo
そういう時は、矩形選択で半角スペースごと選択 →全角スペース置き換えで入れ替えればいいですよ
 ̄ ̄ ̄|||━\| ━\| ト、 >>130 .|: |||" 'ー'ー' "|::|')|` 微調整ではツールは信用しないッス
132 名前: ◆Qx5/ucOlCU[] 投稿日:2009/07/29(水) 23:54:26.54 ID:TcgF/H2o
 ̄ ̄ ̄|||━\| ━\| ト、 .|: |||" 'ー'ー' "|::|')|` 半角のVと_をまぜてドットずらさないよう小細工して左に詰める
././:::;;;;;;;;;;ェ.-=''''´/ / o ヽ`ヾ '';:;:;:;.,`''ー.、 _V_ァ''´ o ヾソ (. l / 〃'';:;:;:;:;:;:;:;.,` / l lf ヽ ゙ー---‐'' ';:;:;:;:;:;:;:;:; .|;:トlヽ、_,,. -i ! = U .:;:;:;:;:;:;''" .l;| ト,.i´\ ミ'' / (`ヾ| ",, .l l. ヘ,,> iヽ,| 丶l/ ヽ .| /iz,, /彡ノ ヽl. ,ィ''" ̄` 二ニニニ= i '´ 丶 !>.-'''''  ̄ ,,,ッ"
133 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/07/29(水) 23:56:52.92 ID:KeQ.suwo
帽子削りすぎ、脳内補完もできないくらい削っている
136 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/07/29(水) 23:59:40.89 ID:uuOjNuMo
三白眼が特徴的だから、良いんでない? 汎用だったら、誰だか分かれば良いんだし
135 名前: ◆Qx5/ucOlCU[] 投稿日:2009/07/29(水) 23:58:00.19 ID:TcgF/H2o
 ̄ ̄ ̄|||━\| ━\| ト、 .|: |||" 'ー'ー' "|::|')|` これだとちょっと削りすぎなので、左目の上の輪郭を補ってみる
ー _ ././:::;;;;;;;;;;ェ.-=''''´/ / o ヽ`ヾ '';:;:;:;.,`''ー.、 _V_ァ''´ o ヾソ (. l / 〃'';:;:;:;:;:;:;:;.,` / l lf ヽ ゙ー---‐'' ';:;:;:;:;:;:;:;:; .|;:トlヽ、_,,. -i ! = U .:;:;:;:;:;:;''" .l;| ト,.i´\ ミ'' / (`ヾ| ",, .l l. ヘ,,> iヽ,| 丶l/ ヽ .| /iz,, /彡ノ ヽl. ,ィ''" ̄` 二ニニニ= i '´ 丶 !>.-'''''  ̄ ,,,ッ"
139 名前: ◆Qx5/ucOlCU[] 投稿日:2009/07/30(木) 00:02:58.33 ID:qbctbDso
,r= = ==、、 ,. ─|`ヽ─< ,≠ -:/|:!::ト、- ヽヽ  ̄ ̄ ̄|||━\| ━\| ト、 まぁ、vipの30行制限だとけっこう鎬をけずるんで .|: |||" 'ー'ー' "|::|')|` こういうせめぎあいもあるってことで .|_,____,__|||:| `エエ´/:/: | .| T i T |||:|<ニ /:ハ : l. 手を入れ始めるときりがないですねー 」┼:!:┼┘ゝ .|:イ |:::|
140 名前: ◆4j/UDY4cyQ[sage] 投稿日:2009/07/30(木) 00:04:28.19 ID:RXbo0rgo
__ ./- -ヽ . / (●)..(●) パーだと最近は34~5行が多いかしら。 . | 'ー=‐' i なので今のを見て真似しつつ、帽子は残してある > く
142 名前: ◆4j/UDY4cyQ[sage] 投稿日:2009/07/30(木) 00:07:59.79 ID:RXbo0rgo
.|::::::::::::/ _,,=.}.ili f__,,,...:::----:::.,,,,..____  ̄` - 、. l::::::::/ , ''´ ,ィ "-::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄''''‐-- 、 \::〉´ :''´7:::::::::::::::::::::::::::_;;;;;;;;;;;;;ニ三-ェ==‐-、;; こんな感じになった。 .`l,..::´/./:::;;;;;;;;;;ェ.-=''''´/ / o ヽ`ヾ '';:;:;:; ノ:::::/_ァ''´ o ヾソ (. l / 〃'';:;: 右が寂しいので詰めるのもアリか。 /:::/ l lf ヽ ゙ー---‐'' ';: .l;;/ |;:トlヽ、_,,. -i ! = .: これで李斯を思う存分馬鹿に出来る .l;| ト,.i´\ (`ヾ| ",, .l l. ヘ,,> iヽ,| 丶l/ ヽ .| /iz,, / ヽl. ,ィ''" ̄` 二ニニニ= i '´ 丶 !>.-'''''  ̄ ,,,ッ" ヽ ,, ツミッ'' ,イヽ ,,へ、__/ "
____ / \ / (●) (●)\ / (__人__) \ そんな目的!? | |::::::| | \ /⌒)⌒)⌒) //⌒)⌒)⌒) 何はともあれ◆Qx5/ucOlCUに感謝だおー ノ | / / / (⌒) / / / / /´ | :::::::::::(⌒) ゝ :::::::::::/ | l | ノ / ) / ヽ ヽ_ヽ /' / / ヽ __ / / /
138 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/07/30(木) 00:00:56.18 ID:zxd.4aIo
やっぱり、◆Qx5/ucOlCUはAAが丁寧だなあ 下手な改変のおかげで崩れまくりなAAとか見ると悲しくなってくる
141 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/07/30(木) 00:06:39.34 ID:MmPKxEso
制限の中に収めるのって大変だよなあ 処女作好き放題に作って、いざ投下って時に容量オーバーとかね
……マジ悪夢
146 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage saga] 投稿日:2009/07/30(木) 00:09:13.57 ID:kdcCB0go
最初っからコアブロック上等な拙者に隙は無かったw
149 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage saga] 投稿日:2009/07/30(木) 00:11:27.60 ID:kdcCB0go
わざと2レスに跨って上半分で問題提起、下半分で自分の考えとか 漫画のコマ割りみたいに使えそうな気がしてきたw
134 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage saga] 投稿日:2009/07/29(水) 23:57:53.08 ID:TP2G/xQo
ぶっちゃけ、口を削る方がいいと思います
.|::::::::::::/ _,,=.}.ili f__,,,...:::----:::.,,,,..____  ̄` - 、._ `''ー.、:::::::::::::::::::::l l::::::::/ , ''´ ,ィ "-::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄''''‐-- 、__゙'''-、 `'、:::::::::::::::| \::〉´ :''´7:::::::::::::::::::::::::::_;;;;;;;;;;;;;ニ三-ェ==‐-、;; O/ ゙'''-、 ヽ;::::::/ .`l,..::´/./:::;;;;;;;;;;ェ.-=''''´/ / o ヽ`ヾ '';:;:;:;.,`''ー.、 ゙' 、,{/ ノ:::::/_ァ''´ o ヾソ (. l / 〃'';:;:;:;:;:;:;:;.,`''ー、 { /:::/ l lf ヽ ゙ー---‐'' ';:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ノ‐-'、 .l;;/ |;:トlヽ、_,,. -i ! = U .:;:;:;:;:;:;''"/./T .ヽ .l;| ト,.i´\ ミ'' / ./ / `':::ヽ l (`ヾ| ",, .l l. ヘ,,> l 〕つ:::ノ./
144 名前: ◆Qx5/ucOlCU[] 投稿日:2009/07/30(木) 00:08:16.82 ID:qbctbDso
,r= = ==、、 ,. ─|`ヽ─< ,≠ -:/|:!::ト、- ヽヽ  ̄ ̄ ̄|||━\| ━\| ト、 口を削るのも、全然アリだと思う .|: |||" 'ー'ー' "|::|')|` たとえばエフェクトを追加して↓こうとか .|_,____,__|||:| `エエ´/:/: | .| T i T |||:|<ニ /:ハ : l 」┼:!:┼┘ゝ .|:イ |:::|
.|::::::::::::/ _,,=.}.ili f__,,,...:::----:::.,,,,..____  ̄` - 、._ `''ー.、:::::::::::::::::::::l l::::::::/ , ''´ ,ィ "-::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄''''‐-- 、__゙'''-、 `'、:::::::::::::::| \::〉´ :''´7:::::::::::::::::::::::::::_;;;;;;;;;;;;;ニ三-ェ==‐-、;; O/ ゙'''-、 ヽ;::::::/ .`l,..::´/./:::;;;;;;;;;;ェ.-=''''´/ / o ヽ`ヾ '';:;:;:;.,`''ー.、 ゙' 、,{/ __ ..ノ:::::/_ァ''´ o ヾソ (. l / 〃'';:;:;:;:;:;:;:;.,`''ー、 {__∧,、______  ̄ ̄../:::/ l lf ヽ ゙ー---‐'' ';:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ノ‐-'、 ̄ ̄'`'` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .l;;/ |;:トlヽ、_,,. -i ! = U .:;:;:;:;:;:;''"/./T .ヽ .l;| ト,.i´\ ミ'' / ./ / `':::ヽ l (`ヾ| ",, .l l. ヘ,,> l 〕つ:::ノ./
137 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/07/30(木) 00:00:11.81 ID:OSjS0BQo
いや、口は表情を表すのにけっこう適してるから 削るのはもったいないと思う
145 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/07/30(木) 00:08:44.77 ID:BGSViCQo
口を削る方がいいかな 目だけで結構印象的になるし
147 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/07/30(木) 00:09:42.45 ID:PfNHCcoo
キャラが十分定着した後なら、口削っても問題なさそう。
152 名前: ◆Qx5/ucOlCU[] 投稿日:2009/07/30(木) 00:13:39.00 ID:qbctbDso
,r= = ==、、 ,. ─|`ヽ─< 「どっちがいい」とかじゃなくて、 ,≠ -:/|:!::ト、- ヽヽ 選択肢が2つ増えたと考えたほうがいいですよ  ̄ ̄ ̄|||━\| ━\| ト、 .|: |||" 'ー'ー' "|::|')|` 帽子を削ったほうは、「え?」って口に出して驚くシチュに適してるし .|_,____,__|||:| `エエ´/:/: |. 口を削ったほうは「(……そうか!)」って心の中で驚くシチュに適する .| T i T |||:|<ニ /:ハ : l 」┼:!:┼┘ゝ .|:イ |:::|. どっちも使える
156 名前: ◆4j/UDY4cyQ[sage] 投稿日:2009/07/30(木) 00:19:00.28 ID:RXbo0rgo
__ ./- -ヽ . / (●)..(●) 目削り口削りと、文章中の「…」とか「─」って割と癖が出る気がする。 . \| 'ー=‐' iノ 自分は「…」一杯使って、他のはあんまり使わない。 > く
155 名前: ◆Qx5/ucOlCU[] 投稿日:2009/07/30(木) 00:18:26.82 ID:qbctbDso
,r= = ==、、 ,. ─|`ヽ─< ,≠ -:/|:!::ト、- ヽヽ  ̄ ̄ ̄|||━\| ━\| ト、 最終手段は、「自分で全部ゼロから作る」じゃよ! .|: |||" 'ー'ー' "|::|')|` .|_,____,__|||:| `エエ´/:/: | .| T i T |||:|<ニ /:ハ : l 」┼:!:┼┘ゝ .|:イ |:::|
,..-''" ̄ ゙̄`>、 ./,, /::::|/::: |::::ヽiヽヽ. / /::V:::;、::/ヾ/\::::::!∧ .}V::::::/ ′ ヘ/i:::::{ |:::::::/‐-、 , -‐‐ ヾ:::| .!:::::::|_,‐-、 ,,-‐、_ |:::::V ノ::/ヽ| i ゚:::::! i;:゚::::i' i::ハ\  ̄ゝ_ 、 ‐‐’ `‐ '' ,' ノ ̄ `‐\ . ̄7 /‐´ ` 、`__ イ .|___|_, 厂i二 _|-i、
ヒムラー 地丹の愛人役で使おうと思って作って お蔵入りしたままの亜留美
153 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/07/30(木) 00:13:54.23 ID:HhaqFFUo
「ヒューラーの作者が語るAA入門」 …どっかでまとめて
160 名前: ◆Qx5/ucOlCU[] 投稿日:2009/07/30(木) 00:29:49.24 ID:qbctbDso
,r= = ==、、 ,. ─|`ヽ─< ,≠ -:/|:!::ト、- ヽヽ  ̄ ̄ ̄|||━\| ━\| ト、 自分で言うのもなんだけど、まとめる価値があるとしたら .|: |||" 'ー'ー' u |::|')|` 昔、ここで語った「歴史やる夫の作り方」のほうが内容はあると思う .|_,____,__|||:| `エエ´/:/: | .| T i T |||:|<ニ /:ハ : l 」┼:!:┼┘ゝ .|:イ |:::|
163 名前: ◆Qx5/ucOlCU[] 投稿日:2009/07/30(木) 00:36:37.81 ID:qbctbDso
,r= = ==、、 ,. ─|`ヽ─< これだね ,≠ -:/|:!::ト、- ヽヽ  ̄ ̄ ̄|||━\| ━\| ト、 参考 : 歴史系やる夫スレの作り方・方法論の一つ .|: |||" 'ー'ー' "|::|')|` .|_,____,__|||:| `エエ´/:/: |. これも今見返すともっと違うこと言いたくなるな~ .| T i T |||:|<ニ /:ハ : l. もう半年も前なんだ 」┼:!:┼┘ゝ .|:イ |:::|
166 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/07/30(木) 00:46:09.39 ID:BSGYDHwo
ちょうど、そのあたりでvipに帰郷してたのか……
164 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/07/30(木) 00:38:54.03 ID:cc1FG.co
いっそのこと、本スレ完結後もう一回かたってっみれば? 始めた頃・中盤・完結後じゃ少しずつ違うだろうし
165 名前: ◆Qx5/ucOlCU[] 投稿日:2009/07/30(木) 00:45:14.05 ID:qbctbDso
,r= = ==、、 ,. ─|`ヽ─< ,≠ -:/|:!::ト、- ヽヽ 付け加えることは増えても、重要な点(コンセプトワークの大切さ)は  ̄ ̄ ̄|||━\| ━\| ト、 今も考え変わってないですね .|: |||" 'ー'ー' "|::|')|` .|_,____,__|||:| `エエ´/:/: |. どうなんだろう、終わっても言い残すことあるだろうか .| T i T |||:|<ニ /:ハ : l. まだまだって感じもするし 」┼:!:┼┘ゝ .|:イ |:::|
167 名前: ◆4j/UDY4cyQ[sage] 投稿日:2009/07/30(木) 00:48:33.97 ID:RXbo0rgo
__ ./- -ヽ でもまぁ、その辺て基本的な所を除くと . / (●)..(●) 好みの世界入っちゃって「こんなのが読みたい」的になっちゃうし . \| 'ー=‐' iノ あと今NGでも、表現方法が昇華されて > く 定番になる事もあるから難しいんでないか
170 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/07/30(木) 12:22:33.24 ID:FTWRtKE0
やる夫ブログ、19章のまとめは早かったな ズレてるけど
171 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2009/07/30(木) 13:25:14.81 ID:uV1ua/Uo
ズレを気にせず適当な編集でいいなら、そりゃ早かろうさ 10坂のあのルーズさは実は好きなんだがw
172 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[] 投稿日:2009/07/30(木) 13:51:12.57 ID:ywDXrI.0
いつもは遅い上に適当だけどね
|
やる夫とドラえもんの使えない秘密道具 第十四回 「立場逆テントウムシ」
やる夫で学ぶ第一次世界大戦 第三夜 「イギリス参戦」
できない子はビールを飲む 第122杯 シェッファーホッファー・ヘフェヴァイツェン
やる夫が北方の獅子王になるようです 予告編
やる夫が鉄血宰相になるようです 第十六章 「外交戦争」 後編
やる夫が鉄血宰相になるようです 第十四章 「鉄血の誓い」 最終編
やる夫が鉄血宰相になるようです 第十四章 「鉄血の誓い」 後編
やる夫で学ぶ新撰組 まとめ
やる夫で学ぶ新撰組 第二部 黄金時代編 総集編
やる夫で学ぶ新撰組 第二部 黄金時代編 第四話 「イケダヤダイバー」
やる夫で学ぶ新撰組 第一部 肉汁迸る大胸筋時代編 第二話 「見知らぬ、清河」
やる夫が鉄血宰相になるようです 第十四章 「鉄血の誓い」 中編
やる夫が鉄血宰相になるようです 第十二章 「星になった約束」
やる夫が鉄血宰相になるようです 間幕第二部 「プロイセン王国と参謀本部について」 中編
サバイバルヤルオ 最終話 その9